【動かないコンピュータ】神戸新聞でシステムダウン 京都新聞を題字変更し配達(画像あり)[09/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼12@試されるだいちっちφ ★
★神戸新聞でシステムダウン 京都新聞を題字変更し配達

 神戸新聞社(神戸市)は22日、紙面制作システムがダウンし、同日付の夕刊(約25万6千部)の
制作を京都新聞社(京都市)に依頼して発行したことを明らかにした。輪転機などには異常がなく
印刷は神戸新聞社で行った。両社は災害などによるシステムダウンに備え、94年1月に「新聞発行
援助協定」を結んでおり、同協定に基づく制作依頼は、95年の阪神大震災以来2回目。22日夜に
なっても復旧せず、23日付朝刊も京都新聞社の協力で発行する。

 神戸新聞社などによると、22日午前8時ごろ、記事や写真のレイアウト(割り付け)をしたり見出し
をつけたりするシステムが起動しなくなった。復旧の見込みがたたなかったため、同11時すぎ、
京都新聞社に紙面制作を要請した。
 紙面の大半は京都新聞社と同じ記事などを使い、題字や広告のほか、1面と社会面の記事の
一部を神戸新聞のものに取りかえ、ページ数を通常の12ページから8ページに減らした。
京都新聞社で制作した紙面のデータを神戸新聞社に送り、同社で印刷、発送した。印刷終了が
大幅に遅れ、配達は最大で3時間ほど遅れたという。
 システム復旧のめどが立たないため、神戸新聞社は同日、翌日付朝刊(約56万部)のレイアウト
などの作業にあたる編集局員ら5人を京都新聞社に派遣し、同社の協力で紙面制作した。ページ数
は減らすが、神戸新聞の記事の割合は増やすという。
 神戸新聞社広報部の担当者は「阪神大震災で協力してもらって以来、京都新聞社と密な関係を
保ってきたことで、今回も何とか夕刊を発行することができた」と話した。
 日本新聞協会が発行する雑誌「新聞技術」によると、災害や事故発生時に紙面制作や印刷代行、
輸送支援などをする「相互援助協定」を結んでいる新聞社は、阪神大震災以降増加しており、
同協会の会員社同士では、04年時点で50社以上が協定を結んでいるという。

朝日新聞 2007年09月22日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200709220078.html
同じ記事が並ぶ京都新聞と神戸新聞
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200709220083.jpg
2大阪:2007/09/22(土) 22:28:19 ID:ILLaXZok0
また大阪か。
3名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:28:57 ID:8LtigWN/0
壁新聞もビックリだ。
4名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:29:09 ID:UhziATsG0
朝日新聞を東スポに!
5試されるだいちっちφ ★:2007/09/22(土) 22:30:26 ID:???0
新聞製作システムに障害 一部紙面を変更 神戸新聞

 新聞製作システムに障害が起きたため、23日付朝刊は緊急時援助協定を結んだ京都新聞社の
協力を得て発行します。シリーズ「兵庫人」「わが心の自叙伝」「神戸新聞を読んで」などは休載、
「子育て」「教育」「経済」面は休ませていただきます。地域版も平常と異なり、統合面とします。
一部に京都新聞社の紙面を転用したページが含まれます。また22日夕刊の配達が大きく遅れました。
読者の皆さまにご迷惑をおかけし、心からおわびします。

 障害は、コンピューター化された新聞製作システムのうち、紙面を組み上げる「組版システム」で
発生しました。同システムは、紙面製作に必要な全情報を蓄積した「組版データベース」を含んで
います。22日朝のシステム起動時から、そのデータベースにアクセスできない状態となったもの
です。復旧に総力を挙げていますが、22日夕刊に続き、23日付朝刊も、緊急対応として京都新聞社
の製作システムで作成しています。読者の皆さまに重ねておわびし、システム復旧に全力を尽くします。

神戸新聞社 2007/09/22
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000645359.shtml
6名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:30:30 ID:5I32CSL20
【動かないコンピュータ】

なんか懐かしいな。
日経コンピュータだっけ?
7名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:30:32 ID:3jXs+Xdx0
産経と朝日で。
8名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:30:41 ID:TdaiEqZV0
(´・ω・`)N…
9名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:30:58 ID:7ICK/nmPP

それならずっと同じでいいじゃん。
別々に発行してるのが無駄
10名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:32:01 ID:b1A3DJqL0
ワロタwwww
プレミア付きそうww
11名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:32:18 ID:DQtrIwFh0
孫請けが治すんだろ
12名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:32:38 ID:KnZirugz0
動かないコンピュータ を働かないコンピュータに見えた俺ニート
お前らみたいなコンピュータだなってレスしようと思った時気づいた
13名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:32:51 ID:RhKvzG2MO
原因は中国製部品を使った鯖!
14名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:32:53 ID:exx/vMOn0
♪い〜ろあざやか
15名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:33:13 ID:g2sa8Th/0
どうせ記事は時事か共同。
まぁ、ローカルなタイアップ記事なんかもあるから割り付けは別々にする必要はある。
16名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:33:39 ID:PBRZA0uZO
働かないニート
17名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:34:38 ID:a5lk0r7G0
ローカル記事以外は、京都も神戸も似たようなもんだ。共同の配信だし。
いっそ、隔日で交代で発行してはどうか?
18名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:35:25 ID:8KCFH9PI0
イリーガルの仕業だな。
19名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:35:29 ID:seAP0oT40
一からつくりあげる製造業つうよりも問屋さんなんだね
20名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:36:17 ID:MwJcCR+N0
大阪飛び越して神戸と京都は仲良しなんだね。
21名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:37:19 ID:NA3AktdV0
つまり明日の神戸新聞杯は京都新聞杯勝ち馬のタスカータソルテが勝つんですね><
22名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:38:54 ID:46+icRMX0
新聞の紙面作りなんか10万円のパソコンでできるような気がするんだが、
パソコン2台買えば済む話ではないのかい
23名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:38:59 ID:F2QmeMOI0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・こ、神戸新聞が京都新聞に変わっているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
24名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:39:30 ID:11I/fFZF0
>>7
全国紙はないだろwww
静岡新聞なんて、確か信濃毎日と協定結んでたはず。
25名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:39:54 ID:n5pTe+on0
神戸新聞のお偉方に都合の悪い事件でもあったんか?
どや?
26名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:40:20 ID:rqWa14810
IT化ってやっぱ怖い一面もあるなw
昔は全然使ってなかったって訳じゃないんだろうけど。

地方紙だから全国の記事は大して変わんないのが救いだろうけど、
全国紙でダウン起こっちゃったら大事だなw
色々備えはしてるんだろうけど。
27名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:41:47 ID:vsZRZ6OY0
>>25

滝川高校イジメ殺人事件
28名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:42:23 ID:5cblSRVW0
1日くらい新聞が来ない日があってもいいジャマイカ
29名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:43:46 ID:60V+x/qF0
此の神戸新聞って浪速お笑い芸人並の感覚で、関西地方の地震を想定して
1995年以前20年間で、地震記事は神戸大教授の予想警告を1本唯掲載してた新聞。
同じ事コムで設定してたんだろう。
30名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:44:00 ID:Uh38HAPPO
>>21
明日単勝全力買いしてくる
31名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:45:16 ID:a7N+Qa2F0
滝川学園関係者の陰謀
32 ◆65537KeAAA :2007/09/22(土) 22:45:34 ID:52XtVhQo0
電源から二重化とか、かなり対策してるはずなんだけどなぁ。
ここのCTS何処製だっけ?
33名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:46:03 ID:HtJOU4bx0

システム作ったのって、まさかあの日本ユニシスじゃないだろうな。

34名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:46:15 ID:wQTTsp+T0

 動け、動け、 動け、  動いてくれよーーーーーーーーー


   ここで動いてくれなきゃ 意味がなくなっちゃうんだ!
35名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:46:55 ID:GyTujTkZ0
い〜ろやさしく きょ〜うとしんぶん
36名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:47:24 ID:uzOjeI8w0
デイリースポーツもシステムダウンしてくれ
37名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:47:39 ID:TdaiEqZV0
>>32


連休の朝の悲劇だよな。
38名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:48:28 ID:D3CIQYKB0
手書きでいいんじゃね。
39名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:48:35 ID:6LXgMZ4N0
Nintendoか。
ありゃだめだ。
40名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:48:36 ID:HtJOU4bx0
>>33
自己レスだが、検索したら IBM の名前が見つかった。
41名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:48:54 ID:k+A0QjYk0
震災以来2回目か。
42名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:49:12 ID:p3b7RHpQ0
今朝の朝日新聞はサイズが小さいねえ。風俗情報も充実・・・
ああっ、ゲンダイに朝日の題字がついている。
43名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:50:17 ID:n1ffwDyU0
>>2
このバカ、日本の地理をしらんのか。
44名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:51:36 ID:2O6KZdWk0
シスイン
45名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:52:35 ID:zT/gCVjp0
なにか怪しくないか?
神戸だろ。
いまネタになってる滝川高校イジメ自殺事件の記事が載る予定だったんじゃない?
明日以降になったら新総裁ネタが出てくるからそんなの載せる紙面は無い。
何かあるんじゃないか?

46名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:53:47 ID:9RuXGh+I0
>>32
最近は3重化もあるよな
同じものを使ってると同じような時期に壊れる可能性高いからな
47名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:54:28 ID:5I32CSL20
SYSIN TSS OSK018
48名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:55:15 ID:y/91S7Sw0
TeXでやれ
49名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:57:36 ID:H0EAQkNTO
だっさいなぁ
50名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:00:09 ID:sa1mh1f20



             お詫び   

あまりに左翼系の論調に傾斜した為、まともな上場企業からの広告が
全く入らなくなり新聞を発行することが困難な状況となりました。 
また、本社幹部に滝川高校の出身者が多く
今回のいじめ自殺の事件を隠蔽しようとしたことでの
部数激減も大きく影響し会社存続に関して重大な局面を迎えております。  
51名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:00:13 ID:tuw+BD3K0
>>24
そういう突っ込みを期待してたわけではないと思うんだ
君の無知で、完全に潰したな
52名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:00:14 ID:/hhLvrPP0
それでか・・・
今日の夕刊なんかいつもと違うって思った。
紙面の変更ってこんな中途半端な時期にするものか?って考えてたんだよな。
53名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:01:28 ID:KitqHFq50
今日の夕方、夕刊が来るのが遅かった。
最初は気にも留めなかったが、夜になって夕刊を読んでたら何か違和感が。

神戸新聞なのに、3面記事には京都の記事、甲賀の事件、長浜の事件、洛北洛中・・・
テレビ欄見たらサンテレビが隅の方に追いやられ、謎の空白もあったり。
それで一面見たらお詫びが書かれてました。

でも広告だけはちゃんと掲載してるのな(´・ω・`)

>>45
滝川の記事ちゃんと載ってたよ。
54名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:02:12 ID:l/cPUFIMO
どこのシステム?
55名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:02:25 ID:vsPvB7Py0
>>20
大阪にはメジャーな地方紙がない。
56名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:02:37 ID:vgif+Nfe0
今日の夕刊は面白かったな
三面記事をはじめ社会面はほとんど京都のニュースだった
鴨川とか、右京区とか・・・w
57名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:02:41 ID:tuw+BD3K0
>>52
夕刊にお詫びとか理とかのってなかったの?
58名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:02:49 ID:43+QeWjb0
2重化ぐらいしてるだろ。アプリ側の問題じゃないの?
59名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:03:22 ID:7xVkh+wD0
タスカータソルテとローズプレステージ!

…ワイドにしとこう
60名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:03:49 ID:TCRF0FRD0
オラクルでメンテやってなかったオチは無いだろうな…
61名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:03:58 ID:9lNcQTYt0
やっちゃったのはNEC?IBM?
大体組み版までやってるのはこの2社だろ。
62名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:04:35 ID:WAqXIeHj0
で結局どこのメーカー製なんだ?
63名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:05:13 ID:eCs50xTW0
というより広告落とすと面倒だから無理矢理発行してるだけ(w
64名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:07:03 ID:TdaiEqZV0
>>63
新聞の誇りは途切れないことだよ。あの震災の時だって1号も途切れなかったんだから。
65名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:07:41 ID:OtFqaxWL0
2chのワープア層は金無いから新聞読まないよ
本人達は知識層だからあえて偏向報道を読まないと言ってるがそこは冷笑でスルーw
66名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:07:53 ID:9lNcQTYt0
67(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/09/22(土) 23:08:07 ID:wYzfAaaz0
新聞社にとって紙面のどこの優先度が高いか
丸わかりになる貴重な事件だったな

新聞記事や社説なんてのは広告の包み紙の模様です
68名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:09:47 ID:6dzwVLjLO
で、明日の阪神11Rは、京都新聞杯に変更か?まぁ、京都新聞杯といえば、昔は菊花賞TRだったから…
69名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:10:29 ID:BkkytCfm0
>>66
そうか。
とりあえず関連部署は来年いっぱいまでは無給で働くべきだな。
もしくは辞めるなら1000万円の罰金ということで。
70名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:10:34 ID:gJxS6k1G0
つーかなんでパソコンDTPでやらないの?
PDFにして電子メールで配ればいいじゃん

71名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:11:14 ID:rqWa14810
>>63
発行されないと苦情殺到だろう。新聞代も払ってるんだし。
他県の記事ばっか載ってるので結局苦情来るだろうけどw
72名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:12:03 ID:P7xwuwPR0
それより受験勉強してないことのほうが大事だろ
73名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:12:15 ID:G4w+RstSO
ダウンに直面したシステム担当者の焦燥と苦悩を想像すると、
ITマンのはしくれとしては同情を禁じ得ないが、
それでも大規模災害でもない障害時に他社にたよっちゃいかんだろ。
74名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:12:24 ID:t8eOhtAp0
まあ、どうせ中身は共同配信だろうしな
75名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:13:14 ID:YcdoIqE/0
傷ついた〜制御コーンピューター
76名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:16:20 ID:SB26E/pQ0
>>7
ここは聖教と赤旗で
77名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:17:37 ID:Msi66hj70
そのページに書いてあるのは「データベース」だろ。
>>66 ばかが。
78名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:19:55 ID:kqfDpKdmO
何このタスカ―タフラグ‥
あまりにもわかり易過ぎる‥
79名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:20:56 ID:+4jEquLQ0
関東大震災の時に東京の新聞社は数日間ガリ版で発行してたな
80名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:21:01 ID:5MK6IgWRO
>>73
ダウンと同時にデータも飛んで、システム復旧しても記事作成が絶望的だったんじゃね?
81名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:21:09 ID:HmCtBBlY0
新聞取ってない自分には全く関係のない事件だなあ
82名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:21:42 ID:e2DM/XAU0
ニューヨークタイムスと東京スポーツなら
機械翻訳だけでいけるだろ
記事の信憑性は同じようなもんだからな
83名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:22:18 ID:fRihRtzB0
聖教新聞と赤旗新聞が協定してたら・・・
84名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:22:58 ID:MM2e2r7gO
たしか震災後はクォークエクスプレスなんだよな。
85名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:24:37 ID:NnZzOBlj0
いつもなら「東加古川でひったくり」とかの記事が載るようなところに
「長浜でひったくり」とかになっててワロタ

テレビ欄もサンテレビがいるところが京都テレビになってるし
86名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:24:45 ID:7mG/EF/m0
システムダウンというよりメンテナンス不足なんじゃないの?
精密機器なんて結構簡単に壊れて使えなくなるもんだよ。
87名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:25:14 ID:TdaiEqZV0
>>80
夕刊だから朝起動してそれから作るんだよ。
記事は集配信システム別だしね。
それより朝刊もダメってことは再起動レベルの障害じゃないってことで、やっぱりSE気の毒だ。
88名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:25:34 ID:Tzfdidos0
>>66
統合データベースの不調のようだから
IBMじゃないのか?
89名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:25:39 ID:ovX8qMEN0
1台にしかクォーク入ってなかったってこと?
90名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:27:15 ID:GwwUYayc0
DB2なん? まじいな
91名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:29:19 ID:TdaiEqZV0
>>88
統合データベースって、掲載済みデータを管理するシステムだよ。
今回のは組版サーバのDBの障害。
92名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:29:44 ID:wQTTsp+T0
Oracle最強伝説
93名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:29:48 ID:snckE9h20
一番の懸念事項は、「この方が面白い。ダウンしたままでいい」。
94名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:30:14 ID:MM2e2r7gO
まあクォークといってもMacOSじゃないかも知れないし
新聞社用に特化したものだと思うけど

震災後にクォークエクスプレスを導入して短期で再起したと話題になったと思う
今も使ってるのかは判らんけどな
95名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:32:44 ID:XZ9k3CSf0
イイミミはどうなったん?
96名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:33:59 ID:lEVZA3AI0
また富士通?
97名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:34:43 ID:viAbDXe+0
http://www.ibm.com/news/jp/ja/2005/11/11144.html
>従来、日本IBMが提供してきた新聞編集製作システム「eNewsRoom」上で、

IBMでFAじゃね?
98名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:35:38 ID:WAqXIeHj0
新聞社の組版って既製品なのかな。
それともシステム部隊とか持ってるのかな。
弱小新聞社なら既製品パッケージなのかな。
まともにメンテナンスしてなかったからこんなに時間がかかっているのかな。

99名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:35:55 ID:wQTTsp+T0
国際 事務 機械

 I    B   M
100名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:36:33 ID:Sa7esG+U0
>>53
sek漬けφ★さんが神戸に押しかけたような気分ですね
101名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:37:07 ID:TdaiEqZV0
>>97
それは記者端末。つーかどうしてもIBMがいいのか?
102名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:37:26 ID:lEVZA3AI0
震災のときに奮闘したのは富士通なんだがな
http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/sonotoki/zekku.html

わかった、富士通の呪いだ!
103名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:37:45 ID:5c350nbY0
>>100
ちとワロタ
104名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:37:49 ID:9lNcQTYt0
だって神戸新聞でググるとIBMしか出てこねーぞ。
105名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:38:14 ID:WAqXIeHj0
こんなのがあった。
http://www.justsystem.co.jp/news/2005l/news/j11141.html
IBMで決定だね。
106名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:38:17 ID:SdTWQSrn0
「京都新聞社で制作した紙面のデータを神戸新聞社に送り、同社で印刷」
↑これ、何気なくやってるけど印刷知ってる人から見るとすごいことなんだが。
107名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:38:55 ID:0vTXMfA90
キンタマのせいですね。
ウイニーは禁止ってことで。
108名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:39:24 ID:TdaiEqZV0
>>98
地方紙はほとんどパッケージシステムだよ。多少のカスタマイズは入るけど。
システム部隊はいるけど管理保守がほとんど。
109名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:39:37 ID:YO4eQvPI0
2,3枚しかないペラペラの夕刊来た
返金してくれ
110名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:39:44 ID:IFfsF9vX0
お天道様は見てるんだな。ww
英霊かな。
111名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:40:27 ID:viAbDXe+0
>>101
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/digitalmedia/n_solution/index.html
単なる記者端末ではなく、それを含めた全体のシステムにしか見えないのだが。
というわけで、やっぱりIBMか。
112名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:40:54 ID:Sa7esG+U0
>>109
配達がこんな時間になったの?
113コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/09/22(土) 23:43:20 ID:z5w6eghJ0 BE:204445038-2BP(33)
諸君、私は開発が好きだ
諸君、私は開発が好きだ
諸君、私は開発が大好きだ

プログラムが好きだ
デバッグが好きだ
仕様変更が好きだ
ドキュメントが好きだ
車輪の再発明が好きだ

会社で
家で
客先で
サーバールームで
机の下で

この地上に存在するありとあらゆる開発が大好きだ
114名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:44:03 ID:GwwUYayc0
でも朝刊も作れないって、どんなデータベース障害だ??
大抵は直ると思うんだけどなあ…。
システムファイルなら、バックアップから戻せば良いだろうし。
115名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:44:25 ID:CHU7wVLU0
神戸新聞って兵庫県内では全国紙を押しのけてトップシェアなんだよな。
116名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:45:59 ID:kIlBStlj0
この情報元が神戸新聞だったら面白いんだが
117名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:46:18 ID:vla1m+GP0
ハードが原因でそれがどこか特定できてないんだろ
118名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:46:38 ID:DnD5N+iyP
火曜日のIBMの株価が楽しみやー
119名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:47:04 ID:TdaiEqZV0
>>111
組版はNECだよ。
120名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:49:03 ID:ccTdWQC6O
フォールトトレランスシステムじゃないのか?
121名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:49:21 ID:bRWE40ED0
http://www-06.ibm.com/jp/solutions/casestudies/20031205chugokunp.html
お客様導入事例 >
京都新聞社、神戸新聞社、中国新聞社
共同での構築は業界初となる、新聞の記事・写真・紙面イメージの統合データベース開発を日本IBMがサポート
掲載日 2003年12月18日
122名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:50:24 ID:9lNcQTYt0
>>119
何でそんな変態システムにしたんだろう・・・
123名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:52:42 ID:drB8JxfC0
WebSphere
MQSeries
DB2
AIX
サーバアプリケーション自体がうまく起動しないんだろうな。
IBMではよくあること。
124名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:53:09 ID:TdaiEqZV0
>>122
組版はどこでもやること一緒だからな、結構リプレースあるし。
125名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:54:10 ID:6mRv3bCJ0
DBって、二重化出来てなかったのかな…
とはいえ、両方上がらなくなることもあるからなぁ。
126名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:54:44 ID:wQTTsp+T0
クラスターHAになってないん??
127は?:2007/09/22(土) 23:56:22 ID:Z5Cj1qEYO
>>106
いまどきは当たり前の技術だが?

いつの時代の技術の知識だ??
128名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 23:58:06 ID:yUl3vDec0
酒鬼薔薇に挑戦状送りつけられたこともあったな
129名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:00:06 ID:K8viRx6K0
スターマンとマチカネフクキタルを思い出した。
130名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:00:14 ID:9WXWjyzB0
まず一見して違和感を感じたが、
天気予報で京都が一番上に載っているのを見てびっくりした。
131名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:00:34 ID:DkuM3BsL0
京都新聞から送り込まれたウィルスが原因だったとは
そのとき誰もが気づかなかった
132 ◆65537KeAAA :2007/09/23(日) 00:01:26 ID:DGY+jl3L0
>>66
IBMは新聞製作システムから撤退してる。
133名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:02:49 ID:Kd1H1UTt0
>>32
N
134名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:03:30 ID:xXgXqDjQ0
>>132
じゃあ何処なんだ?
135名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:03:55 ID:eNlBfM1o0
>>127       _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
136 ◆65537KeAAA :2007/09/23(日) 00:04:43 ID:DGY+jl3L0
>>134
Nなんじゃねぇの?
137名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:08:57 ID:d4EcjIzX0
植字工の時代がやってきたぜべいべー
138名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:09:59 ID:PiyV6IMK0
じゃあ伝書鳩も復活で。
つうか、新聞配達終わりだろ
ホームページ持ってるのなら、そこにpdfであげとけばいい
紙で要る人は印刷してね、って感じで
月500円くらいまでコストダウン可能

>>106
はあ?pdf知らんのか?
140名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:10:30 ID:ORwDUiPe0
バックアップ用にクオークとかInDesignでも組版できるようにしておいた
ほうがいいんじゃないか?

つうか、そっちのほうが全然安いべ。
141名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:11:13 ID:tvlNJCf60
>>101
>>121
読解力のないばかども。
同じことばかり繰り返すな。
142名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:12:35 ID:ORwDUiPe0
>>139


産経新聞がやってるよ。当日の紙面だけでよければひと月315円。
新聞紙を資源回収に出す手間が省けて助かる。
ネットさえつながってれば海外にいるときでも読めるし。
朝日とか読売もやればいいんだけどな。
143名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:13:00 ID:xXgXqDjQ0
>>139
pdfなんかいらんhtmlのままでいい
144名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:13:46 ID:PiyV6IMK0
>>141
お前が一番読解力が無いようだがwwwww
>>142
サンクス
あと検索が充実してれば言うこと無し
146 ◆65537KeAAA :2007/09/23(日) 00:14:22 ID:DGY+jl3L0
>>139
それじゃチラシが入らないべ。
147名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:14:23 ID:89GVOIND0
ゴルゴ13・・だな
依頼人は不明だろう
148名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:15:52 ID:llf44gkF0
聖教新聞の組版システムはIBM。

これ豆知識な
149名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:16:16 ID:ORwDUiPe0
>>145


記事の検索は「産経 Web」にリンクしてる。
最近の記事なら検索できるみたいだ。
150名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:16:18 ID:o5g2jDeD0
>>146
大手スーパーあたりだと、ネットでチラシが見られるようにはなってきてるんだけどな。
151名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:16:44 ID:tvlNJCf60
>>132
組版システムからは撤退してない。
>>139
ちらしなんて、販売店の生活費稼ぎにつきあう必要ない。
152名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:17:04 ID:ZIgQyIit0
ここはIBMだよー

なぜかNECのせいにしたい奴がいるっぽいけど。
確かに何年か前までは組版はNECだったけどな。
153名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:17:13 ID:KDcMXnM70
>>139
PDFは重いからなぁ・・・
今年PC買い換えてようやく気にせずにサクサク見れるようになったけど、
それまではマジでPDFには嫌悪感いっぱいだったw
154名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:17:23 ID:cmhYMppr0
むかし大阪新聞ってのがあったけど
どうしようもねえ三流紙だったな
155 ◆65537KeAAA :2007/09/23(日) 00:17:55 ID:DGY+jl3L0
>>151
方正に丸投げじゃ無かったっけ?
いやマジで、pdfにしてくれよ
>>1だと夕刊約25万6千部と朝刊56万部、これの紙の量と言ったら凄まじいだろ?
で、バイク使って配達するわけで、ガソリンも消費する
pdfにすれば、これが0になる

>>146
チラシもpdfにすればいいべ

>>143
htmlは新聞っぽくなくて嫌
そもそも、縦書きにはむいてないし
157名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:20:12 ID:77P7DSGe0
文系プギャー
158名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:20:45 ID:ec8Ii4CL0
なんでサブがないの?
と、>>1を読まずにカキコ。
159名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:20:47 ID:PiyV6IMK0
>>152
新聞社の設備便覧の最新版見るといいよ
160名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:21:06 ID:o5g2jDeD0
>>156
まて。
そこまで改革を求めて、なぜ縦書きに拘る。
これ、聖教新聞とかだとシャレなんないだろうな、、、

>>153
>PDFは重いからなぁ・・・

いつの時代だよ?
162名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:21:58 ID:ORwDUiPe0
>>150

イトーヨーカドーがそうなってるよね。
登録すると宅配も利用できる。
お金さえあれば家から一歩もでずに生活可能かも。
163名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:21:57 ID:NJd7t4TB0
朝刊一部分の情報量ってディスプレイ100面以上あるぞ。
pdfだとホントに記事しか読めない。
164 ◆65537KeAAA :2007/09/23(日) 00:23:52 ID:DGY+jl3L0
>>160
どっかで試験的に横書きの新聞出してたけど、激しく読みにくかったぞ。あれ。
165名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:24:24 ID:Tv1B7sSl0
IBMが新聞止めるって凄いな。
少し前ならありえない話だったのに。
>>160
>そこまで改革を求めて、なぜ縦書きに拘る。

新聞っぽさってのは重要だと思う
例えば、テレビ欄があって、4コマ漫画があって、とか
仮に今の状況で全部htmlにすると、新聞サイトはニュースサイトの一つになってしまう
msnとかyahooとか秋葉ニュースとかと区別つかなくなる。そして、多分新聞そのものが終わる
167名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:24:53 ID:ORwDUiPe0
>>163

産経の場合は本当に紙面のイメージのままですよ。
縮小拡大できて、マウスでぐりぐりスクロールできる。
168名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:25:05 ID:xXgXqDjQ0
>>156
なぜ縦書きにこだわる?
169名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:25:10 ID:RaAo1SgZ0
提携で新聞つくれたからよかったんじゃないの
170名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:25:53 ID:xXgXqDjQ0
>>166
>>新聞サイトはニュースサイトの一つになってしまう
問題ないじゃん?
171名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:26:14 ID:vw6yN12l0
ちびまる子ちゃん in
あんずちゃん 夕刊にスライド
トマト打ち切り

だと思って期待してたのに…
172名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:28:25 ID:KDcMXnM70
>>161
数年前まで。
そりゃ頻繁にハイスペックのマシンに買い換えてる人は
あまり気にすることでもないのかも。

ただ、低スペックではかなりきつい代物だよ、PDFって。
ノートとかではほんと初回の起動にうんざりする事があった。
>>168
日本人だからさ、、、

>>170
うーん。今のところ「世間的に信用できるソース」ってのが新聞経由しかない
まあ、いろいろ異論はあるだろうけど、ライブドアニュースとか同列には出来ねえ
174名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:30:34 ID:6PyakJ/y0
これは絶対故障だ
ってゆうか在り得ない
>>167
サンケイは神

>>172
Mac買えって。OSのレベルでpdf採用してるからすげえ軽い
つうか、次のCMのネタはこれで行って欲しい
176 ◆65537KeAAA :2007/09/23(日) 00:34:23 ID:DGY+jl3L0
>>173
ライブドアニュースも時事通信からの配信だから
地方紙の記事と同じなんじゃね?
地ネタはやっぱその土地の新聞が強いだろうけどさ。
177名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:34:47 ID:k2M/j7f30
動かないシステムを作りあげるのは発注元とシステム屋だからな
システム屋だけで動かないシステムが出来上がるわけでは必ずしもない
なのでシステム屋ばかりせめても仕方がない、かもしれない

ところでこの相互援助協定とやらも事業継続の面からするとフォールトトレラントだよな
178名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:37:02 ID:KDcMXnM70
>>175
なるほど、OSの問題もあるのか・・・
まぁ、今は困ってないからいいんだけどw
179名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:37:10 ID:eNlBfM1o0
なぜPDFかとゆーと。MS標準フォントで縦書きを読むのは、ただの苦痛だから。
>>176
俺のライブドアニュースの印象
「日本の男はダメ」「職場にろくな男がいない」「高齢童貞がどうのこうの」などなど
ニュー速+に立っているのはこんな感じ
181名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:40:07 ID:PiyV6IMK0
>>177
まあ広義の代替システムではあるんだろうが、あくまで緊急避難的なものだよ。
大手ならもちろん工場や支局を分散することでリスクを分散している。
182名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:40:08 ID:o5g2jDeD0
>>164
産経Expがそうじゃなかったっけ?
紙に印刷しなきゃ横書きでも十分なんだけどな。

>>166
おれはそれでいいと思うけどなあ<ニュースサイトの一つ
183名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:42:47 ID:MPVO+Cwg0
>>179
縦書き向きのフォントで良いやつ、何かある?
>>178
是非Macにスイッチしたまえ

>>182
>それでいいと思うけどなあ<ニュースサイトの一つ

今のところ
一次ソース=テレビ、新聞などのニュース
二次ソース=↑を紹介しているニュースサイト

みたいな感じなんで、無理かと。規制緩和で放送権とか記者クラブとか潰せば変わるかも
185名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:46:28 ID:GqrPhIng0
>>180
それは独女通信。
ライブドアのだめなところは、URLを見ても配信元の見当がつかないところかな
>>183
Macには、素晴らしい縦向きのフォントが一杯あります

新聞って月5000円くらいか?一年我慢すれば中古のMacmini買えるぞ
187名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:57:01 ID:YBjoOudT0
立花隆 
週刊現代が暴いた“安倍スキャンダル”の全容
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070914_scandal/index9.html
188名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:02:12 ID:PaD6yvn00
うちには25年前の黄色い新聞がすぐ近くのタンスに入ってる。
記事の内容は米軍が使う光ファイバー生産を一億円で日本企業が受注したって記事。
あとは記事の書き方が古風っていうか文字が小さいぐらいでやってることは何も変わってねえ。
もしかして、新聞社は何も進歩してないんじゃないか?
189名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:07:13 ID:9xmN40ri0
緊急時の処理が考えられていて、それが実際に機能したことは評価すべきことだと思う。
でも、新聞の紙面を組むシステムってすぐ直せそうなものだと思うけどな。
190名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:09:19 ID:K+b6CExd0
データベースにアクセスできないんでしょ

フロントのDTPシステムが動いても、DBが使えない
んじゃシステムとしては意味がないし
191名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:11:45 ID:uBGbXKKZ0
ストレージがぶっ壊れてDB飛んじゃったかもね。
192名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:15:21 ID:HazeTuq80
Macなぞ買うわけねーす。
193名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:15:22 ID:pCiS4pYlO
神戸新聞杯の暗号だな。
194名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:53:50 ID:7Lpand4L0
松方オナニー新聞なんか、正直どうでもいい。
195名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:55:37 ID:NtVXsvWd0
今日の阪神11Rちゃんと出走出来るのか?
それとも落馬?骨折?
196名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:08:17 ID:HOQ7zpOn0
未だにMacOS 9の印刷屋って結構あるらしいからなー
使用機材が初期G4あたりで本体の電池切れってオチだったら笑うぞ・・・
197名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:10:55 ID:9gxgMH4E0
神戸新聞杯のことかと思った。

京都新聞杯は春だし。
198名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:20:17 ID:722+9PvB0
富士通かと思ったらIBMだったか
199名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:58:18 ID:T6AUDM9B0
記事本文の書体は京都新聞と同じものを使ったのかな?
京都新聞のひらがなってちょっと特徴あると思うんだが。
200名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:26:39 ID:+BdhlYeK0
Yもスポ紙Nも同じシステムのはず。
つまり、近いうち同じ事が起きる可能性があるかも。

201名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 03:54:19 ID:WvCrTXtr0
おかしいな?なぜ出てない?


【レス抽出】
対象スレ: 【動かないコンピュータ】神戸新聞でシステムダウン 京都新聞を題字変更し配達(画像あり)[09/22]
キーワード: メディアの興亡

抽出レス数:0

202名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:03:13 ID:i2LndoCuO
震災経験者にとっては、神戸新聞社とサンテレビジョンの孤軍奮闘をよくしってるから、
復旧に頑張ってもらいたい…

203名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:46:41 ID:a04nKcCf0
どんどん広がっています、正確なところはこちらでも、いやしかしそんなことしたら
いいからやれ、今すぐメインコンピュータの電源を切るんだ。ラインは他の工場ともすべてつながっとるのを忘れたのか
204名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:54:19 ID:Lgc1ASs20
神戸新聞社の版組システムって、不治痛、もとい、不実のシステム使ってたんですよね。
さすが、不実。最低の3流集団。存在自体が社会悪。
早く倒産してくれ!不実!
205名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:55:32 ID:C3jGgrpA0
IBMじゃないの?
206ぽこたん( ・∀・ )φ ☆:2007/09/23(日) 07:58:21 ID:5iTecc+Y0
これ間違ってるよね。世界一の幸せ者は安倍ちゃん、2番目は麻生さんだよ。
207名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:59:13 ID:unpov7uQ0
システム・オブ・ア・ダウン
208名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:59:22 ID:q+asoAUh0
京都新聞のおかげて助カータソルテって一体・・・
209名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 07:59:26 ID:DF6GT0OE0
新聞をPDF配信にすると、新聞拡張販売員とか新聞配達業からすさまじい苦情が来るので絶対にやりません。
社長暗殺級に発展します
210名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:01:26 ID:ZuqkM+Kb0
どんなシステムなんだろう?
自動でレイアウトしてくれたりするんだろうか?
211名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:03:20 ID:1h0pe93W0




紙に「電波」を印刷する?








212名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:07:06 ID:dSXJmWFnO
>>203
だれもレスしてあげないから
それなんてシノハラ製?
213名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:17:09 ID:zcWBCoUiO
某新聞の下請け子会社で、本社とは格段の安月給で組版やらされてる人間としては、
他人事じゃない…。

地方版の広告にRGB画像一つ、
アウトライン化できてないフォント一つあるだけでも、
中央へのデータ送稿拒否されるんですよ(;_;)
地方の代理店の連中はのんきそのものだし、ずさんだし、よく休むし。
本社の連中は若い社員まで居丈高。
土日に杜撰なデータに出くわし、携帯に連絡しても、デザイナー休みだから手直しできません、
あるいは手直し入稿が6時を回りますと言われた日には、
何のための拷問ですか?と聞き返したくなりますよ、あなた……。

神戸新聞の中の人、がんがれよ……!
214名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:20:33 ID:jcFGujyF0
DBがいっちゃったの?
215名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:24:05 ID:bMwyOjd/0
一般紙ならどこでも大差ない。(朝日だけ容疑者の名前が違うのと、捏造の可能性が高いを除く)







問題は、配達されること・・・・・・・スーパーのチラシが。
216名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:25:34 ID:SKqOFBON0
http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/sonotoki/zekku.html
を見ると、富士通のシステムのような気がするが。

私としては、京都新聞のGJっぷりのほうに注目してしまう。
なんせ、最大3時間遅れで他紙の夕刊が作れてしまうとは。
今日の朝刊なんか遅れなし。

ちなみに、今日は阪神競馬場で神戸新聞杯。
神戸新聞杯の記事を京都新聞社で作成するとは、くやしいのう・・・・
http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/index.html
217名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:36:38 ID:UHLeBgjE0
神戸新聞杯
 ↓
京都新聞杯
 ↓
菊花賞

昔はこの流れだったな。
218名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:44:52 ID:LZlLk88D0
こんなのよくあるでしょ
日経とか読売だって都内から茨城栃木まで急遽運んで4時間遅れとか年に1回はあるよ
219名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:50:49 ID:HzxtbLgE0
京都新聞杯出走馬は
1,2,5,6,11ですね
220名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:54:48 ID:G4AJ6B1r0
PCに動き回られてもこれはこれで困るわけだが
221名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:56:16 ID:7+SmUECaO
輪転機、ってレトロな響きがする
222名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 08:59:16 ID:5EPMKQJX0
>>216
秋草富士通会長「動かない、コンピュータが悪い!!」
223名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:04:05 ID:hs+DQmRs0
こんなクリティカルなところでバックアップもなかったのか?
システムケチるんじゃねぇよwww

最近の日本はこういうところがおざなり杉。
もしものときの設備って何も起きないと無駄だと思う経営者が無能だろ。
224名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:06:42 ID:RSiHkNd8O
だいぶ金ケチってたんだろうな
225名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:06:49 ID:rtCdAm5s0
生意気で無能ブタの


“藤野”は元気か?
226名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:07:37 ID:57ARrWZt0
>>22
ソフトがなければ10万円の箱な
227名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:10:18 ID:MzoayF0r0
>>217
マチカネフクキタルだな。
228名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:11:24 ID:a0nGNxdcO
土曜日なのに夕刊あるの?
土日は夕刊無いのが当たり前だと思ってた。
229名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:13:09 ID:sbd0ZcMD0
結局、新聞の内容なんてどうでもいいことがこれで判明した
230名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:14:34 ID:gYfITM3x0
科学の方が正直楽しかったし、
小学生は、ふろくはドラえもんレコードが楽しい。
231名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:15:30 ID:xsmHxr5B0
>>26
あとコスト削減のため一元化するのも危ないと思ってる

郵貯の貯金事務センターなんて十数カ所あったのが2カ所になった
片方が天災やトラブルであぼん(もしくは停止)したら連鎖的に全国一斉停止しそうで怖い
232名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:20:49 ID:NVoNzN0VO
>>228
田舎民乙
233名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:21:06 ID:JqKLq37q0
震災のときも京都新聞のシステム借りて新聞発行したんだっけ。
(相互援助協定で)

震災の時にはGJ!と思ったけど今回のは笑い話にしかならんw
234名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:22:22 ID:uBGbXKKZ0
>>231
印西市だっけ?あと何処?
235名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:25:30 ID:WMNLhYMhO
またお前らか
236名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:30:13 ID:GRlYEm4s0
案外G4、OS9、イラレ8、クオーク4の環境が信頼性抜群だったりする。
十年間ノントラブルです
237名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:30:32 ID:gPLGH6sa0
新聞なんて時代遅れ。










と、元新聞配達員が言ってみる。
238名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:32:18 ID:XlGRhW6TO
で神戸新聞杯は1って事で。
239名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:33:03 ID:M5iSVVu/0
システムダウン症候群?
240名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:34:57 ID:yIIs/v4sO
京都新聞杯を勝った馬が勝つってことか
241名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:36:31 ID:BRIxYBnm0
IBMはうわべだけよく見せるのがうまいだけ
242名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:43:06 ID:Ofc0kYo+0
いじめ自殺と何らかの関係が? あったらこわい、こわすぎる・・・
243名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:53:01 ID:svCQqzim0
2000年問題のときは、誤作動で核ミサイルが飛んで来るという予測まであったんだぜ

結局なーんも起きんかったけど
244名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:54:00 ID:uBGbXKKZ0
立花隆のボケ爺が煽ってたな。
245名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:55:34 ID:P0FhXTjl0
朝日のシステムがダウンしたら自動的に赤旗の紙面になるのかな
246名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:58:56 ID:2HteWE1l0
神戸新聞を取ってるおれがきました
247名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 09:59:42 ID:SsdUqOOW0
>>236
そりゃ、あんたが大した仕事してない証拠だ。
248名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:01:31 ID:uBGbXKKZ0
>>245
朝鮮日報の日本語版が届きます。
249名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:03:26 ID:WLsg3mUD0
関西人は機械もまともに動かせないのか
250名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:04:45 ID:3QZiPr6g0
また今日阪神競馬のメインが神戸新聞杯っていうとこが祝っているようにみえるな
251名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:04:55 ID:KZMhwmNZ0
それよりも技術屋のオレは他社のシステム使って3時間遅れただけですんなり発行できたほうがすごいと思う。
BCP(Business Continuity Plan)実践の成功例として評価したい。
252名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:09:50 ID:dH/Q1B3x0
253名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:14:52 ID:1+RoRFdk0
AS/400使いだった俺が来ましたです。
254名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:14:52 ID:sVA7e8/Y0
で、杉浦さんはどこの記事担当なわけ?
あれれ?あれは京都日報か・・・。
京都迷宮案内のやつ。
255名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:16:20 ID:n16+34fY0
電波新聞はそのままダウンしてろや
256名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:23:01 ID:rQ0wxLyk0
富士通は新聞製作システムから撤退したがってるから、
ここぞとばかりに対応遅くしたようにも思える。

この点では松下電送も同類項なんだけどね。
この期に及んで松下の製作システムに高い金注ぎ込んでる
某地方紙や専門紙は、もうアホか馬鹿かと小一時間(ry

某スポーツ新聞みたいにバックドア仕掛けまくりの中国製システム
使うのも考え物だがね。
ちなみに「赤旗」(厳密には製作請け負っているトンネル会社)は
国産にこだわっているんだよな。
257名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:25:45 ID:eyD84O6g0
全国のローカル新聞社が記事の大半を共同通信社から
買っているのは周知の事実
読者はなぜ中央紙を購読しないのか?
その理由は明確、地域の「おくやみ」情報が最大の売りなのだ
よってその内容は詳細多数
情報提供は葬祭の当事者からの電話、FAX
知人、縁戚、仕事関係者などへの周知なのだ
新聞の使い道もいろいろある
258名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:34:57 ID:t54O2W7Z0
>>251
いや、今回のは他社システム使って作った って言うよりは
OEM供給みたいなもんだから
259名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:39:13 ID:IleVfmUX0
阪神大震災の日の神戸新聞
(一枚だけの臨時版)
家にあったんだけどくちゃくちゃになって少し濡れてたりしてた。
だから広げて乾かしてたんだ。
いつかこれが高く売れるかもしれないと思って。

いつの間にか母親が捨ててた。
震災の時のゴミと一緒にただの古新聞だと思って・・・

あれって今もってたらオークションで売れたかなあ?
260名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:40:47 ID:QhfSbMsF0
何気に勉強になるな、このスレ

むしろシステム開発したところにやらせるより、
ここに書き込んでる人を集めたほうが早く直りそうだw
261名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:44:58 ID:0tR29Gsb0
紙面の組版データって各新聞社で互換があるのか。
262名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:47:37 ID:P0FhXTjl0
>>255
電波新聞はダウンしていません
263名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:50:13 ID:tklWAaIh0
DSPMSG
264名無しさん@八周年 :2007/09/23(日) 10:50:43 ID:zwBoje/H0
ウチとこも、昨日の夕刊が3時間遅れで配達されてきたよ。
普段神戸近辺の記事が多いのに、京都周辺の記事の多さに
違和感感じたわ。
265名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:53:04 ID:Idgx5+6B0
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070922/wdi070922009.htm
>紙面をつくるうえで必要な情報を蓄積したデータベースがあり、このデータベースが突然立ち上がらなくなったという。
266名無しさん@八周年 :2007/09/23(日) 10:54:27 ID:zwBoje/H0
>>199
見た感じでは京都新聞の書体を使ってる気がする。
普段見てる神戸新聞の書体とは違ってる。
267名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:55:13 ID:pl86HH4PO
仲良しさん。
268名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:55:20 ID:6VUJ2lGm0
大 学 生 の 二 割 受 験 勉 強 せ ず
269名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:57:01 ID:Idgx5+6B0
電気代がもったいなかったのか?
普通、DBなんて24時間稼働させておくものじゃないのか。
270名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:57:05 ID:lD09lUhz0
>>261
京都新聞と神戸新聞は富士通の新聞製作システムを使ってるので互換性があるとか聞いたことがある。
271名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:57:12 ID:L9EwqR+NO
>>255
えっ!?電波新聞のマイコンがダウンしたって本当か?
272名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 10:58:17 ID:ORwDUiPe0
>>226

いや、それこそクオークやInDesignでいいと思うんだよね。
過去の記事の検索は Google mini をかませておけば安価にできる。

なんでできないんだろ、書体の問題なのかなあ。
273名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:00:10 ID:rQ0wxLyk0
>>261
フィルムや輪転機に掛ける刷版用に展開したデータなら、何とかなる。
但し送信側と受信側の双方に、松下電送製の紙面伝送機器が設置されて
いることが条件だけどな。

この考え方で、普段は鳥取の親会社で刷っている「大阪日日新聞」を、
大阪の某社で印刷したことがある(この時はシステムの故障でなく、
輪転機のオーバーホールだけどな)

まあ中部地方の某地域紙のように、出力系データの互換性がまったく
ない社同士での協定締結事例もあるのだが…

274名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:05:15 ID:lbhuTnZE0
>>248
朝鮮日報は赤くないぞ。
275名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:16:33 ID:Yc3I1W3U0
ここにはJANPSという言葉を知ってる人がけっこういそうだな。
276名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:42:48 ID:wnBwdAIO0
2日続けて朝刊が組めないとなると、
ソフトウェアというより、ハードウェア障害かもしれんな…。
DASDがぶっ飛んでバックアップから戻すってことを考えても、
丸1日くらいあればなんとかなるだろうし。
sysplexは組んでなさそうだから、CPU周りの何かが壊れたのかなー??
277名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 11:44:06 ID:K+b6CExd0
ところで、一般的に「データベース」って言って
通じるものなん?
278名無しさん@八周年 :2007/09/23(日) 11:53:50 ID:zwBoje/H0
>>276
明日は普通に新聞休刊日だが。
279名無しさん@八周年 :2007/09/23(日) 12:02:06 ID:zwBoje/H0
>>278
と思ったが、夕刊だけは休刊は。
280名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:09:29 ID:LaIyPOG30
まーどうせ、ここのシステムもあれだ。
どう見ても8バイトほどバッファオーバーフローしてるのに
「一応動いてんだから、触るな!」とお達しが来てたりするんだろ。

こうやって、深刻な状況に陥らないと偉い奴は分からないんよ。
リファクタリングがどんだけ大事かってさ。

そうそう。
誰か、円:現地通貨=1:1.82 とか 1:2.82 みたいな国に旅行して
カードで土産買って、日本の旅行代理店かどこかで返品してよw
いやいや、最終的な金勘定には影響出ないから、安心してくれていいしw
281名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:12:04 ID:ENFGNrRh0
 システムを共同開発した日本電気(NEC)とともに復旧に努め
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000647578.shtml
282名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:13:52 ID:Jl3yBen50
WindowsNTなんか使うからだよ。
283名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:15:29 ID:RND0MfgB0
どうせならもう合併しちゃったらいいじゃん。同じ記事にしても問題ないんだろw
284名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:19:46 ID:9HflM7vT0
>>251
他社のシステムで、というが、神戸新聞と京都新聞は他社のシステムでというほどでもない
震災のときはどっちも富士通だからとかいう理由で協定を結んでた
そのおかげで助かったので、それ以降、お互いのシステムを利用して製作できるよう、システム更新時にも考えてやってる
カスタマイズ情報などもDBとしては共有できるようにしているのではなかったかな
題字などは双方がお互いのものを持ってたはずだし、予行演習もしていたはず
なので、双子のシステムみたいなもの

まあそれをBCPと言うんだ、といえばそのとおりだが

>>261
フォーマット的にはベースシステムが共通だと互換があるかもしれないが、一般的にはコンテンツ関連のカスタムデータがなければ使えないはず
そういう意味では、記事データを送って、組版しなおす必要があると思う
ついでに言えば、組版システムは各システム会社で制約が異なるし、同じベースシステムでも新聞社ごとに特定処理のカスタマイズがはいるので、まるっきりの他社システムで組版しなおしは至難の技
他社のオペレータさんにお願いして組版してもらうことになるだろうね
神戸新聞と京都新聞は、そのあたりも考慮してシステム設計をしている(つーかシステム屋に要求をしている)らしい
285名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:29:21 ID:L9EwqR+NO
ナスダック上場廃止だし新聞止めるし、NEC終わりそうだな。
286名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:32:01 ID:7GxRIf6a0
HDDクラッシュでも起こったのか?
287名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:35:58 ID:7GxRIf6a0
神戸高3自殺事件の影響?
288名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:38:06 ID:Ozl91su3O
京都はU局も兵庫と協力してるから。
289名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:40:34 ID:tvlNJCf60
富士通説、IBM説があったが、結局NECだったのか。
地震の時は富士通だったけど、更新でメーカー変えたんですね。
290名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:42:15 ID:SKqOFBON0
>>281の記事を読んだが、
>システムを共同開発した日本電気(NEC)とともに復旧に努め、
>最終的に23日未明、データベースの全データを、障害が起きる一日前、
>21日早朝時のデータで上書きするリストアと呼ばれる措置を約4時間
>かけて実施。システム起動に成功しました。


→そして24日朝刊のデータを書き込んだらまた起動しない
 ってオチはないよな。
291名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:43:55 ID:xX/x0xIQ0
ありのままを話すぜ神戸新聞とってるのにいつのまにか京都新聞に変わっていた・・・
とポルナレフ氏は語る
292名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:44:08 ID:rCotq3HN0
まじ、ちょっと今からすぐ会社行って来る。
何もできんかもしれないけど。
293名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:51:46 ID:Idgx5+6B0
DBが吹っ飛んだんだな。ソフトバグっぽいな。
それと、基幹システムなのに、二重化していなかった訳か。
294名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 12:56:04 ID:d/JL9USq0
そういうことで今日の神戸新聞の朝刊もその中身の多くは京都新聞だった。
唯一評価できるのはテレビ欄のサンテレビが元の位置に復活してたことくらいだな。
295名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:00:51 ID:TZ2wHA8q0
ハード故障なら待機系があるだろうし。いきなりソフトバグも考えにくい。
ハブが飛んで、アクセスができなくなったとか。
296名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:03:03 ID:HbvMtbUH0
システムは「コスト最小で要求仕様を最大限に満たした成果物」って奴なんだろ?

品質とコストは等価交換されるのが望ましい
297名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:37:38 ID:C3jGgrpA0
>>295
ハブだって普通は2重化しますがな
298名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:46:37 ID:kkY/k1dl0
>>297
どうやって二重化するんだい?

そうなるとイーサネットも二枚ささないといけないことになるけれおd
299名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 13:53:06 ID:d3nEW3X+0
>>280
8バイトのバッファオーバーフローはNAVIシステムではよくあるよ。
さすがにエンジンECUとかATのECUとかはないけど。



と言っているけど、実際には時々ある。
300名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:01:20 ID:oaw7Zrhi0
まだ夕刊なんて読んでるのかよ。
朝刊に予告が載ってるんだぜ。もはや夕刊は新聞とは言えない。
301名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:07:34 ID:Idgx5+6B0
まあ新聞なんてネットで3日くらい前に読んだ記事が載ってたりするからな。
下手すりゃ、一週間前にネットで話題になった記事とか。
韓国ゴミ餃子事件なんかも、新聞記事になったのは相当後だったな。
302名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:27:48 ID:az2bWKPU0
>>298
NIC2重化はintelのPROSETで簡単にできるよ


いくら2重化しても電源障害で落ちるときは落ちる、特に雷が怖い。
電力会社が工事ミスをしてノイズが発生して全滅すらあるから
(ネットワーク機器、サーバ,PCすべて再起動必要)
303名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:35:32 ID:jlYUzYAF0
IBMはハード、OS、ミドルウェアも堅牢だけど高すぎ重過ぎ。
だから.netとかとリプレース競争すると負ける。
開発環境も高いし重いから開発会社も敬遠する。
あとベンダーに関わらずアプリの末端技術者の質が悪すぎ。
多重派遣の弊害かな。
技術者が育ってない。
304名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:42:55 ID:kkY/k1dl0
>>302
早速買ってくる

もちろん、UPSも。
305名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 14:55:56 ID:Idgx5+6B0
>>302
サージ対応のUPS入れてない訳ねえと思うが。
306名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:20:10 ID:az2bWKPU0
>>305
サーバー室はUPS対応でしたが、サーバーのネットワーク処理がハングアップした。
原因不明でした。

雷でグランド線やネットワーク回線を異常電圧が流れて、ネットワーク機器が
壊滅なんて事例もあるよん

307名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:46:26 ID:JqKLq37q0
>>243
対策したから無事に2000年問題を乗り越えたわけで。
核ミサイルに対しては、確かアメリカとロシアが共同で「戦略安定センター」を作って対処したはず。
308名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:50:20 ID:AbhsNJx10
神戸新聞杯結果

14 ドリームジャーニー 牡3 武 豊 56.0 池江 泰寿
13 アサクサキングス  牡3 四位 洋文 56.0 大久保 龍志
309名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:56:21 ID:yB9775pv0
>>303
IBM本社に居るのはアーキテクト(笑)とかエヴァンジェリスト(笑)とかの
現場監督とか建築家みたいな連中だろ。どこのシステム屋も実際に手を動かして
コード書いてるのは、派遣とか請負の下っ端だよ。
310名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 15:58:04 ID:2QJtWZnJ0
>>164
新聞の紙面構成が日本のとそっくりだったから、横書きにしちゃった国ならあるけど・・・
311名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:00:27 ID:58tlWB9Q0
>>308
この記事見てサイン馬券やーと盛大に買った俺爆死w
312名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:02:04 ID:HodRn+O90
で、どこの会社のシステムがぶっ壊れたの?
313名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:02:27 ID:KJWPRt0t0
別に気にするほどのことじゃないだろ
今時新聞なんてなくても困らんしwww
314名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:04:25 ID:YUd3DarX0
538 :名無しさん@一本勝ち:2007/08/30(木) 23:10:30 ID:P4IyDmY50
いあいあ、あれは栗タソでしょ〜?
315名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:05:02 ID:HodRn+O90
大阪の地方紙は産経新聞
じつは全国紙とおもわせておいて大阪の地方紙なんだよな
大阪人はアホだから、愛国オナニーさせておくだけで売れる
316名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:06:01 ID:iVMnABAg0
>70

いや、ここは是非「回覧板」で・・・・・。
317名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:09:47 ID:Wx6S6p+80
318名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:13:37 ID:Wx6S6p+80
319名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:18:07 ID:HodRn+O90
地方紙って、時事や共同の記事をコピペして作るだけでしょ?
320名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:19:49 ID:Z8+X+E680
【動かないコンピュータ】 まだ連載してるの?
業界離れてから見てないけど面白かったな
321名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:20:16 ID:Wx6S6p+80
322名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:27:18 ID:Wx6S6p+80
323名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:28:02 ID:jcFGujyF0
Nだったのねー
324名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:30:07 ID:Wx6S6p+80
325名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:33:20 ID:Wx6S6p+80
326名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:33:51 ID:WZXPKb+a0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
327名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:36:10 ID:L5O3QKKm0
>>132 >>165
それが本当だったら、ショックだなぁ。
メディアの興亡、おもしろかったのに。
328名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:38:37 ID:Wx6S6p+80
329名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 16:49:18 ID:IIjnCP0r0
何が緊急事態だよな。
こんな、ローカル新聞が数日とまったくらいで、何の影響も無い。

あと、紙面を規定より減らしたのなら値引きしないとダメだな。
330名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:00:23 ID:OowzKNtg0
欧米ではクオークが一般的だが、日本の新聞組版特殊なんで営業に行ってもまったく相手にされんかったなぁ。
331名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:18:24 ID:OU3rew7d0
震災時も、京都新聞は神戸新聞に協力していたからな。
332名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:35:24 ID:7GxRIf6a0
鯖落ちでも起こしたのか
333名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:36:50 ID:pKMWEz4q0
286 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/09/23(日) 12:32:01 ID: 7GxRIf6a0
HDDクラッシュでも起こったのか?
287 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/09/23(日) 12:35:58 ID: 7GxRIf6a0
神戸高3自殺事件の影響?
332 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/09/23(日) 17:35:24 ID: 7GxRIf6a0
鯖落ちでも起こしたのか
334名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:40:36 ID:L5O3QKKm0
関係ないyoutubeを貼っているID:Wx6S6p+80は、このスレを落としたいNECの人?
このスレが1000いったら、次のスレタイには"NEC"が入るよ。大丈夫?
335名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:41:34 ID:PjG4cmKY0
危機管理体制がなってないんじゃない?
336名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:49:23 ID:WvCrTXtr0
>>327
フォントの格納順の話は涙が出た。
337名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 17:54:07 ID:jNXx5VRN0
滝○高校の妨害工作じゃねえの
338名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 18:13:16 ID:HodRn+O90
素人向けDTPソフトを押してる奴はアホだろ
新聞作成は集団作業だから、ふつうのDTPソフトは集団作業には向いてない
339名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:09:21 ID:dKGZOEbv0
神戸新聞...ふんがー。
340名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:42:26 ID:FBZBQiW80
>>338

欧米では普通にクオークで新聞作ってるよ。
もっともかなりカスタマイズしてるけどね。

そっちで儲かってるから日本向けにはあんまりやる気がないらしい。
341名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 19:48:03 ID:oXDX0VnU0
神戸新聞杯買っとかないで良かったよ。
342nakanohito:2007/09/23(日) 20:03:36 ID:XWjdY8gP0
DBはNECです
343名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 20:06:18 ID:rQ0wxLyk0
>>340
規模の小さな新聞社ならクオークで作っているケースはある。
「北羽新報」とか「岡谷市民新聞(系列紙含む)」とか。

ただ糞高い新聞用のエクステンション噛まさないと、使い物にならないのは事実。
あとスポーツのスコアやテーブル処理、ラテの番組表や株式市況関連は
素のクオークだとダメダメ。しかし、新聞用エクステンション作っているのは、
関西の悪名高いメディア系コンサル(どこぞの魚市場と同じ苗字)と関係が深い
都内のDQN会社だから、手を出さない方が無難なんだけどな…。

地域紙だと出版や賃刷りとシステムを共有する関係で、EDIAN(Sデジ含む)や
九州松下(モトヤ含む)のソフト使うケースが多いな。
東機のスタンドアロン型のやつもなかなか使い勝手は良い。
344名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:16:47 ID:uBGbXKKZ0
IBMはどうよ。確か日経が最初?
345名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 21:27:14 ID:XlfS4p/X0
ある意味リカバリできたってことだな
大手もこういう協定あるのかな?
346名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:04:22 ID:PiyV6IMK0
>>345
大手は余所に頼らなくても自社内の支局を使うとか方法は幾らでもあるよ。
347名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:05:27 ID:iu6msP9nO
フサローの呪いだな
348名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:12:26 ID:LVcfWPwD0
>>257
でも京都新聞は府内シェア4割だし、神戸新聞は県内シェア3割しかないような・・・
(本当の地方紙なら7割以上はある)
まあ朝日・毎日・産経が関西発祥ってこともあるけど。
349名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:12:27 ID:q9yDcYs60
ピンハネされまくりの重労働で、まともな香具師はプログラムなんか作らない
今時プログラムなんて作っているのは他に仕事が無いカスだけ
そんな香具師らが作っているシステムが動かないのは当然だろ
350名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:24:15 ID:HazeTuq80
>>349
涙がとまらん
351名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:33:02 ID:6hRtQFix0
>>334
違うだろ 大体社内から2ちゃんは原則アクセスできないし。
352名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:52:39 ID:L5O3QKKm0
>>351
自宅で会社とは別にプロバイダー契約していたらアクセスできるよ。普通に。

>>349
IT土方のほとんどは、中国人やインド人だと思っていた。
353名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:58:09 ID:1L2ZP9G50
>>36
実は、デイリースポーツもシステムダウンの影響をモロに受けていた。

今日付のデイリースポーツなんか、いつもよりカラーページが少なかったし
レース面の題字が通常のものでなかったり、選手やコメンテーターの
写真が掲載されてなかったりしてたぞ。
354名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:02:38 ID:dKGZOEbv0
>>353
デイリースポーツって神戸新聞のシステムなの?
ゴメン、基本がわかっていなくって。
355名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:15:11 ID:rQ0wxLyk0
>>353
通常は神戸と共用。

震災時には木場の日経印刷とアサガミプレスセンター(旧東京タイムズ印刷)で
紙面製作→千代田グラビアで印刷して乗り切ったが、それと同じパターンか。

現在は神戸DSが日経木場を買収して輪転印刷はそちらで行っているしな…。
日経木場はカラー製版設備がアレだが、アサガミと日経木場は歩いて10分
からないし…
356神戸市市職員:2007/09/23(日) 23:24:32 ID:ml7PLWJc0
神戸新聞なんて要らない
357名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 23:36:03 ID:6hRtQFix0
>>352
そこまでする奴 いると思うか?
358京都市民:2007/09/24(月) 03:15:48 ID:g797TJnx0
京都の新聞と言いながら滋賀作情報満載の京都新聞なんて要らない
359名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:47:20 ID:IChYMud30
20年くらい前に富士通の子会社で神戸新聞と京都新聞にかかわっていたから、
知っているやつが大慌てしていると思ったらNECになっていたのか。
新聞CTSは、地方紙はほぼNECが独占しちゃったんじゃないかな。
大きいところはどうなったんだろう。
読売と毎日は今でも富士通なのかな?
北国新聞とかもあったよね。
360名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:51:10 ID:enzP7Oar0
> 翌日付朝刊(約56万部)

これ、公称の数字だろ。100万都市で人口の半数が購読しているなんてありえん。
361名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:53:41 ID:pquKarsi0
新聞なんて今の社会にいらないよな。
362名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 11:58:08 ID:0CcpI1ov0
>>360
神戸新聞は兵庫県の地域紙。県内シェアは大体3割。
神戸や播磨では半分近くのシェアがあるが、
阪神地域ではシェアが低い。(大阪の影響力が強いからね。)
最も阪神地域以外でも半分以上は全国紙(大阪本社版)なわけで、
やっぱり関西では大阪の影響力は大きいんだなあ。
363名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:06:22 ID:mbgkZMkU0
どっちも帰化・在日のすくつ(←なぜか変換できない)だな・・・・

それはさておき、震災時の教訓が生きたわけだ。
あのとき朝鮮学校の炊き出しだけは、どんなに腹が減っても口にしなかった。
なにが入ってるか恐ろしくて・・・・・
364名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:07:01 ID:yhHkz5Qe0
けちって金をつかわねーからこうなるんだよ。
365名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 12:12:03 ID:oXgeaseE0
>>351=>>357
NEC社員、必死w
>>364
負け犬IBM(新聞担当)
366名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:35:41 ID:K4lBue740
>>363
>>すくつ(←なぜか変換できない)

それって「そうくつ」と読むのだが・・・。
朝鮮の悪口言う奴って、だいたい馬鹿丸出し。
367名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:51:29 ID:clKmZs7t0
>>366
それ釣り?
368名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 16:00:44 ID:4GNpQxwVO

神戸新聞はいらない子?
369名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 16:23:20 ID:s3NZe3Aj0
>>352
インド人だけで作ってるなら動くが、中国人が作ったら動かなくなる
これ常識
370名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 20:29:15 ID:vo1nFqWv0
>>366
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1171547906/

10年ロムってろよ。本気で。
371名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 21:56:39 ID:6R4faark0
>>234
新三田
372名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:26:54 ID:iGiLWO6n0
>>370
定番にマジレスすんなw
373名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:31:13 ID:56Zc86Gu0
まあ、ネタにマジレスするのは
だんこん(←なぜか変換できない)の世代だからだろ
374名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:51:59 ID:MmMg5cRGO
嫌なふいんき(←なぜか変換出来ない)だな
375名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 22:57:05 ID:nhEitf/l0
>>369
あー、それ本当に実感するわ。
インド人の書いたソースって可読性にも優れてるし、実際動かしても不良は殆ど無い。
中国人の書いたソースはぐちゃぐちゃで、動かすと「テストしたのかよ!」って思う
くらいに、不良出まくり。不具合出たら、その時に直せばいいって平気で言うし・・・。
今は発注掛ける時に相手が中国人使うかインド人使うかで、リスク度合いを変えてるよ。
376名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:03:08 ID:6zD9dBXh0
>>375
馬鹿か。プログラミング能力なんてのは民族差よりも個人差が極めて大きい。
俺の知ってるインド人は話にならんレベル。まぁ、君の書き込みからは論理的能力
のかけらも感じられないから、君が技術者としてどうにもならないレベルである
ことは明らかだけどね。
377名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:30:06 ID:7NGsUbHW0
神戸の人間は神戸が世界のすべてだと思っている井の中の蛙ばっかりだから
きっと新聞読んで右京区とか左京区も神戸だったんだーと思ってるよ。
だからどこの新聞流用しても問題なし
378名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:05:44 ID:Dg/CWIWS0
379名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:18:28 ID:R0nxgFdS0
>>358
当日の神戸新聞の夕刊を読んだら、確かにその通りでした。
380名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:20:44 ID:Pt8U6qG60
ド素人の発注者より、変な知恵が付いた発注者は、始末が悪い。
381名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:21:19 ID:+B+8P+WW0
>>376
能力なんかに依存する開発やってる時点でアホすぎ。
個人のソフト作家じゃねえんだぞ。
チャンコロはチェックリスト通りのテストをちゃんとやんねえからバグが残るんだろうがアホ。
382名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:23:35 ID:0aPWsf5K0
夕方の神戸新聞の天気予報が京都の天気予報だった。
383名無しさん@八周年:2007/09/25(火) 00:29:53 ID:E3AFwSY70
CMS-XML-DTPでネットも紙媒体印刷もやればいいじゃん。
オライリーの最近の本はそう。すべてはネットでできる、
そういうふいんき(←なぜか変換できない)になってきてる。
デカイシステムなんて不要。金のチョー無駄。
384名無しさん@八周年
神戸新聞に夕刊なんかあったんだ