【東京】新島村、2700万円の定期預金差し押さえられる…最高裁で確定した医療過誤賠償金支払い巡り
1 :
依頼49@試されるだいちっちφ ★:
★新島村:預金差し押さえられる 医療過誤賠償金支払い巡り
村立診療所の医療過誤訴訟で東京高裁に損害賠償を命じられた東京都新島村が、112万円
余りの賠償金の支払いを巡り、約2700万円の定期預金を差し押さえられていることが分かった。
原告は東京・渋谷の駅前などに置かれている「モヤイ像」の製作者として知られる同村本村の
大後(だいご)友市氏(76)。村側は「原告が受け取りを拒否している」と説明するが、その際に
通常取られる法務局への供託手続きは取られていない。
1月の東京高裁判決によると、大後氏は01年12月、土産品として販売するミニモヤイ像を
自宅工房で製作中、誤って左手の中指を石材用研磨機に接触させて負傷。村立本村診療所で
診察を受けたが、医師が骨折の事実を見落とした。判決は、適切な治療が行われなかったため、
その後の製作に支障をきたしたとして、1審・東京地裁判決(05年12月)の50万円を上回る
112万円余りの支払いを村に命じた。
高裁は仮執行を宣言し、村はこの時点で賠償金を全額支払うか、上告して担保金を積む必要が
あったが、支払いもせず上告もしなかった。このため、原告側は東京地裁に村の財産の差し押さえ
を申し立て、同地裁は今年3月、地元信用組合の村の定期預金2700万円余りを差し押さえた。
原告側はさらに、高裁判決を不服として上告したが、最高裁は6月に上告を棄却、高裁判決が
確定した。その後、村側は賠償金を支払う意向を伝えたが、今度は原告が「村は不誠実。謝罪
すべきだ」と態度を硬化させ、受け取りを拒否した。
村側には、東京法務局に供託して債権・債務関係を解消する方法があるが、22日現在、原告側に
手続き完了を知らせる通知は届いていない。差し押さえの対象が定期預金のため、直ちに村民への
影響はないが、年0・05%換算の損害金が毎日上乗せされている。(
>>2以降に続きます)
毎日新聞 2007年9月23日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070923k0000m040136000c.html 村立診療所の医療過誤訴訟で損害賠償を命じられた東京都新島村
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/images/20070923k0000m040140000p_size6.jpg
2 :
試されるだいちっちφ ★:2007/09/23(日) 11:37:13 ID:???0
(
>>1つづき)
人口3000人余りの同村では、村民が村を相手に提訴するケースはまれだ。原告側代理人の
丸山恵一郎弁護士は「村がすぐに賠償金を支払わなかったのは、村相手の訴訟は許さないという
見せしめに見える。民間企業なら、差し押さえは即倒産につながる」と村を批判している。一方、
出川長芳・同村長は「相手の都合で支払えないと聞いている」と話している。【清水忠彦】
3 :
試されるだいちっちφ ★:2007/09/23(日) 11:39:35 ID:???0
>>1 >年0・05%換算の損害金
「日0.05%換算」の間違いじゃないのかなと思うのですが、詳しい方如何でしょうか?
複利計算したらだいたい年20%くらいになります。
さいたま市と合弁しる
5 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:42:21 ID:m+InrtQ/0
ムラが悪い。
とっとと払ってればこんなことには。
(/_~~、ヽヽ
ひ` 3ノ ようこそこれっきりにして欲しい『美しい国』へ
ヽ°イ 今日のNHK討論会を病室で観てましたが、酷いものですね。
/<∨>\ 特に福田さんなんて、抽象論に終始し具体策ゼロ… それで首相最有力(^w^)ぶぶぶ・・・
記者「そうですね、質問にまともに答えないとこなんて誰かそっくり|ー ̄) フッ…」
首相『ん? しかも【遺族】なんて言っちゃうし、先制パンチ喰らった時の慌てふためく姿は滑稽の一言w』
記者「同感なんだけど、他人の中傷するより早く国民の前で謝罪しろよ m9(^д^)プギャー」
7 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:47:40 ID:0tR29Gsb0
村側の担当者は訴訟慣れしてないと見えるな
8 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:59:19 ID:16un8gI50
自分が怪我して
他人のせいにする
9 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:00:43 ID:l8/QEilsO
>>7 ねー。
手続きさえ踏めば受領遅滞だよね。
宅建しか持ってない俺でも分かる。
離島なんてこんなもんですよ。
供託しない村も馬鹿なら、
損害賠償請求の裁判で勝っておきながら謝罪しないと受け取らないと
ゴネ始める原告も馬鹿。
田舎で馬鹿と馬鹿がいがみあって、
どんどん状況が悪化してるだけw
12 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:09:51 ID:AauxInynO
モヤイ像…
13 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:15:27 ID:r6ZhsNXC0
2700万円!
俺の口座より少ないじゃないか
のレス以降続々と
さあどうぞ↓
14 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:18:16 ID:QcvAWdkc0
ロト当たんねーかな
15 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:25:00 ID:BM6yxROG0
× 村役場
○ バカ役場
16 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:36:06 ID:UoIyHfvp0
>年0・05%換算の損害金が毎日上乗せ
一日当たり何パーセント?
年0.05%じゃなくて年5%でしょ
地方税の遅延損害金は年14%も取るのにえらく少ないな>0.05%
20 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:30:05 ID:Ll7JfdGb0
この流れだと、土下座するから金ヤラネってならねーか?
21 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:35:43 ID:OFGtmF04O
しこり残るな
22 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:41:38 ID:zFldSxfM0
僻地の診療所訴えるなよ・・・医者のモチベーション下がって撤退したら他の住人の生活に影響出るぞ
東京に村なんてあったんだ。
24 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:51:46 ID:SKqOFBON0
法定利率は、民法404条で、「利息を生ずべき債権について別段の意思表示がないときは、
その利率は、年5分とする」と規定されている。
やっぱり年5%の間違いじゃないかな?
ってことを毎日新聞社にフォームメールで問い合わせしてみました。
回答が届いたらまた書き込みしますね。
>>7 むしろ市側の弁護士は何やってるんだろう??
27 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:46:05 ID:h6q4HIzL0
訴訟代理人だから、裁判が終われば。
28 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:27:57 ID:YyCfbEeBO
モヤイ像不買運動
29 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:33:09 ID:4irboy630
今頃村八分に
30 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:39:43 ID:LciNGXUj0
診療所の医師が責任とって廃業すればいいのに。
32 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 03:53:55 ID:Zh+Hjn1O0
>>31 それが起こったら訴えた住人は周りから非難されるじゃすんだろうなぁ・・・
つーか僻地まで言って訴えられたら帰りたいだろうな
33 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:15:22 ID:Nj7q8gccO
>>24 多分供託金に付く利息と遅延損害金を勘違いしていると思う。
モアイのバッタモン
35 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 04:58:10 ID:4cQ1+YoK0
> 民間企業なら、差し押さえは即倒産につながる」と村を批判している。
これが意味ワカンネ
36 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:09:49 ID:M6sfPSE70
こんなの新聞に載ったらモヤイ像ジイさん村八分だろ。
37 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:09:52 ID:yHsHcW7KO
>>25 檜原村でも、ネット使えるんでつか!?www
38 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 05:13:41 ID:6n6/h7Tf0
また団塊のバカのゴネ得かよ
死ねよ
新島村
村長 出川長芳
職員数(全部門) 122人(H18.4.1)
決算収支(普通会計)17年度 歳入3,153百万円 歳出3,134百万円
40 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 10:07:52 ID:KViTSTkaO
や、ヤオイ像?
41 :
島次郎:2007/09/27(木) 11:25:02 ID:YczmBrIc0
田舎の村長、法的な知識も皆無のようですな。お山の大将をいただいている住民たちは何を考えているのでしょう。議会はなんのために存在しているの。
>>41 素人でも六法読めばある程度わかるんじゃね?
この程度の件に関連する法律ならポケット六法で十分だし。
っていうか、ウィキペディアで関連する法律を検索するだけで
ある程度はわかると思うんだが。
…インターネット回線も来てないし、
島に本屋も無いという可能性はあるかw