【青森】 「地域間格差の是正を!」 交付税削減、産婦人科医不足 首長側から不満や要望
1 :
かしわ餅φ ★:
★「格差是正を」不満噴出 2007年09月16日
「地域間格差の是正を!」。首長側から不満や要望がせきを切ったようにあふれ出た。
格差問題が重要課題とされる自民党総裁選を前に、同党県連は15日、十和田市内で会合を開いた。
上北、下北両地方の市町村の首長らを集め意見を聴いた。7月の参院選敗北の反省に立ち、
地方の声を聴いて、国政に反映させるのが目的だという。県連は県内の他の地方でも同様の
会合を開く予定だ。
この日、意見を述べたのは十和田市、むつ市など6市町村の首長、議長ら。県連側からは
地元選出の江渡聡徳・衆院議員のほか、党県議8人が出席した。
六戸町の吉田豊町長は交付税の減額が続く現状を痛烈に批判した。「市町村は相当(改革に
向けて)努力してきたと思っている。しかし、県、国はどうか。上の方(国や県)が変わった
実感がないのに、どうして交付税が減らされなければいけないんだと思った」
十和田市の中野渡春雄市長は、特に産婦人科医が不足している現状にふれ、「少子化問題が
叫ばれている。国策として取り組むべきだ」。むつ市の宮下順一郎市長は「自民党は地方の力に
頼って日本のかたちを守ってきたはずだ」と、格差がある現状を批判した。
会合の終わりに、江渡氏は「肌に突き刺さるようなご意見をいただいた」とあいさつ。
その後、記者団に対し、23日の自民党総裁選で、自身の投票基準は「一番大きいのは、
格差是正をどう考えるかということだ」と述べた。
asahi.com:マイタウン青森
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000709160005
2 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:40:54 ID:vB/C8gz90
ちほうこうむいん全員に助産師か医師免許取得させればいい
3 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:42:16 ID:HheDpbGoO
日本国民労働党
4 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:44:19 ID:QtdbQi120
こういうスレだと「地方愚民はたかるなカス」っていう意見と「都市は余裕があるんだから金よこせ」って意見が半々くらいだけど
格差スレだとほとんどが「累進課税を上げろ」って意見だよね。
不思議だよね。
ダブルスタンダードな人がたくさんいるのかね。
5 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:47:43 ID:B4PsrFaBO
厚生医官を全員産科医にして僻地で強制労働させれば医療費削減できるお
産婦人科医の不足は、医療の現状を見ていない地方自治体の責任。
「心の僻地」って言葉を知っているか?
7 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:49:07 ID:5X/Rbqlc0
首長がでしゃばるなんてどこのインディアンだよ
8 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:53:12 ID:ZwmZK4Vk0
産婦人科医って必要か?
昔の人はバンバン自宅で産んでたんじゃないの?
9 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:56:32 ID:+zXxuk3/0
>>8 その代わり妊婦や胎児もバンバン死んでただろ
10 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:57:55 ID:ZwmZK4Vk0
11 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:59:15 ID:O3KKIvX30
儲かっちゃいけない人間が儲かって
生活出来なきゃならない業種の人間が苦労するのが悪いんだよ
窃盗や詐欺の取り締まりを厳しくし
また賭博行為および類する行為を厳しく処罰すれば解消できるよ
ちまちまとした地方の村々はもういらんのだよ。全部農地に変えてしまえ。
先祖代々うんちゃら言ってる人間追い出して土地の価値をさらに下げさせて
大規模農業法人の設立でもやれや。自給率も上がるし、無駄な公務員も減ってすべてよし。
14 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:03:50 ID:qTyOCVsC0
15 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:05:03 ID:8iY89DlM0 BE:448740454-2BP(50)
交付税増やしたってこれまでの失政でできた借金返済でかなり消えちゃう
医療の問題にしても現場の作業者増やすだけで、管理運営者変えないんだ
ったら変わんないよ
地方の衰退は管理運営者の責任大なんだけどな
ばら撒きしろしろだけじゃ誰も賛同しないよ
ちなみに俺青森市民
16 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:05:36 ID:KMWDdWOXO
ちょっとだけこの地方について解説。
十和田市は旧五千円札のふるさと。
三沢から下北にかけては、会津藩士が移封され斗南藩が置かれた地。
17 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:11:23 ID:KMWDdWOXO
三本木原台地は新渡戸伝と一族の開墾、用水建設によって、耕せる土地になった。
三本木町(現十和田市)は札幌より早くに、日本初の西洋式計画都市として建設された。
名残は日本の道百選指定の官庁街通り(ロケ地として有名)に残っている。
18 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:19:02 ID:JuWhCJYj0
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm 中央官僚だった堺屋太一氏の国会での答弁。
第156回国会 国会等の移転に関する特別委員会 第4号(平成15年2月26日)
次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人
がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な
勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。そのやり方というのは、
まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。そのために、全国的な
産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければ
ならないという指導を徹底しました。
だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維
交渉のときに無理やり東京に移しました。十年かけて移しました。名古屋に
ありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に
移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、
団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に
三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を
置いていられない。これでどんどんと移転した。これが第一であります。
19 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:24:51 ID:hY0Ah5+L0
20 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:29:04 ID:+zXxuk3/0
>>13 大規模農業法人を許可すれば食料を安く安定して供給できるようになるとでも思ってるのか?
おめでたい脳味噌してるな
21 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:34:48 ID:GjZ3gQ7k0
稼いでるとこと稼いでないとこの暮らしが同じなわけないだろうが。
施しが少なくなったからって文句言うのってマジで在日みたいな奴らだな。
22 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:38:21 ID:uhaq5Ber0
あーだこーだと東京から金をむしりとろうとせずに
地方は自ら努力しろよ!
そうだろ、魅力のない地方だからわかもんが逃げるんだよ
わかるか!
努力せずに金だけくれって言っても無駄だぜ
24 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:14:58 ID:40aVCjul0
年寄りの口減らししたら早いのに
25 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:22:48 ID:8iY89DlM0 BE:1413531397-2BP(50)
>>24 口減らしすると年金収入が無くなるww
地方じゃ年金生活者も大事な稼ぎ手なんだよ
働くにも職が無いし
>>25 なんで昔みたいに出稼ぎしないの?青森県人
27 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:01:30 ID:UliQP5TN0
>>23 今になってがんがん文句良い始める地方の首長にとっては、宮崎って相当困った存在だろうな
29 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:35:32 ID:8iY89DlM0 BE:807732094-2BP(50)
>>26 どうなんだろ
確かに工場労働者として群馬・愛知に行く人や建設関係いく人もいるけどね
外国人労働者も多いし、何より保証が無いし、相対的に賃金も安くなってる
し、こっちで家庭持っちゃうと難しいんじゃないかな
産婦人科医の不足は、地方格差の問題じゃないだろ。
激務のわりに待遇が悪く、アホな親がすぐ訴訟を起こすからなり手がいなくなるだけ。
31 :
名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:13:47 ID:wJG5zn7i0
>>26 土建公共事業があるから
残ったのは、優先順位の低い道路やトンネルと借金
もう返済が限界で、新規事業できないけど
677 名前:卵の名無しさん 投稿日:2007/09/17(月) 15:41:53 ID:lDijEBaX0
124可愛い奥様sage2007/09/17(月) 15:14:06 ID:GtgP4tjgO
初めての分娩中に、飛び込み被害?に合いました。
私は微弱が3日続き、体力的にもそろそろ限界との診断を受け、促進剤を使うことになりました。
そしてやっといい陣痛が来て、産める!と思っていたら、分娩室の外でなにやら騒ぎが…
外来に破水、子宮口全開の妊婦さんが来たとのこと。しかし、その病院での診察歴は無く、母子手帳やかかりつけの医者もない事が判明。
破水した妊婦さんを無視することは出来ず、先生は受け入れる事に。
私はまだ子宮口も全開ではなかったため、今にも産まれそうな飛び込みの妊婦さんに分娩台を譲る事になり、隣の陣痛室に移されました。
その間に促進剤がみるみる効いてきたのか、すぐに全開、破水。旦那が看護婦さんを呼びに出ている間に産まれてしまいました。。
飛び込みの妊婦さんはまだ産まれていなくて、本来なら私が分娩台で産むはずだったのに、なぜ布団の上で…?しかも一人で…。
なんだか無性に腹が立つと同時に悲しくなりました。
携帯から読みにくくてすみません。長文失礼致しました。
33 :
名無しさん@八周年:
http://medcrash.exblog.jp/ 陣痛がきた。もうすぐ我が子が生まれてくるかと喜びつつも
この痛みは堪えられない。ハーハーフー。産婦人科病院で
私は助産師さんの励ましももらいながら陣痛室へと。
と、あたりが騒がしくなった。救急車が到着する音。
駆け足で、私の主治医をはじめ多くのスタッフが走る音。
と、叫び声が。「どうにかしてー。」絶叫だ。
私を通り越して分娩室が占拠された。
私も迫り来る陣痛を我慢しながらどうなることかと不安になる。
隣の分娩室から相変わらず絶叫が。
と、お医者さんの声。「輸血を!出血量が激しい。プレショックだ!
子宮口も5cmだ!」「HCV陽性、HIV陽性です!」
分娩室は戦場と化した。
と、男の怒号が混じる。
「おろせ!子どもなんかいらん。子どもをおろしてくれ!!」
あたりは殺伐とした空気に一変したようだ。
我が子が生まれようとする瞬間にこんな恐ろしい展開が待っているとは
私も意識が遠のきそうになる。