【アフリカ】大西洋岸からインド洋までを襲った洪水…アフリカ、コレラまん延の恐れも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 過去30年間で最悪規模の洪水に見舞われているアフリカ大陸を支援
するため、赤十字社などの援助団体が危機的状況に警笛を鳴らし、
資金を募っている。

 サハラ以南の大西洋岸からインド洋までを襲った豪雨と洪水は、
「ラニーニャ(La Nina)現象」によって発生。洪水はすでに18か国で
300人近い死者を出しており、洪水による伝染病のまん延が懸念
されている。

 ガーナからケニアにかけて、約65万人が緊急に人道支援を必要として
いる状態だが、大雨は今後しばらく続くと予測され、状況はさらに悪化
するとみられる。

 AFPが集計した政府当局や救援団体のデータによると、洪水の影響
による死亡者数は少なくとも270人。

 ウガンダでは政府が20日、8月から続いた豪雨で冠水した同国北部
および東部に非常事態を宣言した。

 また、救助隊員らは、医療体制が脆弱なアフリカ東部で伝染病が発生
すれば、死者数が急激に増加する可能性を指摘している。

 今回の災害でもっとも大きい被害が出ているスーダンでは、60人が
洪水によって死亡している。また、隣国のウガンダ、ケニア、エチオピア
も豪雨による打撃を受けており、コレラなど水を媒介とする伝染病が
被災者の間にまん延する可能性がある。

ソース(AFP BB News)※ソース元に写真あり
http://feeds.afpbb.com/afpbbnews?m=45003
2名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:52:03 ID:seAP0oT40
コレラのマーチ
3名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:52:11 ID:t2SXkDzW0
コアラ?
4諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/09/22(土) 11:52:28 ID:???0
この洪水、アフリカ西部から東部に至るすんごい広さの地域で
被災してるんですよね。
5名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:52:31 ID:qhiXHfAD0
コレラ困ったな
6名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:53:32 ID:fRKr1foN0
なんで、洪水でコレラが蔓延するのか理解できない。

あいつら、そこら辺一帯にノグソしまくってんのか?
7名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:53:50 ID:LG8I4OpF0
まん延とか僧りょとか、片方だけ平仮名になってるの気持ち悪いよ・・・
8名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:56:16 ID:fRKr1foN0
 ↑
禿でぶ
9名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:58:31 ID:LG8I4OpF0
>>6
どんだけゆとりなんだよw
地域全体が水に覆われちまったら、浄化槽にも浸水するだろ
10名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 11:58:46 ID:j2kP5B0x0
土人が何億人死のうと関係ないですよ
11名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:00:24 ID:qhiXHfAD0
アフリカと中国は世の中に不要だな
12名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:02:37 ID:8BKXuaTT0
資源だけは豊富に有るんだよね>アフリカ
13名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:09:16 ID:jMtTfr9w0
一方日本ではコリアが蔓延していた
14名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:11:07 ID:9iHSzASZ0
>>9
浄化槽・・・・
15婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/22(土) 12:38:30 ID:ZaMxKQfw0
悟りを開いた俺様が解説しよう。

>>6はゆとり
>>9はおとり
>>14んちのトイレはポトリ。
16名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:43:52 ID:IPtJa9kj0
>>13
コレラはどうにかなるが、そっちの方は…
17名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:52:48 ID:tlB8/4gh0
まあコレラはたいしたことないよ。俺もこないだやられたけどすぐになおったし。
熱も出ないからそんなにつらくもない。法定伝染病というプレッシャーがあるだけだ。
18名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:00:26 ID:qf8caywm0
>>15の頭の良さに脱糞
19名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:14:00 ID:NWG6EOcB0
>>13
笑い事じゃないな。
20名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:18:05 ID:MaDZMecG0
これはどういうことだ?
80年代から続くサヘル(サハラ砂漠南縁)の砂漠化が止まって反動が起きたということ?
80年代以来gdgdになっていたこの位置の夏のモンスーンが
一気に復活したとしか考えられない。


今の被災者には気の毒だが、この傾向が進むと、サハラ砂漠は南から縮小し、
数千年ぶりにアラビア半島の砂漠も草原に戻って、世界の食糧事情が一変するかも。
21婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/22(土) 22:37:47 ID:q8Tq3qdm0
>>20
>>1によると
>「ラニーニャ(La Nina)現象」によって発生。
ってことだから、一方方向へ気候がシフトしつつあるとは
言えないんじゃないかと。

つか、太平洋の出来事でもアフリカにすげー影響してるとは
知らんかった。
22名無しさん@八周年
K「鼻おれた。川わたった」
H「やりますねえ」
O「忠実。いわゆる官僚かあ」
H「優秀やから」
K「まとめたらいいっていうわけじゃない。文系とかいろいろ難しいんや」
H「まちがってるんですよ。嘘を書いてました」
O「でも教養が無い」
K「音楽ないからな」
H「どうしたんですか」