【生活】「親族のきずなはどこに行ったのか」 増える無縁仏 引き取り拒む親族も…北海道
952 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:20:54 ID:puWi7Mdu0
>>949 国土面積の1%を墓地が占める南鮮に比べれば・・・
953 :
1000レスを目指す男:2007/09/24(月) 12:23:36 ID:w8LZDr7m0
でも、逆に地域の絆はどうしちゃったのかとかも思うよね。
さんざ税金とか搾り取ってた自治体がそんな文句言えた義理じゃないって気もするし。
954 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:26:41 ID:0pA3m9SW0
日本では遺骨を残すために不完全に燃やしている。
完全に燃やしてしまえば500ペットボトル一本の灰しか残らないのだが
955 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:30:33 ID:1IeKGuxMO
爆死
>>936 生保を申請した役所の社会福祉事務所から「扶養届」が送られてくるので、
@援助を始める時期
A援助の程度
B援助できない場合はその理由(詳しく)
あと自分の家族状況、扶養控除等の状況、資産の状況、負債の状況、
以上を記入して返送する。
※一ヶ月の収入の金額は手取り額を記入
957 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:34:12 ID:lEpRhdKN0
>>954 といっても火葬炉内は800℃はあるからね。
意外と燃えにくいものなんだね人間って。
958 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:39:50 ID:1IeKGuxMO
959 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:42:07 ID:8KvZ7yIv0
面識のない先祖を人質に、たかり坊主の生活費&風俗代など出してられねぇ。
曹洞宗なんだが何時から坊主は世襲制になったんだ?
親坊主→女狂い+肝硬変(風俗通い超豚、アルコール漬け)で死亡
跡取り小坊主→女狂い+肝硬変間近(キャバクラ&風俗通い豚→激痩せ)
車3台、バイク1台、庭に大量の錦鯉。
5年前、離れ屋敷、新設。
4年前、本堂よりデカイ自宅建築。
2年前、駐車場新設。
1年前、本堂外装リニューアル。
自宅立てる金が欲しくて戒名投売り、同時期に
13回忌、50回忌、100回忌、150回忌、200回忌、250回忌、300回忌新設。
ちなみになおらいで毎回酒を飲みすぎ&馬鹿すぎて法話すら出来ない始末。
960 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:43:06 ID:F/SJfxMb0
層化は葬式代20万ぐらいじゃなかったっけ?
とうとうネアンデルタール人以下の民度になったか。
962 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:48:30 ID:0pA3m9SW0
札幌だから納骨堂に花と線香持っていこうかな「おまえら負け組プププ」って指さして
963 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:50:21 ID:9uUMZYdi0
無縁さんが可哀想なんて価値観が邪魔、
現世のしがらみから解放されて未練な墓だ仏壇だ法事供養も関係なし、
さっぱり消えて清清しい人たちだ。
964 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:51:30 ID:1IeKGuxMO
>>953 地域の絆は行政がどうこうできるもんじゃないよ
形だけ作っても心がつながってなければ無意味
965 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:57:11 ID:AF+TEsnC0
まあ、引き取りたくない親族ってのはいるよな。
俺の叔父もなんかグレて最後にはヤクザになって借金あっちこっちに
しまくってドロンした。
その後始末でお袋と他の親族たちはかなり苦労したらしい。
それが死んでから引き取りにきてくれと連絡があった。
”本当は引き取りたくなどないのだけど”
といいながら、さすがに葬儀はしなかったが引き取って火葬してお墓に入れた。
結構、お袋たち親族はお人好しだ。
966 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:57:31 ID:Yh8AxAsn0
>>947 あと親が子供を扶養は分かるが、逆はおかしいと思う。
生んでくれと頼んだ記憶はない。
もちろん俺自身も上記理由により子供生む気はまったくない。
>959
…不思議な気分だ
俺の地元の寺を見ているようだ
ま、違いと言えば、坊主の倅がやくざ仕様ベンツで信号待ちの車にお釜を掘って乗っていた人を身障者…
そして賠償金集めにペット墓地を始めたものの、埋葬せずに地べたを売りまくり(二年もすると別の墓になってる)ペットは生ゴミで捨ててる噂があり、埋葬した人が噂を確かめるべく墓を掘った所、骨が無く憤慨して坊主と乱闘になったりしてるが後は同じだな
968 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:01:18 ID:BMsx+f8b0
遺族のための墓だから。
無縁仏だろうが死者は全然困っていない。
昔は無縁仏なんて当たり前だったんだから、近代になってからだろ墓に固執するのは。
そういえば霊がどうのこうの言う人がいるが今までに一体何人死んだと思っているんだろうか?
本当に見えるのなら辺り一面霊だらけだろうに
970 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:04:13 ID:Re6KzHCP0
この時代に地方の本家に生まれてくる子供が可哀想だよ。
高度経済成長期に、本家から追い出されて集団就職として都市部に移り住んだ次男三男らがそこで定住し家庭(分家)を築き、
その子孫は大学を出て現代的な職業に就き現代的な家庭を築いている。
一方、本家の長男なんかに生まれてしまったら「土地を継げ。墓を守れ」と子供の頃から親や祖父母に洗脳的に言われ続けて育たなきゃならない。
「本家>分家」という格式も、一族が村の中で固まって住んでいた縄文〜昭和時代までの事であって、
今はもう「都市部で現代的な生活を営んでいる分家>田舎に閉じこもって寂しく威張りくさっている本家」という風に格式が逆転してしまったように思う。
971 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:04:17 ID:c3RVEjTZ0
俺も坊主になりてえ。
檀家の皆様への訪問(ルートセールス)
町内老人会への公演訪問(新規開拓)
インターネットでのブログ公開(情報発信)
ああ、俺も坊主になって新時代の仏教のあり方を示したいw
多分、儲かるはずだ。
墓云々の話以前だわな、コイツは。
973 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:08:12 ID:AF+TEsnC0
>>971 坊主で儲かるのは、代々のお寺を引きついだ一部だけ。
お寺と檀家があってこそ坊主はもうけることができる。
お寺なしは、葬儀社などに雇われて本当のサラリーマンみたいになるしかない。
974 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:13:30 ID:BMsx+f8b0
この世で生きる事も大変だというのに死後の事まで考えるゆとりが無い。
俺も独身親兄弟なしの無縁仏確定組みなんだが、俺が死ねば一族の血が絶える。
出来の悪いDNAだったから俺の代で終わらせるのが人類の為なんだが、先祖代々
のお墓ってどうなるのだろう?
976 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:26:42 ID:BMsx+f8b0
>>975 バチあたりの不動産屋か道路公団あたりが更地にするか、運が良ければ
土砂崩れなんかで埋まって遺跡になるかもしれん。
977 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:28:22 ID:UWD4JiYw0
札幌市長あたりに「自衛隊が預かれ! 雪祭り手伝え! でも死ね!」って言ってもらえば
いいじゃん。今でも同じだし
子供が親の供養をするのは当たり前かもしれないけど、
兄弟を供養する義務なんて無いだろ?むかしからさ?
嫌いな兄弟なら別に供養なんてしてやる必要なし、北海道はいくらか知らないけど
少なくとも都内だと、墓を立てるのに数百万、永代供養料は最低百万
法要に数百万、年間管理費は数万。貧乏人がそんな余裕あるわけ無いだろ
>969
例脳死の言うとおりなら古戦場だった場所(壇ノ浦や鎌倉、関ヶ原、函館、沖縄なんか沢山在りすぎる)
で暮らしてる人は、霊が溢れかえって大変だと思うんだよな
うちの祖父ちゃん以前の代の解る限り五人程、病気で自宅で死んでるから、自宅でてもおかしかないんだと思うんだが…
全然、見たことない
980 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:41:32 ID:sbRsMEWk0
無縁仏を他人が弔う。
それもまた人情だよ。
981 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:43:55 ID:ERo5jKUaO
>>971 頼むからあんたは坊主にだけはならないでくれ。
クソ坊主が増えるだけだから
うちの田舎の共同墓地には大きめの石をただ置いただけで
墓石の代わりにしてるケースがかなりあったが今じゃそういう
わけにもいかないだろうし。
墓石の前には花瓶代わりの牛乳瓶が一本。お彼岸とかには
新しい花が供えてあるってことは誰かがまだ供養してるんだな。
983 :
こんにゃくエックス:2007/09/24(月) 13:48:44 ID:qnZNuAyp0
聞き流してくれて結構だけど
おまいら情にとらわれたら涙ばかり。
おいしいもの食べさせてチューしたら
それでお終いだよ
なんか努力の方向間違ってる
>>979 本当に霊が見える(判る)のなら発狂すると思うよ。
生身の人間相手ですら24時間365日ずっと人込みの中に居たら精神的に参るもんな。
恐山のイタコはまあ、残された人たちへの心のサービスということで・・・
985 :
こんにゃくエックス:2007/09/24(月) 13:54:54 ID:qnZNuAyp0
坊主と乞食とニートは三日やったら辞められないというからな
986 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 13:55:37 ID:XzNdtB8c0
田舎の本家に生まれたが為に、才能があっても職は選べず
嫁も旦那も選べない
こうやって埋もれていった若者は多かったろうよ
葬式するくらいなら、子供の学費の足しにしてやりたい。
式なんて慌しいだけで、死者との別れを悲しむ暇もなかった。
なんで心で想うだけじゃダメなんだろう。
というか人としてどうなのよ
業者に払う金があるなら弔ってやれとおもうが
クソ坊主死ねがこの場合正しいようだな。
989 :
こんにゃくエックス:2007/09/24(月) 13:58:50 ID:qnZNuAyp0
959
> 2年前、駐車場新設。
> 1年前、本堂外装リニューアル。
これらは正常だろ常考。。
死者を冒涜するつもりはないけれど、
引き取られない場合はそれなりの理由があるはず。
借金とか故人の性格とかetc
冠婚葬祭はどんどん簡素化していくしかないと思うよ
法事とか出てらんない
992 :
こんにゃくエックス:2007/09/24(月) 14:02:17 ID:qnZNuAyp0
天は骨の上に骨を作った
993 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 14:03:51 ID:2uweZVyb0
九州出身の多いよ
994 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 14:05:10 ID:SA9NVA0h0
>>987 葬式ってのは、わざと慌しくさせて、
一番辛い時期をざざーっと過ごさせるために
あんな忙しいんだよ。家族が死ぬと辛くて
自殺したくなってくるから、それを一時忘れさせる
ために葬式は忙しいし、仕事にも1週間や2週間で
戻れって言われる。家に篭ってるとろくなことが無い。
>>969 例の牛曰く、あんまり古い時代に死んだ霊は
自分が何者だったのかすら忘れて、消えてしまったり、
溶け込んでしまう、とかそういうこと言ってたなあ。
道産子ですが、最近の札幌市民のアホさ加減には呆れるばかり
この問題に限らず
どうしてしまったかね
997 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 14:12:52 ID:9uUMZYdi0
親しみのない親族に引き取られるより
無縁さんとして扱われる方が故人も喜ぶように思うがね。
一人暮らしの延長だろ。
>>996 自分が木の股から生えてきたと思ってる人が多いだけさw
1000 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 14:19:11 ID:lxTJTSz40
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。