【海外/スウェーデン】バージンロードを父親と歩くのは男女平等の理念からよくない…ストックホルム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
ストックホルムでは、結婚式で父親と腕を組んでバージンロードを歩きたいという花嫁の
願いがかなわなくなる可能性がでてきた。21日、ストックホルムのある教会の牧師が、
この慣例は性差別的として、花嫁と父親が式の際に一緒に歩くことを禁じる命令を出したため。

ルーテル教会(Lutheran Church)のYvonne Hallin牧師は、「スウェーデンは、あらゆる方法
で平等でないことをなくそうと努力してきた」とAFPに語った。

牧師は21日、花嫁とともに歩く予定だった父親に対しそれを禁じることを伝え、さらに結婚する
カップルに「財政、政治、価値等において男女平等であるのに、教会の場において女性は突然
男性の所有物の一部のように扱われるのはまずい」と語ったという。

牧師の決定に驚く花嫁の母親は、スウェーデン通信(Swedish news agency TT)に「娘も花婿も
牧師の意志に従わざるをえなかった」と述べた。

Hallin牧師は、「父親と花嫁が一緒に歩く慣例はスウェーデンの伝統にのっとったものではなく、
米国や英国の映画から入って来たものなのに多くの人はなんの疑問も持たない」と指摘した。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2288121/2175939
2名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:38:00 ID:4ltG9byJ0
     ∩  
     |∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ,)∩  <  ニガー!!
     丿  ノ    \________
    〜  .つ
     し~

   彡


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |||  ガリ
     |||    ガリ
     ∩  .|||
     |∧∧ |||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (TД)∩  < オレノニガーーーーーーッ!!!
     丿  ノ    \______________
    〜  .つ
     し~


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:39:51 ID:fuvtLkb5O
ここまできたか
4名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:39:55 ID:/X7eMBTJ0
バージンであるはずないのにバージンロードとはこれ如何に?

と思ってる父親も大勢いる事であろう。
5名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:40:33 ID:Wk0pHuhz0
母親と新郎が歩く童貞ロード創れば解決じゃん
それこそが平等だよ
6名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:40:49 ID:Ly0DJRyC0
「初めての共同作業です」


・・・ズッコンバッ婚のばあいは(ry
7名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:41:18 ID:4ltG9byJ0
かつて共産圏だった国だけにダメダメだな
インギーとABBAぐらいしか使い物にならん
8名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:41:28 ID:Af3cyGdE0
もともとスウェーデンの慣習でもないならやめて問題ないな
9名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:41:42 ID:SQ5XDGyNO
↓田嶋陽子が一言
10名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:42:10 ID:erGhAQaK0
ここは処女のみ歩むことが許された道
処女でないお前、お前、お前!
私を踏む事は断じてならぬ
11名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:42:26 ID:Ha7ao6UGO
帰宅部だったんだが、なんとなくバスケやってる奴がかっこいいと思って
喪友達と二人で某スポーツ店にオリジナルのジャージを特注した。
背中には架空の高校の名前、腕には自分の名前がはいってるやつ。
それを着て県予選の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。
(すでに全国出場を決めて、他県の代表を視察に来たという設定)
壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって
俺「なかなか面白いチームだな・・・」
友「ああ・・特にあの7番」
俺「お前と同じポジションだな。どうだ?止められそうか?」
友「さあな・・・・」
俺「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」
こんな感じのやりとりを繰り返した。たぶんカッコよかったと思う。
12名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:42:41 ID:Q9N9f96E0
男女平等の理念から、キリストも半分女性に変身
13名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:43:24 ID:d8ItZr1m0
正しい名称にしようぜ
なんていうの

ユルいとかそういう意味の単語で
14名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:43:39 ID:UfU6lATN0
キリスト教の神が男なのは男女平等の理念からみてどうなんだ?
この牧師はそっちには疑問を抱かないのかねw
15名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:45:02 ID:O5968njW0
>米国や英国の映画から入って来たものなのに多くの人はなんの疑問も持たない

実にいい指摘だ。思考停止の日本人にも聞かせてやりたい
16名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:45:02 ID:FUFv13hh0
>4
バージンロードを歩いてきたからバージン(ということにしておこう)という意味だと思えば、
バージンであるはずない人こそバージンロードを歩くべき。
17名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:45:09 ID:nAL38lj30
牧師のアホは、女の牧師が居ない事や十二使徒にも女性が一人もいないことに文句をいえよw
キリスト教を信奉しているくせに、偽善行為を平気でするな、ぼけ。
18名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:45:46 ID:d8ItZr1m0
>>12
聖父マリ男がいてもおかしくないよな
19名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:45:46 ID:a4L7lxCK0
>>7
スウェーデンはずっと立憲君主制だが
20名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:45:47 ID:qLnPcWP80
バージンロードは"初めての"(初婚)と言う意味だろ。常識的に考えて。
21名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:45:59 ID:4OoYZAowO
>>4
この場合のバージンてセックスでの初めての意味じゃなく、新たな人生の始まりって意味のバージンじゃね?
船でも処女航海というし。

間違ってたらごめん。
22名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:46:30 ID:hdxXGDj70
>>18
きのこ踏んづけながら走るのか?
23名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:46:47 ID:bnNanlQu0
頭デッカチのバカはスウェーデンにもいるんだな
福祉先進国としてかの国を崇め奉る社民党と似てる
24名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:47:55 ID:d8ItZr1m0
>>21
和製英語だから
海外じゃ通じねーぞ
25名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:47:58 ID:aVXKb9LJO
ルーテル教会だしwww
26名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:48:09 ID:anpOj0KEO
>>17
宗派によるけど女性牧師はいたりする。しかし女性神父はいない。
27名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:48:13 ID:cYqoeen10
女教師が男子生徒に手出してかなりの刑くらったのってこの国だっけ?

ここまで徹底するなら文句はない
28名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:48:18 ID:k87hPFKE0
>>14
牧師の名前を見ろ。 Yvonne だ。
これはどう見ても女の名前。


つまり女を牧師にする悪魔教と思われ。
29名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:48:19 ID:nh9g22fC0

  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
30名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:49:37 ID:WgWcyEuS0
バージンロードっていうの日本だけらしいよ
31名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:49:49 ID:h2EjtuZ+0
式典作法なんかどうでもええわい
32名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:49:59 ID:MZgKUOBG0
スウェーデンだけ 異質なキリスト教
33名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:50:01 ID:na1ArcU+0
>>20
じゃあ、再婚の人はどうするの?

>>28
いや、スウェーデン人の名前みても男だか女だかわからんし
34名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:50:03 ID:IhNskb8y0
>>19
多分釣られてはるで
35名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:50:56 ID:SctYhuwH0
英語では

aisle 

ただの通路です。
36名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:51:16 ID:IwfzJThE0
スウェーデンもかなり狂ってるな
さすがにここまで来ると脱出するが日本もいつかそうなるんだろうな
37名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:51:53 ID:AOooZ1Tk0
花嫁が不平等と考えないなら別に問題ないだろに。
こういう頭おかしい奴の存在を禁止した方が早くねーか?w
38名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:52:03 ID:WgWcyEuS0
>>33
バージンロードなんて日本でしか言わないんだってよ
39名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:52:19 ID:EeLEdCfp0
キリスト教自体がよそから入って来たものってのはいいのか?
40名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:53:37 ID:O5968njW0
この牧師は「性差別反対」という立場を利用して、外国文化の無批判的流入に怒ってるだけだと思うよ
41名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:54:31 ID:oSQDjH5hO
スカンジナビア半島ルールを他に適用しなきゃいいよ
42名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:55:59 ID:QHSnMf05O
>>5で結論出てるなww
43名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 09:56:05 ID:9EA2cIXf0
常識で考えて、本来の意味(処女)を掛けた和製英語だろう。
「処女航海」も隠喩だよ。
44名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:02:33 ID:1ek5vv4eO
バージンロードなんて言い始めた日本人キモイ
45名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:07:27 ID:WMq9JThm0
最近アメリカじゃ娘がヤリマンにならないように

10歳前ぐらいに父親と一緒にバージンの誓いみたいのをたてるのが流行ってる
「私は結婚するまで安易な性交渉は致しません」ってさ
これやると娘の貞操観念も相当違うみたく、積極的に行いたがる家庭が多い
46名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:07:48 ID:4EalkE5KO
気違いだな
47名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:08:14 ID:aI5pMolf0
ストックホルムってスウェーデンか。オランダだと思ってた。
オランダのアムステルダムも最近までずっとフランスかと思ってたし・・・
48名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:09:18 ID:CZ6GiNYY0
ホラ見てみろ、
海外もこの程度なんだよ。レベルの低い話だ。
49名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:09:23 ID:h3Do2K930
じゃあ、女牧師も認めんとな。
50名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:09:37 ID:8Bvm4zzm0
201X年。高見盛の結婚式。

バージンロードに大量のビラを持った中年女性が乱入!!
51名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:10:01 ID:aVKMrwAQ0
> 教会の場において女性は突然男性の所有物の一部のように扱われる

父親と娘がいっしょに歩くことがどうして「女性を男性の所有物の一部のように
扱う」ことになるのか、教えてもらいたいね。

まぁ、どーでも良いけど。
52名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:10:33 ID:nbUocEUB0
バージンロード 〜第十三章〜
53名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:11:05 ID:0pVUbQ3jO
すぐに感化されるんだろうなw
面白いから観察しとくw
54名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:12:10 ID:aI5pMolf0
>>49
女牧師は普通にいるでしょ。日本でもいるよ
女神父は存在しないが
55名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:12:46 ID:a9hiIe7nO
そのうち、キリストは男だ男を神とするのは性的差別である、
キリスト教は止めるべきとかいいそうwwwww
性差別で問題提起するやつの殆どが駄々っ子に思える
56名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:12:56 ID:Nle3uSLp0
知り合いは父親のことを嫌いだから、
バージンロードで父親と歩かず、
入場の時から婿と並んで入ってきた。

披露宴での両親への手紙の時も
父親の事は一切無視。
読み出しは「ママへ」
57名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:13:17 ID:RoKufgHTO
みたく
58名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:14:20 ID:WLo+mH/c0
キリスト教はスウェーデンの伝統にのっとったものじゃないから禁じるべきだな
59名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:14:29 ID:aVKMrwAQ0
>>44
君、キムチ臭いよ。
60名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:14:29 ID:HhIRrulqO
まあそもそもバージンロードを歩く花嫁の何割が本当にバージンか、と小一時間ry
61名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:14:43 ID:9EA2cIXf0
>>51
その先に新郎がいるからでは?

父親+新婦⇒新郎+新婦

たしかに女性差別の名残りだと思う。まあ、多くの伝統はそうなんだろうが。
62名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:15:16 ID:VPf4ap3f0
ここまでくると異常だな
63名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:16:48 ID:LS+n3v3m0
ここって兵役義務なかったっけ?
64名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:16:59 ID:PzrOP+oRO
フェミの基地外っぷりは万国共通なんだな
65名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:17:32 ID:jK9iI1SQ0
スウェーデン人もそろそろ悩み始めてるんじゃねーの?
「おれたちって、やりすぎてるけど歯止め利かなくなってね?」
とか。
66名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:17:54 ID:g1DImanMO
>>58 涙が止まらない
67名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:18:15 ID:7XYaAWZ80
娘が男性家族と同じ屋根の下で暮らすのは不純w
68名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:18:22 ID:fZbQV87Q0
隣にチェリーロードを設ければ解決。
69名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:18:37 ID:m6T9y73W0
じゃあ花嫁がウェディングドレス着て花婿がタキシードってのも男女差別じゃね?
70名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:19:54 ID:L/8TAwll0
そもそも男と女が結婚する理由もなくねえ?
71名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:20:52 ID:aVKMrwAQ0
>>63
ある。
しかも男だけ。

こっちのほうが差別だろ。
72名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:21:05 ID:KyN92hI20
牧師のYvonneはイヴォンヌで女の名前。
73名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:22:50 ID:g5tVE77N0
女性をエスコートする役は男で、この場合関係ない男性がエスコートするわけにもいかない
からもっとも身近な男性の父親がエスコートしてるだけなんだと思ったんだが違うのか。
74名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:22:56 ID:dIvJqc810
フェミに閉口してささやかな反撃に出たんだな。
75名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:23:23 ID:LS+n3v3m0
[【海外/ジャパン】ランドセルの色が男女別なのは男女平等の理念からよくない]
76名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:24:16 ID:h3Do2K930
第1テモテ2章11−12節

女は静かにして、よく従う心を持って教えを受けなさい。私は、女が教えたり男を支配したりすることを許しません。ただ静かにしていなさい。
77名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:24:23 ID:zlNKbzUv0
キチガイフェミの特徴として、全ての事象を女に損であると捉える。
完全な妄想。
78名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:24:36 ID:GszgCqMW0
毎年毎年変わり映えのない下らない抗議行動やってる人々は
なんで男女平等を笑うパフォーマンスを何でやらないのかな。
79名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:24:57 ID:rhoW6fGY0
フリーセックスってなに?
80名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:24:57 ID:jK9iI1SQ0
>>75
そういえばあのランドセルの色って規則で決まっているわけじゃなくて
なんとなく定着しちゃっただけのものらしいね。
81名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:27:34 ID:lep373iTO
結婚式当日に婚約解消された俺にとっては結婚式なんて禁止してほしい。
82名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:27:38 ID:eQBz0w8u0
あれは娘の親爺に
「今ならまだ婿殴って結婚式強制的に止めさせることが出来ますぜ
 最終チャンスです どうします?」
って迫る意味あいのものにすれば面白いのに
83名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:27:48 ID:LS+n3v3m0
[【海外/ジャパン】カブトムシのメスの値段がオスより安いのは男女平等の理念からよくない]
84名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:28:51 ID:aVKMrwAQ0
<丶`∀´> < 差別ニダ!
85名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:29:00 ID:QFhFD8mi0
>>4
「初めて歩く道」 という意味だろ、馬鹿

バージンという単語で卑猥なことを想像するんじゃねぇよ、童貞

86名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:29:00 ID:W+2cp9YW0
男尊女卑教も女尊男卑教も男女平等教も、
信教・思想の自由から考えれば全部あり。

男女平等だけを強制すな!
87名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:29:38 ID:EeLEdCfp0
>>82
深読みすれば、そういう意味もあるんじゃね?
父親(実家)から、相手の男に娘を託すって事なんだから、
気に入らなきゃ渡さないって選択肢もあるはずだw
88(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2007/09/25(火) 10:31:18 ID:ssPhb1Lg0
>>1
>「娘も花婿も牧師の意志に従わざるをえなかった」と述べた。

(´Д`)y━・~~~この母親の言からすると・・・

神父は信者の医師を無視してるというシャベチュが有りますね・・・w
それにしても、「差別」なんて言葉を使わなければ、「差別意識の発生」なんてないのにな。
89名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:31:49 ID:b+I/Nuhf0
>>4
親父がバージンじゃね?
90名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:32:48 ID:eQBz0w8u0
>>87
以降親爺の一発を皮切りに、婿席と嫁席の親族が入り乱れての大乱戦というシーンを見てみたいものだ
教会内はきちんと仕切られてるじゃないすか

>>83
ひよこは雌のほうが雄よりずっと高いから
91名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:33:22 ID:hsKjOYOW0
>28
詳細イボンヌ
92名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:33:59 ID:4FZLD1ao0
>>6


いいな、ズッコンバッ婚って表現
93名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:36:59 ID:bJNUd04hO
この国には政教分離という概念が無いのだな
94名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:37:27 ID:h9NphaPS0
ここまで「ストックホルム症候群」という言葉が出てないのがビックリ
95名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:37:53 ID:9c/888hW0
この教会ではっていうはなしでしょ?

いいじゃん。
ここで挙げなきゃいい。
96名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:38:15 ID:h/bjtE5p0
いろんな男の子とエッチしてきたけどゴム付けずにやったことは一度もない
結婚する気のない男とデキ婚なんて嫌だし、妊娠すると汚れたって感じがするしねーw
このままきれいな体のままでバージンロードを歩きたい
97名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:39:06 ID:aVKMrwAQ0
>>96
釣れますか?
98名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:40:20 ID:IwfzJThE0
>>71
兵役あるのか
性差プロ市民は何があっても絶対その事には触れないんだろうな
99名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:40:50 ID:wrD2SGJX0
嫌ならやらなきゃいいだけ。何も禁止にする意味はない。
100名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:41:05 ID:C8PPQtvF0
AFPのニュースっていつもえらいいい加減だなー。
若干捏造気味。

スウェーデンのニュースでは、この牧師が信者にやりすぎと叩かれている。
でも教会上層部は、ルター派の教義に無い、外国の風習だからと、牧師を擁護
って感じになってるんだけどな。
101名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:41:58 ID:LS+n3v3m0
男女共同参画推進 : 年間予算10兆円

男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算 
1兆6743億円 ( 2005年度、概算要求 )
102名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:46:58 ID:7COcsJ2D0
絶対的平等こそ実質的不平等の元凶
103名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:47:32 ID:nmpGCiEf0
こんなのどうでもよくね?
暇なのね。
104名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:48:32 ID:0pVUbQ3jO
>>80
あの色は好きだからやってるんだと思うんだが
あれが嫌なら口紅とかも止めればいいと思う
105名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:49:11 ID:fJ6kdpXW0
スウェーデンはルター派なのか。
たしかにバージンロードがあるのは変だな。
キリスト教の国でも結婚式はファッション化してるのか。
106名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:49:15 ID:0S5MVQhYO
そのうち女性が子供を産むのは男女差別とか言い出しそうだな
107名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:51:18 ID:R5Qy7Qgi0
どうでもいいことなのに、こういうことはよくある。あほとしか・・・
108名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:53:03 ID:LWRvAaUT0
>>103
左翼はこういう小さなことからコツコツと社会秩序の破壊を進めるからね。
右翼や保守が気づいたときには手遅れ。
109名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:53:38 ID:2sl4ERIPO
●3●「おまえらみんなゲイだ!」
110名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:53:48 ID:+faTQzVf0
ストックホルムといったら
Getawayシリーズだね。一見されたし!
111名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:55:56 ID:2DgfZZI50
かわいい娘と別れる儀式なんだからお父ちゃんの晴れ舞台を奪ってやるなよ。
112名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:57:35 ID:04GtERgz0
父親が花嫁の手を取って歩き、
バージンロードの終点にいる花婿に花嫁を手渡すんだけど、
差別とかいう以前に、
いい大人がなんでそういうことをするのかなあと不思議に思っていた。
113名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:58:53 ID:kEhK41C50
>>108なんでも左翼の麻生脳乙!
114名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:59:40 ID:84cVzs72O
とーちゃんのいない花嫁が可哀想だからやめる、
ならわかる。だけど男女平等でないからってのは…
じゃあティムポとマムコの違いはどうすんだって議論だね。
115名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 10:59:51 ID:iH156f6D0
ときどき見かける、バージンロードというよりバーゲンセールかって光景
横綱と付き人みたいなの。微笑ましいったらありゃしない
116112:2007/09/25(火) 11:01:13 ID:04GtERgz0
ずっと家にいて父親に養ってもらいながら花嫁修業をし、
結婚で初めて家の外の社会に出るというなら
父親が花婿に引き渡すのもわかるけど、
今は女性でも家を出て独立し社会人になってから結婚するだろうし。
117名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:02:13 ID:5hHJ+2fY0
>バージンロード

処女でないと通ったらいけないってんじゃなくてはじめて通る道ってことでしょ
処女地とかいうし。
まぁバツイチ以上は婚姻届提出するだけにしとけってこった。
118名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:05:24 ID:w5o+MXaL0
水飲み百姓が次第に市民権を要求してきて、今や一人前以上に政治や経済に口
を出すようになってきた歴史の花嫁版か。
119名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:05:56 ID:jsy064gA0
聖書自体、女性は家畜と同じ扱いじゃないか。
120名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:06:09 ID:zMeknEQi0
>>109
貴族だって?それがどうした!?
121名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:09:39 ID:LO8WV5ws0
>>117
>処女地とかいうし。

なんかたぬきの多そうなとこを想像した
122名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:10:53 ID:6Tq+GpG30
嫌なら教会で結婚式を挙げなければいい
123名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:11:05 ID:7lyn38ROO
男女平等なら花婿とカーチャンで組ませて歩かせてやれよw
こいつの考えに照らすなら男性が待っているのは男女平等じゃないだろw
124名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:13:10 ID:z0Chbzzu0
そもそも結婚制度というのは洋の東西を問わず
家と家を結びつけて権力を拡大するためにある
相手の家が裏切らないための人質として
家長が貢ぎ物として、未婚の女を相手に差し出すのが結婚
125名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:14:28 ID:IwfzJThE0
>>116
社会人っていったって長くて数年の腰掛程度じゃなぁ
126名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:15:30 ID:VlkSUBur0
よくわからんが、平等だったら父親と歩いてもオッケーなんじゃねーの?
127名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:18:50 ID:04GtERgz0
>>125
スウェーデンだから結婚後も働くだろうし、
30大後半くらいで結婚する人も多いし。
128名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:20:38 ID:WthuY0EW0
>>4
バージンロードってのは和製英語で無垢な道という意味で
使われていたことぐらい知っとけ。
英語圏では「ウェディングロード」もしくは「アイル」だ。
129名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:22:00 ID:tm5M3TFv0
じゃあ、おとんとおかんと一緒に歩いたらいいって事?
130名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:23:41 ID:9BGyvR8k0
でも、米国の物真似するなんてみっともない国だよね。ハハハ
131名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:24:44 ID:IwfzJThE0
>>127
へースウェーデンって結婚遅いんだ
でもどっち道大人になるまで養ってもらった親なんだから年齢とか
いい歳した大人とかあまり関係ないんじゃないかな
家族を愛してるなら尚更
132名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:25:28 ID:Iyn2rRGJ0
女性にだけ負担をかける出産を禁止すべきだ
133名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:26:31 ID:L/8TAwll0
性差をみとめないなら男と女が結婚する必要はない
134名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:26:42 ID:04GtERgz0
>>131
同棲開始自体は結構早い。10代の出産も日本よりごろごろいる。
ただきちんと結婚するとなるとかなり遅め。
135名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:26:46 ID:Ubk2spGE0
スウェーデンW
キチガイフェミの聖地じゃねーかW





136名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:27:22 ID:jxKtTTAd0
本人の希望に差別も糞もあるか。
137名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:31:06 ID:tUsTMPq40
>44
キモイ点では同意だがチョン?
日本人様の掲示板に寄生するなよ。
138名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:35:14 ID:LS+n3v3m0

ジェンダーフリー教育。
それは、男女の「 区別 」を「 差別 」にすりかえ、盲目的な「 平等論 」を主張し、
世を惑わす反日思想教育。 http://ameblo.jp/jenderfree/

> 「 ジェンダーフリー 」という定義は、未だに不明確です。
> 理由は、多くの有識者の指摘通り、思想的背景が、左翼思想と繋がっているからです。
> この偏向思想が学校教育、地域社会に入り込んでいます。推進派の言行は、
>「 ジェンダーフリー → 男女差別 → 歴史批判 → 賠償問題 」など、常に、
>「 ジェンダーフリー 」と「 東京裁判史観 」を関連つけるという常套手段です。
> 恫喝上手な共産主義国家の保護下で、国内外で地下活動を行い、
>国籍不明の反日活動が展開され、国益の妨げになっているのが現状です。
139名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:37:31 ID:nAqxZv7bO
>>136
そうだな 祝い事で本人の希望踏みにじるなんて何考えてんだか…
この牧師は自分の考えを地位をたてに強制してるだけだ
140名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:40:13 ID:UwWKojPs0
差別がダメなら、結婚式そのものも差別。 やめっちまえ
141名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:42:12 ID:SNT4l2xT0
人間の腹から産まれた奴は人間だろw いつまで崇め祭ってんだと思わないのかw
あらゆる差別とかいいながら見てるところは狭いなw
142名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:43:39 ID:1FYZrUOn0
この場合、父親が花嫁(メイン)の添え物じゃないの?
143名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:46:52 ID:pC9wZPB+0
もう、男もウエディングドレス着るべきとか言い出しそうな勢いだなorz
144名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:47:30 ID:nAqxZv7bO
>>142
父親の所有物から夫へと引き渡される儀式
なんて屁理屈こねてんじゃねーか
145名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:51:46 ID:pvh5ph//0
この習慣は「元の家族から離れ新しい家族を作る」意味なんだけど
父親を男と認識する辺りがキリスト教だね
146名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:53:48 ID:Vke/McGq0
それでヴァージンじゃない奴がヴァージンロードを歩くのはいいの?
147名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:57:14 ID:xZKQHoHX0
知ってる人も多いと思うけど、スウェーデンは世界最強のフェミ国家だよ。
国会議員とかも一定数以上の女性がならないといけないとか、
徹底的に女性の権利を法律で守っている国。
148名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:57:16 ID:OIDoUv220
スウェーデンの強姦率の伸びはノルウェーと並んで世界トップクラス。

全部フェミみたいな連中がイスラム移民をたくさん受け入れたせい。
149名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:57:55 ID:ZeZhfEEP0
父ちゃんも新郎もヴァージンじゃないのに歩いてるだろうが
150名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 11:58:02 ID:QxFj6OjG0
>>128
リバ原さん乙であります!!
151名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:00:27 ID:lMbt2UWq0
>>98
ジェンダーフリーと喚く連中には、男と同じく前線に行って貰わないとねぇ。
152名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:02:01 ID:Vvc2GFXH0
>教会の場において女性は突然
>男性の所有物の一部のように扱われるのはまずい」

所有物?
こんな考え方でいたのか・・・
普通に、娘を送り出す父親の責務を体現させていると思ったんだが・・
153名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:04:21 ID:100lRU7d0
北欧って社民党が政権を握ってるようなお花畑国家が多いな
154名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:06:52 ID:X7R4u/kh0
「ヴァージンロード」は
花嫁と父親が通るまでは
誰も通ることを許されていない。
つまり花嫁(と父)が初めて通るから
「ヴァージン」なんだが
これを誤解してるやつが多い。

新聞に「女性にだけヴァージンを要求するのは差別」と
投書してるバカ女がいたw
155名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:07:35 ID:OYntjRwS0
>>148
フェミとイスラムって共存できるのかな?
まあイスラムがもう少し増えてからの問題だろうけど。
156名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:08:16 ID:TjyInqyP0
その内に女だけが妊娠するのは不平等とか騒ぎ出しそうだなw
157名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:10:05 ID:MU7Y0LpJ0
>>156
男に生理が無いのは不平等とかw


知るかボケ
設計者(=神)に文句言え
・・・キリスト教じゃ人類は進化じゃなくて神の産物なんだよねw
158名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:10:52 ID:GyIlwNtE0
>>149
尻が
159赤井孝美:2007/09/25(火) 12:11:14 ID:Dkn75ROU0
そんなのマトモに聞くのは、肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんです。必ず屁を吸ってしまいますぞ。

211 :_| ̄|○またmixiか・・・・・ [[email protected]] 投稿日:2007/03/10(土) 09:07:19 ID:I5hRrI1a0
どいつもこいつも
http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-66.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
229 :名無しさん@七周年 [[email protected]] 投稿日:2007/03/10(土) 10:00:38 ID:1aMQ6/Qq0
高円宮承子女王殿下 vs 久間章生大臣閣下
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1183439248/l50
1 名前: UU [[email protected]] 投稿日: 2007/07/03(火) 14:07:28 ID:VekWNIHW0
せーきの対決! きゅーきょくのMF!
メチャ楽しみ、ですねーo(^▽^)oワクワク
http://tukiyoniomou.blog92.fc2.com

http://18.dtiblog.com/i/ibuling/file/DOMINANT_LADY.htm
6 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 [[email protected]] 投稿日: 2007/02/06(火) 14:28:33 ID:Z5xjhBn5
ttp://blog.goo.ne.jp/otenba_momo-club/e/bc0ba3f0442ae0271a1c833ff2c381d7
ttp://femdom.up.seesaa.net/naburi/menu.htm

http://blog.livedoor.jp/fetish_fairy/
318 名前: [email protected] 投稿日: 2007/02/24(日) 10:24:24 ID:GXB9Yeec0
>>1 >>6 ここも混ぜて
http://history.blogmura.com/board/vot/voting54_2740_0.html
http://politics.blogmura.com/board/vot/voting37_18816_0.html
160名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:11:17 ID:Zwgrwe3P0
そんな事はキリスト像のちんこを切り落としてから言え
161名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:11:52 ID:ARNihhePO
>>98
逆にイスラエルは女性兵士を前線に出さないのは差別だと

裁判になってる

さすが戦闘国家ww
162名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:13:50 ID:cOfJb/3UO
出て来る時は母親からで
出て行く時は父親と

平等じゃね?
163名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:15:04 ID:nAqxZv7bO
>>155
欧州に移民したムスリムはアイデンティティーをイスラムに求めて
過激になるから共存など無理
164名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:16:53 ID:zrE0zCKVO
どっちでもいいけどさ、選択の自由は認めろよ
165名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:17:16 ID:NdmvozfW0
>>161
米国も、空軍では、女も前線で戦闘行為に加わる権利がある
と法改正だかがされた。

スウェーデンなど北欧の男女平等論は極端。
男女平等が進んだ国ほど、少子化・人口減少が進む。
166名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:18:57 ID:2jaG96ef0
ならば、聖母マリアが女であることも男女不平等だな('A`)
167名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:19:19 ID:23LWgq8PO
>>162
それだ!
168名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:23:00 ID:nAqxZv7bO
>>162
お前さん、秀逸だな
牧師になってスウェーデンを救ってやってくれ
169名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:23:31 ID:bb3k2KWQO
バージンでもない奴が歩く方が冒涜している

父親が純潔の娘をお披露目するからバージンロードって言うんだぞ
170名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:26:12 ID:2fGelKOj0
宗教にまでwwwwwwwww
171名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:29:17 ID:SN7EPE9wO
>161、>165
実際に出したが体力不足は明らかで、最前線の戦いでは、最高の女性兵士で最低の男性兵士と同じ位だとか。
また負傷や死亡で周りの男性兵士が、心配したり悲しんだりして、混成部隊は戦力が一割ほど落ちるとのこと。

……こんな統計が出るなんて、どんだけ戦闘国家なんだよ!
172名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:29:22 ID:hi7M/7860
>>162 より>>169 のほうが頭脳明晰だな
173名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:32:19 ID:ie7VL0D00
>>165
出生率はフランス、アメリカが高いのでは?
174名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:35:36 ID:aVKMrwAQ0
「キリストは、ふたなりだった」とか言い出しかねないなwww
175名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:37:30 ID:CsCS7Sm+0
>>155
全く共存していない。
移民でやってきたイスラムが、イスラムの倫理を国に要求するぐらいだし。
176名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 12:48:07 ID:nryymC8WO
カトリックの聖職=神父
プロテスタントの聖職=牧師
でしょ?
このイボンヌって牧師は女性でしょ。
177名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 13:37:29 ID:J+iOqdhR0
>>171
あと、イスラエルの主敵たるアラブの男は女性兵士にやられる事を屈辱的に思うので、
戦闘が無駄に激化して被害が大きくなるって話もあったな。
178名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 14:13:13 ID:C8PPQtvF0
イスラムのレイパーは、三つ編みの女子高生は
男を挑発しているからレイープして自由なはずなのに、
タイーホされたのは、ノルウェーが人種差別国家だからニダとか

スカート姿のおにゃの子はいつでもやってOKと思ってたのは
スウェーデンに移民してきたばかりで知識が不十分だから
減刑するニダとか

言うから、絶対にフェミとの共存は不可能です。
179名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 14:20:54 ID:J+iOqdhR0
ドイツでもトルコあたりのイスラム移民が、離婚した女を元夫の親族が「処刑」する
イスラムの風習をそのままドイツで実行して問題になってたね。
180名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 14:37:27 ID:J+iOqdhR0
これね。
http://www.pfadfinder24.de/neuigkeiten/religion.html

>トルコ人の家庭では、夫婦間の離婚はタブーである。また両親が勝手に娘の結婚相手を
>選んでしまうので、結婚後、夫婦間の暴力で女性が虐げられているケースがある。もし、
>女性が離婚をしようとすると、その両親の家族で家族会議が開らかれて、一番年下の息子が
>離婚をしようとしている女性を殺害する指名を与えられる。これをドイツ語でEhrenmordと言う。
(中略)
>ところが、トルコ人がドイツに多く住んでいるので、ドイツ人女性とトルコ人男性の夫婦が
>増えてくるにしたがって、ドイツ人女性がこのEhrenmordの被害者になる事が頻発して、また、
>ドイツ国内で毎年トルコ人女性が数多く殺害される事が増えてきて、ドイツでも社会問題に
>なってきた。特にトルコ人の多く住むベルリンで起こるべくして2005年の2月に起きたEhrenmordは
>特に残酷なケースだった。被害者はトルコ人女性の23歳の女性。暴力が絶えない夫から
>逃げ出して、ベルリン市内に娘と隠れて住んでいたのだが、住んでいる場所がよりによって
>自分の家族にばれてしまった。彼女は、Ehrenmordのコントラクトを授かった自分の実の弟
>(18歳)に真昼間、路上で銃弾を頭に数発打ち込まれて処刑された。
>この殺害事件の公判が2006年4月にベルリンの地方裁判所で始まった。公判で殺害理由を
>聞かれた弟は、"weil sie wie eine Deutsche geworden ist." 「彼女は、ドイツ人のようになったから。」
>という証言をして、ドイツ人の怒りを買った。つまり、トルコ人女性にとって、ドイツ人のように
>振舞うことが死の宣告なのである。
>興味がある人は、googleでEhrenmordの言葉を検索してみるといいだろう。とてもたくさんの
>殺害事件が出てくる。
(中略)
>公判の結果 、旦那には何と執行猶予付きの判決が下った。だから、この公判でも殺人犯には
>「まだ若い」という理由で少年刑務所に9年の判決。この殺人を依頼、計画した家族は無罪放免
>というおそまつなものだった。ちなみに国連の人権委員会ではこうしたEhrenmordで殺害される
>女性の数をトルコだけで5000人と見積もっている。
181名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 14:42:49 ID:AERvUTN50
ドイツでは外国人に重い判決を出すとナチの外国人差別とみなされるから
出せないんだな。
そのくせ自国民には『女は家庭守るのも大事』とか「ホモ芸術は退廃です」と
言うだけで大弾圧。
182名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 15:47:11 ID:WLjaHUb20
>>55
つマリア信仰
183名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 16:03:09 ID:C8PPQtvF0
残念。
ルター派にはマリア信仰無い。
184名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 17:31:30 ID:K7NWW5kM0
チェリーボーイーロード併設で万事解決
185名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 17:37:10 ID:qYTtzdPBO
中出し婚でバージンロード歩く方が余程…
186名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 17:41:21 ID:EkVdgFl30
童貞ロードっていえよ
187名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:18:35 ID:KipuYTxG0
>>1

こんな教会行かなきゃいい。
誰でも歩けるようにするならともかく、禁止ってなんだよ。
188名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:33:02 ID:tywwMR890
半泣きを堪えて一緒に歩いてくる父親の顔をみるのが面白いのに……
1891000レスを目指す男:2007/09/25(火) 18:34:36 ID:9BGyvR8k0
結婚式みたいな重要な行事で他国の習慣のマネするなんて、とんでもない田舎国家だよね。
190名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:40:56 ID:ZIOZOogD0
男女平等教だな

男女平等教式結婚式でも作れ
191名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:45:45 ID:O1V5fuz20
嫁に行く前に娘は父と性交の儀式をすべきである
192名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:47:21 ID:K/6o33ZP0
非処女の中古が通るのを禁止した方がいいよ。
193名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:48:20 ID:eOG7MjHt0
恐るべきジェンフリ国家だな。

さすが田嶋先生がスウェーデン、スウェーデン言うだけのことはある。
194名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:52:55 ID:cfdVe/SXO
生理休暇と同等の休暇を男性にも与えるべきである
195名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:54:32 ID:eOG7MjHt0
>>194
男には射精休暇も与えるべきだよな。
196名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:55:19 ID:k4RNQvHmO
つまるとこ、ちんちんあるだけで差別か
197名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:57:39 ID:4b0J4DRVO
まぁ結婚式なんておまえらには関係のない話しだな
198名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:58:02 ID:UBex+0rJ0
なんだこりゃ
199名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 18:59:18 ID:70IobAFY0
所有物だなんて誰も思っちゃいないだろ・・・アホか
200名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 19:00:04 ID:C8PPQtvF0
まあ弟の長男(難読症)に王位をやらないように、
王位継承法を弟が生まれた後で変えて長女に継がせることに変えた国だからな。

その辺の事情も汲んでやれ。
201名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 19:00:18 ID:qlZYcUcwO
北欧(笑)
202名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 19:00:59 ID:oJY2rTxuO
>>189
うん、ちゃんと分かってるから。
日本も田舎国家。
君の祖国も田舎国家。
お願いだから、これ以上田舎国家の制作物をパクらないでね。
203名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 19:03:48 ID:eOG7MjHt0
>>199
所有物に、病める時も、悪しき時も、変わらぬ愛など誓わんわな。
204名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 19:05:38 ID:PpfE6wLr0
東京にはMaiden lordがある
でも腐女子
豆知識な
205名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 19:06:00 ID:ODLuDIl90
この牧師は、
キリスト教で、男と女がどうやってできたか
をどう解釈してるんだ。

キリスト教は男女差別を含んでるといって仏教に改宗した
ヨーロッパ人もいるぞ
206名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 19:09:54 ID:lNDL4sOYO
>>205
仏教の方が男尊女卑は強いだろ
207名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 19:10:02 ID:60LqGFtS0
パパは娘の最初の恋人さ
208名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 19:10:31 ID:KipuYTxG0
>>1
> スウェーデンの伝統
バイキング式に戻れば。
209名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 19:11:22 ID:NbMxpk70O
目的 所有権移転
原因 年月日 婚姻
権利者 夫
義務者 父親
210名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 19:12:17 ID:1Tp9utZs0
花婿も母と歩けばいいんでない?
211名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 20:09:41 ID:GZX3253n0
>>206
仏教に男女差別はない。
インド社会にあったもともとの差別がインドの仏教団に影響を与えた。
それを批判して大乗仏教が生まれた
212名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 20:12:56 ID:7/ACbYK00
「神は自分に似せてアダムを作った。
アダムの肋骨でイブを作った」

牧師さん、これどういう意味?
213名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 20:36:08 ID:C8PPQtvF0
>>208
バイキングのころには「スウェーデン」は無いと思うが。
214名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 20:54:13 ID:KipuYTxG0
>>213
一応、語源になった部族が国家作ってから、
キリスト教が伝来するまで一世紀くらいあるかと。
末端までキリスト教が浸透するのにも時間かかるし。

って細かい事言ってると、ルーテル派の伝統って何だって話になるよな。
215名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 20:59:13 ID:uRzJ4HYB0
                    ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                  ,i':r"    + `ミ;;,
                  彡        ミ;;;i
                  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 
                   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 
                  ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
                  `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
                   't ←―→ )/イ    
                     ヽ、  _,/ λ、
216名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 21:19:43 ID:9CNEOTtY0
信者は教会の所有物
217名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 21:49:06 ID:/BLG2hQ/0
男女共同参画予算を3兆円から倍の6兆円にします。
差額は、防衛予算を4兆円から1兆円にすることでひねり出します。
218名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:26:06 ID:LK2O40bN0
>>162
父ちゃんも娘と一緒に母ちゃんから卒業したいよ。
219名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:27:43 ID:P8QTDQ+o0
えっと、フリーセクロスの国?
220名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:54:09 ID:nAqxZv7bO
フリーセクロスは都市伝説
221名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 22:57:44 ID:V3tVPKr70
>1の新婦さんは気の毒だな。
こんな牧師と事前に知っていたなら、他の教会に行けたのに。
極論に酔っぱらうフェミの行動は、国籍を問わないらしいね。
222名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 00:47:13 ID:BIrkT/BCO
>>221
スウェーデンって国教会制度の気がする
他の教区の教会には行けないかもしれない
日本みたいに式だけ普段は何の関係もない教会でっていかないのかも
223岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/26(水) 00:49:18 ID:/4D3asdi0 BE:195956328-2BP(256)
一番悲しくて良いシーンじゃないか。
224名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:02:07 ID:qJnO5Ftc0
北欧やオーストラリアは出来の悪い白子ばかりで昔から気違いミュータント国家だが、
イギリスやフランスもこういう国のように劣化しつつあるのは何とも情けないという話。
225名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:27:13 ID:6qzdVG2O0
バージンロードを父親と歩く理由


私は嫌だったのだが、母親に
「 引導渡すつもりで最後に花道あるかせてやりなさいよ
 何にもしなかったくせに、父親は娘は自分の物だとおもってんだからサ」と言われた。
納得した。
226名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 01:29:25 ID:6qzdVG2O0
>>222
日本でも、教籍ない人が普通の教会でやるときは
何回か教会通ったり、夫婦そろって勉強会しないとダメだよ。
プロテスタントの教会の場合は知りませんが。
227名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 02:36:22 ID:FFZ19om50
母親と歩いてもいいよ
と許可すれば済むだけの話なのになぜ皆「禁止」したがるんだろうな。
ミスコンにしろなんにしろ、性差別を叫ぶ奴はそれを禁止しろと叫ぶばかり。
要するにてめえが気にくわねえだけだろ・・・アホくさ
228名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 02:38:38 ID:Kc3Wd9w60
ちなみにここルーテル教会では、
同性愛カップルが結婚式をあげることのできる
世界初の教会です。
229名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 02:42:31 ID:RQAk7qyMO
結婚式での服装に差があるのは差別だから、全員全裸で式に参加しろって言ってる様なもんだな
230@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2007/09/26(水) 02:45:47 ID:t68I2EgX0

キリスト教なんて創世記からして
男女平等ではないのに、
牧師やめろよw
231名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 02:48:22 ID:I42SalbH0
父母一緒に歩いてダメなんか?
232名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 02:48:37 ID:4y3IzXuX0
兵役義務の国でバカフェミが叫ぶ。
233名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 02:49:07 ID:EwU4rmrNO
>>216
信者が牧師の命令に従わなきゃいけないってのがおかしいよな
234名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 02:49:25 ID:ip4WtU6x0
川上麻衣子によると、結婚前に
女は女友達、男は男友達と集まって
今までの性体験を全部話して
秘密を共有するそうだ

235名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 02:50:00 ID:739XdAWO0
男女平等のために聖書の書き換えまでやったらスゲー。
仏教だって男女差別満載だから経典と戒律の改訂版出してくれ。
あーーー、コーランの書き換えだったら・・・コワーー。絶対死人が出る。
アフガニスタンあたりで。
236名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 02:51:38 ID:I42SalbH0
釣ってるのか地なのか、わからんな。
237名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 02:57:40 ID:lG7/BhNu0
スウェーデンの国の形がチンコみたいなのは男女差別であるから
近隣を侵略して国の形を変えるべきである。
238名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:01:22 ID:Fq1xcysW0
童貞ロードが無いのが問題なんだろ?
239名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:09:44 ID:BIrkT/BCO
>>226
と言うとそちらはカソリック?
こちらはプロテスタントの友人がいます
友人とこは教会員でないと駄目ですが
他の宗派では結婚式のみ受け入れるとこもあるようです
240名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:15:11 ID:mRACg1SCO
>>1
便所も更衣室も男女一緒にしろ!糞フェミ国家が!
241名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:15:54 ID:dF7ju/6U0
できちゃった結婚のやつがバージンロードってなあ・・・
242名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:16:46 ID:03RTar5h0
>>234
アメリカなんかである結婚前夜のバカ騒ぎの一種では?
知り合いのスウェーデン人は、人が集まる場所(日本で言うと
ハチ公前あたり・現地の名前忘れた、
人口少ないんで人通りはハチ公前と比べ物にならん)に
パンツ一丁でくくりつけられている青年を見て、
「ああ、あれか」と思ったらしい。


243名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:22:38 ID:KA3d7CoiO
この牧師さんに悲惨なトラウマがあるのかも…
244名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:23:14 ID:GRxTUbN/0
さすがキチガイの国
245名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:26:38 ID:ulTjHOF6O
バージンロードって池袋にあるやつですか?
246名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:26:44 ID:8Npsx8II0
アルバイトで結婚式場の準備をやってたことがあるんだが
ケーキ入刀のときに司会が
「愛二人云々・・・二人の初めての共同作業です。」とか行ってるけどさ・・・
新婦のお腹が大きいんだよね
247名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:29:00 ID:zUXWN75j0
>>225
本当に何もしなかったのか?
生活費も稼いでくれなかったのか?学費も出してくれなかったのか?
結婚費用も一円の援助もしてくれなかったのか?
248名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:29:32 ID:OUCPb8xaO
キリスト教マロン派
249名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:31:12 ID:HHNqGsNt0
原理主義は何であってもキモイな。
250名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:32:45 ID:/5MaDSzW0
どうせ処女なんてほとんどいないんだからビッチロードにしとけ
251名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:38:33 ID:NsyGSGuO0
乙女ロードって名前にすればたいがいの問題は 乙女じゃあ仕方がない で済ませられる
252名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:38:38 ID:TRohlSj20
そのうち、身体に違いがあるのは男女差別だから全員ふたなり(ry
253名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:39:40 ID:ECd1ymIq0
>>247
女はそういうことを理解できないよ。
こういうこと言う奴は母子家庭で育てばよかったのにね。
254名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:43:21 ID:6Vq2+Kq40
妊婦がバージンロードを歩いて
乳頭の張りを気にしながら
何食わぬ顔でケーキに入刀している
現実もあるものな
255名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:43:47 ID:BIrkT/BCO
>>248
もとは東方正教会でカソリックに復帰した宗派
典礼方式に東方正教会のやり方が残っている
中東のレバノンのキリスト教がコレ
256名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:44:15 ID:CPYQu6HI0
切支丹じゃないがうちのまんこ
よろしくたのむよ〜って優しく預けるつもりで手を引いてやってる酔うにしか見えん
それを所有物云々てアホか!さすが北欧のチョンな事だけあるな
スウェーデンとオランダはヨーロッパから消えろよ
257名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:50:08 ID:MKc5V0Gx0
>>58は全面的に正しいな
258名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:50:11 ID:qD/N0f0YO
こんなこと一体何の権利があって禁止できるわけ
歩きたい奴は歩けばいいし
歩きたくないやつは歩かなきゃいいよ
259名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:51:48 ID:JZT27bDx0
神父自体差別の象徴だから、教会を破壊しろよ
260名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:54:24 ID:T/J0wQbQO
>>253
ちょっと待て、>>225の馬鹿女と馬鹿母は女から見ても腹立つよ。
261名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 03:54:36 ID:BIrkT/BCO
>>258
教会の運営に携わる国家公務員の牧師さまの権限
262名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 04:02:59 ID:739XdAWO0
なんで女は法王になれないの?
263名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 04:05:07 ID:739XdAWO0
あ、スウェーデンはカトリックじゃなくてルーテル派か。
じゃ、マルチン・ルターが女とやりまくったのは
男女平等の観点からどうなんだ?それはいいのか。そうかそうか。
264名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 04:07:18 ID:E5rJg5OcO
>>225
死ね
265名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 04:16:57 ID:BIrkT/BCO
>>263
ルターが女とやりまくり?嘘だろ
改宗しないからユダヤ人を迫害しまくったり、社会秩序を乱すからって生活改善要求の農民を弾圧する領主を支持したり
聖人にゃあほど遠いが女性スキャンダルねーぞ
266名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 04:31:39 ID:XGjijvIS0
知恵のない人間を言いくるめるよくある手だ
この手の記事には一言加えるだけで全て済む

差別といい始めるほうが差別
267名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 04:50:07 ID:UBk3pnvqO
欧米型思想の限界が見えてきたな。
268名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 05:03:10 ID:739XdAWO0
「酒と女と唄を愛さない者は、一生 馬鹿のまま」 by マルチン・ルター
269名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 05:05:47 ID:My6fIBEm0
>>265
禁止の建前の陰で妾囲ったりしてるカトリックへの嫌がらせに、
妻帯を奨励し、自分も若い尼僧と結婚した事を言ってるんじゃないかな?
子供も6人くらい作ったし。
270名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 05:27:54 ID:pxa51fHv0
できちゃった結婚のやつもバージンロード歩き、生涯ともに暮らすと神に誓いながらさっさと離婚する
271名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 05:45:29 ID:i7Dp13CD0
さすが、ジェンダーフリーで家族崩壊
性犯罪・凶悪犯罪激増のスウェーデンらしいですね。
272名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 05:51:00 ID:6JUlAQEf0
この牧師の平等観は、いわゆる悪平等ってやつだな。
なんでもかんでも平等じゃないとダメ。そのためなら花嫁の気持ちが踏みにじられてもかまわない。
男女平等はいいことなのに、これじゃあね・・。平等先進国みたいにいわれてるけど、平等概念が進みすぎて脅迫観念化してるんじゃね?ほとんど暴走だよな、ここまでくると。
273名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 06:10:17 ID:My6fIBEm0
まあ、さすがに行き過ぎたと現地の人も思ったから、
ニュースになったのだと思いたい。
ルーテル派って、教会によっては、
独自スタイルで行きたい場合はわりと独立してるんだね。
派だけ聞いても実態がわからんのか。
274名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 06:24:44 ID:r803I31x0
デカチン・ルターの宗教改革
275名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 07:00:35 ID:Kmy9/EGMO

このままいくと火木土の夜は
男がペニバン付けた女に突きまくられるぞ

276名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 08:12:00 ID:OE1k/MF20
スウェーデン語のニュース見たら、これはキリスト教と関係ない
アングロサクソンの習慣だからダメというほうがメインっぽい。

アメリカのメディアが、アメリカ氏ねと書かれてるのを隠すために
捏造してないか?
277名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:16:57 ID:BIrkT/BCO
>>273
確かにカソリックに比べて現場の人間が自由だな
278名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:18:44 ID:k3MSrjiQ0
もうプラナリアにでもなっちゃえば?
279名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:42:41 ID:jppVpltB0
>>5
天才
280名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:46:40 ID:qa7kVSBE0
>>278

.             /⌒ヽ
.            /Θ Θ\
            (""(_人_)"")
.            \ し゛/
           ⊂二´  `二⊃
             |  |
             ( ヽ ノ
              ノ>ノ´
           三 レレ

281名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 12:54:30 ID:S5mp26o3o
そのうち瑞典じゃ、男も子供を産むようになるんかな?
282名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:03:35 ID:6qsnVN5Z0
精子バンク、卵子バンク登録後は金玉、子宮を切除すればよい。
283名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:11:14 ID:maHOpABwO
やれやれだな。
284名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:16:53 ID:86lJzqEtO
>>262
法王はカトリック。スウェーデン教会とは何の関係もない。
ちなみに、スウェーデン国教会は政府と切り離され、ただの独立採算の宗教団体となり、田舎の教会を廃止しまくってるそうです。
285名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:46:54 ID:g0AtL8IL0
そのうち、男もウエディングドレス着ろと強制されそうだな
286名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:48:15 ID:uET19KxW0
まぁ正直どうでもよろしい。日本には関係ない。違う意味で
287名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:48:59 ID:XmfTfvTj0

バージンロードをバージンじゃない花嫁が歩くのはよくない…ストックホルム
288名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:49:32 ID:GtKCovk3O
一方、日本では肝心のバージンが絶滅していた。
289名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:51:25 ID:Y8G7x31t0
>>128
ウェディングロードはわかるがアイルはひどくね?
コリダーと同じくらいひどい
290名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:51:52 ID:ssjtJxMo0
両親が連れて歩いたらいいんじゃね?
291名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:53:26 ID:Y8G7x31t0
>>128
と思ったら教会の廊下はアイルだった。スマソ...
292名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:54:45 ID:hwCBkppa0
>米国や英国の映画から入って来たものなのに多くの人はなんの疑問も持たない

これはたしかに
293名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:58:20 ID:PD1wdTHo0
アラブから入ってきた宗教は捨てて、真の神オーディンへの信仰を取り戻せ。
294名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 13:58:29 ID:kFjx2yhAO
言う事が無くなって来たからって、こんな命令まで出す様になって来たのか(" ̄д ̄)けっ!
この先、発言力を保ちたいためだけに
全ての事柄を壊して行くんだろう、、、いい加減にしろキチガイ!( ゚д゚)、ペッ
295名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 14:29:34 ID:6qzdVG2O0
>>247
母親と離婚はしてないけど
生活費や養育費は踏み倒してる。女癖が最悪。
学費も母親の親戚にだしてもらったよ。。
11歳から結婚するまでで父親が家にいたのって365日ないんじゃないかな
不定期に家族を思い出して連絡よこしたり一緒に暮らしたいとかいいだす状態。
野良犬みたいなの。
今はもう7年位あってない。
296名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 16:34:32 ID:GHj6VeLm0
>>5
漢だってバージンだし、女だってゲイだぞ
297名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:49:48 ID:wjIwQsk90
結婚式に参加していた小さい女の子がお母さんに聞いた。
「ねぇ、どうしてお嫁さんは白いドレスをきているの?」
「それはね、幸せだからよ。」

結婚式も半分に差し掛かったとき、女の子はお母さんにささやいた。
「お母さん、お嫁さんは幸せだから白いドレスを着ているんでしょ。
じゃあ、どうしてお婿さんは黒い服を着ているの?」
298名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 18:59:49 ID:I31V+KAG0
the church aisle down which a bride-to-be is escorted at the start of a wedding ceremony.

本当に和製英語だったんだな>バージンロード
299名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:11:37 ID:6CQ5RNQhO
バージンロードを父親と歩く?

そんな事より、結婚早々に嘘つく方が良くないと思う。
300名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 00:10:31 ID:AjW1qLn90
>>225
死ね
301名無しさん@八周年:2007/09/27(木) 05:08:07 ID:yojP/+iA0
日本以上にファミにくいつくされている国もあるんだな
302名無しさん@八周年
>>301
アメリカ文化に毒されている若者への警鐘だと思うが。
キリスト教徒でもないのに教会で偽神父(偽牧師)の元、
アメリカ式結婚式を挙げる日本人にも言ってほしいわ。