【社会】コウモリを食べるクモ −奄美大島−

このエントリーをはてなブックマークに追加
178名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 22:31:09 ID:V9bFYWke0
>>177
胴体が5cmで0.2mmの太さだろ。

鉛筆の太さは7mmくらいだから、

30倍近くの大きさのクモが必要だ。

ということは、1m50cmくらいの大きさのクモなら大丈夫だという事だ
179名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 22:47:29 ID:sTCbFtfZ0
ジョロウグモの腹部をふんだんに使った贅沢な寿司。うまそー
http://musikui.exblog.jp/4469391/
180名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 23:26:09 ID:98JiHry00
何よりもクモの糸をこうもりが切れないことに驚いた
クモの糸が強いのかこうもりが非力なのか・・・
181名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 23:59:38 ID:QCgxNxov0
パチンカスの天敵クモ男
182名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 00:10:28 ID:nMETZcJfO
>>178
そのクモーVSクマーが見たい
183名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 00:15:04 ID:4YOxqMPY0
184名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 00:28:46 ID:e95JhVqC0
コウモリクラスも食べるってことは、
捕まえられさえすれば人間も食べるんだろうな。
185名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 00:36:09 ID:e95JhVqC0
>>71
ファンタジー物が好きなんだけど、
ロードオブリングにもハリーポッターにもクモさん出てきて鬱だった。
なんで海外のファンタジー物はデカイクモさんが定番として出てくるんだろう・・・。
186名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 00:49:55 ID:4P4LcfIy0
>>180
アゲハがかかった衝撃で巣から逃げ出した
ヘタレなオニグモ見たことあるのになー
187名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 01:40:06 ID:/H6ArCSJ0
電気消して寝るときは布団の中をチェックしましょう
この前寝ようとした時に布団の中から巨大蜘蛛が出てきた俺からの忠告です
188名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 01:54:03 ID:ectrcarj0
イオウイロハシリグモがアマガエル食ってるのは見た事有るな
189名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 01:56:36 ID:mvf4kzTN0
クモすごいね
クモ型のロボ造ったら便利だろうな
190名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 02:02:02 ID:YVZfXc1mO
同じ細さなら蜘蛛の糸は鋼鉄線より丈夫なんだって
191名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 02:10:58 ID:FWuN7kqR0
>>179
ジョロウグモはマジで美味いらしいな
192名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 07:52:14 ID:e7yzJofH0
>>179
お、お、おぅぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これほどおぞましい料理を見たことがない...

そっか、チョコレートの味はしないんだな

ガキの頃買ったサバイバル本にそう書いてあったんだが
193名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 08:08:44 ID:G47pyQ1u0
>>112
猿の目の前にクモのヌイグルミ置くと
飛び上がって逃げるらしいぞ。
本能だろうな。
194名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 08:11:03 ID:G47pyQ1u0
>>127
まあ最後は雌に食われるんだけどな(ノД`)
195名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:13:47 ID:SQUPBGZYO
寿司…
見なきゃよかった……
196名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:18:34 ID:Hq6WIiyjO
>>35
っつうか鳥類じゃなくて哺乳類だから
197名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:21:00 ID:K73EjYTQO
>>189
ロボではないが建設機械か何かでクモ型のヤツがあったぞ
198名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:23:14 ID:7kDYPPAo0
外国には、ネズミを食べるクモとかいるよな。
199名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:24:37 ID:703we5Vr0
>>17はもっと評価されていい
200名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:30:41 ID:iw2PABQa0
>>169
審議放棄
201名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:32:41 ID:Dop1QDrxO
一部の四川料理ではムシを食材にしているが、蜘蛛や蠍は蟹や蝦に似た味だそうな
種族的も近いし、納得のいく事ではある。
202名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:33:14 ID:jo3cAMqD0
我が家にはゴキブリがあまり居ない。
その代りに大きな足長蜘蛛が数匹いる。
かわいい奴等だw

たまに夜、隙間にゴキブリを抱いて逃げ込む連中をみかけるが、
お疲れさんと声をかけたくなる程にかわいいぞw
203名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:40:25 ID:xTZl7hLCO
俺にとってはクモを部屋で見たら3日間はその部屋に入れないほどの恐怖感だ。
204名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:40:55 ID:0ajEtC2u0
コウモリを食べるクモってえから巨大なクモが小さなコウモリを頭
からバリバリ囓るってイメージしてたよ。本文読むと蚊が血を吸う
ようなもんでないかな。
205名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:42:06 ID:J2ILu9Na0


    鼎 <プギャー
206名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:52:01 ID:LoyvwUwt0
>>183
この動画はグロい。
小心者にはあんまりむかでーな。
207名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:53:02 ID:S0WBggCi0
>>203
私も、苦手。足の太い黒〜茶色のが特に怖い。
ゴキブリは拳で潰してしまった事が何度かあるけど
蜘蛛は棒があってもやっつけられないと思う。
208名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 13:05:17 ID:09kqkhVS0
オオジョロウグモは、網を張るクモとしては世界最大とされている
日本が誇る大型の節足動物である

と考えたくなるが、

オオジョロウグモは、沖縄より南の台湾にも中国南部にも東南アジアにも
ニューギニアにも、広く分布している。

その分布の最北端が、沖縄というだけであるw
209名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 13:11:04 ID:t8KQjPVR0
子供の頃、雨の日に長靴を履こうとしたら、大人の掌くらいある蜘蛛が
一気に股間まで這い上がってきた俺が来ましたよ。
210名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 14:56:53 ID:+obzHVKD0
>>194
じゃあなにか、雄野郎に食われたほうがいいってえのか?
211名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 15:09:12 ID:PvKfy6txO
>>148
小学生の夏休みの宿題の絵日記に、友達と川で遊んでいたとき、川上から自動車タイヤくらいの黒い固まりが流れてきて、よく見たら巨大な本物の蜘蛛だった話を書いて提出したら、誰も信じてくれなかったこと。
212名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 15:12:42 ID:LOordrSo0
>>211
……すいません。ここにいるわれわれもちょっと信じがたいんですが……
213名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 15:16:08 ID:4IsN8X3w0
>>84
ほんとコメントおもしろい
214名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 15:17:50 ID:jgndQROLO
クモとコウモリと言えば、ライダー怪人の定番アイテム。
215名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 15:26:42 ID:OIKqlFMJ0
でも今年チャドクガが大量発生しててさ、ジョロウグモの巣を見つけると
「がんばってくれ」って思っちゃうよ。チャドクガはまじやばい。知らない間にすげーぶつぶつが出来るし。
216名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 15:29:19 ID:s1ON6wW30
海外のコウモリは狂犬病のキャリアなことがあるので近寄らないこと。
217名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 15:33:40 ID:dbbappYy0
田舎に行ったときに、トイレにくそでかい蜘蛛がいたときはびっくりしたが、
おれはゴキブリのほうがだめだな。すばしっこいし自分に向かって飛んでくるし。
ゴキブリが出たら、いつも退治を妹か親に金でアウトソースする。
蜘蛛は一人で対処できる。


ところで昆虫の定義ってなんですか?
小学校のときの知識を必死になって思い出すと
・足が6本
・頭部、胸部、腹部に分かれている
 (蜘蛛は胸部がないんだっけ?)
218名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 15:38:02 ID:vY9JXPMD0
>>207
巣を張らずに徘徊するクモで国内最大級のがアシダカグモってやつね
ゴキを捕食するからゴキがいる家の中にも入ってくる
人には優しくて無害だから見つけたら名前をつけてあげよう
219名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 15:51:49 ID:R1uAfDXg0
このコウモリもクモにバッと捕まって、
こんな所飛んだのはすっぱいだーと思っただろう。
220名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:53:02 ID:qkG2pe/y0
バンパイアバットは見た目に反して不死の魔物
触れると経験を失うから要注意
作ったのは2ちゃんの★持ち



豆知識な
221名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 17:20:08 ID:0Z58NKPT0
>>1
オオジョロウならありえるかなぁ
でも「オリイコキクガシラコウモリ」ってのはいない
オリイオオコウモリ と コキクガシラコウモリ って名前が合体しちまってるw

オリイオオコウモリは翼長60cmの巨大なコウモリで、こいつを蜘蛛の巣で
捕まえるのは無理。ちなみに果物しか食べないし、超音波も出さない。
いわゆるフルーツバットなので、おいしいらしいんよ。
ワッサワッサという感じで飛んでる。

コキクガシラは小鳥程度の小型のコウモリで超音波を出しながら、虫追っか
けて取って食うコウモリで、パタパタという感じで飛んでる。
弱ってたらオオジョロウに食われるかも
222名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 17:26:13 ID:0Z58NKPT0
えーっとジョロウ君の味が知りたければ
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html
ここの虫編を読むといいよ。
著者は調理のセンスかなりいいね。
223名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 22:02:09 ID:49aVMuxA0
>>218
何年か前に昔住んでた家で見つけたときはマジで心臓飛び出るかと思うほどビビった
でかすぎるし早すぎる。あんなモンスターが家の中うろついてるかと思うと眠れなかった
224名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:53:52 ID:5Cpj3F0j0
哺乳類が捕食されるのは珍しい?貴重な記録?
アホか。獲物が小さけりゃ哺乳類だって食われるだろ。
クモはエサが哺乳類か昆虫類か判別して食ってるわけじゃない。
自分より大きいなら虫でも食わない。
哺乳類を強調する一方でそいつの大きさに触れないアカヒの記事には
いつもの印象誘導を感じる。
225名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:14:25 ID:5Cpj3F0j0
>>204
蚊が血を吸うのよりグロいよ。
人間に喩えると、食べ物に胃液を吐きかけてドロドロに溶けたやつを
すするようなもんだから。
226名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 15:35:20 ID:A2UGrM600
エヴァで蜘蛛と目玉みたいなやつが体液をどろどろ垂らすやつがいたな

そのときのサブタイトル教えて
227名無しさん@八周年
コウモリを食べたオジー