1 :
なべ式φ ★:
2
フリーエージェント制きぼんぬ
5 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:15:08 ID:cbkKdRy50
うおーーー!
30歳になったら、強制的に童貞を捨てられるようにしてくれ。
7 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:16:14 ID:wwgsZySO0
満期の夫婦から結婚税でも取れよ
8 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:16:19 ID:+epqKVPS0
キチガイ
そんなことを言うのはどこのド
…ドイツ国債買うので永住権くれませんか(´・ω・`)
10 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:17:41 ID:dw9znqda0
11 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:17:42 ID:jTlK2Q4S0
>6
それをすてるだなんてとんでもない
12 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:18:07 ID:mbvZYQU/0
そろそろ満期だな。
13 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:18:27 ID:3Kuz05fl0
パウリ議員は伝統的な家族観を「基本的に間違っている」と批判
…と解してもあながちハズレでもないと言えますわな。
伝統の破壊者ってのは、往々にしてキチガイですよね。
「自分は正しくて、世の中のみんなが間違っている」
という立ち位置なんだよね。
14 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:19:08 ID:iW3Ys6jJ0
ふざけんな。子供はどうなる。
16 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:19:18 ID:MqBuEg5v0
安心感を手放さないことの何が悪いのだ?
不安を手に入れることこそが正しいってことか?
17 :
こんにゃくエックス:2007/09/21(金) 17:19:46 ID:Gnw0mNZP0
むしろ試用期間を設けるべきだろ常識的に考えて。
まぁ子供がなければこういう制度もありかと思うが。
そういえば、うちも丁度七年目だな・・・
19 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:21:16 ID:uhmURSpf0
>>1 若い女とやりたいだけだろ(俺も)wwwwww
浮気すりゃいいだけだろw
20 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:22:22 ID:jfqtgmWX0
これは悪くないと思う。
最初はよかったのに結婚したら違ってたなんてよくある話だし、
何年かごと夫婦ではっきり話し合う機会はあったほうがいい。
安穏と暮らしててある日突然つれあいが出て行ったとか、
うちは安定しなるなんて暢気にしてたらいきなり熟年離婚なんてケースが減るように。
21 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:22:56 ID:M1dXOv7b0
7年という数字はどっから出てきたのだね。
もしや自身の経験からかね。
22 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:23:34 ID:AlspDreO0
1年半で満期が来た俺がさっそうと登場。
23 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:23:58 ID:VdPCUROC0
汝、妻を7年間、富める時も貧しき時も、病める時も健やかな時も、契約が2人を分かつまで愛し続けることを誓いますか?
24 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:25:38 ID:ZVhP0Fsy0
一方当事者から他方当事者に、書面による契約終了の意思表示をしない限り
自動的に継続でしょう
2度の離婚歴のある
自分勝手だからな 泡沫だろどうせ
えーと…うちが5年か。
あと2年で満期!
…いいなそれ('A`)
27 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:25:59 ID:puOvGb0IO
28 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:26:59 ID:IbQ5r0Y70
7年も経ったら完全に価値無くなるだろうに
3年にしといた方がいいな
29 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:27:19 ID:lW2JQbq40
この法案を提出したのはどんなおっさんだ?と思ってクリックしてみたら。。。
随分きれいな女性ですね。w
そう言われてみれば、女が考えそうなこった。
美人ですね
31 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:28:57 ID:Y680dUGv0
意味が解らないwなんか効果あるのか?
いいね。これなら結婚したい。
33 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:29:26 ID:M1dXOv7b0
>>29 マジでか。
おっさんだとばっか思ってた。
なんでやろ。
34 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:29:50 ID:X+XmuOcN0
これは子供の合意も必要にすればいいんじゃないかな
35 :
こんにゃくエックス:2007/09/21(金) 17:30:21 ID:Gnw0mNZP0
チン子が反応しなくなったら満期
むしろ、クーリングオフできるようにしてほしい。
37 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:31:51 ID:Ceq6kop0O
いーんじゃねーかこれ
確認しあうってなぁ斬新だわな
それより、一夫多妻制だろ 少子化だし たくさんのおんなと合法的にやりたい
おんなわ肉便器 産む道具
はっ!満期迎えて更新せずに財産半分奪う気か!
40 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:35:53 ID:DOGhWJRU0
そろそろ結婚についての格言が貼られる予感
ほほー女性議員なのかー。50歳というのを考えても綺麗な人だね。
結婚生活を続けていくかどうか、定期的に話し合ったり確認しあうのは良さそうだけど
万が一離婚になったらどうするのか揉めそうだから婚前交渉もしっかりしないといけないような。
もちろん子供がいたらもっと複雑になってくるし。。。
この議員さんの2回の離婚はいずれも円満に済んだのだろうか。
子供がいない場合は、の条件をつけろよw
43 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:37:20 ID:hIOoEgWl0
写真だと50歳には見えない!!
44 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:38:41 ID:BdGqdB9e0
すばらしい発想だ。
思いもよらなかったが現代社会がふさわしく、超実用的で無理がない。
これは世界に広めるべきだと思う。
45 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:39:25 ID:iNj990jk0
ババアとなんか気持ちが悪い
46 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:40:03 ID:SNNt95Fy0
???
子供が居る人も多いと思うけど、そういう人はどうするの?
47 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:41:17 ID:hWr0X/I90
さすがドイツ!
48 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:41:26 ID:qxTgCy2L0
子供は悲惨だな。
7年ごとに親が離婚して、そのたびに母親か父親が入れ替わる可能性もあるんだろ?
まともに育たんだろ。
49 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:41:59 ID:z1pxk0f3O
結婚届けに印紙貼るようになる
50 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:42:08 ID:dQwlUt0v0
鬼才現る
いや、マジで
51 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:43:21 ID:zaphumn30
なんという斬新な意見
52 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:45:01 ID:A5/ssQ0k0
運転免許の更新制度みたいな案なの?
53 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:45:24 ID:Y680dUGv0
いや待て待て
これを賞賛してる人は何がメリットか見えてるのか?
俺には全く見えないんだが、どういう事か教えてくれ
なかなか面白いね。
普通に良いアイデアだな
56 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:47:14 ID:zaphumn30
>>53 結婚生活が残念な事になった場合、7年目で区切りを付ければ慰謝料をたかられないで済む。
デメリットは箍が外れ易くなる事ぐらいじゃね?
57 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:47:32 ID:9P0dgL250
つーかそんなルールは
一生続く自信がないカップルが、婚前契約書でおのおの取り決めればいいだけの話じゃね?
何故周りを巻き込もうとするんだ
58 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:47:45 ID:dQwlUt0v0
>>53 財産目当ての結婚が減る。
気軽に結婚できる。
子供は赤ちゃんポストがあるから安心。
59 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:48:12 ID:oUjqD3Rs0
7年めに更新しなければ合法的に、
要は慰謝料や養育費を支払わずに離婚できるってことか
60 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:48:53 ID:+P+EdNgL0
現代社会のおいては、婚姻制度というのは法的契約であるから更新制度があって当然。
むしろ今までの制度に無理がある。
61 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:49:04 ID:Wy801s8q0
ドイツいいよな
本物のドイツパンがまた食べたい
安宿の朝食でで出てきたパンなのに
こ、これがパンなんですか
ってパンだった
62 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:49:09 ID:euUDKcYv0
6年目で子供ができたらどうするんだ・・。
これでは共働きでなければ、不安でしょうがないし、
子作りを控える夫婦が続出すると思う。
メリットがわからないってのが逆にわからない
安心したけりゃ努力しろ、ってことだろ?単純に
64 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:50:15 ID:Q7Y2fR110
ガキはどうなんだwww
結婚なんて、恋愛市場の弱者同士がするものだから、厳しい規律があるんだよ
この議員は綺麗で、次から次へとパートナーを変えれるからこういうことを言い出す
そんな勝ち組みは上位2−3パーセントなわけで・・・
特に日本人の男女は、年をとると非常に醜くなる・・・。
65 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:50:21 ID:FdfBZrKp0
男はいいけど
女は7年もたったら賞味期限すぎちゃうよ!
66 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:50:59 ID:i/bv+COi0
もうすぐ3クール目に突入する。
決して良好な夫婦関係ではなく、最近はほとんど会話もない。
しかし、強制離婚させられたら、しょっちゅう意味のない電話をかけてしまいそう。
夫婦ってそんなもんじゃね?
67 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:51:19 ID:Y680dUGv0
>>56 例えば6年目で残念な事に成った場合、残り1年我慢するか?しないだろ普通
慰謝料とか、離婚の原因によるので期限の時なら安いよとかそんな事無いだろ
>>58 なぜ財産目当てが減る?
気軽く出来るか?7年間も長い事には変わり無いぜ
ポスト<安心じゃない
小学校にはいると、周りはみんな片親ばかり。
69 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:52:23 ID:BFWrtjJf0
何年かごとに契約の更新がある、という緊張感が
二人の間に芽生えるよね。
お互いに甘え合って不満がたまっていたり、
安穏とし切っているような夫婦には
良い刺激になると思う。
男
見捨てられるよりはいいな w
72 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:53:29 ID:xAX5v7WO0
つまりドイツで婚外子激増ですね?
73 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:53:32 ID:N38iycjh0
結婚も派遣の時代か。。。
良き時も悪き時も、富める時も貧しき時も、病める時も
健やかなる時も、共に歩み、他の者に依らず、満期まで
愛を誓い、妻/夫を想い、妻/夫のみに添うことを、神聖
なる婚姻の7年契約のもとに、誓いますか?
75 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:54:42 ID:zaphumn30
>>67 >例えば6年目で残念な事に成った場合、残り1年我慢するか?しないだろ普通
>慰謝料とか、離婚の原因によるので期限の時なら安いよとかそんな事無いだろ
いや離婚ですらないから。
ただの更新切れだし。
76 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:54:50 ID:dQwlUt0v0
>>67 陳腐な言い方だが性格、価値観の一致に重きを置かないと
すぐ破綻するし。
結婚が気軽にできる理由は、男側。
今、よく男が情けないだのなんだの叩かれたり、喪男とか言われてるが
結婚に踏み切れない男側は、結婚っつー終身首輪におびえてるケースが
多い。(さもなきゃ、財産を切り取られるw)
これが外れれば男側のアクションが増えることになり、多少ではあるが
改善の見込みがある。
ポストをなめないでいただきたい
77 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:54:56 ID:tdkEW+E40
慰謝料無しで離婚できるってことか
普通に契約交わして生活すればいいんじゃねの
子供に関しては、DNA判定できる訳だから
直接の血縁両親が養育の義務を一定年齢まで
一切負うようにする。
養育義務を放棄した場合は厳罰。
関係の継続/離婚に関わらず。
そうなれば、重婚もOKにできるな。
80 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:56:13 ID:oPVW2Kwo0
どちらか一方でも人間関係を終わらせたいと思ってるのに
婚姻してるというだけで切れないのは酷だもんな。
考えさせられるな〜
81 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:56:42 ID:V1rWcbd80
これ40過ぎの未婚女性が激増するんじゃ・・・
面白いっちゃ面白いな
ただ成功するかは全然わからん
失敗する可能性が高そう
でもドイツだから関係ねえ
満期間近になると、別れたくない方が選挙活動みたいにアピールしそうで嫌だよw
で、再選を果たしたとたん税金うpみたいに、お小遣いダウンとか。
84 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:57:17 ID:Z0CPCke+0
ってか、こんな事するくらいならフランスのように事実婚の一般化を図る方がよくね?
85 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:57:34 ID:dQwlUt0v0
まぁ、日本にも夫婦財産契約があるんだけどな。
うちもあと1年半ほどで満期か。
4歳と1歳の双子がいるのだが更新しなかったらどーなんだ?
87 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:58:14 ID:gDEdGvZj0
神の前での宣誓は一体何なんだろうな?キリスト教徒で離婚するヤツは全員地獄に落ちてしまえ。
88 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:59:02 ID:Y680dUGv0
>>63 一つの動機付けというのは理解出来る
ただ、他にも方法あるんじゃね?
>>75 更新切れなら慰謝料発生しないの?財産分与はどうすんの?
>>76 いや、俺は7年契約だからって全然気安くは思えないんだが
別れるつもりで結婚しねーし
ポストはまあ何だな、まあ頑張れポスト
少子化になりそうだよな
7年で破綻するかもしれないのに
子供作るのはリスク高すぎだ
>>86 結婚した相手は、所詮他人だが、
血を分けた親子は、どうやっても親子。
夫婦関係がどうなろうとも、一人前になるまでは面倒みろよ。
91 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:00:15 ID:zaphumn30
>>88 財産分与なんて俺は知らんよ。
ただ慰謝料の発生はないだろ。期間満了なんだから。
92 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:00:22 ID:0SnbgYwZO
どうせ冷めるって分かってるのに結婚する馬鹿の気がしれない
93 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:00:38 ID:dQwlUt0v0
>>88 無論別れるつもりはなくとも、万一のケースに
陥り、悲惨な目にあってる実例がゴロゴロいれば
そりゃ二の足踏むでしょ。
7年ごとに古女房を可愛い女の子と交換できるのか。
すばらしいけど、古女房に子供を盗られるのはイヤだな。
95 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:01:47 ID:Yy8xiJVx0
法律で無理やりくっつけておかなければいけない夫婦なんぞ
一緒にいる価値ないだろ。
強制的に離婚させるわけでなし、これに文句言うやつは相手を
愛するか、相手に愛されるか、自信がないだけだろ。
96 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:01:52 ID:hFhOm8Gi0
うちはあとちょうど1年か。
できればセックスの回数とか家事業務の分担比率とかこづかいとか
契約更改したいね。
7年ってことは、
女性だけに子育てを押し付けることはもはやできないから
仮にこれが成立したとしたら、
男は子供に対してかなり厳格な責任を課せられるかと。
かなりの重責というのはつまり、今の女性並みになるということだけれどもw
>>90 俺が面倒みたくても相方に更新の意思がなく、子供は渡さないなんてことになったら
一方的に養育費とか負担することになるのかね?
99 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:02:41 ID:QPMul3msO
なんて夢のような法案!
女は自分だけは年を取らないと思い込んでいる節があるからな。
101 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:03:10 ID:yChMBCf10
まあ、おとこもおんなも、嫌われたくなければ、ちょっとは努力するだろうから
いいんでないのぉ?
102 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:03:51 ID:GTb44ROQ0
確かに男女関係を7年も維持されられたら大したもんだもんなー。
W杯2回はキツイよな。
103 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:04:13 ID:Ft1RSHAZ0
極左キモス
104 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:04:15 ID:N38iycjh0
105 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:04:31 ID:Yy8xiJVx0
>>98 養育費は当たり前だろ。
ただし子供は二人のものだし、ちゃんと会ったり遊んだりできなきゃ
おかしいけどな。
106 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:04:38 ID:Y680dUGv0
>>91 知らんっつっても
実際に離婚するなら家財をどうする、預金はどうする、子供はどうする?
>>93 結婚をお手軽にする必要がないと思うんだ
ハードルがあってそれを乗り越えて実現し継続する事に意義があるのでは?
聖書は不貞以外での離婚を認めてないわけだが
108 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:05:25 ID:hWr0X/I90
>ハードルがあってそれを乗り越えて実現し継続する事に意義があるのでは?
夢の国からやってきたのか?
109 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:05:37 ID:KTKq5SA50
自分のお父さんが7年で他の男に代わるなんて耐えられんな・・
自分の母親が7年で代わるということにも耐えられん・・
皆で炬燵にはいって大晦日の紅白見てた頃がなつかしいな・・・
110 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:05:40 ID:lGv18Kl00
提案としては面白いな。ただそんな緊張感もって夫婦する必要はないと思うけどな。
111 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:05:41 ID:pPpYx2am0
やってみるのもいいんじゃね?
うまくいっても失敗しても人類にとって貴重な体験を手に入れることになる
112 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:05:56 ID:DqXA6c4c0
子供が可哀想だ
この議員は、結婚がなぜあるか
根本的に理解してない。
愛を確かめるためとか思ってるのかな
生物の最大の目的は子孫を残すこと。
人間も子供を作るために生きている。
人間の場合、子供を成長させるためには両親がめんどうみないといけない。
母親は自分が産んだんだから自分の子という思いがあるが
父親は、ほっておくと母子ほっといてどっかへ行ってしまうかもしれない。
それを防ぐために考え出されたのが結婚制度。
父を家庭に縛り付け、両親で子供を育てろと強制するためのもの。
大々的に結婚式をやるのも、それによって二人が夫婦だと世間に知らせ、
勝手ができないように社会的圧力をかけるため。
愛とかとはまったく無関係
114 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:06:11 ID:uG6Sa8Lz0
離婚する自由があるんだから、別に満期なんて決めなくてもいいんじゃね?
115 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:06:12 ID:X+XmuOcN0
夫婦の不仲は子供の教育に良くないから
合わない相手は我慢せずに入れ替えればいい
入替えがスムーズにできる法律としてはいいんじゃねえ?
116 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:06:39 ID:UoXbvPwA0
ドイツってたしかDNA鑑定が禁止されたんだっけ?
117 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:06:45 ID:4onecFcZO
一生愛しますかなキリスト教圏の発想とは思えませんなw
>>109 ドイツ人は、日本かぶれ以外は炬燵なんて使わないし紅白もないので関係ありませんよ。
119 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:07:01 ID:xAX5v7WO0
>>106 そんなもん契約時にハッキリさせときゃいい
ゴネても文句言うなで終了
120 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:07:10 ID:zaphumn30
>>106 財産を共有化しなければ済む話だ。
子供なんて欲しい方が引き取れよ。生まれた時にでも決めとけ。
まず配偶者を斡旋してくれ、7年契約以前の問題だ
子供がいない場合限定なら面白い
123 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:07:45 ID:fZdRT9Qu0
母親の彼氏に惨殺される子供が増えるのか・・・
124 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:08:49 ID:pPpYx2am0
>>109 生まれてこのかた両親が1にんずつだった人間を想定するのは違う気がするな
物心ついたときにはすでに父親or母親が2人目で、
そいつらもいずれ交替すると教わって育ってきた子供が
どう思うかだ
子供の教育ー、とか以前に子供つくらんだろ
それに妥協して結婚とかそういうのもなくなるだろうし
安定を求めて結婚することもなくなるだろう
結婚率と出産率がのきなみ下がるだろうな
個人レベルでもよくても、国単位だと大変そうだ
126 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:09:26 ID:KTKq5SA50
少しものわかった時期にあたらしい男が来て、母親とやってるんだと思うと
家出たくなるな。
127 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:09:52 ID:dQwlUt0v0
>>106 結婚は情だよ。
情が移ればそうそう切れない繋がりとなる。
つまりはそういう情けを考え直すいい機会だ。
法が保護しないからこそ、そういうもののありがたみを
噛みしめられる。
結婚したカップルの何割が結婚生活に満足してるんだろう
年が経つにつれて満足度が下がるなら合理的な発想と言えなくも無い
129 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:10:41 ID:2rPZa/Zu0
だよな。ときめきは3年だか4年だかしか続かないって言うし、
家庭の残骸ひきずって「わたしは家庭を持っている、安定した人間なのだ」
と胸を張られてもなあ
130 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:11:01 ID:pPpYx2am0
>>117 宗教上は、誓いの言葉の「永遠に」を「7年間」に変えればいいだけだろう
131 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:11:04 ID:21Y7MX+S0
どうせ結婚できないからどうでもいいや
132 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:11:14 ID:Y680dUGv0
>>119 その契約が出来てりゃ別れる時にコジれる奴らなんざいねーよ
>>120 財産を共有しないとかってまたこの法案とは別の問題だよね
子供なんてっつーけど、普通の真っ当な親なら両方欲しいに決まってんだろ
133 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:11:36 ID:If2Krj3a0
三組に一組が離婚するドイツのことだ。離婚・再婚なぞ珍しくないからこういう考えも出てくるんだろうなあ。
134 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:11:56 ID:Yy8xiJVx0
>>127 そういうことだね。
夫婦の結びつきまで国にどうこうしてもらおうってのがおかしい。
ちゃんと夫婦やってりゃ自然と更新されるだろ。
135 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:12:17 ID:RWyRHaZQ0
こんな昼ドラあったなーw
136 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:13:29 ID:zaphumn30
>>132 家財はどうするって自分で聞いたんじゃないか・・・・。
137 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:13:56 ID:7Gkug7rV0
賛成してるやつバカ丸出しだな。
どんどん乗り換えが効くって事はごく一部のブルジョアイケメンに
若くてかわいいのが独占されるというのが理解できんのだろう。
中古市場は供給過多で大暴落、血縁の無い不良債権付きは産廃扱いになるなw
まあ女の同意が無いと子供のDNA鑑定は違法!
なんて法案が出るぐらいドイツの性倫理は狂ってきてるし、この流れも当然か。
7年ってのがどこから出てきた数字なのか
気になるな
139 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:14:12 ID:/PMm1lJZ0
面白いっちゃ面白いけど、これって財産とか子供ってどうなるんだろ
家とか買ってローン組んでんのに7年経ったので別れますって自然に解消となったら
家とかローン及び子供はどうなるんだ?
140 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:14:56 ID:hWr0X/I90
>子供なんてっつーけど、普通の真っ当な親なら両方欲しいに決まってんだろ
こういうのが駄目なんだよ
141 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:15:24 ID:XYeKt44+0
>>137 確かに平等通念の巨大な瓦解だよな。
だがこれくらいの気軽さがあれば
日本では子供を育てやすいのも確か…
この法案が日本で通ったとしたら、
おそらく夫婦共有の財産じゃなく、別々の財産管理をするようになるかと。
この少子化時代でも不動産関係が活発になるかも??
女性も働くようになるし、信用できるパートナーを探すために
人はアグレッシブに成らざるを得ないから、消費活動も経済も活発になるかもね。
忙しい人生になりそうだな。
143 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:16:01 ID:lGv18Kl00
しかし最初の七年目で7割ぐらい離婚しそうだなw
144 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:16:38 ID:Y680dUGv0
>>136 だから、7年契約の法案の中に財産分与の指摘や指針は一個も無いけど
実際離婚するならそう言う問題が発生するでしょ?
この法案が通ったからといって、皆がみんなきっちり契約して共有しないってわけじゃ無いでしょって。
145 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:17:04 ID:dQwlUt0v0
>>137 > 若くてかわいいのが独占される
7年ごとに乗り換えられるかもしれないなら
単純にブルジョアイケメンだというだけで
女側もついていかなくなる。
逆にそれでも尚ついていく女は、こういう制度
でなくても喪男には見向きもしないだろう。
146 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:17:20 ID:ZhsF44a30
>>1 こういう極論バカが議員になれるのを見ると、ナチス政権を生んだドイツ人気質は
変わってないと思う。
147 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:17:50 ID:4pq7XfSI0
えぇー、ダーリンとの愛の生活があと4年で満期になったら
すっごい悲しいよー。
148 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:18:11 ID:zaphumn30
149 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:18:33 ID:XKTEtfNt0
ドイツってジョッキにメモリがついてるんだろ
7年もきっちり決めるんだろうな
150 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:18:40 ID:sTYbWvc20
まあ、男が頑張れるのは50代まで
60代になれば
泣いてすがって、嫁から離れないと形勢逆転するんだよね。
日本だとやっぱり満期後の1年毎の自動更新と善意条項がつくのかな。
>>141>>142 逆じゃね?
俺は7年で破綻するかもしれないのに子供作る気になんてならねー
不動産に関しても、一緒にローンを背負う相手が7年でいなくなるかもしれないのに
リスク背負ってまで買う気にはならない
消費活動だって自分の面倒を自分で見る覚悟が要るんだから、貯蓄に回すよ
154 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:19:15 ID:Ft1RSHAZ0
155 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:19:16 ID:JNK8LN1m0
ナチに関することは研究すら認められていないドイツらしい話だ
156 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:19:34 ID:xAX5v7WO0
>>144 逆に法案通すならそのへんの指針をしっかり盛り込まないとダメだろうな
モメんのは目に見えてるんだし
157 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:19:56 ID:f2eYi4bX0
158 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:21:59 ID:HNEF3R9DO
更新する気満々だったのに相手は満了待ってたとか悲しい事になりそうだな
159 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:22:48 ID:x1Hj0Ttn0
週休2日の結婚生活がいいよ。
2日は自由。
160 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:23:29 ID:HLz0SVoz0
昼ドラに契約結婚てあったような
161 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:25:04 ID:DlImjgZf0
>>113 種保存の有効性の観点からこの手の問題を語ると
3組に1組が離婚するというドイツの現状にあっては
子孫を残すための方便として現行の婚姻制度は機能不全寸前で
>>1の議員のような
婚姻制度の改革者を、各論では否定できても
改革の必要性があるという点においては否定できない
つまり
>>1の議員を攻撃する論拠とては弱いのではないか?
162 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:25:14 ID:XYeKt44+0
>>158 ビジネスライクなほうがスッキリするかもしれませんのう。
つうか結婚解消しても一緒に住むカップルが増えそう。
「満了してもいいから、一緒にいて」とか言っちゃって、思うつぼ。
いや、7週間で飽きました。。。
車検ごとに車買い替えちゃうブルジョワは、嫁も替えちゃいそうだな…。
165 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:29:11 ID:P0M9buU40
まずは赤さんポストの充実が先だなwwwww
あっさり別れるのはいいけど
子供はぽいぽい捨てられるようになるからね〜wwww
166 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:30:44 ID:c3o5JrCW0
マジレスが意外に多くてびっくり
167 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:31:40 ID:YchQnePB0
7年で満期にして再度契約するか止めるかを決めればいいんじゃね?
168 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:35:47 ID:ghMuaDf10
ガブリエレ・パウリ議員(50)にチンコ勃った
169 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:35:55 ID:3yn/2ImV0
女が猛反対しそうな悪寒・・・
170 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:37:38 ID:Yy8xiJVx0
本人の意思によらないと結婚できない
本人の意思によらないと婚姻を継続できない
当たり前のことだろう。
当たり前の夫婦なら単に更新する手間が増えるだけ。
171 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:38:47 ID:mIFA/l2w0
金持ちにはいい法律だな。
>>169 慰謝料無しにポイポイ捨てれるって事だからな…。
これで議員か
174 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:40:52 ID:P4KOS0K80
結婚して油断すると顔や体型にすぐ現れるからな。
おばさんが恥を忘れたような行動をとれるのや
あんなにぶくぶく太るのは、異性に良く見られたいという
感情を無くしてしまったからだろうし。
175 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:41:13 ID:z3UXBrY20
貞操権を証券化して転売するのも可ですか><?
176 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:41:31 ID:hJzdE1uJO
7年未満で契約破棄の場合、ソフトバンクの携帯みたいに違約金が生ずる予感。気に入らなくても。
178 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:42:45 ID:GnS7sFun0
〃〃∩ _, ,_ ヤダ
ヤダ ⊂⌒( `Д´) /) ヤダ
〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ
⊂⌒( `Д´) ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_
`ヽ._つ⊂ノ ´ ` ⊂⌒( `Д´)
/) /)゛`ヽ.つ⊂ノ
ミ( ⌒ヽつ〃 ∩ _, ,_ ミ( ⌒ヽつ
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
´ ` ヤダ `ヽ._つ⊂ノ ヤダ
1年毎に更新にすれば、ドメスティの夫とも更新しないだけで分かれられるな
>>169 団塊オヤジも猛反対するよ!
ドイツにいるか知らんがw
181 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:45:26 ID:Yy8xiJVx0
今の日本でも夫の定年が満期みたいなものじゃないか。
金の切れ目が縁の切れ目って国家規模で推奨中。
>>181 更新を考えるのを強制というか、習慣にするとどうなるか
ということだね。
新たな価値観が生まれうるんじゃないのかな。
183 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:46:51 ID:P0M9buU40
>>179 しかしDV夫と別れた女はまた次には
ほぼ100%DV男とくっつくミラクルwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:50:53 ID:45ulIOd5O
7年でFA権が得られ、ウェーバー方式で入札かぁ。
ヘタすると自由契約…
育成枠での再契約となります
187 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:52:58 ID:dQwlUt0v0
188 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:55:17 ID:Yy8xiJVx0
>>182 定年後家庭に居場所はありますか?
って感じでマスコミでも盛んにやってるだろ。
相手にとってメリットのない人間は捨てられてもしょうがないって
風潮は日本でも根付きつつあるよ。主に女側だけからしか考え
られていなかったが、今後は男も同じことを考え始めるだけだ。
189 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:56:21 ID:jx6nl77r0
これだけ、世界で人口爆発してるのに
結婚制度って、無理がないか?
>>189 いや別に子育てのためだけじゃないから。
それに子供を沢山産むのは、
子供を労働力や売り物にできて、
親が経済的に有利になれる地域が多いからでして。
よく言ったw なかなか言えないよな。
192 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:02:27 ID:wXb2MJDRO
>>185 旅行からボロ家に帰って「あ〜家が一番落ちつくナ」と同じだなw
発想が素晴らしい
日本でも同じようなことを言ってる議員はおらんのか
支援するぜ
194 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:07:40 ID:XYeKt44+0
しかしこれ、(合コンに近い)飲み会で話題にしたら
ドンびきだろうなあw
195 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:07:42 ID:jx6nl77r0
>>190 一斉にガキが増えれば、労働力にも、売り物にもならないし
個々の家庭がジリ貧になってくだけだろw
口減らしでもしない限り。
満期までに子供が生まれた場合はどうすんだろう
197 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:11:54 ID:Yy8xiJVx0
>>196 更新すればいいんじゃね?
更新されなければどっちかが引き取って、もう一方は養育費。
別に現在だって子供がいたら離婚しちゃいけないなんて法は
ないわけだし。
満了による離婚の場合財産分与はどうなるんだろ?
半分ずつ?
もしそうなら養子に自信のある、特に年取っても綺麗な人とかの中で7年ごとに
離婚して一財産築く奴が必ず少なからず出てくるんだろうな。
199 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:14:33 ID:wXb2MJDRO
>>188 大家族崩壊→核家族崩壊→夫婦崩壊→孤独死or老人ホーム死orホームレス
死‥どれになさいます?ヽ('-^*)
ちょっとドイツ行ってくる ...
201 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:15:58 ID:LMKSW5Ha0
そもそも、人類が子孫を残す必要性があるのか?
子孫を残さない人生設計なら、人生に結婚は必要ない。
そう言う意味では非常に合理的だ。なかなか良い案だ。
202 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:16:54 ID:OLeqR4lk0
うおーーー!
子供がいる場合はって意見が多いようだが、
子供が大事だと想う夫婦はきちんと更新するだろうよ。
逆に、契約満了で別れるような夫婦は、
元々子供なんかまともに見てないような気がする。
204 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:22:18 ID:ZlF4GFos0
フリーエージェントで他の若い金持ちに嫁を取られたら、
金銭か、そいつの古嫁を選択できるのか。
アゴ倉と工藤、、、古くても働き者がいいかな?
205 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:24:36 ID:+P+EdNgL0
そろそろ婚姻制度を考え直さなければいけない時代なんだよ。
プレモダンな制度で縛られているのはおかしくねえ?
逆に言えば離婚したくてもとりあえず7年間は我慢しろってことか…
無条件に賛成はしないが、まぁそういうやり方もありかもね、とは思った
207 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:27:57 ID:+P+EdNgL0
おいらは家事全般を嫁よりうまくこなし、
収入も700万あるから全然OKなのだが。
男がそろそろ、女に依存するのを止めればいいだけ。
難易も怖くない。
208 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:29:13 ID:dXH2NBcX0
それより慰謝料を廃止してくれ
209 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:30:42 ID:jx6nl77r0
仮に、好きな人が出来ても七年間も、その人を好きでいられる、
あるいは、尊敬できる自信は無いな。七年は長すぎる。
これはGJ
211 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:32:02 ID:o7LMw9ZR0
>>207 難易も怖くない
とても怖そうに見えるのだが
212 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:32:14 ID:sTYbWvc20
>>188 定年後、捨てられる夫の多いこと。誰も引き取らないね。
新規口座開設が全然できないんですけど(´・ω・`)
俺は連投が出来ないタイプだからなぁ><
スタミナもないから長いイニング投げられないし!
7年じゃなく4年にすればいいのに。
これ30過ぎの未婚女性が激増するんじゃ・・・
年契約でいいじゃん
毎年更新 複数年あり
俺、メジャー行くよ(^ω^)
219 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:48:43 ID:qUr13MW80
この議員、オカマに見えるんだけど、性転換した元オトコかな
220 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:51:44 ID:50fipqjV0
社会保障が行き届けばこういうのはアリだな
結婚とかをはじめとするしがらみや宗教って、慣習的な社会保障なんだから、国が代替品を生み出せば合理化できる
221 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 19:52:09 ID:NoNNdb5i0
斬新だなwww
223 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:03:19 ID:lXnk29OV0
ちゃんと嫁を備品として
減価償却の対象にすればよい
224 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 20:06:04 ID:qNde0GM90
ドイツは50パーセントの夫婦が離婚するみたいだからな〜
離婚手続き面倒なんだよね、ドイツは
1年は別居してないといけないとか色々と
子供がいない限りはありだな
228 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:05:59 ID:5QVQaNVO0
離婚で男が慰謝料ふんだくられまくってんのかなー
でも満期を作ったら、日本のクソ女が定年後離婚ってやるのと同じ現象が起こると思う
6年と364日で離婚とか
229 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:07:48 ID:fBhPelwO0
嫁は若い方がいいんだよおおおおお
チェンジおながいします
230 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:08:19 ID:nodQCxg30
女涙目www
231 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:10:52 ID:IXpy7Z46O
目からうろこが落ちた
233 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:11:48 ID:P0M9buU40
どう考えても男涙目だろww
モンロー主義?
235 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:14:07 ID:p7+kj7c60
さすがはDNA鑑定を禁じている国 ドイツ
236 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:16:51 ID:p7+kj7c60
>>233 ×男涙目
○モテない男涙目
つか、これ女にも不利だろ。女なんか30過ぎたらそれこそ産廃だしな。
イケメンなら7年おきとはいえ、若い女を取っ替え引っ替えだぜ?
237 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:17:02 ID:/EXeUI40O
緊張感のある結婚生活が続くのは、これはいい制度だと思う。
238 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:28:04 ID:M2xmSlQG0
>>146 極論と馬鹿にするのも良いが、
現代の家庭領域の変化や、婚姻制度の幻想を知ってから馬鹿にしても遅くはないのでは?
それでも同じように批判できるならば。
それからナチスは、そのすべての行為に対して全面的に否定されるものではない。
239 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:30:16 ID:ThM+pfJIO
うちはこの制度が制定される前に満期を迎えました
二度目の人生楽しむぞぉぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
240 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:30:42 ID:iY+QRF570
7年とか長過ぎだろwトレードもありにしろよw
241 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:32:25 ID:YsvITLBy0
おもしろいこと考えるなぁ。
画期的なアイデアだと思う。
洩れみたいな天才ですら思いつかなかった。
243 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:41:16 ID:ikFHe7zqO
いいな
これで離婚なんて言われなくてすむ
244 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:54:47 ID:JzzlOXtd0
こんなもんを取り入れる前に慰謝料を廃止しろ。
245 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:55:26 ID:+yv0roCw0
>>236 女は30になる前に子供産んで引き取ってしまえばそれで満足なんじゃないだろうか?
相手から養育費は取れると思うし。
ただ子供の教育とかはどうなるんだろう。片親でもちゃんとしてる人はちゃんとしてるが
情緒とかの面で影響でないのかな。。
246 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:56:04 ID:nodQCxg30
人生の三大不良債権の中でも最悪である座敷トドをを堂々と
放棄できるということだ。
247 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:57:57 ID:nodQCxg30
>>245 長期単身赴任家庭と一緒。
違うのは母親が自分の食い扶持を自分で稼がなきゃいけないことだけ。
248 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:58:32 ID:YsvITLBy0
>>245 離婚じゃなくて満期なんだから、養育費じゃなくて、育てられる経済力を
持っているほうが引き取るんでしょ。
249 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 21:59:48 ID:D7hlT0ti0
うは。
何か飽きるんだよねw
250 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:02:01 ID:bUtOE+ydO
サルトルとボーヴォワールの契約結婚じゃん。
251 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:02:06 ID:p7+kj7c60
>>245 その辺はどうなんだろうね。
引き取った方が金銭面を含めて面倒見るって事でいいんじゃね?
どうせ女も離婚したら働かにゃあならんのだしね。
サルトルか誰かがやってたなぁ
契約結婚
253 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:03:11 ID:nodQCxg30
いや、サルトルか誰か忘れたけど、2年でもし別れたければ別れて暮らす、
続けたければ契約更新って感じにやってた気がする。
255 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:06:02 ID:+yv0roCw0
>>247 なるほど。
>>248 経済力があるほうが引き取ると結局子供の世話で仕事に支障がでて
経済力がなくなったりしないか?
256 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:07:30 ID:/D9QeKXq0
久々にスレタイに同意できるスレ
257 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:07:56 ID:cadmWP9TO
おもろいなこれw
個人的には賛成だけど
259 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:11:45 ID:p7+kj7c60
>>255 >経済力があるほうが引き取ると結局子供の世話で仕事に支障がでて
>経済力がなくなったりしないか?
それは男も女も同じだろ?
引き取った方が子供の世話をするってんのなら、男が育てても良いわけだ
260 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:12:30 ID:+yv0roCw0
>>251 子供の世話しながら子供の養育費まで稼ぐのって無理じゃね?
自分が生活していく程度だったらなんとでもなりそうだが。
どこかに預けっぱなしになるなら最初から施設に入れてしまった方が
変化が少なくて子供は落ち着けそう。養育費は半分ずつ負担するってことで。
261 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:20:32 ID:+yv0roCw0
>>259 男の人が家事や育児ができると思えない。
(父は洗濯もできない+共働きの友人の旦那は全く家事できないというかしない。
身近にいないといまいち家事のできる人がいるって話が信じられない)
が、家事育児ができるなら良いんじゃないだろうか。
262 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:21:37 ID:aorwZXyOO
死が二人を分かつまでって言ったりしないの?
>>261 娘2人立派に育てて
家事育児と仕事を両立させ
仕事でも独立して成功してる人知ってますが
ちなみに娘たちは宮廷院卒の秀才さんの上美人
264 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:25:28 ID:Hf1oHQza0
女は子連れで離婚すれば生活保護受けやすいからなあ。
これは何とかしてほしいね。
265 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:25:44 ID:m1KhmWRj0
離婚増の社会では、合理的な制度だし、21世紀的な発想
さすが超人的天才輩出国の人間
この辺は、他国の連中が超えられないものを持ってる
まぁ、日本で教育を受けた連中には、永遠に超えられんだろうな
266 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:27:06 ID:p7+kj7c60
>>262 年月(7年)が2人を分かつまで、に言い代えられます
267 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:27:15 ID:cadmWP9TO
>>261 今は女より男の方が家事できる時代ですから
268 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:31:11 ID:+yv0roCw0
>>263 そういう人に会って自分の思い込みを崩したいです。
身近に男性がほとんどいないので、会う機会がないんですよね。
269 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:34:07 ID:qslhWRUM0
結婚もしてない俺は・・・
このままでいいや。
33歳独身です
払い戻し金とかも出るのか?w
でも終身か定期か選択くらいはできてもいいかも
>>268 すまんが娘たちのほうの知り合い
ちなみにおいらの周りの男性人はほとんど家事に参加してる
つまり、そういうことだ
類友ってやつよ
272 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:34:37 ID:f6qgIPAQ0
自分の結婚が続かなかったから7年間にするべきだって・・・・
こいつバカ?
273 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:35:03 ID:B2ZJ5qUB0
3年のほうがいいとおもうけどなぁ
274 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:35:27 ID:gT/VQbm50
別に結婚は一種の契約だからこの方が行政的に都合がいいならそれでいいと思う
275 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:36:03 ID:ex8gRh0bO
更新制か。いいね。
276 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:36:07 ID:qslhWRUM0
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
277 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:36:18 ID:SXg933qd0
あ゛〜ゴキブリ亭主のことね
ゴキブリは類をもて集まる、一匹見つけたら最低30匹
278 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:36:55 ID:oF+Uv/5/O
嫌な世の中だ。
あ、でも俺には関係ないか。
でも結婚する人は別れないで欲しいな。
279 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:37:06 ID:/icZFyla0
男女平等とか言ってるから結婚生活が嫌になるんだろう
独身の俺からしてみたら、ふざけんじゃねえ馬鹿外人め!って思うのだが。
既婚者の意見を聞きたい。
結婚はマイナススワップって聞いたぞ
ドイツ人が何しようと勝手だろ...
283 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:40:20 ID:r0EdkaiaO
それなら結婚しない方がいい
結婚はマイナススワップ支払っても
それを補えるキャピタルゲインがあればいいわけだ
285 :
名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 22:42:29 ID:nodQCxg30
満期が来た、俺は自由だ!
\○ノ
へ/
> byボードレール
「7年目の浮気」・・・
これって5,6年経ったら浮気相手を探し始めるようになるのか
288 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:08:55 ID:Yqd6G0zj0
男女雇用が完全平等になれば「結婚=養育期間」という概念になると思うよ
一生連れ添う男女、色々な相手と一定期間だけ生活を共にしあう男女、そういう生活形態になる
289 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:19:55 ID:XziBBsdW0
昼間っからテレビ見てゴロゴロしてたような座敷トドに熟年離婚で
退職金持って行かれるより、子育てがひと段落したらさっさと追い
出したほうがいいって考える男性も増えるだろうな。
女が売り始めたケンカだ。
黙って殴られなければいけない道理はない。
家庭から妻をリストラする権利があると男性が認識するだけでも
少しはマシになるだろう。
290 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:20:08 ID:0oFWL+aP0
死ぬまで有効って契約がそもそもおかしいよな
291 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:23:55 ID:2U+frZX40
292 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:28:07 ID:Yqd6G0zj0
人生80年時代だからねえ
子育て終えたら自由で問題ない
293 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:30:22 ID:Gh5La3IN0
これは実に画期的だな
だが7年は長すぎる、愛が冷めるのは5年という説もある
もっと手堅く3年でもいいのではないかな
294 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:32:13 ID:JuazDVBA0
これは名案だと思うよ。
満期までの離婚は高リスクにすれば問題ない。
これなら馬鹿女も男の財布をあてにしなくなる。
慰謝料払わなくて良くしてくれれば何度でも離婚したる
こういうのいいなぁ
3年くらいで
子供が問題か
297 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:34:05 ID:5uYBW7wt0
これは非常に日本的でいい案だな
298 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:34:26 ID:RQzqAaCq0
いっそのこと結婚なんて制度なくしたら?
誰が誰とセックスしようと自由でいいし
生まれた子供が死のうと生きようと誰にも責任無し
こういう自由な社会がいいんだろ?
299 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:35:15 ID:RZ6tt1qj0
正直、離婚する奴は結婚するなよw
愛が無いから駄目なんだよな〜
300 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:35:24 ID:/NuOAguPO
>>267まだまだ一般化するほどじゃないからな
7歳までは夢の中って本があったな
301 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:37:05 ID:Yqd6G0zj0
子供の義務教育期間過ぎたら7年でも3年でも好きにすれば良い
302 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:42:56 ID:Jr7fqVQP0
中年女にもまともな職与えるようにしたら嫌でも非婚離婚は増えるよ
暴力夫に耐えてる奥さん多そうだ
303 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 00:50:29 ID:V/WGLc1B0
独身で恋人とっかえひっかえにすればいいだけじゃねえか
子供が馬鹿親の始末で苦労するだけ
304 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:04:00 ID:XziBBsdW0
結婚前にちゃんとした職歴があるやつ限定な。
腰掛しかしてない中年女にまともな職がこなせるとは
到底思えないし、そんなのは自業自得。パートでも
やってればいい。
うーむキチガイか
306 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:05:30 ID:ZYPaJujJ0
ドイツ娘は世界一
結婚つーのは一生添い遂げましょう、って約束なんだから
7年ごとだのとかいうなら、結婚しなきゃいいんじゃね?
事実婚なら毎日確認できるぜ。
2年くらいでいいよ。
309 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:15:44 ID:Yqd6G0zj0
むしろ養育期間中の離婚に罰則とか
310 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:17:13 ID:ktq85Gq6O
ま、結婚に夢を抱くのは自由だし、その夢が現実になる場合だってあらぁな
まぁ大概は夢のままで終わるわけだけど…
ただ、たぶん結婚生活も30年続けば、諦めも含め結婚した事に満足出来るようになんじゃないかね
俺は我慢出来なかったけど
311 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 01:18:28 ID:nG7IwAqR0
ドイツからフェミニズム臭が漂ってきます
312 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:53:53 ID:WrHpTogM0
これはいいんでないか?
契約更新しないとなったら、共有財産は財産分与で財産を均等に割り、
養育費を親権を持っていない方が支払えばいいのだから。現在の日本でも、収入にあわせた
養育費概算表を裁判所が作っていて、調停段階ですぐに算出される。離婚の本にどこでも載ってる。
契約更新せず、で離婚なら、財産分与と養育費を決定するだけで良いわけだし、
慰謝料が必要な状況だと判断したら、現行の調停や訴訟を利用した離婚をすれば良い。
これは真面目に良い案だと思うぞ。
313 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:56:10 ID:RzomnFtCO
これなら俺も結婚考えるんだが
一生縛られるのは嫌
314 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 12:58:22 ID:DA2NkZxQ0
これも格差社会のひとつか
美女にとってはいい方式だけど、ブスにはたまらんよな
315 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:00:14 ID:nIUfAYJ/0
むしろ1年契約で双方の異議がなければ契約更新でいいんじゃね?
316 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:01:38 ID:0G76+j2z0
結婚ってそもそも何?
って考えるきっかけという意味でなかなか面白い提案だと思う。
むしろ7年以内なら雌奴隷契約を合法にして欲しい。
318 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:04:54 ID:/b4hQ55N0
一夫多妻制を認めていただきたい。
319 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:06:24 ID:0rxd5nAV0
7は長すぎる。2,3年もあれば飽きるからその辺で
>>314 美人もたいてい年を食うとブスになっちゃうよ。
それは悪くない案だ。
322 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:07:27 ID:WrHpTogM0
離婚が簡単に出来る分のバランスとして、結婚が簡単に出来なきゃいけないが、
元々東ドイツが日本と同じで、世界で一番結婚が簡単に出来る国だったんだ。
つまり役所で書類に記入すれば夫婦になれる。これ、世界的にも稀な簡単結婚制度なんだよ。
そういう「簡単結婚」の制度だから、「簡単離婚」の話も出てくる余地があるわけ。すぐに再婚できるから。
だから、日本でも「契約更新せずで離婚」は出てくる可能性はあるぞ。
同棲していても結婚に踏み切れないのは、結婚は簡単だが離婚でエネルギーがかかるから
「途中揉めたらどうすんだ?」と考えてしまうってのが大きいわけで、そこがクリアになるなら
むしろ結婚に踏み切れる人もかなり出てくると思う。
323 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:09:50 ID:WlRmPPvz0
こういう無駄で下らんことより戦争と重婚制をだな。
この案には問題がある。
もともと結婚制度は女が妊娠した時に誰の子供とするか、扶養の義務を誰に押し付けるかというもの。
(婚姻があればDNA検査も無しに強制的に夫の子になる)
この案が採用されたら離婚は確実に増えるし、好ましい家庭環境で育たない子供が増える。
この案を採用するなら、子供が居ない家庭で妻が妊娠をしていないという条件を付け加えるべき。
離婚後妻が妊娠していた場合に子供の養育義務を元夫に与えるのも必要。
合理的でいいね。
7年ってところもいいね。モンローの「7年目の浮気」みたいで。
冷たい家庭にいるのもよろしくないがな
そもそも結婚生活を7年も経た後の女に再婚の望みは無いから、
出生率自体が激減するかもしれない。
>>326 離婚するのが冷たい家庭のみかは分からない事。
離婚が難しいから円満に続いてる場合もあるだろうし、子供に対しては優しく接してる場合もあるだろうし。
俺こんなこと8年前に考えついてたよ。
特許取っておけば良かった。
ちぇっ
離婚するのも面倒なので自殺しようかなと考えている11年目の俺が来ました。
そもそも、人間の心理として
放って置くだけで自然と離婚になるんだ、
という意識をさせる事自体が離婚を助長させてしまう。
この制度が無ければ不和にならずに済んだ夫婦もなってしまうかもしれない。
331 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:26:59 ID:3R83vyhC0
むしろ,女性の雇用が多く未婚でも子育てできる環境が整っている国は,
離婚率が高くても出生率も高くなってる
ドイツは未だに古い結婚観に囚われている為にそういった環境の整備が進んでいない
さらに離婚率は増加しているし出生率も下がっている
332 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:28:46 ID:qtnXUUbt0
7年我慢したら別に離婚を協議しなくても財産半分か
女は喜ぶかもな
333 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:30:01 ID:+foqGQ400
ここまでしなくても
「片方に離婚の意志があるなら、継続は不能」って決めるだけで良いと思うよ
片方は離婚したいのに、もう片方が同意しないからと言って
離婚できないのはおかしい
334 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:33:29 ID:7eYTsL+gO
電話機リースかっ!
335 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 13:37:20 ID:QH0Jj4WY0
前の男の子供、前の女の子供を自分の子供と同等に扱うわけないじゃん
ということで、不可能(www
なんという良スレ
リアルに das verflixte siebte Jahr ってことか
338 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:01:13 ID:K6nCzecUO
一夫多妻より多夫一妻の方が俺が結婚出来る可能性が増えて良案。
多数の夫の一人として結婚すれば負担も少なくて済むし。
これ10代、20代女性の獲得競争率すげー上がるぞwww
世の中の全ての男性が10代、20代を狙ってくるんだから。
負け組みは40代以上のババアとしか付き合えなくなる!
340 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:08:06 ID:CEsrJ2Q00
そもそもですよ?
自分の家族とSEXなんて出来るはずないじゃないですか!
自分の嫁さんとSEXなんて・・・
おかしいと思いませんか?
341 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 14:08:17 ID:ts0MdOfA0
さすがに10代と結婚する気はないぞ。
話も合わないし共同生活するには厳しい。
でもババアもいらんがな。朝から見苦しいし。
ベネディクト16世様はなんと仰ってるの?
お前ら本当に馬鹿だな。
そもそも結婚するからこういう事になるの。始めからしなきゃいい
344 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:31:30 ID:+raX0l860
お前らの親父とカーチャンが結婚してなければ、お前らは存在してない訳だが
345 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:48:05 ID:CZGVevQK0
この法律があれば皆進んで結婚するだろうね
346 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 15:51:36 ID:hyeeUvUJ0
子供の養育とか財産の問題をどう考えてるのか聞いてみたいところではある。
どうせ碌な答えは帰ってこない気はするが…
まぁ結婚してから、嫁の体重が1.5倍になるまでの時間が概ね7年だろう。
7年という満期はあながち理屈のない話でもないと思う。
348 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:29:29 ID:Kj7UTVVRO
>>347 旦那の髪が薄くなって来るのもそんな頃…
免許みたいに更新忘れてると自動的に離婚になるのかよ
350 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 16:42:46 ID:7/J5wQ4FO
7年で満期になる度に相手を変えて楽しい人生を送るのもいいだろう
そして年齢的にもいよいよこれが最後の結婚…体力も衰え白髪も随分増えた、そんなある日脳梗塞で倒れ半身麻痺の障害が残る
最後の嫁は満期の7年まで待って離婚を要求、残りの人生は独り寂しく送る
351 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:02:19 ID:7dxeVKyA0
これは支持しない理由なんてないね。
反対の人は更新すればいいだけの話なんだから誰にも実害ない。
352 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:10:47 ID:kwrTUpdl0
議員さん50才でこのセクシーさは凄い
353 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:12:28 ID:4Qmdh0tT0
354 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:15:32 ID:3HIJqgTq0
結婚制度自体廃止でいいよ
355 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:16:49 ID:4QUHcg0o0
嫁というのは、不治の病なのかも知れない。
オレは新婚一年目だが、嫁のあまりの傲慢ぶりに、
そろそろ離婚を考えている。
あのぉ、子供は?('A`)
>>1 くだらん!
実にくだらん!
いやなら7年目に離婚すればいいだけの話だ!
7年おきに妻が優しくなる。
退職直後を除いては。
>>357 離婚手続きしなくても更新を拒否するだけで離婚できるわけで…。
360 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:21:37 ID:wSTWevGdO
絶対やだ
10年たっても大好きだしずっと一緒にいたいぞ
俺の親夫婦も祖父母も仲良しだからなー…
結婚を悪くいう奴等って自分がうまくいかないからじゃんと思う
嫁と喧嘩中の俺には耳の痛い話だ。
それにしても腹減ったな…
>>359 7年ではまだ離婚する人間の方が少ない。
多数派に更新の面倒を押し付けるのも現実的でないよ。
つか、7年と言わず、
「いつでも、落ち度が無くとも一方の意思で」
離婚できるようにすれば良いじゃん。
じゃないと、7年ごとの愛のイベントが増えるだけ。
これは大変だぞ('A`)
364 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:26:12 ID:3R83vyhC0
7年という期間の根拠が分からんし
古い結婚観に縛られるのはやめようぜ
ぐらいなもんだべな
366 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 18:28:01 ID:uoAvIF2K0
>360
同意。
こういう事言う人に限って、夫婦仲良くいるための思いやりは無かったりする。
>>363 提唱者はイベント業界から賄賂もらっていたりしてな^^
>>367 トラストセブン・ダイヤモンド
とか買わされるのか(ノД`)しかも7年ごとに高くなっていくと
子供どうすんだよアホ
契約しつづけりゃいいんじゃNE?
なんか生理的にやだな…この法案
そんなんなら別にそういう枠を作って
準結婚とかいう制度でも作ったらどうよ。
373 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:10:11 ID:O61+VjIO0
わざわざ結婚制度という伝統をぶっ壊さなくてもさ、
同棲で子供産んでも社会的にきちんと認知されるような法制度を整えればいいだけの話なんじゃないの?
どうせなら一夫多妻だろ、どう考えても
双方の合意で継続できるんだから、これは良いかもな。
どちらかが不満があれば、面倒な手続きなしで7年で
離婚できるってことで。
376 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:16:45 ID:cA6JqnJc0
377 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:17:06 ID:qhiXHfAD0
あぁでも複数年契約の外人選手みたいに、7年目だけ頑張って更新したら6年間横暴になるってこともあるか。
378 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:17:38 ID:mqJRIFfh0
さすがドイツ
379 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 19:18:26 ID:Fj2Uw2znO
誰か一夫多妻制を公約にしろ
381 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:14:28 ID:ts0MdOfA0
>>372 とっかえひっかえしろなんて言ってないだろ。
契約更新すればいいんだ。
とはいえ何だか結婚する意味が薄れるよなあ。
契約なら同棲でいいじゃん。
1年でも3年でも5年でも10年でもなく7年なんだな
なんか主張の根拠があるのか
同性どうしの結婚を認めてほしいもんだ
384 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:20:45 ID:OFlPlII50
>>382 実体験じゃね
この人は2回離婚してるそうだが7年ぐらいで相手に飽きたんだろう
385 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:22:28 ID:EVSkMkBt0
ただでさえシンドイこと多いのに
契約更新なんて持ち出されたら気が休まらないじゃんね
386 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:23:23 ID:7Ssm4bMe0
動物が営巣するのは子作り子育ての為だよ。人間なら子供が親の手を離
れるのは、仕込み始めてから7年では早すぎないかね?
契約更新を巡る血なまぐさい事件が続発する悪寒
388 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:24:42 ID:M52+k6AY0
389 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:25:01 ID:fba/BSXM0
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
390 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:25:36 ID:/0w+Ax280
>>385 契約更新は完全に自由意志のはずだから、
気を病む必要はないっしょ。
相手が必死になって
「あんたに寄生したいから
契約延長してくれないと困るのよー!」とか
言ってきたら
「そんなものはしらん」と
つっぱねればいいだけ
>>382 何かで男女関係って3年で飽きるから、変化したほうが良いってあった気がする。
3年:夫婦
3年:夫婦+子
に1年の余裕を持たせたと思うと妥当な気がする。
392 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:27:55 ID:fhEogv3XO
更新だのと期間工じゃあるまいし。
でも結婚10年ごとに期間満了金とかあればいいなぁ。
結婚に一度でも失敗した奴は、何回結婚しても失敗するの。
394 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:30:46 ID:hssdCNen0
>>382 まぁ、迷信的なモノだが、欧米では「7」は神秘数だからね。
たとえば一週間は「7日」だし、中世の職人の遍歴も「7年」、大学教員のサバティカルも「7年」ごと。
そのあたりから「夫婦契約の期限も7年」ってしたんじゃないかな?
396 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:33:00 ID:0RtLan2AO
面白いなあ
しかし、養育に対する国の負担が増えて、財政を圧迫するんじゃないかなあ
397 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:33:16 ID:9RuXGh+I0
>>1
すばらしい
もう一歩すすめるとそもそも結婚が要らないとなるわけだ
自由に恋愛して、子供はどちらかが面倒を見る
面倒を見られなければ国が引き取るでいいじゃないか
正規結婚と非正規結婚とか偽装結婚とか多重結婚とかな
399 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 21:38:40 ID:nVjNlcre0
なかなか良い提案である。
日本でも採用を検討すべき。
法案そのものも7年で見直せばいい
401 :
名無しさん@八周年:2007/09/22(土) 22:19:35 ID:RAGQVNkm0
やっぱ日本人と違って、欧米の女性は自立してるからこその発言だろうな。
事実婚も多いし。
ドイツも日本同様、戦争に負けて酷いことになったな
403 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:44:02 ID:+nGov+cD0
>>401 日本でやったら食っていけない女の生活保護だけで数兆円かかるな。
逆に考えればその費用は現在既婚男性が負担しているから顕在化
していないだけなんだが・・・。
404 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:48:12 ID:jidzknL90
いいんじゃね、とかいってる人は何を考えてるの?
この法案はどう考えても結婚制度の破壊、つまりは国家の基礎を破壊する目的だぞ。
日本でもゆとり教育だとか夫婦別姓だとかフェミ何たらとか腐れ左翼が散々
やってきたじゃん。騙されるなよ。
405 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:49:16 ID:u1J1FuLC0
いや、子供どうすんのよ
制度が現状と合わないのにそれに縋る離婚寸前涙目wwwwwwwwwwwwwww
407 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:51:26 ID:+nGov+cD0
>>405 いや、だから更新すればいいと何度(ry
408 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 00:55:43 ID:C3jGgrpA0
>>404 結婚制度の意味がわからない
メリットって何?
離婚出来ないから、寝たきりなったら面倒みさせられるとか?
でも、熟年離婚で慰謝料代わりに退職金をもらって一番美味しいところで逃げられるよね
貞節が美徳という概念は結局のところフリーセックスは病気が蔓延するから
これは福島瑞穂あたりのバカ左翼やフェミが喜びそうだなw
日頃「フェミ死ね」とか言いながらこの提案に賛同しているのは
女への執着が憎悪に裏返って、自分が結果的にネット左翼を
支えている事にすら気付いていない低学歴だろう。
>>408 生きていくには誰だって困難がつきまとう。子供を育てるのも大変だ。
そこで一神教の国では神に誓って、日本みたいな文化なら家同士の連帯を図って、
一蓮托生でやってくことになるわけだけど…。
家も神ももうない今の日本では、あまり意味がないことなのかもしれないね。
412 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:10:26 ID:6ge3zAEbO
>>410 これが文化の崩壊に繋がることは分かってるけど、その文化を支える下地自体がもう崩壊してるのかもしれない。
結婚が当人同士の自由意志になった時点で、今日のこの事態は予想できるものだったのかも。
結局、恋愛の延長でしかなくなるもんね。冷めれば終わりになってしまう。
少子化もそれに追い討ちをかけるし…。
414 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:21:47 ID:+nGov+cD0
>>413 そういうことだな。
性格の不一致による離婚が認められてるんだし、
今は「お互い飽きたら終わり」ってだけで、
これが「片方飽きたら終わり」ってなるだけ。
現状からどれほど悪化すると憂いているんだろうか。
6年11ヶ月とかで離婚せまられる
慰謝料請求される
拒否する
裁判する
泥試合になる
余計に金がかかる
416 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:29:08 ID:L/S4uexJ0
そんなことしたら子供や老親の扶養、介護等の社会コストが大幅
に増大するだけなのだが・・。
417 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:30:34 ID:/ZdiBk+60
すげー
こいつ人類の歴史を変えるつもりだ
底辺DQN同士が子供ボコボコ生みそう
419 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:32:50 ID:26M4rAFt0
考え方はスバラシイと思うが、子供ができた時は18年自動延長しないと大変。
420 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:40:59 ID:+nGov+cD0
>>419 現在だって子供が何歳だろうが離婚できるじゃないか。
「子供がいるから離婚しない」って夫婦が思ってなきゃ意味がない。
「子供がいるから離婚させない」なんて国家が押し付けられるわけじゃなし。
421 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:44:34 ID:n/h2DO+R0
なんで7年なのか理由は?
422 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:44:54 ID:c/vtFF+r0
>>13 そりゃあ、キチガイは”既知外”でつからw
既存の価値観や伝統に挑戦しようとする者はいつの時代も基地外がですおw
そしてそんな基地外たちが人類の歴史を推し進めていくのでつおw(^ω^)
423 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:47:18 ID:04XqsMoB0
モテる奴にとっちゃ都合のいい話だな
424 :
422 訂正:2007/09/23(日) 01:47:42 ID:c/vtFF+r0
既存の価値観や伝統に挑戦しようとする者はいつの時代も既知外がですおw
そしてそんな既知外たちが人類の歴史を推し進めていくのでつおw(^ω^)
いいんじゃね?
正妻という既得権に胡座かいて惰眠をむさぼる糞女も、これなら緊張感持つだろ。
ぜったい 白人っておかしい
427 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:53:59 ID:5MXg4f1T0
別に離婚したけりゃすりゃいいのに、
なぜ円満に家庭生活を営みたい人たちに、
更新などという面倒を押し付けるんだろ?
安心ってメリットだと思うんだけどねえ。
428 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 01:57:13 ID:C3jGgrpA0
>>427 それはだね
結婚している人を優遇して、結婚していないとデメリットが大きかったり、
結婚して居ないと差別されるからだよ
そもそも結婚制度が無ければ問題が起きない
シングルマザーに対する差別も減るでしょう
例えば、シングルマザーの子供が何か問題を起こした時に、
「これだから、片親の子供は・・・・」
などと言われたら子供性格が歪みます
結婚制度が無ければ解決
>>6 区役所から呼び出しがかかって、
公務員の綺麗なおねえさんがお相手してくれるんだな。
少子化やニート防止に繋がる素晴らしい案だ。ぜひ次の国会で
430 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:02:09 ID:+nGov+cD0
>>427 7年目の結婚記念日に、再度結婚したときのことを思い出して
更新するっていう時間が持てるじゃないか。
結婚記念日を忘れやすい夫を持つ妻には朗報w
少子化は改善されそうだが、そのほかの倫理的な問題が噴出しそうだな。
これは俺の子じゃないとか、前の夫と不倫してて逆上して殺人とか。
432 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:02:27 ID:+Z7voN+N0
いいじゃん
もちろん慰謝料は無しだよな
433 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:12:27 ID:5MXg4f1T0
>>428 だったら、結婚カップル以外でも
子育てがしやすいように制度を整えた方が近道の気がするんだけど。
>>430 宝石業界が大喜びですね。
パートナーシップへの欲求って、
別に社会から強制されて刷り込まれてるものだとは思わないんだけどなあ。
この発想は無かった
435 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:20:24 ID:+nGov+cD0
>>433 すぐそうやって物欲につなげる女性が多いと、契約更新したがらない
男性もまた同じように増えるんでしょうねw
日本でこれを叩いてる奴等の90%以上は女の予感wwwwww
婚姻ごときで高価な指輪禁止っつー法律つくれ
438 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:24:04 ID:QTDrjdDNO
>>6国の健康診断みたいに、50過ぎの汚いおばちゃんが筆おろししてくれるんだな
439 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:28:01 ID:FmjN0UYYO
めちゃくちゃ仲が良くて子供思いの両親・仲の良い兄姉妹・そこそこ裕福
…という幸せな家庭で育った俺には理解できんわ
>>1は。
個々の夫婦で話し合うべきことで、法律にする必要ないだろ。コミュニケーション能力に欠けるから二回も離婚するんだよ。
既存の価値観云々…って言ってる奴もアホか。
論文でも書いて「僕って賢い」ってオナってろよw
>>439 >個々の夫婦で話し合うべきことで、法律にする必要ないだろ。
そうだね。単純に離婚に対するペナルティー(男女に関わらず浮気や暴力等重大な理由の時は重くておk)
をなくせばいいんだ。
441 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:36:10 ID:n0ewZOmP0
>>439 この幸せ者め!!子供4人でそこそこ裕福って、普通に金持ちだ。
>>1 家族を大事にしない奴は、ドン・コルレオーネにぶち殺されるぞ。
…異性にモテモテでも家族家庭大好きって人も多いからねえ。
このオバさんがオカシイだけだな。
442 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:39:55 ID:hk+/OZ7IO
>>434 なら日本も「定年は40歳」とかどうだろう。
昔は、上司の仕事=マネジメント
=昔自分がやっていた仕事をやっている部下だから管理できるハズ…
だったのだが、今は時代の変化が早すぎて、
自分のやったことのない仕事をやる部下の管理、
すなわち不可能なマネジメントを任されている。
だからマネージャーがマネジメント可能な人間であるよう
昇格のサイクルも早くして定年もその分早く。
ってどう?
443 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:40:07 ID:OIdx9F6dO
議員綺麗だな
444 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:41:11 ID:5nhcouTv0
445 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:43:41 ID:tREcfJNx0
>>ガブリエレ・パウリ
このドイツ人でもこういう名前ってあるのな、かっけ。
446 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:44:06 ID:+nGov+cD0
>>439 結婚も離婚も法律で決まってんだけど?w
447 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:44:24 ID:c+hNuGh80
おまえら世界には今なお
多夫一妻の国もあるんだよ。
448 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 02:45:03 ID:MsQeA9Ku0
つーか……
結婚しなければいいんじゃ?
結婚しなくても子どもを授かって育てることは出来るぞ
>>331 >むしろ,女性の雇用が多く未婚でも子育てできる環境が整っている国は,
>離婚率が高くても出生率も高くなってる
でも離婚率が高い国って犯罪率(未成年含む)の犯罪、凶悪犯罪が
高いんじゃなかったっけ?
当たり前の話だけど、我慢できないDQN、相手を思いやれない奴が増えれば、
社会は成り立たないからなぁ…
ユダヤ人は『家族』を崩壊させようとしているそうです。
>>449 そんなおまじないを昔聞いた事がある
半紙を細く切って短冊を作り、そこに「十二月十二日」とタテ書きして、
その短冊を逆さにして、出入り口柱・窓枠に貼る。
で、貼るのは、毎年十二月十二日の晩。大店では店員総出で貼る。
今でも残る、京都の年中行事。
ウチの家では先祖が京都出身なので、つい最近までやっていた。
年寄りに聞くと、この「おまじない」は、驚異的に効くらしい。
>>442 韓国っていいサンプル(40歳ではない)があるから調べてみるといいんじゃね?
453 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:23:44 ID:imR1+6RG0
子ども作らないことを条件とするならいいと思うけど。
でも子ども作らないなら結婚じゃなくて同棲でいいよね。
わざわざ新しい制度作る必要ないじゃん。
454 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 04:30:59 ID:a9hqe6wu0
>>6 50ぐらいのオバハンが家に来ることを想像してみろよ・・・
そういえば、団塊の世代の退職とそのあとの離婚ラッシュがそろそろだったなw
456 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:21:35 ID:7Tu4FoNh0
かつてのサラリーマンは終身雇用という一生安心制度があったからこそ
愛社精神を持って勤務に励むことができた。
ところが今はどうだ?有期雇用ばかりで会社との信頼関係も責任感も糞もないだろ
結婚も同じ。家族関係は崩壊、間違いなく少子化する
457 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:23:14 ID:9pal01rI0
制度に縋る奴多いなwwwwwwwwwwwwwww
主婦とか馬鹿にしてるくせにwwwwwwwwwwwwwww
458 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:25:46 ID:wzs9q5f10
病んだ精神の子供が大幅に増えそうだな
459 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:28:30 ID:xtnWuWhcO
>>454 それまでに必死なって童貞捨てようとするという効果が
460 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:35:19 ID:cmH6VEpZO
契約結婚みたいだな
美人だw ワロタ
462 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:37:19 ID:gxASmQAz0
血肉削って子供を生み育て、誠実に舅姑につかえ家事を切り盛りする地味な良妻賢母で、
国会議員の夫のために地元支持者との付き合いも真面目にこなした挙句
結局夫にポイ捨てされ不倫相手の女に妻の座奪われた栃木の船田元議員の妻の悲劇を忘れてはいかんて
これは女は辛いなw
女は7年たったら価値なんか激減だろ
次がねーよ次がw
あってもカスみたいな残り物の男だぞw
464 :
名無しさん@八周年:2007/09/23(日) 22:51:43 ID:4oo/kqeT0
イチローとかもこんな感じだろ?
離婚した時にはいっさい財産分与とかないんだろ?
父ローがそんな契約結ばせたんだろ
465 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:11:54 ID:TdXKyoPC0
>>463 ある程度の歳になると、
料理が上手で炊事洗濯なんでもやってくれる古女房>>>ただの若い美人
になるよ。
>>465 そうだ 両方手に入れればいいんだ、となるのではw
467 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:16:16 ID:Q4E5Ufkg0
468 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:19:45 ID:ae9QBoDR0
日本のフェミキチガイ代表は、田嶋陽子。
フェミババアですらドイツは綺麗なのに・・・。
469 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 00:24:09 ID:dik5mTN50
結婚するときに契約年を選べばいいんじゃね
途中での離婚は双方の合意以外は違約金発生
1>
なんとなく化粧慣れしていない顔に見える。
7年で満期にしたら、養育費とか慰謝料とか払わずに済むってこと?
それいいかも。
472 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:42:29 ID:IuwLigYr0
いまだ日本では離婚を悪とする愚かな風潮が存在する。
しかし断言しよう。離婚は悪ではない。好きでなくなったのに一緒にいることこそ悪なのだ。むしろ
愛がなくなったならば別れる方が善であろう。
結局のところ、永遠の愛など幻想であり、科学的にも恋愛感情は長くて5・6年しか持たないとい
うデータがある。当事者たちの意図を無視して夫婦関係を強いるのは精神への冒讀であり、嫌に
なったら別れて再婚を繰り返していく方が精神の自由を謳う近代自由主義の要請にも合致するであろう。
しかし読者のなかには、離婚者(バツイチ)、ましてや子連れの人々にとって再婚は容易いものではない
と反論する者もいるだろう。しかしこうした離婚者の不利性もひとえに離婚を悪とする風潮に端を発する
ものであり、離婚が至極当然のものと見なされる社会となれば、こうした離婚者に対する偏見もなくなって
いくであろう。
例えば、離婚権がひろく認められているドイツや北欧諸国の家庭を覗いてみよう。ある家庭に3人の子が
あるとする。一人は夫の連れ子、もう一人は妻の連れ子そして最後の末っ子がいまの夫婦の子、こうした
家族構成はこうした国々では普通のことである。
ちなみにカトリックのフランスや南欧では離婚を戒める考えが未だ残っているが、こうした国では
そのために不倫が大きな問題になっている。フランスが政治家の不倫スキャンダルに寛容なのは、離婚が
ダメなら不倫もやむなしという風潮が支配している故である。
結局、離婚をいくら戒めても人は移り気してしまう生き物なのである。思うに、こうした不倫を生みだし、
私生児などの問題を顕在化させてしまう離婚禁止主義よりも、さっさと離婚できる社会の方がよっぽど健全
ではないだろうか?
恋愛感情の継続のみを結婚の要件とするあり方こそ、真の自由恋愛・自由結婚といえよう。そしてこうした
結婚観はおのずと恋愛と結婚との境界の消滅、つまり結婚制度の廃止へとつながっていくこととなろう。
ともかく、その前段階としての離婚自由化は、その先にある真の精神的自由を尊重する社会への道程
として、日本で次第に高まっていくことであろう。
473 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:45:58 ID:/TgZV1Xv0
最初から結婚できない俺には関係無い制度だな
474 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:51:09 ID:xaeiHCQJ0
これは現実的な案じゃね?
はじめからこういう契約になっていればそれに応じた対策を取って
結婚生活を送ればいいだけの話だ。
別れるときも一方的に男が慰謝料とか払わなくてよさそうってのもあるし。
475 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:54:48 ID:Q4E5Ufkg0
結婚制度という縛りがないと2人の関係を維持できないって夫婦は多そうだ。
476 :
名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 23:55:49 ID:/mfEOEr70
斬新な意見だ
477 :
名無しさん@八周年:
なるほど、まだまだ若い男を食い足りないと。