【マスコミ】 「NHKに求められているのは、中途半端な値下げではない。抜本的改革だ」…NHK次期経営計画案、再検討求められる

このエントリーをはてなブックマークに追加
709名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:05:56 ID:QfEmJd700
抜本的改革でも不足。NHK解体が相応。


710名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:07:47 ID:cJT/iIR2O
抜本的?根本的?
711名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:09:54 ID:8WJvO1fkO
災害とニュース専門、美しい日本を紹介する国営放送つくれよ(笑
712名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:09:54 ID:EGBND2Wf0
今度引越しするんだけど、テレビ買わない。
DVDはパソコンで見れるし。日本のテレビ番組って本当に質が悪い。
民放は頭悪いタレントの低俗なバラエティばっかり。
国営も、誰が見るの?ってな変な番組。
ディスカバリーとヒストリーチャンネル、あとニュースだけでいいよ。
713名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:12:42 ID:K8P7Xod4O
>>79
都合の悪い「国会中継」しなかったから…
公共放送ではありません…
都合悪いからって言って「災害緊急放送」もしない恐れがあるよ…おまいら騙されるなよ…
714名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:12:42 ID:wIqRDFSx0
『NHK不要論F』

NHK職員のプライドの高さはよく知られる。
『うちは世界一の放送局』、『日本国民みんながテレビに出してやると言えばシッボをふる
天下のNHK』という言葉が実際に局内で交わされる。
大学生の時、朝日新聞とNHKに受かり、朝日に行こうとした私に当時の人事担当者は
朝日に行く前にNHKに挨拶に来いと呼び出し、そのまま夕方まで局内に拉致、ついに朝日に
入れなくなったというのが私がNHKに入った唯一の理由だ。その時人事担当者は『朝日は
たかが民間企業、うちは公共放送、天下のNHKだぞ』と凄んでみせた。大学生の私はその
迫力に気圧されたが、いま思うとまさにこのひと言にNHKの驕りが凝縮されていると思う。
さてそのNHKマンたちがいちばん気に食わないこと、それは『なぜ優秀な俺達が民放より
給料が安いのか』ということだ。
実はその積年のフラストレーションをある程度晴らしてくれたのが海老沢会長だった。
ひと頃数年おきに繰り返された受信料の引き上げだが、このところずっと据え置かれてきたのは
衛星放送の普及による受信料の増収があったからだ。オリンピック、大リーグに
ワールドカップサッカーと衛星放送の需要が次々に生まれ、以前は後付けだったチューナーも
標準装備となり、衛星放送契約件数は順調に伸びた。この増収分を職員の待遇改善に
振り向けたのが海老沢会長であり、組合もこの方針を歓迎した。
だから私の同期達の年収は私のいた頃の水準より二割以上アップしている。
『俺が辞めたらなんで給料上がるんだ』と私も冗談半分でぼやいている。
まだ民放キー局とは差はあるが、地方勤務者が多いNHKだから、地方では民放ローカル局を
上回るケースも多いし、もちろんこの水準は地方都市の給与水準ではトップクラスだ。

http://akira-nishimura.cocolog-nifty.com/issue9/2005/06/nhk_0d6c.html
715名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:14:13 ID:hzolvHJ30
>>700
死ねばいいのに。
716名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:16:54 ID:K8P7Xod4O
>>70
国会中継も出来ない放送局に「放送放適用は違法」…
この間も
政府からの「拉致ラジオ放送依頼を無視した」…
よって「受信料」を得る資格は無い…
717名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:18:28 ID:MYlF+cXf0
自社製作番組はさっさとネット配信してもらいたいな
718名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:40:00 ID:U0jX9CLv0
>>715
おまいこそ
脳みそと内臓ぶちまけて
死ねばいいのに
719名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:43:35 ID:K8P7Xod4O
>>115
犬テレビ局だからだよ…
拉致放送するくらいなら…
「機器調整のため停波します」…
720名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:45:54 ID:LG91ZIok0
生死に関わる国保保険料だって滞納している世帯が多いってのに、
テレビ受信料なんぞを義務化されたらからってちゃんと支払うわけねーだろ。
バカじゃねーのか犬HKは。
721名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:46:56 ID:pW+A7Ieh0
子供ニュースのPD談

「夏は甲子園があるから提案しなくて超余裕 2ヶ月遊んで暮らすよ w」

だってさ

氏ねよ
722名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:49:54 ID:c6qRhJwrO
解体を求めるお(^ω^)
723名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:51:14 ID:K8P7Xod4O
>>142
「国会で予算承認」→「子会社へ利益移動」
払う価値あるか?
724名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:52:17 ID:Vt+IS41W0

誰かはっきりと『NHKは不要』と教えてやれよ
当の本人達は50円で永続できると勘違いしたままなんだから
世間ズレしているのを気づいていない茹でカエルな奴らに

社会的にお荷物な組織なんだからさ
725名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:55:19 ID:K8P7Xod4O
>>149
同意…
その1局しかない自称「公共放送」が都合悪いと「国会中継」しないんだから…払う価値無し
726名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:58:36 ID:3fRoM4H70
左巻きNHKも往生際が悪いの。
左翼特定政党支持の労組に牛耳られ
反日放送ばかりタレ流ししゃがって
反日国家・韓国ドラマを高い値で買う。
受信料を韓国へ横流し
早く潰れろ反日NHK!!!!

NHK潰しの国民運動を始めよう!!
727名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 16:59:29 ID:dAl0DSv00
金貰っても見たくないんですけど
728名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:00:52 ID:Qh/TNASVO
犬HKこそ民営化だな。
729名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:02:54 ID:uQZD0mFN0
NHKはラジオだけにすべき
730誇り高き乞食:2007/09/30(日) 17:03:09 ID:9aY8rDpZ0
50円払うから、民放見せてくだせ〜!!。

決して、決してNHKは、見ませんから〜!!
50円で勘弁してくんろ。。。



   日本は、米国への軍事費3兆円追加負担を止めよう!!
   関テレは、民放連追放なのに、どーしてTBSは、お咎め無しなの?
   中国の植民地解放の為に、原爆資料館リーパー理事長も肯定する核兵器を日本に配備しよう!!
   原爆資料館のリーパー理事長を解任してワンスモア広島キャンペーンを阻止しよう!!
   うそもんたの嘘ズバッ! の視聴率を下げよう!!
   朝ピー君って、無くなるの?
   日本のODAは、核兵器開発・保有国以外に限定しよう!!
   紅の傭兵に、日本に責任がない遺棄化学兵器処理費用を請求しよう!!
   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをパリに変更しよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。

   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/




731名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:05:44 ID:2fHERNYK0
「NHK 会長 任期」でググったら、
NHK INFORMATION「NHKトップトーク(会長 2007/9/28)
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/kaichou/k0709-2.html
>Q、新たに計画を策定する過程で、会長の任期がくることについて
>A。(会長)
>任期は来年1月24日だが、そういうことは考えないで、
> まっすぐ真剣に努力して頑張るだけだ。
 
橋元は、来年1月24日で終りにしてもらおう。

【放送法 第27条】で、 会長(NHK会長)は、経営委員会が任命する。

経営委のかたがたの手腕を期待しております。
732名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:06:42 ID:pV6gZNn30
金を払っている日本人に厳しく、タダ見してる朝鮮人にやさしいNHK
733名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:08:27 ID:K8P7Xod4O
>>154
朝鮮中央放送「日本支店」なの知らねーのか?
734名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:08:45 ID:xjM4wFot0
nhkと契約する奴がバカ
契約しない以上払う義務はない
735名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:12:26 ID:BYv25L3F0
NHK経営委員会って今まで何やってきたんだろうな。
役立たずの能無し委員会の人間は今までもらってた報酬を返上しろよ。
736名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:14:51 ID:QTJr3qa60
NHKなんて潰すしかないだろ。
いらない物はいらない。
737名無し:2007/09/30(日) 17:24:06 ID:WoKaNSqa0
テレビとラジオを、それぞれ1チャンネルだけにして、後は売り払え。
人件費も維持費も、8割がた要らなくなるぞ。
738名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:26:22 ID:cZJgHr4U0
NHK分割民営化しかないな
739名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:29:12 ID:pW+A7Ieh0
国民の総意はスクランブル化
って結論出てるのに何をグダグダ言ってるんだ?
既得権益の寄生虫共は
740名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:31:21 ID:284jZ1/50
なぜ、こんな乞食商売が大手をふってまかり通っているのか・・・不可思議。
741名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:34:44 ID:KfWXBGR30
相撲協会への放映料の支払いを即時停止しなければ不払いが爆増するから
742名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:41:02 ID:rzmdCKsH0
NHKが無くなって、いちばん困るのは国会議員。

では、日本の法律をつくるのは?

そう、国会議員!
743名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:54:27 ID:CXVD9h3V0
まともな案が出るまで受信料徴収禁止にしろよ
744名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:58:19 ID:FornROI90
東京オリンピック以来、NHKが必要だと思ったこと一度もないぞ
745名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:59:12 ID:K8P7Xod4O
>>743
不払いで良いよ…

犬テレビ局なら全国民を「訴える」かもしれないが…
746名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:00:38 ID:gF4ZZrTx0
>>522
現状、金が稼げないだけで
金を稼ぐ気になったらめっちゃ稼げそう。
超有名人だし、人脈だって半端じゃないし。
損得関係なく金を出す奴だっている。
747名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:03:32 ID:qT3eJ9Na0
相撲中継が命取りになりそうだな。
748名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:07:18 ID:971pSxAWO
>>522
林野庁管理の山林も返すんだな
749名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:14:45 ID:QiussStu0
総合、教育、BS1,2とかFMとか・・・
馬鹿か
月100円でやれ、放送局は、総合だけでいい
ニュースと天気だけ延々やれ
できないなら、相解散しろ、
国民の銭を毟りとる、屑どもが、
750名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:25:15 ID:hSnpK0290
NHKが屑だという意見には、まったく賛成だ。

1chだけ残して民営化しなさい。
残った1chはニュースと教育番組だけでよろしい。
受信料は、そうだな500円ぐらいが妥当なところだな。
751名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:26:12 ID:3ySCfKp40
安いとか高いとかいうことが重要なんじゃないんだよ
NHKという団体の社会的なポジションの話なんだよ
確かに戦後の流れで言えば必要な団体ではあった
でも時代も環境も変わったんだよ

ここで良い機会だから、NHKは国営化して税金で
運営する放送局とするか、それともまったく政府機関
とは関係無いけど民間とも違う有志による放送局
とするか選択すれば良いだよ。

後者だと潰れるだろうけど
752名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:26:47 ID:3d6TPBM+0
「NHKに求められているのは中途半端な値下げではなく、自主解散だ」
753名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:42:41 ID:QjIIpPEY0
碌な働きをしてないのに高給とはこれいかに、ここをぬるま湯と言わずにどこがぬるま湯なんだよ
韓国について討論する回の番組は酷かったぞ、重要なネットのアンケート結果は全て無視してたからな
友好友好謝罪謝罪(日本側のみ)、結論ありきなら始めからアンケートなど取るな
民主党が安倍に疑惑の質問を投げかけた所で放送中断(弁解の余地無し)、これが準国営放送のすることか?
ニュースの時間だったんだから仕方ねえだろって言うかもしれないけど、それにしてはタイミングが良すぎであやしかったぞ
キャスターの様子もあやしくて、いきなりニュースに入った感が出てたしな
754名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:52:02 ID:QjIIpPEY0
俺が憶えてた韓国についての討論番組は>>154だった

>『日韓友情年の番組のアンケートで、韓国と仲良くしないほうがいい』という回答が
>実に97パーセントを数えた。それでNHKはどうしたか。全部隠蔽したんだよ。
755名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 18:57:35 ID:QiussStu0
だいたい、払うやつと払わないやつがいるのがおかしい
これは、差別ではないのか
払うやつが馬鹿を見るじゃないか
こんな体勢でいいのか
正直者がアホをみるのか、これが美しい国か、4ねよ
756名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:03:08 ID:A3NIjR+d0
NHKは年収200万でやれ
757名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 19:05:58 ID:G/1+Tbr5O
たかだか50円〜100円の値下げで威張るなよ犬HK
758名無しさん@八周年
おいおい あれを値下げというのか?