【政治】 若林農水相、民主党の“農家への戸別所得補償”法案に一転「重大関心」
473 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:38:54 ID:2/DKa+na0
宮城県に諸外国の記者や研究者が来て農村部を見て行きました。
ドイツ人「日本の農家は規模が小さいので国際競争力が弱いのではないですか?」
スウェーデン人「国際競争力を持たせるためにはもっと大規模化しなければならないのではないです?
デンマーク人「規模が小さいのに驚きました」
保護を受けてるところはまともに競争力ないという人がいるから
じゃあ、農民保護やめて、法人税を元の40%に戻そうか?
それでスタグフレーションにでもなればいいじゃん
で、世界と競争させて滅びればいいよ
475 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:44:32 ID:ek6xmgFdO
農地が狭い
一番広い平野の関東平野が朝鮮人の末裔に支配されているし
ま、政府がいくら農家を保護しても
冷害で不作になったらコロッと手のひら返して闇市場に流すんだろうけどw
477 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:47:30 ID:ek6xmgFdO
だからな闇市場に流す米なんかないだろ
>>458 国民総サラリーマンから解放されて良かったと思わないと。
今がかなり歪んでるという可能性が高いよ
479 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:49:14 ID:+qW+6I8G0
ざけんじゃねーぞクソ百姓ども。
百姓総生活保護かよ。
>>477 無い無いって言いながら闇市場には流れるんだぜ?
俺、農家だけど所得補償なんぞいらん
頑張って稼いでる
こんなことやっても今更日本の農業も農地も滅びることは防げない
まぁ 全員で中国野菜でも食べてろ。
482 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:59:49 ID:ApabCcma0
その闇市場てなんだ?
そんなんあるかよ
483 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:01:23 ID:rMK/cmKT0
結局土地持ち地主が潤うだけ、小作人にメリットなし
>>482 政府が保護してるんだから、国が食糧危機に陥ったときに確実に政府の管理下になるだろ。
それ以外のところが闇市場だよ。
じゃなきゃ農家なんて保護しておく必要ないんだから。
485 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:16:08 ID:bgJqp7RD0
>>9 いや、マジでその路線だろ。
これまでは大規模に集約してまとめて叩き売る計画だったのを、
さらに甘い汁吸うため個別にも手を出すだけ。
486 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:21:21 ID:ApabCcma0
>>484 食料なんか無くなったら 持ってる奴が勝ちだろ
そんなん工業製品でも同じことがおきてるじゃん
Wii`なんか在庫が無かったらヤフオクで高くなったりとか
あたり前だろが お前ら馬鹿か
487 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:24:44 ID:OWDUoQZqO
まるで兼業農家と遊休農地に寄生したチョソのための法案だな
税金逃れに農地を遊ばせてる奴には罰金をとか
作物を作らず遊ばせてる農地を取り上げて事業として一般の人が新規参入しやすくして
農地として登記されてるが実際には何も出荷してない農地をエセ農家から真面目に農業に取り組む人の手に委ね
生産実績に見合った支援をする松岡の改革案の方が将来を見据えてる
農地が減ったのでは無く農地の筈なのに何も作らない遊んでる農地が増えたのだから
それを活用して現実的に自給率を底上げする松岡案こそガチで日本の為になる
兼業やチョソエセ農家に全く旨味を与えて無い点でもハッキリしてる
488 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:39:17 ID:OWDUoQZqO
>>485 なんでも外資に売る売る騒ぐ奴いるが真性のアフォなのか?
外資が現状の日本の農業買い取って何の利益があるんだよ
外資だったら自国か海外で安く作った作物や畜産物を吹っ掛けた値段で
食いたければ買えと圧力かけるか根回しする方が利益に直結するだろ
489 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:44:19 ID:7Ou4Bt/80
でもでもぉ五品目だかの保証してるし
品目によって保証すりゃいいよ
ぶっちゃけ農家つっても果実系は食べなくてもいいんだし
米大根キャベツ男爵だけで良い
490 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:57:16 ID:ApabCcma0
果樹園や畜産なんかには なんら保証が無いからな
そんな所に入れてもらいたいな
491 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:57:59 ID:TXK+n/6hO
「所得保障」って単語にだけ反応して、法案を理解してない人が多い気がするなぁ
コスト高の為に国産の農産物は割高になるから、安い中国産やアメリカ産が売れている
そこで、そのコストを「所得保障」という形で負担する事で
国産農産物が店頭に安く出回るようにしよう、ってのがこの法案の目的
消費者側には安く国産農産物が購入出来るようになるというメリットもある。
まぁその分、財政負担は尋常ではない
80年代のECでは、この制度による財政負担が、ECという組織全体の出費の相当数(確か50%以上)を占めたという伝説もあるwww
ただ消費者側にも利点があるという点で、
無意味な土木事業をするよりはマシな気もする。
農業を聖域として優遇して金をバラまくのは政策ではなく
ミンスの票田への媚び
493 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:01:49 ID:bgJqp7RD0
>>488 土地が格安で手にはいるだろうが。
日本の農地をぜんぶ潰して住宅地かなにかにして、
食料買わせりゃもっと高く売れる。
494 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:04:38 ID:vl6fqm260
農業問題Q&Aその1
>農家は補助金を貰っていないのでは?→転作奨励金として30年以上前からバラ撒かれています。
>補助金の大半は土建屋に流れているのでは?→農家には土建農家が多いのでしっかり潤っています。
さらに公共事業をすると農地が買収されるので農家は何もせずに札束が入ってきます。
>欧米では所得保障が行われていますが?→欧米の所得保障の対象は大規模農家や環境配慮型農家に絞られています。
民主党案のような全農家を対象としたバラマキとは似て非なるものです。
>大規模化したら農薬漬けになるのでは?→大規模農家ほど農薬使用量が少なくなります。
>大規模化したら小作人制度が復活するのでは?→稲作は機械化されているので農民自体が要らなくなります。
>大規模化したら失業者が増えるのでは?→農家の9割は兼業農家で他に収入源が確保されています。
>稲作農家を守らないと自給率が低下するのでは?→稲作農家だけを守ってきたから自給率が低下したのです。
>自給率が低いから稲作農家は苦しいのでは?→コメの関税率は数百%で完全に守られています。
>でも稲作は全然儲かりませんが?→零細稲作兼業農家が多すぎるからです。
>どうして大規模化が進まないのですか? →零細稲作兼業農家が大規模化に反対しているからです。
>どうして零細兼業農家は大規模化に反対しているのですか?→零細兼業農家は農地転用で儲けるために農業をしているので
農地のまま売ると売却利益が減ってしまうからです。
>>494 なんだ、ID変えたのか。
やっぱ気合の入れ方が違うよな。
そんなに転売して欲しくないんだったら
農地に関する資産税廃止しろよ
誰も手放さないから
497 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:21:30 ID:vl6fqm260
農業問題Q&Aその2
>農地は売るに売れないといってますが?→転用価格じゃないと売らないと言ってるだけです。そもそも農地価格自体が高すぎます。
>田舎の商店街が寂れていくのは何故ですか? →農家が大規模ショッピングセンターを田んぼに誘致して暴利を得ているからです。
>農家は農地を守っているのでは?→農家自身がアパートやマンションを建てたりして貴重な農地を破壊しています。
>農地転用は農地法で厳しく規制されているのでは?→農地法はザルです。農地法を無効にする関連法が存在します。
>外国人が田舎に多く住んでいるのは何故ですか?→農家が農地を潰してアパートを建ててそこに住まわしているからです。
>農家は貧乏なのでは? →勤労者世帯より農家の方が裕福です。一人当たりにしても農家の方が裕福です。
>でも平均農業所得は低いですよ?→趣味でやってるだけの年金受給者が農家の6割を占めているので見かけ上農業所得は少なくなっています。
>どうして農業所得統計は年金受給者まで含めているのですか?→平均農業所得を少なく見せかけておけば補助金が貰い易くなるからです。
>農家が優遇されてるのならどうして農家が減少しているのですか?→高齢化した農家が多くなって離農しているだけです。
>優遇されていないから高齢化したのでは?→優遇されているから高齢者でも農業ができるのです。
>後継者不足なのでは?→日本の農家が多すぎることが問題なのです。
498 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:32:22 ID:OWDUoQZqO
>>491 それミンス案じゃない
それにヨーロッパ型は農業にたいする土壌も違うし
ほとんど参考にならんらしいよ
引き合いに出しても余り意味が無いつーとこか
>>493 転用が思い付きでそんな簡単にいくわけないだろ
基本的に農地は守られてる
農業に新規事業者が参入したら即転用するに違いないと言う考え方からしてオマイは間違ってる
499 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:33:20 ID:+qW+6I8G0
>>481 そりゃそーだろ!
普通の日本人の感覚ならこんなもらい乞食扱いは逆に怒るはずだわな!
失礼な話しだぜ。
百姓は生活保護以下の扱いをしてんだからな民主党のバカどもはよ!
で?まさか百姓どもはこんな法案には反対だよね?
農地は非課税
農地からの転用には路線価等を参考に資産価値の9割を税金として徴収する
さ〜この案なら転売目的の農家は絶滅だお^^
でもそいつら以外からの反対でなぜかできないんだお^^
なんでかって?
単に税収が減るからというあほな理由だお^^
501 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:47:29 ID:a3VmyYow0
/ 朝A\ / 経N\ / 読Y\
ヽニニニノ ヽニニニニノ ヽニニニニノ
|(/) (\) /(/) (\)\ |(/) (\)
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ /ノ.| (__人__) ヽ
/^/ .|u `⌒´ | / / < `⌒´u > . /^/ .| u`⌒´/
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/ ( ' ̄ ヽ _/ヽ
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |  ̄ ̄| = V // | |
|捏造//| | | //新聞.| | |連合//| |
ANY工作員が本日も頑張っております!
朝日・日経・読売の3社連合ネット工作員(通称:ANY[エニー])もよろしく!
502 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 20:55:18 ID:TgWy1MAP0
>>500 農地への課税額は今でも知れたものだからそれは良い考えかも知れない。
でも農地に公共施設や道路計画なんか掛かったらどうすんの?
農家は土地売らないよ。
うちにも補償してくれるのかな(´・ω・`)
>>502 結果として成金になってしまった場合にまで非難するのかい?
それは妬みでしかないよ
都市計画等の権限が農家にはないよ
結果として農家が関わることはあっても、
それは住民自治と民主主義の要請でしかない
505 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:02:05 ID:XuiOzZR+0
598 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/25(火) 12:33:42 ID:Mh6FaqU/0
>>595 > >588 レス サンキュウ!
>
> 「小作」とか「地主」などは、使い方によっては差別的な意味合いになる。
> そもそも、戦後農地解放されているから、昔の体制に戻ることは無理だし、何で虐げられた地主に土地もどさにゃならん?
> その地主の元で働く人いるんかいな?地主が農家やっている保証もない。誰が地主だったかもしらんくらいだし。
> 農業の近代化をうたいながら、旧態の地主って、理路整然としていないよ。
虐げていた地主も居たかも知れないが、奴隷じゃ有るまいし明治以降は嫌なら土地を離れる事も出来たのだから、
あまり一方的な見方はどうかね。それと小作でタダ同然に土地を得た人達は、土地に愛情が無いのか
簡単に土地を手放して金に替えてる人が多い。宅地に成らない位の田舎だから田舎の本家は買戻して
田畑を増やして居るが、都心近郊の土地成金は小作のなれの果てだろ。
それと大規模農家なら、自力で近代かも可能だったと思うから地主や大規模農家に譲れと言っている。(実際親父の実家がそうだ)
506 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:52:08 ID:mcJ60ILC0
ID:XuiOzZR+0
「地主」しか知らない連呼のバカかお前。 農業なんて何も知らんくせに
507 :
名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 22:57:52 ID:XuiOzZR+0
508 :
名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 03:03:04 ID:VGllPWbm0
早くばら撒けよ
509 :
名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 07:28:33 ID:HtnkkFtF0
これ米だけだろ。
510 :
名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:10:16 ID:hsULjKwU0
ドーハラウンドが年内合意ってときに、いまさら、何で、黄色の政策に農林
大臣が理解をしめすんかよ。
511 :
名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:13:01 ID:PefDwKnt0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 支持率が57.8%だったんですか
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 私を批判していた人たちも
`,| / "ii" ヽ |ノ これで少しは、おとなしくなるでしょ
't ←―→ )/イ フフン
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
512 :
名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 11:29:47 ID:m0ww93i40
商品券のバラマキと何が違うの?
513 :
名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 12:05:01 ID:jTxW4CoN0
福田 ばら撒き頼む
514 :
名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 13:38:16 ID:QnkG1w+C0
鹿島がベトナムでやらかしてくれたな。
歪みのきっかけに過ぎんだろうが。
515 :
名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 23:00:03 ID:J4djvQ5+0
衆議院解散祭りよろしくおねがいします!
政権交代のとき用の打ち上げ花火も。
516 :
名無しさん@八周年:2007/09/29(土) 23:32:40 ID:J4djvQ5+0
政権交代がはっきりいって民意です。
517 :
名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 06:22:05 ID:hCm6SXpl0
民主党にはやく変わってくれ
518 :
名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:00:27 ID:8ia1dDmC0
小作を死ぬまで搾取しろ
我ら百姓公務員は神だ
土地があれば神に成れる
農地法最高!!
519 :
名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:02:05 ID:qL3RkBOg0
なんという与野党バラマキ合戦w
ジンバブエの衆愚政治と大して変わらんwww
520 :
名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:03:56 ID:SVMQp/kC0
民主党よ!生活苦借金苦で自殺するサラリーマンはいてもそんな理由で自殺する農民はいない
という事実をどう考えてるんだ?単に地方票が欲しいだけでやってるのがミエミエだぞ。
521 :
名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 12:15:15 ID:qXuskraPO
政権交替が民意ってやつは中国に隷属するなんて考えもしないんだろうな。
自分の妻、恋人、娘が中国人に強姦されても文句一つ言えない日が、今にくる。
522 :
名無しさん@八周年:
よかったな鈍百姓ども。
農地解放の恩恵を受け、タダ同然で手にした土地に補助金を山ほど
落として貰った上にまだ寄こせてかw