【マスコミ】 “TBS、民主党の意見のみ報道”で、キャスター「舛添厚労相が出演断った」と説明→実は「出演依頼してない」と判明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★厚労相の抗議受け訂正 年金問題報道でTBS

・舛添厚生労働相は18日、TBSが17日に放送した情報番組「ピンポン!」で、民主党の「次の内閣」
 年金担当相の長妻昭衆院議員だけが出演して年金問題について舛添氏を批判したのは「政治的な
 公平」を定めた放送法に違反するとして、TBSに文書で抗議し、謝罪を求めた。

 TBSや舛添氏によると、番組では同氏の写真と発言を示したうえで長妻氏が年金保険料の流用
 問題などの政府の対応を批判。キャスターは「舛添厚労相に出演を断られた」と話したという。

 この放送について舛添氏は抗議文で「一政党の意見のみを放送し、反論の機会を与えない番組
 構成は一方的で政治的な公平性に欠け、放送法に照らして問題だ」と指摘。「しかるべき措置」を
 求めている。

 舛添氏の抗議を受け、TBSが放送に至る経緯を調べたところ、舛添氏に出演依頼をしていなかった
 ことが分かり、18日の「ピンポン!」の中で「昨日の放送については出演の依頼をしていなかった」と
 事実関係を訂正。放送法違反との抗議に対して同社広報部は「真摯(しんし)に受け止めて対応
 したい」としている。
 舛添氏は、TBSが十分な対応をとらなければ、NHKと民放で作る第三者機関「放送倫理・番組向上
 機構(BPO)」に訴えるという。
 http://www.asahi.com/national/update/0918/TKY200709180372.html

※元ニューススレ
・【政治】舛添厚労相がTBSに抗議へ、情報番組「ピンポン!」で年金問題に関して「欠席裁判」と★3
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190112158/

※TBS問題の関連スレは>>2-10に。

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190125635/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/19(水) 01:56:07 ID:???0
※関連スレ−1

・【TBS問題】 「TBSバッシング風の報道、おかしい」「フェアプレーでいきましょう」…TBS社長★7
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177636701/
・【TBS横暴取材】 TBS社長「ばっかじゃないか」…福澤朗アナは涙ながらに「このザマです。恥ずかしい」と謝罪★7
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181208295/
・【マスコミ】 「TBS、“視聴者の存在”感覚が欠如」…不祥事多数で役員こっそり処分する姿勢に、疑問の声
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188998260/
・【TBS問題】 みのもんた氏、「朝ズバッ!」で深々と頭下げお詫び…「『不二家廃業しろ』は激励のつもり」、通用せず★3
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187374121/
・【マスコミ】 「非常識」 TBSスタッフ、熱射病死した園児の葬儀取材で“Tシャツ短パン”のまま斎場へ…情報番組「ピンポン」★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186567076/
・【マスコミ】 TBS、お笑い芸人による「亀田選手の下ネタ」モノマネ放送→亀田選手に「不適切だった」と謝罪
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184147486/
・【TBS問題】 「TBS、視聴者にウソをついている!」 記者ら、TBS社長会見で激怒
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183720515/
・【マスコミ】 “TBS、暴走しまくり” ハニカミ王子・石川「盗聴」工作発覚でお詫び…試合中にヘリを飛ばす暴挙も★3
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181130059/
・【TBS】 ニュース23「憲法特集」、あの手この手で“印象操作”?…ネット上でブーイング★4
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178710387/
・【TBS問題】 “重大局面” TBS社長「不二家叩き報道正当化」発言で、不二家が撤回求める…「事態がひっくり返った」と郷原氏★4
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177815356/
・【TBS】 「おもしろかったので…」 TBS、街頭インタビューで同一人物使う「過剰演出」★5
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175912515/
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/19(水) 01:56:34 ID:???0
※関連スレ−2

・【TBS】 「新SASUKE」で5人重軽傷→またまた警察に届出せず
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175825582/
・【TBS】 「ケガ、起こりうる程度のもの」 TBS、また事故隠し…タレント脱臼も警察届けず
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175476295/
・【マスコミ】 TBS、“2ちゃんねるっぽい掲示板”の「捏造」認める…「今後はイメージ映像表記徹底する」と釈明(?)★3
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173791793/
・【マスコミ】 "TBSピンチ?" 「人間!これでいいのだ」で捏造か…"白インゲン豆"プロデューサー番組★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170859537/
・【マスコミ】 「次やったら、電波停止も」 TBSに、最も重い警告…総務省★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150881051/
・【マスコミ】 “またまたTBS” 柳沢厚労相の発言で不適切編集…「サンデージャポン」内で★5
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171516055/
・【マスコミ】TBS「はなまるマーケット」で放送したトイレ掃除法、便器破損の恐れ 視聴者の苦情や業界団体の指摘で判明
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166521937/
・【マスコミ】 "TBS、またまた不祥事" 「KUNOICHI」で参加者が感電事故…総務省等へ報告せず★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158158229/
・【マスコミ】 TBSの"安倍氏と旧731部隊、一緒に放映"は意図的編集か…総務省が調査開始★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153899298/
・【マスコミ】 "謝罪なし" TBS、米議員の「靖国発言」で真逆の字幕→番組内で訂正★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152121893/
・【マスコミ】石原都知事発言の誤放送で、TBSプロデューサーら4人不起訴
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112110878/
・【民主党×NEWS23】 「モナさん、反響が予想以上で精神的ショック」…TBSへの批判電話やメールで
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159869966/
4名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:56:37 ID:Yefuwx7y0
ばおしぐね
5名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:56:38 ID:iUMv8KQQ0
ΒΑΓΥΤΑ氏ね
6名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:57:15 ID:tVgDJhSK0
こ  れ  は  酷  い
7名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:57:28 ID:+CgxtT1T0
TBS、GJ!
これからはTBSの信奉者になっちゃる!


8名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:57:56 ID:0peCiais0
TBSは何回死ぬつもりだ?
9名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:58:03 ID:knTkIm1O0
>>1
さすが偏向報道のTBS
むしろTBSらしいな。
『TBS「報道テロ」全記録』って本をあったけど、ひどいな。
10名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:58:14 ID:5B7IQF/S0
TBSはハゲが大嫌いとはっきり言えばいいのに
11名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:58:19 ID:4UD7pJ0FO
「前までは出演依頼していたが断られ続けた」という事実も書くべき
12名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:58:38 ID:b7t9l35o0
いつも通りのTBSだな
潰れちまえばいいのに(励ましの言葉)
13名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:58:42 ID:uQOPXonA0
福沢土下座かよ
14名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:58:59 ID:6GIZa4K+0
放送法(昭和二十五年五月二日法律第百三十二号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html

(目的)
第一条  この法律は、左に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように
規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。
一  放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。
二  放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を
確保すること。
三  放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の
発達に資するようにすること。

(国内放送の放送番組の編集等)
第三条の二  放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の
定めるところによらなければならない。
一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
二  政治的に公平であること。
三  報道は事実をまげないですること。
四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかに
すること。
15名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:59:14 ID:Xb/pue4zO
いい加減潰れろよ黒豚
16名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:59:22 ID:rEIo59OJ0
これだけ好き勝手やっても停波にならないんだから
TVマスコミ独裁国家すげーな。
17名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:59:25 ID:3lHx0j9E0
またやりにげのピンポンダッシュか
18名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:59:26 ID:f+VrS2IW0 BE:427636782-2BP(11)
ようつべマダー。
19名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:59:28 ID:A175nDWE0
舛添は好きではないが、遣れ遣れ!
20名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:59:50 ID:GpcPaVmu0
TBS謝罪動画

07年09月18日(火)ピンポン!昨日の放送で不適切な表現がありました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1087641

ニコニコ動画を見れない人はこちらから
ttp://wwwww.vip2ch.com/dl.php?f=www0691.flv
21名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 01:59:58 ID:RmNJCmPh0
何回言っても治らないのは確信犯だからだろ
22名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:00:16 ID:kTkUKoTH0
記者クラブ廃止して
新聞再販制度見直して、

NHKは民営化し、小さな小さな国営放送を作る。


で、どうかな?
23名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:00:29 ID:jUbVEKHG0
こんなあってなきがごとき放送法なんか、挑戦人のTBSに
かかればはなから相手にもならんよ。ヒャヒャヒャ
24名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:00:42 ID:I1Br9uFn0
関テレの方が罪は軽いだろ
25名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:00:48 ID:f97I7Hpp0
福沢はハニカミ王子の反省がまったくないみたいだな、また捏造ですか?

後、安部を根拠もなしにバカにしていたが、凄く胸くそ悪かった

しかも、批判をうけないようにメルアドすらないw

福沢やめろ、氏ね!!!
26名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:00:53 ID:39HJcp/eO
またか
27名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:00:57 ID:7Oe+5cqY0
>>2

すげぇ・・犯罪歴www
こりゃ、死刑確実だなwww

こんな会社を、日本に存続させといて良いわけ?

また、この常習犯、犯罪犯すよw
次は誰が、被害者になるのかw

早く、逮捕してよ。国民の為に。
28名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:00:59 ID:NjKrDO0i0
どうやらいよいよTBS終わりだな
29名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:01:19 ID:zuH7efzQ0
捏造放送局TBSらしい、いつもの出来事。
30名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:01:46 ID:f97I7Hpp0
安部総理も最後に出てきて、TBSだけ放送法で取り締まってから辞めないかなw
31名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:01:54 ID:pltxW1YYO
早く放送権剥奪しろよこんな殺人放送局
32名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:02:02 ID:Ixu1exb60
BPOに訴えても、どうせ適当にお茶を濁しておしまいでしょ
33名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:02:07 ID:CN0IwiGI0
おとなしく飽きもせずにグルメレポートやってればいいんだよ。
こんなの見てるのは知能指数低い暇人なんだから。
34名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:02:12 ID:jJivniFX0
>>20
なんで直接発言した福沢が詫びないのだろう
35名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:02:32 ID:56LqBCFU0
放送免許とりあげまでいくかな。
マスコミが嘘ついちゃーねぇ
36名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:02:42 ID:oFPAuBlu0
何度目だよ?
TBSは即刻廃業しろ
37名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:03:17 ID:EM0D2uoZ0
ピンポンの番組スポンサーに抗議文を送りつけるやつとか続出したら良いのに
38名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:03:18 ID:yak9spkh0
>>34
福沢がゴネたんじゃねーの?
39名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:03:24 ID:NjKrDO0i0
ついこのあいだ厳重注意を受けてたからな
終わったよ
40名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:03:26 ID:pf8juAYA0
TBSw
41名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:03:40 ID:MJFIGhKx0
これで前科何犯だ?もう番組じゃなくて局の問題。
まず免許停止、その後BPOでもなんでもゆっくり対応策を話し合えばいい。
42名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:03:43 ID:1kr/8Ekz0
残念ながら、TBSは死にました
43名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:04:07 ID:SGmGo+3Q0
「日本のこれから」 中国で行われている反日教育
http://www.nicovideo.jp/watch/1184994138
中国、北京オリンピック開催にあたりトヨタに100億円要求
http://www.nicovideo.jp/watch/1186579823
44ガネシャ ◆l5kJwFRLMM :2007/09/19(水) 02:04:18 ID:WP6GID5c0
つか…ピンポン…
おまいら
学習能力って言葉を知らんのか?

三澤ーーーーーーーっ
はよMBS帰ってこーイ
そんなとこ居ったら
つぶされるぞー
45名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:04:26 ID:yYV3GLKG0
どちらにしろ自民駄目だ、経団連と創価の犬
46名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:04:33 ID:SXKNA6kM0
自治労も民主党も社会保険庁の民営化を阻止するためには手段を選ばないな
47名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:04:44 ID:mymXlcsE0
TBSは水戸黄門だけ流してればいいのに
48名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:05:18 ID:H4kqsloSO
本当、オウムの頃から変わってないな。
49名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:05:29 ID:7Oe+5cqY0
>>42

日本の為に良い事。
残念がることはない。
むしろ、最近一番の国益。
50名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:05:40 ID:IYxh5vRT0
報ステで古館が言ってた事はこれか。何の事か分からんかったが。
51名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:05:55 ID:Z1+qKTXb0
キー局はテレ東以外一回全部潰してしまえよ
52名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:06:07 ID:FLa2bBsUO
亀田の試合の実況経験したアナウンサーはゲス
53名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:06:27 ID:HVtOzKafO
>>25
そういえばゴルフ場にヘリ飛ばしたTBSの内部処分って甘かったな。
全く反省してないな。
54@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2007/09/19(水) 02:07:01 ID:rXj3sp/t0

TBSは、イエローカードの収集が趣味なのか?

国民にとってはいくら集めてもレッドカードにならないのが悲しいことだが。

でも、マスゴミに自浄能力が無いことの証明にはなるかw
55名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:07:06 ID:0q0bC6680
TBSは何度でも甦る
56名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:07:13 ID:yiNlMnBs0
フジの時は完全に逃げた状態をVTRに撮られたから
長妻が出る番組には桝添は出ません
57名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:07:30 ID:yM83/noa0
福田総理だとなあなあで誤魔化すんだろうな
58名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:07:34 ID:8a5Yfkeg0
またTBSか
59名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:07:58 ID:8BqmWga+0

んじゃ舛添呼んでもう一回、この番組やり直せばいいじゃん

どうせ国会ないから暇なんでしょ
60名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:08:06 ID:4SQCqnTF0
チンポン
61名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:08:12 ID:coGliSHL0
BPO(笑)
62名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:08:20 ID:6GIZa4K+0
電波法(昭和二十五年五月二日法律第百三十一号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO131.html

第七十六条  総務大臣は、免許人等がこの法律、放送法 若しくはこれらの法律に
基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したときは、三箇月以内の期間を定めて
無線局の運用の停止を命じ、若しくは第二十七条の十八第一項の登録の全部若しくは
一部の効力を停止し、又は期間を定めて運用許容時間、周波数若しくは空中線電力を
制限することができる。
63名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:08:25 ID:oFPAuBlu0
>>20

まったく謝罪してねーwww
64名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:08:52 ID:7Oe+5cqY0
>>55

いいよ、もうww
いらないよww
65名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:09:00 ID:CKy05ft3O
あほ
66名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:09:02 ID:w4alkP9a0
福沢のピンポン 民主応援
古舘の呆捨て  自民叩き
ま、目的は違うが偏向報道は同じw 
67名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:09:23 ID:FOmxJqGG0
なんでこんなすぐばれる嘘をつくんだろww
68名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:09:38 ID:oI/p3FzSO
もうこうなったら全部テレビ局廃業なれ!
69名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:10:07 ID:6fyBJNkB0
報道に関する訂正や謝罪を行う場合は
番組の冒頭に行うことを法律でルール化すればいいんだよ。
70名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:10:16 ID:PKSpFxDP0
またジャストミート涙目なの?
71名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:10:27 ID:piEdO83z0
みのに手を出されて朝ズバからピンポンに移った山田愛里って、このごろ結婚指輪してないよね。
72名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:10:59 ID:OFr/lz+00
TBS潰して、6チャンネルはニコニコの動画をランダムで流すだけの廃人チャンネルにすればいい。
73名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:11:01 ID:+jJE82Y10
ピンポンってひどくないか?
なぜ打ち切らない
74名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:11:10 ID:gdTShodv0
>>1
> 放送法違反との抗議に対して同社広報部は「真摯(しんし)に受け止めて対応
> したい」としている。

真摯に受け止めてるなら番組を廃止しろ!

75名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:11:18 ID:KcjQXyTf0
これは田代しかないな
76名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:11:54 ID:zykA94oQ0
>NHKと民放で作る第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」に訴えるという。

BPOも所詮、業界団体だべ?
77名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:11:59 ID:Bgk+NpZTO
息をするように嘘を吐くな
78名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:12:18 ID:oFPAuBlu0
【TBS問題】 TBS「証言者の連絡先不明」→「信用性ない捏造」「不二家、TBS提訴でしか信頼回復できぬ」…郷原議長★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186535675/l50

794 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:48:42 ID:FDyBvPnJ0

BPO構成メンバー

委員長 川端和治(弁護士、大宮法科大学院大学教授)
委員長代行 村木良彦(メディア・プロデューサー)  元TBSプロデューサー
委員長代行 小町谷育子(弁護士)
委員 石井彦壽(東北大学法科大学院教授、元仙台高裁部総括判事)
委員 市川森一(脚本家)            TBSウルトラマンセブン
委員 上滝徹也(日本大学教授)
委員 里中満智子(マンガ家)           TBSブロードキャスター
委員 立花隆(評論家)               TBSニュース23
委員 服部孝章(立教大学教授)
委員 吉岡 忍(作家)                TBS報道特集
79名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:12:33 ID:gEJvV+je0
BPOなんて何の役にも立たないよ
政府が規制しろ
80名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:12:43 ID:Vj0KA6bV0
福澤がハニカミ盗聴器のときに言ってた責任はこれのことか!
81名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:12:57 ID:Yv/W1AmW0
トーキョーMXTVと入れ替えだな。
J2降格というか管理ポスト行き
82名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:13:10 ID:wy2/44xW0
衆議院選挙の小泉自民圧勝の時、TBSは選挙速報番組で露骨に落胆していた。
今回の参議院選挙速報の時には嬉しさいっぱい。
そんなTBSはこれ位のことは当たり前。

83名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:13:18 ID:7eBPHVpf0
つうか誰をテレビに出そうと民間企業であるところのテレビ局の自由であろう。
桝添が政府の権威をかさにかかって圧力をかけているとしかおもえん。
84名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:13:22 ID:4SMluet00
こんな放送局が当たり前のように電波を流している
マジで異常だわ

総務省の癒着といいどうしようもないな
85名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:13:33 ID:cX2XCYzo0
>>57
そこまで読んでるのがTBS。
並みの偏向じゃない。
86名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:13:38 ID:ejAk/0BH0
マスコミは選挙で選べないんだから政治家が何とかしろよ。
87名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:13:42 ID:u6ZM5xX30
黒幕はスポンサー
88名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:13:47 ID:d7igqMrEO
もうテレ東だけあればいいよ
89名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:13:53 ID:q+UL4uam0
サヨマスゴミの言うことやること、全て矛盾に満ちている。

  年金           → 民主党の自治労主犯候補は完全スルー、全く批判せず

  久間、原爆発言    → 社会主義の核は防衛の核♪ って言ってた奴はどこの誰?
                   中国の核は綺麗な核♪ って言ってた奴はどこの誰?
                   一度でも批判したことあんのか?

  柳沢、産む機械発言 → 向井代理母への批判はどうしたの?w
                   産む機械そのものやっちゃったのは批判しないの?

  核武装議論       → 議論そのものを封殺せよーーー!!!!
                   って、言論の自由はどこ行った?w

  靖国A級戦犯      → 一番戦争煽った朝日新聞はどうするの?
                   まさしくA級戦犯ですがなにか?
                   北朝鮮賛美で2度目のA級戦犯ノミネート確定ですが?

  利権・談合       → マスゴミ業界こそ最大の利権・談合業界ですが?
  格差社会        → マスゴミ業界こそ最大の格差社会ですが?
  非正規雇用       → マスゴミ業界こそ非正規雇用だらけですが?
  最低賃金        → マスゴミ業界こそ末端賃金は超最低ですが?
  同一労働、同一賃金 → マスゴミ業界こそ実践しろってんだwww

まっ昼間から、サラ金のCMタレ流し、サラ金がダメになると今度はパチンコのCMタレ流す。
大切なスポンサー様であるサラ金・パチンコ = 朝鮮総連に厳しい安倍内閣は、さぞかし
マスゴミにとって都合の悪い存在なんだろう。

公共電波を独占、切り売り、そのショバ代で高給保証、政治活動やりまくりの放送ヤクザ。

こんな恥知らずなゴミ野郎どもに煽られて、自治労当選=年金無罪やらかした国民は
アホとしか言いようがない。
90名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:14:02 ID:x8xItgh20
福沢もみのと同じでテレビでやたら自己主張し、俺は庶民の味方だ的な
言い方をするからな。調子に乗りすぎなんだよ。

カス添も、社保庁に強気で出れないくせにこういう時だけ強気なのは腹が立つ。
時効の壁とか言ってないで、盗人は牢屋に入ってもらわないととか言ったんだから
公務員という名の犯罪者を一人残らず実名と顔写真を公開しろよ。
新たな法律を作ってでも、この犯罪公務員は無期懲役か死刑で構わないだろ。
91名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:14:34 ID:gEJvV+je0
とっとと潰せ
そもそも民放なんてものは存在しちゃダメだ
92名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:15:09 ID:S2nIYR8G0
スポンサーもそろそろ見切れよ
93名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:15:12 ID:piEdO83z0
でも舛添って「出演は全部断わっている。国会重視だから」って言ってるから
出演交渉したって同じじゃん。
94名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:15:31 ID:NmF5Lwh80
ひどいね

95名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:16:21 ID:4ioeZjc80
>>92
でも国民の皆様がうちの製品買ってくれるので
やめられませんなあ。
96名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:16:45 ID:DhZKMEGn0
BPOに訴えたって不二家のときのような感じで終わるんじゃないの?
97名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:16:45 ID:/Sc1Nei80
定期貼り。

749 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/18(火) 18:18:37 ID:nXJvS00i0
07年09月17日(月)ピンポン!年金問題
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1087564

福沢:今回この番組に枡添厚労大臣に出演を依頼したんですが、
    断られたという経緯があるんですね。
    この事を付け加えさせていただきたいと思います。

07年09月18日(火)ピンポン!昨日の放送で不適切な表現がありました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1087641

ここでお詫びと訂正です。
番組ではこれまで年金問題について、
舛添厚生労働大臣に出演交渉を重ねてまいりました。
ところが昨日の放送で「出演を断られた経緯があります」とのコメントが
ありましたが正確には昨日の放送については出演の依頼はしておりませんでした
大変失礼いたしました。
今後とも出演のお願いは続けていくつもりです。

>>出演の依頼はしておりませんでした

>>出演の依頼はしておりませんでした
98名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:17:00 ID:q+UL4uam0
サヨマスゴミの言うことやること、全て矛盾に満ちている。

  富田メモ          → 天皇ノ御意向ニ従エエエーーーー!!!!
                    戦前・戦中と同じこと言ってていいのかオイ?
                    永田メールなみとの話あるが大丈夫かオイ?

  加藤宅放火事件     → 言論に対するテロは許せん!!!!
                    と掲げたフリップには、サヨがやられたテロだけがw
                    それこそテロを助長する行為じゃないの?

  お友達内閣がぁ〜    → 左よりのお友達同士なら全然OKだけどぉ〜♪
                    右よりのお友達同士は許せないのぉ〜♪

  任命責任がぁ〜     → 大臣やらしちゃマズイ奴を国政の場に送り込んだ
                    地元民の任命責任はどうすんの?w

  官僚の天下りがぁ〜   → マスゴミ業界の天下りやりまくりはどうすんの?w
                    マスゴミの天下りは綺麗な天下り?

  説明責任がぁ〜     → マスゴミ業界の不祥事は説明責任どうすんの?w
                    一般企業と同じように、社長が出てきて説明しろ
                    もちろん、業務停止 → 原因究明 → 再発防止して
                    から業務再開してねw

  国民の知る権利がぁ〜 → おまえらの偏向報道こそ知る権利の最大の敵だろ
                    不公正な編集権なんぞ国民は認めねーぞ!!

戦前・戦中と言論弾圧の主犯はマスゴミだった。 戦後もそれは変わらない。
戦前・戦中は左の言論弾圧! 戦後は右の言論弾圧! いつも主犯はマスゴミだ!

こんな恥知らずなハイエナ野郎どもに煽られて、自治労当選=年金無罪やらかした
国民は アホとしか言いようがない。
99名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:17:15 ID:WqBHyyUtO
>>45

創価の言いなりってのは間違いだぞ
中じゃ結構反発してる
それに経団連の犬は民主党ですが

岡田と小沢がズブズブですけど
ついでに官僚とも鳩山と小沢、岡田がズブズブです


選挙の時も2ちゃんの自民叩きスレはひどかったし
官僚もマスゴミも在日もそんなに利権守りたいのかとおもたわ

2ちゃんにまで工作しないでほしいわ
100名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:17:21 ID:w4alkP9a0
じじい放談もひどい。関口の番組もひどい。サンジャポもひどい。
特に日曜日は早朝からひどい。
101名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:17:32 ID:piEdO83z0
でも舛添って「出演は全部断わっている。国会重視だから」って言ってるから
出演交渉したって同じじゃん。
だからもう一回出演交渉してさ断わられれば、今度は本当のことを言えるってことだな。
102名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:17:45 ID:oFPAuBlu0
不二家なにやってんだよ?
103名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:18:10 ID:7Oe+5cqY0
>>92

または、私たちが、そのスポンサーを見切ろう!!

誰か、スポンサーUPして!
104名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:18:27 ID:4UD7pJ0FO
>>99
便所を参考人招致するから見てろや厨房ww
105名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:18:39 ID:6jYClz240
麻生だったら社長の首を取れるんだが・・・
福田だから何にもなし
106名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:19:06 ID:jJxgKUm80
添氏に出演依頼をしていなかったことが分かり

あららwwwwwwwwwww福沢涙目
107名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:19:12 ID:tmyDV1di0
>>83>>101
キャスターは「舛添厚労相に出演を断られた」と話したのに
出演依頼をしていなかったって書いてるの読めない馬鹿?
108名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:19:20 ID:gU7DENSv0


長妻から逃げ回ってるくせにwww




109名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:19:21 ID:R53vjOEn0
さすがTBS
N速+の期待を裏切らない
110名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:20:05 ID:4+zdPZRt0
そもそも今のお前は厚生労働大臣じゃないだろ外添
111名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:20:13 ID:OaRDi9cq0


舛添は、ミンスもTBSもアルツハイマー麻生もやっつけろ!!


112名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:20:27 ID:B77wfFO4O
なんでこうすぐ分かるウソをつくんだ?
世の中舐めてるとしか言いようがない
113名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:20:56 ID:p88LRR4A0
>>1


まぁ、次から次から次から次から T   B   S は、やりたい放題だな!!!


いい加減ほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとに放送免許剥奪されろよ!!!

114名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:21:09 ID:6KGoIDA/O
>>93 それ半島の考え方
115名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:21:20 ID:tsqGVlUk0
なにこの謝罪番組
116名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:21:21 ID:jfZt7fqh0
テレビに出ないで家族団らんてか?
117名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:21:24 ID:+jJE82Y10
>>110
お前頭いいな。
ハゲはまだ大臣だよ
118名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:21:25 ID:SR8tyUKe0
119名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:21:36 ID:9EEVuc4X0
出演依頼していないのに「舛添は逃げた」の印象操作…。
これって、椿事件を超える超絶マスコミ不祥事だよな。
120名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:21:49 ID:iox05qeM0
マス添えは訴えればいい
121名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:22:07 ID:7Oe+5cqY0
>>109

そういう意味では、田代まさしや、極楽とんぼの山本以上に、期待できるねww
こんどは、どんな捏造してくれるんだろうwww

捏造に命かけてる局、すごいねwww










バカだねwwwwwwwwwwww
122名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:22:11 ID:cypPIrHj0
>>110
大馬鹿1匹ミッケw
123名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:22:18 ID:Z0MVo6Qp0
もうTBSは死ねば良いと思う

これははげましの言葉です
124名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:22:43 ID:g8KY0tM10
息を吐くように捏造するTBS
毎週のように捏造しないと禁断症状が起きるんだろうな
社員も薬漬けだろうし
125名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:23:18 ID:z27MeBR60
>>1
また、社長はしれーっと他人事みたいに言うのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:23:27 ID:DaIG1QRr0
ピンポンなんて見た事ないんだがこれはひどいね
127名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:23:49 ID:V8qztpRM0
桝添が嫌いな奴も民主党の支持者も、TBS良くやったなんて思うほど
バカじゃないだろうな。
あの局の体質は異常。誰もが被害者になり得るということ。
128名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:24:16 ID:WqBHyyUtO
>>104

便所って安倍か?
つーか何でそんな事知ってんの?
お前どこの者なのよ?

129名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:24:26 ID:R6zGH1Qc0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
130名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:25:35 ID:aTYBZgF60
TBSが民主党のことを大好きなのはわかるけど、これは下手こいたなw
131名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:25:41 ID:5peOYmIR0
いい加減TV局は自社の利益や政治思想の為に偏向報道がまかり通ってるってことを認めろよ
未だにマスコミが公正公平とか思ってるやついるのかよ
132名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:25:42 ID:F4NjFFIT0
捏造といえば朝鮮を第一に連想してたのに
TBSの最近の捏造っぷりは凄いな
133名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:25:46 ID:7Oe+5cqY0
きっと氷山の一角なんだとうなぁ

叩けば、いっぱい埃が出てくると思う

マジ、死んでくれ>捏造TBS
134名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:26:37 ID:KpU0/bX/0
「TBSの犯罪」2−1
http://www.youtube.com/watch?v=JJHfz2TMN1U&mode=related&search=
「TBSの犯罪」2−2
http://www.youtube.com/watch?v=G-9JjKEfJ7I&mode=related&search=

そして今、TBS(の犯罪的報道)の歴史に新たな1nが!
135名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:26:45 ID:jOTzuztT0
BPOに訴えてどーすんの? 「捏造は無かった」って言い切る身内の集まりだぞ。
136名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:26:47 ID:bu7vGQcB0
TBSもういらないから24時間アニメだけ流してくれ
137名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:26:57 ID:AG5pEMGi0
またピンポン!か
138名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:27:06 ID:eAmQr7ls0
TBSって最近特にひどいもんな
何でテレビ局やってられるの?
139名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:27:11 ID:EFt4Ie0Z0
TBSの創設者故山西会長は、泣いてるか激怒してるだろうな〜。
140名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:27:38 ID:ejAk/0BH0
不二家が商品の消費期限を虚偽記載→操業停止
TBSが虚偽放送→放送停止
141名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:27:56 ID:12AXHj/E0
TBSも朝日系も何でもありになってきたな。
明らかに確信犯だしマスコミの本分を逸脱してる。
142名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:28:01 ID:tVgDJhSK0
こんなことやってまで、自民党つぶしたいのかね?
143名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:28:09 ID:9mmq1mwN0
tbs(゚听)イラネ
144名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:28:18 ID:TGatGxBEO
なんでそんなすぐバレる嘘をつくんだ
某国の「○○氏××と発言」→○○氏「んなこと言ってねえよバーロー」コンボみたいだぞ
145名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:29:33 ID:iox05qeM0
報道機関というより工作機関じゃないか
146名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:29:43 ID:EFt4Ie0Z0
山西会長没し後から、TBSはおかしくなっている・・。某一族は、蚊帳の外ですか?・・・
147名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:30:10 ID:jt9ysxzZ0
放送法に違反する重大な違法行為だ。
TBSを糾弾しなければならない。
免許剥奪か、経営陣の総辞職を求める。
新社長には、「水島総」を推薦する。
148名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:31:15 ID:XX2rOYJG0
 
378 :無党派さん:2007/09/17(月) 12:37:49 ID:BQw/qWEf
今、TBSに長妻が出てるけど、
『民主党の年金流用禁止法案は役所の天下り利権を
撲滅するものだから自民党は飲めないだろう』
ってやってるな。
一緒に出演してた評論家の有馬も
『年金の失敗は新政権の失敗』につながる可能性が高い、とのこと。
確かに官僚と仲良し・高級官僚万歳の福田には
官庁が反対する民主党法案丸飲みは不可能だろうな。

そして福澤がとどめの一言。
『この番組で長妻さんと同時に舛添さん(厚労相)にも
番組出演依頼をしましたが、出演を断られた経緯があります。』

また長妻から逃げたのか、卑怯なチキンハゲだな舛添w

379 :無党派さん:2007/09/17(月) 12:40:55 ID:/uACUPqy
舛添また逃げたのかよw
弱いものには強い
強いものには トコトン弱い
あいつは留任させて 早く長妻氏と議論させろw
149名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:31:24 ID:Yv/W1AmW0
利権ぷんぷんの地デジとともに死んでもらおう。
150名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:31:50 ID:yYV3GLKG0
 ヤバイ。日本共産党ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。日本共産党ヤバイ。まず汚職と無縁、もう無縁なんてもんじゃない。
 超清潔。汚職と無縁とかいっても「ちゃんと法律に基づいて会計処理してる?」とか、もう、そういうレベルじゃない。

 なにしろ企業団体献金はゼロ円!一切受け取らないらしい、スゲェ!なんか1回5万円までとか無いの。汚職とか癒着とかを超越してる。

 企業のひも付きとは無縁だし超清潔。しかも個人献金で運営してるらしい、ヤバイよ、募金だよ。個人献金集めまくり。経団連加盟企業から億単位
 の献金貰ってる自民党と比較してもかわんないくらいしっかり集めてる。 ヤバすぎ。 募金っていったけど、もしかしたらしんぶん赤旗の購読料かも
 しんない。でも購読料って事にすると「じゃあ、日本共産党のしんぶん赤旗って読者何人いるのよ?」って事になって、それは200万部以上発行して
 るってことがわかる。ヤバイ。200万人もの国民・有権者に毎月集金して顔合わせるなんて凄すぎる。自民党の機関紙とかの集金すること想像して
 み?今なんか苦情言われまくって鬱なるっしょ?

 あと超貧乏。候補者の某氏で言うと年収272万。ヤバイ。貧乏すぎ。夜の街で遊ぶ暇も金もなく働く。凄い。それに超スキが無い、超スキャンダル
 と無縁、それに超マジメ。「9条守って平和な世界を作りましょう」とか平気で出てくる。「平和な世界」って、小学生でも言わねぇよ。最近。

 なんつっても日本共産党は馬力が凄い、朝からハンドマイクで演説とか平気だし自民党なんて街頭演説とかたかだか1回出てきただけでマスコミ
 がニュースで流すから、10分ぐらいでそそくさと終わっちゃったり、河原でゴミひろいがニュースになったり広告費使ってCM流せたりするのに日本
 共産党は全然平気。マスコミから無視されるのを無視されたまま自前のビラと宣伝カーで訴えてる。凄い。ヤバイ。
 
 とにかく貴様ら、日本共産党のヤバさをもっと知るべきだと思います。そんなヤバイ日本共産党に毎回投票する支持者とか超偉い。
 
 もっとがんばれ。超がんばれ。
151名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:31:52 ID:r0F4K9Sl0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1190135926/
【最終回】スクールデイズ放送中止【放映できず】

http://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1190135770027.jpg
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/64899.jpg

※ 現在綺麗なヨーロッパの風景が流れております

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1091142
映像はこちら
152名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:32:03 ID:HaPe4Div0
>>1
おいおいおいお、これ今知った。
すげー大問題だろ。
やるなTBS
153名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:32:11 ID:OexFZVHJ0
糞TBSは直ちに閉鎖しろ
154名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:32:21 ID:I2RDJGwL0
もうね、政治色が強すぎ。工作機関じゃん。スクランブル掛けて有料にしろ。
155名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:32:54 ID:oCRySnQM0
でもなぜか日本の放送事業者は行政処分絶対にされないんだよな
156名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:32:57 ID:vLaT4Eql0
昔、「報道のTBS」と呼ばれた。
今、「報道テロのTBS」と呼ばれている。

これだけしょっちゅう問題起こしてるんだから、
1ヶ月ぐらい停波にしないと報道テロ垂れ流しは止めないでしょ。
157名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:32:58 ID:udVoHtdW0
TBSを信じてマスゾエを罵倒してしまった。
漏れも謹慎だな orz
158名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:33:09 ID:DHeVzuxQ0
「出演依頼してない」のに出演断ったなんていう説明は単なる連絡ミスとしてはありえない。
159名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:33:10 ID:wamWNJiQ0
昔のTVは寸止め感が良かったんだけどな

在日に占拠されてからはモロだものな・・・

160名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:33:21 ID:naE56iQz0
これから
テレビ局は政治家よぶときは
与野党二人呼ばないとあかんみたいやな
161名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:34:30 ID:7QjhLvpt0
TBSは、給与賞与全員半額(それでも、俺より多いんだろうなぁ)、
1年間ニュース、バラエティ、ドキュメンタリー放送禁止。
流していいのは、当然過去の再放送の嵐だろうが、
アニメとドラマだけってのは、どう?
162名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:34:32 ID:HaPe4Div0
>>78
ほんとこんな感じだな。

【審議中】

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'

163名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:34:59 ID:2KmT/8vaO
一回停波しといた方がいい。そうしないと骨身にしみない。
164名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:35:10 ID:1K8SN28Q0
なあ、停波処分ってどれだけの事やらかせば喰らう訳?
一般常識的にはもうとっくに累積免取りライン超えてると思うんだが。
165名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:35:28 ID:XSU2uDPoO
なぜ?すぐバレる嘘をつくんだ。
166名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:35:32 ID:KpU0/bX/0
>>156
放送再開したら、報道テロも再開すると思う。

やめさせるには完全に潰さないとダメ。
167名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:35:57 ID:vfw6/oBv0
嘘つくの全然罪悪感ないのだね・・・
168名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:35:59 ID:MJFIGhKx0
弁護士に抗議→弁護士協会
TBSに抗議→BPO

これじゃどうにもならんわな。
169名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:36:07 ID:cP6hhIxO0
この番組にカネ出してる三流企業のリストはないの?
170名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:36:30 ID:7nb9uKm70
腐りきっとるな
171名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:36:44 ID:2EccM8G70
BPOが機能してないのは明白だな
172名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:37:28 ID:b+8kYEuV0
放送法違反には罰則が必要だな
ねつ造ばかり繰り返す放送局が少しも反省できない
自分たちが犯罪行為を繰り返しているという意識すらない
173名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:37:36 ID:+YElLqmz0
フェアプレーでいきましょう(笑)
174名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:37:38 ID:k5NnDDDt0
>>1
また、報道テロかよ
こいつら、とことんやる気だろう

今日から君たちは
T =>Terolism
B =>Broadcasting
S =>Sickie
(テロ放送基地外)だ
くたばれ糞が
  




※励ましです
175名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:37:43 ID:uN5TIBss0
【マスコミ】 “またまたTBS” 柳沢厚労相の発言で不適切編集…「サンデージャポン」内で★5
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171516055/
176名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:37:47 ID:UChKnjaO0
>>165
バレても何のお咎めもないから。
177名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:38:02 ID:64H1QWVO0
>>162
AAは可愛いんだけどねえ・・・・。
178名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:38:21 ID:KpU0/bX/0
>>165
中の人が「息を吐くように嘘を吐く人達」だからじゃね?
179名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:38:23 ID:l1aKLAaV0
こいつら何回真摯に受け止めたら分かるの?
180名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:39:03 ID:bDnKGYca0
また泣きながら謝った?どう?
181名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:39:09 ID:u8HuD6rm0
BPOに訴えても何の解決にもならない。

電波は限られた日本の資産なんだから、

資産を使い放送する権利を与える局に対して、

国民が選挙で選べる場を作ることが大切。

たかだか数局が電波を独占し利益を貪った挙句、国民を扇動するなんて馬鹿げてる。
182名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:39:23 ID:4+zdPZRt0
任命されて20日も経たないうち粉砕した内閣の大臣なんて大臣じゃねえよwww
183名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:39:54 ID:j0Vnbeug0
>>166
まぁ1週間でも1日でも停波したらかなりの痛手だと思うし相当な制裁になると思う
184名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:39:56 ID:tVgDJhSK0
>>155
なぜそうならんのかね?
185名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:40:22 ID:zTVBeE3P0
東京キー局に甘すぎだろ
関西テレビは一発アウトだったのに
186名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:40:28 ID:LTGoZBei0
>>110
そとぞえw
187名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:40:33 ID:neUxZbUR0
わりぃけどTBSの言い分は信用できねーなw
188名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:40:38 ID:VgO+d9fAO
福沢が涙の謝罪か!
見飽きた!
189名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:40:58 ID:dbc39KVF0
>「放送倫理・番組向上機構(BPO)」に訴えるという。

放送法違反なんだから、マスゴミの忠犬BPOなんか通さずに、直接
総務省に働きかけろよ
190名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:41:14 ID:P09za7Od0
BPO「番組運営上の連絡ミスであり倫理には反するが放送法違反ではない」と予想www
191名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:41:45 ID:STsTInAn0
ハゲは嫌いだがGJ
TBSの放送権とりあげたほいがいい。
あんな局には電波を飛ばす資格がない、NHK以下だ。
192名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:41:47 ID:gZx7//m90
>>160
べっつにー。「呼んだのに逃げられた」なんて重大な嘘をつかなければいいんじゃない。
わかってて逸らそうとしてるよね? 馬鹿でないのなら。
193名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:41:50 ID:KpU0/bX/0
>>183
確かにやらんよりはマシだがね。
BPOに訴えてもだめだろーな。ハニカミ王子の件でも厳重注意程度で済ませたし。
194名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:42:06 ID:Av/cbSTU0
安倍みたいなやり方をするTBSw
195名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:42:08 ID:b+8kYEuV0
もう福沢は毎回泣きながら登場しろよ
んで泣きながら番組を進行しろ
196名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:42:52 ID:l1aKLAaV0
やっぱり毎日番組を制作して放送するのは忙し過ぎて無理があるんだよ。
テレビは隔日でいいだろ。
放送停波しろ。
197名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:43:11 ID:Arh8aXoo0
マス添えよ、閣議で総務大臣と直接やり合ってくれ
198名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:43:15 ID:bj8F0Q5n0
またTBSか!!
199名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:43:56 ID:jfZt7fqh0
舛添は結局ガチでは討論せずに場外乱闘しかできないのか?
舛添は結局ガチでは討論せずに場外乱闘しかできないのか?
舛添は結局ガチでは討論せずに場外乱闘しかできないのか?
舛添は結局ガチでは討論せずに場外乱闘しかできないのか?

なんだかな
200名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:44:09 ID:7eBPHVpf0
放送免許取り消せだの何だの言ってるやつは正気かね?
民間企業の活動に政治が介入するなんて独裁国家みたいだと思わないか?
北朝鮮のこと言えないぞ。
201名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:44:10 ID:ugNyW6BdO
もうさ、モラルがかけてるんじゃなくて、ないんだろ?見てて胸糞悪いから、つぶれちゃえばいいのに。




えぇ、もちろん励ましです。
202名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:44:12 ID:s8G1W1VOO
>>190
可能性が濃厚すぎて困る
203名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:44:22 ID:KpU0/bX/0
>>194
安倍みたいなやり方?

ああ、総裁選直前の時期に、731部隊の映像に安倍ちゃんの写真を混ぜて報道したアレか。
アレもTBSだよ。
204名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:44:48 ID:CqlB5evc0
TBSって見る番組ないよなwww
205名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:45:11 ID:gEJvV+je0
>>200
電波に対して国民が介入できないなんて民主主義国家といえない
206名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:45:24 ID:jSU/5dvb0
TBSの渾身のギャグ
207名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:46:29 ID:/ceX6ujb0
どれだけ腐ってるんだTBS!

スレタイ間違ってるぞ、マスゴミだ!
208名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:47:11 ID:KpU0/bX/0
>>200
その北朝鮮の情報部と通じてる疑惑もあるTBS
209名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:47:29 ID:jfZt7fqh0
報道2001で目の前に相手がいるのに敵前逃亡したくせに
詰まらん言い訳はいいから討論しろよ、舛添。
面と向かって議論できないから詰まらん揚げ足取りしか出来ないんだろ?
それじゃあ有権者も呆れるぞ。
210名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:48:05 ID:vLaT4Eql0
>>205
ID:7eBPHVpf0 はあからさま釣り師だ。無視してOK
211名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:48:38 ID:s8G1W1VOO
>>200
マスコミが公平性を欠いている状態こそ北朝鮮と似ていると思うが。
212名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:48:40 ID:j0Vnbeug0
>>193
停波って制裁が一般化すれば、視聴者もスポンサーも株主もそれに応じて離れれるようになる
そうなれば放送の信頼度で争うようになると思うんだけどねぇ
213名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:49:07 ID:jOTzuztT0
別に業務停止とかさせなくても一ヶ月ほど19:00から20:00までカラーバーの刑にすれば死ぬよ
214名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:49:27 ID:IsltfPBo0
つーか長妻が出てきて舛添をミソクソ言うのは別にかまわないと思うんだが
TBSが批判ありきのVTRやフリップ作って長妻と一緒にミソクソ言ってる時点で
出演依頼云々の以前の問題。

TBSはこういうのが多い。


つーかこう言うのしか見た事ない。
215名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:49:31 ID:6Hfr4N4gO
国民に対して情報操作するような、腐敗したメディアに懲罰を与えるのは
民主主義国家として当然のことです。

TBS自体が捏造を認めているのに。
216名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:50:05 ID:DmEAR+ty0
今までも同じような事してきて麻痺してたんだろうな
相手がメディア慣れしてる舛添だったのが逆に運の尽き
217名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:50:36 ID:OmuHRkEp0
TBSは情報操作が当たり前だからな

ピンポンのスポンサーってどこ?
218名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:50:54 ID:2WkCIhoB0
数字取れてないN23枠だけ停波だったら、TBSへの被害も少なくて済むと思うw
219名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:51:02 ID:jfZt7fqh0
批判された内容に反論出来ないから裁判だの何だのと騒ぐんだろ。
お前は安部と同じ脳か>舛添
220名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:51:20 ID:KpU0/bX/0
>>212
もはや法的手段に訴えるしか
221名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:51:33 ID:/ni4G7ki0
またピンポン!か
222名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:52:04 ID:ejAk/0BH0
>>200
法律に違反してれば当たり前だよ
不二家やミートホープとどこが違うんだよ。
223名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:52:07 ID:udI7Hdx60
TBS、報道以外はいい番組多いんだけどね。
報道番組の偏り具合は酷すぎる。
224名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:52:48 ID:oLLoxDwT0
TBSが一定期間停波されても誰も困らないんだけど。なんで総務省は二の足を踏むの?

225名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:52:56 ID:LSAhnDYV0
しかるべき措置って何?
アナウンサーが謝罪して、いつの間にか番組責任者をクビにしてること?
226名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:53:24 ID:OmuHRkEp0
TBSと朝日の情報工作機関になりさがってる
公平性などまったくなく偏向した思想におもねって安倍叩きをくりかえした

報道免許の見直しをするべきだ
227名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:53:35 ID:aWGr5y0DO
>>219
頭悪いなお前

それ以前の問題だろ
228名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:54:03 ID:KpU0/bX/0
ID:jfZt7fqh0
229名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:54:12 ID:jfZt7fqh0
残業代ゼロ法案を家族団らん法に名前を変えればOKとか言う舛添のカスは
信用できねぇ。
230名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:54:22 ID:uaVsHlKM0
ピンポン
ジャストミート
ズームイン
どうでもいいが全部人差し指さしてね?もうじき逆にさされる訳だが
231名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:54:33 ID:dTjTgXyE0
以前、マスコミの煽りで社会党が政権を取ってしまったときがあった。
悪夢だったね〜。コクミンも学習していることを望むよ。
232アジアのこまる ◆6rlzffpKQI :2007/09/19(水) 02:55:16 ID:SM8/ZV8v0
>>219
日本語読めるようになってから出直せ。w
233名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:55:16 ID:SfGjTw6t0
TBSには何人天下って居るんだっけ?
234名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:55:41 ID:jSMoOLtzO
さすがのねつ造T豚S。
しかし舛添もあの法案のことがあるし擁護できん。
235名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:56:12 ID:AN47TTxy0
「安倍」「麻生」「舛添」
TBSと朝日が攻撃する対象は実に明瞭だ。

早いハナシが、自民党の人気が少しでも復活しては困るというコトなんだよな・・・
236名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:56:21 ID:kZJ/9ksa0
舛添のこの戦法はかなり画期的だな。
もっとどんどんやって欲しいところ。
237名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:56:22 ID:KpU0/bX/0
>>230
今日、天才に出会いました。
238名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:56:34 ID:W08ow/sO0
今更ながら纏めると
・桝添や長妻は常識の範囲内ならどれだけ偏った発言でも良い(発言の自由)
・TBSは片方の言い分だけ流してはダメ(放送法)

つまり長妻の意見に反論する役が番組内に一人もいないのがダメ
反論できないから出ないんだろ!みたいなつっこみは桝添以外の論客呼べば良いだけなので
TBSの落ち度は変わらない。
239名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:56:38 ID:fZ9+p+J00
ます添えガンバレ
240名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:57:12 ID:eNfSz+vx0
>>1, >>2, >>3
キャスターは「舛添厚労相に出演を断られた」と話したという。
↓   ↓   ↓
TBSが放送に至る経緯を調べたところ、舛添氏に出演依頼をしていなかった

まさに圧巻だな。マスゴミじゃなかったら125回くらい潰れててもおかしくない。
241名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:57:29 ID:jfZt7fqh0
>>226
報道を政府が規制するのか?
北朝鮮の統一教会系の思考だなw
242名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:58:38 ID:tePx3x+I0
あれ、昨日か一昨日見たスレには出演依頼きてるって言ってたのがいっぱいいたように思うけど
どうなってるんだろ。
243名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:59:33 ID:bDnKGYca0
>>230
ウマイ!
かも
244名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:59:34 ID:OmuHRkEp0
TBSが嘘ついていたんだろ
情報操作していたことがバレたら事件だからな
245名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:59:43 ID:KpU0/bX/0
>>238
一番問題なのは桝添に出演依頼を断られたと言っておきながら、
実は出演依頼すらしていなかった事実。
246名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 02:59:44 ID:jOTzuztT0
ID:jfZt7fqh0はTBSの在日社員かね?
他の社員はどういってんの? やっぱ「政府の横暴、革命あるべし」?
247名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:00:03 ID:DQ8W4kty0
選挙の時点で、長妻に言い負かされてばかりいるから、
年金問題については鴨下一郎以外はテレビに出るなって通達が出てたじゃん。
あれは解除されたの?
248名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:00:06 ID:AN47TTxy0
>>236
>舛添のこの戦法はかなり画期的だな。

画期的とまでは言えないよ
安倍も朝日を訴えてるし

オレはこのせいで、マスコミが舛添のハナクソみたいなスキャンダルネタを
執念に燃えて探し始めることを懸念する。
奴等のすることって、反省とかじゃなくてどーせ、そういうことばかりだから・・・
249名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:00:19 ID:LYh46+vS0
TBSはいい番組をたくさんつくっているから、
こんなことで駄目にされないでください
250名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:00:30 ID:FuA1U6Oc0
あの番組きもちわりーんだよなあ。
なんか布団かなんかの催眠商法みたいで。
とにかく盛り上げようという意識が強すぎ。
251名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:00:37 ID:jfZt7fqh0
>>238
負けが分かってる場合は出演をボイコットすれば批判されなくて済むと?
ばかじゃねーかw

つかそれが舛添のテレビに出ない作戦だったのか
くだらね
252名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:00:51 ID:B77wfFO4O
石原知事が、もう一回やったら放送権剥奪とかなんか言ってなかったっけ?
253名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:01:33 ID:KpU0/bX/0
>>213
ゴールデンタイムのカラーバーワロスw
254名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:01:38 ID:3josd0YS0
またTBS?
ここはもうだめだなw
255名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:02:06 ID:b+8kYEuV0
もう「嘘」を放送してるんだぜ


T B S が 放 送 し て い る も の は  嘘


おもしろおかしいとかわかりやすいとか誇張だとか行き過ぎだとかじゃなくて


まるっきりの 嘘


256名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:02:58 ID:AN47TTxy0
TBSにとっては、
政治と亀田の試合は同じモノなんだろう。
257名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:03:03 ID:STsTInAn0
>>252
言ってた、是非剥奪希望
だいたいクソ民法多すぎなんだよ
赤はテレ朝とNHKと二局もありゃ結構、読売だって怪しいんだし
258名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:03:12 ID:m5Gt5vMC0
舛添だって あちこちで欠席裁判してるじゃん。
いたいとこつかれてふぁびょったなあーーぁw
259名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:03:51 ID:zKtaj7ed0
ニュース23の靖国問題の時も反対派だけ集めて討論してたしな

超汚染人たちに汚染されすぎてもう日本の報道機関では無くなっている
260名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:04:53 ID:gJA758R70
>>241
北朝鮮に統一教会あるのか?
261名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:05:13 ID:+do04KA+0
キャスターが知ってて嘘ついたのか
嘘を教えた奴がいるのかどうか知らないが
確実に一人は首が飛ぶな
でなきゃ、報道とはとても言えない
262名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:05:50 ID:Zzhe/jvX0
TBSまたも自爆ですか?
ほんと酷いテレビ局だなTBSって。
放送倫理のかけらも無いぞ。
亀田親子と同じレベル。
263名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:05:53 ID:dsldhOhgO
またか
もうピンポンやめて、はなまるみたいな番組にしたら?
オウム問題起きたあとのようにさ
264名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:06:02 ID:2WtCYLLe0
TBSね
265名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:06:39 ID:jmc4g0u80
>1 
 元ニューススレ
 【政治】舛添厚労相がTBSに抗議へ、情報番組「ピンポン!」で年金問題に関して「欠席裁判」と

スレッドタイトルひとつで、レスの方向がえらく違うもんだなw
266名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:06:45 ID:ejAk/0BH0
>>241
日本は法治国家だろ、放送法に違反すれば当然なんだよ。
267名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:06:50 ID:AN47TTxy0
>>259
民放で強烈な偏向がある時って、常に「そっち側」だよね?
「国粋」とか「日本の国益」側の偏向って見たことねー

いつも「靖国反対」とか「自民批判」とか「アメリカ批判」とか「中国礼賛」方面。
268名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:06:52 ID:JMzP0WpY0
勝谷の仕事先がまた一つ減るのか・・・
269名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:06:56 ID:A6HvzRj/0
各テレビ局の中に
危機感持って、売国勢力と立ち向かおうって人間いないのか・・・
日本のマスコミ、かなりヤバス
270名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:06:57 ID:jOTzuztT0
問題起こすごとに10分ずつ電波使用時間を減らしていけばいいんだよ。
最後には1日3時間程度になって毎日特番で自社の危機と恩赦を訴えるの。楽しいよ。
271名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:07:15 ID:hJOwQBfo0
テレ朝も酷いものだ
272名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:07:47 ID:Y6V8clKqO
またTBSか
273名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:07:57 ID:69IJor3Z0
もう素直にTBSは政府与党に反する報道しかしません、と明言すればいいのに。
274名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:08:02 ID:lRZ6bveJ0
この問題がTBS免許剥奪に繋がる一件になるとは まだこの時誰も予想だにしていなかった・・・
275名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:08:31 ID:VG6+ZQlm0


TBS「真摯に受け止めたからもういいよね?w」
276名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:08:36 ID:7eBPHVpf0
戦前のマスコミは政府の統制に屈して戦争犯罪に荷担した。
その反省のもとに言論の自由を勝ち取ったのが今の平和につながっていることを
思えば、安易にマスコミ叩きをするのは危険なことだと思うが。
277名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:10:14 ID:AN47TTxy0
>>274
>この問題がTBS免許剥奪に繋がる一件になるとは まだこの時誰も予想だにしていなかった

そうなればいいけど、むしろ
「舛添厚労相の乱れた女性関係」とかいうスキャンダル記事が
いきなりテレビに出てくる可能性の方がはるかに高いという・・・・(;´Д`)
278名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:10:19 ID:PLnikJL5O
TBS用語で
「真摯に受け止める」は「特に何か対策もしませんしやろうとも思いません」という意味
279名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:10:22 ID:+do04KA+0
>>276
巨大マスコミが一方的に世論を誘導する時代は終わったんだよ昭和脳
280名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:10:50 ID:gJA758R70
>>276
詭弁は大概にしとけ。
281名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:10:54 ID:jOTzuztT0
>>276
昔:自国の大日本帝国政府に与した
今:中国韓国北朝鮮に与した

誰が許すんだ? 死ねよ
282名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:11:13 ID:AeQNesT20
これはageとかないと
283名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:11:17 ID:JMzP0WpY0
1940年体制のマスコミはきれいなマスコミ
284名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:12:07 ID:2JWAvCKp0
>>275
TBSはもう、ゴールしてしまえばいい。
285名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:12:08 ID:4vA68B1P0
>>276
今は中国の統制に屈して反日してるじゃん
中国や北朝鮮のような独裁国家に同調してるだけでもとんでもないことだぞ
自国民を無視してる分だけ戦前よりひどいよ
286名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:12:43 ID:M95boAMp0
なんだTBSじゃん
なんでそんなに大騒ぎしているの?
287名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:12:48 ID:udI7Hdx60
これ、舛添が声を上げなければスルーされてたんだろうな。
いつも偏向しまくりだし。他の政治家も訴えるべきだな。

まあ、朝日と退治した安倍は逆襲されて酷い目に遭ってし
それなりの覚悟はいるんだろけど。
288名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:12:53 ID:twNzUpBT0
ここまで違反して甘やかされる業界もないよな
289名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:13:00 ID:6XBVI79kO
もはやTBSには免許停止処分以外にないだろう。

『マスコミは嘘つきと泥棒のはじまり』

という新たな格言も文部科学省で制定する必要あり。
290名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:13:21 ID:0Mr49Q1n0
舛添に口先だけの言葉はだれも期待していない
舛添には結果だけを要求してるんだよ
291名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:13:38 ID:9HCtc5d10
何度目だよw

最低でも番組終了ぐらいせにゃならんだろ
292名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:14:16 ID:7eBPHVpf0
>>285
なんで放送局が中国の統制に屈するんだよ?
普通に考えて日本は中国と仲良くしないと生存できない国なのに
中国にケンカ売る右翼のほうが異常だろ。
そんなやつらを批判するのがマスコミの役目ではないの?
293名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:14:25 ID:AN47TTxy0
>>288
何せ報道するのが「自分達自身」だからね。

大衆にとっては、「報道されないものは存在していない」
それをタテにして、悪行三昧・・・・
294名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:14:47 ID:NovuPRkBO
またTBSかもうサヨク向けテレビ局と最初から名乗ればいいんじゃね
295名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:15:10 ID:cqd5fivd0
ほんと、懲りないねぇ。
出演依頼していないのに、出演断られたとか言っちゃうなんて。

うちらはまだ、ここがあるからいいけど
特にこの時間帯の番組って見てるの主婦でしょ?
すぐに洗脳されちゃうじゃん。

訂正して謝ったって、1回出演を断ったっていう情報や
批判を受けたっていう情報が入っちゃうとそっちの印象の方が強く残される。
やったもん勝ちだよね。
296名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:15:19 ID:hJOwQBfo0
【政治】 “民主・小沢氏の側近” 民主・山岡国対委員長、事務所移転届20年放置
…赤城元農相の報道受けて、届け出す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189852184/

>山岡氏によると、83年の参院選で初当選する前から自宅の一部を事務所とし、翌年から
>しばらくの間は「賢友会」を置き、秘書が常駐して事務を行っていた。同会は約20年前から、
>議員会館近くのビルで活動するようになったが、「主たる事務所の所在地」は自宅にした
>ままだった。同会は06年には354万円の事務所費を計上している


赤城の時はあれだけ大騒ぎした番組でも全く追求しないもんな
特定の党のみ批判するのでは社会性、公共性に反する
297名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:15:33 ID:g9/53Mt9O
一番の問題は、情報源としてテレビしか見ない人が多すぎる事。
これが危機的状況を生んでる。
298名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:15:56 ID:4vA68B1P0
依頼されたら出演してたのか?
299名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:16:33 ID:AN47TTxy0
>>292
キミ、「釣り」すぎる

マスコミの横暴っていうのは現代において深刻な問題なんだよ・・・
キミみたいに、何でもいいからレスして欲しい奴が遊ぶネタじゃないんだが。
300名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:16:39 ID:JTBC6tRK0
禿も大臣なんだからBPOとか糞の役にも立たないところに言わないで
直で総務省に言えや
そろそろマジで潰しにかからないといかんだろ
捏造し放題でバレたら「ごめwwwwwwww」ですむとかどの口で役人責められるのやら
301名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:16:41 ID:jOTzuztT0
>>292
仲良くしなきゃ生きられない国が核ミサイル数え切れないほど向けるかよ。死ね。さっさと死ね。
302名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:17:29 ID:lZ2QAxyl0
>舛添氏の抗議を受け、TBSが放送に至る経緯を調べたところ、舛添氏に出演依頼をしていなかった
>ことが分かり、18日の「ピンポン!」の中で「昨日の放送については出演の依頼をしていなかった」と
>事実関係を訂正。

悪質極まりないね。今度こそ停波希望。丁白乙はさっさと消えろ。お手盛りBPOも解体しろ。

今度こそ停波。今度こそ停波。今度こそ停波。今度こそ停波。今度こそ停波。今度こそ停波。
303名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:17:33 ID:VMAhVjSo0
無茶苦茶だな、TBS!
304名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:17:41 ID:tcXTCMbTO
良スレ
305名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:17:46 ID:zeN/645a0
さっさと電波止めろよ!!
306名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:17:58 ID:yJ/zeZpK0
福澤朗はさっさとTBSを縁を切ったほうがいい
307名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:18:01 ID:4vA68B1P0
>>292
>普通に考えて日本は中国と仲良くしないと生存できない国なのに

その考えがすでに屈してるwww

つか冷戦時は敵対してたけど生存してるじゃんw
308名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:18:05 ID:7eBPHVpf0
つうか、民主党出したんだから俺も出せなんて子供じみたいいがかりはよせよ。
テレビ批判するくせにテレビに出たがるなんて勘違いも甚だしいだろ。
ネットでもなんでも自分の意見を表明できるし、街頭演説だってできるだろ。
309名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:18:15 ID:VqXzzbNiO
何度も何度も嘘ついてヤラセして、
反省したかと思ったら、また同じことやらかして信じろったって無理な話だよ!
もうこの世で信じられるのは、ばぐたのかわいらしさだけだよ
310名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:18:22 ID:b+8kYEuV0
>>276
本気で戦前は政府の統制に屈したと思ってるの?
戦時中新聞社はこぞって従軍記者を送って戦意高揚する記事を書いたんだぜ
政府の統制に屈したなんていうことこそマスゴミのねつ造なんだよ
311名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:18:39 ID:ABVFAWwB0
またピンポンか。
おまえらも弁護士に懲戒請求するくらいだったらBROにも今回の件に関してメールの一本も送ってやれよ
312名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:18:41 ID:XKB6qvkxO
TBSはもういらないだろ
脳内操作番組しかやらないし
313名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:18:48 ID:dLFAMRgf0
いつまで芸能人やってんだ。
まともに大臣の仕事をしろ。
314名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:18:55 ID:JTBC6tRK0
>>295
それは言える
朝から晩まで同じニュースくり返し流すくせにお詫びは一回流して終わりだもんな
下らないニュースと同じようにくり返し流すべきだ
315名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:19:04 ID:cqd5fivd0
出演していたかどうかはわからないけど、
依頼が来たら出る可能性だってあったわけで。
その可能性すらも与えずに、まるで都合が悪かったから
「出演を拒否しました」という報道の仕方をしたのは悪質だと思うよ。
316名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:19:10 ID:KXojIeJI0
一度楽天に任せてみてはどうか
317名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:19:50 ID:KpU0/bX/0
ID:7eBPHVpf0
ID:jfZt7fqh0

TBSって給料イイっスか?
318名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:19:52 ID:VG6+ZQlm0
>>292は小沢訪中団にあぶれた人だから察してやれ・・・
319名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:20:02 ID:yJ/zeZpK0
>>310
逆なんだよな
最初。政治がマスコミに屈した
それが戦局が悪くなるについれて
マスコミは政治に屈したように見せたんだよ
320名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:20:16 ID:2TFzVHgp0
やり過ぎだ。
団塊は騙せるかも知れんが、その後の世代はしっかりと手口を記憶させてもらってるからな。
321名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:20:24 ID:ZkCt44va0
まぁすでに国民総白痴化成功しとるし永遠にこのままだよな
楽なもんだなマスゴミは
322名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:20:50 ID:PUE6GVbM0
TBSがまた死んだ
323名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:21:12 ID:4vA68B1P0
>>317
そういえばピックルってTBSが亀田一家の火消しで雇った会社だったよねw
324名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:21:47 ID:uuhaPSi4O
福澤の住所に直接手紙とか送れないの?
325名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:22:02 ID:v+v24/BF0
相変わらずTBSってすげえな…
しかも存続できてる現状も凄い
本当にどうしようもない局なんだな
326名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:22:07 ID:sqkGn4UjO
今月の月例捏造はこれか。
しかもまたすぐにバレる様な捏造だし。
327名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:22:16 ID:PQecZJX+0
「断られた」なんて嘘は本人経由ですぐバレるのに、どういう子供じみた
偏向よ?・・
子供なら叱って許せるが、、放送局だからな 
こりゃ放送免許剥奪でイイんじゃないの?

328名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:22:46 ID:ium1VCbQ0
TBSは在日に支配されてる。
ここまでくるとバカな人間でもさすがに気付くでしょ。
329名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:22:50 ID:djPKcuZd0
>>308
テレビ局は公平性を保つために一定の思想等に偏重した報道をしないようにする義務があるんだよ。
ようは民主党側だけに出演依頼をして自民党にはしてないってのは完全に違反してるってこった。
330名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:22:54 ID:udI7Hdx60
>>296
このニュース2chじゃよく見るけど、テレビであまり見なかったな。
赤城のときはあれほど叩きまくってたのにな。
331名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:22:54 ID:OmuHRkEp0
テレビ局は広告料がはいらなくなったらつぶれるよな
332名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:22:57 ID:vLaT4Eql0
法律に違反したものには罰を与える。法治国家では当たり前のこと。
しかし、TBSが「真摯に受け止める」って言えばお咎め無し。

応用例 「人殺しの片棒を担いだことを注意された。真摯に・・・」
333名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:23:09 ID:AN47TTxy0
>>319
戦前の日本はともかくとして、
比較的新しい、ユーゴスラビアの内戦については
サッカーのオシムは「あの戦争の最大の原因は、
 マスコミが大衆を扇動したことだ」と明言してはばからないからな。

マスコミには、国を滅ぼす力がある。
「たかがマスコミ」とか言うのは、特に現代社会においてはまちがってるよね。
334名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:23:18 ID:4vA68B1P0
>>327
すぐに嘘とわかる嘘をつくのが朝鮮人の特徴
335名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:23:21 ID:KpU0/bX/0
>>323
なるほど、ピックルかもしれんな。

訂正
ID:7eBPHVpf0
ID:jfZt7fqh0

ピックルって給料イイっスか?
336名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:23:25 ID:lZ2QAxyl0
つーか、これ朝日ソースだったんだな。クズ同士でやり合ってくれるのは面白い。
337名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:24:46 ID:FOydblZO0
>>335
完全歩合制だって聞きました><
338名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:25:04 ID:o+1QegE60
   /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i 駄目だ こいつ・・・
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  早くなんとかしないと・・・
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / 
339名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:25:16 ID:W2VS41gb0
ゾンビだなTBS

あと福澤に一言


ウソつき野郎早く辞めろ!!
340名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:25:24 ID:ZkCt44va0
オウムの時とか都知事の時であの程度ならもう何やってもいいって思ってるだろう
341名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:25:25 ID:v+v24/BF0
>>308
おいおい。頼むよ坊や。
まずは常識をわきまえてから書き込んでくれ。
342名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:25:57 ID:hLg6g3mEO
ピンポンは最初っから
飛ばしてるな〜









ピンポンダッシュ
343名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:26:07 ID:AN47TTxy0
>>330
それどころか、俺はテレビで「ぶってぶって」を遂に見たことなかったぜ!

個人自営業だから、人よりテレビ見る時間多いにも関わらず。
344名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:26:16 ID:4MowL4F70

もぅいくらなんでも
福沢は降板するだろぅ
345名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:26:53 ID:2WtCYLLe0
TBSが悪い、偏向していると解っていても、処分をしない行政もどうかと思うよ。
結局、事なかれ主義なんだよな。
346名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:26:56 ID:KpU0/bX/0
>>337
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 マジっすか!!

歩合って・・・どんな歩合なんだろ。
俺には向かない仕事だ。
347名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:26:59 ID:WT/jiELr0
TBS、実態は平壌放送東京支部だからな。
348名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:28:34 ID:rIQKJTaqO
テロリストに何言っても無駄
349名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:28:56 ID:vLTY96H50
TBSはもう常習化してるな。
オウムで死んでそのあとゾンビになってやりたい放題だ。
誰か何とかしろよ。
350名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:29:05 ID:W2VS41gb0
罰として明日から司会は


 マツコ・デラックスな!
351名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:29:21 ID:VQ5AA2jd0
まあ弁護士一家虐殺をサポートした放送局だから何でもありだよね。
馬鹿政府も金でも貰ったんだろうが、はやく潰せよ。
352名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:29:26 ID:KpU0/bX/0
この不祥事をうやむやにするには、もはや朝ズバでみのもんたが「チョン氏ね!!」と発言するぐらいの事をしないと無理だな。
353名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:29:35 ID:FOydblZO0
>>346
返されたレス数じゃないかなw>歩合
354名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:30:19 ID:/MRhy0By0
TBSは死んだとあのヒトが言ってたな。
355名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:30:28 ID:icWO2wNKO
政治を監視するはずのマスコミが特定の政党と癒着して国民を誘導し洗脳した。
これは許される事ではない。

放送免許の剥奪が妥当。
356名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:30:29 ID:on4xElmu0
捏造はT豚Sの社則では認められてるので全く問題ないです。
357名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:31:24 ID:STsTInAn0
>>336
クズ同士で客をとりあって暴露合戦で刺し違えを激しく希望
358名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:32:32 ID:AN47TTxy0
>>345
>TBSが悪い、偏向していると解っていても、処分をしない行政もどうかと思うよ。

日テレの炭谷アナが駅でパンツ盗撮した事件を、同局が隠そうとした時、
宮崎哲哉と橋下がそれを批判したんだよ。
「僕らがこんなこしをしたらたとえ「容疑」でも実名報道される。
 それなのに普段こうした犯罪者を実名報道してるメディアが身内の時は隠すのか?」
って。

そしたら、次の週、
いきなり橋下が経理不正「疑惑」で実名報道されちゃった!ww
それで、事情を知らない人は
「ああ・・・あの橋下弁護士はそんな悪いことしてたんだねぇ・・・」ということになる。


「テレビに刃を向ける」っていうのは、つまりそういうコトなんだよ。
359名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:32:43 ID:KpU0/bX/0
こうも懲りないってのは・・・TBSの上層部の連中の脳は、寄生虫でスポンジ状になってるのかもしれないな。
あまりにも学習能力が無さ過ぎる。
360名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:33:31 ID:W2VS41gb0
よーーく考えて

よーーーーーーーーーーーく考えて


 テロ事件(オウム)を幇助したTV局が

 今も平気で放送してる時点で終わってるわな
361名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:33:40 ID:EvZ9lObUO
>>315
テレビ出る暇あったら他にやることたくさんあるだろ!
っておこられるんじゃないの視聴者に。
てか先週土曜日のサタズバにでてたよ、舛添さん。
TBSの全ての番組に出なきゃならない義務なんてないだろーに
362名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:33:54 ID:kY7Aii9N0
糞キャスターの名前plz
363名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:35:39 ID:3chCs6RHO



さすが、姑息が服着て歩いてるような連中だけあるなサヨは

364名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:35:43 ID:yak9spkh0
今日の夕方あたりお約束のJ−CAST取材拒否の記事が出るんだろうな。
365名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:35:57 ID:P+P4J33Z0
でも一体誰に責任があるのかいまいち判らないな。
キャスター?制作部長?社長?それとも何が何でも処分を拒否する監督官庁?
366名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:35:58 ID:kY7Aii9N0
無茶苦茶だな、まじでマスゴミは世論誘導してんのかよ
367名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:35:59 ID:upsl5DLlO
まるで朝鮮人
368名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:36:52 ID:cqd5fivd0
>>358
そうだったのか!
橋下経理不正疑惑って、報復報道だったんだ。
しかも、「疑惑」だったんだな。
なんか、もうまるで疑惑じゃなくて、悪いことをしたっていう風な感じで
報道されていたような気がした。
369名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:37:01 ID:Htwhq96Y0
まるで反省していないな
自分たちを完全に棚に上げて政治家なんかをあれだけ叩くんだから恐れ入る
犯罪者集団と変わらん。これからも捏造と不祥事を繰り返すんだろう
370名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:37:08 ID:AN47TTxy0
>>365
言ってることがホントだとすると、
「民主党の意見だけ重用して、自民は無視しよう」
という方針を決めた人だろうね。
371名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:37:09 ID:KpU0/bX/0
>>358
橋本の不正経理の件は、そういう流れだったのかよ・・・恐ろしいなマスゴミ。


>>361
桝添が出るor出ないの問題じゃなく、報道番組が嘘を吐いた事が問題なの。
372名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:38:12 ID:Ugqo92ao0
>>296
お前馬鹿か?
政権与党が責任がはるかに重いことを理解しろ。
政府は厳しく批判される立場なんだよ。

政権交代して逆に民主が与党になったら厳しく批判されるようになるんだよ
自民はずっと政権政党だから偏向的に見えるだけ
373名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:38:18 ID:Yn0w14tu0
マスゴミは売国奴
374名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:38:24 ID:dUvrMyWqO
テロ支援放送局
河野さんを犯人扱いしたのもオウムを隠すため
375名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:38:29 ID:4vA68B1P0
まあ年金弁護士が横峯スキャンダル会見に一緒に出てきて弁護してる時点で
民主党の年金問題が茶番だということがバレバレなんだけどね
376名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:38:47 ID:Wj6U32W2O
>>1
クソサヨまたかよwww
377名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:39:56 ID:kY7Aii9N0
こんな嘘はまじであかんだろ。福沢何回土下座すんだ?てか何で本人が謝罪しないんだ
378名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:40:01 ID:AN47TTxy0
>>368>>371
そう。
「点」だけ見てるとわからないことあるよね。

全ては実はつながってることが多い・・・
ホリエモンのこととか、最近は安倍内閣の「不祥事続き」とか・・・
379名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:40:16 ID:vXKiz6Xg0
TBSラジオ 毎日3時半からのデイキャッチの荒川も、相当のわい曲報道してるからな・・

TBSは、本当に酷すぎ。放送倫理違反してるよ。
380名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:40:31 ID:nRBnVGJn0
なんで、TBSって問題起こしまくるの?
オーム以来、ずーとだよね?
381名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:40:32 ID:KpU0/bX/0
>>372
なぁ、阪神淡路大震災の時、救援活動の為に待機していた自衛隊に
出動命令をなかなか出さなかった当時の首相はTBSから批判されましたか?
382名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:41:58 ID:kY7Aii9N0
>>372
不正に関して与野党も糞もあるかw
383名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:42:02 ID:8Zul6sHwO
何で全国ネット番組で、平気な顔をして嘘を吐くんだろう
放送倫理とか以前に、人間性を疑う
384名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:42:29 ID:I0Ivqj/y0
TBS一社無くなったとこで、何もかわりゃしないんだから、
とっとと停波しろよ。
385名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:42:32 ID:nRBnVGJn0
TBSって、何か特殊事情をかかえてるのですか?
知らないの、俺だけだったりして。
386名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:42:36 ID:lZ2QAxyl0
金平だっけ?元報道局長の。そいつは今何してんの?
反日工作に必死になってるのは予想がつくけどw、
現在のTBS内でのポジションを知りたいなw
387名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:43:05 ID:XIGX4Su6O
でも、お詫びしたとこでほとんどの人が気付かないよね
388名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:43:09 ID:Wj6U32W2O
クソサヨが引き起こす事件はなぜか報道されませんw
389名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:43:13 ID:aMXH7lyi0
なんだよ、長妻を陥れるための捏造報道かよ。
賞味期限切れ禿げ添えを間接バックアップしやがってむかつく。
テレブス死ねや。
390名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:43:59 ID:cqd5fivd0
一応釣られてみるけど

>>361
あたまわるいのでしゅか?
そういうもんだいじゃないんでしゅよ?


ああ、これで歩合が取れますね?

TBSなくしてもいいから、むちゃぶりだけ別のところでひろってやってください。
391名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:44:14 ID:z8+9+EOY0
>>368
橋下の件は不正じゃないし、そもそも「疑惑」なんてものがなかったけど
392名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:44:40 ID:Ugqo92ao0
>>381
マスゴミはバッシングしてましたが

>>382
だから一部増すゴミには取り上げられて批判されてるじゃん

当然、取り上げられる度合は

政府与党>>>>>>>>野党

であるべき
393名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:44:52 ID:shX58ZJL0
>>372
参議院で過半数ってすっごく重い責任だろうが
394名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:44:55 ID:vXKiz6Xg0
TBSは、放送倫理をないがしろにして、批判を受けても、
経営陣は誰一人辞めないし、なんなのこの会社は?
395名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:45:11 ID:4vA68B1P0
「断られました」を視聴者がすぐ信じたのはこの↓せいだな。

http://jp.youtube.com/watch?v=xjdws5Jb3oo
396名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:45:47 ID:mOUHYA/Q0
だから日本政府は一度TBS人殺し放送局の電波利用を停止する処分しろ
397名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:46:09 ID:/CzMvSBTO
そろそろほんとに期限つきで免許停止にしてもいいんじゃないか?
398名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:46:31 ID:4vA68B1P0
>>392
建前でも平等であるべきって言うのが普通だろ
399名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:46:36 ID:KJPq5NTr0
一応、総務省にメール送ったほうがいいかな?
400名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:46:48 ID:Ugqo92ao0
>>393
あくまで参議院を持っているだけで政権はないだろーがw
閣僚いないしw

責任の重さは

政府>>>>>>>>>>>与党>>>野党

こんなもん
401名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:46:49 ID:cPKPM9gS0
TBSは死んだとかのレベルじゃねえ
もうやってることめちゃくちゃだぞ。
402名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:48:13 ID:EvZ9lObUO
>>368
宮哲は最初の亀田戦直後のTBS社員の反応とかも委員会で暴露してたからな
403名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:48:53 ID:Ugqo92ao0
>>398
政府と一野党が平等ってお前頭に蛆わいてんじゃねぇの?ww

だいたいマスゴミが反政府になるなんて当たり前のことだろーがw
こいつらは視聴率とか金のことしか考えてないんだからw
404名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:49:04 ID:KpU0/bX/0
>>392
この場合、マスコミが〜ではなく、TBSについてお尋ねしております。
日本語って難しいでしょ?(^o^)
405名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:49:10 ID:JTBC6tRK0
>>368
厳密にいうと経理不正「疑惑」ですらないよ
必要経費の点で税務署と揉めるのは(橋下の依頼した)税理士の仕事だし
「これは通りませんよ」「んじゃしょうがないから払うよ」ってだけのことだろあれ
全ての事業主がやってることだわな
406名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:49:33 ID:wbGafX7a0
今年何回目なの?
TBSが問題になったのは??
偏向報道が多いし、
謝罪が多いし、
不適切が多いし。。。

放送倫理もクソもないな・・・


っていうか、またピンポン??
407名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:49:41 ID:zIks6SW0O
つーか何故こんなすぐバレる嘘を・・・
408名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:49:58 ID:3chCs6RHO
>>387
おかげで事件を全く知らないような
TV盲信系にうっかり話すと、かなり微妙な顔までされるからなw
実際に国から直接お咎め食ってるほどの局なのにな
409名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:50:37 ID:lW/Fe3J30
免許取り上げろよ
410名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:50:53 ID:g2rJXaEp0
CSの朝日ニュースターに比べればまだマシかもしれん・・・
ありゃもうTVというよりは政治活動そのものw
411名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:50:53 ID:Ugqo92ao0
>>404
TBSも叩いてたんじゃねぇの普通に考えてw
12年も前のことどこの局がどうだとか覚えてねーよ
412名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:51:48 ID:Mp+ADuWt0
何回やらかせば気が済むんだよ
これでも電波停止にならないなんてBPOの意味ないよ
413名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:51:53 ID:EvZ9lObUO
>>371
おまえに言ってねーよ
414名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:52:26 ID:uMzIcngZ0
おいおい、もう庇いきれないだろ。いくらなんでもこれは。
415名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:52:35 ID:KJPq5NTr0
>>400
確かに社会党の村山富市は、マスコミ各社に凄まじいバッシングを・・・
ってあれ?????????
416名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:53:00 ID:KpU0/bX/0
ID:Ugqo92ao0 もピックルだったようです。


>>413
やべ、既知外にレスしちまったみたいだ俺。
417名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:53:07 ID:vXKiz6Xg0
都知事の発言も、不二家の報道も、報道内容と関係ないのに政治家の写真を
挿入したり、、今回のも、、

全部が全部、捏造報道のTBSなんだが、、、経営陣は誰一人辞めないTBS.

ハニカミ王子の隠しマイクも、TBSだったのに・・・

TBSの不祥事・倫理違反の連続。
418名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:53:31 ID:sAKZ8vme0
TBSが目論んでんのはこういう事の常態化だろ
419名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:53:41 ID:jOTzuztT0
>>400
民意を反映する権利は主張しまくるのに、国民に対する責任はないのか。
あいかわらずだな、おきらく万年野党は
420名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:54:29 ID:ExP+SD2B0
もういい加減TBSと朝日は消滅させろ
421名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:54:31 ID:swM7RpDq0
冗談抜きで毎月嘘吐いてるな、TBSは

それでも放送免許が取り消されない不思議
放送免許制度ってのが、たんなる既得権益確保制度という事を証明している
422名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:54:37 ID:3chCs6RHO
>>410
あの局の「ニュースにだまされるな!」とかすんごいもんなあ
騙してんのはお前らだろが と
423名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:54:53 ID:pw/nXxQV0
いいかげんに経営陣は責任とらないのか?何様だよ
424名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:55:04 ID:EFt4Ie0Z0
スポンサーもスポンサーで社会的制裁うけるべきだな!!TBSに加担したことで、
スポンサーも謝罪すべきだ!!
425名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:55:08 ID:KJPq5NTr0
>>416
そうだったか。了解した。
426名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:55:40 ID:c+BB6xWv0
野党の不正は与党に比べて報道しなくてもいいと言ってる馬鹿を見にきますたw
427名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:55:47 ID:Ugqo92ao0
>>419
政権を取らなければ何もできないのが現実
小沢を見ろよ、政権取るために全てその場で最善の選択をしようとしているにすぎない。
そういうマスゴミの性質を利用してんだよ野党は
428名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:56:03 ID:lW/Fe3J30
>舛添氏は、TBSが十分な対応をとらなければ、NHKと民放で作る第三者機関
>「放送倫理・番組向上機構(BPO)」に訴えるという

訴えても、ちゃんとしろよって言われて法的拘束力何にも無い注意だけなのにね
429名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:56:08 ID:WLQfm0SMO
何度目?
430名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:56:39 ID:Mp+ADuWt0
もう6チャンにTBSなんていらねー、チャンネル桜にしろ
431名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:57:09 ID:oHnru/xaO
TV局は儲かってるし、新規参入もないから何か勘違いしてるね。
中小企業なら一つの不祥事が致命傷になるから、もっと慎重・誠実になるのに。
432名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:57:16 ID:EvZ9lObUO
>>416
暇だな
433名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:57:37 ID:4vA68B1P0
>>428
NHKと民放から作ってるから第三者ですらないんだよねorz
434名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:58:03 ID:KpU0/bX/0
TBSの不祥事をよく知ってるここの住民とかは、TBSが停波措置喰らっても当然だと想うだろうが、
ネットをやらんようなおっちゃんおばちゃん連中は「政府が報道の自由を侵害している」って印象を持つんだろうな。

それを恐れて政府もなかなか断固たる措置を取れないのかもしれん。
435名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:58:34 ID:fV5zDFZI0
ピンポンにメアドがないんで、こっちにメール送ってやった
ttp://www.tbs.co.jp/eve5/

ちゃんと取材しろよT豚S
436名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:58:59 ID:VWXEvQ4T0
放送免許取り消し。
世界ふしぎ発見と世界遺産が見れなくなるのには目を瞑ろう。
放送免許取り消しで。
437名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:59:11 ID:/o7kPKC90
朝鮮人のため(民主党政権)ならなんでもアリですね。 >TBS
438名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:59:48 ID:opls7hT10
福澤、このままじゃタレント生命終わっちゃうぞ
439名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:00:06 ID:KJPq5NTr0
>>435
俺もそっちに送っとくわ。
440名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:01:18 ID:Wj6U32W2O
サヨクは息を吐くように嘘をつくね
441名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:01:46 ID:UwrZd3iv0
あんだけ問題だしても相変わらずかTBSは

442名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:02:25 ID:shbzl0Ky0
          ┃2007.01 反則の柔道王・秋山成勲がヌルヌル&グローブ疑惑で失格処分
          ┃2007.02 頭のよくなる音・ハイパーソニック音で過剰表現・論文無断使用
こんなテレビ局 ┃2007.02 サンデー・ジャポンで柳沢発言を不適切編集
は楽天が変え ┃2007.02 華麗なる一族で公明党賛美の新聞をサブリミナル的に使用
ないとな!   ┃2007.03 桜庭選手に失望したとのネット掲示板の書き込みを捏造
          ┃2007.03 みのもんたのセクハラで女子アナが朝ズバッ!降板
          ┃2007.03 朝ズバッ!の不二家報道が事実と異なるとして総務省が調査
          ┃2007.04 サンジャポの街頭インタビューで仕込みが発覚
  今ここ!    ┃2007.04 新SASUKEでブラマヨ小杉を含む5人の重軽傷者を出すも警察に届けず
  .∧_∧  ミ 。┃2007.04 スポーツマンNo.1決定戦で金子昇が左手首骨折するも警察に届けず
  ( `(・・)´) / ┃2007.04 第二アサ(秘)ジャーナルで江口ともみさんがバギーから転落して腎臓摘出の大怪我
 ( T豚S つ

一杯ありすぎて書ききれない
443名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:02:45 ID:EvZ9lObUO
>>438
バンキシャで川上さんに叱ってもらおう
444名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:03:31 ID:KpU0/bX/0
しかし恐ろしいな。
放送局が世論を完全コントロールできるようになったら、この国は放送局に支配されるって事だもんな。
445名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:03:37 ID:wlxuabHSO
>>428
それだけじゃない。

今や
「ここまでやっても捏造ではありません。」
というお墨付きを、積極的に与える機関になっている。
446名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:04:35 ID:jVEOjj8s0
ここにノーカット30分強の動画有り

http://montagekijyo.blogspot.com/2007/09/blog-post_18.html
447名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:04:37 ID:6KglUWW70
>>418
で、うやむやにするとw
ネットのおかげでそううまくもいってないがw
448名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:04:50 ID:WYP2hLNg0
これじゃ長妻を貶めるためなのか、枡添を貶めるためなのか、どっちを意図したのか判らんな。
ピンポンスタッフ・TBSは思慮が浅すぎて読みきれない。政治運動にもなってないし。要はクズ内容を見せてるTV局って事だな。
449名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:04:59 ID:vxD9wAOu0
枡添の事嫌いだが
しつこくTBSに粘着してくれれば評価するよ
450名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:06:24 ID:i+lddlxP0
TBSは視聴者に謝罪しただけだろ?
桝添本人には謝罪しないのか?
451名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:06:35 ID:q5sHf6kB0
やっちゃった! やっちゃった! TBSまたやっちゃった!

全然懲りてないね。
452名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:07:44 ID:RUYBNmMV0
また捏造か
453名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:07:53 ID:3vzk2l550
TBSだけに日頃なら9対1くらいの割合で、ここでは非難されるのに。
逆に舛添が7対3くらいの割合で非難されてるところを見ると。
これは舛添に勝ち目はないな。
454名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:07:54 ID:vi92aRYsO
局の体質だからしょうがないわな
捏造してナンボって感じだろw
455名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:08:14 ID:EvZ9lObUO
>>442
一連のハニカミ王子関連の事件もだよね
456名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:08:23 ID:lW/Fe3J30
>>445
クレーム回避機関だな
457名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:10:31 ID:jezINiZn0
たかがバラエティ番組が背伸びするとロクなことにならないな。
458名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:10:43 ID:6XBVI79kO
TBSの免許剥奪も当然だが、もはやTBSに『破防法』を適用するほうが適切だ。

459名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:10:54 ID:lW/Fe3J30
>>453
どこの何を見てるの?
460名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:11:28 ID:nFK64o2D0
ほんとTBSはウンコだな
461名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:11:54 ID:HcX5FMtg0
舛添氏は年金問題にしっかり着手しているし、いい加減叩いて埃を出すだけの
役割しか出来ない野党が出すぎた真似をするのはいかがなものかと。
いくら長妻氏が活躍しているからといっても、年金問題の問題をあぶりだすだけで
具体的な対策を打ち出さないのであれば、結局はただの監視役。
監視役が不要になった今、あまり下手なことはしない方が良い。
政権をとりたいなら、もっと別の対策を挙げて法案を可決させるべき。
462名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:12:29 ID:ASMvUsz/0
またクソTBSかwww
つぎこそ免許剥奪www
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:12:57 ID:JTBC6tRK0
>>459
NGIDやNGワードが多いんじゃねw
464名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:13:15 ID:0IgQDV670

なんらかの具体的な処分を与えなければ
政府の権威は骨抜きですよ

http://tv.oneworld.net/section/humanrights
465名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:13:58 ID:U04/YgBL0
TBSに抗議しても無駄。
なにせ朝鮮人系スタッフがグループになって報道内容編集してるからな。
上司も無能だから現場任せっきりで反省なし。

やるんなら徹底して番組スポンサーに電凸しろ
そっちが何十倍も効果がある
466名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:14:07 ID:dxQguK320
もう、第6チャンネルは、「東京12/2チャンネル」でいいよ
467名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:15:11 ID:cEF2ayQ/0

また、ポンピンか。
468名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:15:23 ID:ASMvUsz/0
TBS叩きは日本人の義務
469名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:15:37 ID:3vzk2l550
>>459
午前零時まではそんな感じ。
今頃起きてるやつの意見なんて評価の対象外ですよ。
だって世捨て人じゃん。
470名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:15:43 ID:lW/Fe3J30
訂正放送は松下電器の石油暖房機並みにやれよ
471名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:16:35 ID:cqd5fivd0
>>453
どこをどう読んだらそうなるんだwwwww
472名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:17:12 ID:4vA68B1P0
453 :名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:07:53 ID:3vzk2l550
TBSだけに日頃なら9対1くらいの割合で、ここでは非難されるのに。
逆に舛添が7対3くらいの割合で非難されてるところを見ると。
これは舛添に勝ち目はないな。

469 :名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:15:37 ID:3vzk2l550
>>459
午前零時まではそんな感じ。
今頃起きてるやつの意見なんて評価の対象外ですよ。
だって世捨て人じゃん。
473名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:17:15 ID:qlNFv9i80
停波
474名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:17:38 ID:i+lddlxP0
>>469
つられてやるよ

じゃあお前も世捨て人だろうがw
世捨て人が評価すんなw
475名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:17:44 ID:lW/Fe3J30
>>469
>>453
そんなことを今の時間帯に書かれてもな
476名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:17:54 ID:XUfMC+Hk0
貼られても、ニコビデオは見れないんだよなー
477名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:18:13 ID:4bbQD4SD0
>>453も世捨て人
478名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:18:47 ID:q5sHf6kB0
>>469
じゃ、ID:3vzk2l550 くん。
きみの意見も評価の対象外だネ。
479名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:19:18 ID:vLaT4Eql0
>>469
6時半起きで出社の奴もここにいますよ。
480名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:19:33 ID:F7hHC4oO0
報道の自由というイージス盾の限界に挑戦してるな最近のTBSは・・・
481名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:19:56 ID:n8OpQnicO
ようつべにしとくれよ
482名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:20:00 ID:lPiFvoyaO
TBSが捏造機関なのは周知だが、ハゲが大風呂敷なのも又、事実。
483名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:20:36 ID:I9aM0Arb0
やっぱTBSはこうでなくちゃ
信頼性0捏造のほうがTBSらしい
484名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:21:05 ID:cqd5fivd0
>>469の人気に軽く嫉妬w

その理論で行くと
夜勤で帰ってきて寝る前にちょっと2ちゃんをチェックしてみた
勤勉な看護師さんとかも世捨て人なんだな。
485名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:21:31 ID:Wj6U32W2O
本当にクソサヨはどうしようもない
486名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:21:56 ID:xm/zkWw20
ぷっ、流石にTBSだな〜。
すぐにばれる嘘を公共の電波使って言っちゃうんだもん、まるで隣の半島に住みついてる生き物みたいだね。
それはさておき、この手の偏向マスコミはなんとかならんもんかね、まあマスコミなんかに期待は出来ないから
小学・中学校など義務教育にメディアリテラシーを強力に取り入れるべきである。
487名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:22:08 ID:n/RzVcQH0




  TBS  本格的に終了  おめでとうございます。


 
488名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:22:40 ID:lW/Fe3J30
>>482
ハゲは言ったことはやるよ、この禿だけじゃない
やろうとして色々苦労してストレスためるからハゲル
ハゲはそういう人種
489名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:23:06 ID:6vrWvqAlO
>>470
たしかにあのペースで謝罪CM流したら、神だな。
490名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:23:31 ID:q5sHf6kB0
>>486
教育に期待しちゃうの? 教師は左巻き多いよ。
TBSよりも悪いかもヨー。
491名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:23:58 ID:fNRBPEp+0
TBSは免許剥奪でいいよ
492名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:25:06 ID:NCx3I0IJ0
みんな停波とか、おわりとかいってるけど
免許停止にした場合、せっかく一箇所に集まってる売国奴を
野に放つことになるんだよなぁ

で、俺としては終日テロップを流すことにしてほしい
(先日、総務省から厳重注意を受けました。詳細は下記まで)
みたいなのね。

これなら世間のリテラシーもあがるだろうし、
アホどもの拡散する確率も低くなると思うんだけど?
493名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:25:11 ID:cqd5fivd0
>>486
確かに義務教育に入れておいて欲しい。
だけど、なにぶん学校には日教組というアレな組織が。
なんかトンデモな教育を施してくれそうで怖いですよ。
494名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:25:33 ID:l6tn/dat0
ピンポンってまだやってたのか
福沢が泣いて謝罪して終了したと思ってたが
495名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:26:47 ID:rKdeTQ3q0
おいおい何回目だよ^^;
496名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:27:42 ID:n/RzVcQH0
>>491
TBSは、捏造道・免許皆伝でいいよ。
497名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:29:21 ID:gEJvV+je0
>>276
戦争犯罪など存在しない
498名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:29:57 ID:ie6DYp0i0
>>461
舛添は案の定、年金問題=職員横領問題にすり替えてしまった。
職員の横領を吊し上げて、一件落着にするつもりだろう。最悪の結果だ。
民主が過半数取って、やっと本格的に調査できるようになった途端にこれだ。

結局今は、社保庁が発表する数字をだらだら報道してるだけ。
いま長妻が手を出せば、舛添は邪魔をするなみたいな発言をするのは
わかりきってるからおとなしく我慢してるんだよ。

舛添は長妻の努力の上澄みだけ横取りし、積立金の問題も消えた年金もうやむやのまま。
政権にしがみつく自民党と、舛添のパフォーマンスのせいで、年金問題は
国民にとって最悪の結果で終わることになる。
499名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:31:45 ID:fV5zDFZI0
題名: また事務所費問題が起こっているようです

送信日時: Wed 09/19/2007 04:22:42 JST

宛先: [email protected]



いつも拝見させて頂いております
つい最近、民主党の山岡国対委員長が赤城元農水省大臣と同様の事務所費問題を起こし
ていたとのことですが、報道のTBSと呼ばれる貴社なのに報道がないです
赤城元農水省は大々的に報じられ、とても分かりやすかったのですが、山岡氏は全く事
実が見えてきません
民主党及び、関係機関が情報を隠蔽しているかのようです
是非取り上げて報道をお願いします
社会の巨悪を眠らせてはいけないと思います
今こそ報道のTBSの力で徹底取材と、山岡氏同様の甘い汁を吸っている政治家に報道
の力で鉄槌をお願いします

さっき上のメールを送ってやったw
ピンポンの件は送ってもムダなんでやめといたw
TBSの良心を信じたいね・・・・多分ないけどw
500名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:32:14 ID:DL69UvXqO
TBSは、ドラマもバラエティーも報道も最後に「これはフィクションです」と入れましょう。
501名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:32:37 ID:y94k4kiG0
ハニカミのときはスタッフでなく、福沢が謝って、
今回はスタッフも福沢も謝らないで、第三者的なスタッフが謝る。

担当者が謝らないというのがひどいな。
502名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:34:12 ID:Dc8A+WZj0
>>491
ついでに朝日もね
503名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:35:31 ID:cqd5fivd0
>>500
もちろん、携帯のパンフレットのすみっこにちいさーくってやつじゃなくて、
真ん中にでかでかとしたテロップをね。
504名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:38:31 ID:Ikp4t8mv0
報ステで少しだけ出ていたが、
舛添は、テレビでは長妻と年金問題について討論しないと、はっきり言ってたぞ。
国会でしか討論しないと。

早い話が舛添は、この話題から逃げてるんだよ。
今回の問題も、揚げ足を取っただけ。
505名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:39:35 ID:ie6DYp0i0
>>276
現在の、日本の報道自由度は、世界で51位。
ちなみに48位セルビア、49位チリ、50位イスラエル、52位ドミニカ共和国、53位ボツワナ、54位トンガw
今の日本の報道が、どれだけ政府(官僚)にコントロールされてるか明らかでしょう。
506名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:39:37 ID:ZELnyHkW0
>>502
NHKもね
507名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:40:40 ID:rD08vALJO
反省といってもクビ切らないんでしょ?辞めないんでしょ?
508名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:40:51 ID:4vA68B1P0
今日の報ステでマスゾエの怒りの会見みたいのが放映されてたが、
あれだけ見るとマスゾエはTVで討論するのはイヤ、
国会でしか論争したくない、って言ってるみたいに見えた。
つまり、あらかじめ質問項目のわかっている国会でなら答弁するが
何をつっこまれるかわからないTVでは長妻とは話したくない、と
言っているのだと思ったよw

で、それがすんなり納得できたのは
先週の報道2001での不自然な長妻とのすれ違いのせい。
自分としてはマスゾエは信用できないな、
年金問題をごまかすためなら何でもやりかねない、って感じ。
安倍が小沢に会談を申し込んだかどうかも本当のところがわからなくなってるし、
マスゾエはTBSの使い走りに袖の下でもつかませたんじゃないのw
509名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:40:57 ID:9BsPG3JG0
TBSの日常
510名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:41:01 ID:xofFblitO
またTBSか
511名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:42:49 ID:gXg0jUOmO
いい加減にしろよ、TBS

それから長妻昭はミスター・年金じゃなくて、ミスター・年金問題追求だよ。対策の手段何も言っとらんw
512名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:42:57 ID:4vA68B1P0
>>505
シーファーは小沢とマスコミの前で会談したとき
マスコミをさして「小沢さんのお友達がたくさんいますね」見たいな事を言ってたけどなw
513名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:46:05 ID:GWA21inJ0
>>72
それいいねw
514名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:46:52 ID:3vzk2l550
なんだ消化されたスレッドみてたら舛添が自分で出演依頼
断ったって断言してるじゃん。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1087216

「実際に番組の出演依頼はあったんですか」
「有りました、有りましたけど一切でません」
「長妻、舛添対決の出演依頼は全て拒否してます」

大筋こんな感じ。
515名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:47:33 ID:zhKa3GFA0
マスゴミ擁護じゃないが、口だけ舛添は仕事せず
こんなことやってんのかって印象しか持てないな
516名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:48:01 ID:hsxV5W2vO
6チャンネルなんだからろくなテレビ局ではないんだよTBSは
517名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:48:42 ID:4vA68B1P0
>>514
ようつべに上げてくれよ。
518名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:49:54 ID:tIk05rSW0
国会でなら事前に野党は質問内容を通知しておかなくてはいけない
答弁を事務方ではなく原則大臣が行わなければならないからである
だから出演依頼の際に局側が
・「(具体的質問、ないし討論内容)について出演願いたい」
・「ご都合がつかないなら代理の方か文章でのご回答を賜りたい」
と、ここまでやってはじめて「マスゾエ大臣からはご回答をいただけませんでした」
と言える(その場合も普段の大臣のコメントなどで両論併記には努めなければならない)
519名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:50:15 ID:lW/Fe3J30
>>514
>>1の内容が間違ってることになるのか?
TBSがその事しってどうせ言っても拒否されるからってなもんで
舛添厚労相に出演を断られた
って勝手に言ったんだろ。それとこれとは別問題
520名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:51:37 ID:kY7Aii9N0
>>508
例えそうだとしても、この嘘は駄目だろ
521名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:51:46 ID:C5bRQ7TN0


    普通に、 「 業 務 停 止 命 令 」 しろよ。 とりあえず1日だけでも構わん。


522名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:51:53 ID:gU7DENSv0
どうせ出演依頼しても全部断わるって事だろw

マスゾエの行為は単なる「長妻つぶし」じゃん
523名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:53:22 ID:oWWriElF0
議論の前提になる事実の洗い出しをやってる最中に、中途半端な議論やったって
意味無いと思うけどな
524名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:55:08 ID:mxQtvbYa0
>>521
全面的に賛成
525名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:55:21 ID:BnVn1NfM0
  _, ._
( ゚ Д゚) TBSハジマッタナ
526名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:56:21 ID:7qG5yAU20
>>519
でも長妻とのツーショットは拒否してます。って言ってるんだから
出演拒否と同じ事だよな。
当然、各局にも通達してるだろ。
自分で拒否してる人に、そもそも声を掛ける必要があるのか?(長妻が出る場合)
すくなくとも欠席裁判って言い方は通用しないと思うぞ。
527名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:56:41 ID:gsRv990h0
TBSは免許剥奪しろ
報道特集の反北朝鮮ぶりは目に余る
528名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:57:06 ID:ie6DYp0i0
>>499
テレビは視聴率と官僚の奴隷。報道するかどうかは、取れる視聴率で決まるんだよ。
20年前に事務所引っ越して、移転手続き忘れてましたってだけで視聴率取れないだろ?
絆創膏の赤城との違いは取れる視聴率の違いだよ。巨悪だとか訳わかんないこと考えんな。
529名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:58:06 ID:Rt0qbfbJ0



TBSはオウム事件の後、ワイドショーは今後制作しないと言いました。


530名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:58:53 ID:TvxsKanR0
サービス残業合法化法案のほうを追求してくれよ。

舛添氏ね。 なにが家族団らん法案だ。ペテン師
531名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:59:47 ID:t58H4OadO
ドリフもベストテンも日本昔話も大映ドラマもないTBSなんて(´・ω・`)
532名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:00:04 ID:lW/Fe3J30
>>526
長妻が出る場合だとしたら企画自体が駄目なんだろ

枡添もへたれだがそれはそれ
533名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:00:06 ID:4vA68B1P0
>>520
もしマスゾエが工作の手をTBSの内部に伸ばしていたとしたら
出演依頼がどこかで止められていたってこともありうる。
あくまでも可能性だけど、安倍-小沢会談のグダグダがあるから
自民党の常套手段なんじゃなの、と疑われても仕方がないw
534名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:00:17 ID:9LsRyk2+0
すぐ分かるような嘘をなぜ言うんだろう
535名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:00:24 ID:dswfdjb80
これでもやっぱり「サーセンw」で終わりかよ
536名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:00:44 ID:nPKzlMB5O
亀田
537名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:00:52 ID:myEOkwT40

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57097

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart1
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57099

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart2
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57106

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart3
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57101

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57102

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart1
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57107

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart2
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57104
538名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:01:31 ID:gsRv990h0
みのは阿倍の親友らしいね
一刻も早くTBSを免許停止しろ!
539名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:01:32 ID:l8vUcRKQ0
> 舛添氏の抗議を受け、TBSが放送に至る経緯を調べたところ、舛添氏に出演依頼をしていなかった
> ことが分かり

またデマ・八百長かよ。まるで民主党だな。
540名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:01:50 ID:my3v4gjD0
舛添のやってる事って、長妻に批判させない工作だろ
TBS非難より、かなり汚いだろ
541名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:01:56 ID:mxQtvbYa0
>>534
つまり普段からその程度の嘘で塗り固めた番組作りをしているということ
542名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:02:15 ID:W0TE/VJP0
【レス抽出】
キーワード: すぐ
抽出レス数:12

同じこと思う人がたくさんいて安心した。
543名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:02:24 ID:Yg58lSr50
>>372
政策に関わる問題は当然与党が批判されるべきだけど、
事務所費の問題は与党も野党も関係ないだろ。
544名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:02:39 ID:DWTm5VFw0
いい加減にしろ、TBSと電通さんよー
545名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:02:44 ID:DvqU+DSU0
>>1
BPOの委員会メンバーがTBSの番組にコメンテーターとして出演してるんだっけ。
TBSとBPOは氏ね
546名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:02:56 ID:kpXBzCwP0
昔は報道はTBSといわれたもんだが・・・
547名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:02:56 ID:oLrWVJH6O
>>526
出演依頼していないのに「依頼した」と嘘ついちゃまずいんじゃないの?
やましいことなければこういう嘘はつかないよ。
548名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:03:31 ID:4vA68B1P0
>>532
なんで長妻のテレビ出演をマスゾエに制限されにゃならんのだw
549名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:03:34 ID:ie6DYp0i0
>>523
長妻が国民の前で一番質問したいのは、「どこまで手を入れる気があるのか」ってことでしょ
泥棒は牢屋に入ってもらいますじゃ困るからな
ツッコミどころは無数にあるが、長妻も舛添を晒し者さにするようなことはせんだろ
550名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:04:13 ID:7qG5yAU20
大臣が忙しくてテレビに出る暇あるか。とか言ってる人がいるけど。
舛添は長妻対決が無ければ出る気マンマンでしょ。
実際に出てたし。
まあ「長妻、舛添対決は拒否してます」本人が言ってしまったから。
これは逃げたと評価されてもしょうがないでしょ。
551名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:04:40 ID:lW/Fe3J30
>>548
よく知らんが
>政党の意見のみを放送し、反論の機会を与えない番組構成は
>一方的で政治的な公平性に欠け、放送法に照らして問題

これ
552名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:04:50 ID:l8vUcRKQ0
>>526
> でも長妻とのツーショットは拒否してます。

それ言ってるのはTBS、それともグルの長妻。
信用できないね(w
553名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:05:07 ID:8BkUJi5a0
朝から民主マンセーの番組やってるTV局なんざ、そんなものだ。
こんな会社、廃業したら?

あ、激励の言葉だから。某キャスターもそれで通ったしね。
554名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:05:16 ID:zu5yLYyD0
民主党の社会保険庁出身議員と自治労出身議員をTVに出して
社会保険庁の現場の実態をとことん語らせろよ
年金問題の多くは現場が原因なんだから
相手は桝添でもいいかな
555名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:06:19 ID:7qG5yAU20
>>547
だから
>>514
のニコニコ見て、舛添が言ってる事を確認してよ。
556名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:07:10 ID:jVEOjj8s0
こちらにまとめ動画有り
■長妻議員から逃げ続ける自民舛添がTBSに逆噴射!
http://montagekijyo.blogspot.com/2007/09/tbs_19.html
557名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:07:12 ID:ie6DYp0i0
>>543
マスゴミに対してだったら、「視聴率が取れないから」で終了
問題の代償に対してなら、20年前の事務所引っ越しの移転登記を忘れてた山岡と、
使ってない事務所の事務費を請求してた赤城という違いがある。
558名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:07:29 ID:lW/Fe3J30
TBSは枡添に反論する機会を与えてるのに出てきませんね〜
ってしらじらしく言ってればいいのだ
559名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:08:02 ID:4vA68B1P0
>>552
拒否してないんなら、マスゾエはTBSと長妻を訴えるべき。
少なくとも国民に向かって「拒否してません」と言わなきゃw
560名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:08:34 ID:oLrWVJH6O
>>552
TBSが言っていることは信用できないね。
今回のも嘘だったし。
561名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:08:36 ID:98MVCWKo0
またTBS叩きの工作スレかw
一人で複数ID操っての書き込みノルマw
このスレは伸びる!ってかww
562名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:09:08 ID:bT+NVKNE0
TBS強制倒産でいいじゃん
563名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:09:30 ID:lW/Fe3J30
564名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:10:02 ID:4vA68B1P0
>>551
自民党総裁選の福田と麻生の政見をだらだらと放映するのもやめてもらわんとなw
565名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:10:21 ID:sigYOWY+O

問題なのは
一部の田舎のオバチャンが
TBSの報道を中立的なものだと勘違いすることであって、
社名をポンチャックTVとかにして
立場を表明すれば問題ないだろ
566名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:10:35 ID:xu1JYDM10
TBS嘘ついていたのか。

  こいつら、どうしょうもねえ連中だな。嘘はいかんだろ。
567名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:10:58 ID:tlFRpEWX0
長妻も足元すくわれなきゃいいけどなw
自民も必死になってネタ探し中
568名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:11:19 ID:oLrWVJH6O
>>559
実際訴えるだろうな。
TBSは嘘ついていたことが判明したし。
一つの嘘が発覚したら30の嘘があると見るべき。
569名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:11:22 ID:0zA+IiYv0
不祥事連発なのにしれっとしてられる民間企業って凄いな
TBSが今まで放送した民間企業不祥事のニュースで潰れたり事業規模縮小したりした所は腐るほどあるだろうに
って言うと程度が違うだの悪質な企業だっていっぱいあっただの突っ込まれそうだから先に言って置くけど
これだけおんなじ様なこと繰り返せば程度がどうのこうのってレベルじゃないし同じレベルで悪質だからね
570名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:11:40 ID:7qG5yAU20
>>552
>>514
みんなニコニコ見られないの?
見られるなら舛添会見を自分で見ろよ。
舛添が言ってるから。長妻とのツーショットは拒否してるって。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1087216
571名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:11:47 ID:cqd5fivd0
結局出ないんじゃんっていう舛添叩き。

ピンポンでの謝罪で、ずっと出演依頼してきたけど、今回はしていませんでした。
と言っていたのが本当だとすると、>>514の映像のもおかしくはないんだよね。
いろんなところから出演依頼は来ている。
でも、今回の番組では出演依頼が来ていなかった。
なのに、出演を拒否されたということを言われた。

確かに、出演依頼をしたのに拒否したなら
そういわれても当然だし、そのことで逃げてるとか言われたりするのは舛添の問題。
TBSが嘘ついたのとは別問題。

でも、今回は依頼してなかったんだから、
それで出演拒否されましたって言ったのはまずかった。
572名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:11:58 ID:l8vUcRKQ0
>>559
それ典型的な長妻の手口なんだよな。


長妻は攻撃の手段にデマを言う
         ↓
事実関係を調べるためにその場では反論できない
         ↓
番組時間切れ終了。
         ↓
次の討論の機会ではデマを指摘される前に別のデマを流す。
         ↓
事実関係を調べるためにその場では反論できない
         ↓
番組時間切れ終了。


この繰り返し。
573名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:12:16 ID:n04ntZVA0
舛添は自分が長妻から逃げ回ってるくせによく言うなw
もっと騒いで問題大きくしたほうがいいわ
574名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:12:50 ID:6eeOWcMhO
なにこのキチガイテレビ局。
575名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:13:33 ID:iPlu9Vbi0
>>573
TBS内の、在日君ご苦労様
576名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:13:50 ID:tIk05rSW0
マスゾエ「長妻さんと場外で討論はしません」

長妻さんとマスゾエ大臣の討論は国民関心事項だから放映したい
A マスゾエさんに「せめてご見解と質問に文章回答して欲しい」と頼む
B マスゾエさんに「ならばご同僚や副大臣に参加していただきたい」と頼む
C 『頼んだのに来なかったんだから向こうが悪い』と再依頼省略して長妻さん単独講演

報道機関として普通Cは、、、、
577名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:14:03 ID:l8vUcRKQ0
>>573
建設的な議論ができないデマ男とは誰も関わりたくないだろ。
578名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:14:17 ID:EbB3YWx60
> 舛添氏は、TBSが十分な対応をとらなければ、NHKと民放で作る第三者機関「放送倫理・番組向上
> 機構(BPO)」に訴えるという。
禿もやる気0
579名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:14:23 ID:bT+NVKNE0
>>564
それは公平だろ。
580名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:14:30 ID:qDTL4MeC0
ここまでやってもTBSは停波させられないのか?
581名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:14:33 ID:oLrWVJH6O
>>570
いや問題なのは、TBSが嘘ついていたことなんですよ。
TBSの嘘に比べれば他のことなどほんの些細なことに思えてしまう。
582名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:15:09 ID:MsJhQM0B0
>>557
>同会は06年には354万円の事務所費を計上している。

赤城と同じにしか見えないが
583名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:15:16 ID:ie6DYp0i0

>>572           ココおかしいんじゃねえか?

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ 
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|    
584名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:15:39 ID:lW/Fe3J30
>>564
反論の機会与えてやるから野党も総裁選でもやるか
585名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:15:54 ID:XX2rOYJG0
マスゾエ「福田さ〜ん、組閣からはずしてくださぁ〜〜い。。」
 
 
 
 
 
586名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:15:59 ID:iPlu9Vbi0
TBSも、これだけ偏向放送が続いたら
ネット対策室の人件費も大変だろうにw

一日中、どれくらいのネット工作員を雇ってるんだろうねw
587名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:16:13 ID:l8vUcRKQ0
>>583
反論できない事実にAA返しですか。典型的ですね。
588名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:16:16 ID:cqd5fivd0
ああ、>>576の人が自分の言いたかったことを簡潔に書いてくれた。
それが言いたかった。

んで、なんとしても、マスゾエ叩きに話をそらそうとしてる人がいっぱい湧いてますね。
589名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:16:19 ID:4vA68B1P0
>>572
なんでそんなに長妻が嫌いなん?社保庁の職員?厚労省OB?
590名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:16:32 ID:4N4a4mno0
こりゃ、あやまってすむ話じゃあないな。

放送免許取り上げちゃえ。
591名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:17:16 ID:lvWjtPhrO
あるあるが駄目で
豚が許される理由は何?
592名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:17:19 ID:dLeuSMv30
報道のレベルの低さにあきれ返って笑けてきたwwww

何が報道の公共性だよwww公共心のかけらもねぇ偏向ばかりじゃねぇかw
これで一著前に政治家批判してんだからどうしようもねぇな。
593名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:17:52 ID:xu1JYDM10
捏造やり放題、嘘つき放題、殺人幇助までするテレビ局。


   潰せよ。公共社会の敵だよ!!!!!!!!
594名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:18:31 ID:lW/Fe3J30
>>591
志村〜うしろ〜
後ろになにかついてるんじゃね
595名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:18:33 ID:8bOFOTmR0
いつものTBSだな
596名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:18:53 ID:4vA68B1P0
>>579
なら長妻がだらだらwと年金問題についてTVで講演してもいいわけだな。
597名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:19:38 ID:o2vAnsnTO
TBSは停波させられて、アニメ専門チャンネルにしてくれ
598名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:19:45 ID:dLeuSMv30
>>596

前代未聞のあほ現る!!!
599名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:19:52 ID:oLrWVJH6O
>>588
だいたい今回の問題の本質はTBSが嘘ついたことであって、
マスゾエがどう長妻がどうこうじゃないからね。
600名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:20:07 ID:ie6DYp0i0
>>582
なぜ同じか分からんな。事務所費を2重取りしてたなら別だが、ネタあるんか?
601名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:20:10 ID:h6dyXT4L0
>>586
不祥事の結果の自民党自業自得総裁選ばっか報道してる件について・・・w
602名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:20:11 ID:bT+NVKNE0
>>596
一方的だから、それはダメ
603名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:20:26 ID:7qG5yAU20
>>571
でも前から出演交渉をしていて。
舛添から長妻が出るなら出ないと拒否されている過程があるなら。
今日まで出演拒否の意思は生きているって事で良いんじゃない。

604名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:20:55 ID:VT2Di3bY0
舛添 主催で2人でディベートやればいいじゃない。
司会者抜きで。
いちいち文句つくのは大人気ない。
自民党だけ出る番組もあれば、
民主党だけ出る番組もある
他党の政策を批判するのは当たり前。
神経質すぎるんだ。
605名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:21:04 ID:U1MWwiPI0
>>596
総理候補が数人居て、それらを公平に意見を言わす
政党が複数あって、それらを公平に意見を言わす

という思考はないですか?
606名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:21:09 ID:fV5zDFZI0
528 :名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:57:06 ID:ie6DYp0i0
>>499
テレビは視聴率と官僚の奴隷。報道するかどうかは、取れる視聴率で決まるんだよ。
20年前に事務所引っ越して、移転手続き忘れてましたってだけで視聴率取れないだろ?
絆創膏の赤城との違いは取れる視聴率の違いだよ。巨悪だとか訳わかんないこと考えんな。

557 :名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:07:12 ID:ie6DYp0i0
>>543
マスゴミに対してだったら、「視聴率が取れないから」で終了
問題の代償に対してなら、20年前の事務所引っ越しの移転登記を忘れてた山岡と、
使ってない事務所の事務費を請求してた赤城という違いがある。

夕方ニュースに視聴率だけで報道する項目を選ぶなんて事あるのか?
607名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:21:39 ID:cGDlz/nw0
TBSのウソより、舛添の発言のほうが大問題
これはマスコミへの政治的圧力と言ってもいい

要は長妻をテレビに出すなって事だろ
608名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:21:42 ID:Kb0WPwHW0
>>596
長妻言論封殺法を制定すべきだな。
609名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:21:45 ID:uQw+T/dOO

長妻の話は政権交代のオチになるから、不毛

気違いは相手にしない方がいい
610名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:21:55 ID:dLeuSMv30
>>601
その件は別に何の問題もないよww

重要なことは平気で嘘報道してるってことだろwww
実は出演依頼してなかったって・・・とんでもねぇよww
611名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:22:17 ID:ANY/Yj6u0
だからテレ東が格上げで
TBSは朝鮮向け放送に格下げ
612名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:22:39 ID:1o+ygfh90
こんな息を吐くように嘘をつくテレビ局はいらんよ
まさに朝鮮人のスクツだけのことはあるが
613名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:22:41 ID:4N4a4mno0
長妻はなんかかつての永田をみてるようで痛々しい.....
614名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:22:49 ID:PhbkJ+dH0
仮に今回の件が、適切な判断だったとしても、
ここまで疑われてるのは、今までの積み重ねがあったから。

世論に悪影響を与えてるんだから、停波でいいだろ。
615名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:22:58 ID:im5Jti7DO
訂正してお詫びしたならいいじゃん。
ちょっとした行き違いだろ。
616名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:23:08 ID:MsJhQM0B0
>>600
だから山岡の説明責任と領収書公開が必要
617名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:23:26 ID:iPlu9Vbi0
なんか、すごく、この問題から目をそらさせようと
書き込みを続けている工作員がいるんですけど?

気のせい?
618名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:23:30 ID:CH/KliEc0
>>572 良く知ってるなw 
   キレ芸というか、
    中身を精査される事はないからカッコよく見える。

だがちょっと待って欲しい。
 これからも悪さるすだろうが、その際スルーしてみてはどうだろう?
  不安になるかもしれない。
619名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:24:09 ID:oLrWVJH6O
>>603
駄目だよ。
実際に出演依頼してないんだから、
やっぱりTBSが嘘ついていたことにかわりない。
620名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:24:20 ID:679PXH7/0
長妻そこまで年金を何とかしたいんなら社会保険庁長官にでもなったらどうだ
621名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:24:34 ID:bT+NVKNE0
>>615
ゴメンで済むなら警察はいらん。
622名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:24:52 ID:Yg58lSr50
TBS、どう考えても嘘つくのは良くないだろ。
623名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:25:27 ID:1o+ygfh90
>>615
ははは
わざわざ携帯から自社の擁護ですか
あんたも在日枠で採用された在日ですか?早くこの日本から出て行ってくれんかね?
はっきり言ってウザいんですよ、おめーら賎人は
624名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:25:36 ID:XJn7cNWZ0
>>603
>舛添から長妻が出るなら出ないと拒否されている過程があるなら。

いや、だからさ・・・・・
テレビってのは放送法に縛られるわけ。
だから「マスゾエは出ません」って言われたら公平をきすために政府側の別の人間に出演依頼しなきゃならないの。
これが法律。

残念でした。
625名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:25:39 ID:W/+pbtti0
さすが売国放送局

バレなきゃいいと思って息をするように嘘を吐きやがるぜ
626名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:25:42 ID:ni09tI6f0
長妻だけ出したということなら、どうにでもなっただろうけど、嘘ついちゃうとねー
627名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:25:52 ID:4vA68B1P0
>>602
なんで?年金問題はこれまでの年金資金の管理や運用や支給に問題があったってことを
データに基づいて明らかにするだけであって自民党と討論しなければできない性質のものではないよ。
福田と麻生が自らの政策について講演してもいいなら
長妻が自らの年金についての意見をデータに基づいて講演してもいいだろう。
628名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:26:16 ID:ie6DYp0i0
>>556
これ長妻の目つきが恐いよ。目の前で舛添が喋ってることがよっぽどむかつくんだろうな。
629名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:27:26 ID:ac41zNYL0
福沢は早く降りたほうがいいんじゃないか?
TBSのせいでえらい評判おとしてるよーな
番組内容は別に福沢が悪いわけでもないのに
630名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:27:30 ID:XUfMC+Hk0
>>570
見れねえっつてんだろが!(゚ε゚)
631名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:27:40 ID:oLrWVJH6O
今回の問題は舛添とか長妻とか関係ないからね。
問題なのは、TBSが嘘をついていた件。
632名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:28:12 ID:679PXH7/0
出演依頼をしていないっていうんなら対決っていう演出もどうかと思うぞ
633名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:28:13 ID:h6dyXT4L0
>>610
もうすぐ辞める大臣に聞いても仕方ない。
634名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:28:17 ID:YUZXkH0nO
これはこれとして、実際依頼されても逃げるんだから訴えるとか情けない。
635名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:29:06 ID:cqd5fivd0
>>603
まあ、どうせでないだろうから誘いませんでしたよ。
というなら、それはそれでかまわないけど、だったら
出演拒否されましたではなく、依頼しませんでした。
と言ってれば良かったんだよ。
そしたら、舛添だって突っ込みようがない。

というか、>>576がもっと簡潔にわかりやすく言ってくれてる。

あと、いくら拒否してるからっていっても
そこを何とかって口説き落とすのもマスコミさんのお仕事でしょ。
絶対でないって人を口説き落として出演させられたら
局としても視聴率取れるんだからさ。
636名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:29:11 ID:d4nifB/+0


  じゃあこれからは自民党の議員が出るときは
 

     絶対に共産とか社民の人間といっしょに出ろよな。
 

      でられないなら公平を期すべきだからと絶対に辞退しろよ。



637名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:29:26 ID:XJn7cNWZ0
>>627
>データに基づいて明らかにするだけであって自民党と討論しなければできない性質のものではないよ。

そういう性質であろうが何だろうが、いかなる場所でも不偏不党は要求されるの。

それが放送法。
638名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:29:45 ID:U1MWwiPI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1087216

枡添が出演依頼を断ったと証言してるんだが・・・
639名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:30:45 ID:4vA68B1P0
>>605
なるほど。じゃあ民主党にネクスト年金担当大臣候補が2人いて
2人で討論を戦わすぶんにはいくらでもTVで時間を使っていいってことですねw
640名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:30:48 ID:Yg58lSr50
>>636
共産も社民ももうミニ政党レベルの存在だからなあ・・・
641名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:30:50 ID:uQw+T/dOO
大体 ピンポンて番組名は中国語だろ?
偽装大好き国の番組みたいなモノ
マトモな日本人は出たくないよ

642名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:31:00 ID:G4I6fnRq0
TBS擁護してる奴アホか
完全にTBSの偏向報道だろうが
643名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:31:32 ID:W/+pbtti0
644名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:32:03 ID:bT+NVKNE0
>>627
どうしていいと思っているのかね?
仮に長妻が舛添とゴルフをやって、その時のスコアを表示しながら「彼はゴルフが下手なんですよ」ぐらいのことなら構わないだろう。
しかし、長妻は党を代表して攻撃するんだから、舛添也、或いは別の自民党議員を出演させるべき。
それをしないのは不公平というもんだよ。
645名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:32:05 ID:XJn7cNWZ0
>>636
>  じゃあこれからは自民党の議員が出るときは
> 絶対に共産とか社民の人間といっしょに出ろよな。
>でられないなら公平を期すべきだからと絶対に辞退しろよ。

バカだなぁ。
マスゾエは政府側が出演出来なかったことを問題にしてるだけ。
マスコミは長妻を野党代表として呼んでるんだから、そういうことは長妻に言え。

646名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:33:01 ID:iPlu9Vbi0
つまり
長妻さんもTBSの偏向報道に一枚かんでるというわけかw
647名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:33:16 ID:PkPBw94Y0
TBS擁護する人はなんで売国発言ばかりなん?
648名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:33:18 ID:YUZXkH0nO
不偏不党なんて口で偉そうに言うのは簡単だが実際には線引きなんか無理。
小泉の時や今までの民放なんか偏りまくりじゃん。

それで実際に社民党や共産党は抗議してたし。


訴える舛添がプロ市民レベル。
649名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:33:29 ID:BnVn1NfM0
なんか年金問題の趣旨が混乱してるから、俺がまとめとくお

@マスゾエが戦うべき相手は、社会保険庁とであって、長妻議員とではない。
  国会議員+大臣 VS 社会保険庁という対立が国民益。
ATBSは意図的に、マスゾエ VS 長妻というナンセンスな対立を煽っている。
650名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:33:30 ID:CH/KliEc0
まあ、自民の議員の選び方も中々でな、欠席裁判になっとる訳よ。
651名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:33:42 ID:h6dyXT4L0
>>645
政府側って25日に総辞職する大臣だぞ。w
652名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:33:45 ID:J2Mq116B0
>>638
NHKも含む全ての民放って言ってるし。

出演依頼っつーのもピンポンだけを断った訳じゃないだろ。

どんだけゆとりだよ。
もう少し文意を読み取ろうね〜。あ、工作員様でしたか。
653名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:34:00 ID:SCAZPTBO0
安倍が入院してるのに小沢がマスコミに出るのは不公平だ。
654名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:34:19 ID:bT+NVKNE0
>>639
幻想内閣なんか、党大会だけでやってろよ
655名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:34:21 ID:8cWVr/Tn0
最初から、出来もしないことを言って
時効だ何だ言ってる

升添こそ詐欺で逮捕されるべきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:34:30 ID:HioPWGEp0
>>648
不偏不党とかそういうレベルの問題じゃないよ。
だってTBSが嘘ついていたんだから。
657名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:34:36 ID:7qG5yAU20
>>635
いや、拒否されてる最中なんだから。
再度交渉しなくても拒否されてます。と言っても
問題ないと思うけどな。
勿論、出演依頼を過去に一度もしてないなら言い逃れ
は出来ないけど。舛添証言で依頼があったと言ってるからな。

>そしたら、舛添だって突っ込みようがない。
勘違いしてるみたいだけど。
そこを突っ込んでいるのはネラーで。>出演云々
舛添は出演依頼については非難してない。どころか、出演依頼
有ったと認めてるくらいなんだから。
658名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:34:50 ID:LGBBVEiS0















福沢が謝ってないからまだまだつづく
659名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:34:51 ID:jVEOjj8s0
だからここの動画みれば全部の話の流れわかるから
http://montagekijyo.blogspot.com/2007/09/tbs_19.html
660名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:34:56 ID:Yg58lSr50
>>648
今回のケースは線引きが難しい微妙なラインの話ではなく、
明らかに偏向してるから
TBSは抗議されて当然だと思う。
661名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:34:59 ID:0usaRFruO
これははっきり言ってTBSには勝ち目がまったく無い
免許取り上げられても仕方ないくらい重大な問題
662名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:35:02 ID:vPhsRrwG0
>>627
別に問題点を挙げたり個人的な意見をするならかまわないでしょ。
ただ長妻ひとりだとどうやっても民主党の立場としての意見や枡添・自民批判はでるよ。
キャスターもそれに触れないようにしなきゃいけないしね。
現実的に無理がある。
663名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:35:17 ID:xu1JYDM10
事情はどうでもいいような希ガス。

嘘をついたことが問題だろ。正直に事実だけを言えばいいのに、

やってもいない出演依頼を、「出演依頼しましたが断られた」と言ったら嘘だよ。

事実を隠したというレベルじゃないよ。でっち上げの発言だよな。

やっていないことをやったと言ったんだからな。これは問題だよ。
664名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:35:25 ID:1o+ygfh90
>>636
ああ、そうするようにテレビ局におまえが厳しく言っとけ!
665名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:35:40 ID:G4I6fnRq0
自民信者と民主信者の言い合いになってるけど

出演依頼してないのに断った、てTBSが嘘付いたんだぞ
問題ないならなんで嘘付く必要あるんだ
666名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:36:04 ID:KE2tiXKMO
福沢コナン












ねつぞーさ
667名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:36:13 ID:awDmhuR90
自民も長妻がテレビに出るなら、議員を出さないとか工作するだろw

大村と片山さつきを長妻にボコボコにされたから懲りてるんだよwww
668名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:36:26 ID:iPlu9Vbi0
>>665
そんなの、国民に
自民>悪 民主>善

というイメージを植えつけるための戦略
669名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:36:32 ID:HioPWGEp0
>>657
>再度交渉しなくても拒否されてます。と言っても 
>問題ないと思うけどな。 

「舛添氏の抗議を受け、TBSが放送に至る経緯を調べたところ、舛添氏に出演依頼をしていなかった 
ことが分かり、18日の「ピンポン!」の中で「昨日の放送については出演の依頼をしていなかった」と 
事実関係を訂正」
した以上は、当事者は問題ないとは思わなかったということだろうな。
670名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:36:42 ID:Kb0WPwHW0
>>649
舛添は暗黒面に落ちたっぽい。
これからは役人とともに長妻と対峙していくだろう。
671名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:36:49 ID:bT+NVKNE0
>>651
仮に25日の午前0時を以て辞職するとしても、24日の午後11時59分59秒までは大臣である。
第一、大臣でなくなったとしても、長妻と同じ国会議員には違いない。
672名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:36:59 ID:W8pDcDtm0
もうTBSは不祥事をわざと起こしてドMプレイしてるとしか思えない
673名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:37:00 ID:CH/KliEc0
>>653  「野党第一党の党首が国会出ないで地方周り!」
            とかやってくれたらええのにw
674名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:37:02 ID:bIKr11wt0
そんなことよりも また それをいうなら こうだ。 

タダ一つの 政党の

「総裁選」というセレモニーのためにだ。

ダラダラと 停止する 国会のほうが

大問題だ。 

スター気取りよろしく 大きな顔して

国会止めてる。 何様だ。
675名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:37:53 ID:BYm/uUWX0
たとえ出演依頼をちゃんとして断られていたとしても、桝添側の意見を持った誰かを出せば
公平性は保たれるんじゃねーの?結局、一方的な展開の番組を作りたかっただけだろ。
676名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:37:58 ID:1o+ygfh90
>>674
おまえら朝鮮人には関係ないことだ
677名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:38:00 ID:h6dyXT4L0
>>665
人生いろいろテレビ局もいろいろだ。
678名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:38:11 ID:8cWVr/Tn0
以前から、
何度も出演依頼してたけど
長妻から逃亡しまくってたのがハゲwwwwwwwwwwwwwwwwww

仕方ないから
長妻1人だけ出したってのが正解
679名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:38:13 ID:jVEOjj8s0
>>659
状況把握し切れていないで
明後日な事欠いてる奴奴
これみてからなんか書け
680名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:38:32 ID:HioPWGEp0
>>667
そういう問題じゃないんだって。
問題なのはTBSが嘘をついていたことだよ。
681名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:38:35 ID:QFzpw91BO
TBS(笑)

毒電波発信基地だな
682名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:38:47 ID:xJ+Nr1x0O
本当に嘘をついていたかがこのニュースの論点だな。
TBSが本当にうそついてた可能性も、
マスゾエさんがTBSに『うそついたことにして』と頼んだ可能性も、
どちらも否定出来ない。

マスコミと政治家の協力関係なんてあっちゃならないことだが、日本にはあるから。
だからこその報道自由度51位だと言ってもおかしくない。

683名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:39:02 ID:Yg58lSr50
>>679
編集が恣意的すぎwwwww
684名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:39:08 ID:bT+NVKNE0
>>677
別に赤い思想を持ったテレビ局があっても良いと思うが、嘘を恰も事実かのようにねじ曲げて報道するテレビ局はあってはならない。
685名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:40:09 ID:iPlu9Vbi0
長妻って、自治労関係者から、自分たちを守るための資料をもらって
えらそうに、ごたく並べているだけの

自治労の宣伝マシーンでしょう?


だいたい、大株主が、ほとんど総連関係者で占められている
テレビ局なんて、よく放送権を与えてると思う。

就職も在日を優先しているしw

だいたい、自分の発言に責任を取らない、うそを堂々と垂れ流す

これって、朝鮮人の民族性そのものじゃないw
686名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:40:35 ID:xu1JYDM10
>>678

そうなら、その事実だけを述べればいいのに、嘘をつくのがおかしいとは思わんのか?

嘘はいかんだろ。公共の電波に嘘を流して、いいと思っているのか?
687名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:40:41 ID:qi4FvItB0
長妻も調子に乗りすぎ、本人も公平性を理解できなかったのか。
民主党の正体みたり。
TBSは民主党が政権を取ったら、国営放送に変わる。
688名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:40:45 ID:6zwE6SvO0
リベラルと愚行を混同して、変なミンジョクを大量採用したツケが出てるんだよね。
北がからんでいたオウムの件以来、いいことないじゃない。
あのミンジョクは平気で嘘をつくし、誇りはないし、虚栄心の塊だし……。マスコミ
には最も向かない連中なんだから。
689名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:41:01 ID:5Q+W57KW0
>>1
舛添は、政府見解を逸脱し、自己の利益誘導を計るのが目的
シリーズ番組の一日分の放送で、自民党議員が呼ばれないことを不当とするのは、舛添の権力乱用。

自民党の見解
○麻生国務大臣 これは三条の二の第一項第二号の政治的に公平であ
ることということで、基本的には、不偏不党の立場から、政治的に考えても
偏ることなく、放送番組全体としてのバランスがとれたものであるようにし
ておかないかぬということだと思っておりますので、政治的に公平であると
の判断は、一つの番組ではなくて、その当該放送事業者の番組全体を見て
判断をする必要があるというぐあいに考えております。
(中略)
○田端副大臣 何回も繰り返すようですが、事の経緯はいろいろあったか
と思いますし、私も公明党の人間でありますから、御趣旨、おっしゃっている
意味はわかります。しかし、放送事業者の方での自主的な判断があるわけ
でありまして、それをこちらの方、例えば公明党の側として、今私の立場とし
てどうだということは言えない、こういうふうに思います。
(中略)
 [001/001] 159 - 衆 - 総務委員会 - 22号
平成16年06月03日
http://kokkai.ndl.go.jp/
690名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:41:10 ID:G4I6fnRq0
だからさ嘘付いたのはTBSで民主党じゃない

ここでTBS擁護してる民主信者はアホなのか
691名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:41:37 ID:W/+pbtti0
>>690
同意
692名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:41:39 ID:BnVn1NfM0
>>649
追加すれば
B大臣に出演依頼をしていないのに「出演依頼をしたが拒否された」と捏造報。
Cマスゾエがだめなら、マスゾエに近い自民党議員を出演させるべきだった。
 それによって深い議論ができ、国民益になる。
693名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:41:41 ID:Qq2xTxYO0
TBSは社保庁を超える嘘つきだな。
694名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:42:09 ID:hN9+zOPbO
>>1
まーた始まった
695名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:42:10 ID:DL69UvXqO
まやかし放送局
696名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:42:27 ID:0usaRFruO
>>678
それでもその都度依頼するんだよ
FAXでも電話でもメールでもいい
そんなに手間じゃないだろ
最初っから公平な報道なんか考えてないからFAX一枚すら送れなくなるんだよ
697名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:42:34 ID:mjFXetjkO
TBSの捏造報道
テロ朝報ステの偏向報道

いつものこと
698名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:42:53 ID:1o+ygfh90
>>690
アホだから民主の信者なんだよw
699名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:42:53 ID:HioPWGEp0
つうか、TBSが嘘つかなければ長妻の側の言い分も聞く耳持ってもらえたんだがね。
まあ結果としてTBSが長妻の足を引っ張ったって構図なんでしょう。
700名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:42:56 ID:8cWVr/Tn0
ハゲは横領した職員は
全員、告訴するとテレビの前で断言したんだからな

それを撤回したんだから謝罪しろよハゲ大臣
罰として坊主にしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

嘘つき大臣が逆ギレとかマジ最悪
701名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:42:56 ID:W8pDcDtm0
>>665
平然と嘘を吐くメディアって凄いよな。

自分たちは物事をどうにだってできると思い込んでるんじゃないか?野球の星野がいってる通りだな
702名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:43:34 ID:vCpwitQe0


TBSの嘘より、長妻から逃げ回る舛添のほうが大問題


703名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:43:43 ID:4vA68B1P0
@ 自分は絶対に長妻議員とはテレビで同席しない
A 放送法に照らしてみて、一方の政党の議員だけがテレビに出演するのは不公平
B @Aより、自民党議員の自分がテレビにでないときには民主党議員の長妻もテレビに出てはならない

要するに長妻をテレビに出したくないだけだろ!w


704名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:43:47 ID:7b1KDwTe0
ここまでやっても放送権って取り上げられないんだな
705碇ゲンドウ:2007/09/19(水) 05:43:48 ID:98MVCWKo0
>>661
ああ 間違いない剥奪だ
706名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:44:13 ID:BI/Bcrdk0
>>700
横領犯を全力で守ってあげるのが政権政党の義務ですw
707名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:44:27 ID:Yg58lSr50
>>689
その番組のその日の放送に限らず、
TBS全体が偏向してると思ってる人は多いと思うw
だからこそ、舛添の問題提起は重要だ。
708名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:45:29 ID:bT+NVKNE0
>>702
逃げ回ってねぇしw
仮に逃げ回っていたとしても、大した問題ではない。
しかし、嘘を捏造したことは犯罪である。
709名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:45:33 ID:BnVn1NfM0
・長妻議員の活動は国民益になることは紛れもない事実。(政治問題)
・TBSが嘘をついていたことは放送機関として看過できないという事実。(メディア問題)



この2つの論点が混乱しているようです。
分けましょう。
710名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:46:17 ID:HioPWGEp0
>>702
なんでこうTBSは嘘しかつかないのに放送免許剥奪されないのかね。
711名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:46:29 ID:6zwE6SvO0
>>701
>平然と嘘を吐くメディア

いや、これは日本人の感性とかけ離れてる。対極にあると言ってもいい。
その場を取り繕うために、突っ込み所満載の嘘をつくのは、あの浅はかなミンジョクだよ。
712名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:46:38 ID:W/+pbtti0
>>703
それとTBSの問題とは別の話だろ?
他スレでやれよ
713名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:46:43 ID:xUXf7vPW0
えーと>>1読む限り

少なくともこの件に関しては
TBSが
本人に出演依頼してないのに、
本人に出演依頼したが断られた、
って番組内で言ったのが問題なんじゃないの?

もちろん、年金問題に対する政府、自民党の対応には問題あると思ってるが、
この件に関して言えば、
なんか論点そらしが必死すぎて痛々しいんだけど。
714名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:46:53 ID:cEF2ayQ/0
捏造のTBS?
715名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:46:57 ID:7qG5yAU20
>>669
そうか舛添ラッキーってとこだな。
ピンポンから交渉は受けて拒否してたから、会見でも拒否したと断言した。
勿論今回も断るつもりだった。
しかし、TBSは舛添の態度は固いと判断。新たな交渉はしなかった。
つーことか。まあ、TBSも上手く言えばいいのに。

あとTBSが出来る事は。
「改めて舛添さんにご出演して頂いて、長妻さんと討論して頂く場を
もうけたいと思います。」
舛添「だから長妻が出たら出ないよ」

やっぱり同じ結果じゃん。
716名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:47:17 ID:Uty5DjkT0

チョソが支配する
チョソの為のキーステーション。 

当然、息をするように捏造する
717名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:47:25 ID:WZk7CDpQ0
マスゴミはNo1の権力者さまだから世論誘導、印象操作など何をやっても許される。
718名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:47:58 ID:bQDFehZ9O
またTBSか!
てめーら、いいかげんにしろ!
719名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:48:10 ID:1o+ygfh90
>>705
ところが、天下りがいるもんだから
いつも何も無し
日本の官僚とマスゴミの癒着は酷い            
720名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:48:23 ID:Tn/GQ/JJ0
>>709
反論する人間がいない場所で、政治家が一方的な批判を垂れ流す番組を作ることは
国益に反するがゆえの放送法だけどなー。
それを国益とはw 民主は相変わらずだな。
721名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:48:39 ID:HioPWGEp0
>>709
分けましょう。

二点目が>>1のニュースの主旨であって、
もはやどうやってもTBSを擁護できないよね。
722名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:49:03 ID:cBsRO7cfO
金融機関なら、商品の虚偽説明で一定期間の営業停止。だからしばらくはTBS営業停止命令が適当だろ。
なんで放送法にはそういう罰則規定がないんだ?それともあるけど適用されてないだけ?
723名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:49:07 ID:+89NiIT40
→実は「出演依頼してない」と..。必死だな。。ます添え。。。何が時効の壁だ・・・馬鹿の壁だろ・・・時効撤廃法案を作れよ・・
724名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:49:12 ID:lW/Fe3J30
725名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:49:37 ID:ie6DYp0i0
>>659 の動画の最後、記者会見の質問者の声が聞き取れた人いる?
このスカパーの番組、いつも質問者の声を極端に音量下げてるんだよ
理由は察しががつくけどな
726名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:49:51 ID:y8M3/Ixd0
また偏向報道かよ
報捨てのフルタテといいこいつらバレたら一回謝れば済むと思ってんのか?
727名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:50:39 ID:jVEOjj8s0
728名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:50:48 ID:bT+NVKNE0
729名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:51:00 ID:0MgtsOnw0
日本は平和だな
730名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:51:11 ID:Tn/GQ/JJ0
なるほど。民主の人は、民主擁護の偏向報道であったことは認めたくないと。
そういうことね。
731名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:51:14 ID:BnVn1NfM0
>>720
その行動主体者は民主党ではなく、TBSなわけだから、それは
政治問題ではなく、メディア問題でつ。
732名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:51:23 ID:xUXf7vPW0
>>723
いや出演依頼してなかったことはTBSが認めていることなんだが。
733名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:51:39 ID:ac41zNYL0
>>725
理由は質問者とマイクの位置の問題じゃないのか
734名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:52:56 ID:1LEXsiqY0
>>1の関連スレにわろた



TBSwwwww
何したら免許剥奪になるんだろうね
735名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:52:58 ID:aZY3QvkD0
TBSの放送免許取り消せよ・・・何とも思ってない分悪質極まりない。
736名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:53:43 ID:4vA68B1P0
>>715
>あとTBSが出来る事は。
>「改めて舛添さんにご出演して頂いて、長妻さんと討論して頂く場を
>もうけたいと思います。」
>舛添「だから長妻が出たら出ないよ」

ワロス
TBSは何がなんでもこれをやるべきw
737名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:53:44 ID:0usaRFruO
>>722
「放送の自由」
「表現の自由」
が危うくなる


といういつものお題目ですがな
738名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:54:02 ID:yTkfs4OM0
こないだNHKも「議員さん達頑張ってます!」的な特集で、自民の議員5分、民主の議員が
自転車に乗って地域交流したり、バーでやらせくさい若者と語らうところ25分も放送してたから、
偏向報道はもはや放送界では常識かと思ってたよ。
739名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:54:20 ID:I/gi98od0
マスコミお得意な言葉で言うなら、
これは氷山の一角だね
740名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:55:01 ID:Yg58lSr50
>>727
つまりTBSの報道はその動画並に恣意的だと言いたいのか。
理解した。
741名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:55:08 ID:nViWEiRf0
TBSはいつまで続けるんだ?こんなこと
742名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:56:12 ID:HioPWGEp0
いい加減TBSは放送免許剥奪すべきじゃないかな。
743名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:56:16 ID:lnoYhD170
さすがTBS
744名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:56:56 ID:W/+pbtti0
やっぱりTBSはオウムの時に電停しとくべきだったんだよ

あんな事しでかしといても電停しないってわかったもんだから付け上がるんだ
745名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:57:31 ID:m5Gt5vMC0
本人に(都合のいい時に年金問題を語って頂くよう)出演依頼したが断られたので
(野党議員の長妻に出演以来したときには舛添)本人に出演依頼してない

TBSのどこが悪いんだ?ふつうじゃねーーかw

746名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:57:50 ID:bT+NVKNE0
>>738
いいか悪いかは別にして、マスコミなんて所詮、金儲けを目的とした株式会社なわけだ。
だから、自民党を叩けば数字がとれる今、そうしない方がおかしいぐらいだろうけど、NHKまでもやっちゃいかんわな。
747名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:58:34 ID:Yg58lSr50
>>745
出演依頼してないのに「舛添厚労相に出演を断られた」と嘘ついたのが問題。
748名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:58:53 ID:Gx9QQykS0
今まで黙ってたけど、今日こそはTBSに苦情の電話入れるわ。
受付のお姉ちゃんごめんな。俺かなりしつこいから
上司にも話通しておいてな。
749名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:59:04 ID:AOOO8KZH0
出演依頼していたと思っていたのに、調べてみると依頼してなかっただけだろ。
この程度の誤りは誰にでもよくあることじゃないか。
750名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:59:10 ID:HioPWGEp0
>>745
>TBSのどこが悪いんだ?

嘘をついたこと。
751名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:59:40 ID:+89NiIT40
本当は出演を打診したてどけられて、後からます添えがごねだしたからだろ。
丸見えじゃないか。後出しじゃんけんだな。
牢屋に行けよ。無責任厚生
752名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:59:42 ID:BnVn1NfM0
>>745
TBSが馬鹿なのは、番組で
「今日のこの番組大臣に出演依頼したのに断られてしまいました」
と嘘をいってしまったこと。
753名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:59:43 ID:ie6DYp0i0
>>733
なるほど。ただ質問が分からないと、回答者が的確に回答してるかどうかが分からないんだよね。
でも今回は、舛添が「全ての民放から長妻対舛添の依頼が来てる」と答えてるから、
やはりTBSが圧力に負けたということになるね。
754名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 05:59:55 ID:W/+pbtti0
755名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:00:04 ID:IBXYQhBcO
とりあえず ピンポンは打ち切りにするべきだな。何度問題起こしても平然と続けていることじたいおかしいだろ
756名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:01:12 ID:HioPWGEp0
>>749
普通の企業で「この程度誤り」をしたら、まず廃業に追い込まれるよ。
757名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:01:32 ID:JZwduNUN0
政治資金規制法よりザル法なのが、放送法だな
758名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:01:51 ID:7qG5yAU20
舛添も「盗人、牢屋、草の根かき分けてでも」とか出来もしないビックマウス
を連日のテレビ出演でほざいてたわけだし。
反論出来ない安倍の悪口も言いまくったし。(「バカ社長」って批判じゃなくて悪口だよな)
テレビの偏向性を一番利用したのはあんたじゃない。
759名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:02:07 ID:CH/KliEc0
>>741 日本滅亡の時まで。
  「札幌に着弾、仙台に着弾、信濃町に着弾、
     東京着弾まであと2分マンセーーー!・・失礼、名古屋に着弾」
760748:2007/09/19(水) 06:02:17 ID:Gx9QQykS0
もちろん録音デフォで、アホな対応あったら即うpだから
対応間違えるなよ?
761名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:03:02 ID:0usaRFruO
>>749
お前社会人じゃないだろ?
学生のようにウッカリでなんでも済まないんだぞ
762名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:03:23 ID:DuO/G73sO
本来、この日本でマスコミ批判をするなら、
年金問題や北朝鮮による拉致などを報道してこなかった
長い自民党政治との偏向報道について語られるべきなのに
自民党工作員はこの期に及んでも国民を欺けると思ってるなw

横田夫妻が騙されるくらいだから仕方ないかwww
763名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:03:35 ID:W/+pbtti0
坂本弁護士殺した時の事忘れるなよ?
TBSは国会の場でも平気で嘘吐く奴らなんだからな

http://ja.wikipedia.org/wiki/TBS%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E5%95%8F%E9%A1%8C
764名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:03:52 ID:G4I6fnRq0
>>758
それでTBSが嘘付いていいことにはならない
765名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:04:14 ID:ie6DYp0i0
>>749
舛添は否定してないんだから、おそらく違うと思う。
TBSに圧力がかかったんじゃないかと推測してる。
俺なんか勘違いしてるかもだな
766名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:04:22 ID:Yg58lSr50
>>749
番組の内容が内容だっただけに、
「出演を依頼したが断られた」というコメント自体が
強烈なメッセージを伴ってしまっている。
よくある誤りじゃ済まないだろうな。
767名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:04:41 ID:4vA68B1P0
ピンポンはやめないでほしいよ。
他のワイドショーや報道番組が自民党総裁選ばっかり流しているときに
この番組だけが異色の年金特集だった。
自民党の「政治はやっぱり自民党だ総裁選は国民の一大事年金はうやむやに」作戦に逆らった。
おかげで反撃を食らったんだろうが視聴者としては暗黒枡添よりはピンポンを支持しますよ。
768名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:05:02 ID:JZwduNUN0
>>758
アホかw

枡添は安倍の悪口を言いまくってもいい。
それを報道するテレビ局が公平な報道をする義務がある。
769名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:05:17 ID:HioPWGEp0
>>762
うーん、ただTBSは嘘をついてしまったからね。
770名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:06:00 ID:d4nifB/+0


  じゃあこれからは自民党の議員が出るときは
 

     絶対に共産とか社民の人間といっしょに出ろよな。
 

      でられないなら公平を期すべきだからと絶対に辞退しろよ。




771名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:06:50 ID:AOOO8KZH0
>>756,>>761,>>766
心の狭い人たちだなあ
772名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:07:12 ID:YwitkhELO
朝日より先に免許剥奪される局があるとは思っていませんでした
773名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:07:19 ID:dRNIfQJCO
>>751
君の頭の中、どうかしてる
774名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:07:20 ID:+89NiIT40
ます添えvsフランス人元妻のほうが面白い
775名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:07:28 ID:bT+NVKNE0
776名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:07:33 ID:qCFKkK5D0
今日も福澤はのうのうとピンポンに出るんだろうな
マジでお詫びの生剃髪でもやってみろよ
口だけのキャスターなんかとっと辞めちまえ!
777名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:07:42 ID:HioPWGEp0
>>770
公平を期すとか、そういう問題じゃないよ。
ようはたんにTBSは嘘をつくなということ。
778名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:07:52 ID:CH/KliEc0
>>762 きたよ詭弁のガイドライン。もうちょい具体的に頼むよ。
779名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:07:53 ID:qDNhrg/30
TBSは確信犯、いつも悪さするのは金権左翼過激派の巣窟だからか。
780名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:08:05 ID:PDVHmxQTO
何回真摯に受け止める気だよ
781名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:08:41 ID:lnfAxygn0
TBS、終わってるなぁwwww
クソだな
782名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:08:52 ID:Yg58lSr50
>>770
今回の問題は、
例えば、番組で自民の議員が共産や社民の批判をした後、
キャスターが「共産や社民にも出演依頼したが断られた」
って言ってるようなもんなの。

問題になってるのは、TBSが嘘をついたこと。
783名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:08:52 ID:J0ovT0gv0
法律あるかぎり、文句いったもん勝ち、民主支持アホサヨ死ね
784名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:08:56 ID:jVEOjj8s0
>>725
だからそこだけ音量500%にしたから聞こえるだろ
785名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:02 ID:nV2b5SfDO
>>767なんてレベルの低い釣りなんだ…文句なし0点
786名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:08 ID:dQfHwxJA0
TBSと捏造の歴史、現代の朝日新聞のようだ
787名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:24 ID:y8M3/Ixd0
舛添vs長妻ってなんだよ?
問題起こしてた根本の社保庁はまたスルーかよ
788名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:27 ID:tIk05rSW0
マスゾエ大臣は
「長妻さんとは場外討論しない」と言っただけで
長妻さんの質問乃至討論の内容が
厚生政策批判と承知しているTBSは
厚生省側ないし与党側からの
長妻さんへの反論も用意する義務がある
「大臣が出演する」という
TBSにとって一番美味しい形を断られたからと言って
厚生省や与党、副大臣や文書回答などの準備をしなかったのは
片手落ちといわれても仕方が無い
789名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:34 ID:7qG5yAU20
>>768
焦るなよ。
だから。
>テレビの偏向性を一番利用したのはあんたじゃない。
と俺が結論付けてるじゃん。
790名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:39 ID:dRNIfQJCO
真摯の安売り
791名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:38 ID:bT+NVKNE0
>>771
法律違反をした団体を見逃すことを、心が広いとは言わないんだよw
792名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:41 ID:+89NiIT40
ずぼしだな、総理こけたらみなこけた・・・党から何もゆうなといわれてるんだろ・・・ます添え同士大臣
793名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:48 ID:ABYQW1+H0
実際のところTBS内の朝鮮勢力ってどれほどのもんなんだ。
外から見る分には、もはや朝鮮領だが。
794名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:49 ID:VI39lCef0
一国の大臣の名誉を毀損して、しかも嘘はいかんだろ、これはエライことだよ。
落とし前つけねーとなぁ。
少なくとも、福沢は辞めて欲しい。
ミノもいらねーや。二人とも粘着質でキモイんだもん。
795名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:49 ID:tvpAi8pG0
TBSに何の制裁も加えない政府が国民を不利益にしているってことだろ
796名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:09:52 ID:0usaRFruO
なんか擁護派は脳に異常がありそうだからほっといて、
しかしTBSの嘘や捏造の多さは群を抜いてるよね
797名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:10:19 ID:IjPr2rnMO
あれあれw
昨日辺り舛添さんは呼ばれてるとかいって必死な人がいましたねw

どうしたのかなw
798名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:10:25 ID:ie6DYp0i0
メディアの仕事は、事実をありのままに伝えること。ワイドショーとて原則は同じ。
すなわち、結果的に悪口に聞こえても真実を言ってる人は、
出来もしないことを国民にあれこれ言う人よりも望ましい。
799名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:10:39 ID:d4nifB/+0
>>782
それはお前の勝手な問題意識。
勝手にTBSに文句をたれてて頂戴。

俺は禿の言ってることのおかしさを指摘してるだけ。
別問題。
800名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:10:54 ID:AOOO8KZH0
TBSをどうしても悪者にしたい工作員がいっぱいいるスレですね。
801名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:11:14 ID:WDaTn6LF0
またまたまた…TBSか…
802名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:11:27 ID:W/+pbtti0
>>775
今年だけで不祥事10件とかwww

月1回のペースで問題おこしてんじゃん
803名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:11:34 ID:Gx9QQykS0
こんだけ国民が政治に関心を持ってる時期にあからさまな捏造を
するんじゃないよって話でしょ。これまでの番組内容がどうとか
関係ない。お前工作員か?
804名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:11:45 ID:Cy5UAEUx0
>>770
公平を期すってのは、ある意見に対して反論がなされることだが。
政党は関係ないだろ。
805名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:11:46 ID:cqd5fivd0
>>715
だから上にも貼られてる動画でも舛添が言ってるじゃん。
自民の議員を出せって。
自分は出ないけど、民主の長妻出して討論っていうのなら、
自民の議員を出せって。
それをしないのが不公平って言ってるだけ。
自分は出ない、でも長妻一人を出すのはいやっていう駄々をこねてるわけじゃない。
(↑散々話題そらしに言われてるけど、ちゃんとどうが見てたらこんなこと言えないはず)

あと、長妻がどうの舛添がどうのっていうまえに、
「出演交渉をしなかったのに、さも交渉したのに拒否されました」と
嘘をついたTBSというのが今回の問題。

政治の話は政治板にいって話せばいい。
806名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:11:47 ID:nFcOIryd0
TBSはそろそろ潰した方が…
807名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:11:50 ID:m+bdJF9U0
>>797
TBS関係者か、また今回もピットクルー株式会社の雇われ工作員だろうねw

TBSは過去に ピットクルーに依頼して、TBS抗議オフを妨害した事実があるからね。
808名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:12:01 ID:wEFsbC660
ピンポンって番組見たこと無いけどピンポンって番組名は察するに、意見を卓球の球みたいに激しく互いにぶつけ合う討論をする番組ってことかな?
でも、実態は壁打ちだったって事かな?
809名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:12:04 ID:qCFKkK5D0
抽出 ID:AOOO8KZH0 (3回)

749 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/19(水) 05:59:04 ID:AOOO8KZH0
出演依頼していたと思っていたのに、調べてみると依頼してなかっただけだろ。
この程度の誤りは誰にでもよくあることじゃないか。

771 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/19(水) 06:06:50 ID:AOOO8KZH0
>>756,>>761,>>766
心の狭い人たちだなあ


800 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/19(水) 06:10:54 ID:AOOO8KZH0
TBSをどうしても悪者にしたい工作員がいっぱいいるスレですね。

なんだ工作員だったのか
810名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:12:12 ID:0LzlV+LG0
朝鮮人のための放送局=T豚S
ひでえところだ
811名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:12:14 ID:+89NiIT40
厚生労働はシンドラーの社長のこといえないな・・・ぬっすっと政府のくせに
812名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:12:25 ID:JZwduNUN0
>>789
結局、放送局に非があるんだなw
813名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:12:35 ID:G4I6fnRq0
>>799
これが民主信者かw
814名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:13:02 ID:xUXf7vPW0
>>788
なんか意見を言う前に

この件に関して、

そもそもTBSは出演依頼をしていなかった、
その上で番組内で出演依頼をしたが断られたと説明した、

というところから抑えておくべきだと思うよw
815名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:13:03 ID:L29tTVprO
早く放送免許を取り上げろ!!
816名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:13:19 ID:HioPWGEp0
>>800
いやTBSは悪だろう。
嘘吐きを擁護する理屈はない。
817名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:13:26 ID:hA5jxekT0
TBSは半島か大陸にうつすべき。
818名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:13:28 ID:d4nifB/+0



  じゃあこれからは自民党の議員が出るときは
 

     絶対に共産とか社民の人間といっしょに出ろよな。
 

      でられないなら公平を期すべきだからと絶対に辞退しろよ。

819名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:13:40 ID:fJSCnLJk0
TVに顔を出してない連中が真犯人。小学生だって分かるだろ、こんなの
820名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:13:49 ID:ZTtLJzdzO
え?この期においてTBS擁護なんているの?
脳にウジが湧いてるって?なるほど。
821名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:13:56 ID:ZRjstQ3e0
TBS酷すぎだなw

もはや笑うしかできない。
822名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:14:03 ID:4vA68B1P0
>>785
ふつ〜の視聴者の感想じゃないかw
ここ数日、ニュースが総裁選ばっかりでうんざりしてきて
もう家中で誰もテレビをつけなくなってきていた。
昨日も昼にテレビをつけたのは自分だけだったが
「年金やってるから見れ」と言ったら家族全員がテレビをつけた。
がんばったピンポンは応援してやりたいね。
823名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:14:10 ID:W8pDcDtm0
他の放送局がTBSをバッシングできないのもTBSを増長させてる要因だな
824名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:14:24 ID:ie6DYp0i0
舛添は、全ての民放から「舛添対長妻」の依頼が来てると言ってるんだぞ。
依頼はされたんじゃないのか?
825名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:14:28 ID:dRNIfQJCO
>>811
君、やっぱり頭どうかしてる
826名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:14:38 ID:vAqs3GRR0
どちらの信者もイタイってことがよくわかった。
827名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:15:00 ID:iW55VbsA0
TBS擁護に回る奴って多いんだな

遊びかマジか知らんが
828名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:15:12 ID:Yg58lSr50
>>822
番組で年金問題をとりあげたこと自体は
誰も問題にしてませんがw
829名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:15:19 ID:Xt+e2xDa0
吹く沢の発言を聞いていると、明らかに自民党にはより厳しい。
思想報道の自由は当然だが、公平性がない番組制作姿勢なら、いっそ明確に
民主支持と言うのを局是にすれば問題なす。
830名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:15:22 ID:BnVn1NfM0
>>770
比較すべき論点は「共産、民主、社民の○○議員に出演依頼しましたが断られました」と
報道番組で嘘をつくかどうか。
831名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:15:22 ID:RS/clRZz0

TBSの失態によって、舛添の卑怯さが表に出たわけだw
もっとやれwww

832名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:15:25 ID:HioPWGEp0
>>822
ふつ〜の視聴者の感想は、
「嘘ついたTBSは廃業すべき」以外あり縁だろ。
833名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:15:25 ID:JZwduNUN0
>>818
議員が判断して、出るとか辞退とかアホかw
それをやらなくちゃいけないのは、議員じゃなくてあくまで放送局側
834名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:15:31 ID:+89NiIT40
「長妻さんとは場外討論しない」と言っただけ・・・これって立派な出演拒否・・・敵前逃亡
朝なまであれだけ出ていてなぜ出れないの・・・ざけんあよ・政治家やめろよこし抜け
835名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:15:56 ID:4RC3I8r10
ねみー
836名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:15:58 ID:gEMxqRoD0
>>818
         ____
       /      \
      /  ─    ─\  なに言ってんだこいつ
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |   
837名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:16:04 ID:+qXTw+l60
片山さつきの太鼓持ちぶりはみてて吐き気がする。
福田の両手握りしめて、歯の浮くようなおべんちゃら。
自己保身しか頭にないのかよ。
自民党は一度リセットしなければ駄目だ。

自民にはもう投票しないぞ。



838名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:16:30 ID:0usaRFruO
>>818
頭悪すぎ
839名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:16:32 ID:xUXf7vPW0
>>818
>>782のレスとか見ても
そういうコピペを貼り続けることが
むしろTBSにとっては逆効果だって気付いたほうがいいよw
この放送について何が問題になっているかも。
840名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:17:01 ID:7qG5yAU20
でも「麻生さんに騙された・・・」
このダメージとかの方が測りしれないのに。
最初に報道した日テレ?だっけ。
麻生も文句言ってやれば良いのにな。
841名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:17:08 ID:d4nifB/+0
>>833
それはそれ。別にそれは否定しない。
どうぞどうぞTBSの放送姿勢に文句をたれてください。


俺は禿の言い分のおかしさに文句言ってるだけ。
842名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:17:43 ID:AOOO8KZH0
少しばかりのミスを鬼の首でもとったように批判する人たちっていったい何なの?
843名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:18:14 ID:C+I4rt4lO
ますぞえなんてでてもでなくても一緒






イラネ(((゜д゜;)))
844名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:18:28 ID:LaK42sbiO
>>2-3のテンプレが凄すぎてワロタ
845名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:18:40 ID:6zwE6SvO0
TBSの内部には、組織の現状を危ぶみ、恥じている、真っ当な社員もいると思う。
そういう「普通の」社員たちが立ち上がり、社内の癌細胞を除去してほしい。
激痛と多量の出血があるかもしれんが、思い切った外科手術をしないと、TBSに
未来はないと思われ。
846名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:18:53 ID:0usaRFruO
>>841
よそでやれよそで
847名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:19:03 ID:ie6DYp0i0
いずれにしても、自民党と官僚はこれまでメディアをコントロールして、
さんざん国民を騙してきたのは事実。訴えるなどとよく言えるね。
848名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:19:04 ID:G4I6fnRq0
>>841
ハゲの言い分は別スレでやれよw
849名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:19:16 ID:W8pDcDtm0
>>842
その「少しばかりのミス」で死人がでるんだよ坊主
850名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:19:29 ID:b0wvjpOw0
TBSと朝日新聞は害悪
851名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:19:42 ID:HioPWGEp0
>>841
なんかTBSって月一くらいのペースで問題起こしてるよな。
ああいう放送局って、存在する意味あるのかね。
852名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:20:04 ID:VI39lCef0
T豚、擁護できないなぁ。いくら、メディア芸者の禿桝添相手だからってさ、
やっていいことと悪いことがあるんだよ。仮にも、国民から出てきた大臣だよ?
福沢とミノは、あくまでネタとして騒いでバラエティにしてるだけ、
すごく嫌いなんだ。マジメに政治について考えてやってないだろ、と。
桝添に対するのと同様、国民を馬鹿にしてるよ。
853名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:20:15 ID:1DI9dEN0O
ピンポン?



ブー!に番組名変えろ
854名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:20:23 ID:JZwduNUN0
>>841
じゃあ、お前の言い分を聞くと、長妻は出演を辞退するべきだなw
855名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:20:34 ID:d4nifB/+0
>>842
ネットイナゴとかネットウヨとか
ピストル玩具を注意して殴った警察官に激励送っちゃうようなやつとか
麻生太郎とヲタク趣味が一緒ってだけで一方的にシンパシー感じちゃって閣下とか言っちゃってるやつとか
その辺りのIQが著しく低い人たち。
856名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:20:47 ID:M9dCetBtO
信者関係なく、出演依頼してないのに断られたって嘘ついたのをTBSが認めたのは事実だよ。
857名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:20:59 ID:hA5jxekT0
片山さつきがミス東大って信じられん。
なんつーか薄気味悪い顔してる。
858名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:21:06 ID:vAqs3GRR0
>>842
家族に関係者でもいるのか?
マスコミが批判対象になるのは当たり前です。
859名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:21:11 ID:AOOO8KZH0
>>849
誰も死んでないでしょ
860名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:21:13 ID:VDeRp2Uo0
>>842
ミスじゃないからなこれは。
861名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:21:25 ID:uyX2Jn1NO
また東京ブロードキャスティングシステムか!
もうTBSは報道関係の取締役を総入れ替えするしかないね。
外の血を入れるしか救われない。
862名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:21:50 ID:0LzlV+LG0
>>859
死んでからじゃおせーんだよ朝鮮人
863名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:22:05 ID:W/+pbtti0
>>859
坂本弁護士一家はTBSに殺されましたが
864名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:22:19 ID:ZmVOGC4U0
>>632
ニュース番組はどうでもいいけど(あんまり見ないし)
TBSのドラマとかは好きだから
TBSが廃業して欲しいとかはありえない
865名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:22:35 ID:Yg58lSr50
>>842
単なるミスではなく、
これがTBSの体質からもたらされたもの
と感じる人が多いのだと思う。
しかもミスの方向性って、だいたい同じ方向に向いてることが多いし。
866名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:22:38 ID:tIk05rSW0
ミス自体ではなく
ミスに対する対応が問われてる
「過ちして改めず、これを過ちと言ふ」
867名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:22:43 ID:RJbLKOl10
福澤は「責任取って辞める」って言ってたような。。。
いつ辞めるのでしょうか???
868名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:22:47 ID:7qG5yAU20
>>851
いや先日、産経が福田の写真と犯人の写真を差し替えたりしたけど。
叩かれないんだよ。
あれがTBSなら、今頃袋だよ。
あと、「麻生さんが裏切った」だって。TBSの報道なら今頃袋間違いなし。
てかお前らが問題大きくしてるんじゃん(笑)。
869名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:22:53 ID:d4nifB/+0
>>854
俺は禿の言い分に乗っ取るなら、って意味で言ってるんであって
オレがそう思ってるわけじゃないってことも分からんの?
さすがアホ。
870名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:22:55 ID:xUXf7vPW0
>>841

>どうぞどうぞTBSの放送姿勢に文句をたれてください。

TBSの放送姿勢を問題にすべきニュースのスレだし、
「文句をたれる」ってコピペバカに言われたくねぇなw
871名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:23:01 ID:qCFKkK5D0
説得で駄目なら
力ずくでナントカするしかないのかもしれないな
「仏の顔も三度まで」って諺もあるしな
872名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:23:09 ID:CH/KliEc0
>>847 例えば?  それはメディアが悪いんじゃないかな。
873名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:23:15 ID:yWwXPWJr0
>>1
朝ズバに出ている、毎日のデブ(キシイじゃないほう)が
なるべく民主の情報を(新聞に)載せたいって。
テレビで言っていたじゃん。昨日。

冗談交じりでいたが、あれが本音ww
874名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:23:49 ID:cBsRO7cfO
>>842
それが立て続けに同じ番組で、しかも報道機関として致命的なミス(虚偽)だから、糾弾されて当然。
人の命を預かる医療や交通、食品関係の企業を考えれば相当厳しい罰則を受けるべきと思われ。
875名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:24:14 ID:HioPWGEp0
>>871
確かに。
そろそろ法的措置も検討すべき時期なんだろうな。
876名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:24:27 ID:k+2eLN/W0
最近のTBSは朝日よりやばくね?
877名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:24:33 ID:LGBBVEiS0
訂正しただけで
福沢の謝罪なしw
878名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:24:39 ID:Yg58lSr50
>>864
前は俺も「フジよりもTBSのドラマが好き」と思っていたので、
TBS自体をなかなか嫌いになれなかったが、
最近はドラマも面白くないよね?w
879名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:24:42 ID:JZwduNUN0
>>869
おいおい、>>818を声をだして読んでみろw
880名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:25:10 ID:vBV/tLsJ0
お前らはまともな報道をするTBSが見たいか?見たくないはずだ
TBSは空気読んでくれてんだよ!11
881名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:25:14 ID:+qXTw+l60
片山さつきの太鼓持ちぶりはみてて吐き気がする。
福田の両手握りしめて、歯の浮くようなおべんちゃら。
下から見上げる、すがるような卑屈な微笑み。
自己保身しか頭にないのかよ。
自民党は一度リセットしなければ駄目だ。

自民にはもう投票しないぞ。

882名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:25:16 ID:iW55VbsA0
>>876
朝日はまだかわいげがある
TBSのは笑えない
883名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:25:26 ID:W8pDcDtm0
>>859
TBSには前科があるし、平気で嘘を吐くこういう体質は危険。
884名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:25:42 ID:l9htnPWs0
たかがワイドショに目くじら立てることもあるまいに、政府は毎日犬HKで洗脳してんだろ
885名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:25:58 ID:GPzaNqV00
>>842
TV局の人たちが普段やっていることなわけだが
886名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:26:06 ID:ZTtLJzdzO
>>2-3
なるほど、これはすごいw
んでこれほど捏造ラッシュでもTBS擁護ってやっぱ工作員ってこと?
887名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:26:07 ID:0LzlV+LG0
>>882
中国人と朝鮮人の違いのようなもんか・・・
888名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:26:08 ID:ie6DYp0i0
TBSを擁護する訳じゃないが、依頼は無かったという論拠は、TBSが訂正したこと以外になんかあるの?
889名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:26:23 ID:DuO/G73sO
学生までTBS叩きに便乗するなら、
とりあえずそのままの思考で株を数年やることだな。

話しはそれからだ。
890名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:26:35 ID:6zwE6SvO0
>>857
年をとった人に、そういうことを言うのは酷かもね。
昔は美人だったよね。
あのミズポだって、若い頃は可愛かったんだから。

あくまでも、外見に限った話だけど。
891名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:26:57 ID:JZwduNUN0
>>886
中の人もいるような・・・w
892名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:27:02 ID:W/+pbtti0
>>876
朝日の嘘は誰にでもわかる嘘だから、エンターテイメント性があるんだよ
TBSのは藁えない。殺人、捏造、盗聴。しかも隠蔽しやがるからな

オウムの時なんざ半年近くも否定してやがったんだぜ
893名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:27:02 ID:tIk05rSW0
朝日はあれではあるが
あるていど自覚してやっているから、、、
894名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:27:04 ID:4vA68B1P0
>>832
ふつ〜の視聴者ってのは番組内容がおもしろければ、
枡添に出演依頼したつもりだったけどしてませんでした、
くらいの問題は「ふ〜ん」で済ませる。そして、
「でも報道2001でも長妻との採決避けてたし、
やっぱりほんとは断ったんじゃないの?」
って心の中では思ってたりもする。
895名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:27:55 ID:0usaRFruO
ミスだミスだと言うけれど、なぜか左巻きはミスの被害を受けないのが不思議だよな
896名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:28:11 ID:cyO7Vq7D0
TBSはいつも台本を作ってからやるからな

きたねえ人間の集まりだよ
897名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:28:13 ID:IY8O0vlH0
tbsッてこういうことばっかじゃん。
一般企業ならマスメディアの餌食になって休業廃業確実だろうに。
898名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:28:29 ID:yWwXPWJr0
T○Sって、在日韓国籍が幅利かせているから
うたばんで何年も前に、ソニン応援企画とかやったの。
在日入社とかいうけど、確実に存在するの。
なにせ、トップがそうだから。
オウムの時は、某弁護士を・・・
北朝鮮との関係も・・・噂されたの。
オウムとの絡みで。
在日はレスしなくていいよ。ID真っ赤の、顔真っ赤だし。
899名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:28:38 ID:FeOa3/YfO
まぁ〜た嘘を垂れ流したわけだ。
で、どーすんのよ。まだのらりくらり垂れ流し続けさせるわけかい?
900名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:28:42 ID:HioPWGEp0
>>894
最近の視聴者は嘘には厳しいよ。
普通の企業なら、まず間違いなく廃業に追い込まれてる。
901名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:28:47 ID:2c1YTJE20
これは長妻も評判下がるな
902名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:29:05 ID:SncmHzczO
マスコミはクズだわ。
もともと他人の不幸で飯食ってるような奴等だし
903名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:29:31 ID:ie6DYp0i0
>>900
嘘だという根拠を教えてくれないか
904名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:29:33 ID:VI39lCef0
T豚はサヨクというより、番組が汚くなっていくのが嫌だな。
亀田、ミノ、福沢・・・焼き肉のべとべとした感じがする、どんどん嫌いになる。
905名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:30:06 ID:Cy5UAEUx0
>>894
言質とられたり、用意していないことを突っ込まれたりするのが
嫌なんだろうな。
なにせ相手は自治労抱え込んでいるんだから、国会で白黒つけたい
気持ちもわからなくない。
906名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:30:11 ID:d4nifB/+0



   ヤルヤル詐欺師の禿、


      自分のことならヤルヤル詐欺はしないんですか?



907名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:30:35 ID:+89NiIT40
みのり川のリオ 自民の政治家の孫だぞ
908名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:30:40 ID:rlNZpyxu0
またですか
いい加減マスゴミ業界リセットしろ
909名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:30:40 ID:0usaRFruO
>>894
だからなに?
910名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:31:16 ID:IY8O0vlH0
>>903
キャスターが桝添氏が出演断ったという嘘を付いたんでしょ?
911名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:31:29 ID:q53G8JLV0
なんかピンポンスタッフってふつうに新聞読んでなさそう。
今の厚労相が舛添だってことすら知らなかったんじゃないか?

だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
あとは総裁選でバカ騒ぎしてるだけ。
912名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:32:17 ID:lXgB8M4j0

           三【またピンポンか】【やっぱりTBS】【さすがピンポン】 
           三【はいはいTBS】【TBS丸出し】【TBSじゃ日常】
           三【ヨハネスブルグ】【これがTBSクオリティ】 
           三【TBS民国】【だってTBS】【相変わらずTBSか】
 どいたどいたっ! 三【TBSだから仕方ない】【どうせTBSだし】
?=三  ∧__,,∧  三【それでこそTBS】【まぁTBSだし】【常にTBS】
?=三= ( `・ω・) 三 【TBSでは日常風景】【TBSすげー】【だからTBS】
?=三= /ヽ○==○【きょうもピンポン】【ピンポンでは軽い挨拶代わり】
?=三 /  ||_ | 【いつものピンポン】 【なんだTBSか】【ピンポンだもの】
?=三 @' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
913名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:32:31 ID:ZmVOGC4U0
>>878
確かに今期は…花より男子は良かったけど。

>>894
>くらいの問題は「ふ〜ん」で済ませる。
うちの家は確かにそんな感じだな。みんな政治に興味ないし。
てかそもそもピンポンはたまに流すことはあっても見てない、つまらんし
昼はやっぱりいいとも
914名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:32:44 ID:Yg58lSr50
>>894
だとしたらTBSの印象操作は大成功だったということになるなw
だからこそ、TBSの嘘は大いに批判されるべきだ
915名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:33:25 ID:d4nifB/+0
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。
>だいたい今の閣僚で仕事してるのって舛添だけでしょ。



           笑うところですよね?


916名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:33:30 ID:2mhWLCUt0
ますぞえももうダメだな。
大臣がそんなテレビ出演できるわけもないのに。
こんなことで文句言ってたら。
TBSのウソが糞なことは言うまでもないが。
917名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:33:59 ID:ie6DYp0i0
>>910
答えになってないよ。断ったというのが嘘だという論拠はどこにあるのかなと。
舛添は、全ての民放から依頼が来たが、全部断ったと言ってる。
918名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:34:13 ID:4vA68B1P0
>>909
>>894>>832に対するレスだから
919名無しさん@6周年:2007/09/19(水) 06:34:20 ID:5ZiSnD0+0
滅びろTBS
920名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:34:39 ID:W/+pbtti0
>>917
じゃあ、謝罪放送も嘘かい?
921名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:35:09 ID:lXgB8M4j0
>>916
桝添は「家庭だんらん」って言いだした時点で終わってるよ
922名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:35:15 ID:tjT+CoTU0
舛添は自分で断っていて文句いうなんてアホかよw
923名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:35:23 ID:l9htnPWs0
>>911
舛添だって同じだしもう年金問題やる気ないじゃん、ヤルヤル詐欺師は福田になったら
WEしかやらんよ
924名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:35:38 ID:Yg58lSr50
>>917
TBSからも依頼はあったけど、
問題になってるピンポンの放送回については
依頼がなかったんでしょ。
925名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:35:42 ID:+89NiIT40
すべての民放 つまりアルジャジーらからbbc、ch2まで。。。
926名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:35:44 ID:Cy5UAEUx0
>>917
翌日の番組内で、依頼していませんでしたと謝っていたが?
927名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:36:10 ID:4m8nPw4Q0
不祥事のとき社長が他人事のように笑ってたからなあ
928名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:36:18 ID:ie6DYp0i0
>>920
その可能性がある。与党が圧力を掛ければ、そんなことは容易に出来る。
929名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:36:44 ID:xUXf7vPW0
だからTBSの放送姿勢とハゲと分けろよw
930名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:37:04 ID:G4I6fnRq0
>>928
陰謀論かよw
931名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:37:07 ID:KCRkSn7j0
TBSも桝添も嫌いだからどっちも共倒れして欲しいな
932名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:37:25 ID:JZwduNUN0
>>928
wwww
933名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:37:39 ID:bT+NVKNE0
>>928
仮に圧力がかけられ、ホントは依頼したものの断られたとしたら、それはそれで嘘になってしまうが?w
934名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:37:39 ID:W/+pbtti0
>>928
流石にそれは君のお脳を疑わざるを得ない
今までのレスが全てパーだわ
935名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:37:49 ID:d4nifB/+0
>舛添厚生労働相は18日、TBSが17日に放送した情報番組「ピンポン!」で、民主党の「次の内閣」
>年金担当相の長妻昭衆院議員だけが出演して年金問題について舛添氏を批判したのは「政治的な
>公平」を定めた放送法に違反するとして、TBSに文書で抗議し、謝罪を求めた。



      これから自民党議員は他等が全員そろわない番組には出ないで下さいね^^
           
         
936名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:37:54 ID:yWwXPWJr0
ID:d4nifB/+0
ID:d4nifB/+0

工作員って、馬鹿じゃできないんだよ?
知識が2ちゃんねらー以下じゃだめなんだよ?
火に油だよん?韓国には似たようなことわざないのん?
ゲハやニュー速でかつて見た、GKらしき奴らは
専門的な知識だけはあったよん。
国内外のリンク先、画像をたくさん
コピペ・捏造していたし。あれぞ、宣伝工作・広報活動ってもんだろ?
もうすこし、良質な左巻きを演じてくれよん?
ID真っ赤の、おばかコピペさん
937名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:37:55 ID:iW55VbsA0
>>928
これはひどい
938名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:38:00 ID:F2wM6ibZ0
マスゾエは出演断って逃げたくせに (´,_ゝ`)プッ
939名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:38:08 ID:xGXYy38h0
なんとか王子の件で盗聴やらかそうとした番組じゃなかったっけ?

何を反省してるんだ?
940名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:38:12 ID:aIe4kvifO
TBSで放送されてるのは、ニュースも含めてすべてフィクション、コメディ番組って感覚で観ればいいよ
それでもお釣りが来ちゃうけどね
941名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:38:25 ID:JZwduNUN0
>>928の人気急上昇w
942名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:38:29 ID:ZTtLJzdzO
朝鮮の核は綺麗な核。
民主党とTBSの捏造は綺麗な捏造。
943名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:38:48 ID:Yg58lSr50
>>928
そんなことが容易にできるぐらいなら、
筑紫哲也があんなに長期間メインキャスターやってないだろw
944名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:38:50 ID:2c1YTJE20
TBSを擁護する訳じゃないが裕子りんは好きだよ
945名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:39:02 ID:wkL8q++BO
もうテレビは
NHK
テレ東
の2チャンネルでいいよ
946名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:39:03 ID:EuJreUpv0
TBSって何時も不祥事ばかりだよね
マスコミの品位なんて元から無いけど
それでも無い品位をまだ落とせる所が凄いねw
947名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:39:04 ID:0usaRFruO
>>928
あんた週刊金曜日の愛読者だな
948名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:39:04 ID:zfsuiuPn0
お詫びに、長妻対舛添で2時間番組作ればいいんじゃないの。
949名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:39:23 ID:VVW8v8wj0
視聴率のわりによく話題になる番組だな
950名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:39:29 ID:xUXf7vPW0
>>928
今の政府与党にそんな圧力かける力ないだろw
安倍の顔を731部隊特集に差し込んだ映像加工の時でさえ
認めなかったんだぞw
951名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:39:31 ID:VT2Di3bY0
舛添って、
テレビタレントとは思えない発言をするな。
952名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:39:30 ID:ZbgRzc9OO
早く楽天トラブルに身売りして、24h楽天チャンネルに切り替えろや。
953名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:39:42 ID:lXgB8M4j0
>>935
安倍は一人で出せとごり押しして参院選前にざわいに出たんだけどね
954名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:39:53 ID:W8pDcDtm0
>>928
まさにTBSの体質を表してる工作員レスだなw
955名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:39:55 ID:dn8/CrYZ0
TBSの免許そろそろ剥奪しろよ、まじで。

これ何回め???
956名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:40:03 ID:+qXTw+l60
片山さつきの太鼓持ちぶりは見てて吐き気がする。
福田の両手握りしめて、歯の浮くようなおべんちゃら。
下から見上げる、すがるような卑屈な微笑み。
自己保身しか頭にないのかよ。
自民党は一度リセットしなければ駄目だ。

自民にはもう投票しないぞ。

957名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:40:07 ID:d4nifB/+0
>>936
2ちゃん脳乙。
958名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:40:14 ID:bT+NVKNE0
TBSは二重の嘘をついたそうなw
959名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:40:15 ID:xGXYy38h0
>>928
が面白すぎて、どうでもよくなってきた。
960名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:40:28 ID:+89NiIT40
政府の言論介入です 重大な憲法違反 ます添えを弾劾裁判にかけるべきだ
961名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:40:38 ID:ie6DYp0i0
>>928
その程度のことも知らないのか?
962名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:40:41 ID:dEnOChj70
また TBSか
963名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:41:17 ID:NGZraMp50
抗議だけで終わってるからいつまで経ってもなおらねーんだよ。
1週間くらい業務停止させろ。
中国相手に遺憾の意とか言ってる害務省並みに無能だな。
964名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:41:24 ID:W/+pbtti0
>>936
ID:d4nifB/+0はただのかまってチャンでしょ
965名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:41:35 ID:k6pY9rhm0
反政府、捏造とあまりにも恣意的な報道が目に余るだろTBS

いい加減放っといていいのか?
966名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:41:56 ID:VDeRp2Uo0
赤い奴お得意の陰謀論が出てきましたよ
967名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:41:57 ID:2/YBEol20
大谷
「ピンポンも落ち度があると言えば落ち度があった。」
968名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:42:02 ID:W/+pbtti0
>>961
おちつけwww
969名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:42:08 ID:xUXf7vPW0
928 :名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:36:18 ID:ie6DYp0i0
>>920
その可能性がある。与党が圧力を掛ければ、そんなことは容易に出来る。

961 :名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:40:38 ID:ie6DYp0i0
>>928
その程度のことも知らないのか?
970名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:42:33 ID:JZwduNUN0
新聞記事だと、
TBSが自民党の後継総裁選びの件で出演して下さいって頼んだそうだな。
で枡添が断って、後で番組を見たら年金問題の欠席裁判になって驚愕したとw
971名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:42:38 ID:ZeI/lvS+0
本当に出演依頼してなかったの?
今ラジオのキャスターが「依頼を断った舛添が逆ギレした」って放送してるが
972名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:42:38 ID:iW55VbsA0
>>961
自分にレスつけるほど動転しちゃいましたか
973名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:43:26 ID:bT+NVKNE0
インターネット・エクスプローラーVer.6の>>928ワロスw
974名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:43:28 ID:SncmHzczO
TBS擁護の意味がわからん。どこをどう解釈したら擁護する気になるの
975名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:43:35 ID:hA5jxekT0
>>890
いや、もちろんミス東大とったころの写真含めてだよ。
976名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:43:37 ID:o+1QegE60
有能が議員が居てもマスコミにどんどんつぶされますね。
桝添さんもあっという間に老け込むだろうな。
977名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:43:39 ID:pLmZnDIx0
>881
>片山さつきの太鼓持ちぶりはみてて吐き気がする。

そういえば去年の総裁選のときは安倍の両手握り締めて「安倍さんじゃないと」と
歯の浮くような褒め言葉と笑顔ですがるような目をしていたぞ。


朝ズバッ!などで安倍を褒め殺しにして潰した
逆神 T B S は逝ってよろし
978名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:43:49 ID:+qXTw+l60
TBSピンポンでは桝添批判してた大谷が
今テロ朝でピンポン弁護してるぞ。

「放送中に桝添が電話で抗議してこないのが悪い。」 大谷





979名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:43:59 ID:ZTtLJzdzO
>>948
「暇な」長妻はいいが
大臣で多忙な枡添ではそうそう呑気に討論会など開けないと思う。
あちこちのテレビ出てる暇あったら仕事して欲しい。

980名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:44:01 ID:0usaRFruO
>>928はホンカツ
981名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:44:23 ID:gEMxqRoD0

            ___
           /ノ^,  ^ヽ\
          / (○)  (○) ヽ
         / ⌒(__人__)⌒::: l
>>961⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   
     <_ノ_ \   `ー'´    /   
         ヽ       ⌒,
         /____,、ノ /
         /    (__/
        (  (   (
         ヽ__,\_,ヽ
         (_/(_/
982名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:44:53 ID:ie6DYp0i0
官僚が言えば、番組差し替えや編集は出来るんだよ。
お前らマスゴミがくさってるとか言いながら、肝心なことを否定するのが不思議だ。
で、誰か>>917に答えられる人はいませんかね
983名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:45:02 ID:BLmaOaPe0
今、テレ朝見た。

>>971
>>970だとさ。テレ朝によると。
984名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:45:42 ID:G4I6fnRq0
>>982
いいから>>1読みなよw
985名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:45:48 ID:8Fhke+s60
〜今日は独楽〜


|クルクル
986名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:45:48 ID:o+1QegE60
マスコミが萎縮することをテレビで言ってたけど、政治家が萎縮しちゃうよ。
マスコミは自分の良い様にしか解釈しないな。
TBSお前は何回目だよ
987名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:45:55 ID:l9htnPWs0
>>975
昔のミスキャンは結構ジャガイモみたいのも居たんだよ
988名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:46:09 ID:QWasFlJL0
ハゲは自分の保身以外にやる事があるだろ。
プライオリティを完全に間違ってるよハゲ。
989名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:46:19 ID:qCFKkK5D0
>>928
         ____   
       / \  /\キリッ
.     / (ー)  (ー)\     
    /   ⌒(__人__)⌒ \    その可能性がある。与党が圧力を掛ければ、そんなことは容易に出来る
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /    
    ノ            \
  /´               ヽ     
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.   
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____ 
        /_ノ  ヽ、_\              だっておwwwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ         
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
990名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:46:24 ID:W/+pbtti0
>>983
ひでえな
991名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:46:38 ID:Yg58lSr50
>>982
>>970だとさ。
992名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:46:38 ID:+qXTw+l60


970 名無しさん@八周年 New! 2007/09/19(水) 06:42:33 ID:JZwduNUN0
新聞記事だと、
TBSが自民党の後継総裁選びの件で出演して下さいって頼んだそうだな。
で枡添が断って、後で番組を見たら年金問題の欠席裁判になって驚愕したとw

だが


「放送中に桝添が電話で抗議してこないのが悪い。」 大谷
993名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:46:38 ID:Dc8A+WZj0
大谷が政治の評論しちゃったりする番組だよ。
日本嫌いの日本人?だよな
994名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:46:39 ID:xLptIRO9O
相変わらずですね。懲りないTBS。メディアと野党って、そんなに仲良しなんですか。
995名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:46:51 ID:xUXf7vPW0
>>982
何人かがレスしてるみたいだが
お前がそれは答えになってない、
ってはねつけてるだけでw
996名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:47:07 ID:HioPWGEp0
>>978
無茶言ってるなぁ。
まあ無理にTBSを擁護しようとするとこの程度のおかしな言い分しかやることがなくなるってことでしょうか。
997名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:47:26 ID:fH6v8pLF0
てかよぅ、一枚の領収書のミスで現役閣僚に辞任を要求する局が
偏向報道とも取られる程の疑惑報道してるのに
謝罪の一言でかたずけるのか?
それもこれまで何度も極端な偏向行動繰り返している局が。

ミスでクビだったら故意なら処罰対象だろ。
998名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:47:53 ID:0usaRFruO
>>978
またあのねずみ男か
999名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:48:16 ID:W8pDcDtm0
長妻も貧乏くじひいたな
1000名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:48:35 ID:+89NiIT40
福沢 最後に、ます添え議員は出演拒否でした
ます添え 何で最初にいわねーんだよこいつ・・・魔女裁判かよ
みの 今日はどこでのモーかな・・・
デレクター よーーー視・・・いい世福沢
ます添え チクショーーーーーお 訴えてやる
秘書 だから出ておけばよかったんですよ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。