【社会】防衛省が開発を進めている純国産の新型哨戒機初飛行 海上自衛隊の哨戒機「PX」の試作機 岐阜・各務原

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境破壊ちゃんφ ★
純国産の新型哨戒機 初飛行

初飛行を行ったのは、防衛省が平成13年度から開発を進めている海上自衛隊の哨戒機「PX」の試作機です。
PXの試作機は、ことし7月に機体が完成し、岐阜県各務原市にある川崎重工業の工場で試験を行っていましたが、
28日午前9時半すぎ、工場に隣接する自衛隊基地の滑走路を離陸して初めての飛行を1時間にわたって行いました。
PX哨戒機は、潜水艦の探知など海域の警戒監視に運用されているP3C哨戒機の後継機となるものです。
気象の影響を受けにくいよう飛行できる高度が高くなったほか、より遠くの船などを探知できるレーダーが搭載されています。
大型機としては機体もエンジンも初めての国産で、胴体と翼は日本の大手メーカー3社が担当し、
搭載されている4基のエンジンも日本のメーカーが製作するなど、日本企業が総力を上げて開発に当たりました。
PX哨戒機は今後、飛行試験を重ね、平成23年度以降に部隊への配備が始まる見通しです
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/28/d20070928000113.html
動画ニュース http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/28/v20070928000113_mh.html

関連スレ
【地域】「九一式戦闘機」を常設展示…欧米水準の初国産機−所沢 [07/09/24]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190645923/
2環境破壊ちゃんφ ★:2007/09/28(金) 14:43:25 ID:???0
川崎重工は、10月13日に次期固定翼哨戒機(P−X)の静強度試験機(#01号機)を
防衛庁技術研究本部に納入しました。
次期固定翼哨戒機(P−X)の静強度試験機(#01号機)は、本年3月から4月にかけて
当社岐阜工場から防衛庁技術研究本部航空装備研究所(東京都立川市)内の
強度試験場に搬入され、同試験場で組立てた後、架構、荷重負荷装置および
計測装置を据え付け、このたび防衛庁に納入したものです。今後、防衛庁により
各種試験が実施される予定です。

次期固定翼哨戒機(P−X)、次期輸送機(C−X)は、防衛庁が2001年度より
2機種同時で開発を進めているものであり、2007年度の初飛行を予定しています。
当社は2001年11月に防衛庁から主契約企業に指名され、協力機体会社を始めとする
開発参画企業とともに開発作業を進めてきており、現在、初飛行に向けて
次期固定翼哨戒機(P−X)の飛行試験機(#1号機)および次期輸送機(C−X)の
飛行試験機(#1号機)の組み立てを進めています。
http://www.khi.co.jp/aero/topics/topics001.html (2006 10)
3名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 14:45:36 ID:pzIPP7W30
!!ネ兄!!
4名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 14:45:40 ID:ucp8oEfE0
P-3、2機引き連れて飛んでた
5名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 14:50:30 ID:nzimN+++0
いやっほーい
6名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 14:53:20 ID:48NHetAI0
いいね
7名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 14:55:02 ID:VTKHY9TV0
ジェットエンジン!
多目的に使える外観!
純国産!

なにをやらかす目的なの?
8名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 14:56:59 ID:NnPmo2Lu0
>>7
シナチクの潜水艦退治をやらかす目的です
9名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 14:59:01 ID:e2YCjkPG0
石破防衛大臣の一存で開発中止になります
10名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:00:21 ID:ucp8oEfE0
11名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:01:23 ID:lUCg8VGa0
一体何が始まるんです?
12名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:01:52 ID:VTKHY9TV0
新型レーダ対策塗料を塗るのかな?

100倍造影とか1機で100機の像を作るとかw
13名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:05:15 ID:oqs1Rasv0
nhkニュースって、ヲタクズどもにしか意味ねえな
14名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:11:01 ID:GPi6t2BC0
NHKで見たんだけど、機体の大きさに比べてエンジンが多いような気がする。
エンジンが非力なのか、それともすっげぇ重い物を積むのか、どっち?(´・ω・`)
15名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:11:31 ID:URG7/m04O
計画通りの性能が発揮出来れば、P‐Xは世界最高水準の対潜哨戒機となるわけだ。
16名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:14:12 ID:sKgYTXrI0
つーか日本はアジアに悪いことしたんだから、武器つくるなよ
まるで反省が見えない
17名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:16:23 ID:whmcQfUi0
機体強度が足りなくて板を当てて補強?したやつか
18名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:16:52 ID:lcczZC0K0
>>10
なんつか、うれしくなるね。カコイイ
19名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:17:30 ID:nzimN+++0
>>14
Wikipedia P-X (航空機)の項より
>この4発エンジンにより、哨戒機器の電源確保や、低高度飛行での騒音軽減・燃費低減、任務時の生存性向上がはかられる。

だ、そうな。
20名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:17:40 ID:DQSfctHU0
>>14
長時間展開せねばならない対潜水艦哨戒任務の性質および
少数の機体しか調達運用できない自衛隊の予算と人員の政治的制限が、
二発が止まっても尚、任務を続行できるよう小推力四発を要求した。

事実、胴体共用の輸送型では、高速性能重視で大推力双発となっている。
21名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:19:37 ID:JYJjTFan0
4発はいいけど、確かにエンジンが大きすぎな感じ。
 
22名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:19:45 ID:VTKHY9TV0
税金を使って民間航空機開発を実施している件
23名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:20:25 ID:nfDSYMMm0

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

24名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:22:42 ID:goM1CuM00
今時、このクラスで4発エンジンのジェット飛行機なんか時代遅れもいいとこだぜ。
結局、双発にしたくても国産ジェットエンジンの推力を出す技術が無いってことだろう。

25名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:23:38 ID:R6if/V+H0
うおぉぉぉぉぉ 飛んだか!
26名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:24:22 ID:u5E9cglt0
なんでこのスレこんなに注目度低いの?
ちなみに自衛隊板に国産哨戒機のスレなかった
日本人の軍事への関心の低さは、ちょっと異常だな
27名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:24:25 ID:0c9Y89o00
民間機はボンバルやめて全部これにしてくれないかな。
28名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:25:07 ID:1bcd+pxf0
わー、おめでとう。
祝だね、祝!!
29名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:25:46 ID:oxeRz2MJ0
やはり国産は響きがいいな、もっとやれ
30名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:26:16 ID:hy4UGpBo0
>>24
こいつここまでのレスを読んでないのか?
輸送機は2発になってんだろ
31名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:27:04 ID:JYJjTFan0
 これを旅客機に転用するときは2発にするんだろうな。
32名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:28:31 ID:VJOxi91B0
>>30
>>24はシナか半島だから
33名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:28:46 ID:udgnK/Y40
>>26
軍事板でかわいがってもらえ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1187622143/
34名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:28:52 ID:dqrTTug/O
P-Xの仕事は対潜だけではない


いざ有事となれば、対艦ミッソー8本積んで舞い上がる事も出来る


現代の陸攻だよ
35名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:28:54 ID:d44kOVqA0
おめでとう!
来週も飛ぶかな?各務ヶ原近いから見に行こう(`・ω・´)
36名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:28:55 ID:/e3md8c70
>>26
これが国産戦闘機とかだったら盛り上がるんだろうけど、
哨戒機だと普通の人達にとっては地味すぎるんでないかな?
そして「え?今まで国産じゃなかったの?」と思ってる人も多いと思う。
37名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:28:58 ID:gKntXu+HO
>>24

恥ずかしい程特亜臭いレスだな
38名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:30:04 ID:6ejYWksJO
     *      *
  *  GJ!!!  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
39名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:30:34 ID:EejjNNJV0
確か悪天候、長時間の洋上任務にも耐えられるように
飛行中にエンジンを1発ずつ止めてブレードの洗浄ができるよう考慮もされてるんだよね。

4発なのは1発止まっても任務に全く支障なく飛べるようにだろ。
40名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:30:45 ID:JYJjTFan0
スホーイの旅客機はこれと同クラスで30億円
 これを旅客機に転用したらいくらかな。
41名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:31:29 ID:hiu5ikc60
グンクツを買っておかなくちゃ!
42名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:31:33 ID:24KPOhNT0
どうせ周辺諸国に配慮して非武装で燃料タンクがちょー小さいんでしょwww
43名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:31:58 ID:d44kOVqA0
>>42
くやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:32:24 ID:hKOJzb850
そんな前時代的なラージ兵器ではなく、それはそれで示威行為に役立つのだか
ら作ってもいいが、同時に持ち運び可能な、そして作ってるのをアメリカに知
られず作れるような、携帯型核兵器でもこっそり作ったらどうか。ソニーな
ど、小さなものを作らせると上手な会社が日本にはたくさんあるのだから。
45名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:32:49 ID:U+rn5QrY0
>>39
2発止めて燃費を稼いで滞空時間を延ばす目的もある。
46名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:33:16 ID:wH5AWWD60
     *      *
  *  GJ!!!  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* `ハ´)E)
      Y     Y    *
はやく完成させてODAするアル
47名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:34:24 ID:/e3md8c70
>>44
ソニーてw
密かに時限式になってて
使わないで何年かしたら爆発しそうで怖いんですけどw
48名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:35:17 ID:U+rn5QrY0
>>31
既に双発の旅客機型も開発してるよ。強度不足で遅れ気味だけど。
49名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:35:47 ID:fQPAETi7O
小さくしたら核使う意味なくね?いくら効率良いからと言っても
50名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:35:56 ID:6ejYWksJO
>>46
(・∀・)カエレ!!!
51名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:36:01 ID:zgpwW3kw0
16DDHやPX、CXの注目度の低さに防衛省喜ぶ。この調子ならあれを
造っても・・・
52名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:36:13 ID:HFV88TCV0
PXって酒保かよ。なんともしまらないネーミングだな。
53名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:36:40 ID:HalKYPHf0
ずいぶんと主翼が前にあるようにみえるけど。
これはどんなメリットがあるんだい?
54名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:37:25 ID:e2YCjkPG0
>>51
原潜ながとと正規空母あかぎの出番だな!

……いや、金食い虫だからいらんけど
55名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:37:52 ID:Plkp6sTY0
これで心神の研究開発にもはずみがつく?
56名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:38:15 ID:iO26VtBZ0
>>52
おまえ、まさかこれが正式な型番になるとでも思ってる?
57名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:40:09 ID:B3JtyXR5O
4発で全力で目的地について2発でじわじわ追いつめるのか
58名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:42:00 ID:zgpwW3kw0
4発か。若いな。
59名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:44:42 ID:u5E9cglt0
次は原子力潜水空母だな
日本は平和国家だから戦闘機10機搭載で我慢する
60名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:50:35 ID:rbMdHjov0
これ2発にして、民間旅客機にすりゃいいじゃん
61名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:56:53 ID:eeXTKJu90
海自は対潜厨
62名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 15:58:33 ID:U/3n8Iju0
これ他の国にも売れそうじゃない?
63名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:00:58 ID:3qqofRSv0
>>61
アメリカがそーゆー風に作ったからね

機雷の掃海と、潜水艦を日本海に閉じ込めるために
64名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:01:26 ID:RoLEno8+0
次作るのはあれだろ?
戦略爆撃機用超弩級空母 みずほ
65名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:01:56 ID:I6UBxSpM0
P-3Cのどこがあかんのですか?
66名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:02:05 ID:/b2thlzM0
>>7
鯨の見物の遊覧飛行です
67名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:02:39 ID:GPi6t2BC0
>>19-20

   , - ,----、 
  (U(    ) 解説ありがとう
  | |∨T∨
  (__)_)
68名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:04:30 ID:9gNzLU590
>>65
そろそろ退役が始まるからPXを作った。
69名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:07:11 ID:/b2thlzM0
>>65
古い、足が遅い

海保にもアベンジャー装備で哨戒任務に
70名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:07:36 ID:nfDSYMMm0
>>68
とは言っても、P-3Cは現状で機体が余ってて一部モスボール状態だけどね
71名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:10:35 ID:/b2thlzM0
>>70
P-Xがすぐに配備出来る訳じゃないから予備機や部品取り用に
72名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:14:14 ID:nfDSYMMm0
ま、そういうことだわな

正直、調達の緊急性ではP-XよりF-Xな気がする。今更どうにもならん話ではあるが。
73名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:16:29 ID:FKn2EHCy0
足が遅いといっても
P-3Cが最大時速780キロ程度で
P-Xが時速800〜900キロぐらいではそんなに違わないと思うが
売れるなら台湾なんかでも需要は有りそうだしまだまだ現役張れるかも
74名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:16:34 ID:I3FGqyL/0
 いな           純
 いん    ,─--.、   国
 言と   ノ从ハ从   産
 葉聞   .リ ´∀`§
 かこ    X_@X
 |え   U|_____|U
 |の    ∪ ∪ 
 ! !
75名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:17:45 ID:SogjRPn70
>>73
台湾はもうアメリカの中古を買うのが決まってる
76名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:18:00 ID:RoLEno8+0
wikipediaによると前回の国産PXがちゃぶされてP3Cになったのね
今回はよくここまでこぎ着けたもんだ
77名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:21:38 ID:DQSfctHU0
邀撃任務のF-4DJ改の後継機をF-15J改で誤魔化すつもりらしいが、これでシナやロシア相手に航空優勢を確保できなかったら
米軍機にカモられるから碌に活動できなかった大東亜戦争時の対潜哨戒機「東海」の悲劇再来だぞ。
EF2000あたりでいいから新鋭機を調達しろよと。
78名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:21:50 ID:mPNstH9q0
軍クツの音が聞こえるニダ…
79名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:24:08 ID:9gNzLU590
>>76
アメリカのPX計画が一度キャンセルされたお陰。
80名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:24:11 ID:AlBK62LR0
うーん、チョットだな
81名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:24:43 ID:FKn2EHCy0
なんだか財務省辺りの人が
「高すぎるからそんなには(費用は)出せません、つーかもっと予算を圧縮しろ」なんて言い出さないか不安
大臣は防衛相努めた人だからいいとは思うけど
82名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:27:45 ID:/b2thlzM0
>>81
そんな声も有ったからC-X(新型輸送機)と同時進行で開発して流用できる部分は、一緒にしてある。
83名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:28:04 ID:jBj2W7ql0
医者板で祭りになっている歯科医のスレ。
 ネラーの手によって次々暴かれる犯罪の数々。

 ↓祭り会場はこちら。

「!! 泣く子も黙る鬼畜歯科医 !!山崎さん(笑)!」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190488157/l50

山崎被告のご尊顔を拝みたければ、「緑の日記・日本橋高島屋」で検索。


84名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:30:05 ID:onqZPdQA0
この機体は、同クラスのものより安くなる予定
85名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:43:45 ID:BHo1YFeU0
イシバ、じゃますんなよ。
86名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:51:51 ID:ABBE9q8C0
量産機の名前はP-1に決まったそうです。
87名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:52:07 ID:9/rdm1XE0
('A`)対空ミサイルいっぱい積んでいこう。
88名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:53:26 ID:cJtlxnFnO
これ、完全に台支那戦争想定機体だなw
尖閣諸島防衛の為にも、大量配備汁!
89駄目海軍希望の星:2007/09/28(金) 16:55:27 ID:0f5stk/m0
                |\ \ \
                \ \ \| スパッ
                   ̄
                            \
                            \
                               \ /|
                            //
 _∠エ二三二>_, --、'エ二三二>  //
       ┌┸┐/\》__━ゝ┌r┸┐  //
       |/[匸]ニ⊇) ̄ヾ>⊇)ニレ'´//
          \ \ ノ)))))〉 〃 //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    __     |.`く^゙\゚(フノ/^//  <  MVソード
   |.   |.  _レヘ}\ \_>く/.__   |
   |.   | /_/ヽく_>[\<ミ}'^/ /    \_____
   |.   |べ、/(,/`゙{シ´ ̄〉/
   |.● |  〉      |   /′
   |__,l /      .|   /
   /  /          |__,/
  ∧/          |_/
90名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:55:30 ID:yviZjst50
>>85
今更出来上がったものを中止させるのはかえって高くつくので、余程重大な
欠陥が出ない限りこのまま行くと思うよ。

P-Xが嫌いだったら、以前長官やってた頃に中止させてる。
91名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:56:33 ID:/b2thlzM0
>>87
対艦ミサイルが最大8本つめる
92名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:59:32 ID:BHo1YFeU0
http://vista.x0.to/img/vi9075099129.jpg

PXなんていりません
93名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 16:59:48 ID:nfDSYMMm0
初飛行映像ニダ
技本のサイトのヤツニダ

ttp://kissho2.xii.jp/20/src/2yoshi2922.mpg.html

DLkey: 0928
94名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:01:33 ID:BHo1YFeU0
>>90

アメリカ 
PX中止してP8買うならラプターうるけど、どうする?
イシバ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや、しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
95名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:04:48 ID:ABBE9q8C0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1159938
初飛行映像
ニコニコ版
96名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:05:58 ID:hiu5ikc60
国産戦闘機つくっちゃおー
97名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:08:17 ID:7bJlDyYs0
対潜は? >>91
98名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:09:19 ID:nfDSYMMm0
>>97
短魚雷をつめるのは当たり前だろ
99名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:11:26 ID:BHo1YFeU0
全長:38.56 m
全幅:35.81 m
全高:12.83 m
翼面積:?
自重:62,730 kg
最大離陸重量:83,780 kg
搭載量:34,096 kg
システム:ボーイング総合防御システム
エンジン:CFMインターナショナル社製 CFM56-7B ターボファン ×2
推力:27,000lbf(120kN)×2
最高速度:906km/h
P-8

全長:38m
全幅;35m
全高:12m
翼面積:?
離陸重量:80t
エンジン:XF7-10 ×4
出力:? ×4
巡航速度:830km/h
航続距離:8,000km
実用上昇限度:?m
武装:対艦ミサイル、短魚雷、対潜爆弾など
P-X
100P-8:2007/09/28(金) 17:16:11 ID:BHo1YFeU0
2004年6月14日にボーイングが選考に勝利し、海軍は737MMAをP-8Aとして採用を決定した。プロジェクト費用は少なくとも150億ドル、
最大で450億ドルであると予想され、レイセオン、ノースロップ・グラマン、スミス・エアロスペース、およびCFMインターナショナルが下請け契約者として協力する。
海軍での作戦能力確保時期は2013年を予定している。
海軍は2004年7月8日に5機のMMAを発注した。まず3機が試作機として納入され、試験が行われる。
2007年現在、P-8の開発は難航しており、その原因として、元々高々度高速巡航することを念頭に開発された旅客機を、
低高度低速巡航しなければならない哨戒機に転用するという点にあるとされている。
イギリス空軍のニムロッドもターボ・ファン・エンジンを4発搭載しているが、低速で長時間哨戒を行うために現場空域に達するとエンジンを1発停止させている。
ボーイングも双発のP-8ではエンジンを片方停止させて哨戒を行うことを計画していたが、
設計母機のB737は、両方のエンジンが稼働して初めて100%の能力を発揮できるように設計された旅客機であり、
この点にP-8の設計が難航しているミソがあるとされている。

101名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:18:42 ID:9VY3tY2n0
>>99 最低速度も書いて欲しかった。   哨戒機のキモはいかに「のろく」飛行するかにかかってる。
102名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:19:27 ID:BHo1YFeU0
P-3Cは昭和50年代から従来のP-2Jを更新して部隊配備となった。
導入時の海上自衛隊演習では、ローファーブイ/ダイファーブイ(受信専用のソノブイ)による広域哨戒で、次々と潜水艦の探知に成功し、
海上自衛隊潜水艦部隊からP-3Cショックと呼ばれるほどの脅威とみなされた。
しかしその後は海自潜水艦の静粛性が格段に向上し、ローファーブイでの対応が困難になってきたため、
ダイキャスブイ(探信音付きソノブイ)を使用したアクティブ戦を交える戦術をとるようになった。
現在では赤外線暗視装置と逆合成開口レーダーによってシュノーケル航走中の潜水艦探知で成果をあげているが、
潜水艦のAIP推進化が進んでおり、技術的優勢の継続は難しいものと思われる。
平成10年頃から対潜哨戒機から哨戒機へと機種呼称を変更しており、対潜水艦一辺倒だった体制を改善し、
不審船対策や東シナ海ガス田に対する監視の強化も任務として取り上げられている。
103名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:21:23 ID:MTLBR76d0
ロシアは爆撃機をそのまま対潜哨戒機で使ってるしEUは
オンボロのアトランティックを大改装して使い倒すらしいね。
エアバス機(A320系統)を改造して似たようなの作ろう
と思っていたが。
104名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:32:54 ID:HTJEfw0U0







シナ畜を逐次駆逐する駆逐艦
105名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:32:54 ID:BHo1YFeU0
P-Xの問題点。なぜ、ロシアやEUは対戦哨戒機をつくらないか。


潜水艦を探知することが最大の目的であった対潜哨戒機だが、
現状では、海自の潜水艦を探知することは難しくなってきている。
これは、潜水艦側の技術の向上にくらべて哨戒機の装備にはさしたる進化がみられなかったことによる。

中国の古い潜水艦程度であれば、今でも簡単に見つけられるであろうが、
哨戒機よりも一定の位置にとどまれるヘリの方が潜水艦には脅威である。
対戦にはヘリが脅威であるから、16DDH日向がつくられたのだ。
さらにAIP化することで、潜水艦はさらに探知しにくくなり、
原潜のようなショノーケリングしない潜水艦も探知しずらい。

すると、120機もかかえるP-3Cの役割はおわってしまうのか・・・・・

そこで近年ではP3Cの対艦攻撃機化がすすめられている。
つまりは、F-2の役割の一部をP3Cでとってしまおうというわけである。

対艦攻撃に哨戒機を使うことで、飽和攻撃が簡単になる。
もちろん、その為には航空郵政が絶対条件ではあるが。
しかし8発も抱えるミサイルを飽和攻撃されていっぱつでもあたれば、まず、イージス艦といえども戦闘不能になる。
イージスといえど、20発で同時に狙われたら終わり。
106名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:44:57 ID:OFn1snwS0
>>105
燃料や物資の補給を海上輸送に頼らざるを得ない日本と
自前でエネルギー持ってるロシアや陸続きのEUを比べるのはおかしいぞ。
哨戒機で広範囲に索敵し、ヘリでピンポイントに索敵する。
どちらも必要。
確かに潜水艦は探知しにくいが、しょうがないじゃ済まない。
だからP3Cを100機保有するような数で勝負するかない。
107名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:52:15 ID:4xXRO/lk0
>>1
     ┌─┐  ┌─┐ にっぽん!.        ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│.        にっぽん! │●│  │●│
      └─┤  └─┤.  __      __  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _  ∩  |. ● |     |. ● |  ∩   _   ∩    _
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄|      | ̄ ̄   ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡      ヽ(・∀・)ノ      ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|                         |●|    |●|
 └─┘    └─┘                         └─┘    └─┘
108名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 17:59:19 ID:xbZGOsMf0
日本って戦争負けて、
飛行機作っちゃいけなかったんじゃないの?

いつからオーケーになったの?
109女子アナパンチラ国会議員、規制中のしおり:2007/09/28(金) 18:04:09 ID:LMyen2JQ0
パンチラ大臣おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ 四番目の写真。テレビ番組で。⇒ http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1179614349/40

不倫ふりん大臣の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!

パンチラ広告が許せない方が規制するそうです。見れなくなるかも?⇒ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/610



パンチラ大臣おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ 四番目の写真。テレビ番組で。⇒ http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1179614349/40

不倫ふりん大臣の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!

パンチラ広告が許せない方が規制するそうです。見れなくなるかも?⇒ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/610
110名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:06:18 ID:smQ0At1b0
カコイイ!
111名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:10:22 ID:D29+j+700
国産リージョナルジェットってこれでいいんじゃない?
112名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:10:51 ID:lmNj2RFt0
バンジャ━━━━━∩( ・ω・)∩━━━━━イ!!
113名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:11:34 ID:artWBJtH0
無駄遣いのきわみだな。
114名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:12:40 ID:/+GI7pUI0
おい!軍オタ!
撮影してきたんだろ?
youtubeにうpして下さい。お願いします
115名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:13:11 ID:s4zcOebU0
昔のテレビの特撮物に出てきそうなデザインで、なかなか可愛いですね。
116名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:14:47 ID:3oBTU82FO
かく・・・各務原
117名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:15:08 ID:MTLBR76d0
>>108
似たような例が。確か全日空がビッカースからターボブロップ機
を購入する際にビッカース社から疑われたらしいし。
118名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:18:22 ID:/+GI7pUI0
これ何機くらい導入すんの?
119名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:18:31 ID:WLUgmoF1O
自分でもぞもぞ作ってる日本=怖いドラえもん
120名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:24:18 ID:/GuHYVtw0

これってP&Dとかいう会社が機体のシュミレーションか何かやってたヤツでしょ。
このシュミレーションの装置ってさ、かなりテキトーなヤツでさ、あんまり細かい
こと出来ないんだって。そいでテストにもかなり神経を使ってやってるとか。
事故がおきなきゃいいけど…、ね。
121名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:25:56 ID:8bGzsgZA0
 おめでとうございます。
122名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:26:16 ID:CRQMvPKi0
うれしいのだが、なんか旅客機然としていてスタイルは微妙。
123名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:27:26 ID:OFn1snwS0
ジェットは燃費悪いから、滞空時間が短くなって索敵する時間も短くなるんで
プロペラの方がいいんだけどな。
124名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:29:08 ID:1Idc1xHg0
>>122
これが配備されると海洋迷彩になってカッコイイ
125名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:29:13 ID:ilT+7Bqe0
なんだかスペースシャトルっぽいね・・。
126名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:29:50 ID:pD1w6yCU0
何が純国産だよ。
中に使ってる計器のCPUやメモリなんかは、全部韓国産だ。
127名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:30:13 ID:8bGzsgZA0
>>14
 現地まで4発で急行、現地での哨戒活動は2発で燃料節約。
128名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:30:47 ID:Xjv9oPou0
本気で「索敵」だったらドローンでしょ?
超小型無人ヘリコプター数十機出すほうがはるかに効率いい。
まあ、本音は爆撃機なんだろうけど。
129名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:30:53 ID:9me2B/0eO
ここまでくればゲルも何も言わないのかな?
130名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:31:54 ID:J321nZF20
石破防衛大臣が急遽国産機の使用を取りやめる事を発表しました
131名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:37:03 ID:6jUixm7v0
     ┌─┐  ┌─┐ にっぽん!.        ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│.        にっぽん! │●│  │●│
      └─┤  └─┤.  __      __  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _  ∩  |. ● |     |. ● |  ∩   _   ∩    _
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄|      | ̄ ̄   ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡      ヽ(・∀・)ノ      ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|                         |●|    |●|
 └─┘    └─┘                         └─┘    └─┘
132名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:38:17 ID:SogjRPn70
XP-1か、XP-4になると思ってたが
133名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:46:56 ID:onqZPdQA0
>>108 1956年に、その禁止は解かれた
早速ガソリンエンジンのプロペラ駆動の軽飛行機が作られた

そして、1958年にはジェット練習機T-1が作られた
1961年にT-1のエンジンは国産品に置き換えられた

http://ja.wikipedia.org/wiki/T-1_(%E7%B7%B4%E7%BF%92%E6%A9%9F)

日本の戦後のジェット機の歴史も、もう49年になる訳だ
134名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 18:51:58 ID:whtlAkws0
>>123
えーマジターボプロップー?
ターボプロップが許されるのは鈍亀相手だけだよねー。
135名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:00:11 ID:BC7gco940
不審船狩りをするには寧ろ今まで以上に速く飛ぶ必要があんのよ
高速でフライパスすることで攻撃に曝される時間を極限出来る
アメのMMAがジェット化したのもその為だが双発という点は詰めが甘すぎた

エンジンがでかいのは単純にバイパス比が大きいから
787も767やA330辺りと比べるとエンジンが大きく見える筈だ
136名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:04:12 ID:nZWpX4R40
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-・=-   ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ   -・-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       / <国産哨戒機なんて、しゅっしゅっしてあげますよ。
        \ ヽ::::ノ丿      /    あぶないから、、ネ
           _____-イ
137名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:04:28 ID:onqZPdQA0
>>123

1972年のローマクラブの「成長の限界」以来
過大な技術を求めず、従来技術の良さを見直そうなんて動きが
わざとらしく発生しているw

1980年代に、ターボプロップ機を900km/h近く出せるようにして、
スピードコントロールもし易いようにしておけば、ジェットエンジンより
燃費も少なくて良いのではないか?と言われた時代があった

しかし、ジェットエンジンも1960年代以降はジェットエンジンのガス噴出エネルギー
(正確には内部圧力の前後差の問題と考えるべきなのだがw)だけでなく、
噴出ガスで内部にあるファンを回して推進する割合を高めて行っている
いわゆるターボファンエンジンだが。
ファンによりエネルギーを与えられた空気の大半は燃焼されずに
プロペラのように後ろに噴出されるだけだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
ターボファンエンジンでは、ファンのみでエネルギーを得られた空気は、外側のバイパス部を通る。

>>1のP-X、いや正式名称は今日からXP-1だが、これに使われているジェットエンジンである
F7-10のバイパス部分の流気量は、中央の燃焼して出される部分の、8.5倍にも及ぶ。
これは設計の悪いターボプロップに迫るくらいの比率である

もっとも、小柄なF7-10エンジンではこの辺が限界らしい。
B787に使われるGEnXとかトレント1000などは、この比率が11倍にもなるという。
将来は、これを20倍以上にしようという計画もある。そうなると下手なプロペラより
効率が上がり、速度もMach0.8を維持できる
138名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:07:12 ID:YjX0JYt00
また石破に妨害されないように願う
139名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:09:22 ID:onqZPdQA0
戦闘機用のエンジンでは、逆にバイパス比を小さめにしないといけない

よく「アフターバーナーを使うと、アフターバーナーを使わない時の1.5〜1.6倍になる」
といわれる。
しかしこれは、バイパス比がせいぜい1:2くらいまでの場合に限定される

だから推力6t弱のF7-10にアフターバーナーを付けて
膨大な、大して圧力も高くないファン排気を主体とする排気に
燃料を混ぜて燃やしても、多分推力は7tにもならないと思われるw

(Mach0.8で飛びながら、アフターバーナーの断面形状を工夫すればラムジェットのように
働かせる事は出来るが、何の意味も無いw
多分それで超音速を出してもファンが抵抗と衝撃波でぶっ壊れる)
140名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:12:35 ID:WT4FeLfn0
ねーねー、配備されたらぴーよんしーになるの?
それともぴーふぉーしー?どういう呼び方をすればいいのかな・・・
141名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:13:10 ID:/b2thlzM0
>>108
朝鮮戦争が勃発し冷戦構造が決定的なったのでアメリカは、日本の愚民化計画をあきらめた。
何もしないまま愚民化、赤化した韓国は、アメリカに見捨てられつつある。
142名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:14:22 ID:onqZPdQA0
戦闘機用では、かつてのF-4戦闘機あたりまではファンの無いターボジェットエンジンで
速度は出し易いが燃費は良くなかった

1960年代半ばに、ターボファンエンジンにどうにかアフターバーナーを付けられるようになって
燃費が良くなった。
しかし、1970年代初期にも、その作動は安定とは言えなかった
F-15のエンジンであるF100も、初期は頻繁に故障し死者まで出た

戦闘機のエンジンがターボジェットからターボファンになった事で、
通常航行時は燃料を節約できるようになり、航続距離は1.5倍以上になった。
F-4では3000kmだったのが、F-15では5500kmになった。
沖縄県の教育委員会は、この辺をムチャクチャに解釈した洗脳算数問題を作ったw
143名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:14:31 ID:3CjrVoCE0
なんかかわいいんだよな
ぷにぷにしてるイメージが
144名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:21:43 ID:f40Vi6yS0
エンジンが自前だからC-Xより配備が順調に進んだりして。

>140
P-3C
Cは三回目の改良ってことじゃなかったっけ。
だから苗字はP-3では。

米帝がロッキードエレクトラ改をP-3という名前で採用したのだから、それと無関係なP-XはP-1になるんでないかい。
145名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:21:59 ID:gdp+o4m80
>>140
技術研究本部のサイトでXP-1って表記されたから制式化すると
P-1になるだろうな。

あと後ろのC入らない、あれは初期型P-3Aの改良型のP-3B
その改良型のP-3Cって意味だから。それに日本での開発機は
単座/複座バージョンとかが最初からあるわけでない限り
初期型には基本的に末尾にAをつけないで、その改良型にAをつける。
146名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:22:11 ID:efZGE8yh0
>>140
どうかんがえてもP−1(ぴー・いち)型哨戒機だとおもうが。
国産機だから数字は日本語読みになるかと
147名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:22:59 ID:/b2thlzM0
>>143
でも本来は、鯨狩り用の飛行機

P-Xにアベンジャーを装備して不審船、密漁船対策に使って欲しい
148名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:25:08 ID:3CjrVoCE0
>>147
鯱ですね・・
149名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:31:44 ID:8AmGZqUXO
「ぴーいち」だとPEACHって呼ばれそうだな、米軍から。
150名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:41:44 ID:pV7uGtHkO
》144 C-Xはエンジンの代理店でごたごたしてるな。
151名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:42:30 ID:yJ1iZ9Z70
日本語の愛称は何になるんだろう。。
デザインがかわいいので、厳しい名前が思いつかないw
152名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:45:06 ID:XJ/F2iPV0
>>151
ジェットライオンに決定済みです(嘘)
153名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:47:05 ID:e2YCjkPG0
>>151
東海
154名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:47:47 ID:pV7uGtHkO
デザインがかわいいって色に誤魔化されてるだげろ。
ライトグレーとかに塗ったらいかつく見えるぞ
155名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 19:56:27 ID:1Aacfis50
やっと初飛行か〜
先月初飛行の予定だと以前本に書いてあったんだが伸びてたんだな
ぜひ来月の航空祭で展示してほしいな
156名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:04:11 ID:lUCg8VGa0
>>155
まだ、自衛隊に引き渡されてないから展示はないでしょ。
157名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:05:02 ID:DQSfctHU0
昔みたいな、六×式陸上哨戒機(Q1K1)で制式化してもらいたいものだ。
158名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:09:47 ID:dEe+xiud0
>>151
ジェットビートルしかないよ!
159名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:17:33 ID:1Aacfis50
>>156
言われて以前買った雑誌読み直したら引渡しは来年って書いてあった
今年は見られないのか・・・残念

>>154
試作2号機の塗装はP-3Cのようなグレー迷彩で登場予定と雑誌には書いてあったよ
160名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:18:02 ID:/TjIzdCT0
よし次はステルス戦闘機だ。技本がんばれよ。石破が邪魔をしないことを祈るよ。
161名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:23:54 ID:RoLEno8+0
石破嫌われてるけどあいつなんかしたん?
162名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:30:21 ID:uZKFMIrJO
>>155
アメリカ製不良リベットの所為でな。
ぜってー嫌がらせだぜw
163名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:31:37 ID:N7T2BENJ0
XPなら即墜落しそうな名前だったのに…
おしいっ。
164名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:33:48 ID:8o6kObHVO
>>151
ゴマちゃん
165名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:43:51 ID:1Aacfis50
>>162
その話は聞いたことある。
でもP-XよりもC-Xの方がもっと悲惨だったという話も聞いた。
けれど無事初飛行出来たのはうれしいな。
166名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:44:03 ID:WT4FeLfn0
>>145
知らんかった・・・
てか、F-15とかもそうだから当たり前か。
167名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:44:04 ID:KfmDvIvK0
>>161
国産哨戒機不要論をブチあげた。
米軍との共同運用を考えたら国産機より737改造哨戒機を買え、と。
しかも一人で勝手に騒いで省内(当時は庁内か)からも総スカン。
168名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:49:48 ID:RoLEno8+0
>>167
さんきぅ
テレビでの落ち着いた語り口に騙されてたがあめっこスキーだったのね
169名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:50:51 ID:07q6VkCT0
がんばれ
170名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:52:36 ID:6jUixm7v0
P-8の進捗具合を見ると国産で正解だったぽいな
171名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:54:40 ID:smQ0At1b0
>>167
国防技術ってのは
単なる購買コストだけを考えるモンじゃないのに

もちろん全兵器を国産にするのは無理だが
できるだけ国産を目指していく、という方針は必要
軍事技術の安全保障を考えれば

石破、目がラリっているだけあってワケのわからんことをする
172名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:55:24 ID:whtlAkws0
>>167
90式戦車不要厨でもあるな。
173名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:57:26 ID:VzbWY3h+0
>>171
パワードスーツの研究をマジでさせようとしたと聞いたことがある。
ほんとに○○○イです。
174名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 20:59:22 ID:n6Wjrb8u0
>>30
輸送機の2発は国産エンジンじゃねーよ
175肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/09/28(金) 21:06:50 ID:d+TnP1xq0
P-XもC-Xもアメちゃんが喜んで買いそうなんですが
福田首相だと絶対に輸出しないですかそうですか。
世界各国にすっげぇニーズがありそうなんですけどね。
176名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:19:07 ID:wC1cxqO00
エンジンとソノブイ投下装置のアップ写真
http://www.asagumo-news.com/graph/070712/070712G.html
コックピットとPX内部のモックアップ(模型)
http://www.asagumo-news.com/graph/PXCX.html
177名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:20:41 ID:smQ0At1b0
>>172
アレか。石破は

「日本は『専守防衛』なので海外で軍事展開することはないので戦車は必要ない」
「日本に上陸された時点で負け確定なので戦車は必要ない」

のバカか

「専守防衛」なんぞ、これからアメ公の世界軍事支配体制の崩壊がおこれば、
日本に極東安保の責務が生じ、いとも簡単に崩壊する
「上陸されたら負け確定」論は、対米戦争のように物量に圧倒的な差があった場合にのみ成り立つ発想
対支那チョンでは支那チョンが上陸した後であっても、撃退することは全然可能
178名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:21:40 ID:9/rdm1XE0
>>174
海外にも出て行くだろうからな。
米軍の資材を当てに出来る。
179名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:33:55 ID:RoLEno8+0
>>177
最大限好意的に解釈すると
「米軍の存在が前提の防衛なら装備品は統一したほうが好都合だし
あめっこが居てなお本土上陸を許すようならもうどう見ても絶望的。
いやならもっと予算寄越せ」ってとこか
180名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:37:09 ID:oaltkMJX0
>>10
これなんだ、昨日妙に岐阜基地周辺にカメラ持ってる人いるなって思ったら。
滑走路にポツンって佇んでたのみたよ。航空祭近いから、なんかのコンセプト機かなって
思ってた@各務原市民
181名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 21:54:10 ID:ka6gFQm00
  ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ひゅうが二番艦『いせ』 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)  \______________
  
182名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:01:39 ID:edMJL8CV0
>>1
よくやった!!!GJ!!!
183名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:02:57 ID:31gOiqvg0
がんばれ自衛隊
184名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:03:00 ID:8kGGsET40
>105
>そこで近年ではP3Cの対艦攻撃機化がすすめられている。
>つまりは、F-2の役割の一部をP3Cでとってしまおうというわけである。

さらに改造して戦略爆撃機だなwwwww
さらに改造して戦略爆撃機だなwwwww
さらに改造して戦略爆撃機だなwwwww

エンジン4発の意味が分かったwww

185名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:04:57 ID:/b2thlzM0
>>181
18DDHと言う仮称が示すように平成18年(去年)に予算が付いたので建造中
「ひゅうが」平成16年に予算が付いて今年進水だから18DDHは、平成21年ごろ進水
186名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:12:35 ID:whtlAkws0
>>177
いや、レオパルド2が欲しいらしい。
187名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:23:54 ID:8kGGsET40
しかしヘリ空母2隻じゃ弱すぎないか?
来年から軽空母の建造を計画しないとな。
188名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:26:37 ID:3MFbCuV50
ちょうど各務原飛行場の発着路真下の地区で
爆音に慣れさせられた漏れが通りますよ
189名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:26:43 ID:NoRwSejj0
>>187
金と人員、艦載機が無い。
190名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:32:19 ID:PYVGcvKlO
>>16
チョンは日本の防衛に口を挟まなくていいよ

さっさと出て行って金豚に守ってもらえw
191名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:42:14 ID:ns7vPSiT0
哨戒機に見せかけた爆撃機なのはヒミツ。
192名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:44:02 ID:qfuxuHh5O
Pー3C程度じゃあ爆音とは言えんな。
その点、新型はどうなんだろう。
因みに家は、滑走路の端から、300m程……
193名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:46:32 ID:onqZPdQA0
更に静かなようだ
194名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:47:28 ID:JjcHjI3z0
こ、この哨戒機が潜水艦から発艦するんですね???
195名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:49:21 ID:hSvK7xG4O
>>184
輸送機改造したほうが簡単だぞ?
爆撃機
196名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:50:24 ID:QeFYDLQN0
>>194
宇宙最大級の非原子力潜水艦か!!
197名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:52:41 ID:9/rdm1XE0
('A`)実はもう一機、秘密裏に開発していてね、
  大型ステルス機の実験をしているのだよ。
198名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:58:26 ID:/b2thlzM0
>>187
日本は、ヘリ空母を持っていませんよ
ひゅうが級は、ヘリコフターの効率的な運用に特化した護衛艦(駆逐艦)です。

ひゅうが級DDHは、退役する「はるな」「ひえい」DDHの代替で
しらね型護衛艦の後継がどうなるか今のところ未定まあ予測としては、ひゅうが級改かな?
199名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 22:59:13 ID:gdp+o4m80
>>192
かなり静か・・・だと思う
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_liOeEPdjW0
200名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:01:58 ID:/b2thlzM0
>>197
むしろ日本なら超小型偵察機を作りそう(w
201名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:15:30 ID:wC1cxqO00
>>198
じゃあ、一般的に言われるヘリ空母とひゅうがの違いは何なの?
「自衛隊は軍ではありません。あくまでも自衛が目的です。」というレベル?
202名無しさん@八周年:2007/09/28(金) 23:19:02 ID:whtlAkws0
>>201
インプレッサWRCarとGT2インプレッサくらい違う。
203名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 00:35:12 ID:evX8z+t00
石破って人権擁護法にも賛成してたでしょ
204名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:26:59 ID:O84npcpG0
これはいい連山ですね。
205名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:34:40 ID:3rTESqP8O
>>201
自衛隊の偉い人がヘリコプター搭載護衛艦だと言ったからヘリコプター搭載護衛艦
他の国から見れば実質ヘリ空母
206名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 01:58:19 ID:g59bD0MO0
全長333mの大型タンカーを全通甲板にして運用しろwww
名前は補給空母護衛艦。
幅60mあるから、すげーーーぞwww

207名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:19:46 ID:xgUPDpc30
問題はその「ヘリ」なんだよな。船は技術継承がまだあるから良いんだけど
だれかさんが輸入したヘリの整備や運用でヒーヒー言ってるから
208今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/29(土) 02:24:13 ID:SKiNTG550
星条旗よ永遠なれ(スーザ) フィリップ・ジョ−ンズ・ブラス・アンサンブル


209名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:24:23 ID:akBhlmur0
明日は近所の下総基地の公開日。
今年は無理だけど、来年あたり来てくれないかなぁ

ちなみに、去年、俺はYS11T、嫁はP3Cの体験搭乗が当たった。
今年は残念ながら、ふたりともはずれ。
210名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:30:30 ID:+ZV5C1FB0
これって、今年だか去年だかにできてたんだけど
機体強度試験でものの見事に落っこちたもんだから
付け焼刃の補強して出してきたやつでしょ?
だいたい、民間機の機体でも通る強度試験に落っこちる機体を
軍用に使おうなんてのはおかしいんじゃね〜の?
国産技術の開発は大切だけど、だからって国産の不良品を
高い金で買って現場の部隊に押し付けるなんて
まるで韓国軍とやってることが同じでしょうが。
211名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:34:20 ID:xgUPDpc30
>>210
それはC-Xの話。無駄に頑丈に造りすぎたパーツのせいで有らぬ部位が
逝ったって話だったはずだが
212名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:42:37 ID:tjiCUW3t0
2発止めて燃費を稼いで滞空時間を延ばす目的ってのも
停止した2発のエンジンの空気抵抗が大きくて無駄が多そうな気がするが
213名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:51:55 ID:xgUPDpc30
>>212
その指摘は外れてないが、4発のうち2発の稼動を下げて燃料消費率を下げるだったと思う
214名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 02:55:40 ID:SLeFFxkB0
揚力フラップ一杯に出せば、低出力でも滞空できる
215名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:33:03 ID:kH+80lDp0
動画見た感想
・変わった音
・胴が短い
・丸っこくてかわいい

P3Cとどれくらい音が違うのかが良くわからないかも
216名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 03:49:27 ID:hAnpi1dW0
何%の荷重で問題が生じたのかも判らぬまま事象のみを取り上げて不良品と決め付ける人間の意見なんぞ要らんよ
ついでに言えば設計方針によって求められる強度とその誤差範囲も大きく違う
C-X/P-Xの場合は尾翼を"より適正な"強度に修正したということから誤差範囲の許容値は小さいと判断できる
尾翼は過剰強度気味に作って後から強度を削っていくのが常道なのだが修正の手間とコストを惜しんでそのままにする場合も多い
217名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 06:19:37 ID:VTOjW0UF0
>>201
> 「自衛隊は軍ではありません。あくまでも自衛が目的です。」
まあそんな所
前例としてソ連で建造、運用されたキエフ級航空巡洋艦が有るし
218今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/29(土) 13:41:06 ID:ddrDD+J10
MESAレーダーを搭載すれば、P-Xの機体を国産早期警戒機として
使えるよ。

219名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 13:51:31 ID:vzYJhtwM0
4発機は漢のロマン
異論は認める
220名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 14:09:49 ID:NK8p2HQc0
>>218
おまえAEWが開発母機にレーダードームのせて機材載せればそれで完成とか思ってないよな?
221今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/29(土) 14:39:08 ID:ddrDD+J10
>>220

P-Xには運用員席もあるよ。

222名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 14:40:48 ID:RxgyxOwh0
>>221

>>220が言ってるのはそういう事じゃないと思うんだが…
223今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/29(土) 14:52:56 ID:ddrDD+J10
ここにヒントがある。

http://www.aewa.org/Seminar/21st/index.htm

224今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/29(土) 14:58:55 ID:ddrDD+J10
225今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/29(土) 15:09:25 ID:ddrDD+J10
ウィキペディアによれば、レーダーと機材が載ればじゅうぶんです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/早期警戒機

海保用のAEWとして、P-Xにエリアイを載せた早期警戒機を作ろう。

226名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 15:22:38 ID:f8Cb5/Fe0
>>342
何でPXのスレ立ててるん(´・ω・`)
227名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 15:22:53 ID:3thiQzBk0
どう見ても旅客機です
228名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 15:25:07 ID:vW3YGPNz0
エクゾゼ4基積んだら羽もげらのT−2の後継機か・・・もうやめろよ、ばら撒き
国防政策・・・赤字空港を米軍にリースしてやれよ。
229名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 15:34:06 ID:3gvtFVBz0
> 最大8本の対艦ミサイルなどを装備できる

これキチガイだろwwwwwww
230名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 15:40:26 ID:VTOjW0UF0
>>225
むしろアベンジャーだろ不審船、密漁船への威嚇用に最適
231今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/29(土) 15:45:56 ID:ddrDD+J10
MESAレーダー
http://www.es.northropgrumman.com/ASD/airborne/MESA_overview.html

日本版レゲンダの飛行船に積んでもいいね。


232名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 15:47:26 ID:m2qoLijZ0
環境にやさしい哨戒機づくりですか><
233今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/29(土) 15:49:59 ID:ddrDD+J10
不審船からミサイル撃たれるから、P-Xの次期バージョンは
ステルス機体にしないとね。

でも、それだと川重が民間に販売できなくなるね…。

234名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 16:42:15 ID:cfnUdQFi0
4発もエンジン積めば熱関知ミサイルで直ぐ撃ち落とされて危険じゃないか。
それに低翼にエンジンぶら下げていれば海上から狙われて生存率は落ちるぞ。
この場合、高翼の上にエンジンを載せるのが常道だぞ。
235名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 16:56:00 ID:SdC5w2Ji0
>>234
ちゃんと計算されてるから心配するな。
角度とか。
236名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 17:13:19 ID:qVR+2yneO
中国は最新の哨戒機を撃ち落とす
実験でもするんじゃないか。
この間の衛星を破壊する実験のように。
237名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 17:18:44 ID:y61SHUjk0
>>236
数年前、中国の戦闘機がアメ公のEP-3に
特攻かましたことがありましたな
238名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 17:20:15 ID:NK8p2HQc0
>>233
>ステルス機体にしないとね。

哨戒機の役割を考えろ

>>234
四発で迅速に哨戒海域に展開し、到着すれば二発は燃料節約のため停止する

つか高翼の上にエンジン載せるなんて初耳
どんな形状だよ  
機体名は?
239名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 17:46:23 ID:cfnUdQFi0
240名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 17:49:01 ID:NK8p2HQc0
>>239
いや、それ飛行艇じゃん
高翼配置のメリットデメリットわかってる?
241名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 17:56:17 ID:cfnUdQFi0
242名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 18:13:20 ID:gXg0n8uT0
>>241
全く答えになってないから
243名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 18:15:46 ID:VTOjW0UF0
>>240
翼の上にエンジンを置くメンテナンス性が悪くなるから大抵の機体は、翼の下に吊り下げる方式だよな
ホンダジェットは、翼の上にエンジン置いているけどあれは、比較的小さな機体だから出来る芸当で
P-Xようなサイズになるとメンテナンス性も大事だからな。
>>241
の下は、試作機の「飛鳥」だなSTOLの実験のために作られたが地方にも大きな飛行場が出来たからお役御免になった
244名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 18:19:02 ID:XnKD4SPr0
平成の陸上攻撃機キター!!
245名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 18:34:22 ID:yVm1bNiV0
>>234
エンジンが2発だろうと4発だろうと当たるときは当たる。
それなら4発で生存性高いほうがいい。

ジェット哨戒機で速度も速いし、赤外線タイプみたいな
射程の短いミサイルで殺るなら目視確認やらで低空に
降りてきて通過した後のケツに打ち込むと思うけどなあ。
それなら上昇姿勢だから主翼でエンジンの排気部分は
少しは隠れやすくなるんじゃないか?
246名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 18:59:14 ID:NK8p2HQc0
>>241
高翼配置はキャビンの容量を大きく取るため
そのために輸送機や居住性重視のプライベートジェットに採用される例が多い
しかし、デメリットとしては強度が低翼配置にくらべ弱く、飛行速度も犠牲になる

哨戒機というジャンルを考えればどちらが重要か
自ずと答えが出てくると思うが


247名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:04:12 ID:cfnUdQFi0
>>245
哨戒機って結構、低空まで降りてくるんじゃなかったか?
それだけにスティンガーミサイルで撃ち込まれやすいんだぞ。
4発にしなくても双発でも十分目的が達せられるのに、わざわざ4発にしたのは
国産に拘り過ぎて、エンジンの採算性が悪くなるからわざと4発にした背景を納税者は知るべき。
双発でも一発が止まっても飛行は可能。燃費も4発より良いので、滞空時間も稼げるぞ。速度も大差はない。
軍用機ではメンテナンス以上に生存性を確保するなら、低空飛行を余儀なくされる哨戒機には
エンジンは高翼に装着し地上、海上からエンジンへの被弾を極力避ける設計にすべきだと思う。
加えて、哨戒機なんだから視認性の上がる高翼が良いのに、民間機に転用するなんてスケベ根性
を出しているから中途半端な機体となっている。
搭乗員の立場に立てばこの機体はトンデモ哨戒機だぞ。
248名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:05:13 ID:7R0DM2NU0
これは軍靴の音がしますね。














大陸と半島から。
249名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:09:15 ID:gXg0n8uT0
乗員の立場に立てばあらゆる兵器がトンデモだ。
4発採用がエンジンの採算性理由とか電波飛ばしまくりですね。
大体被弾被弾って機銃でも撃ってくるの?
250名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:14:31 ID:7R0DM2NU0
>>249
つ 歩兵用携帯地対空ミサイル
251名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:16:54 ID:cfnUdQFi0
>>249
低空で哨戒任務だよ。
御参考に↓嫁!
http://ja.wikipedia.org/wiki/A-10_(%E6%94%BB%E6%92%83%E6%A9%9F)
252名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:21:40 ID:dc7gW83S0
どうせ零戦からF−2へと続く伝統のフラッター問題で
想定していた航続距離もミサイル8発も不可能になるよ
国士さま 残念でしたw
253名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:23:12 ID:RSelpWaJ0
まあ吠えるなよ。
254名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:33:11 ID:gXg0n8uT0
>>251
え、まさか素人が書いたwikiの
尾翼の上にエンジン排気が通るため赤外線誘導地対空ミサイルに探知されにくい。
でも読んで知った気になっちゃった?
いやーまいった。兵器に興味を持ったならもう少し色々勉強してね。
255名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:35:07 ID:4VvT/hNYO
>>250
もはやエンジンの位置関係ねーよ
256名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:36:28 ID:NK8p2HQc0
>>247
P-3やニムロッドやアトランティック
世界中の対潜哨戒機は低翼配置だが
生存性を考えれば双発より四発のほうが有利
また、低速、長時間にわたって哨戒任務をこなすため、P-Xは現場海域につくと2発のエンジンを停止し、燃料を節約する
アメリカのP-8は双発のため、エンジンを片方だけ停止して節約しようとしているが これがうまくいかなくて開発が難航している
もしP-Xを双発にしようとしたらアメリカのように開発が難航していた可能性がある

そもそも高翼にしたところでミサイルの被弾率が下がるわけじゃない
エンジンを主翼の上に持っていっても同じ

A-10はエンジンの排気を尾翼の上に通すことで赤外線を探知されにくくしているだけで高翼云々、エンジンが主翼の上とかは関係ない
257名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:37:44 ID:u/1JxkXp0
>>16
いつどこで悪いことしたの?
258名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:37:53 ID:wfUqD7jw0
というか、なんでP8は素直に4発に改造しなかったんだろう。
259名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:42:23 ID:NK8p2HQc0
>>258
開発母機がボーイング737だから
エンジンの数変えたら主翼から機体内部のエンジン支持構造までいじる必要がある
んなころしたらそれこそ新規開発と変わらなくなってしまう
260名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:46:41 ID:kbTtLzvk0
スパロボのPTを思い出した。
略称ってわけじゃないのかな?
261名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 19:52:51 ID:wfUqD7jw0
>>259
ということはXP−1(P−X)を双発にするのも簡単じゃないわけか。
P−8は、旅客機も哨戒機も似た形だし、旅客機をベースにすれば
安くあがるんじゃね?、って考えてたんだっけか。大外れだったわけか。
262名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 20:00:01 ID:yVm1bNiV0
>>247
どういう方向から携帯式SAM撃たれること想像してるの?
それこそ真下から見上げるようなアングルからじゃないと
高翼も低翼も変わりなさげだし。高度が高けりゃ多くの観測位置からも
見上げたアングルになるだろうけど、射程の短い携帯式SAMで
ジェット機狙うには不適っぽいよ。
263名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 20:03:16 ID:rLQHP0/e0

不審船体策用に、30ミリ機関砲も必要だな。
朝鮮半島が不穏になれば、難民も押し寄せる事だし。。。

264名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 20:21:43 ID:60YoFc9C0
>>229 対艦ミサイル8本で驚いていてどうしますか……

http://www.mod.go.jp/j/library/archives/yosan/yosan.html

川崎重工がランチャをライセンス生産。 マーべりック空対地ミサイルが
載る予定です。
マーベリックは遅延信管なので、工作船相手では船体ぶち抜いてしまいますが・・・
265名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 20:24:57 ID:j34+TUF50
こんなのどうって事ないよ。
例えばF-15Kや中国のスホーイが来たらすぐに撃ち落されるし。
266名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 20:30:59 ID:cY5WWYhe0
>>265
早期警戒機運用できない軍隊では、どこで迎撃したらいいかわからない。
267名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 20:34:50 ID:W1EYSSOd0
空飛ぶ売店だな。
F-15とかが小腹が空いたら横付けしてメロンパンとか買うの。


ちょと頭冷やしてくる。
268名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 20:41:07 ID:VTOjW0UF0
>>247
バカ乙
軍用機何だからチャフ、フレア当然装備
つーかもし無くてスティンガーなんぞに撃墜されたらそれこそ税金の無駄つかい。
269名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 20:44:35 ID:dc7gW83S0
当然の装備が当然でない倭国自慰隊 
270名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 20:44:38 ID:NeSe1UTg0
哨戒機なんかいいから、しょうが焼き喰いたい…w
271名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 20:47:38 ID:51nNSLDH0
>>261
高高度特化旅客機を低空で飛ばそうとしたのが間違いの始まり…


旅客機って、あれはあれで非常に専門特化された飛行機
なんだよなぁ。凡庸に思えてしまうが。
272名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 20:49:21 ID:VTOjW0UF0
>>271
アメリカ人て大天才とバカしかいないから
273名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 21:14:43 ID:dc7gW83S0
新防衛大臣にメールしとく
予算の無駄遣いです 米国機を購入するのが国益にかないます
274名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:28:02 ID:VWq9kFPE0
>>273
よう朝鮮人。
くやしいか?w
275名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 22:34:48 ID:CV6gizm40
>>271
アメリカ人にケチケチをやらせようとした時点で失敗フラグ立ってるんじゃね?
276名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 00:02:58 ID:eMn70QpT0
素人の俺が適当にほざいてみる。

最近、短射程の対空ミサイルを潜水艦から撃てるようになってきてるじゃん。
あれに対抗するため哨戒機もデコイを携行する必要があるんじゃね?
277名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 00:20:27 ID:l0m/X4hK0
エンジン4発ってことは、実はマッハ2くらい出るんじゃないのwww
278名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 00:27:16 ID:BoodV5kP0
>276
潜水艦の対空ミサイルはまだ欧州でしか開発されていない。
279名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 00:29:34 ID:BoodV5kP0
>>278>>276宛てです。
280名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 00:36:38 ID:KddjeAwB0
>>10
機体の割りにエンジンがでかいな。
旅客機のバランスで見てるからかもしれんが。
281名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 01:24:20 ID:N+MwD3k60
>>278
米でAIM-9Xをカプセルに入れて発射実験とかしてなかったっけ?
282名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 01:46:58 ID:vbD6zGJE0
NHKがスパイだったのか
283名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 04:23:10 ID:TZxXYmtI0
>>278
ECって中国に武器売る気満々じゃなかったっけ?

それはともかく、胴体をストレッチすれば旅客機にもなるねえ、これ。
旅客機を輸出できれば、開発費の元取れるんじゃない?ってのは素人考えかな。
284名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 05:07:35 ID:tvYEb4jX0
285名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 05:20:22 ID:x+4VLrXo0
ターボプロップ機とターボファン機の乗り心地の差を考えれば、
長時間の哨戒任務での疲労軽減のため、ターボファンになって当たり前。

車両の積み込みや不整地への着陸に関する配慮が不要なら、
低翼機のほうが運動性や整備性で有利
286名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 05:51:17 ID:TZxXYmtI0
>>284
でもでも、P8の逆パターンだから上手く行く・・・こともないか。
なんというか、シナのうさんくさい国産ジェットの記事を読んだ後だけに、
国産ジェット旅客機なんか夢見てしまうんだ。
287名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 07:57:28 ID:oPNjtSbf0
P-8の開発難航は開発母機が双発だったから
これに尽きる
737サイズの四発機の手持ちがボーイングには無かったからな

で、双発機の問題点はエンジンを止めて燃料の節約しようとしてもエンジンが二発しかないため
片方を止めるとバランスをとるのが難しく不安定になってしまう
ならエンジン止めないで出力絞れば燃料節約できるんじゃね?って思うかもしれないが
ガスタービンエンジンは高回転時も低回転時も燃料消費率は大して変わらない って特性がある
これは一定の速度で移動する旅客機では問題にならないが哨戒機のような迅速に哨戒海域に展開し、
その後は低速で長時間飛ぶ  という飛び方には向かない
だからエンジンを止めて燃料を節約する必要がある
そう考えるとP-Xの四発ってのは理に適ってるんじゃないか
生存性も上がるしね


>>280
777-200LRのエンジンのでかさは異常
http://www.skycontrol.net/UserFiles/Image/BusinessGA_img/200703/200703boeing-777-200LR-worldliner.jpg
288名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 08:01:33 ID:UPZQ7Pwy0
>>1
それマジで設計図できたん?明細書あんならすぐ出せ

マジなら日本企業総力を上げて造るが
289名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 08:21:16 ID:oPNjtSbf0
>>288

  く/ / `ヽ __|__          _|_ \ _|_/_ ヽ  ノ ノ  _/__ヽヽ  .|_
  ∠ヽ ∠ ヽ、  .|   |    ̄ ̄ ̄フ   _|_   ┌-┐ | -─ |二|二  ./ __    .|
   |   | 、、   |   | _    /  / |  ヽ  |二| | | .= |_|_  /      ___|
 ./_j ヽ ノ ヽ_ノ ./   V   _)  (_  \ノ   ノ  | | __| □ |_|_ /  \__ \ノ\


290名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:29:52 ID:3+fxc1IB0
>>288
何を言っておるんだ。
すでに日本企業が総力を上げて造った結果、
与圧するとヒビが入る機体が完成したのだ。
291名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:44:06 ID:3+fxc1IB0
防衛省 平成19年7月30日発表
次期固定翼哨戒機及び次期輸送機の不具合等について

1 現在行っている次期固定翼哨戒機(P−X)及び次期輸送機(C−X)の静強度試験中に、
  以下のような不具合事象が発生しました。
水平尾翼の変形
 本年5月に実施したP−Xの静強度試験において、水平尾翼に荷重を加えたところ、水平尾翼の
 一部等に変形が発生。検討の結果、この変形はC−Xの水平尾翼にも起こり得ることが判明。
主脚及び胴体の変形等
 本年7月、C−Xの静強度試験において、主脚に荷重を加えたところ、主脚及びその付近の
 胴体構造の一部に変形及び接触が発生。
与圧構造のひび等
 本年7月、P−Xの静強度試験において、胴体に与圧荷重を加えたところ、胴体の床構造の一部に
 ひび、変形が発生
2 このように、強度に関する不具合事象が複数発生していることから、技術研究本部及び
  試作担当会社による専門チームを立ち上げ、構造設計の再確認を行っています。
3 これらの事象を踏まえたP−X及びC−Xの開発日程への影響については、確定的なことは
  上記の再確認の結果を待たなければなりませんが、現時点での見積もりでは、P−Xの初飛行に
  ついては、若干の遅れはあるものの、当初の予定通り9月中に実施可能、
  C−Xの初飛行については、早くとも12月頃になる見通しです。
292名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:45:20 ID:HyojdB640
>>290
関係者?
情報漏えいで捕まるぞww
293名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:47:10 ID:aRxkOsRq0
一機は国内移動用の政府専用小型機にしろよ
294名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:50:27 ID:So9NZXWR0
純国産ですか?

軍靴の音が聞こえてるみたいなんですが
295名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 11:51:18 ID:BoodV5kP0
9月30日 朝日新聞神奈川板 
私たちの税金 戦争に使うな

 森谷  ○○  15 中学生 東京都世田谷区

 航空自衛隊の次期主力戦闘機に、米国の最新鋭戦闘機が導入されるのではないかというニュースを耳にした事がある。
米国が輸出停止を可決したために、導入は困難になったが、1機あたり250億円すると記事に書いてあった。
これはみんなの税金である。
 また9月に入ってからはテロ対策特措法の延長問題のニュースが流れた。
海上自衛隊のインド洋での給油活動継続するにはこれも税金が使われる。
「税金の無駄遣い」といわれも仕方ない。
僕は税金が何のために有るのか考えた。税金とは国を豊かにするものである。
そのためにみんなお金を出し合って生きるのではないか。
豊か国の前提として、平和は絶対に欠かせない。
しかし、戦闘機導入など戦争がおきることを想定して税金を使っているように思えてならない。
戦争にお金を使って良かった時代ではない。将来僕が納める税金が戦闘機を買うために使われたら、
世界の多くの人々を殺す事になってしまったら思うと、とても悲しい。
大切なお金だ。ワクチンや地雷除去など世界の子どもと平和のために使って欲しい。

-----------------------------------------------------------------------------------------

日教組に洗脳された厨房、キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
マジこいつは馬鹿ですw
自衛隊のパイロットはいつまでも35年前の戦闘機で仕事しろと?いつ墜落してもおかしくない旧式機だぞ。
導入困難になったのはF−22ラプターだけで、F−15FXストライクイーグルとF/A−18Eスーパーホーネットは日本にいつでも売ってくれますがw
国連が自衛隊に感謝した事に異を唱える奴はたぶんナチスかテロリスト扱いされますがw
これは明日から警察の予算を無くしましょうと言っている事に等しいぞw
確かに人を殺す警官が居る警察に税金が使われる事は悲しいことですw
既に日本の税金が中国や北朝鮮の軍事予算に使われておりますがw
日本の税金で支援された国がテポドンやノドンを撃つは、
原子力潜水艦で領海侵犯することは悲しいですw
296誇り高き乞食:2007/09/30(日) 12:17:58 ID:9aY8rDpZ0
>>290
ヒビが入るまで与圧するテストですが?

必要以上に強度があると不経済になるので、何時、何処にヒビが入るかが重要なんですよね。。。

その辺りの加減が分からずに、闇雲に丈夫に作ったのがYS-11らしいよ。w

297名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:39:47 ID:66dj5kMP0

今回の川崎P−Xは、大きさから見てほぼ米海軍次期哨戒機ボーイングP−8
の日本版を目指していると思われます(こちらはエンジン2発だが)。

P−8は哨戒機というより「多目的海上航空機"
(formerly the Multimission Maritime Aircraft or MMA)とされている。
つまり対潜哨戒はもちろん海上阻止、更に戦闘情報収集(ELINT)を
行う。無人偵察(攻撃)機の操作も行うそうです。
P−Xも同様な機能を持つと思われます。

http://en.wikipedia.org/wiki/P-8_Poseidon

爆撃機能を持つとは記述されていませんが多分可能。
爆撃機を大量保有する支那やロシアに対する抑止の
1つになるでしょう。
298名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:04:57 ID:eQLSUFwm0
>>297
>爆撃機能

対艦ミサイル多数を搭載できると出てたような。
まあ、昔の陸攻みたいなものじゃない?
航続力が長くて、対艦攻撃力が高くて、敵地攻撃に使えばもろくも撃墜されるウ
299名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:21:25 ID:VWO0IyU+0
>>298
戦闘機を護衛につければ問題ない
300名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:24:37 ID:eaph79PeO
PXって駐屯地内の売店の呼び方
301名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:25:23 ID:Y2hfaieG0
爆撃機能って・・  P-Xにはマーべリック搭載が予定されてますが、、、
弾頭にカメラアイが付いてるので、ターゲットホローに使うんかもしれません

もう初飛行したのでPX-1ですな。。
302名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:42:42 ID:h+dyVqC00
これもいいが、いつまで津軽海峡を公海にしておくつもり?
303名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 13:43:17 ID:OtOS+1uL0
>>300
六〇試陸上哨戒機
304誇り高き乞食:2007/09/30(日) 13:48:31 ID:9aY8rDpZ0
>>302
海峡を埋めろと?

305名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:07:18 ID:66dj5kMP0
>>301 爆撃機能って・・  P-Xにはマーべリック搭載が予定されてますが、、、

本当に?ソースはありますか?

-------------------------------------------------
http://en.wikipedia.org/wiki/AGM-65

AGM65マーベリックは空対地戦術ミサイル(AGM)である。
広範囲の戦術目標に対し有効である。例えば、
装甲車、対空火器、船舶、陸上運輸車両そして燃料施設等
である。

The AGM-65 Maverick is an air-to-ground tactical missile (AGM)
designed for close air support. It is effective against a wide range
of tactical targets, including armor, air defenses, ships,
ground transportation, and fuel storage facilities.

306名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:12:38 ID:66dj5kMP0
>>298 対艦ミサイル多数を搭載できると出てたような

それは分かり切っています。「海上阻止」とは具体的には
射程100〜300kmの対艦ミサイルハープーン(harpoon)を
発射できる事です。

今議論になっているのは対陸上施設の事です。
307各務原市民:2007/09/30(日) 14:15:10 ID:iF7MXsObO
戦闘機が煩いです…
308名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:18:15 ID:3+fxc1IB0
>>296
ヒビが入るまでテストするのは”疲労強度試験機”まだ完成していない。
今回不具合が発生したのは”静強度試験機”。
309名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:20:54 ID:Ec5UmENT0
平成23年度以降じゃ間に合わないですね。
御愁傷様でした。
310名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:27:53 ID:NeZ+pam80
ゲルが開発を強引に中止いたします。
311名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:27:57 ID:7Be+Tu+i0
>>304
領海法の特別規定で、本来12海里の領海を宗谷・津軽・大隅・対馬(東・西水道)の各海峡について
3海里にして国益を放棄しているのだよ、日本国政府は。

12海里にすると海峡内が全部領海になってしまってソ連の潜水艦追っ払うのが面倒だから、という理由なんだけどね。
312名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:32:35 ID:HyojdB640
>>310
中止しないと死人出るかも
313名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:32:48 ID:EnS4B5eK0

石破がまた難癖いろいろつけてくんだろなー
314名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:33:17 ID:BoodV5kP0
>>281
してないような気がする。
するならスティンガーだろう。
315名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:39:14 ID:qti53I8O0
日本の近海ってこれ以上密に哨戒する必要あるのか?
支那朝鮮相手ならP3C以上の性能なんていらんだろ。
それより巡航ミサイルをつくれ。
トマホーク越える性能のやつをつくるんだ。
316名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:46:18 ID:HyojdB640
>>315
平和を愛する与党公明党の反対で、数年前に長距離対地ミサイル開発計画が潰されましたがww
317名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 14:48:55 ID:PzZaoHS9O
「PXシステム、オーバードライブ!
 オレが決めるぜッ!」

後のガンダムグリープである
318誇り高き乞食:2007/09/30(日) 14:49:18 ID:9aY8rDpZ0
>>311
じゃ、一度海峡を領海にして、北方領土返還の取引材料にイイかもね。


>>315
朝鮮は兎も角、シナ相手には必要だし、ロシア軍も日本人の税金で持ちこたえてきて
資源で復活して、東京急行復活で恩返しですからね。。。

それに、何時までもあると思うな親とP3Cと言いますからね。。。

319名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:00:16 ID:qti53I8O0
防衛庁って無人飛行機を開発してなかったっけ。
プレデター買わずに自前でつくってほしい。
大雑把に言って無人飛行機開発=巡航ミサイル開発じゃね?

とにかく支那と上下朝鮮の主要都市はすぐにでも灰にできるような体制を
早急にとってほしい。
核なんて国民や左翼政党の知らないうちにこっそり量産&配備していいよ。
非核三原則も9条も単なる紙切れだ。気にするな。紙切れは外敵から俺たちを
守ってなんかくれない。やっぱ軍事力だわ。
320名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:03:33 ID:yQtSrSPD0
実家が各務原で、じいさんが陸軍→農業、親が川崎重工、弟が防衛大→自衛隊、俺は飲食店店員



正直俺だけ申し訳ない家族。
321名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:04:13 ID:gVQryRxu0
金曜日は市ヶ谷●棟●階はすごい騒ぎだったよなw
322名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:05:09 ID:49ZiaOtN0
>>16
ほとんどの植民地(欧米の)が独立した結果なんだが?
323名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:06:53 ID:gVQryRxu0
>>295
本当はこういう餓鬼は周りの大人がシバキ上げて、場合によってはカタワに
してもよいのだが。
324名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:11:50 ID:FFofeIhdO
空のイージス艦みたいなの作れよ
対地対艦対空ミサイル詰めまくって
325名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:13:12 ID:66dj5kMP0
>防衛庁って無人飛行機を開発してなかったっけ。プレデター買わずに自前でつくってほしい。

していますが未だ何年か先のようなので今年プレデターかグローバルホークを
購入となったハズです。

>大雑把に言って無人飛行機開発=巡航ミサイル開発じゃね?

ちょっと違います。無人機は自律航行の機能とか対電波戦とかがキーに
なりますが、巡航ミサイルは地形マッチングとかのデジタル画像処理
技術がキーになります。

326名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:20:17 ID:66dj5kMP0

ちなみに空対地ミサイル装備は間違いないようですな。

P−Xは20tほど搭載量があるのでF−2の倍以上の
火力投射ができますな。支那ロシアの爆撃機と比較すると全然足りないけど

-------------------------------------------------------
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/

海上自衛隊要求でマーベリックミサイル等を12月に契約予定(装備本部 平成19年度調達予定)

以前から話はあったのですが、やっと実現しました。
搭載機種はP-3CとP-Xとなるでしょう。

ミサイルは対艦型のAGM-65Fでしょうか。でもこれは対地型を搭載すれば、
足が長くてセンサーを満載した哨戒機に陸上へのピンポイント攻撃能力を
持たせられるということですよ。
327名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:20:26 ID:qti53I8O0
>>325

なるほどね。巡航ミサイルの方が日本の既製技術で早期に実現しそうだな。

いずれにせよ、支那朝鮮ごときを相手に日本のパイロットに死んでほしく
ないので、無人化すべし。
あと空中給油機もじゃんじゃん導入しろよ。北京の制空権はいつでも確保
できるようにしておいてほしい。
守りは当然、これからは攻めも考えてほしい。現代戦は先んずれば制す
だろうから。
328名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:20:34 ID:BoodV5kP0
>>319
使い捨てのミサイルと無人機では搭載量や重量、大きさが違う、
無人機は使い捨てではない機種も有る。
329名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 15:57:42 ID:HQrNKFm10
>>327
今のところ予算が無いので
ただ調達価格を下げるためにP3Cサイズの偵察機や訓練機をP-Xをペースとした機体に変えるかも
330名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:02:21 ID:Z03pOzuf0
ゲル長官はアメリカのP8を押してるんだよな
331誇り高き乞食:2007/09/30(日) 16:03:53 ID:9aY8rDpZ0
>>327
巡航ミサイルは既に出来てる様な。。。

朝鮮傀儡党が煩いので、内陸地から発射する地対艦ミサイルとか言ってるとか。。。

332名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:13:59 ID:owZG3ahQ0
>>276
潜水艦がどうやって、哨戒機の位置を把握するのかと?
333名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:17:55 ID:Y3bHsuxl0
>>332
アンテナ出した瞬間フルボッコですな
334名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:32:15 ID:eJUgp1MD0
>>276
撃てるだけみたいなもんだけどな、あれで撃ち落とすの難しい、
撃てるっていう事実で、相手の行動を制約できればいいなって程度。
結局デコイがあろうと無かろうとリスクを避けるために制約は受ける。

>>325
プレデター購入はとりあえず流れた。見送りだからもしかしたら
再検討はあるかもしれない。
335名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:39:19 ID:66dj5kMP0
>>プレデター購入はとりあえず流れた

そりゃ残念ですな。プレデターを「ひゅうが」で発進させる所を見たかったw

技研の開発は未だこんなもんで実戦配備は相当先になりそうだからね

http://www.mod.go.jp/trdi/topics/topi1907.html#2
滞空型無人機要素技術の飛行試験
 北海道広尾郡大樹町の多目的航空公園において、
滞空型無人機の要素技術に関する飛行試験を実施しました。
 研究試作した装置をモーターグライダーに搭載して、自動離着陸を
含む自律飛行や他の航空機との衝突を自動的に回避する機能などの要素技術
について、飛行試験データを収集しました。
336名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:54:13 ID:eJUgp1MD0
>>335
ttp://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/14/jizen/youshi/09.pdf
比較表見れば分かるけど高高度滞空型無人機とグローバルホークと
プレデターどれも大きさからしてバラバラな、かなり違うものだから、
日本が必要としてるものに国産機が一番近いと考えると、その導入の
障害になる可能性を押し切ってまで外国機買う理由はないなあ。
337名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:33:41 ID:oPNjtSbf0
>>327
クルーズミサイルは既に実用してる
88式地対艦誘導弾でぐぐれ

あと無人機と有人機はそれぞれ得意不得意がある
すべてを無人機で代替するのは無理

>あと空中給油機もじゃんじゃん導入しろよ。

これは賛成
でも北京の制空権確保は大陸に橋頭堡築かない限り無理
航続距離伸ばしても中の人がヘタる
338名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:37:40 ID:3NHzUkp10
兵器国産マニアは大喜びだな。
でも、官僚、政治家、不良自衛官の手によって、
設計図ごと中朝韓へ献上。
339名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:42:34 ID:S3bX1pKP0
日本は、武器は買うのはおkでも売るのはNGなんだよね?>軍ヲタ
340名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:51:19 ID:66dj5kMP0
>>336  外国機買う理由はないなあ。

その資料みた限りいくつか疑問がありますね:

 1)開発を進めた場合実戦配備はいつになるのか?
   プレデター、ホークは既に実戦についている。
   北朝鮮作戦は取りあえず遠のいた感じはあるが
   無限に伸びた訳ではない。

 2)米機より高い高度が必要な理由は何か?
341名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:52:10 ID:dNQrF2L50
88式は射程100qだしなー。
売れる物はc-1位だろ。
342名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:56:47 ID:jCh4PNZ20
PXを双発にして旅客機に転用出来ないかな?
343名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:16:00 ID:OHPg/Mn20
大日本帝国万歳!
344名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:28:57 ID:XUfNEbs40
良かったねKHIの皆さんかつてP2-Jが完成間近なのに政治家の横槍で泣く泣く
P3-Cのライセンス生産させられたんでしたよね。
会社の事務所数部屋分の手書きの図面が無駄になったってKHI勤務の方が
悔しそうに言ってたからなぁ。
345名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:33:00 ID:eJUgp1MD0
>>340
とりあえず高度が高ければ対象国の内陸まで見通せる。
ttp://www.kaisho.com/nki_data/cul/gankou/nav2.html

領空?そんなの関係ねー!で飛ばせば話は別だろうけど。
346名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:08:01 ID:z3LR5WbC0
>>344
PS−Jは普通に生産されて80機くらいあったはずだが。
347名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:26:01 ID:66dj5kMP0
>>345

なるほどね。米軍が使った時はアフガンでも湾岸でも有事の時で
敵地上空の制空権が取れていた。

それに対して現在技研が開発を進めているのは平時での偵察を
狙っていてそれで高々度が必要って訳ね。よく分かりました。THX
348名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:42:47 ID:/14G+qsJ0
ジェットエンジンも国産らしいけど、他に使い道なければかなりのコストじゃないのかね?
防衛予算で造ったなら、輸出はできないし、MRJでも予定されていないし、40機製造となると
40×4=160発、プラス予備を倍としても300発程度の製造だと外販で調達した方が
安かったんじゃないのかな?
349名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 20:17:26 ID:66dj5kMP0
>>40機製造となると

予定では70機(P3Cは100機)。電子戦機や観測機も含めれば80機です。

>>外販で調達した方が安かったんじゃないのかな?

多少なら内製した方がいいに決まっています。今年3月に納入予定だった
空中給油機KC767は未だに納入されていません。「試験が終わらない」
と言った愚にもつかない理由とされていても、どうにもなりません。
同盟国ですらこんな調子です。「値段」の他に「リスク」も考えましょう。
350名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 20:19:22 ID:2fP+DKLZ0
>>348
日本の未来の航空機産業への投資みたいな物なんじゃない?
351名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 20:39:59 ID:iMks4JSC0
>>344
>>346
P2-JはP3-Cの前任機でロッキードP2-Vを川重が改良ライセンス生産した機体だぞ?
(P2-V:レシプロ→P2-J:ターボプロップ)
352名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 21:44:14 ID:VTRVqqvP0
>>350
そんな余裕があるなら、地方住民や派遣社員の未来にも投資してくれ
353名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 22:06:29 ID:BQPtP+jj0
自衛隊頑張れ。
漏れはP適無くて三尉で辞めちゃったけどね。
354名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:03:28 ID:9BJOZKc/0
>>352
地方住民や派遣社員で有事を乗り越えられればそうするさね。
355名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:12:00 ID:J0XlzPWT0
>>352
航空機産業の振興は
そのまま雇用や労働者の所得増大に
つながるんだけど?
356名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:38:33 ID:MzWZELla0
航空産業は波に乗れれば金額がでかいし、最新要素技術の他産業へのフィードバックもある。
雇用増大には最適だが、工学的な腕も頭も無くちゃ無理。

戦後レジームに押しつぶされていた代表的産業だいなぁ……
その意味でC-X/P-Xは感慨深い。。

357名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:47:51 ID:+D6KbGuM0
完成してない物を飛ばすのは日本航空界の十八番ですよ〜
YS-11だってそうだったでしょう?
もう意地の張り合いですな(笑)

そんなPXにこれから乗らされる海自パイロットに合唱〜
358名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:51:04 ID:Bh3ad4ul0
>>357
部下の命より、自分の天下り命の患部www
359名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:54:23 ID:JaoN/k1n0
CXは2発なのにPXは4発、これはCXの2発は米製エンジンでパワーがあるから2発で充分だからなのか
それともPXの用途には4発のパワーが必要だからなのか詳しい奴ら教えてくれ。
360名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 00:55:42 ID:+5CqmS2z0
>>359
生存製のためにあえて4発にしたと聞いたが
361肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/10/01(月) 01:02:56 ID:AwbQeNID0
>>359
用途が違うから。
詳しくはwikiで。

CXは高速が要求されたからハイパワー2発。
PXは高速現場急行&低速現場哨戒が要求されたから
4発で急行して2発止めて低速長時間哨戒。
362名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 01:05:15 ID:JaoN/k1n0
>>360-361

d ぐぐってみるよ
363名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 03:53:11 ID:ZGCguJKR0
自衛艦の話題だとあっという間にスレが埋まるのに飛行機の話題だと
いまいちもりあがんないなぁ。
どうしてなんだろう??
364名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:06:24 ID:nWul31MV0
なんか新幹線っぽいな
新幹線が飛んでるように見えたw
365名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 04:09:16 ID:nWul31MV0
連結しても飛べるんじゃないか?w
366名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:08:31 ID:Bh3ad4ul0
>>359
パワー的には6発必要と某エンジンメーカー社員から漏れ聞いたwww
367名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:11:35 ID:BWlQAvYeO
>>364
そもそも新幹線が飛行機を元に作られてるからな
368名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 08:15:23 ID:fSJrWv5n0
>>363
組織の存在そのものや有り様を、イデオロギーもどきや信仰に基づいて難癖つけるのは
かろうじて出来ても、科学や工学方面に噛み付く頭がサヨちゃんたちに無いから。
せいぜい言えて「こんなものを作ったらアジアの国々に…」だが、この程度じゃすぐ撃沈。
369名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:15:35 ID:RcECLyL40
小池元防衛相と守屋次官の一件を見てると、
自衛隊がいかに装備と錬度が高くて強くても
それを使うお偉いさんがダメダメだと
宝の持ち腐れなんだなあって思う。
政治が糞じゃ元も子もない。
370名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:22:59 ID:kcVs/6us0
('A`)対潜哨戒機ってのは、エンジンの一機や二機ぶっ壊れても
  ずっとその場に留まり続けなきゃいけない
  えらく過酷なミッションを義務づけられるんだよ。
371名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 09:45:37 ID:AUG7gL8V0
>>369
小池はクソだが石破もクソだろ。
問題発言はあるにしても久間の方がよほどマトモ。
372名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:30:28 ID:mRDPUfEc0
対潜哨戒機といえばS-2トラッカーは台湾で現役なんじゃろうか
373名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 10:55:41 ID:OUGkHdklO
ヒャッホー 再来だ
374名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:06:15 ID:DLDH+B3D0
ASM-2って対地巡航ミサイルにもなるんだろ?
8発積んで攻め込めるかもなw
375名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:27:53 ID:h1a8A8Gz0
200kg徹甲弾が地上目標にどんだけ脅威になるんだよw
376名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:42:25 ID:0cS9vZxG0
>>374
ならねえよアホw
377名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 11:49:43 ID:cuc3WWGM0
>>342
エンジンが非力、実績無し。
三菱が中型旅客機を開発中(MRJ)
378名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:02:25 ID:CsKRGsKh0
>>342
与圧かけられない快適な旅客機になりそうだねww
379名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 12:03:19 ID:KblBejs0O

どうみても配備完了前に台湾有事勃発です 本当にありがとうございました
 
380名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 14:56:06 ID:N5a6niWc0
>>372
まだ現役。今後アメリカからP-3Cの購入するため退役する見込み。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3305401/
381名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 19:36:29 ID:edTHQ7D00
382名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 19:39:40 ID:4B1672jP0
>>374
その手の話で出てくるのってSSM-1じゃないの?
地上から敵の船を撃つためのミサイル。
内陸部から地形に沿って飛行して洋上に出る能力があるという日本独自の兵器。
あれだってSSM-1をすぐに巡航ミサイルに転用するような話じゃなくて
SSM-1を開発する能力や技術を応用すれば巡航ミサイルも作れる、
という話じゃなかった?
SSM-1自体は搭載している弾頭の重さも射程もトマホークに及ばない。
383名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 19:47:59 ID:YmTLNAT30
日本は対地攻撃用の長距離巡航ミサイルは開発禁止だろう。
384名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 19:59:16 ID:edTHQ7D00
>>382
ターボジェットエンジンで地形追従飛行が可能なミサイルなんてどうみてもクルーズミサイルです
ほんとうに(ry

まぁ マジな話 巡航ミサイルに分類されるよ
385名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:08:05 ID:c6Txp80E0
>>383
そう他国に脅威を与えるような兵器は、基本的に禁止
しかし核とセットで無いと抑止力に成らない弾道ミサイルのテポドンより
通常弾等でもピンポイントで攻撃できるミサイルの方が相手にとって嫌なはず。
386名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:08:25 ID:1De9s7ny0
どうせアメリカ機が完成したら、一気に陳腐化してしまうんだろ?
でもアメ機の2倍の価格なんだろ?
こんな無駄な開発するべきでないって主張してたゲルは先見の目が
あったって事だよ
今からでも遅くないから開発中止するようにメールしとく
387名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:24:26 ID:wMGsgF63O
>>386
商売わかってないなー。
日本にそれがアルから半額。
無ければ言い値アル。
388名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:38:38 ID:dAR1vkBg0
>>386
アメリカの次期対潜哨戒機P-8ポセイドンは絶賛炎上中。
・ベースの737-800ERXが元々高々度を高速巡航する為の機体で、低高度低速飛行が必要な哨戒任務には不向き。
・双発エンジンとして設計されている為、半分エンジンを停止して低燃費巡航という事が出来ない。
・米軍は既に無人哨戒機の運用母機にするつもり。
・開発費も当然高騰中。
http://ja.wikipedia.org/wiki/P-8_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
389名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:40:15 ID:7kwtkFux0
P-X飛んだのかぁ。
C-Xは静強度試験で問題出たんだっけ?
390名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:42:28 ID:rIoXhsaAO
これ
輸出したらむちゃくちゃ売れるんだろうなぁ


391名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:57:57 ID:qTbt1Vs80
4発機の理由

アメリカが2000馬力双発のPV-1ヴェンチュラやコンソリデーテッドB-24のような4発機を使って、強力なレーダーで昼夜の別なく哨戒を続け、ドイツや日本の潜水艦を封じ込めたのと比較すると「東海」はあまりにも非力であった。
392名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 20:59:41 ID:kcVs/6us0
('A`)日本が売る、って言えばアメリカも考えるかな。
  このレベルの兵器の国産は、もうどうでもいいって考えだろうし。
393名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:00:36 ID:1De9s7ny0
>>388
そんな事さんざん既出 それでも開発したらP−Xより
高性能で低価格になるよ 間違いない
394名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:07:12 ID:1De9s7ny0
P−XマンセーしてるのはF−2に期待してたのと同じ人種
だろうね?いい加減に目を覚ましてくれよ
どうせ対艦ミサイル8発なんて搭載できず、しゃーないから
『運用で解決』って事になるのは目に見えてる
395名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:10:08 ID:c6Txp80E0
>>389
F-15の近代化改修に予算をかけるのでC-Xは、しばらくお預け。
396名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:13:01 ID:c6Txp80E0
>>394
鯨狩り用の機体に対艦ミサイル積んでも仕方が無いでしょ
あくまでも積む能力があると言うだけでメインの武装は、魚雷
397名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:16:02 ID:1De9s7ny0
>>396
搭載できなかったらそう言うんだろうね
もう言い訳だけは準備してるのかよ ( ´,_ゝ`)プッ
398名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:23:42 ID:9LslFIde0
>>393
開発したら金が掛かる一方
開発が遅れれば拘束してる人件費だけでもむちゃくちゃ金が掛かる
開発が遅れて安くなることなんてありえない。
399名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:40:19 ID:7kwtkFux0
>>394
まあ、君の国の船がその餌食になることは無いから、安心しなよ。
どうせ波高3m以上じゃ出港できないんだし。
400名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 21:48:16 ID:1De9s7ny0
国産厨は言い返せなくなると在日認定する
F−2厨もそうだった
401名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:04:21 ID:c6Txp80E0
>>400
かまって欲しかったら東亜に行きな坊や
402名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:10:59 ID:MAD6BaIR0
>>394
『運用で解決』って何が問題なの?
403名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:15:33 ID:1De9s7ny0
>>402
真の解決ではない所
404名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:19:45 ID:J0XlzPWT0
>>403
運用を必要としない兵器の具体例プリーズ
405名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:20:18 ID:DLDH+B3D0
ASM-2の対地攻撃について
>ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/ASM-2.html
最後の辺りにそれらしき記述がある。
406名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:21:44 ID:edTHQ7D00
>>393
開発が遅れるとユニットコストが上昇する理由がわかっていればそんなレスできるとは思えない
つまり
407名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:25:20 ID:0Q152z+T0
これの開発に関わってたけどよ(マニア君はARINC429で検索してくれ)、
なんせ商売にならねー。
生産機数が少なすぎる。
やっぱりね、こういうのは東南アジアあたりに輸出して生産を増やしてくんないと、
結局アメリカから買ってきたほうが安上がり、ということになるんだよね。
408名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:25:22 ID:MAD6BaIR0
>>403
運用できてるレベルにあるものでも問題なんだ。
真の問題ってなーに?

不思議なこと言うんだね。
409名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:34:56 ID:9LslFIde0
>>407
ロッキードと手を組んでP-8の代替にアメリカに売る。


まあ出来たとしてもライセンス生産で製造面ではあんまり利益にはナランだろうが。
410名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:35:35 ID:1De9s7ny0
真の解決とは当初の要求性能が出せるようになる事
それ以外は失敗作だろう
(その中にも小失敗、大失敗、欠陥機の違いはある)
運用できているから(小失敗)良いという事にはならないよ
失敗しましたと正直にいえない体質のために、ごまかしてるだけだろう
411名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:35:39 ID:edTHQ7D00
>>407
もともと対潜哨戒機の需要自体少ない
日本を除けば大規模なセールスが期待できるのはアメリカくらいしか無いだろ・・・
412名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:37:37 ID:9LslFIde0
>>408

>>403 はきっとASM4本とドロップタンクをぶら下げたまま空中戦が出来ないと気がすまないんだろうw
413名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:39:54 ID:1De9s7ny0
>>412
そんな事要求性能にはないが?
問題はフラッターだろう
414名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:45:57 ID:9LslFIde0
ミサイルを満載したら着艦できずに実際にはフェニックス4発で運用してたF−14とか
当初の保証性能が出せなくて苦しんだ747とか、

ID:1De9s7ny0 の基準じゃ世の中失敗作だらけだw
415名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:47:32 ID:1De9s7ny0
>>414
F−14は欠陥機ではないにせよ失敗作だろう? 
フェニックスは欠陥作だし
416名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:47:41 ID:0Q152z+T0
最初の計画段階では意欲的で、フライバイワイヤーなんて古い思想を飛び越え、
光ファイバーを機体中に張り巡らそうとしたんだけど、そこはそれ、
官は冒険主義を極端に排除し、安全確実を第一義とするもんだから、
ベトナム戦争に頃に開発されたカビの生えたような規格が採用されてしまった。

おまけに哨戒機は高翼でなければならん、とか、いいや輸送機は地上からの
耐被弾性を高めるため低翼でならねばならん、というすったもんだの議論があって、
かつ、生産コストを下げるために機体は共用とするという官の一言もあり、
なんだか中途半端なぐだぐだな妥協機体になってしまった。
417名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:51:15 ID:4yueeK8N0
ハープーンもある。 ヘルファイアもある。 ASM1・ASM2もある。
そんな中でマーベリックも導入するっていうのは、どんなメリットがあるんでしょうか?
どなたか教えてください。

射程27km 弾頭135kg 総重量300kg スタンドオフ 超音速 までは分かりましたが・・

艦対空ミサイルをもつ水上艦には役不足で、不審船程度にはオーバーキルのような・・
418名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:53:21 ID:edTHQ7D00
ID:1De9s7ny0はいつだかの産経のF-2は欠陥って飛ばし記事鵜呑みにしてそうw

419名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:53:53 ID:1De9s7ny0
>>418
あと一応いっておくがフラッターは新聞にも載った問題だ
それを否定するなら、それなりのソースを出してほしい
F−2厨らしく
悪い話はソースがあっても信じない。嬉しい話はソースが無くても問題ない
というのでは困るよ
420名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:55:09 ID:MAD6BaIR0
>>413
別に問題なく飛んでいますが何かご不満でも?

そもそも運用できているにも関わらず、出て当たり前の初期不良に
文句をつけ、不具合が有っただけで、それを解決させても失敗しましたと
宣言しなくてはならないとのたまう人を満足させることは要求性能には
含まれてないなー。
421名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:55:39 ID:AjpHk4GR0
なんであの辺の行政がやたら朝鮮利権に食われてるのかと思ったら、これがあるせいか。
422名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:57:21 ID:DJIKG7RL0
12 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/02/11(日) 06:34:48
トヨタ系労災隠し告発者、採用から除外 直接雇用転換時
http://www.asahi.com/special/060801/TKY200609180211.html
トヨタ下請け23社、ベトナム人を低賃金で不正雇用
http://www.asahi.com/job/news/NGY200609040006.html
検定問題漏えい/大トヨタゆえ責任は重い
http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/031204ja22930.html
反トヨタ世界キャンペーン第二波
http://www.labornetjp.org/news/2006/0609toyota_action
「世界のトヨタ」工場でストリップショー 「触れあい」活動で女性にお触り
http://news.livedoor.com/article/detail/2750676/
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
欠陥車放置のトヨタ。「公徳心」を説く資格があるのだろうか。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070109ddlk44070255000c.html
性犯罪北米トヨタ社長(トヨタ車はセックスが燃料BYアメリカ)
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg
炎上トヨタハリアー死亡事件
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
急増するトヨタのリコール台数
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-15/2006091503_01_0b.jpg
トヨタ欠陥車放置!「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=all
現行型ハリアー炎上
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4
レクサス炎上
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00104807.html

423名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:58:26 ID:9LslFIde0
>>413
だからそれ運用の制限と強度増加、飛行制御プログラムで解決してるって
ASMぶら下げたまま空中戦でもしないかぎり問題ないよ。
424名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:01:30 ID:xLXlDpFg0
>>420
IDがMAD。
425名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:02:21 ID:9LslFIde0
>>415
艦隊防空の要として役目は充分果たした
どうもオマイは戦闘機は敵に勝つために有ると言うことを全く無視してるようだなw

そのためには無理をすることもある、でもそれが運用上問題にならなければそれでいいんだよ。
426名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:03:29 ID:1De9s7ny0
解決したというのは何を元に主張してるわけ?
大手匿名掲示板の自称『関係者』の書き込みですか?
それともあなた自身が『関係者』と言い出すんですか?
新聞記事を否定できるからにはそれなりの根拠が
あるんだろう?
427名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:07:32 ID:MAD6BaIR0
>>424
MADといえば「東海」ダネ。
428名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:08:23 ID:DxHh7RnO0
>>416
P-Xはフライ・バイ・ライト採用。C-Xがフライ・バイ・ワイヤ。
ついでに、C-1輸送機は高翼でP3Cは低翼で、当然ながらP-Xも低翼、C-Xも高翼。
http://www.asagumo-news.com/news/200705/070524/07052402.html

P-XとC-Xの共通部品は25%くらいで、本体を全共用しているわけではなく、サイズから形状から全然違う。
429名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:08:55 ID:9LslFIde0
極論するならミサイル満載してF−2でフラッタが起きたりヒビが入って何が問題なんだ?
要はソ連の艦隊にミサイルをぶち込めればそれでいい。

F−14も本気で戦うならミサイルは全部使い切るから満載で着艦できなくて良い。
ソ連の軍艦もミサイル満載で被弾すると誘爆する恐れがあるが、
被弾するときにはアメリカの艦隊に向けてミサイルぶっ放した後だからかまわない

兵器とはそんなもんだ。
430名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:10:31 ID:MAD6BaIR0
>>426
解決してないというのは何を元に主張してるわけ?
大手匿名掲示板の自称『関係者』の書き込みですか?
それともあなた自身が『関係者』と言い出すんですか?
運用されて飛行していることを否定できるからには
それなりの根拠が あるんだろう?
431名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:11:35 ID:edTHQ7D00
>>419
試作機でフラッターが出た っていうのは当然改修されています
初期不良を見つけ、摘み取るのが試作機に与えられた役目なので
量産化後も不具合に悩まされましたがその都度生産と平行して改修が加えられています


あとASMを四発積んで飛行するとフラッターが出るので二発に制限されている って件について
http://www.tac-photo.com/photo/f2-3sq-003.jpg

ASM四本と増槽二本抱いて旋回するF-2 
3:35〜
http://www.youtube.com/watch?v=v5l3eDoyqLA
432名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:11:58 ID:NLFkAvPm0
>>426 大手匿名掲示板の自称『関係者』の書き込みですか?

もうみんな分かっているからw
キチガイの自作自演にレスする必要は
ありませんよ(笑

----------------------------------------------------------

http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070714/ssk070714000.htm

「F2の弱点は隠しても無駄だ。中国軍幹部にも知られているんでね」。航空自衛隊元幹部が重い口を開いた。

 F2は総額3700億円以上を投じ、米国の戦闘機F16を土台に日本の誇る先端技術を取り込んだ「日米共同開発」の産物だ。1990年に開発を始め、対地・対艦用の支援戦闘機として設計されたが、対艦ミサイル四基を搭載すると主翼が大きく振動する欠陥が直らない。
433名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:13:01 ID:1De9s7ny0
>>430
新聞
434名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:13:38 ID:9LslFIde0
>>426
それを言うなら解決してないって何を根拠に主張してるわけ?
大手匿名掲示板の自称『関係者』の書き込みですか?w
それともあなた自身が『関係者』と言い出すんですか?w
新聞記事たって極初期の話だ。
現在では部隊運用されてるんだが。
435名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:14:52 ID:SeMoowtv0
US-2って元を正せば哨戒機じゃなかったのかな?
あれで十分じゃなかったか?
それに海上を哨戒するんだから飛行艇の方が生存率も高くねえ?
436名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:16:38 ID:edTHQ7D00
>>432

そりゃ公表してるんだもんw
自分で公表しておいて

>「F2の弱点は隠しても無駄だ。中国軍幹部にも知られているんでね」。

???w

>1990年に開発を始め、対地・対艦用の支援戦闘機として設計されたが、対艦ミサイル四基を搭載すると主翼が大きく振動する欠陥が直らない。

http://www.tac-photo.com/photo/f2-3sq-003.jpg
ASM四本と増槽二本抱いて旋回するF-2 
3:35〜
http://www.youtube.com/watch?v=v5l3eDoyqLA
437名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:16:54 ID:c6Txp80E0
>>415
兵器関係では、巨額の開発、建造費をかけて完成させたら時代遅れになっていたなんて事がってな。
戦艦大和だって出来てみたら巨艦巨砲主義の終焉だっし
F-22も冷戦構造の崩壊とあまりの高性能で買い手が無いという有様だし。
438名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:19:08 ID:9LslFIde0
つーかどんな兵器にも弱点はある
無敵戦闘機が飛んでるのは
厨の脳内だけw
439名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:20:00 ID:Fm3CJLdG0
>>377
三菱は100席以下のボンバルディアクラス。
P-X旅客機型は150席以上のB-737クラス
440名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:21:02 ID:NLFkAvPm0
>>436

あのさぁ・・三菱重工って時給いくら?

441今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/10/01(月) 23:22:45 ID:uPQQG1e10
ステルス戦闘機があれば、P-Xはステルスじゃなくてもいいかな。

442名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:22:48 ID:edTHQ7D00
>>440
言い返せなくなるとレッテル貼りしちゃうわけ?
443名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:23:26 ID:1De9s7ny0
国産厨の国産兵器正当化にはもういいかげんにうんざり
 
古い話だが当初F2厨はF2は空戦でもF-15に劣らないと断言していた。
それが誤魔化せなくなるとF2は攻撃機だから空戦なんてどうでも
良い。対艦ミサイル4発搭載できる機体が他にあるか?といい始めた
それすら実際の戦闘下では怪しく(完全には否定されていないが)なると
対艦ミサイルは2発でも十分と言い訳準備

悪い話はソースがあっても信じない。嬉しい話はソースが無くても問題ない

どうしても言い返せなくなると最後は在日認定
複数いるはずなのにいつでもどこでも行動は同じパターン

ある意味本当に失敗作だと困る『関係者』の書き込みなのかと思ってしまう
444名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:23:50 ID:xJ/XSv+T0
>>435
PS-1はここで厨が騒いでるF-2と違って自衛隊も認める完全な欠陥機で
20機中6機が墜落、沈没と事故が多発、P3-Cの導入と同時に用途廃止された
445名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:30:21 ID:c6Txp80E0
>>443
( ゜Д゜)ハァ?
F-2は、当初から支援戦闘機(他国でいう攻撃機)として議論が進み
国産派、共同開発派のすったもんだの末にF-16ベースの共同開発機として落ち着いたわけですが?

まあ要撃任務が出来ない事も有りませんがあくまでもオマケとしての機能ですし。
446名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:33:18 ID:edTHQ7D00
>>443
空戦って言っても範囲が広いな  どうとでも取れる
例えば格闘戦になればF-2のほうが有利
軽量な上CCV技術を採用しているので機動性がよく慣性モーメントも少ない
でも要撃任務となるとF-15に分がある

対艦ミサイル四発云々については散々ソース貼ったつもりだけどな


447名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:33:20 ID:9LslFIde0
>>443
>F2は空戦でもF-15に劣らないと断言していた。
そんなオマイに都合のいい無敵廚の話を出されてもナw
F−16と同じエンジンで重くなってるのにF−15と同等の空戦能力なんてナw

>それすら実際の戦闘下では怪しく
その理屈で言うとF−2は一発も実戦では発射してないが何か?w

実戦を未経験だと言うなら、ドイツのレオパルド2も同様だが
なぜかこっちは無視されてるなw
448名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:33:58 ID:MAD6BaIR0
>>443
さぁ、だんだんこの人がF-2に求めているものが
わからなくなってきましたよ。
449今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/10/01(月) 23:34:44 ID:uPQQG1e10
ニワカのために(その29-1)  国防方針(石破版)

1) ステルス超音速長射程対艦ミサイル網構想を立ち上げる。自衛隊が運用する
  気球や飛行船や成層圏プラットフォームに誘導される長射程の対艦ミサイルを開発。
  射程距離は2,000km。陸上から発射する三段式ミサイルです。日本版レゲンダです。
  P-700グラニトが参考になる。
  http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ss-n-19-sai-axx.htm
2) 下地島を基地化。伊良部島に地下要塞(掘りかけの海底トンネル)。
3) トマホーク購入。
4) 首都圏外郭放水路を参考に、地下50mに地下トンネル網を建設。日本中の公園に出入口階段を
  持つローカルエリア地下シェルターをまず建設します。電磁パルス対策が取られていること。
  手術室と食料や水の備蓄があること。対核の空調設備を持つこと。将来は、各ローカルエリア
  地下シェルターを接続します。鹿島建設と三井建設に競争入札させよう。道路財源を潰し、
  地下シェルター建設を公共事業化します。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/34/Kasukabe2006_06_07.JPG/800px-Kasukabe2006_06_07.JPG
5) 国産エシュロンを全局に設置。IP電話も携帯電話も盗聴して構わない。
  新NTT法を制定し各局に政府のラックを設置し、パッチからブレイクアウト。
6) ヘリ空母導入。対戦車ヘリ18機を運べるタイプ。インヴィンシブル級相当の
  ヘリ空母4隻体制きぼん。艦載機は、OH-1改(A-Xモデル)とF-35Bでいいだろう。
  ウォータージェット併用の三胴船(トリマラン)とし、韋駄天の足を与えます。
7) 三菱の対艦ミサイル88式改の射程を300kmに伸ばすこと。
  航空機発射型の88式改をF-2の標準装備にすること。
8) 安価な対戦車ヘリを追加で250機調達。川重のOH-1改(忍者改)でいいだろう。
  内訳は、陸自に150機とヘリ空母に100機。戦車は削減。対戦車ヘリと装甲車を
  増やしてカバーする。



450名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:39:50 ID:ZdEsHkwW0
>>276
潜水艦から対空ミサイルというとグラブロしか想像できない
451名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:40:38 ID:1De9s7ny0
>>448
俺が言ってるんじゃなくて過去に国産マンセーの
人がそう言ってたんだよ よく読めよ
452今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/10/01(月) 23:40:53 ID:uPQQG1e10
ニワカのために(その29-2)  国防方針(石破版)

9) 国土交通大臣は公明党(創価学会)から出さない。国土交通省は、海保の上部組織。
10) 国産巡航ミサイルの開発を厳命。
  (射程距離は2,000キロ トップアタックもできること 
   トマホーク同様に簡単に弾頭を換装できなければいけない)
  日本は射程距離が2000kmあり弾頭が2つ搭載できる巡航ミサイルを
  開発すべし。
11) 輸送艦増強。 おおすみ型とましゅう型を倍に増やす。
12) バンカーバスター専用の中距離爆撃機導入。 C-X改がいいだろう。
  求められる最低限の能力は、EGBU-28を16発積んだ状態で、無給油で8,000キロ飛べること。
13) 国産バンカーバスターの研究開始。
14) 無人偵察機購入。プレデターがいいだろう。
15) 富士重工に無人偵察機の開発を委託。プレデターのような安価なタイプとグローバル
  ホークのようなタイプと、全長1メートルのタイプと手のひらに載るタイプ。
  BombardierのCL-327やBayraktar Mini UAVなどを参考にすべし。
16) トマホーク艦配備。
  1隻のトマホーク艦に500発のトマホークを搭載し、大湊 - 知床 -
  宗谷海峡 - 積丹半島 - 舞鶴 - 佐世保 - 薩摩半島 - 沖縄 - 台湾
   - インドのコースを巡視させよう。常に4隻が海上にいる体制きぼん。
  正規空母を持つ必要はないけど、トマホーク艦は空母のかわりに
  16隻配備しよう。沖縄-台湾-インド航路は、中国の艦隊から日本の
  タンカーを守るために想定。シーレーン防衛用です。
  トマホークが8000発あれば、有事の際には6000連射は可能。
17) 潜水型対艦ミサイル発射機を開発。発射管は30本。電池で動く。ミニ原子炉から充電。
18) 核保有に関する研究開始。マルチ誘導弾頭研究開始。
19) アメリカの媒酌で、台湾とパラオと日本で緩やかな共同体(仮名:日本連邦)を結成。


453名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:42:57 ID:c6Txp80E0
>>450
そんな事をやれば位置がたちまち分かって哨戒機、潜水艦、水上艦のソナー要員は、
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
と言うわけだが。
454名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:44:02 ID:MAD6BaIR0
>>451
ようするに素人さんが言ってることを鵜呑みにし
問題だムキーと騒いでいるわけですね。

であなたが言う運用されてても駄目という真の問題って何?
455名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:44:48 ID:ABo8p7dv0
次はCXだがや
456名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:48:51 ID:ZdEsHkwW0
>>453
そういやそうだね。捨て身技とか一撃必中ならともかく。
子機を射出してそっからコンテナミサイルとか?
457名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:49:24 ID:1De9s7ny0
>>454
あんたそもそも日本語の力をつけたほうが良いよ
頭冷やして読み直して来いよ

>>であなたが言う運用されてても駄目という真の問題って何?

真の問題って何だよ?真の解決の事か?意味不明 
458今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/10/01(月) 23:49:47 ID:uPQQG1e10
小生は、F2はなかなかの名機と思っています。

日本版レゲンダを実現しなければ、F2に長射程のミサイルは搭載できない。


459名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:52:20 ID:edTHQ7D00
ID:1De9s7ny0は結局何がしたいのかわからんね
460名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:53:24 ID:nYntJgHj0
ロールアウトセレモニー
http://www.youtube.com/watch?v=3MYqzJMGf7w

>onecpnj (2 days ago)
> Obviously, japanese militarism will come back soon.
> Be careful, the Asian people!!!

ロシア人wwww
ていうか国籍騙り?
461名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 23:55:24 ID:1De9s7ny0
>>459
新聞を否定するソースってもしかして写真とようつべの動画なのか?
462名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:00:45 ID:nYntJgHj0
ようつべで幾つかのPXとCXの動画をみてたんだが、
中国(香港)人が「C-XはC-1のパクリだ、P-XはP-3Cのパクリだ」って
何回も同じ事書き込んでてウザいw
463名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:02:30 ID:FBkqxwep0

工作船と難民船対策用に30mm機関砲を装備しとけよ!
464名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:04:11 ID:j26T3zXg0
>>462
そりゃ中国が「自主開発」した兵器がみんな40年前の基準じゃ、
最新鋭作れる日本に対して僻みたくもなるだろ。
465名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:07:35 ID:z4j0J2ig0
>>452 ニワカはまた馬鹿なコピペをしているのか。巡航ミサイルを500発も
積んだ対艦・対空能力のない船で何をするつもりだよ。故国がトマホークを
開発したから移動艦船を攻撃できないトマホークが無敵だとでも思いたいの
かね。そして韓国や中国が持っていないから日本の空母配備を無意味に嫌う
のがほほえましいよ。
466名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:07:40 ID:H8SlzOkM0
>>462
>C-XはC-1のパクリだ
笑えるWww
467名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:09:47 ID:Vo/kwtLT0
>>461
少なくとも出所不明のソースで書いた飛ばし記事よりも署名入りの写真のほうが信憑性はあると思うが
それにわざわざ複数のソースで貼ってやってるんだけどな

追加
より,築城基地配備の519号機
http://www.f2-supporter.net/F2info/F2A/pict/F2A_pict_519_05.jpg


だいたい新聞を鵜呑みにすればいいってモンでもない
記事にする過程でいくつものフィルターがかかっていることを忘れないほうがい
468名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:11:19 ID:eYnYHGPaO
韓国はすでにグローバルホークを
中国はすでにステルス機を独自に開発してるのに
日本はまったくもって後進国で恥ずかしい
469名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:11:53 ID:H8SlzOkM0
現実に部隊運用されてるのに、それより新聞記事を信じる人

現実と記事が違ってたら現実が間違ってますってかw
470名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:15:44 ID:y3PgDB/Q0
なんか胴体短すぎてカコワルス。
あと垂直尾翼でかすぎ。
いや、分かるよ?低速でも舵を効かせるためだろ?
でもおまえ美学ってのが微塵も感じられないね。
唯一褒められるのはエンジン音だけだ。
471名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:16:37 ID:3Q/iZipH0
心神、マダー?
472名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:16:49 ID:FDSKXRvW0
>>465
日本が空母持って何に使うかkwsk
473名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:17:22 ID:vQI8UAA10
>>457
エーそれが意味不明になるならそりゃまずいよ。
日本語大丈夫?

ああゴメン真の解決とか言っちゃう子だったね。
イヤー本当にゴメン。

ところで新聞鵜呑みって何かの冗談だろw
474名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:35:24 ID:sZXXTftE0
>>468
ステルス機、どっかの航空祭で見かけたぞ。
もちろんアメのやつじゃない。
475名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:53:13 ID:z4j0J2ig0
>>472 非武装論者に軍備の話をしても時間の無駄。
476名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 00:59:21 ID:FDSKXRvW0
>>475
お前は世界征服でもするのかと
空母一隻持つ費用と維持費考えたら、トマホーク艦なり潜水艦買ったほうがよっぽど防衛能力は上がる
477名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 01:09:39 ID:ui4Apd06O
SSBN最強伝説
478名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 01:33:00 ID:g/ZyyuXJ0
>>461
あの有名な飛ばし記事を聖典にいつまで頑張るんですか?

あの記事が出た直後でさえ『いくらF22欲しいからって、ウソはまずいだろw』って失笑買ったあの記事を・・
479名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 02:32:40 ID:z4j0J2ig0
>>476 その話はイギリス・フランス・イタリア・インド・・・の空母所有国の
軍関係者を説得できたら聞いてやるよ。
知識の足りない妄想は脳内にしまっておいた方がいいよ。
・・・空母一隻で世界征服ですか。近年まれに見る妄想だね。
480名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 02:38:03 ID:FDSKXRvW0
>>479
世界征服でも遠征でも何でもいいから、自衛隊が空母持って何に使うのか?
481名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 02:45:25 ID:MR0jxAHE0
>476
潜水艦は16隻あるからこのくらいで良いのでは?
482名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 07:22:13 ID:xknleo2a0
>>478
フラッターは以前にも噂はあったしまず間違いなく真実
問題は直ったか
直ったという確実なソースが無い なぜ飛ばし記事といえるの?
483名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 07:25:22 ID:sEEDFyao0
484名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 07:32:00 ID:Saq2/AOu0
>>480
極東安保、シーレーン確保
アメ公はもうそろそろできなくなる
485名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 07:46:54 ID:PCLa3/Zc0
F-2の調達中止はレーダーが性能が良くない上、小さい機体だから
 これ以上、高性能に改造、取替えが出来ないからだろう。
 その上、値段が高いからだろう。
486名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 08:28:49 ID:kNMB48Y40
>>323
それは昔の「軍国主義」 w
何事も極端はダメだ

頭があるなら理論的に攻めないとな

日本人は頭が悪いから戦争に負けた。
その一例が大量生産技術も確立できないのに戦争突入
不具合多発で使い物にならない兵器

国力増強はまず自分たちがバカだと気付くのがその一歩

それが出来ないオマエはバカ
487名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 09:04:54 ID:yCmVHSw00
>>482
>噂はあったしまず間違いなく真実

噂を真実とする前提が、そもそもの間違いだと思うのは変だろうか
488名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 10:47:45 ID:T9oU4w220
なんでF-2論議になってるんだ?

>>417 マーべリックの利用方法で考えられるのは、赤外線誘導シーカーによる
目標識別に期待してのことでしょうな。 湾岸戦争ではA-10がFLIR代わりにマーべリックを
使って目標画像をコクピットに表示してました。
ただ、射程は問題ですな。 15NM程度しかないし、赤外線透過率は天候に左右されるでしょうから
射程がさらに短くなることもあるでしょう。
対空兵器が充実した艦相手というよりは中武装の艦艇相手という限定でしょう。
大体弾頭300ポンドで狙われた工作船は小片も残りません
もしくはAGM-65Fは離島奪還作戦。あるいは、???等の湾岸地上攻撃用かもしれません。

489名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 11:38:36 ID:k/lFZWUW0
長射程のフェニックスAAMを運用可能な艦上邀撃機F-14シリーズは、同AAMの高価格を嫌って実際は短射程AAMのサイドワインダーを多用した。
吾が次期哨戒機のマベリックAGM運用も、其の低価格を求めての事である。
490名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:02:52 ID:NLjHdFVv0
フェニックスとサイドワインダーを比較している厨が現れましたねw
491名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:18:51 ID:k/lFZWUW0
>>490
意味不明。何も知らないから思わせぶりなことしか書けないのだよ君は。
492名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 19:36:45 ID:vduMUJHJ0
>>444
US-2Xが完成すれば立派な哨戒機になるぞ。
速度だってそれほど違わないだろうし、飛行艇だから生存率も高まるだろうしね。
493名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:14:44 ID:mmKlYnye0
>>492
US-2Xは、むしろ民生用に注目されているぞ
494名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:33:27 ID:f4Scdfg+0
戦闘機用エンジンの開発が急務かと思われる?
次ぎに船舶用小型原子炉の実用化、原子力船「むつ」が左翼系マスコミの謀略で潰れたのが悔やまれる。
何よりも縦割り行政の弊害を排除せねば、太平洋戦争もこれで負けた事を理解していないので是非解消せねば、この国の未来は無い。
495名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 20:37:10 ID:Saq2/AOu0
>>486
安心しろ
おまえは既に脳みそがカタワだから
シバかれることはない
496名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:33:34 ID:IJ2qiT4j0
>>491
AIM-54はもともと戦闘機に当てるミサイルじゃないぞ。
497名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:38:01 ID:k/lFZWUW0
>>496
意味不明。小出にして俺に補完して欲しいのかね。
498名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:46:52 ID:+jvNbHMaO
>>497 おおいに論じてくれ
499名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 21:54:50 ID:Vo/kwtLT0
フェニックスはもともとは艦隊に飽和攻撃を仕掛けてくるミサイル母機を落とすためのものだな
500名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:03:18 ID:qi5/nVJb0
>>417
×役不足
○力不足、能力不足、または役者不足(造語)
501名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:04:24 ID:2+gQsqzj0
>>492
PS1は有線ソナーを海に入れて聴音できる対潜ヘリに駆逐された。

その後、飛行艇が陸上機やヘリより有利になる技術ができたの?
502名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:09:31 ID:k/lFZWUW0
>>499
それがどうしたのかね。
自己完結性を意識した投稿を心掛け給え。

俺は、穴だらけの投稿を補完してやる気は無いぞ。
503名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:18:48 ID:iwxmndqT0
>>502
なんというか、カワイソス・・・
504417:2007/10/02(火) 22:20:59 ID:2+gQsqzj0
>>488
なるほど Thx!
敵戦闘艦をF2やSSM1で潰したあとで、上陸部隊満載の輸送艦の群れを弄るのに最適ってところでしょうか?

敵侵攻部隊の防空能力の無力化は必須条件ですね。
505名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:26:13 ID:+jvNbHMaO
>>502 は親切な奴だな。普通は作文まで指導しない。
506名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:53:07 ID:Vo/kwtLT0
>>502
なんか自意識過剰な方ですね
別に君に補完してもらおうとは思ってないしそもそも君にレス付けたわけでもない
507名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 22:55:27 ID:ReI9zS8t0
明らかに釣りとしか思えない非常識な言動から始まって、
後から後からネチネチ絡んでくる段階で構ってちゃんなん
だという事が明らかだろ。とりあえず放置しとけ。
508名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:23:52 ID:k/lFZWUW0
>>506
この次期哨戒機スレッドで、マベリックAGMでもASM-1/2でもなくフェニックスAAMについて口を挟んでいながら、ちゃんと主張してみろと俺から書かれたらそのザマかね。

>フェニックスはもともとは艦隊に飽和攻撃を仕掛けてくるミサイル母機を落とすためのものだな

だからどうしたというのだ。
この投稿で君は何を主張したいのかね、それとも何の脈略も無くフェニックスAAMについて投稿する変人なのか君は?
509名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:34:04 ID:sZXXTftE0
ID:k/lFZWUW0を生暖かく見守るスレはここですか?
510自衛艦隊司令官:2007/10/02(火) 23:46:39 ID:SRVl6pimO
苛めはよせ!おまいら
511名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:55:40 ID:Vo/kwtLT0
>>508
オレに構って欲しいなら素直にそういえよw
512名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 23:58:49 ID:vduMUJHJ0
>>501
だから、PXを開発するまでもないだろう。
US-2で哨戒すれば?
513名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:22:53 ID:dYpg2Em90
>>512
速度がそれほど違わないって、んなわきゃないだろ。
US-2はP-Xとくらべて150ノット近く遅いぞ。
514名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:31:07 ID:pLgsuhPi0
>>513
対潜哨戒には低速飛行性能ほど重要なんだが?
対潜ヘリも長時間ホバリングできるからこそ活躍できるんだが?
PXがわざわざ小推力エンジンの4発機になったのも哨戒飛行時には
小推力エンジン2発で失速寸前の超低速飛行をする能力が求められたからだが
515名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:35:02 ID:EOy+WSbP0
>>514
哨戒海域までは高速で移動することが求められている、という点は無視?
これ抜きだと配備数をだいぶ増やす必要が出てくる。
516名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:44:33 ID:pLgsuhPi0
>>515
それは>>512に聞いてくれ
まあ大量の犠牲者を出して一度ポシャッたPS-1構想を
再度海自が持ち出してくることはありえないだろうが
517名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 00:54:09 ID:V8PFn2WN0
あと、US-2じゃ要求される積載重量を満たせないわな。
P-3Cですら限界だというのに。
518誇り高き乞食:2007/10/03(水) 00:55:26 ID:PCvfSYDK0
>>512
P-Xは、哨戒が出来れば良いだけじゃだめなんだよ。
マルチロール機として開発されたんだよ。

519名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:04:33 ID:N4vw9dIO0
そもそも用途が・・・w
520名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:29:10 ID:MlSOAKdt0
US-2は救難機や消防機としてなら有望なんでしょ?

滑走路の無い離島への旅客機に就航したら乗ってみたいなあ・・
島には用事が無くても、US2に乗りに行きたくなっちゃう。
521名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:48:42 ID:O4UDbBX20
全く有望じゃない。

大型飛行艇なんて作って飛ばしてるのは世界でも日本だけ
他は強いてあげればロシアが本当に飛んでるかどうかわからん飛行艇を持ってる。
522名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:54:04 ID:yf6P9xNR0
>>521
あれは特殊な用途向けだからな。
コアな市場は存在すると思うよ。

ボーイング並みの売上が欲しいとかの贅沢言わなければ十分に成功している機体だよ。
523名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 01:58:44 ID:O4UDbBX20
>>522
US-1の生産数は30年間の間に20機
年産0.6機ほとんど手作りの工芸品w
524名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 02:00:57 ID:O4UDbBX20
>コアな市場

いくら高価で需要が無くても産業保護の名目で買ってくれる自衛隊向けw
525名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 02:21:25 ID:MlSOAKdt0
>>518
対潜哨戒 海上監視 対艦攻撃 他には・・

電子戦とか弾道ミサイル監視とかの特殊戦機も作る?

特殊部隊投入用とかタンカーも作っちゃったり・・しないかw
526名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 02:27:43 ID:O4UDbBX20
>電子戦とか弾道ミサイル監視
海自ならP−X、空自ならC−Xを使う
結局役人の縄張り争いで決まるw
527名無しさん@八周年
日本でも消防用の飛行艇を装備してもらいたいところだけど、
消防庁も海自も消極的だもんなあ・・