【著作権】 “YouTubeも…” 「無許諾の音楽・映像」ダウンロード、自宅での個人利用でも違法に…“iPod課金”は賛成大勢★4
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
・ネット上で、著作権者の許諾を得ずに流通している音楽や映画などの作品を、一般の人が
パソコンなどにダウンロードする行為が違法になる公算が大きくなった。現在は、個人が
家庭内で楽しむ範囲であれば違法でないが、文化庁・文化審議会の著作権分科会・私的
録音録画小委員会が「違法化」で著作権法を改正する意見が大勢となったとする中間
報告案をまとめた。26日に公表される。
デジタル化が進み、著作物のネット上への配信が拡大していくなか、日本レコード協会など
著作権団体は、違法配信された作品については、一般ユーザー側のダウンロード行為にも
歯止めをかけるよう、強く求めていた。違法とされれば、差し止めを求める根拠にもなる。
小委ではネット上では「合法・違法の区別も難しい多様な情報が流通している」として、
ユーザー側のダウンロード行為まで違法とすることに反対する委員もいた。中間報告案では、
違法の範囲を「違法サイトと承知の上で録音録画する場合」などに限定する必要性を指摘した。
罰則は設けない方向で今後詰める。
法改正が実現すれば、ユーチューブにテレビ局の許諾なしに第三者が違法配信した過去の
テレビ番組を自宅のパソコンに取り込むことや、携帯電話の「着うた」の違法サイトから楽曲を
自分の携帯電話にダウンロードすることも法に触れる行為となりうる。
ネットレイティングスの調べでは「ユーチューブ」の日本の利用者は月間1017万人に達して
いる(07年2月)。日本レコード協会の調査では違法な着うたのダウンロード数は年間
2億3400万ファイル以上とされる。法改正されれば、末端ユーザーに影響が出そうだ。
また、小委では、音楽CDやテレビ番組などを「iPod」などの携帯型音楽プレーヤー、ハード
ディスクレコーダーに録音・録画する行為についても、補償金を課金するかどうかを検討してきた。
中間報告案では、携帯プレーヤーへの録音・録画は「対象にすべきであるという意見が大勢で
あった」としながらも、「意見の一致に至っていない」として、結論は先送りした。(一部略)
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200709210236.html ※前:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190382286/
2 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:14:46 ID:/jwhpdRA0
(
>>1の続き)
なんだろう、憑き物がおちたみたい。
相変わらずあなたが好きで大切で会いたいけど
放置されて寂しいとか死にたいって気持ちがなくなりつつある。
あなたにはあなたの生活、私には私の生活がある。
それを大事にしてお互いを尊重していこう、と言ったあなたの言葉が今は良くわかる。
半年も泣いたり精神科に通院してたのが嘘みたい、清々しい気さえする。
やっとあなたが私を大事にしてくれてる事がわかったからかしら。
あまりに自分が淡白になってしまって、とまどっているけど
終りのない関係だからこそ辛かったり苦しんでたらダメだよね。
今まで信じきれなくてごめんね、見放さないでいてくれてありがとう。
あなたがいる幸せを今まで以上に大事にするわ。
もうメールも待たない、ここの板も卒業する、奥様にもヤキモチ妬かない、
不倫だけどずっと仲良しでいようね。
たばねしぐ
4 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:15:43 ID:CE5+WP8G0
5 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:16:58 ID:wFdIfodT0
もう、テレビ番組の内容を他の人に話すのも違法でいいよ。
勝手にガンガン取り締まってくれ。
6 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:17:15 ID:TNavlEOc0
やっと来たか、でも寝ようかな。
7 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:18:18 ID:nwE9Nskk0
良スレの予感……
>>スレ立て
乙
8 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:19:26 ID:bfnY6/wT0
どこまでやりゃぁ気が済むんだよ。IPODに課金って・・・本当にいい加減にしてくれ。
金のためなら地獄まで追いかけてきそうな勢いだな、こいつら。
9 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:19:54 ID:OL1mm/vN0
ID:CE5+WP8G0は糞虫
10 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:19:55 ID:QMZgryKnO
民主主義終了のお知らせ
あまり消費者をなめないでいただきたい
12 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:20:36 ID:8CyiBzH20
そうだダウンロードが禁止なら、自分のPCにアップロードして貰えばいいんだ
13 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:20:40 ID:3kC4vX5i0
日本における全般的な高コスト構造はサービスや商品の質を維持する為ではなくて
その実ピンハネしてブローカーがぼったくってるってだけの話だったんだな
ジャスラックや電通がそのピンハネ屋の代表
14 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:20:42 ID:gUkOtFir0
前スレでも散々出たけど、キャッシュはどうするんだろ?
こちらの意図に関わらずDLされた状態なんだが…
この法案を検討している団体はその辺の対応はどう考えてるのか?
広告屋・テレビ屋も優越的地位の濫用による不当利得だと思いますけどね。
16 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:21:13 ID:3scKQ5zu0
もう、人間が出す音すべてに課金すればいいじゃん。
17 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:21:24 ID:pUpOat820
現代の禁酒法か
18 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:21:33 ID:CDfC7at/0
信濃アート&カルチャー…。
This video is no longer available due to a copyright claim by Shinano Art & Culture Consultant Co., Ltd.
19 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:22:10 ID:CTIaFjJY0
技術が進化するにつれて消費者は不便を強いられるようになっていく日本
ウォークマンこけた時点でどっちが正義かくらいわかるだろw
20 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:23:09 ID:U+m0pn5E0
鎖国すればいいと思うよ。
21 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:23:26 ID:QMZgryKnO
亡命するならどこがいい?
オーストラリア?
22 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:23:54 ID:pUpOat820
自分達が時代の波についていけないからって規制ですか。
23 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:24:24 ID:4Geff17O0
昔よりCDの売り上げは減ってる
昔よりTVの平均視聴率は確実に減ってる
古いものは廃れるのは必然なのに
何で無理やり過去のテクノロジーを強制されなきゃならんのか
誰のために?
24 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:25:32 ID:CE5+WP8G0
最後の段だけ、まったく別の話だよな
もうやるなら勝手にやれや、売り上げが落ちて泣く結果なのは目に見えてるから
そして後に延々と金に目が眩んで駄目になった文化の悪い例として世界中で取り上げられるがよい
28 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:26:06 ID:FZX7m2Sf0
俺もニコ動とかよつべとか好きだから反対だけど
著作権侵害しててなんでそんな強気なんだ・・・?
抗議メール送るにあたり侵害をどう正当化しようか悩んでたんだが・・
29 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:26:33 ID:gUkOtFir0
これってレコーダーメーカー等々も賛成なのかな?
その辺の反発がなければ8〜9割方決まりなのか…
>「無許諾の音楽・映像」ダウンロード、自宅での個人利用でも違法に
買う本を決めるために、いちいち金を払って立ち読みする馬鹿がいるか
31 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:27:05 ID:tk3gLM2r0
前スレで法的な手続きすれば強制執行できるとか言ってる奴居るけど
ひろゆきは強制執行されてないやがなwwwwwww
嘘も大概にしろよwwwwwww
32 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:27:10 ID:nwE9Nskk0
♪恋のダウンロード〜 ふたりパレード〜♪
♪故意のダウンロード〜 みんあタイーホ〜♪
保証金は論外だが
故意ダウンロードを罰則抜きの違法化ってのはOKだろ。
違法ダウソ⇒犯罪 っていう常識が出来るだけでも初心者丸出しのアホダウソ厨は減る
どのみち取り締まる方法がないんじゃないのか?
とりあえず見逃したアニメ見るにはどうしたらいいんだ
ネット配信にしてくれ
>>5 じゃあこういうテロもありだな
満員の急行列車で突然見知らぬ男が
「昨日の○○のラジオドラマを聞け!」
ちゃーらっちゃー内容スタート!
社内に響き渡るドラマ、聞くまいと耳を押さえ
あーあー聞こえなーいと頑張る乗客たち
駅に到着すると警察が待っていて
「とりあえず全員逮捕」
37 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:28:54 ID:QMZgryKnO
話かわるけどXBOXLIVEオリジナルアニメとかやれば、
ゲイツから金貰える上に、中間搾取もなくていいんじゃね?
38 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:29:08 ID:L8MZ8D8o0
著作権無視厨の巣窟のニコニコ終わったなw
>>28 これは俺の私見だが
著作権侵害ってのは、他人の著作物で金儲けしたり、他人の著作物をあたかも自分のものであるかのように振舞ったり
そういうことだと思うんだよね
現在ネットで違法うpしてる人って、極論を言えば
「この音楽凄いいいから聞いてみなよ!」と言いながら友人にCD貸してる人と同じだと思う
違法うpして金儲けしたりしてるなら厳しく取り締まるべきだと思うが
無償で違法うpって一言に違法って決め付けるのは違うと思うんだよね
まぁそのせいで買わない人がいるのも事実だし、いけないことだってのは分かるんだが
40 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:31:02 ID:Qe7bC0Yh0
>>34 罰則規定も無いしな。
ただ、「違法」って言われれば、二の足を踏む人間はいくらでもいる。書く言う俺も。その辺が狙いだろ。
42 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:32:49 ID:wpLe4czO0
ニコニコようつべP2Pオワタ
>>41 誰から?
プレミアム会員のことなら、あれはサービス料でしょ?
うpするのはあくまで会員
44 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:33:46 ID:QMZgryKnO
>>28 正当化云々には触れずに、捜査当局の暴走を誘発し、
言論弾圧同然の表現の自由の喪失の可能性を強調してはどうか?
さらに民主主義を破壊してまで儲けたいのかと付け加えればいい
45 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:34:49 ID:bUj8GOxC0
これってyoutubeよりwinnyやshare壊滅が目的だろう
プロバイダがwinnyなどのノードをチェックして個人のネット接続を一方的に切断だきるようにする
その法的根拠がコレ。
ニュー速のダブルスタンダードここに極まれって感じだな。
47 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:35:30 ID:gUkOtFir0
>>33 まぁ、これは足がかりで法案が通れば結局、適応範囲・罰則等々は追加されていく流れ
もっと別な形で権利と利益を上げていくスタイルを見出さないと、どの道死期を早めるだけ
こういった著作権の保護も大事だけど、新しいビジネススタイルの確立に力を入れれないもんかなぁ
これじゃあ、日本のコンテンツは世界の流れから一歩も二歩も遅れる
池デジのコピー制限でも揉めてるし、どうにもならんのかな
48 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:35:41 ID:cll41FGx0
音楽は全禁止ってこと?
まぁ割といいよね。静かで。
49 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:35:47 ID:3/wApk/Y0
ネット上どれもこれも何かのコピーである可能性は
一応ある
ここの文章も
とりあえず法律作ったあと、後始末をどうするか
境界線も引かなければならないし
下手したら一気に廃れるな
>>39 それが不特定多数に送信できるから問題なんだろうな。
個人の範囲自体がネットじゃわけわからんし。
52 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:36:03 ID:tzVcm35r0
あらら
音楽聴きホーダイ時代も終わりかなあ
53 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:36:50 ID:Az+6ci0J0
ハルヒDVD 米国で6万セット販売 YouTubeも貢献?
http://animeanime.jp/review/archives/2007/08/dvd6_youtube.html 角川グループホールディングス(角川GHD)は、アニメや映画、ライトノ
ベルからマンガ、情報雑誌まで様々なエンタテイメントコンテンツを持つ
日本有数の企業である。
その角川GHDは過去1年でモバイルやインターネット上でのコンテンツ事業
に積極的に関わろうとしている。先日も動画投稿共有サイトのYouTubeとの
連携で注目を浴びたばかりである。
こうした角川グループの動きに対し、日本経済新聞は8月5日の朝刊で、
「そこが知りたい 自社コンテンツのネット配信 なぜ積極化?」と題し
角川GHDの角川歴彦会長にインタビューを行っている。
このインタビューでは、同社のネット戦略について様々な興味ある言葉を
引き出している。なかで角川会長の「国内で八万セット売れて喜んでいた
アニメDVDの英語版を出したところ米国だけで六万セットも売れた」(日本
経済新聞8月5日)といった発言は、アニメビジネス関連として興味深い。
角川グループが日本で8万セット売ったとするアニメ作品は、その数から
考えて、国内で各巻8万セットを販売したとされる『涼宮ハルヒの憂鬱』と
考えられる。
『涼宮ハルヒの憂鬱』の第1巻は、米国では通常版29.98ドルとリミテッド
エディション64.98ドルの2種類でこの5月に発売された。人気作品のDVD発売
として、米国内で大きな話題を呼んでいた。 これまで米国のメディアでも
DVDの売上は好調だったと伝えられていたが、こうした具体的な数字が言及
されたのは初めてである。
また、米国のみの6万セットの販売は、米国のテレビで放映されて
いないシリーズ作品のDVDではメガヒットである。米国でのハルヒ
ブームは、日本で感じていた以上に大きなものだったと言えそうだ。
このインタビューでの角川会長のさらに興味深い発言は、
「ユーチューブが米国市場を地ならししてくれた効果だ。」(日本
経済新聞8月5日)と述べていることである。 (以下略)
>>43 誰かがエアーマンとかコミケで販売してたぜ、カプコンの許可取ってるのかあれ?
その内組曲も商品化するんじゃね?
>>47 新しい考え方や法律なり、何かが必要だよね
既存の解釈だけでどうにかしようとするから、素人目にも「おかしいだろ?」ってことばかり
新しい何かは凡夫である自分には想像も付かないけど
56 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:37:52 ID:cll41FGx0
DVDの出てないアニメはどうやって見たらいいんだろ。
今のうちに昔の古いアニメ見ておかないと一生見れなくなるのかも。
57 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:37:58 ID:QMZgryKnO
罰則無しなら警察は動けんが、
違法化すれば民事で金は取れる。
不倫したら慰謝料払うのと一緒
ソースだせや、ゴルァ!
とか言われても
これからは、うかつにコピペもできないな
iPodやHDDに課金されたら、俺は音楽を購入するのをやめて
ゴニョゴニョして手に入れる事をココに誓う
60 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:40:00 ID:Qe7bC0Yh0
>>45 んなことないだろ。
情報漏洩の件も相まってwinnyなんてバカとガキしか使ってねえんじゃねえの
例えばアメリカ国内向けの放映権を買って、アメリカ国内向けに配信している場合、
そのサイト自体はアメリカ国内では合法なのだが、アメリカ以外の奴が
閲覧できてしまうと、配信者は契約違反(違法かは不明)。
んで、この合法サイトを日本から閲覧すると、閲覧者は逮捕されるかもしれない。
もし、そのサイトがjpドメインで、まるで日本人向けに日本語バリバリのページだったとしても。
>>28 相手も、此方もゴロツキ扱いで結構、平たく言えば
「人の楽しみを奪うな」ってとこかな?
なんとなく、カスラックその他に向けてテロ行為したくなるような話だ。
63 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:40:41 ID:SkiBrkNn0
ようつべとニコ動なかったらハルヒとらきすたってここまで盛り上がったか?
ニコニコは加減知らな過ぎ
東方だっけ?あのシューティングがニコニコで余りにも流行ってしまって原作者があんまり広まるとやり辛くなるし困るなーとか言ってもお構いなしだぜ
自分が良いと思う物を広めてるだけとか言ってるし原作者が言っても言う事聞かないとか終わってるだろ
>>54 それは
>>39で述べた、>他人の著作物で金儲け、でしょ
ニコニコ関係ないよ、個人の問題
それにアレって曲自体はオリジナルだって聞いたことあるような・・・
CDにカプコンのゲームの動画まで入ってるようなら完全に違法だろうけど
グレーゾーンが広くなりすぎて
法律気にしないアホしかネットできなくなるな
67 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:41:44 ID:0OjPAe8f0
>また、小委では、音楽CDやテレビ番組などを「iPod」などの携帯型音楽プレーヤー、ハード
>ディスクレコーダーに録音・録画する行為についても、補償金を課金するかどうかを検討してきた。
これがひどいよなぁ。取れるところから少しでも搾り取りたい連中がいるわけだ。
iPODなんていまた音楽聞くためのものだけでもないのに。
死ね。
68 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:41:57 ID:L8MZ8D8o0
福田が総理になったらまずやりたいことは?
「中韓に土下座して謝りたい」
今年の目標は?
「(中韓からの)留学生を100万人まで増やす」
(ちなみに日本の大学生は250万人。キャンパスで3人見れば1人が中国人か韓国人・・・。すべて日本の税金で月に一人10万以上を無料であげて育てる。何考えてるかもう意味不明。)
最後に一言
「拉致被害者家族は黙りなさい」
------------------------------------
信じられないことにこれすべて事実なんだよね・・・
69 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:42:03 ID:QMZgryKnO
>>45 それが目的なら法律の根拠などいらん。
契約時の約款にその旨書けばいい話。
この法律の目的は言論弾圧以外の何物でもないよ
違法かどうかというのはJASRAC云々とは無関係。
71 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:42:14 ID:tk3gLM2r0
>>57 ひろゆき同様回避する事は容易だし
裁判費用の方が多く掛かる事請け合い
無駄足ご苦労w
72 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:42:17 ID:gSJwLYFe0
これとあんま関係ないけど漫画喫茶も何故OKなのかわかんね
今512Mの小型のMP3デジタルオーディオプレイヤー使ってるんだが
電池の辺りがやばくなってきてしょっちゅう止まるんだが
買い換えるなら今のうちって事?
それとももう少し待った方が良い?
人が商売のために作ったプログラムを制作者に無断で勝手に金も払わずダウンロードするのは窃盗で良い
人のものを盗むのは普通は犯罪だろう、ネットを利用したから無断コピーは罪では無い、なんて事は世間では通らない
今やインターネットは一部の限られた人だけが使うものでは無い
インターネットを中国のような無法地帯から日本のような法治地帯へ変えていくのは時代の趨勢
75 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:43:31 ID:gW0ZRioPO
要はレコード会社と著作権団体が儲けたいだけだろ。
ダウンロードを違法にしたりiPodに課金するよりも楽曲をiTMSとかで配信して、PVをYouTubeで流して、CD安くしたほうがレコード会社も儲かると思うんだが…
何で未だにCD売ることだけに執着してんだろ。
あと、著作権にうるさいアメリカでさえ、テレビ放送にコピワンかけてません。
76 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:43:53 ID:cll41FGx0
>>71 じゃあ回避しやすそうなニートや自宅警備員に期待しとく。
法律に詳しい人に質問。
>>ダウンロードする行為が違法になる公算が大きくなった
これは、まだ施行されておらず、いつも通りのハッタリってことでおk?
それと、↓これ↓には所謂“MAD”も入る?
>>テレビ局の許諾なしに第三者が違法配信した過去のテレビ番組
親告罪でなくなれば、ULが完全にブラックになるのは知っているが、
DLつまり視聴までブラックとなると、完全終了だな。
非営利目的の単なるファン活動なのにさ……。
現状でもSSですらも駄目って会社もあるもんな。
なんかとことんケチだよなぁ。
>>64 ニコニコを勘違いしてる気がする
あれはあくまで場を提供してるだけ。困るな〜って言ってる原作者もうpしてる人に言えばいい
ある意味2chと同じだよニコニコは
今はうpされる動画の数がまだ少ないから削除が追いついてるけど
>>72 漫画喫茶を禁止すると、雑誌を置いてある店舗全部がダメになる。
銀行もダメ、郵便局もダメ、病院もダメ床屋もだめ
正直図書館だって同じだろ
図書館:本一冊(またはCD)買い上げてその後、不特定多数の人たちに無料開放
ニコニコ等:誰かがDVD(CD)一本買い上げて、不特定多数の人に無料開放、ちなみにニコニコは図書館と同じく会員制
行政がやるか個人or民間がやるかの違いだけのような気がするんだが
あとipodはダウンロードとは何の関係もないだろ。ただでさえCDとかDVDはボッタクリ価格どんだけ金巻き上げる気だよ
81 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:45:27 ID:mwzs/HvD0
そのうち本当に消火器詐欺みたいなのが出るぞ
「すいまーせん、代々木上原の方から来ました」ってねw
>>75 つ【再販制度】
まあこんなもんがあるのも日本ぐらいだけどね
82 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:45:44 ID:FZX7m2Sf0
言うとしたら
1、二次捜索、報道への評価などの表現の自由の萎縮を招く
2、著作権団体と消費者の権力不均衡 JASRAQの一元管理により著作物の周知よりも権利団体の収入が重視される恐れ
3、インターネットによる情報共有はインターネット上の慣習であり重視すべき。広く国民を規制し、慣習を破壊するのではなく
慣習と調和した法律にすべき
とかこんな感じ?
>>63 でもやたらハルヒハルヒやらきすたらきすた五月蠅い奴増えたしぶっちゃけ流行らなかった方が良かった様な…
特にらきすたなんてパロディ取ったらあずまんがだろ
84 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:46:09 ID:QMZgryKnO
回避方法はひろゆきについてネットで調べること
まぁ罰則ないんじゃ逮捕されんから安心だろ。
「罰則を設けない」法って順法精神を低下させるだけだな
>39
品質がどうしても落ちてしまう動画サイトは兎も角P2Pに関してはちょっと違うだろうな。
たとえば原則的に無料で誰でも見れるような地上波放送のTV番組を動画サイトに上げてる奴はそういう考えもあるんだろうが
購入しないと手に入らないようなものの場合は好きなコンテンツの発展を願うなら普通製品丸々アップるような真似はしないだろう。
そういう丸上げ厨はただ自分の持ってないor買えないものをお互い出来るだけ高いクオリティーで手に入れたいだけの話。
今回のコレは動画投稿サイトの取り締まりよりもP2Pの違法ダウソ厨を狙ってる気がするな。
罰則が無いからといっても法的に違法化されたらISPが該当するソフトの帯域を真っ先に絞るだろうし。
まあ使い方次第で良薬になる動画サイトはともかく、毒にしかならんnyやshareは取り締まっても一向に構わんとは思うが。
88 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:47:08 ID:CE5+WP8G0
89 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:47:38 ID:f0qFxyFX0
保証金っつてもまともに分配しないくせに
90 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:47:42 ID:L8MZ8D8o0
いいこと考えた
インターネット漫画カフェ。
ネット経由で料金を支払えばいつでも好きな漫画などが自宅で見られる。
料金を払えばコンビニで指定された品物のみに使えるクーポンコードを発行して飲み物や食べ物を買えるカフェスタイル。
最強だな。
どこもかしこもこちらにはわからない「可能性」はあるんだから
ネットなんかできなくなるよ
92 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:48:07 ID:QcSVhLnM0
世界ではちゃんと消費者が金払ってるのになんでおまえらときたら金払うの拒むわけ?
お前らって自分達の利益や楽しみに関わる事はとことん正当化しようとするんだね。
95 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:49:25 ID:mwzs/HvD0
>>92 世界には再販制度なんて存在しませんが
i-podに課金する国なんて見たことありませんが
96 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:49:26 ID:FZX7m2Sf0
まーカスラックがもうけてるだけだからなぁ
現場に金が回ってないことも知ってるし。反対もするわな
製作者にダイレクトに金が入ってんだったら金払う気もするが
97 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:49:53 ID:QMZgryKnO
>>14 なーんも考えとらんはず
ただ、ダウン禁止で違法状態にしたら、取り締まりもできるし、金も入ってくるし♪ 程度の認識
法律を作る奴らは頭を抱えるんじゃないか?
>>65 じゃあ有料テレビ(WOWOWやディスカバリーとか)とOVAをあげてるのはどうなんだ?
あれは本来見るなら必ずお金を払わなきゃいけないからニコニコでタダで見るのはお金が取れる筈なのに取れなくなるからニコニコがお金を取ってるのと同意義だろ?
違法、でも罰則は無いってのはエンドユーザーには全然問題ないが
サービスを提供してる企業側にとっては実は大問題。
法的にダメとなったら罰則無いからといって放置は出来なくなる。
>>93 正当化というか時代の流れじゃね
目の前に便利なモノがあるから使う、それだけ
規制しようがしまいが大して変わらんと思うよ
未成年の飲酒や喫煙が減らないのと同じように
ビールメーカーだったら酒税増税には反対するしキャンペーンもやるけど、
IT企業、IT長者は何にも行動しないの?政治家にへーこらするだけでさぁ?
なんなの。GYAOの宇野とか何も無しか。
103 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:52:07 ID:gUkOtFir0
まぁ、個人的にはそう悲観はしていない
例えばニコニコにしても、アニメ等々で客寄せする段階はすんでるから
仮にアニメ系が全消しされても別なネタを持つだろ
レッツゴー!陰陽師とか、最近だと猫鍋DVDか?
そのうち、オリジナルの投稿から商品かもされる流れが増えるだろ
業界によっては共存を図るところも出るだろうし
要は世界の流れは変えられないから、変化に耐えられない企業&業界は自分の首を絞めることになる
今の娯楽が消えても新しいモノが出てくるし、ユーザーもそっちに流れるべ
104 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:52:08 ID:bfnY6/wT0
さて、これからアップルはどう動くか、
そして俺たちはどう動こうか・・・・。
105 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:52:13 ID:QMZgryKnO
>>92 そういう仕組みがないからだよ。
ITSが日本にもあれば、違法アップはへるだろう
106 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:52:20 ID:puyRhiqG0
ニコニコとかなんで反論しないんだろ
これからgoogleみたいになっていけるかもしれないのに
>>99 だからそれもうpした人を訴えればいい
ニコニコでの無料会員と有料会員の差なんて画質とかツールが使えるとかそれくらいだよ、壷と一緒
金払おうが払うまいが見られるものに変わりはない
ニコニコやつべみたいな動画投稿サイトって
著作者の承諾を得た真っ向な動画配信サービスやってるところに損害与えまくりなんだがなあ
まさか本気で害は無い、宣伝になるからおkとか思ってんだろうかw
109 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:53:42 ID:SkiBrkNn0
>>102 ここでニコ動が正当な理由をあげて反対すればまた変わるんだろうな
そんな理由あるのかわからんが
>>90 この前そんなサイトが永井先生達に訴えられたばっかりじゃないかw
111 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:54:33 ID:mwzs/HvD0
>>95に突っ込むやしがいそうだから一応訂正しておく
× 再販制度なんて
○ 音楽商品の再販制度なんて
HDDやiPODに課金されるようになったら、違法だろうが何だろうが
全部DLで済ませるようにするぜ。気に入ってるアーティストのCDは
ちゃんと購入してるのに、法的に認められてるはずの私的コピー用の
メディアから金徴収するなら、こっちもコンテンツに対して
金払うことを拒否させてもらう。
そもそもこういう委員会とかには一般消費者の意見を
出す人間が入っていないって時点で、誰も納得しないだろ。
こんなことしてるのはカスラックだけだよ。
日本語のドラえもんはバシバシ消すくせに中国語のドラえもんは放置しているし
スウェーデン等EUの人がアップしているものはただの一度も消されたこと無いし、ためしに
不適当な作品として通知したけどスルーされたよ
114 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:56:02 ID:L8MZ8D8o0
テクノロジーによって生まれた産業はテクノロジーによって終わらされても文句は言えない。
それに逆らうのは変だ。
たとえばタクシーが走れるこの世界で、人力車産業の保護のために、人力車しか使ってはいけないと言うのと同じ。
ソフトなんてのは情報であり、それを簡単に素人がコピーできるようになった時代ならば、そのコピーされうる品物に価値はなく、宣伝媒体としてしか使えなくなったということを認めなくてはいけない。
音楽ならコンサート、映画なら上映。
コンピューターソフトやゲームソフトなんかは実際むちゃくちゃぼったくり。
115 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:56:48 ID:mwzs/HvD0
>>112 国が音楽ソフトの再販廃止を打ち上げた時も
パブリックコメントに工作員送りまくって撤回させたぐらいですからw>音楽業界
116 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:56:52 ID:LWoJ27K80
利権乞食!!
カスラックを滅ぼさないとならない時が来たのか_?
>>102 それらの会社や人物が、無断コピーは犯罪行為であるとの認識なら、行動しないでしょう
IT企業、特にITコンテンツ制作会社は無断コピーの被害者だから
>>112 一般消費者どころか、一般クリエイターの意見も入ってないって話だしな。
120 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:57:25 ID:Ri/iYiQcO
iPodに課金って意味わからんな…
ほかの携帯オーディオは課金なしなのか?
121 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:57:27 ID:bfnY6/wT0
新しい時代を創るのは老人ではない!!
>>101 いや別にこの問題がどうって言うわけじゃないけど、
ライター高校生とか、普段ささいな行為に対しても叩く連中が
なぜこういうモラルに反する行為を、お門違いなJASRAC批判までして反対するんだろう。
なんか自分達には甘いっていう感じがする。
しかし、ジャスラックが無くなったら何処が権利とかを纏めるんだ?
まさか幾ら何でもフリーダムにするのは不味いだろ
124 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:59:16 ID:puyRhiqG0
>>108 アニメ放送されない地域あるってこと知ってるの?
アニメ見れない人はほしい物をどう判断しろって言うんだ?
あの値段じゃあ「ちょっとためしに1本買ってみてみるか」とはならんだろ
アニメ見れない人はニコニコでみるし、それでいい出来だと思えばDVD買うかも知れない
ツールで特定のIPを監視するてのは違法行為じゃないのか?
126 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:59:35 ID:FZX7m2Sf0
まー保証金一括でウイニー容認なら手打ちできんじゃないか?
保証金3000円くらいで。 そのほうが妥当だろ
127 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:59:41 ID:p4GDtdKs0
いまだに過去の商売の仕方を引き擦ってんだな・・・。
すでに今までのようなビジネスモデルは通用しない時代なのに.。
>>92 貴方の仰る世界ってどこの世界?w
129 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:59:49 ID:hqsiy3Xq0
くるくるパーキタねw
日本の権力は日本人にだけ最も厳しい
そして廃墟になるんだ
>>122 自分に甘くて結構。俺はカスラックは嫌いだ
で、何か?
132 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:00:14 ID:o8HW6J2KO
つーかさぁ、レンタルCDで借りた物に対してはモチロン対象外だろ?
だってJASRACだっけ?既に金払っている訳だから文句を言われる筋合い無いからな
>>122 それが時代の流れってことなんだと思う
P2Pネットワークが発展して、コンテンツをダウンするのが普通だと思ってる
ライターとかはまた別の話でしょ
他人に迷惑かけてない(少なくとも目に見えるところでは)からモラルに反するって分かりにくいってのもあるかと
136 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:00:56 ID:mHdrGHp60
カスラックは置いといて、製作者の意見はどうなんだ?
そこを明らかにせずに、まるで製作者の代表であるかのように振舞うカスラックに腹が立つんだが。
>>124 話が繋がって無くないか?
公式で配信してるアニメまでニコニコに流すなよって事だろ?
公式配信してるならニコニコじゃなくてそこで見ろよって事だろ
ニコ動なくなったら悲しいなあ。
動画の加工が素人でも簡単に出来るようになって面白いの沢山見れたのに。
管理団体と著作者が被る害しか論じられてないから一向に共感できんのだよな。
お金を出して製品買ってくれたユーザーが丸上げに対して一番不愉快になってるってのに。
140 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:01:30 ID:QMZgryKnO
ライター高校生なら、ある意味クリエイターだから、なおさら言う資格はある。
それとも中間搾取団体に都合の悪い意見はいうなってか?
141 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:02:46 ID:/cvVZVK00
またカスラックが甘い汁啜ろうと企んでるのか?
しかもニコニコって有料版もあるだろ
まぁ、新しい時代とか言う前にニコニコの奴等のモラルを何とかして貰いたいがな
違法意識皆無だし著作権以前の問題だぜ、あれ
144 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:03:14 ID:mwzs/HvD0
>>123 著作権管理団体の民間参入を許すだけでよろし
現在は実質的に代々木上原しかないから増長する訳で
>>127 SACDが日本で広まらない理由は
ソフトが再販対象じゃないからだったりするw
>>136 今現在ほとんどの音楽クリエイターは代々木上原に信託しないと
食っていけない状況だからねぇ…
大半が体制側の音事協・音制連加盟だろうし
145 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:03:15 ID:hqsiy3Xq0
JASRACがむかつくからと言って許されるわけじゃないと思うけど。
俺、WinAmpのネットラジオを良く聴いてんだけど、
これもアウト?
148 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:04:32 ID:67ebDAYa0
それでニコニコがファイルをダウンロードできないようにする仕組みをテストしてるのか。
150 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:04:58 ID:x6y996zM0
捨て6で洋楽落としているけど
これはどこが文句を言ってくるんだろ。
151 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:05:27 ID:ZQxe6sks0
>>133 ディズニーがスクエニのFF11の画像をHPに丸ごと流用したのを思い出した。
実際にやったのは下請けだったみたいだが
152 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:05:29 ID:KZWH1lIA0
>143
動画投稿サイトやP2P自体は悪じゃないがな。
まあ肝心のユーザーの順法意識があまりに低くて
法で悪いことと明文化しないとどうしょうも無いトコまで来てるのは確かだ。
154 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:05:51 ID:Lbk/2z1qO
ダウンロードが違法と言われても、どこまでをダウンロードと呼ぶかの線引きを明確にしてもらわんと。
単にストリーミング形式で垂れ流し視聴するのだってダウンロードなわけだし、
極端な話、操作ミスでダウンロードしちゃったり全然関係ないファイルに著作権物の動画入ってても違法になるのか?
てか違法と分かったところでどうやって摘発するわけ?
155 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:06:03 ID:gUkOtFir0
ニコニコに関しては注目している企業や業界にとっては、良いテストケースの場だと思うけどな
将来においてなんの利益も出せないと思ったら潰せばいいし
なんらかのメリットがあると認めれば共存共栄すればいいし
ニコニコのハイペースなID開放や市場なんかはその辺狙ってるような気がする
要は新しい市場を仮組みしてる状態なんだよね
ニコニコ市場もその一環だろうし
【ネット】「ニコニコ動画」急成長 訪問回数・利用時間はYoutube以上、登録者も300万人突破 [09/21]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190382106/ これだけ話題になれば、良くも悪くも無視できないだろうね
さて、潰すか?上手に利用できるか?楽しみな流れだけど…
156 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:06:03 ID:o8HW6J2KO
JASRACが金集めるだけ集めといて客側の権利を騙し盗った「詐欺罪」で刑事訴追されるのがオチだろ
身の程を知れよチンカス
>>143 言い方は悪いかもしれんが、多数が正義だと言ったら正義になっちゃうのが世の中
数が多いか少ないかはわからんが
(おそらく)多数の人が利用してるものを一部の人が違法だと決め付けたら、その一部の人は悪になっちゃうわけで・・・
そんな泥沼合戦やるくらいなら頭のいい人がその多数を有効活用しちゃうようなやり方考え出した方がよっぽど賢明だと思うがなぁ
ニコニコだけはピンポイントで潰して欲しい。
他人の財産を掠め取るだけの盗人集団が認められるのは国益に反する
自分が商売のために作った品物が他人に勝手に盗まれたら怒るでしょう普通の人は…
なんでそれがインターネットなら盗んでもOKで、コンテンツ制作者は商売が成り立たないのをじっと我慢する必要があるの?無いでしょう?
もちろんこれはもはや「時代の流れ」と言っていい。
いまさら逆行されるなんて無理な話という気もする。
ただね、
>>131みたいにやってる事棚に上げて開き直られるのは嫌なんだよ。
自分たちに対して甘くするなら、他人に対してももうちょっと寛容になったら?
あまりに見苦しい。
161 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:06:57 ID:T+L2kJGX0
ニコニコはつぶしてもいいけどP2Pは残してね
4番目ってどこの団体だったの?
163 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:07:55 ID:tk3gLM2r0
流通してるものをただで貰って何が悪い
そんなのただで流通させた奴が悪いに決まってるだろ
ダウンロードする側が文句言われる筋合いは無い
164 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:08:09 ID:puyRhiqG0
作ったものを勝手に盗む上、自分の管理下に置くカスラックはどうなの?
CDとかDVDが一般のDVDドライブで読めるから簡単なんで、
PCと全く関係ない独自メディア、独自フォーマットにすればいいのに
166 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:09:17 ID:FHcCvM/s0
この法案は無理ある。
リンク貼られてるURLをクリックして
「保存しますか」にYes押しただけで違法ってw
>>153 だよなぁ、アニメ板でわざわざニコニコの話するしテンプレで禁止なのにな
ゲーム板で言うエミュみたいな物だろ、ニコニコでアニメ見る行為
同人板の人達も絵を勝手に使われてZIPとかで無断転載されて困るって言ってたな、しかもサイトで公開してる絵なら未だしも既に公開停止した絵とかもあるらしいしね
168 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:09:34 ID:8cVGEcXg0
【MAD】と付いたものは、コラージュとして見逃したらいいと思うよ
クーデターが起きたら真っ先にカスラックの連中を皆殺しにして欲しいな。
当然そいつらの一族郎党から全財産没収した上で。
話はそれから。
ネットやってりゃ
なんでも全て「著作物のダウンロード」だ
それがわからんのはおめでたい話だ
171 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:10:36 ID:o8HW6J2KO
買った品物や金払って借りた品物については所有者がどう使おうと勝手だ
乞食が一度ただで手に入れられるうまみを知ったら
違法だとしてもそういう場がある限り
もう金だすことはねーだろーな
173 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:10:55 ID:tjSZe+fT0
えーとここって行き過ぎた著作権問題のスレだよな。
ニコニコ叩きなら他所でやってくれ。
それとも話を反らせたい工作員でも沸いてるのか?
174 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:10:56 ID:mwzs/HvD0
>>165 だから「SACD」という形式があるんだけど
それが再販制度外であるが為に自分たちでわざと導入を拒否しているんだなw
DVDに至ってはは元から再販対象外なので
コピワンなんていう姑息な手段に出たw
>>146 あのね。こういう場合は道理や倫理じゃない。
そもそも「コピーしてばら撒くのは違法」という事自体、普遍真理じゃない。
ゴロツキみたいな連中によってなり立っているようなものだ。
そもそも、コピーをばら撒いて売っているくせに、他人のコピーを違法と言う事とか、
著作なんてのは、ばら撒いてもらわないと商売にならないくせに、特定業者に限るだとか
俺は嫌いだがね。
文化産業が廃れるって?いいんじゃない?一度廃れてみれば?
大体、何時までも昔の作品の焼き増しで稼いでいるような、停滞文化の癖に
よくも「文化の発展の為に」と言えたものだ。
基本的に日本の国家制度が悪いんだよね
だって企業から金貰うことを違法としてないどころか
政治献金認めてるからね・・・
なんか困ったら政治家に金払って法律作ってもらるんだから。
著作権法に関しても明らかに政府は権利者寄りだもんね
イギリスなんか凄いぞ
権利者:保護期間延長しろ
政府:一部の奴にしか利益がないから却下
やっぱり連中は日本人よりよっぽど頭がいいし文明レベルが高い
177 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:12:04 ID:FZX7m2Sf0
>>157 まーでも抗議しなければ容赦なく保障金とか導入されるぞ
MDとかもそうだったし
178 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:12:14 ID:Qe7bC0Yh0
>>160 別に2chは何かの組織じゃないんだから
何処の誰かも分からない、同一人物かどうかなんて知るよしもない名無しに一貫性求めてどうするの
それにニコニコが宣伝になるのも微妙だろ
例えば何も知らない人がスクイズを見ていきなり誠死ねのコメントの嵐を見たら果して買いたいと思うだろうか?
181 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:13:03 ID:2PtnMLSF0
ようつべがjpドメインからのアクセス禁止になる日が実現するわけか
182 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:13:25 ID:wov6jd1a0
今のうちにいっぱい楽しんでおけって事?
183 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:13:49 ID:cpHPuTPM0
技術の停滞に歯止めは利かないのかねぇ
184 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:14:06 ID:US/01R1I0
>>159 でも商品は手元から消えるわけではないから、商売は成りたつけどな。
勝手に宣伝されている場合もあるから 制作者次第だと思う。
186 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:14:37 ID:UFdsfpl30
つうか嫌ならこんなとこでgdgd言ってないで
いますぐ家の外に飛び出して法案成立を阻止してこいよ。
ほんとはたいして価値のないものを売りつけてきていて、ダマされていた、ってことはないの?
「ミニ動画で視聴したら、よくなかったので、買いませんでした」
「ミニ動画で視聴したら、本作をしっかり見たいと思い、購入しました」
これが正しい購買行動じゃないのか?
ミニ動画と本作の差がないような作品売ってていいのか?
つまり、今まで、おれらは、あまりにも高いものを買わされていたんじゃないか、と。
188 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:15:18 ID:FZX7m2Sf0
>>176 イギリス神だなまじで・・・ アメリカは容赦なく延長だがw
189 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:15:36 ID:Lbk/2z1qO
ところで100歩譲ってこの気に乗じてカスラック叩きしてるのはまだわかるが、
ニコニコ叩きしてるやつはなんなんだ?全く関係ねーだろ
190 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:15:51 ID:og283PnbO
こんなことで違法なら、政治家はみんな死刑だろ
>>174 誰か一人でも吸い出してネットに上げたらあっという間に拡散する。
エミュのROM吸出しと同じで殆ど意味無い。
互換性が無くて不便だったり単価上がったり、金を払った消費者だけが馬鹿を見る。
こういうときこそ、裁判所が違憲立法審査権を使うべきだよな
193 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:16:25 ID:puyRhiqG0
>>176 さすが産業革命はじめた国だな
日本はIT鎖国を始めるわけか
194 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:16:34 ID:3/wApk/Y0
家族でIP別々に接続できるようにしてくれないと
こんなの全く無知で何の興味の無い人間のほうが
引っかかりやすいに決まってる
>>177 それもまた時代の流れじゃね
今の現状がやっぱりダメだと思う人が多いなら容赦なく規制されるでしょ
問題はここで言ってる事は権利者じゃないと全く説得力が無い事だ
幾ら何の権利も持ってない人が言ってもなぁ、自分もだけど…
197 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:17:38 ID:cFKdGWOX0
全ては、
族議員・文化庁・JASRAC等の文化庁の天下り先・RIAJなどの業界団体・レコード会社
こいつら全てが皆そろいもそろって利害を共にしていることだな
消費者に残された道はひとつ、音楽媒体を一切買わないことだけだ
もはや彼らの辞書の中には文化という大義名分の本来の意味すらも失われていることだろう
正直ものが馬鹿を見るということか
ユーザーが全員正規料金を払えば一人頭の料金も安くなるのにね
今は無断コピーする人の分まで正直にお金を払う人から集金しているようなものだから、正規購入者は無断コピー者から料金を回収できる権利が有るよ…
>>175 そういうのを盗人猛々しいと言うんだよ。
>>179 よくそんな風に言う人いるけど、
自分達に反対する意見は板に渡って猛烈に叩くのに(例えば死刑反対など)
都合の悪い時だけ俺たちはバラバラだから。なんて言われてもねえ・・・
著作権が大切なものではなく、邪魔なものにしか思えなくなった。
利権団体死ね。
>>187 俺的に思いついた事の一つは
アニメの「OP、ED集を作れば売れる」という事。
複数の製作所を傘下に置いているバンダイがやれば面白いことになると思う。
しかもOP、EDだけだから声優に対して金を払わなくていい。
個人的にアニメのOP・EDが非常に良いとおもえるのは
時間的制約が比較的緩い中で、セルや作画を妥協せずに作れるからだと思う。
202 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:19:43 ID:Qe7bC0Yh0
今回の法律の是非は別として、今の状態が続くのはいかがなものかと思うけどな。
>>199 それが2chでしょ。便所の落書きにいちいちカッカしてどうすんの
あってもなくてもどうでもいいものなんだから
205 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:20:09 ID:3/wApk/Y0
206 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:20:22 ID:mwzs/HvD0
>>191 まあ結局の所ダウソ型の音楽販売をメインストリームだと
業界が認識できない、もとい見て見ぬ振りをするのを辞めない限りは
永遠にいたちごっこが続くんだろうねw
>>200 著作権自体は悪い制度じゃないんだけど
それを利権団体が逆手に取ってるから困るんだよね
207 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:20:39 ID:/cvVZVK00
結局カスラックって官僚の天下り団体なんだろ
>>162 4番目がアップルだろw 削除されて確認出来ないけどwww
209 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:20:53 ID:5kQJJNc90
こいつらはCDの値段下げるという発想は微塵もないわけだな。
210 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:20:54 ID:cFKdGWOX0
で、奴らは何時になったら
私的なデジタルコピーによって著作権者に生じる損害
という補償金の大前提となる損害の根拠を国民に対して説明してくれるんだろうか
JASRAC潰れろよ
ニコニコだと512*384が最大だっけ?ビットレートは600kで40MB。
これくらいまでならコピーしようが自由にしちゃえばいいじゃん。
その程度で済む視聴者は金払ってまで見ないだろ。
それ以上の解像度、ビットレートで見たい場合はDVDなりBDなりで買えばよい。
213 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:21:37 ID:tk3gLM2r0
勝手に盗んだのはアップロード者でダウンロードしてる方は
流通してるものをただで貰ったに過ぎない
そこに違法性があると主張するのは無理が有る
不完全版ばら撒いて、完全版で金取るとかw
215 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:22:06 ID:w2yFbpey0
まぁ不買運動で戦うしかない
>187
宣伝や視聴になるからOKっいうのをよく見かけるが
オーディオオタでもなけりゃ視聴にほぼ問題ないレベルの新盤の音楽や
ドラマCDの様なものが丸々上げられてそれを喜んで見聞きしてる連中も多いことをどう思う?
メドレー形式にしたりショート版しか上げてない奴らからはまだコンテンツを盛り上げたいっていう良心を感じるが
丸上げ厨なんて違法うp厨と何ら変わらん、百害あって一利なし。
こういうのを駆逐せん限り動画投稿サイトはずっと著作者や団体に狙われ続ける。
217 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:23:07 ID:Lbk/2z1qO
著作権所持者「近年CDやゲームが売れないのはパソコンで違法ダウンロードが横行してるからだ」
いや、違うだろ。
金出してまで買いたいと思う魅力的な商品がないんだよ。
音楽業界なんて良い例だろ。
ここ最近のアーティストで全盛期のミスチルやサザンに匹敵するやつらいるか?
国産製品を買わせる為の策略さ
なぜ著作権があるのかと言えば文化の発展の為だ。
努力して創った作品を金を払わずに見る人間が大勢いれば
そうした人々のやる気が無くなって、良い物が世の中に出なくなってしまう。
回りまわって損をするのは結局消費者、ユーザーなんだよ。
ニコニコ見てると「もっと高音質を」「もっと高画質を」「なんで消されるんだ」
の声が多い多い
こういう連中の意識を変えないと駄目だな
そもそも何も盗まれていない件
222 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:24:23 ID:puyRhiqG0
>>216 視聴に問題ない程度で我慢できる人が1回放送されたもの高い金だして買うと思ってるのか?
>>199 だから非難自体意に介さないと言っている。
それにコピーを手に入れたら盗人と、法律違反という理由以外で問えるか?
もし、真剣にこの手の団体がコピーは違法と言うなら、コピー器具自体を
世に出さないように働きかけるぐらいの事はしろよと思う。
道具を与えて、決められて事意外するなというのは
俺としては「勝手な」と思うがね。
>>219 金払わないで消費される程度の物の作り手がやる気なくすなら結構なことじゃん。
はっきり言って無駄なコンテンツが多すぎるよ日本には。
225 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:24:43 ID:RRV95bq70
どうもこれは、別件逮捕の口実に使われそうな気配がw
目的外に使用される可能性が高いんじゃないのか?
PTAなんかもなんでもかんでも「違法」となれば図に乗って音楽、映像狩りを始めるぞ
スピード違反なんかを見ても、取り締まったら事故が減るかと?
じつは警察の点数稼ぎにしかなってない
中国や韓国のコピーとかは全力で叩くのに
いざ自分たちの甘い汁が吸えなくなりそうになると
あほみたいな屁理屈や極論で必死に擁護
きめえ
228 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:25:24 ID:mwzs/HvD0
>>209 再販制度維持が最終目標なんだから当然ですw
公取委の廃止優先順位も新聞特殊指定>音楽再販だそうな
マスコミ以上に腐ってるよ'`,、('∀`) '`,、
>>217 で、みんなが買いたいと思うような廃盤品はいつまで経っても復刻されない
本来再販制度って廃盤を生み出さない為のものだったはずなのにね…
>222
逆に聞くけどなんで結局金払わない連中にタダで丸ごと聴かせる必要があるわけ?
230 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:26:44 ID:02gRymU80
ピアキャストとかIP丸出しのクライアントでアニメ全部垂れ流しとかやっても
平気なのはなんでだw
231 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:26:50 ID:QMZgryKnO
文化の発展の為に著作権があるんだから、
取り締まりでネット文化の発展を妨げたら本末転倒だな
232 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:27:04 ID:Qe7bC0Yh0
>>223 >コピー器具自体を世に出さないように
それじゃ金になんないじゃんw
233 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:27:17 ID:V/92F7eiO
錬金術は庶民のために行使すべきだろうに
234 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:27:33 ID:cFKdGWOX0
>>219 違うでしょ
文化の発展なんてのは建前に過ぎないもの
本音は著作権者ではなくて、
著作権者にたかる出版業者(と文化庁などの関連団体)の利益を、
法的に確保するための法律ですよ
ここまで過保護にされている業種は他には放送業界くらいのものでしょうな
日本人の生真面目すぎる性質のせいかもね
丸々うpされてるのを見て、いけないことだ!となっちゃう
悪いことじゃあないけど、そう思わない人も多くいるから衝突しちゃう
中国とか見れば分かるけど、自分に利があるから黙認してるのがほとんど
真面目だからこそ起こる葛藤なのかねぇ
ニコニコ動画のユーザー登録許諾には
「違法でアップロード禁止」と書いてある。
だから俺はニコニコに上がってるものは合法だと思い込んだ。
だから新法には違反してない!
>>229 普段 誰からも認められていない人が
ただ単にアップロードしただけで感謝される
これが生きがいの人も多い
238 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:28:23 ID:UB4yBJ+3O
そのうち、アーティスト名や曲名を日常会話で言っただけで課金してきそうw
239 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:28:25 ID:iX7PoUP/O
まず中国韓国の違法コピーをなんとかしろ話はそれからだ
>225
飲酒運転、スピード違反は取り締まり箇所の情報が流れたり
パトカーが近くを走ってるだけでその近辺じゃ無茶な運転は控えるだろ。
違法と明文化されるだけで事情を良く知らない素人はビビるもんだ。
>>229 いい物作れば金払ってくれるだろ。
便所紙にもならない駄作で権利主張するのがそもそもおかしいんだよな。
限りある時間と資源を無駄に使わせてごめんなさいと皆に謝るべきだな。そういうのは。w
242 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:29:26 ID:mwzs/HvD0
>>238 軍歌や唱歌しか歌えなくなるねw
巣鴨の懐メロ喫茶大繁盛ヽ(´ー`)ノ
243 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:29:29 ID:puyRhiqG0
>>229 俺だっていいCD、DVDなら買うぜ
よい音質、画質で見たいし、「物」としてとっておきたいからね
それに消費者には購買するものを選ぶ権利があるんだよ?
星の一秒を再販しろ、話はそれからだ
商売品の無断コピーは窃盗で良いでしょう、みんな納得すると思うよ
デジタルコンテンツは無料で手に入れられるもの、というイメージが出来る前になんとか手をうたないと、せっかくの新産業の芽が潰れてしまう
>>234 現状がどうかということは関係無いじゃん。
あんたの言ってることは詭弁だ。
247 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:30:29 ID:UFdsfpl30
でもチョンやチャンコロが
ジブリ作品とかまるごとネットで公開してるのを見ると
意味もなくむかつくけどな。
それに、ハングルの字幕とかあったらもっとむかつくけどな。
だからってチョン語やチャンコロ語に
吹き替えされたら何言ってんだかわかんねえからもっとむかつくけどな。
でもまあタダで全編見られるから便利っちゃ便利だけど。
248 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:30:30 ID:gUkOtFir0
今の時期、将来を見据えて生き抜こうとしてる企業は折衷案を模索してるだろ
ユーザーのモラルの低下も著しいが、コンテンツや情報の共有化の流れは止められないだろ
従来の著作権保護の常識では処理しきれなくなってきてるんだから…
それなのに、未だに旧来の価値観で規制しようとするから軋轢が激しくなるんだろ
249 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:30:45 ID:wkGCLinO0
>>237 それなら作者本人がやるだろうし
他人がやってやる必要無いだろ
>>239 中国、韓国はどうでもいい
しつこすぎるぞお前!日本って国はアニメがあるから存在しているに過ぎないんだぞ
無くなったら某国に攻撃されて終わるわ
世の中の成り立ちを知ったほうがいいよw
日本って小さい島国擁護ばっかりしていなくてさw
251 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:30:49 ID:FaWw3U8B0
それなら、俺が作詞作曲した曲をネットに流して、
カスラックが踏んだら訴えてやるか。
楽しみにしてろよ。
252 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:30:52 ID:XvCfNxY40
海外の 安いアイポ買うのも 違法行為に される予感(´・ω・`)
253 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:30:59 ID:ZQxe6sks0
アニメ関係のMADとかなんかは、内容にもよるだろうが制作者にプラスになってないのかね?
アニメが終わった後も作られたりしているわけで
そのアニメが愛されていなければまず作られる事なんて無いし
自分の作ったオリジナルを元に多くの人に愛されるっていうのは喜ばしいことだと思うよ
まあ、法的にはアウトなんだろうが、ニコニコにあるような金を取らない二次創作(MAD)に対して
制作者がしびれを切らして訴えた例ってどれくらいあるのかね?
255 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:31:28 ID:+Yc20LH1O
毎月、十数万円分のエロゲーやエロアニメを買ってる俺は真の勝ち組。
256 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:31:52 ID:Lbk/2z1qO
仮にこの法律が認められたとしても違法コピーはなくならないだろうな
だって99.9999%捕まんねーもん。
捕まってもいくらでも言い訳できるもん。
まあせいぜい警察が誤認逮捕を隠すために別件逮捕の口実に使われるか、
mixiあたりで違法ダウンロードしたって書き込みで祭りになって晒し首に使われるかのどっちかだろう
著作者が幸せに生きていけるだけの利益は上がっている。ところが、その上に、
変な利権団体と官僚制度が乗っかってしまって、汁をジュルジュル吸われるようになっていた、
ってことが問題なんじゃねーの? 著作者を守るとかいって、税金みたいにお金とってなかった?
そういう今まであったシステムは壊れたんだ、産業として成り立たない。
みんなパソコン持ってるし、原版作成・複製技術も高度化している。
だからこそ、著作権者に「中抜き」しないで利益を公平分配する仕組みを、
ニコニコなんかが独自に作ってしまったらいいと思うよ。
258 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:32:14 ID:rKw79Fgs0
音楽も映像もデータのやりとりで受け渡しができるような時代になってしまったんだから
どうあがいてもこれからはイタチごっこだろ?w
最近の若者はDVDでも簡単にコピーできるそうだな
すげー世の中になったもんだ
でもたしかに商業採算の文化は廃れそうだな
尾崎豊が急に聞きたくなってユーチューブ見たらいくらでもあるもんなw
盗んだファイルがはしりだすううううううううううううううううwwwwwwwww
>>219 違うと「思う」ね。
著作権があるのはゴロツキの為だ。創造は著作権を元にしているのではなく
人間本来が持っている思考や感覚の発露による。著作権があるから文化が発展
していくのではない。
そもそも、前にも言ったように著作はバラ撒くことをしないと金にならない。
最初の段階でバラ撒く出版社の苦労は認めるとしても、時間制限を作るべきだ。
何時までも過去に出版したもので、2000匹目のドジョウをすくうようなことは
反って文化の停滞につながるだろう。
ちなみに俺が提唱するなら、時間制限は二年でいい。
二年もして元が取れないものは、さっさと諦めろ
260 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:32:21 ID:bfnY6/wT0
なんか江戸時代みたいだな。
いつになったら黒船はやって来るのだろうか。
何かツールを作って窓の森とかに置く。
で、こっそりMIDIで音楽データ入れとく。
(通常操作では音楽データは使われない。)
JASRACの人がダウンロードしたのを確認したら
データの入っていることを公表してJASRACの人を逮捕。
実際アニメ信者という例があるから、うpされたら絶対買わないってのはないと思うけどね
彼らは
地上波で見て、ニコニコで字幕書きながら見て、動画ファイルを落として見て
その上でDVDも買うからな
音を伝えるものは全て課金すればいい。さっさとP2Pなり
動画配信サイトでも潰すなり方針を決めればいい。
生ぬるい議論をいつまでもちんたらやってる
264 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:32:46 ID:puyRhiqG0
>>247 チャンコロはメイドインコリアって平気で書いて自国でうってるから
265 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:32:49 ID:acMekPI10
出来レースの会議やって何か意味あるの?
金の無駄だから、さっさと法制化すればいいのに
266 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:32:55 ID:SzJVD56i0
>>219 著作物に関しては厳格検査して完全に新しいものだけを著作権保護する対象として
著作憲法で保護すればいい。それ以外のものはすべて著作憲法の保護から外すべきだし。
当然外すものといえば 銀河鉄道999 とか この辺の作品は他人のアイディアを元に作っている作品。
元と言えば銀河鉄道の夜だし。
267 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:33:11 ID:e9lvIne+0
FTPプロトコルとか使った、アップロードによるP2Pの開発が始まらないかな。
268 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:33:26 ID:FZX7m2Sf0
>>257 ニコニコが勝手に利益分配し始めたらジャスラックは違法といえなくなる?
そこにユーザーが金を払いだす?そういうのあったらいいねーw
269 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:33:37 ID:mwzs/HvD0
270 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:33:43 ID:Qe7bC0Yh0
>>243 著作者が意図して公開した、CMだの広告だの情報で選択しろよ。
>>239 中国韓国が駄目で日本がOKっておかしいでしょう?
272 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:34:12 ID:7vHnwpXg0
ここで文句を言うなら10月からパブリックコメントを受け付けるみたいだから意見をぶつけたらどうだ?
何もしないよりはマシだと思うが
どうせなら一年くらいP2Pも動画投稿サイトも全部潰して
成り行きを見守ってみればいいのに。
左下がりだったらやはり何らかの効果はあることになるし
もし市場右上がりならおまいら涙目w
>>232 少し前まではCD-Rなんてものは無く
再生専用CDだけだったが?
つまり、私的録音保証金で稼ぎ
CD本体で稼ぐと言う二重取りなんだよね。
276 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:35:09 ID:caAob0Io0
カスラックと電通がなくなりゃ払ってやるわ。
「そもそも誰のものか」というのをよーく考えた方がいい。
277 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:35:23 ID:1ViuWBM70
合法なものと違法なものをどうやったら区別できるのだろう。
俺には区別できない。
278 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:35:39 ID:cFKdGWOX0
>>231 文化ってのは出版業者や広告業者などの特定の企業が製造するものではなくて
多くの人々が心理や感情などを表現し広く伝えることにより生まれるものなのよ
歴史を振り返れば遙か大昔から人類の間で受け継がれてきた遺産だからね
そこを勘違いしてはならない
で一方の著作権ってのは、それを特定の個人や団体によって占有するためのもの
庶民は企業が独占的に製造した作品を購入して消費すればいいって考え方ね
279 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:35:51 ID:wowMJBjx0
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 26,877,056 644fa32e17ed0d7037ebfd2b0b97885a
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 腐れ機長KcIlB4ye2E 26,877,056 4e6555745c486dcd0b3aaf0104627a1aaedf1bf5
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント (伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 707,035,145 3479fe6acbb56d449cfbf7f363b663d671f91008
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント(伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 1,193,961,036 01d2699f9e6f8e934933b2ca35c7e3469191f1f0
[仁義なきキンタマ]道警資料・創価学会の組織的ストーキング及び低周波音響による人心傷害事案.zip 19,544,867 2be576fa22ceb1e7db386164732b22a0fdd3bbc3
[仁義なきキンタマ]大阪国税局職員_ハメ撮り写真流出_418枚完全収録_時系列分類済み_解説書付_【欄検眼段】【お宝】【個人撮影】【無修正】.zip 582,842,993 9529b4f992ecbf4ba20be73cf0ffc8a431661f5a
[仁義なきキンタマ] kk(DDE52450)のドキュメント岡山県警.zip 14,089,893 2b1baf69a7241c89afc768c3b426d2acceb83946
[仁義なきキンタマ] こnのドキュメント愛媛県警察 中井邦彦.zip 72,962,497 01683100bfe3f38c61b60d13ab858a25
[仁義なきキンタマ] TAKANORI kATOのドキュメント.zip KH2002rP6p 8,170,539 e8583a93e0428c5570b0383f830f570c
[殺人] 有泉 司郎(20070223-014932)のキンタマ.zip XlwXB5fvxA 3,240,014 8c4d2d682c92becff4e54cddfec2bb3e
[殺人] 有泉 司郎(20070223-014932)のキンタマ.zip 3,240,014 bc84e3de25978189d2b40e0062760c78ddc3af48
[殺人] ono(20070415-084628)のキンタマ.zip dc2f55b1f1998a43cfda2833e8a20c3d 1,957,934
[殺人] ono(20070415-084628)のキンタマ.zip 1,957,934 994b2c84e5e4a4ce94972a9b176963ab0a53e8fa
[仁義なきキンタマ] 211(8ED4E3A4)のドキュメント.zip nenPHk86iP 508,786,221 f5a098a6c1839d448f6f8caf785d2157
280 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:35:56 ID:RRV95bq70
童謡なんか大抵外国の曲なのに承諾取ったのかよとw
先達が違法なことをして今の業界の地位を築いたのにそこは放置?
身勝手なんじゃないの。
ビデオやラジカセ、CDが放置でなんでネットだけ違法なのか、法として公平なのかと。
281 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:36:02 ID:8DvHw+a10
ダウンロードが違法の国など、どこにもない。ウェブの閲覧もメールを見るのも、全部ダウンロードだから。
いちいち許可を取る必要ももちろんない。
そんな常識を無視した法律は、守る必要がない。民意に全く合わないからだ。
282 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:36:06 ID:DpmTMlI60
>>125 キッズステーション、アニマックス、AT−Xでだいたいはカバーできるだろ?
>>1 本当に著作権ヤクザふざけすぎ!!
じゃ、アップローダーにファイル名変えてアップしてあるやつしらないで落としてもアウトか?
1クリック詐欺といっしょじゃねーかよ
これで、捏造ニュースとか垂れ流してる クソマスゴミどもはソースとして使われることもなくなり
や り 放 題 だ な !!!
284 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:36:23 ID:Lbk/2z1qO
中国や欧州じゃ日本のアニメや漫画が普通に直置きされたりすんのに、
日本人だけダウンロード禁止にしてなんの意味があんの?目的は?
>>253 逆の例をあげるとメディアファクトリーはCDも出したりしてるけど
出版してる雑誌「ダ・ヴィンチ」でMAD職人に取材をしている
しかも本人が「本来後ろめたいことなので」といって一旦は取材拒否したところを頼み込んでまで
PLAY "CDECDE"
おい、よかったなJASRAC。
幸いこれはチューリップの歌だ。
俺が版権もののデータをアップしてたら
JASRACの人も逮捕されるところだったぜ。
著作権保護団体が問題だと言うならそれを是正すればいいんであって、
だからコピー、ダウンロードはしてもいいんだと言うのは小学生並みの理屈だ。
>>259 思う?ちゃんと著作権の勉強したのか?
時間制限はちゃんとあるだろ。
>>266 著作物に対して新規性の判断をするというのは困難だよ。
特許なら現にそういう仕組みになってるけど。
288 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:36:44 ID:YIJ8AmbS0
おまいら全員逮捕
JASRACは、レンタルCDの方に著作権使用料を課しています。
聴くだけでコピーしないならJASRACのみ。
もし録音する場合は、メディアの方に私的複写補償金が課せられます。
録音→私的録音補償金管理協会(SARAH, サーラ)、
録画→私的録画補償金管理協会(SARVH, サーブ)が管理団体。
記録メディアとして、CD-R、CD-RW、DVD-RW、DVD-RAMなどが課金
対象として、政令で指定されている。
iPodとかのシリコンオーディオとかHDDが入ってない、orz
しかも、なぜかDVD-RとかDVD+Rも入ってない、のでプギャーしているということか・・・・。
+に現れる法律オタ風擁護の出現率は異常。
同じことばっかり言ってる。
探査する技術さえ発明されれば、夢や妄想にすら課金してきそうだな
292 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:37:17 ID:hmEaJksT0
こんなことするからチャートがアイドルだけになるんだよ
丸ごとコピーで販売、これはダメだよね。
日本文化を守るため、自衛隊出動して、拠点ごと爆破していいよ。
294 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:37:48 ID:qDESvUtY0
だからよ、
個人を訴えても金にならないって企業の弱みを利用して
著作権侵害をユーザーに代行させて、関係ないフリして、
うま味だけ吸って、さんざん利益をむさぼっているYOUTUBEやニコニコには吐き気がすんの。
これからプリンスみたいにYOUTUBEを訴えるアーティストが
続々と出てくることを願うよ。日本でもね。
295 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:37:50 ID:mwzs/HvD0
>>260 一応渡辺崋山とか高野長英みたいな人もいるにはいるんだけどね…
>>277 本来リッピングそのものは私的使用に限り許可されているはずなのに
なぜか行為自体が「違法」扱いされている不思議
>>285 最近同人誌・腐女子関係をやたらマスゴミが血祭りにしているのも
その辺が絡んでいるような悪寒…
漫画喫茶に課金とかいう話も出てるしね
296 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:37:51 ID:7vHnwpXg0
しかしよくもこんな事を思いつくな。目先の金のためならなんでもするっていうのが醜いな。
利権ヤクザどもはみんな死ねばいいのに
297 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:38:01 ID:Qe7bC0Yh0
>>248 まあ、そういうことだろ。
著作者がyoutubeなりにupするのは何の問題も無い。
upすれば宣伝になるかもしれないし、逆に売れなくなるかもしれない。そこは企業(個人かもしれんけど)次第だ。
>>253 プラスになるなら制作者自らが公開するんじゃない?
やらないのは商売あがったりだからじゃない?
またカスラックっか!うぜー
違法、違法てアホかこいつら・・・
それするなら全世界規模でやらないとまったく意味ないのに
守られないのが前提の法律なんて有害なだけ
無知の老陣営(立法)、世間知らずの孤島(司法)、自分さえ良ければいい(行政)
日本の公務員はこうなってると思われ
302 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:39:05 ID:puyRhiqG0
>>270 地方で放送もされないアニメのCMを見ればいいのか?
都市民が高画質で全て見たアニメを
小さな画像と文字程度で我慢しろってか?
いやなら買えっていってるのか?
303 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:39:04 ID:MkffPQ8V0
違法アップローダーをまず排除しろや
積み上げられた財産を食いつぶすしか能の無いゆとり世代には
ニコニコ動画みたいなのは天国なんだろうけど
日本にとってはこういうクズは一掃しないといかん
著作者も風評を気にしてか弱腰だからなあ・・・
丸上げ厨を吊るし上げるくらいのことはしろよ
真っ向に合法なコンテンツで動画サイト使ってる奴らにとっちゃいい迷惑だ('A`)
306 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:39:19 ID:W/Ve2fL70
ちょっと待て!
自分のプレイしたゲーム動画を自分のHPにUPしてDL出来るようにしてるのはどうなのか?
例えば、フライトシムとかレースゲームで、今日こんだけ撃墜したとか、レースでベストタイムが出たとかの、自分でプレイしたゲーム動画を、自分のHPに載せて誰でもその動画をダウンロードさせてるのも違法なのか?
ふ ざ け ん な !
>>284 日本人はそうすればまだちゃんと金出してくれる人がいるだろうと思ってやってるんだろ
最近は中国や韓国人メンタリティの奴も増えてきてるっぽいけど
よくいえば日本人の民度に期待
悪く言えば金は取れるとこから取れ
つうか邦楽バブルはとっくに弾けたのに
pandora.com聴けなくなってからCD1枚も買ってないがその内音楽聴く習慣すらなくなりそう
310 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:39:44 ID:L8MZ8D8o0
だいたい著作物なんてその人オンリーで考えたものなど人類の歴史上なにもないぞ。極論ではなく。
その人のオリジナル性なんてその作品の3%ぐらいだ。ほんとに。
なにかのみようみまねで、そこにこんなこと入れたりこんなことしてみましたって言う「部分」があるだけ。
クリエイターなんてのはそういうもんだべ。
人と話せばイメージや意識を分けてもらえるし、映画を見ても本を読んでもすべて経験であり、つまりはぱくりだ。
課金するなら好きにしろ
日本版ipodを買わなければよい
>>287 時間制限は有るにしても、何年だよ?長すぎると言っている。
>>298 製作者にとっては完成したものを世に送り出してるんだから
自分で完成してると思ってたのに、MADとかで凄い上手く編集されたりされることがある
こういうことを言ってるんじゃ?
素材があっても料理人が一人じゃ、同じ料理しか生まれない
そこでその他大勢の料理人が素材使って色々な料理を生み出す
その色々な料理を味わって、じゃあ元の料理はどんなもんだろ?となるのが理想ではある
314 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:40:57 ID:SzJVD56i0
>>287 俺の言う新規性とは完全な新規性のあるもののみを著作憲法で守ればよいと思っている。
一転でもパクリ要素がある作品に関しては一切認めないべきだし。その利益も没収して
そのネタ元の人に過去にさかのぼって還元するべきだ。
そうすれば本当にアイディアを出した著作権者だけが保護されて良い感じになる。
今の日本は半パクり野郎の著作物が氾濫しすぎているし・・
315 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:41:04 ID:FHenFLyr0
罰則ないからかんけーねーだろ
316 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:41:04 ID:nMgd60gg0
違法なアップロードだと、ダウンロード者は判断出来ない。
そこの見極めはどうするんだよ
穴だらけだな
317 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:41:06 ID:rKw79Fgs0
318 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:41:12 ID:DpmTMlI60
>>302 キッズステーション、アニマックス、AT−Xで時差はあれど内用のチェックは出来る
アニメは多い。
趣味ならそのぐらいの金は使えよ
319 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:41:33 ID:02gRymU80
これだけ大騒ぎして罰則無して、NHK受信料未納者を同じ土俵にあがるだけじゃん。
このまま行けば日本語喋ると単語単位で課金されそうな勢いですな
321 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:42:12 ID:Qe7bC0Yh0
>>302 そうだよ。やなら試聴可能地域に引っ越せよ。
売ってる方はお前を満足させるためにボランティアやってんじゃねーっつーの。
また政治家に金を渡して作ろうとしている法律なんでしょ もういい加減うんざりしてきたよ
政治にはお金がかかる?←意味不明wさすが政治家w
個人の思想を忠実あらわし議論する場所=国会
と言う目的で『国会』制度を作ったはずなのに
金を払って、派閥に入れ票取りw
政治家はいつの世も世間とはかけ離れた思想をお持ちでwwwwwww
323 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:42:57 ID:YzdqZyfe0
324 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:43:01 ID:mwzs/HvD0
>>301 × 無知
○ アーアーきこえなーい
現状を知らない訳ないじゃんw
知らないことにしておかないと利権を維持できないだけの話
>>313 そういえばサンプリング云々で代々木上原と喧嘩した制作者がいったような…
じゃすらっくしねしね
あ、歌詞ならテキストでいいからもっと楽だな。
>1がJASRACが削除依頼したくなるようなスレを立てる。
>2に版権ものの歌詞を書く。
JASRACがIPさらして削除以来を出す。
「当然お前は>2もダウンロードしてるよな。」
で、逮捕!
327 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:44:11 ID:L8MZ8D8o0
文化の発展のために人類の利便が制限されるようなことがあってはならないと思う。
むしろそれって文化の停滞だと思う。
「努力して創った作品を金を払わずに見る人間が大勢いれば
そうした人々のやる気が無くなって、良い物が世の中に出なくなってしまう。 」
なんていう理由は詭弁だと思う。
テクノロジーによって生まれた産業はテクノロジーによって終わらされても文句は言えない。
それに逆らうのは変だ。
たとえばタクシーが走れるこの世界で、人力車産業の保護のために、人力車しか使ってはいけないと言うのと同じ。
人力車を保護しなければ人力車を努力して作っているやつ、すごいテクニックで動かしてるやつがいなくなるとか言ってるのと同じ。
328 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:44:12 ID:Qe7bC0Yh0
>>306 著作者が許諾すればOKだし、しなけりゃNGだ。
そして、NGが気に入らなければその商品を買わなければ良いだけのことだろ
329 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:44:29 ID:d0UhXkBW0
これ、ジャスラック以外に誰か得する人いるの?ジャスラック以外の全員が損するでしょ。
作り手、受け手、売り手、全員が損してまで儲けさせる意味があるのジャスラックって?
何で売ってる方がえらそうなんだw
金出す方が偉いんだよ。
金出してもらえないのは自分の作品かクズだからで金出さない奴の責任じゃない。w
とっととそんなクズ量産する仕事辞めろと。
331 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:44:51 ID:sK+DW/gW0
まさに老害
老人は隠居してればいいんだよ
332 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:44:56 ID:NUMDUu0fO
韓国のパクリ曲は許せないけど、自分の著作権侵害は許せると。
見事なダブルスタンダード
こうやって奪うことばっかり考えてると自然と離れていく気もするんだが
テープ時代→選択肢無し
MD時代→音質が気に入らない。
CD−R→いけるかな
即禁止→CCCD→聞くのすらメンドクサイ
最近は輸入版2,3枚買う程度だな
>>295 マンガ喫茶に課金ってのは、マンガ喫茶業界からいってきてることなんだけどな。
何パーセントか還元するって話。んでその率を話し合ってる。
レンタルマンガはすでに貸借権が認められて、出版側にいくらか払わないといけなくなった。
ちなみにゲーム業界は中古屋と売り上げの数パーセントを還元しろって迫って、
中古業界は数パーセントならいいですよって歩み寄ったんだが、
ゲーム業界は少なすぎるとキレて裁判に。
んで裁判の結果、中古ゲームはゲーム業界にいくらも払う必要はないって結論がでて負けた。
結果、数パーセントでも金が入る予定だったのが、0になっちゃったって話。
335 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:45:22 ID:FHenFLyr0
iPod課金するなら、DVDやCDみたいに
「音楽・映像用iPod」「データ用iPod」と分けて売ってくれ
俺はデータ用を買うから
336 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:45:27 ID:RRV95bq70
ラーメンの写真をアップ、ダウンしても違法で、いちいち承諾取るのか?
店のオヤジが営業妨害だとキレるぞ。
337 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:45:43 ID:FZX7m2Sf0
イメージだけどこんな感じ?
著作権管理(オマケ)ジャスラック 年収1〜2千万
電通(営業。オマケ) 年収1〜2千万
東宝(映画上映) 年収一千万
制作会社(メイン 著作権料を第一義的に受けるべきところ) 年収4〜500万
338 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:45:52 ID:Lbk/2z1qO
憲法追加希望
自らの利益の為に立法関係者が粗相を行った場合は罰する
340 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:46:02 ID:puyRhiqG0
>>321 売ってるほうはカスラックに金を払うために作ってるんでしたっけ?
JPEGとかのヘッダとかに歌詞書いてもいいな。
自前鯖でダウンロード者を確認できる方が良いな。
342 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:46:52 ID:+y1nhFqA0
もう何も買わないのがいいな。
こんな腐りきった奴らに金が渡るのは許せないから。
343 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:47:01 ID:cFKdGWOX0
344 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:47:14 ID:Ry0zENiY0
ニコ動とかようつべで動画みてそれがキャッシュされてPCに残ってたら違法ですか。
なんという素晴らしい法律・・・
ニコニコで視聴し興味がわく─┬そのままニコニコで全部視聴する
├その動画を保存する
├DVDを借りる、買う
└ny・shareでDVD画質のものをダウンする
さていったいどれが一番多いのだろう?
346 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:47:36 ID:Qe7bC0Yh0
>>327 著作物って概念は、テクノロジーと関係なく普遍だとおもうがw
映像の場合、画面中にずーっと著作権表示出しとくとか、違法行為を禁ずる旨の
メッセージを表示しとくぐらいじゃないと判断つかんだろ。
著作権保持者には、ぜひここまでやってほしいよ、アホくさくて誰も見なくなる
からwww
>>327 お前は何かを作ってそれを売ったことがあるか?どうなんだ?
お前の論理はただでよこせと言ってるのと同じだ。
>>332 韓国のは「オリジナル」だと主張して「商業」でやっているから叩かれる
動画サイトにアップする奴はオリジナルだとも言わないし金も取っていない
金を取れば確実に批判されるよ
漫画配信サイトがお縄になったじゃないか
350 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:48:51 ID:SzJVD56i0
あと公共の電波を使用した著作物の宣伝行為に関しても、高い電波使用料を取るべきだな。
1秒に付き10万円程度で・・。公共の電波なのに金儲けのためにくだらない著作物を垂れ流
されるのは不愉快だし。
iPodに課金て頭おかしいんじゃないのか?
もうなんでもありかいな
>>327 対価を払え、盗むな、というだけの話だと思うんだけどな…
タクシーだろうが人力車だろうが乗せてもらった人は料金を払うわけでしょう
353 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:49:03 ID:Lbk/2z1qO
で、誰がどうやって逮捕しに来るの?
>「違法サイトと承知の上で録音録画する場合」などに限定する必要性を指摘した
へたれてんなよ。お前らがピンポイントでターゲットだ。
テキストで歌詞を仕込むなんていとも容易いぜ!
>>306 それはOK「思う」…保障はしない
理由…ゲーム本体では無い上に、アナタが独自にプレイして撮った動画だから。
ゲームの本質ってのは見ることではなくて遊ぶことだから
それが出来ない以上、本質に触れていない。
俺は↓だね
ny・shareでDVD画質のものをダウンする
つーか、金払うの馬鹿らしくなってくるしな。
購入特典にも興味ないし。
ジャスラックとか管理団体が糞だから
著作権守りませんっていうのも暴論だろ
>>348 お前は何かを売るのに中身を見せずに売れるとでも思うのか?
359 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:50:00 ID:cFKdGWOX0
諸悪の根元は文化庁と族議員にあります
本来国民の利益を考えて行動すべき彼らが
特定の企業や団体の利益のために行動している時点で根本的におかしいわけで
JASRACなんて所詮は文化庁の天下り先に過ぎないことに注意しましょう
>345
どう見ても上のふたつだ
ニコニコ市場なんてモノを言い訳的に作ったようだが
流行のものでもない限り実際買ってる連中なんて視聴者の一握り以下、千分の一とか万分の一単位。
大昔の人はいいな、って思ったよ。映画とテレビとラジオしかないし、音楽聞いても
だいたいみんな同じ、だからその話題で盛り上がれるでしょ。文化だよね。
みんなバラバラになってたけど、YouTubeとかニコニコ出てきて、
あ、みんなこう思ってるんだ、ってことがよくわかったんだ。
それで思った、作品への愛を「共有すること」、これが文化なんじゃないかなって。
ひろゆきがニコニコをやろうとしたのは、2ch(ちゃんねるというテレビ的なもの)と同じ、
実況の共有、街頭テレビの臨場感の復活なんだな、って。
法改正が実現すれば、人々の思いは断ち切られ、産業に宙づりにされ、
お金を支払わせるだけの仕組みになり、お金のない人は文化はないんだな、と思った。
無料こそが文化の土台だったんだよ。
それが消える。2chもきっとなくなる。淋しいね。
何気に
>>12の発想がいけるのではないかと思った
ちょうど予定のない連休だし、PG組んでみようかな
結局無差別に何人にでも好きなだけ自分のコンテンツを貸せるようになった、ってだけでしょ
金やオリジナルどうこうが絡まない以上、著作権云々の問題じゃないと思うけどな
364 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:51:44 ID:puyRhiqG0
企業が儲けようと思って糞なもの大量に作るから売れないんだろ
365 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:51:57 ID:Lbk/2z1qO
>>349 金を取ったら批判される…?
ニコニコのことか…
ニコニコ動画のことかーっ!
>>358 中身をどれだけ公開するかというのは売り手が決めることだ。
お前が決めることじゃない。
367 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:52:41 ID:cFKdGWOX0
>>348 あなたはまず「文化は買うもの」という考え方を正すべきです
>>362 アップロードは、逆から見ればダウンロードじゃねえのw?
369 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:53:15 ID:holqhodBO
当然の法律じゃないか
簡単だよ。コンポの前に
カセットデッキ置いてカセットテープに録音して聞けるし
ウォークマンで聞けばいいじゃない。
あ、ところで今録音中だから音立てないでね。
・・・って、録音ボタンの方押せてないじゃん!しまった〜〜!
371 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:54:07 ID:vns1FPyZ0
>>366 中身を確認して買うのも買い手が決めることだ。お前が決めることじゃない。
372 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:54:21 ID:RRV95bq70
これだとネットのニュースだって違法だろう。
事件被害者なんか承諾するわけ無いんだから。
>353
自前鯖でJASRACからのアクセス見つけたら社に乗り込めばいんじゃね?
携帯電話 パケット通信を利用したトランシーバー機能を開発中
携帯会社に依存せず、全機種互換性のあるネット通信を行う。
通話なんかに金を払うのは無駄以外の何者でもない
政府も勝ち組、負け組と分けているのだから 勝ち組のほうから金を取れよっと・・・・
負け組は負け組らしく金を使わない方向に持っていくからさw
>>366 本人は良かれと思ってやってるのかもしれんが・・・宗教の勧誘みたいだな
>>367 日本の文化の一つは「盗むことは悪いこと」じゃない?
どこかの国とは違う文化なんだよ
378 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:56:53 ID:qgn90Akl0
違法でも罰則無ければ何の意味も無いじゃんw
>>371 はあ?お前は中身見ないと買えないから全部見せやがれ、
これは権利だ!と言って喚いてるだけだろ。
個人的には厳罰化しても構わんが、そのかわりDRM禁止令を
出してもらいたい。MacでYahoo動画見れねってアホかと
381 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:58:11 ID:L8MZ8D8o0
だいたい著作物なんてその人オンリーで考えたものなど人類の歴史上なにもないぞ。極論ではなく。
その人のオリジナル性なんてその作品の3%ぐらいだ。ほんとに。
なにかのみようみまねで、そこにこんなこと入れたりこんなことしてみましたって言う「部分」があるだけ。
クリエイターなんてのはそういうもんだべ。
人と話せばイメージや意識を分けてもらえるし、映画を見ても本を読んでもすべて経験であり、つまりはぱくりだ。 人の考えやイメージなんてそんなものだ。
人類がその人以外だれも気づいていなかったアインシュタインの相対性理論とかが最大級の独創性なわけだが、それでさえそれを支える考えや数式などのほうがずっと大きい。
つまりパクリだ。独創性なんてものを過大評価して監督とか評価しすぎなだけなんだよ。
テクノロジーによって生まれた産業はテクノロジーによって終わらされても文句は言えない。
それに逆らうのは変だ。
たとえばタクシーが走れるこの世界で、人力車産業の保護のために、人力車しか使ってはいけないと言うのと同じ。
ソフトなんてのは情報であり、それを簡単に素人がコピーできるようになった時代ならば、そのコピーされうる品物に価値はなく、
宣伝媒体としてしか使えなくなったということを認めなくてはいけない。
音楽ならコンサート、映画なら上映で勝負。つまりオリジナルの形態え勝負ということだ。
メディア媒体という形にこだわるなら独自のフォーマットでやる。本当にそれに価値があるのなら買われるだろう。
なんでその流通不便性を大多数側であるユーザーが我慢しなければいけないのか。宣伝媒体でのみCDやDVDを使えばいい。広く広めたいだけの場合も。
著作権を保護するということはきこえはいいが、著作権を保護するのが本当の目的ではなくて健全な文化活動ができるようにするための法律だ。
健全な文化活動をするということは、ユーザーに無理強いや負担をおしつけて著作権者を保護することではない。
そんな不健全な文化活動になるくらいなら著作権者を保護する必要は実はまったくない。
供給する側が消費する側をもうまったく信用してないから
法律で締め付けたりするんだろうね
まあたしかにp2pとかようつべの大流行をみるとそう考えるのもわからなくないが
383 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:58:33 ID:vns1FPyZ0
今までは情報の送り手が情報をコントロールすることができた。
何時にこの局でこれだけのものを見せるってね。
だから情報を売るのに「全部見せずに」売るなんてことがまかり通ってた。
ただもう時代が違う。映像も音も各個人が好きなときに好きなだけ、
自分以外の人とも自由にやり取りできる仕組みが整った。
その現状で「売り手が神様」なんてものを無理強いなんかできるわけ無かろう。
384 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:58:43 ID:ZQxe6sks0
動画をうpしてる人の原動力ってなんだろうね。
いくら時間かけて作ってもお金一銭も入らないでしょ。
アニメのMADとかもの凄く手間や時間かかってる奴とかあると思うんだけど
うpしてももらえるのはコメントだけでしょ?
こういう作業は本当に好きじゃないと出来ないよね。
でも本来文化の発展ってそういう何かに対する無償の愛みたいなのが
原動力になっているのかなあと思ったり。
385 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:58:51 ID:Qe7bC0Yh0
>>374 技術的にはそうかもしれんが、「送信」「受信」でくくったらそうなるだろ。
ああ〜どんどん日本が終わっていくねえ
何も分かってない拝金主義の糞オヤジどもは自分たちのことしか考えず、未来の文化的土台なんて眼中にないんだ…
馬鹿が制度を作ってるのって誰のせいなの?
>>377 つーかね。テメエのコストのためにCDで販売したりしているのがそもそも間違いだろ!!!
音楽ならカセットで出せ!
デジタルコピーを否定するならCDでだすな!
388 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:59:06 ID:AfMxotrx0
光ブロードバンドにする意味無いな
ISDNでいいじゃん
389 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 02:59:21 ID:Lbk/2z1qO
自作で何でも良いのでファイルを作る(ゴミでも可、ただし完全オリジナル)
↓
「著作権があるから関係者以外絶対にダウンロードするな」と警告文を書いておく
↓
間違えてダウンロードしてきたやつのIP押さえて著作権違法で賠償請求
このビジネス流行るんじゃね?
>>361 ようつべの勢いに目を付けたひろゆきが違法コンテンツで商売始めようと思っただけだろ。
踊らされる厨房が山ほど居るのは2ちゃんで実験済みだし。
むしろ、ひろゆきのやってる事がネット上の個人の権利を締め付ける原因を作ってる
元凶な訳だが。
392 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:00:08 ID:cFKdGWOX0
>>377 本来文化とは物質的なものではありません
人々の間で受け継がれ時代とともに変遷していくものです
それを特定の企業が独占的に利用することこそ「盗むこと」だとは思いませんか?
393 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:00:08 ID:5HSr7IMf0
>>229 金出してまで聴くほどのものか、その価値を知りたいんだろw
タダで聴こうとする奴のある一定数は、別になくてもいい奴だと思う。
好き嫌い、良い悪いなどではなく、精神的に既に必要としていない奴。
アーティストの上を逝ってるんだからw
775 : 画家のたまご(兵庫県):2007/09/22(土) 02:25:28 ID:1V1Fuar60
●比嘉聡・・・逮捕された下っ端。除籍済。集金係のザコ。被害者と仲が良かったが、いじめ怖さで裏切る→金欲しさでエスカレート。
●別所けいすけ・・・下っ端2号?除籍済。
●堤翔吾・・・主犯格?143kmドラフト級エース。
●清水遼・・・野球部。
●勝浦亮・・・主犯格?元野球部。後、バレー部に転向。肩があたっただけで相手を血まみれに…停学経験あり
●大西・・・被害者と同じクラス。別所と一緒に葬儀に行く。
●やませ・・・主犯格?
●柴田・・・被害者の隣のクラス。別所と一緒に葬儀に行く。
●山川翔平・・・元アメフト部。mixi。
●別所・・・同級生。主犯格?勝浦と共に被害者を脅し付け、大金をせしめる。停学経験あり
●入江・・・以下、同文
●宮脇・・・被害者の隣の文系クラス。移動教室などで空になった教室にて生徒の財布から金などを盗む常習犯。カオスレベルにきっんも〜☆生徒指導室の常連さん。停学経験あり
●瀧川好庸・・・理事長
●桐山智夫…校長
記者会見で「いじめはないと認識している」と発言、「調査の結果いじめはなかった」と県教委に報告
→全校集会で「死んだ○○くんは心が弱かった、残念だ、皆さんは彼の分まで元気に生きてほしい」と訓辞
→生徒逮捕後、記者会見で「いじめも原因の一つだったかもしれない、でもそれだけでなくいろいろある」と発言
●徳元啓男…教頭
取材に「陰湿ないじめは把握していたが、それでも(逮捕された生徒と被害生徒は)仲が良いと思っていた」と発言
●三上…担任
被害生徒の机一面に粘土塊が置かれているのを見て「大丈夫か」と声をかけたが「大丈夫です」と返事があったので
「大丈夫だと思っていた」。いじめについては取材した記者に「気づかなかった」と話しているが、被害生徒の同級生に
よれば「ずいぶん前に『いじめはやめろ』と注意していた、知っていたはず」
●栫(かこい)…生活指導部
いじめについては取材した記者に「気づかなかった」と話しているが、被害生徒の同級生によれば「ずいぶん前に『いじめはやめろ』と注意していた、知っていたはず」
395 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:00:27 ID:FZX7m2Sf0
まず著作権を守るべきっていう倫理的な前提が欠如してる
製作者に金が回らない仕組みだから。著作権守ってないっていっても
道徳的にはぜんっぜん悪く思わなくていいと思う
397 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:00:35 ID:LRlRqzsm0
そういう方法だから。
まず作っちゃう。
時期をみて罰則をいれる。
あと出し。
398 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:00:36 ID:SeguyhhA0
エクセルとかワードとかで作業中にクラッシュすると
マイクロソフト社にデータを送るのがあるよな。
あれ、ファイルの中身も持ってくんだよな。
歌詞書いたファイルを編集してクラッシュさせて
データをマイクロソフトに送信したら、、、
マイクロソフトを潰せるぜ!
>>365 ニコニコは名目上「サイトの利用料」として金を取っているわけで、
アップロードではない。
件の漫画配信サイトは、サイト管理者自らが違法転載で有料配信していた。
同列ではないよ。
401 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:01:35 ID:puyRhiqG0
適当なブログ大量に作って、ある程度日のアクセス稼げるようになったら
>>389やるわ
402 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:01:55 ID:89OstQ8A0
既にお知らせした通り、Winny2はこれ以上どうしようもありません。
ただし、これも書きましたが意欲が無くなったわけではありません。
少し先になりますが、純粋なP2Pソフトから少し離れたものを考えています。
名称は決まってませんが、仮にWinny3としておきます。
Winny3は更に匿名性が高められて、
誰からファイルを受信しているか分からない、
誰にファイルを送信しているか分からない、
どのファイルをダウンしているか分からない、
どのファイルをうpしているか分からない、
何を検索しているのか分からない、
何が欲しいのか分からない、
起動しているかどうかも分からない、
何をしているのかよく分からない、
そんなソフトになる予定です。
403 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:02:14 ID:WBc6+3Xz0
>>384 子供のころ、頼んでもいないのに必死にゲームを攻略して、皆に裏技を教えていた奴の心理
アガペーってやつかね
405 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:02:50 ID:qgn90Akl0
アガペー、無償の愛ってやつか
>360
あれっていずれアキレス腱になる気がするんだよなあ。
流行ってるものでも視聴者の1割どころか1分1厘しか買ってない。
残りの9割以上の中にはタダで見れなきゃ買う気だった奴も含まれてるだろうし
違法モノでも宣伝になるよ
↓
どこがだよこの数字見てみろよpgr
なんてことになりそう
407 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:02:58 ID:SzJVD56i0
>>389 IP監視して著作権団体とかが落としたら即告訴なんておもしろそうだね。
408 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:03:12 ID:vns1FPyZ0
まあみてろって、もうネットの流れは止められないよ。
今までのコンテンツビジネスの形態は終わる。
これからは金払ってでも買うと多くの人に思われるやつだけが生き残る時代だ。
409 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:03:46 ID:02gRymU80
アニメなんて普通に録画すりゃいいだろ、
最近はタイトル入れりゃ勝手に録画してくれる賢い奴とかも出てるだろ。
410 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:04:09 ID:FZX7m2Sf0
あ、インターネットのブラウザに履歴残るんだから
適当に画像置いといてIEのシステムが著作権侵害しているとかいって
マイクロソフト訴えればいいじゃん
IPフォンでJASRACとか文化庁に電話かけて電話口で歌唄ってやればいんじゃねーか?
もう一人は向こうで待機しててすぐさま現行犯で捕まえられるようにしといて。
JASRACより、文化庁だな。文化庁総員逮捕は結構可能かもしれんな。
>>406 ニコニコ市場で買うわけないだろwwって言い訳してくるよそういうやつらは
414 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:06:00 ID:Piezsn0Z0
いるよな
屁理屈でこれだって違法になるだろうとか言い出すやつw
次元が違いますよ
次元が違わないと思うなら実際に行動すればいいさ
それを事件として警察が相手してくれて裁判でも勝てると信じてるならw
法律的に徹底的に論破されて無知さらして恥かくまでやればいい
実際にやったやつが暴走族の集会の自由w
裁判所はどれだけあほでも相手してくれるよ
その代わり負けたら悲惨になることは覚悟しとけよw
415 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:06:01 ID:FLCJxDdJ0
こんな業界に付き合う必要ねぇ。
利権ゴロに金払うな。脱音楽、脱映像コンテンツ。
卒業、さよならだ。
416 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:06:15 ID:L8MZ8D8o0
だいたい著作物なんてその人オンリーで考えたものなど人類の歴史上なにもないぞ。極論ではなく。
その人のオリジナル性なんてその作品の3%ぐらいだ。ほんとに。
なにかのみようみまねで、そこにこんなこと入れたりこんなことしてみましたって言う「部分」があるだけ。
クリエイターなんてのはそういうもんだべ。
人と話せばイメージや意識を分けてもらえるし、映画を見ても本を読んでもすべて経験であり、つまりはぱくりだ。 人の考えやイメージなんてそんなものだ。
人類でその人以外だれも気づいていなかったアインシュタインの相対性理論とかが最大級の独創性なわけだが、
それでさえそれを支える考えや数式などのほうがずっと大きな部分を占めている。
つまり相対性理論でさえ90%はパクリだ。
独創性なんてものを過大評価して監督とか評価しすぎなだけなんだよ。
そういう人間がすべて作り上げたかのような間違った評価をするから、その著作物がすべてその人によるものなのだという誤解が生まれる。
そうではない。それを作った人たちは周りからとても影響を受けてまとめた編集者みたいな普通の仕事。
その作った人間にすべての利益を分配するほうが間違っているんだよ?著作物とはそういうものだ。
「本当にいいものならダウンせず金を払う」
なんてのは
「(全部観た・聞いた・使ったけど)よくなかったから金は払わない」
つって逃げるためのお題目な場合がほとんどだしなぁ
現実は「いいもの」でも「悪いもの」でも平等にtubeやnyでダウンロードされてるってか
「いいもの」のほうが売り上げもダウン数も多いわけでw
発売日前になると「○○さっさと流せよ」の大合唱だ
>>406 それも見方によると思うけどね
0割0分0厘しか売れなかったのが、1分も売れた!ってな具合に
たらればになっちゃうけど、ニコニコなかったらPerfumeこんなに売れたと思う?
419 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:07:45 ID:lL5eJhhK0
CD
420 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:08:01 ID:Piezsn0Z0
屁理屈だけで満足するならまだ実際に裁判した
暴走族のほうがましだな
どうぞマイクロソフトでも何でも訴えれば?
言葉だけじゃなくやってみろよ
向こうにも弁護士がいることを承知だよね?
大金で雇えるものすごい優秀な弁護士がいてもその理論で勝てるんだよね?ww
ほら、やれよww
421 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:08:31 ID:d0UhXkBW0
ようつべの画質で満足するやつがDVDなんて買うわけねえだろw
宣伝になって売上伸びてんのに・・・・あ!これもしかしてジャスラックじゃなくて
電通とか広告屋が裏で糸引いてる?無料広告を封じて広告で儲けるために
やってるとしたら納得が行くぞ。現実問題としてすげー宣伝になってるんだから。
422 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:08:37 ID:qDESvUtY0
>>408 ニコニコが画期的だったのは、コンテンツの優劣にかかわらず
ユーザーによって動画の価値が決まるってとこ。
つまり、ユーザーに媚びることが、優れた作品を作ることよりも
より安価で確実に人気を得られる手段になったってこと。
まぁ 著作権侵害をし続ければ製作サイドが黒字出しにくくなり中華みたいになりそうだよね
>>392 文化を作り出す人だってご飯を食べなきゃ死んじゃうよ、商品に対して対価を払うんだよ、高すぎると思ったら買わなけば良い
盗むのはいけないことだよ
425 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:08:54 ID:mrX+KEBg0
これはじまったらニコニコも駄目になるのか?
426 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 03:09:11 ID:8DvHw+a10
>>414 ダウンロードを違法にすることはできない。インターネットが使えなくなるからだ。
次元など何も違わないよ。お前こそ恥をかくぞ。
427 :
名無しさん@八周年:
アクセスしたら自作のTOP絵、自作MIDIが流れるページを作って
どうにかしてカスラックにアクセスさせれば億万長者だなw