【敬老】”生涯現役”ハトよけの任を受けて17年の雄猫、その名は「大分一(イチ)」 大分第一ホテル

このエントリーをはてなブックマークに追加
273名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 20:08:54 ID:WpwSDvVH0
そろそろ寿命
274名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 20:14:21 ID:I6azXl6i0
>>272
おまい記憶力いいな w
275名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 20:18:22 ID:6+o7tmZu0
>>255
バッタは、まだいい

ゴキブリの報告はやめてくれ
276名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 20:18:53 ID:ZlRBvNF+0
うちの猫はモグラ穴の前でいつまでも待ってる
通称「マブシのチロ」
277名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 20:27:05 ID:ZxVyaBXf0
うちの猫は今年の夏はセミ採りに夢中だった。
低空飛行してるセミをダイビングキャッチでくわえる所なんか、
そりゃもうイチロー以上の超ファインプレー。
278名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 20:29:10 ID:NlXjP6Gl0
>>152
「今度犬飼おうかなぁ〜」って冗談で言ったら、
すごく怒ってたね。
279名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 20:30:10 ID:zb1WtWK9O
>>261
マンションでもアパートでも貸家でもペット不可の所は不可

ペット可でも特に猫だと少なくなるけど、猫可の所に早く引越しなさい
280名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 20:33:26 ID:WQ2NPS1x0
おじいちゃんにゃんこ
281名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 20:39:37 ID:BpYmB8/e0
・引き戸の鍵を開けて外に出る
・テーブルの上のリモコンを押してテレビを見る
・洗濯ばさみを外して勝手にカリカリを喰う
・洋式トイレ使用(水も流す)

まだ5歳だが、そろそろ猫叉かも試練
282名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 20:54:56 ID:zb1WtWK9O
>>281
洋式トイレ使う猫は見た事あるけど、水まで流す猫は初めて聞いた

凄いね
283名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 20:58:18 ID:tJqvTdlv0
排便中のネコって物凄くかわいいよな
284名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 21:02:21 ID:SS1r1aKW0
今うちの猫イビキしながら寝てる
285名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 21:03:03 ID:92hiVaGO0
>>283
無防備状態でキョドっていると言うか、情けない顔しててイイ!w
286名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 21:07:28 ID:x+evjtij0
ウチのはゴキは苦手なんだよ、一番先にみつけるくせに。
俺の後ろに隠れる。
287名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 21:09:02 ID:unbKU7/AO
ぬこでさえ働いてるのにおまえらときたら・・
288名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 21:09:25 ID:ZskqnQNH0
>>4
ワラタwww
289名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 21:13:15 ID:p6WMq6Dv0
この間うちのぬこ鳩食ってた。
紐でつながれたネコに狩られる間抜けな鳩さんの首なし死体を見てしまった。
どうせなら全部食べればいいのに。
290名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 21:14:49 ID:BpYmB8/e0
>>282
暇なときにレバー押して水が流れるの見て遊んでるよ
291名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 21:27:39 ID:gvlLBHDK0
>>1の記事には鳩捕ってるとは書いてないのに(配慮があるんだろうが)
このスレ見ると・・・
猫飼いは少々、生き物の生き死にへの感覚が麻痺しとらんか?
292名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 21:44:59 ID:krGlY7kg0
>>290
うちの猫も水流れてるの眺めるの好きだな
そして顔突っ込んで濡れてビックリする。
という行動を飽きずに何度もやる。
293名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 22:03:51 ID:GJUXFZwMO
>>291
猫が居つくと鳥は寄り付かなくなるのは本当
大体、猫が空飛ぶ相手をそうそう捕まえられるワケがない
294名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 22:10:04 ID:gvlLBHDK0
>>293
大分一が鳩捕ってるとは>>1のどこにも書いてないだろ?

それなのにこのスレの猫飼いは…って意味よ。
295名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 22:12:48 ID:anh69mjOO
俺、競馬場で働いててさ。競馬場には猫が結構いるんだよ。
鳩が飛ぶ瞬間に捕まえた時はあっかっけーって思った。鳩は邪魔。いきなり飛ぶと馬がビックリするだろ。
296名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 22:38:21 ID:jBCLe3dVO
>>291
俺たちはハンターを飼ってるんだ
297名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 22:56:09 ID:OUMDBLVFO
>>296禿同
ウチのぬこは肉が大好き
主にスズメ時々ネズミ
298名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 22:56:45 ID:/2jOjKOs0
>>281
頭いいなぁ・・・。
室内の引き戸を開けるならともかく、
鍵を開けるとか、洗濯バサミをはずしてカリカリを食べるとか、
びっくりだ。
299名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:22:07 ID:jdkYrHWtO
>>298
テレビを観る方がが驚きだ。
300名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 23:32:30 ID:4EOz/Dws0
>>281
スゴイな〜w
そのうち缶詰のプルタブも
開けそうだね。
301名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 03:11:59 ID:eja9EgVl0
よそのぬこはみんな賢いな

うちのなんて、いつも段ボール箱のフタに戦いを挑んでる。
これがまた素晴らしいタイミングで顔に命中するから
さらにムキになって突っかかる

ドリフのコントの、いかりや先生の机の状態
302名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 07:08:50 ID:+x3AwvXlO
>>301
素晴らしいぬこジャマイカ

笑いの提供には高度な知性を必要としているのだよ。
303名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 08:37:54 ID:ciQpx3fM0
304名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 09:08:52 ID:d7yA6/600
>>303
うおっ、めちゃくちゃ強そう
305名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:03:53 ID:SrViOmkDO
凄いぬこですね
306名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:33:33 ID:n9koXvD20
>>301
都会育ちのうちのぬこは田舎のじいばばの家に連れて行ったら
体長3センチのアマガエルにびびってしがみついてきた
307名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:40:29 ID:GaGEmOMZO
ぬこですら働いているのに
おまいらときたら
308名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:46:22 ID:xCW+xkH60
だいぶいち?


>>307
おれら自宅のハトよけが忙しいから……
309名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:47:24 ID:Cj0WHbmXO
>>301
なんてかわいいんだ!!!!!
310名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:49:21 ID:VCb2+tBs0
このぬこは部長

会社からこれ見てるお前らより上の役職だな

311名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:50:47 ID:wuu592kmO
マッシヴ・イチ
312名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 10:51:01 ID:ibHEuk7k0
>>9
ハトよけ部長wwww
ちょーかわええ(;´Д`)ハァハァ
313名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:01:12 ID:vXNcTtU9O
314名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:05:54 ID:E6FeY/2D0
    |ヽ.      /|      
    i  \ ,.-‐ </!   _,,=''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _,ゝ   Y ●<.〈〈 ‐=ニ_   ぬこぶっ殺す!!
  /  ____,、_,,ィ\i     ゙'=、.,_______
   ̄ ̄
315名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 11:21:27 ID:OnGBvjUVO
電車移動中。

頑張って頑張って汗水たらして頑張って、まだ
私は課長なのに、、、

ぬこでさえ 部長。

316名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:04:00 ID:ZK80ZoT30
>>301
近所の店屋の猫、人は好きだが何故か触られるのが大嫌い!、だから傍に寄って来て座ってるが触ると逃げる。
飼い主でも同じ、嘆いてたが然しカワユイよ。
317名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 13:22:46 ID:d7yA6/600
最近あちこちで生まれたての子猫を見かける。
春先に(・∀・)ナーゴナーゴ言っていた雌ネコが子供を産んだのかな?
318名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 14:42:36 ID:DfPPZzuC0
サッカーのTV中継が始まると、選手とボールの動きに反応して
画面をぬこパンチ連打する家のぬこ。

テレビの上で寝っ転がってるような時も、試合の時には上から転がったまま
画面を覗き込んで片手だけ伸ばして反応してる。

めんどくさいなら寝てれば良いのにw
319名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 16:43:38 ID:R9NmXIS4O
ぬこ部長可愛い
320名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 17:04:52 ID:ciQpx3fM0
321名無しさん@八周年:2007/09/21(金) 18:51:32 ID:tpOzyoeUO
画像がないぬこスレなんていらない。画像見せろや。ごるぁ
322名無しさん@八周年
>>315
生`、
古代エジプトで神だった生き物だ、
部長なら手加減してくれてる内だ。