【政治】「テレビが作る"民意"って何?大衆が誘導される今の時代」「報道の偏り…、胸くそが悪い」星野仙一氏が語る★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
星野仙一・公式サイト
http://hoshino.ntciis.ne.jp/

民意、民意というけれど、今の日本の「民意」というのはメディア、特にテレビが
作っているものじゃあないのか。10年ちょっと前に民放の報道局長が
「政局はわれわれテレビ局の人間が作っている」というような発言をしてクビになった
ことがあるけれど、テレビが繰り返して流すものによって無定見な大衆が誘動されるという今の時代。
民意というものはなんなのかと、いつもそう思ってテレビのニュースを見ている。

民意というなら訊いてもらいたいと思う。なにひとつ落ち度や欠点のない精廉潔白な人に
大臣や首相をやってもらえばいいのか。それとも多少の失敗やキズ、弱点があっても
きちんと結果を出してくれるような有能な人、職責に身命を賭けて努力してくれる人がいいのか。
普通の大人なら、政治家にだって精廉潔白な人なんて滅多にいないことを知っている。
誰しも一個の人生を築いて、それなりの力を発揮するところまで行く過程の中でなんの波風もない、
ひとつの過ちや落ち度も犯さないような人間なんて、まずひとりもいないことを、
普通の大人なら知っている。出てくれば自分たちで持ち上げて、押し出しておきながら、
すぐにマイナス面、うまくいっていない面ばかり強調して、叩いて潰していくという
最近の政界人事の繰り返しに、大きな失望感を味わっている。

若い安倍総理もあれだけ期待され、国民にも支持されながら、1年足らずのうちに、
今度は決断力がないとか、人を見る目がないとか坊ちゃん気質だとか、ひとりで全責任を
負った上バカ者扱いをされて、あっという間にボロボロになって辞めさせられていく。
自分から辞めたという形ではあるけれど、心身ともに余程追いつめられていたのだろう。
タイミングが悪い、無責任だというが、本人は命懸けでやっていただろうと思う。
この間まで日本人の「武士道」や日本人の「品格」についての本がベストセラーになって、
多少は武士の情けや人間の品位を問い直す風潮が出てくるのかなと、淡い期待ながらそんな
思いでいたのだが、寄ってたかって魔女狩りみたいな、弱い者いじめの世界ばかり見せられている。

>>2以降に続く
2名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:03:50 ID:5ySc+iiC0
キタァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ァァ(Д`)ァァ(´Д`)ァァ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァ・゜・(ノД`;)・゜・ァァァァン!!!
キタァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ァァ(Д`)ァァ(´Д`)ァァ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァ・゜・(ノД`;)・゜・ァァァァン!!!
キタァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ァァ(Д`)ァァ(´Д`)ァァ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァ・゜・(ノД`;)・゜・ァァァァン!!!
キタァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ァァ(Д`)ァァ(´Д`)ァァ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァ・゜・(ノД`;)・゜・ァァァァン!!!
キタァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ァァ(Д`)ァァ(´Д`)ァァ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァ・゜・(ノД`;)・゜・ァァァァン!!!
キタァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ァァ(Д`)ァァ(´Д`)ァァ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァ・゜・(ノД`;)・゜・ァァァァン!!!
キタァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ァァ(Д`)ァァ(´Д`)ァァ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァ・゜・(ノД`;)・゜・ァァァァン!!!
3ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/09/16(日) 08:03:51 ID:???0
>>1からの続き

「出る杭は打たれる」は昔のことで、今は「出る杭は抜かれる」時代だ。倒れた者になおのしかかって、
パンチを浴びせ、ひねりワザまでかけるようなマスコミの報道の偏りに、世間の態度に、
わたしもテレビに出ている人間だが胸くそが悪くてたまらない。

正体がすぐに揺れ動く、すぐに風向きが変わる民意とやらを、テレビが一斉に拡大し強調して、
そうして世の中が動いていくのだとすると、日本は「勝手主義」の時代になったとしかいうほかない。
(終わり)

☆解説
>>1にある「政局はわれわれテレビ局の人間が作っている」というような発言をしてクビ
で星野さんが言っているのは「椿事件」のことです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

椿事件(つばきじけん)とは、1993年に発生した、テレビ朝日による放送法違反が疑われた事件である。
当時取締役報道局長であった椿貞良による、日本民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中
での発言に端を発したことからこの名で呼ばれる。
日本の放送史上で初めて、放送法違反による免許取消し処分が本格的に検討された事件であったとも言われる。
(中略)
1993年9月21日 - 民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、テレビ朝日報道局長の椿貞良が、
選挙時の局の報道姿勢に関して「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる手助けに
なるような報道をしようではないか」「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。
(以下略)

前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189869455/
4名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:04:20 ID:b9v9Y9HE0
あ、ぽこたんインサートしたお!
5名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:04:30 ID:E2wz/NgT0
>>2
待ち望み過ぎw
6名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:05:08 ID:mIldLh3L0


町村派・・・80人 →福田
津島派・・・67人 →額賀→福田
古賀派・・・46人 →福田
山崎派・・・39人 →福田
伊吹派・・・25人 → 福田
二階派・・・16人 → 福田
麻生派・・・16人 →麻生
高村派・・・15人 → 福田
谷垣派・・・15人 →福田

小泉(チルドレン)→福田

             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!   いいんじゃないですか。
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  せいぜい頑張っていただきたい。
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ



7名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:06:21 ID:9fRQxPwz0
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (― わしが育てる .―(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄    ____     ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\__/__.))ノヽ__く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく   |ミ.l _  ._ i.)   \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \(^'ミ/.´・ .〈・ リ   lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  .しi   r、_) |     | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    |  `ニニ' /   r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj    | `ー―i´  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  (U)   .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
8名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:07:21 ID:Djbvo3670
>民意、民意というけれど、今の日本の「民意」というのはメディア、特にテレビが
>作っているものじゃあないのか。

昔から言われていること。

利口な奴は、新聞テレビの論調なんか
信用していないが
9名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:07:34 ID:3lcJuIgT0

【阪神伊良部暴行事件】被害者がFRIDAYに激白!「星野仙一よ、フザけるな!」

・伊良部に頭を殴られた被害者、ムカつきながらも大事にはせず。星野氏に
 こんなことが起きないよう指導してほしいと球団関係者に伝言。
・ところが、星野氏はHPで謝罪どころか「おかしな客もいる」「オレも殴りたくなることがある」
 などと心情を暴露。
・被害者は星野氏の誠意のない対応、一方的な悪者扱いに激怒。FRIDAYの取材を受ける。
・球団側は「被害者のことではなく、一般論として述べたまで」と星野氏を擁護。
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1078438122/

愛知県警、星野監督暴行告発を受理
野球ファンが傷害容疑で…

中日の星野仙一監督(53)=写真=ら3人がストライクの判定をめぐり、
橘高淳審判員(37)に暴行した事件で、野球ファンが星野監督ら3人を傷害容疑で
愛知県警に告発し、同県警東署が受理していたことが20日までにわかった。
告発状などによると、今月6日、ナゴヤドームで行われた横浜戦の七回裏、
見逃し三振となった立浪内野手がストライクの判定に激高し、橘高審判員の両手で
胸を突いた。さらに直後にベンチを飛び出した星野監督が体当たりし、
大西外野手が脇腹を殴り、右ろっ骨骨折のけがを負わせた。
http://web.archive.org/web/20010626160941/http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2000_05/s2000052008.html

星野監督、カメラマンに“鉄拳制裁”

背番号77が率いた阪神が7月7日、七回に7得点で宿敵・巨人に快勝。
これ以上ない縁起のよさというのに、試合後、鉄拳の音がドームにこだました。
その一発の相手はカメラマン。ベンチから帰りのバスに移動する通路が事件の場所。
普段、撮影が認められていない区域で、大嫌いなフラッシュをたかれ、
思わず熱血指揮官の平手が飛んだ。
http://web.archive.org/web/20021001193627/http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_07/2t2002070812.html
10名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:09:17 ID:Ny0XOoMV0
普段、さんざん2chの書き込みやネットの情報に流されているおまえらが
星野よく言ったとか言っても、まるで説得力ないよ。

自分は馬鹿じゃないからネットにもマスコミにも誘導されてなくて
自分以外の馬鹿な大衆が誘導されているとでもいいたいのか?


ネット世論が新しいマスコミになれるとか・・・

まだそんな寝言をおまえらは信じてるのか?

星野がいうならともかく、

現実で発言力のない人間が、ネットで吠えてもなにもならない。
11名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:09:33 ID:6AXbon9x0
お前が言うな
12名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:09:49 ID:bDTGyT5+0 BE:809928656-2BP(0)
もう尽された
のびないだろ
13名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:10:35 ID:fBl8FEsp0

日本のマスコミの問題点は、新聞社と放送局の資本による系列化。
それが原因で、メディアの相互批判が全く出来ない状況。
その上、マスコミの暴走を監視する機関もお手盛り。

新聞は「再販制度・特殊指定」、放送局は「放送免許」の既得権を守るのに必死。
ここに手を突っ込む奴らが居れば、他の既得権益保持層を巻き込んで、叩き潰す。
徹底的に、叩いて叩いて叩き潰す。あたかも「魔女狩り」のように。
14名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:10:36 ID:MpG6g6LF0
                  ,......._
                  /    ̄``ー-、
               ,l´           ヽ
             / ,r---、.....r‐'´``ヽ、 !、
               l  /   ___       !   !
              l  l  ー‐‐   _,,,,,,,..   ミ  l
                  l ,! '"''''''ヽ ! ´r____ 、  l ,/`i
                ヽ!. '‐tr‐,!  ' `´` ,  l!ヽ !     「世論は」、、、、
              `!  ー'´,   、  , '  lr'/
               ヽ   ,!-.....-,!ヽ、   l'´
                    !   _______,...._    ./          みなさん、、何だと思いますぅ?
                 ヽ '´ ー‐‐'  `ー ' ,!、
                     `!、 、___,. ,.. _,ィ´ .ヽ、
           __,.....-‐‐'/´ !ヽ、___,..-'´ /     !` ー、..._
        ,.-‐'"´   /   ! r'___l  /       l    ` ー-、_
       / !     く     l,.!、__/!/       .,!       , `ヽ、
       /  l     /    l/  l/     r‐'´      r'´     i
       ,!   !    i´        !  /      \     ,r'´       !     「わたしが」  「つくった」。
     l    !   l      l /      ヽ /    ,r'          l
    ,r'     l    ヽ     l./      /     /         l
.   /´    ヽ!    ヽ   ,/       /     /         ,!
15名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:11:25 ID:tyxM7S9w0
>小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
ここでも小沢か
16名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:11:58 ID:gdJbVcX60
テレビが作る野球人気のおかげで偉くなった千一がなんだって?
17名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:12:17 ID:h2CU0Lfo0
さすが野球脳ww 大卒とは名ばかりだな。
18名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:13:03 ID:E2wz/NgT0
>>14
みのw
お前ちょっとこい。
19名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:13:36 ID:C9+W4kYO0
>>1についてAAで説明すると・・・。


     /  ̄ ̄ ̄ \ 「参議院選挙で勝ったから、お前にはもう用は無いな」
    /       / vv  「今度は、俺が人権法案と外国人参政権でお灸をすえてやる」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

               ↑
       マスコミに煽られて民主に投票した人達
20名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:13:53 ID:ssg46N4p0
      ∧∧ 
     / 支\ 
    ( `ハ´)
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | !∧ ! ∧ .| 
   |. <丶`∀´> 
.  (( !_┯つ╋つ┯ ))
   (,,_|_._ |ノ.|
   | | ~し|'  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .|   
   | ∩-@Д@)! < 「政局はわれわれテレビ局の人間が作っている」
   !__y 朝 つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:14:16 ID:lMKCimMm0
まさに正論。

非難してるのはマスゴミのアホ共か? 2chを便所の落書きとか言ってるクセに
便所を巡回して火消しの落書きですか?(笑
22名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:14:29 ID:UoMrWviH0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%BC%98
TBS井上弘社長の発言集

2005年定例会見
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」
2003年定例会見
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
2002年社長就任時
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」
1998年TBS副社長時代
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
23名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:14:55 ID:XygN7EYo0
仮に朝日が問題起こすなら
支持を失い、とって変わる業者が出てくればいいだけなんだが
24名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:16:18 ID:OPyxIx5ZO
工作員すご…

やっぱりマスゴミって2chにも介入してるんだ
25名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:16:35 ID:6FEq67WR0
8
利口な奴は、新聞テレビの論調なんか
信用していないが <
マスコミを鵜呑みにする利口でない奴多いのが問題
26   :2007/09/16(日) 08:16:39 ID:4ehMClm80
昨日の読売新聞に06年から07年にかけての

各党の政治資金繰越金(余剰金=貯金)の額が出てたが、

民主党が100億円、自民党は67億円。

政党助成金と労組の支援金だけで、100億円もの

貯金が出来る民主党って・・・・・???

マスコミはこの100億円の収支を調べないの?w
27名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:17:13 ID:C9+W4kYO0
>>1をポルナレフが説明したら・・・。

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『安倍政権にお灸をすえるつもりで批判票を投じたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか福田政権で在日参政権と人権擁護法案に賛成させられていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ドサクサ紛れだとか火事場ドロボウだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


【自民党】与党内で人権擁護法案などが復活?「反対派」中川昭一氏の後退で弾み★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189534176/
28   :2007/09/16(日) 08:20:26 ID:4ehMClm80
政治家たるもの、平然と嘘をつける才能が無いとダメですね。
安倍さんみたいに、糞真面目では務まりません
==================================================
>民主・小沢氏、安倍首相との党首会談に否定的考え示す
>(2007年9月11日21時20分 読売新聞)
> 民主党の小沢代表は11日の記者会見で、
>インド洋での海上自衛隊の補給活動継続について協議するため、
>安倍首相が党首会談を呼びかける考えを示していることについて、
>「政府・与党と野党の折衝はオープンな形を常に心がけるべきだ。
>国民に見える形でやることが望ましい。国会の論戦で十分できる」と述べ、応じない考えを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070911i213.htm?from=navr


完全矛盾 小沢は嘘吐き全開


>「党首会談の申し入れは昼前」 民主・小沢党首が会見
>2007年09月12日15時59分
> 総理から党首会談の再三の申し出を受けて、それを私が拒否した、との一部報道を見ましたが、
>私も、幹事長と国対委員長も今まで政府から、総理から、一度も党首会談の呼びかけを受けておりません。
http://www.asahi.com/politics/update/0912/TKY200709120252.html
29名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:23:31 ID:PIfVtaNP0



こういう主張もある  




ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&refer=jp_commentary&sid=a5vH6rGC3Pg4
【米経済コラム】金持ちから貧しき人へ直接訴えたいこと−M・ルイス
30名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:25:28 ID:PsIzMvEw0
ただのガス抜きだろ、これ。
こんな発言なんの意味もない。

それはこのスレの伸びをみても明らか。
おまえらがただ溜飲を下げただけ。
でもなんの意味もない。

これだから大衆はマスコミに踊らされるんだろうな。
31名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:25:40 ID:MC2tzaIz0
「おもちゃ箱 ひっくり返して 僕やめた」
「特措法 通らないなら 自爆テロ」  だってさ。
基地ガイ徳光の番組。今やってるけどさ、どの口が言えるんだって感じ。

お粗末な批判ばっか 右ならえで 卑しい奴らだ
32名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:26:52 ID:GGG9myUv0


        “溺れる犬は棒で叩け”
            ↓
  
          朝鮮民族の諺


33しおり 国会議員パンチラ普及委員会:2007/09/16(日) 08:27:00 ID:wXyJWHUF0
規制されてます。見れたあなたは運がいいです。

悩殺パンチラ♪女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/90

佐藤ゆかりタン(46歳小泉チルドレンバツイチ不倫歴あり)のパンチラが無ーーーーーい!



規制されてます。見れたあなたは運がいいです。

悩殺パンチラ♪女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/90

佐藤ゆかりタン(46歳小泉チルドレンバツイチ不倫歴あり)のパンチラが無ーーーーーい!
34名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:27:47 ID:hRwkM21/0
民主党に衆議院でも勝ってもらい
どんどん酷い方向に行けばいいよ
それが民意だからw
いまの愚民に合うのは民主党政権
この程度の国民にこの程度の政権っていうことだな
35名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:28:22 ID:qMxBO5sY0
>>10

>自分は馬鹿じゃないからネットにもマスコミにも誘導されてなくて
>自分以外の馬鹿な大衆が誘導されているとでもいいたいのか?

判ってるじゃないか、そのとおりだよ。
大衆の側の>>10は抗弁の資格を持たないのに、何もの申してんの?

36名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:30:16 ID:sHXzZARYO
マスコミが自爆テロに遭えばいいのに
37名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:30:26 ID:2FhwdakoO
>>30
ガス抜き? ワハハハハw


不満や怨恨はその場では晴れても負の感情のベクトルとして定着する。
日本人の意識はネット以降確実に変わっている。今は過渡期だから揺れてるだけだ。
38名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:30:50 ID:KYTM4Ko50
テロ組織が報道機関を自称できる国のどこが美しいんだよ。
外患誘致してる犯罪組織には破防法だろ。
39死(略) ◆CtG./SISYA :2007/09/16(日) 08:30:59 ID:L9Cr6M2D0
>>28
其れの大本は私の投稿だが、
少々勘違いをしていた所があるので、適当に直しておいて貰えませんかね。
一旦撤回したコピペ。
40名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:31:34 ID:sPb/7vMS0
単なる媒体が主張しちゃ駄目なんだよ。

あくまで事実をありのまま伝える事に注力しないと。
41名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:31:44 ID:iCaoJ9eb0
星野仙一よく言った!GJ!!
42名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:32:13 ID:zoldrdmxO
仙ちゃんいいこと言うわ
マジ惚れた
43名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:32:47 ID:oUyNRrv80
これホントに星野が書いたのか?
正論スグルww
44死(略) ◆CtG./SISYA :2007/09/16(日) 08:33:29 ID:L9Cr6M2D0
より正確に書きなおすと、

>民主・小沢氏、安倍首相との党首会談に否定的考え示す
>(2007年9月11日21時20分 読売新聞)
> 民主党の小沢代表は11日の記者会見で、
>インド洋での海上自衛隊の補給活動継続について協議するため、
>安倍首相が党首会談を呼びかける考えを示していることについて、
>「政府・与党と野党の折衝はオープンな形を常に心がけるべきだ。
>国民に見える形でやることが望ましい。国会の論戦で十分できる」と述べ、応じない考えを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070911i213.htm?from=navr

↑ と述べておきながら、
恰も呼びかけを受けたら党首会談を行うかのような論調 白々しい小沢


>「党首会談の申し入れは昼前」 民主・小沢党首が会見
>2007年09月12日15時59分
> 総理から党首会談の再三の申し出を受けて、それを私が拒否した、との一部報道を見ましたが、
>私も、幹事長と国対委員長も今まで政府から、総理から、一度も党首会談の呼びかけを受けておりません。
http://www.asahi.com/politics/update/0912/TKY200709120252.html
45名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:33:56 ID:sHXzZARYO
マスコミにしたら「星野うらぎりやがって!」て感じなんだろな
46名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:34:07 ID:C9+W4kYO0
   2007夏民主選挙勝利後

福田政権と民主党
   ↓
  ∧_∧   人権擁護法案を成立するは解ってただろwもちろんお前らは奴隷なので年金はしらねww
 <丶`∀´>   反対しても安倍がいないから無駄無駄www バーターで通しちゃうもんねwwwww
 (   /,⌒l     ついでに外国人参政権を成立するのでしっかり在日様に従えよ奴隷どもwwwww      
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民< ウググ…マスゴミに騙されたしまった・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
47名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:34:23 ID:87rmVxsqO
じゃあ、マスコミ出演すべて拒否とかしてマスコミにケンカ売れよ。
マスコミから大金もらって贅沢な生活してる奴がこんな事言っても
ただのパフォーマンスにしか思えないわなwww
48名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:34:42 ID:/F8wpCp8O
売国マスゴミ涙目www
49名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:34:43 ID:o5rtTEYA0
マスコミ=大衆迎合

結局、大衆が馬鹿っていうことだろ。
それは正しいよ。
50   :2007/09/16(日) 08:36:36 ID:4ehMClm80
 どうみても、今回の朝日、週刊朝日などの朝日グループの
安倍政権叩きは異常だったな。

NHK番組改編記事騒動のときの報復の意図もあっただろうが、
マスコミは「不偏不党」「社会の公器」という幻想は
捨てたほうがいいと、つくづく思ったこのごろ。

一番醜くいのは、いつものごとく朝日の尻馬に乗った形だった
毎日新聞系列だけど・・・・・w
51死(略) ◆CtG./SISYA :2007/09/16(日) 08:37:20 ID:L9Cr6M2D0
安倍総理が辞任して日本は朝鮮人の物になった。
日本の富裕層は朝鮮人が占めている。 資本主義国における金≒権力

格差の正体 米経済誌フォーブス世界長者番付、資産部門in日本 ★付が在日
1.佐治信忠5800億円【サントリー】
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)★ 3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】 5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】 8.孫正義4300億円【ソフトバンク】★
9.堤義明3700億円【西武鉄道】 10.森章3200億円【森ビル】 11.柳井正3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊2900億円【イトーヨーカ堂】 13.重田康光2600億円【光通信】
15.船井哲良2300億円【フナイ】17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)★20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★

安倍政権⇒美しい国政策⇒
最高の富裕層である虚業在日勢力の排除(パチンコサラ金)、教育改革(日教組潰し)、憲法改正、いじめ対策、
暴力団対策、総連潰し、中国包囲網(日印交流)

反日勢力⇒搾取した金⇒民主党、マスコミ(パチサラ広告で完全支配)⇒安倍叩き⇒安倍辞任⇒日本国民総朝鮮人の奴隷

今の日本人に民意なんて無い。今の民意は在日が支配するマスゴミが愚民を騙して創り出した物。
2ちゃんねるすら在日記者が堂々ホロン部活動↓
モゥ最高!! π-100(071111)φ ★(二軍落)(旧セクシービーフ通称丑) http://mobile.seisyun.net/nplus/kisha.html

安倍の何が悪いか言ってみろ。育ちが良いだの、絆創膏等、どれもどうでもいい事ばかり。
反日勢力に完全に乗っ取られた賎業マスゴミ。
日本人は、在日の派遣で奴隷をしながら違法賭博パチンコと違法金利サラ金に貢いで、
家族は生命保険掛けられ自殺させられ無様に暮らしていく事が、安倍の辞任で決定した。

マスゴミでは反日低脳コメンテーターが安倍バッシング。 マスゴミに隠され、誰も安部の輝く実績を知らない。
52名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:37:40 ID:Re3uaiml0

福田で自民崩壊、日本が中国の従属国と化す。
そのお膳立てをやったのがマスゴミと某圧力団体。
53名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:38:46 ID:o5rtTEYA0
マスコミは「不偏不党」「社会の公器」という幻想

そんなもんは最初から無い。
誰だよ、持ってたのは?
マスコミ自身だろ。
54名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:39:09 ID:nHy8ktaG0
>>16
お前みたいなヤツがいるから、世論が誘導されてしまうんだよね
野球のヒーローを作り上げるのと、政治・外交とはレベルが違うだろう バカたれ
55死(略) ◆CtG./SISYA :2007/09/16(日) 08:39:39 ID:L9Cr6M2D0
安倍は「職を賭す覚悟で」テロ特措法延長成立を訴えた。 (9日会見)
しかし、民主の協力が得られなければテロ特措法は延長できない。
安倍は小沢に党首会談を申し入れた(12日)。 しかし、断られる。絶体絶命。

安倍にとっては、この事態の突破を図るには、
自身が職を辞し、他の総理に代えるしかないと考えざるを得ない。 (本意は麻生に継がせたい)
安倍は、己の地位を犠牲にしてまで法案延長の責任を果たそうとした。

安部を辞めさせたのは、安倍がそうしなければテロ特措法を延長させないとした民主党、小沢の所為。
この流れから、次期総理大臣で民主の協力が得られないと思われる、福田より遥かにマシな麻生は厳しい情勢。
この事態(安倍辞任、麻生潰し)に追い込んだのは、参院選で民主に勝たせ、拒否権を与えた賎業マズゴミとそれに騙された大衆。

小沢は白々しく「党首会談の連絡を受けていない」と述べ、
TVでは、安倍自身が辞めた理由を「小沢による党首討論拒否」と言明した直後に、
恥知らずな低脳コメンテーターが、「安倍が辞めた理由が分からない(ニヤリ)」と何度も強調して嘘を吐いて騙そうとした。
この策動の裏には支那共産党の影がある。日米離間工作。 朝青龍叩きも支那のモンゴル攻撃。
「麻生のクーデター説」は怪情報。安倍の盟友・中川や側近・菅前らが麻生氏の推薦人になった事で工作ほぼ決定。
福田か麻生か、そんな事は今までの長期的な実績を見て決めるべき。そうでなければ「またまた同じ手で」賎業マスゴミに騙される。

【国民が失ったもの】
■本当に国民の幸せを考えてくれた総理大臣
■お金がなくても受けられる高度な教育 ■国民を守ってくれる憲法 ■美しい国

【代わりに得たもの】
■白々しい小沢 ■サラ金への借金 ■大型パチンコ店 ■絆創膏  ■民主党比例第一位、自治労の信任
■在日記者モゥ最高!! π-100(071111)φ ★(二軍落ち)(旧セクシービーフφ ★) http://mobile.seisyun.net/nplus/kisha.html
■偏向したマスゴミによる煽動、誘導に疑問を感じる心 ←New!!!

【死略からのお願い】
ご覧の通り大量に真性の職業工作員が沸いているので、普段ROMの一般諸君も大いに投稿してください。
56名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:40:07 ID:sHXzZARYO
>>47
マスコミに批判的な人間は出たらダメって、どんな公共の電波だよw

一度全部、国民の手に取り戻さないといかんな
増長甚だしい
57名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:40:20 ID:MC2tzaIz0
編集されたマスゴミの悪意を
鵜呑みにするバカはどいつだい?
58名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:41:13 ID:D34aEAYsO
名古屋のテレビは中日一辺倒だが偏ってないか?
後、CMは美宝堂ばっかだし…
59名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:41:27 ID:YL8cYbodO
今のテレビは「見たくなかったら見なきゃいいじゃん」って感覚で作ってるんだよな。
でもこれだけ強大な存在になった今この阿保理論は通用しない。
60名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:42:03 ID:yCXS7ozFO
仙さんは、いちいち良い事言うなあ〜。そりゃ、どこのチーム行っても優勝するわ…
61名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:42:17 ID:IKqeDTvD0
BPOも機能してないしマスゴミは事故浄化作用が皆無だからな
週刊フジテレビ批評見てると分かるわ
放送30分のうち視聴者からの意見・批評は4分、フジからの回答は毎回
「貴重なご意見ありがとうございました」
「これからの番組作りに役だたさせて頂きます」
だもんな
62名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:42:38 ID:iv/c8Ajn0
星野さん、よく言ってくれました。
http://kenkan.iza.ne.jp/blog/entry/300583/

星野さん、よく言ってくれました。
この人は、こんな事を言う方だったんですね。
ちょっと、ビックリしました。
そして、見直しました。
(今まで、どう思っていたかは聞かないで)
内容を見るに、突っ込むようなところもありません。
まさに正論だと思います。
こんな正論を書かれてしまったのでは、
紹介するだけで終わってしまいそうです。
でも、それではもったいないので、
星野さんの言われるマスコミ偏向の一例を出してみたいと思います。
自分がマスコミの偏向報道の中で最も悪質で、
騙されている人が多いと考えるものが「強行採決」です。
安倍政権下において、繰り返し強行採決が行われてきたと、
連日、報道されていましたよね。
で、何が問題なのでしょうか?
自分に言わせれば、至極民主主義の原則に則った行為だと思っています。
むしろ、強行採決時に、力ずくで止めようとした、
民主党議員の方が問題でしょう。
委員長を羽交い絞めにするのは、民主主義的なのでしょうか?
まさかね。
そんな事を本気で良いと思っている人がいたら、
豆腐の角を頭にぶつけることを、お奨めします。
63名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:42:42 ID:2ZAChBh1O
朝日の安倍さんへの人格攻撃は異常の極みだね。
政策の評価など全くしてない。
64名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:42:54 ID:o5rtTEYA0
>>54
要するに大衆が馬鹿だ、ということだな。
その通りだ。
お前みたいなのばっかりだったら、世論誘導もされないだろうよ。
65名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:43:31 ID:C+SVmTj+0





今、TBSで寺島実郎が福田優勢は「国民の中の空気」だって。wwwwwwwwwww



66名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:43:50 ID:DHJBLWAp0
>>58
プロ野球と政治を同一線上で語るな。
67死(略) ◆CtG./SISYA :2007/09/16(日) 08:44:05 ID:L9Cr6M2D0
マスゴミに隠されて誰も知らない安倍内閣、約10ヶ月間の実績(抜粋)                           Ver.0707
---------------------------------------------------------------------------
*北朝鮮経済制裁*朝鮮総連圧力          → 実施中
防衛省昇格                       → 済
海洋基本法・集団的自衛権             → 済・研究中
日米豪印4ヶ国同盟・韓国除外           → 実施中
サウジ等中東関係強化・中国サミット正式参加 → 実施中・拒否
宇宙基本法(偵察衛星)                → 準備中
国家安全保障会議(日本版NSC)創設       → 準備中

*国民投票法・憲法改正9条破棄          → 済・準備中
犯罪収益移転防止法(マネーロンダリング)       → 済
*教育基本法改正*教員免許更新制度      → 済
*少年法改正厳罰化                 → 済
*政治資金法改正(小沢10億円不動産禁止法) → 済 ← New

*社保庁解体(非公務員化)             → 済 ← New
*年金時効撤廃法(時効の貰い損ね救済)    → 済 ← New
*天下り制限・公務員削減・給与削減       → 済・準備中・準備中 ← New
*国立追悼施設阻止・女系皇室典範阻止     → 実施中
「従軍」慰安婦捏造・南京「虐殺」捏造       → 国会で強制否定・未(否定の動きあり)

マスごみ捏造放送対策・朝日捏造対策      → 準備中・提訴中 ← (笑)
*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止       → 実施中
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス   → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪       → 未

* 印は民主小沢が反対
68名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:44:09 ID:7Tgujhdv0
星野を朝鮮人扱いしてきたネトウヨww
69名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:44:57 ID:sHXzZARYO
>>57
徐々に抵抗力を削られて、洗脳されていくんだな
70   :2007/09/16(日) 08:45:55 ID:4ehMClm80
鳩山一族の鳩山一郎が残した家を「鳩山会館」としていて

鳩山家の政治活動の拠点にしているが、これは相続税逃れ

じゃないか?w
71名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:46:07 ID:kDGmZ5210
自分の拳の届く範囲が世界のすべてと信じて疑わない井戸カエル脳w
世界は自分を中心に回ると勘違いしている筋肉脳w
2000年前の民主国家ギリシアでも市民の前でのアジテーションが有効だったと知らないのねw
72名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:46:44 ID:gT9UKv2y0
しっかり考えて投票する人の票も1票
雰囲気に流されるだけで自分で何も考えてない人の票も1票
73名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:47:27 ID:PwqjpwsP0
たかが野球屋の癖に、何様だと思ってるんだ?
74名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:47:42 ID:z86mVFnv0
税金、年金、収入(格差)などで
徹底的に煽って国民視聴者をヒステリー状態にして
一方向へ一気に世論を誘導する。

テレビ等マスゴミの使ういつもの汚い手法。
戦前戦中の報道とやっていることは同じ。
75名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:48:21 ID:o5rtTEYA0
>>73
自分は大衆ではない、なにか特別な存在
76名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:48:33 ID:kVm4aXDm0
マスゴミと総務省の官僚の合作を止めよう

総務省は生活保護世帯向けに地上デジタル放送のチューナーを買い与える
ことを検討している。
マスゴミと官僚が組んでテレビの威力を維持しようとしている。
これを阻止しよう。

総務省  地上放送課 原田さん が担当です。
03-5253-5111
77名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:48:36 ID:MC2tzaIz0
>>70
鳩山も追及されてないね

小沢とセットで自殺にまで追い込んで欲しい
マスゴミなら出来る。頭空っぽだし。
78名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:49:30 ID:qLYih7KpO
衆愚政治が国を殺すのはローマ時代のパンとサーカスからずっといっしょ。
俺はもう諦めているよ。
79名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:49:50 ID:mC0OVaiC0
>>1
民意=民主党の意見
80名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:50:16 ID:zWjD7AK/O
お灸組は反省汁。
81   :2007/09/16(日) 08:50:45 ID:4ehMClm80
政党を作る場合、本部ビルや地方各県支部のビル、部屋を

借りるための敷金だけで10億円。

その他、職員スタッフの人件費、備品などを含め、

初年度だけで資金30億円は必要。

小沢はこれを3回もやっている。

しかも潰した政党の助成金の残り25億円を持っていると言われる。

マスコミはこの辺りを追求しないのか?w

不動産購入資金の出所とかな

82名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:50:47 ID:t+6nnH730
テレビに関係なく安部は叩かれてたよ。
やはりある程度空気を読んで行動できないと。
83名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:51:00 ID:MC2tzaIz0
>>73
たかが野球屋でも、君みたいに何の取り柄が無くても、
ちゃんとした考えは持つことが出来るのさ
84名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:51:09 ID:1B34SxHg0
今はおばちゃん主婦ですら新聞やテレビは信じてないからな
特に朝日と毎日は
85名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:51:09 ID:nkuPf+i+0
最近は、ネット工作員やネラーまで、工作してるしなぁ。

第一、工作員によるハイジャック犯逃しを強要された親父のことをネタに、
米中にゆすられてるってことすら、でねーんだから、変な話だわな。

関東大本営も米工作員が嘘の情報を流したのを、いまだにネタにしてるぐらい
だからなぁ。
86名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:51:19 ID:l1Mb833e0
星野さん素敵っす。

87名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:52:03 ID:ROSEUnAK0
清く正しく勤勉な国民の国、日本のために
国民国政裁判制度
国民国政裁判制度
を作りましょう。
国民の和を持って国政を正す。
国民国政裁判制度
今の制度では、裁かれる人は安全な場所に
逃げていて、法律でも裁けません。
そんな、不公平をなくすために
国民国政裁判制度
無能な官僚、政治家、公務員、地方公務員を
国民の手で裁けるシステムを作りましょう。
国民投票権による、国民が白黒を決める。
国民国政裁判制度。
国民の1票が国のモラルと正義を決める。
国民国政裁判制度。
国益と国民の利益を守るため、
国民国政裁判制度を法律にして、
無能な人種を排除しましょう。

国民国政裁判制度推進員会
外来種撲滅推進委員会
古来種保存推進委員会
88名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:52:11 ID:pUVZNsKQ0
>>1
例えば、報道ステーションの様な番組をそのスポンサーやデレクターの国籍すら知らないで見てるから
>1のようなアホな意見でてくるのでは?

テレビ局も所詮は商売という現実すらわかってないwww
89名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:52:16 ID:2J4SibVCO
で騒音おばさんの真実はマジなのか
90名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:52:18 ID:XP+3lQmG0
>>78
むしろ古代ギリシャじゃね?>衆愚政治が国を殺す
91名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:52:41 ID:aoHYq+f0O
マスコミは社会の便器、タン壺、玩具、ぺンと言葉の暴力、ハイエナ。
誰もまともだとは思ってはいない。ただの電波芸者。
92名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:53:13 ID:361zZrXG0
年金選挙だと言われて、お灸をすえるつもりて民主党に票を入れたら、福田が出てきた!!!

お灸組みは反省しろよ。
悪い頭でいろいろ考えずに、選挙は候補者・政党の安全保障政策だけ見て投票しろ。
93名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:53:23 ID:ja9b8QaE0
マスコミでむかつくのはインタビューとかで
『何々という話がでていますが』って出所がはっきりしない聞き方
カマかけている可能性があるんだから政治家は出所を聞いてから答えろ
94名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:53:34 ID:ebnB0VVY0
試しに一週間くらい新聞・ニュース系TV番組・2chニュース系板を絶ってみな
その後の久しぶりのニュースが結構面白くなるよ
95名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:54:03 ID:o5rtTEYA0
民意はマスコミが作る、あたりまえだろ。
星野は誰が作った民意ならいいんだ?
96名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:54:06 ID:pmxI92X3O
星野もたまにはいいこと言うな 星野ジャパン応援しよう
97名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:54:10 ID:Z4dwy0h20
星野のバカタレも自民なのか。
98名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:54:22 ID:i6iMJBUY0
正論ですね。
99名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:54:38 ID:uSRToQL/0
>>89
誇張部分はあるけど、だいたい真実。
100名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:55:37 ID:WgT5+gcI0
http://nishimura-voice.seesaa.net/
2007年09月15日
2007の酷暑は続く。報道ファシズムと衆遇全体主義の恐怖。

>安倍内閣の支持率下降の主な原因は、もちろん靖国参拝を曖昧
>化したことでなく、安倍内閣の責任でない「年金」と「政治と金」に
>あったことは周知の事実。つまり、だからこそ、恐ろしい。誰にで
>もすぐ理解できる、メディアの情報操作の恐ろしさに私たちは包囲
>されているのに、それを指摘する空気がジャーナリズムにほとんど
>ないことが、そんな恐ろしさにさらに拍車をかける。


>安倍氏を辞任に追い込んだのは、間違いなく報道ファシズムと
>衆愚全体主義だった。朝日を筆頭とする旧メディアが総理就任
>前から安倍氏を潰す策動を続けていたのは、誰でも知っている
>事実であり、参院選挙後の年金問題への拍子抜けしたようなメ
>ディアの熱の冷め方はいったい何なのか?
101名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:56:02 ID:N0cr0F8e0
だいたい今の日本に日本人がどれだけいると思ってるんだ?
百万もいないだろ
ほとんどが思考停止の盛った猿じゃないか
102名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:56:03 ID:/vtErnJT0
朝から夜中遅くまで東京の宣伝をするのがマスコミ
東京にたくさんの人が集まってるのはテレビや雑誌や漫画やドラマや映画などのメディアのおかげ
それのおかげで東京は裕福なんだろ
103名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:56:10 ID:z86mVFnv0
悪の確信犯テレビにいまさらなにを言ってもはじまらないだろう。
スポンサー企業や経済団体などへゴミメディアテレビに
金を垂れ流している責任を追及していくべきでしょう。
104名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:56:15 ID:k4LqkSXo0
テレビの福田ヨイショがウザい。
105名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:56:35 ID:361zZrXG0
ディアは国民にその判断の材料を提供しなければならないし、
メディアが成熟しないと民主主義も成熟しない。

106名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:57:15 ID:3hG1A6FoO
さすが男星野仙一。
107名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:57:32 ID:C9+W4kYO0
正直、今の日本国民はかの国並み思考になっているかもな。('A`)
108名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:57:37 ID:5VtBg86L0
郵政民営化なんてアメリカが電通に金バラ撒いて小泉にやらした
衆愚政治そのもの。
109名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:58:10 ID:oUyNRrv80
マスコミの意見は民意ではない
壮大なオナニーだ
110名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:58:20 ID:w9U7HMCK0
>1
チョソマスゴミに武士道なんかねーよ
111名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:59:01 ID:Cn0WikW70
米は客観的だな

■「安倍首相、明確なビジョン示した」米では高評価

 ドーク教授はまず安倍首相の約1年に及ぶ在任の総括として「安倍氏は比較的、
短い在任期間に日本の他の多くの首相よりもずっと多くの業績を残したが、
その点がほとんど評価されないのは公正を欠く」と述べ、
その業績として(1)教育基本法の改正(2)改憲をにらんでの国民投票法成立
(3)防衛庁の省への昇格−の3点をあげた。
 同教授は米国の安倍氏への見方について「米国では安倍首相への認知が肯定、
否定の両方を含めてきわめて高かった。
 たとえば、森喜朗氏、鈴木善幸氏ら日本の他の首相の多くとは比較にならないほど
強い印象を米側に残した。
 慰安婦問題で当初、強く反発したこともその一因だが、日本の今後のあり方について
明確なビジョンを示したダイナミックな指導者として歴史に残るだろう。
 安倍氏が米国の対国際テロ闘争に対し堅固な協力を誓約したことへの米国民の認識も高い」と語った。
 ドーク教授は安倍氏の閣僚任命のミスなど管理責任の失態を指摘しながらも、
「戦後生まれの初の首相として日本の国民主義と呼べる新しい戦後ナショナリズムを主唱して、
国民主権の重要性を強調し、対外的には国際関与を深める道を選んだ。
 安倍氏が『美しい国へ』という著書で日本の長期の展望を明示したことは、
今後消えない軌跡となるだろう」とも述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070916-00000902-san-pol

112死(略) ◆CtG./SISYA :2007/09/16(日) 08:59:22 ID:L9Cr6M2D0
>>82
「KY=空気を読め」と言うのは、
最近しきりに宣伝している「黙って俺達のかもし出す空気=煽動に従え」というマスゴミのプロパガンダ。

勿論KYといえば、朝日のサンゴだが。
113エラ通信:2007/09/16(日) 08:59:59 ID:Ae+1RVOT0
コピペ推奨

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189890981/l50
ゲンダイなどの反日メディアにイジメ殺された松岡農相のポジティブリストは
今も国民を守っている 
あなたがた『日本愚民』は政治家にいったいなにを求めているのか?
【国内】中国産「落花生」残留農薬で輸入途絶〜菓子業界などに影響「国内需要の8割」[09/16]
114チームうすぎたねえ世耕はいい加減安倍を休ませてやれ:2007/09/16(日) 09:01:27 ID:R7k/HflNO
【社保庁改革法案は】

民営化をうたいながら給料は税金で支払われる特殊法人

いままでこのやり方でどれだけ腐れ機関をリセット救済
してきたか

しかも年金の支給以外の流用を認めている

だから野党は反対した
【年金の運用】
安倍『去年はこんなに儲かったんですよ』
いうわりに、想像を絶する焦げ付き不良債権等があると
言われている年金の財務を明らかにしない

民営化(特殊法人化)されると、情報開示請求等
あらゆる追及がやりにくくなる
115名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:02:32 ID:dfmLmown0
野球は見ないけどこれは正論だな。
でも低視聴率なのは野球に限らず東京キー全体に及んでるからあんまり心配してない。
朝鮮大好きだったりする東京の価値観や中央集権的な国のあり方が
左寄りのTV局にしても手法はファシズム的に見えるな。
116名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:02:43 ID:/vtErnJT0
まずはマスコミどもを追い詰めることからはじめないと

【当然】民放のタイアップ放送を全面禁止するべし
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1178309489/
【糞マスゴミ】日本を崩壊させる危機的な状態。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189658924/
117名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:02:58 ID:s2ej2v7p0
そもそも民主が参院選の結果をうけて民意民意、民意は政権交代とか、アフォかと

民主党は散々選挙前に年金問題と政治と金問題で時間つぶしし、
選挙中も年金と政治と金を争点に戦ってたのと違うのか?

それで民主が勝ったなら、
政府の年金対策と政治と金問題に対して国民がNOと言っただけであって
政権交代も糞も無いんだよ

そもそも参院は任期が長く、長期的視野や政党の長期的政策を争点に争うべき選挙。
それを選挙直線の話題を争点にして衆院バリの短期選挙に摩り替えといて
選挙終わったら民意民意と、論理のすり替えも甚だしい。

さきの小泉の優勢民営化解散&選挙を、解散のない衆院でやっちまったようなもんだ。
その情報操作戦略に抗し切れなかった安部は確かにマズかったが、
郵政解散を批判しつづけていた民主が、やっちゃいけない参院選で同じことをやった。

もともと年金問題で安部に失政などなく、時効無効法案などちゃんと緊急対応はとってたし
政治資金規正法で自民が方針転換し、安部が降りた今、もう民意は達成されたってこと。

民主はいい加減黙れ。
118名無しさん@八周年    :2007/09/16(日) 09:03:10 ID:4ehMClm80
今週、仕事が暇だったんで、昼間に抜け出し、マクドに隠れて
ネットに繋ぎ、昼間も2チャンを見てたんだが、
平日の昼間はむしろ圧倒的に「安倍攻撃、民主擁護」のサヨの
書き込みが多く、7〜8割くらいでネットウヨが負けたかな
なんて思ってた。

ところが休日の今日、N速ではけっこう反福田、反朝日の
書き込みが多くなってて、平日とは逆の傾向になってるのに
気付いた。 今日は6〜7割以上が右派の書き込み。

もしかしたら、引き篭もりニートはサヨのほうではないか?
119名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:03:27 ID:jflD87vf0
★星野仙一氏が姫報道に苦言

・野球五輪日本代表監督を務める星野仙一氏(60)が7日、都内で開かれていた
 岡山県人会でスピーチし、同県出身で不倫スキャンダルに揺れる姫井由美子
 参院議員(48)に対する報道に苦言を呈した。

 星野氏は「マスコミがいじめて話題になっている。政治家の方も大変だ」と姫井氏を
 名指しこそしなかったものの、同郷の新人議員を“擁護”するような発言。その後、
 コメントを求めた報道陣に「余計なことを聞くな。最近のヤツはインテリジェンスが
 ないんだよ」と話した。
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070908-OHT1T00067.htm



ほらミンス擁護してくれてるぞw
信者は怒りをおさめるんだwww
120名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:03:32 ID:CE/mybOK0
まぁメディアもここもかわらんけどな
深層心理としてどうしても人間は喜ぶもんだ
121名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:04:30 ID:WgT5+gcI0
参院選の後の新閣僚への記者会見時の異様

各社の記者が持ち回りで、順番に「政治と金の問題ですが・・・」って。
事前に質問の順番を決めてたんだろうね。

本来なら、その閣僚に関する最重要政策についての方針を聞くべき
だと思うんだがね。

まるで、映画の記者会見で、映画の内容や演技について聞かずに、
「誰々との破局は本当ですか?」って聞くバカ芸能レポータと同じ。
122名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:04:39 ID:Wv/DvpdZ0
>>118
基本的に何にでも文句言ってる人達だからね。
1231000レスを目指す男:2007/09/16(日) 09:05:22 ID:bkAYtJgS0
だから、お前が言うなだろっ!
何様のつもりだ。
124名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:05:57 ID:MqoUGIjVO
国営テレビ作った方がいいんじゃないか、国が民意を作るほうが、まだ納得出来そうだ、対抗馬のブサヨマスコミでバランスとれんじゃね?犬HKは解体、社員は公務員資格で日本籍以外は全員クビ、国会中継以外は全部アニメ、これなら国民も納得する
125名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:07:12 ID:rw5bOPN30
堺屋太一のビデオコラム
http://www.janjan.jp/sakaiya/politics/index.php


「明治維新的改革を」
http://www.janjan.jp/movie/stream/sakaiya78.php

@開国=FTAへの参加
A武士身分の廃止=公務員制度改革
B廃藩置県=道州制・首都機能移転
C通貨改革=財政金融改革
D情報改革=通信情報社会へ
126名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:07:18 ID:uh8UMHpT0
星野自身もTVでコメンテイターとして出演しているんだから、
民意を作ってるTV側の人間だろうに。
それとも自分の意見だけがまともで、他のTV出演者やスタッフは
故意に民意を作ってるとでも言うのかね?
127名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:07:54 ID:4kh7IVfH0
ネトウヨ=アニヲタと思われかねないスカレスやね。
128名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:09:03 ID:MC2tzaIz0
>>123
じゃお前は何様だ?
129名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:09:03 ID:igCCu+BF0
会社から必死に書き込んでるTV局員が多そうだな。
130名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:09:24 ID:CE/mybOK0
>>124
おいおい怖い事言うなよw
おんぶにだっこで一度大変なことになったんじゃねぇか

ここでもウヨサヨ基準で鏡に向かって文句言ってるような馬鹿ばかり
国民が賢くなれば良い事
131名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:09:28 ID:o5rtTEYA0
>>124
素晴らしい!
民間は報道を禁止。バラエティ、ドラマ、マニメetcのみ
体制運営の国営放送が報道を担う。
132名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:09:29 ID:MqoUGIjVO
>>127
なかーま
133名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:09:46 ID:eHzLkAUfO
実世界で社会の底辺のブサヨは、ネットではウヨを叩きまくってオナニーしまくるよね(´・ω・`)
134名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:10:00 ID:8ZAjxSoJ0
>>1
自分から辞めたという形ではあるけれど、心身ともに余程追いつめられていたのだろう。
タイミングが悪い、無責任だというが、本人は命懸けでやっていただろうと思う。


ですが、結局のところ安倍総理を追い詰めたのは彼自身の不明だと思うのですが?
松岡・赤城氏などの疑惑に早々に対処(更迭)しておけば、参議院の大敗は無かったと思うのですが
135名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:10:17 ID:4SZGwCnX0
星野とイチローはカッコヨス
136サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/09/16(日) 09:10:34 ID:+TlLg9iz0
>>1
という星野もテレビで意見し大衆を煽動しているのだった。
137名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:10:46 ID:s2ej2v7p0
>>121
参院選が政治と金、年金選挙だった証左だよ
マスコミはその2点が選挙の争点だったことが骨身に染みてる

民主党はわざとそう仕向けておきながら、選挙後は突然、
参院選は政権政党を選ぶ選挙だった、と選挙争点をすり替えた

138名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:11:33 ID:361zZrXG0
姫井とか言う小物なんかどうでもいい。
不倫だとか愛人だとか、政治に関係ないからな。
勝手によろしくやってろよ、と。
人間としては全く尊敬しないし、支持もしないし、家族の心中を察すると悲惨だとは思うが
正直この議員が残ろうと辞めようと日本国にはとってはどうでもいい。

スキャンダル合戦はくだらない。
139名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:12:23 ID:rWgCZ+E80
それが今の日本人の等身大の姿
無理に背伸びをしても仕方ない

>>111
いかに日本の世論と乖離しているかわかるな


140名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:12:29 ID:zNQCdZRRO
星野さん!正論です!
よく言ってくれました!
この国を滅ぼしてるのはマスゴミです!安倍は確かに犠牲者です!
これに異議を唱える奴もマスゴミに洗脳された未来や本筋のわからん馬鹿です!
小沢ミンスや中狂福田に乗っかりウハウハしてる馬鹿は国を滅ぼすガン細胞です!
141名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:12:45 ID:MC2tzaIz0
>>136
煽動の意味 分かって使ってるかな?
142名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:13:14 ID:uSRToQL/0
>>134
マスコミ内の政治と金に関するルールが
安倍さんが首相になったとたん変わったから
対応できなかったのだろう。

事務所費問題は小泉さんのときにもあったけど
全然話題にならなかったし。
143名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:13:15 ID:DAdkp5h7O
たとえマスコミに干されようとも、己の心情に忠実であり続ける
星野こそ、まさに男の中の男
マスコミの奴隷と化した有象無象のコメンテーターどもに爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
144名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:13:33 ID:o5rtTEYA0
>>140
そこまでわかってるのに、なんでマスコミに誘導されるのよ?
145名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:13:49 ID:FEmSDmuK0
ニュースステーションも最近なんだかな〜
146名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:14:26 ID:MqoUGIjVO
星野のオッサンて右側意見が多いよな、長島さんもだけど、
147名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:15:22 ID:eS/KvmV3O
朝青龍ぜんぜん嫌いじゃないのに
あたかも大多数の人間が辞めろという結果のような
ワイドショー報道ぶりに頭きた
148名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:15:54 ID:jYFUWmlZO
この発言に関してはおまえらも同意だろさすがに
149名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:16:01 ID:PsIzMvEw0
まさか在日星野を2チャンネラが賛美する時代が
こんなに早く来るとは思わなかったwwwww
150名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:16:21 ID:361zZrXG0
なんども言っているけど、安倍政策と安倍外交は神だった。
そして先陣速攻型だった。

絶対に数年後に安倍は評価される。

151名無しさん@八周年    :2007/09/16(日) 09:17:17 ID:4ehMClm80
引き篭もりニートの独断場のはずの平日昼間の2チャンで、
圧倒的に「反安倍」「反自民」の書き込みが支配してる不思議。

もしかしたら学生組織をもつ政党か団体が、組織的に書き込みしてる
のかもしれないな・・・・・

休日のN速で、朝日・マスコミが叩かれ、
福田の「特定アジアの嫌がることはしない」発言が叩かれている
この見事な平日と休日の逆転現象・・・・・w

152名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:17:44 ID:R7k/HflNO
郵政民営化の2007の実現はすでに

米国による【【【年次改革要望書】】】】2003

で勝手に決められていた。まるで預言書だ

いかにもドラマティックなこの出来事は
それを小泉創価自民マスコミが筋書き通りに実行しただけ

公務員を50万人減らせますよ(郵便局の人件費は郵政事業で
まかなっていた)

反対するのは抵抗勢力だ!正義の小泉と悪の抵抗勢力

特定郵便局の既得権を潰せ
153名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:18:12 ID:cg3wBP6s0
10年前に言えば卓見だったんだろうが、
散々メディアで食ってきた人間が今更メディア批判しても、誰も同意せんだろ。
安倍総理を擁護するなら辞任表明する前にやれっての。
154名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:18:20 ID:IO4sdo2Z0
>>111
は、日本の方向を誤ると一気にアメリカに都合がよくなる穴法案らしいよ。
155名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:18:38 ID:w9U7HMCK0
麻生さんの支持者が秋葉原系だけという報道もなんだかなー。

早くデジタル化してテレビ放送は落ちぶれてくれ。
156名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:18:50 ID:WgT5+gcI0
>>137

はあ?単に、安部が辞めなかったから、記者会見で言質とって
止めを刺すつもりだっただけだろ?

安部辞任後、政治と金、年金問題の報道はさっぱりだなw
目的を達したからw


>>142 の言うとおり。なんか、今まで問題でもなかったことを
粗探しで狂奔したマスコミ。全ては、マスコミのさじ加減。
民主が政権とった後も、マスコミが閣僚に同じ基準で突っ込むかが見ものだなw

157名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:19:07 ID:/vtErnJT0
やっと諸悪の根源が顔を出してきたって感じですな
そろそろ攻略してぶっ潰さないと日本はマジでやばいような気がするぜ

・・といっても民意や世論なんて日常的にはそんなに大きな影響を受けてないがね
158名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:19:18 ID:zNQCdZRRO
>>144
星野さんと意見が同意したことを「誘導」とはいいません!
思ってたことを「代弁」してくれた!
あなたこそ星野さんの意見を「マスコミ」とし、「誘導」してますね?
159名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:19:45 ID:z86mVFnv0
>>151 確かに平日は異様な雰囲気になってるね。
160名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:19:45 ID:5VtBg86L0
>>114
社会保険庁叩きの背後にある、アメリカ保険業界の圧力
http://www.trend-review.net/blog/2007/06/000287.html#more

 郵政の次にアメリカが狙っているものは、日本の医療保険制度です。郵政民営化も背後で圧力を加えていたのは、アメリカの保険業界でした。
 1990年代にアメリカは、日本に対して民間保険市場の「改革」を迫りました。それを使って、週刊誌やマネー雑誌がさかんに日本の生保の
経営危機を煽ったため、2000年前後に日産生命など日本の中堅中小の生命保険会社が相次いで経営破綻に追い込まれましたが、その9社すべてが
外資に買収されています。
 AIGは世界130カ国以上にネットワークを持つ世界最大級の保険・金融会社。日本ではグループの1社であるAIU保険会社が昭和21年に営業を開始。
現在では、アメリカンホーム、アリコジャパン、AIGスター生命、AIGエジソン生命等の多数のグループ会社が進出している。千代田生命、東邦生命、
セゾン生命等を吸収合併したのもAIGである。
 日本の民間保険市場はほぼアメリカに制圧されているのです。残されたのが官営保険市場で、その一つが120兆円の簡易保険だったわけです。
そして、その次に狙われている官営保険が、健康保険、医療保険なのです。
 「民にできることは民にやらせろ」という暴論がまかり通れば、医療保険だってもはや例外ではいられません。竹中大臣率いる経済財政諮問会議は
財政の逼迫を理由に、この公的医療費の伸びを抑制しようと画策しました。(中略)つまり、ここでも「官から民へ」で、公的医療保険を縮小することで
民間保険会社の新たなビジネスを創出しようとしているわけです。これは人間の生命にかかわる医療という分野に、カネ儲けをなによりも最優先する
市場原理を導入することに他なりません。
 国民皆保険制度がないアメリカでは、国民の約70%が民間保険会社の医療保険に入っており、アメリカの保険業界は、アメリカでも屈指の政治力を
持っているらしい。その後は、郵政に続いて、社会保険庁民営化の路線を敷きつつあるのではないか。

これが真相。
161名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:20:32 ID:HfSEFhrdO
>>149
在日は日本の宝だよ。
嫌っていてはダメ
162名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:21:06 ID:G5o71heD0
マスコミは国民年金と事務所費問題で安倍政権を崩壊させてギンギンに調子に乗ってるからな。ww
これといった政策的特徴の無い福田政権なんてスキャンダル一つですぐ潰せるくらい思ってるだろうよ
163名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:21:22 ID:MC2tzaIz0
>>161
そんな事ないよ
嫌ってていい
164名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:21:24 ID:o5rtTEYA0
>>158
星野さんと意見が同意したことを「誘導」とはいっていない。
星野さんがあんたが思ってたことを「代弁」してくれたんだろ?
そこまで思ってるのに、なんで大衆のあんたが誘導されてるのよ?
165名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:22:29 ID:yk/l352w0
TVで、安部さんがカワイソウだったという街頭インタビューを受けて
「そういう考え方は間違っている」とコメントしたゴミ識者がいたけど
怒り通り越して呆れた。
視聴者の感じ方まで強制するとは、どんだけジャイアンなんだよw
166名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:25:13 ID:zWjD7AK/0
星野マンセー
ええこと言うなあ肺腑に落ちたわ
167名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:27:24 ID:+zfsan8o0
【政治】 “民主・小沢氏の側近” 民主・山岡国対委員長、事務所移転届20年放置…赤城元農相の報道受けて、届け出す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189852184/

            ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,    
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   でも、報道されない! 
           |::::::::::/        ヽヽ  
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  だから、叩かれない!
           |::::::::/     )  (.   |       
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / まさに無敵じゃあー!
         \   \        /   /   
           \     `ー---一'  ./  
168名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:27:23 ID:zNQCdZRRO
>>164
私が何の意見に「誘導」されてると?
あなたの文章はわかりにくいので、もう一度144の意見に主語をつけて、わかりやすく説明して貰えますか?
169名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:27:59 ID:LHCE9nOc0
ネットでいくら気勢あげてもネット見る人はそんなことは分かってるっつの。

新聞に星野大売り出しと銘打ってちらしはさむ
空き店舗にイス並べて、ちょっとした粗品で引きつけてじじばばに辛口トーク
「偏向報道」っていうエロ路線の漫画をヤンマガに連載、その後実写化(アニメ不可)
ミギー&ヒダリーってコンビ組んでM−1に挑戦
お宅のお孫さんが売国奴になったと電凸

とかやってみてよ
170名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:28:03 ID:z86mVFnv0
>>152 >>160
【中核派の主張】
http://www.zenshin.org/
・新型金融危機-大恐慌へ転落する帝国主義を 世界革命で打倒しよう
・対テロ特措法延長・憲法審査会発足阻止を
・処分恐れぬ闘いと団結で郵政民営化ぶっ飛ばそう
171名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:28:28 ID:WHAk1/6e0
ここ1〜2週間、キムタクが表紙の雑誌だらけだ。

どっかの広告代理店が金をばらまいているのがみえみえ。
出版社はスポンサーのいいなりで記事をかいているだけ。
なのに、ほとんどの雑誌は、まるで自主的にキムタクの取材をしたようなことをかいている。

嘘もいいかげんにしろ。
きちんと記事のうえに「広告」と書けよ。糞マスゴミが。


172名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:28:33 ID:bPfXlpYs0
【星野ジャパン】元巨人の中畑清氏がコーチ就任直訴するも断られる【いらん!】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187461266/l50
173名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:29:58 ID:o5rtTEYA0
>>168
君も星野さんがいうところのマスコミに誘導されてる大衆のひとりなんだろってことだ。
違うのか?
174名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:31:00 ID:yk/l352w0
団塊の断末魔のあがきが終わって
ネット世代が国勢の中心を担うようになったら
政治はどうなっていくのかなぁ・・・
175名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:31:07 ID:GnDXLj2f0
官僚の情報操作はいらない

社会保険庁なんて無用の産物のために税金をつかうのは無駄
民間企業で委託できます
公務員もいつまでも甘い汁を吸えると思うな
176名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:31:25 ID:ugkw30Ym0
>>1
えぇ、おまえが言うか……
177名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:32:19 ID:PKCGfkwHO
>>1
エエやん
こんな姿勢でマスコミからの垂れ流しを眺めれば良い訳か

ホントにそーか
178名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:32:57 ID:jgIkEReq0
取り合えず野球はBSでいいよ、ニュースのスポーツコーナーもメジャーだけでいい、これ本当の民意
179名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:34:06 ID:gvZLGUeQ0
またブーメランか

★民主・山岡氏、事務所移転届20年放置

・民主党の山岡賢次国対委員長(衆院比例北関東ブロック)が約20年間にわたり、
 事務所としてほとんど使わなくなった東京都世田谷区の自宅を、資金管理団体
 「賢友会」の「主たる事務所」としたまま、移転手続きをしていなかったことが分かった。
 今年7月、赤城徳彦・元農水相が茨城県内の実家に事務所を置きながら事務所費を
 計上していた問題が報道されたことを受け、千代田区永田町の事務所に移す異動届を
 総務省に提出した。

 山岡氏は「たまに支持者との面会などに自宅も使っていたが、誤解されないようにした」と
 話している。
 
 http://www.asahi.com/politics/update/0915/TKY200709150224.html
180サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/09/16(日) 09:35:18 ID:+TlLg9iz0
2ちゃんねらーにはマスコミを利用してやるくらいの気概が欲しいものだ。
181名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:35:25 ID:zNQCdZRRO
>>173
私は安倍政権を支持してきたし安倍さんの政策を評価してる。
星野さんの言う大衆とはマスコミが垂れ流した安倍バッシングを鵜呑みにし、
バックグラウンドもよく知らず、安倍さんを支えず、批判し、足を引っ張った人間達を指すと思いますが?
182名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:35:58 ID:KxvVEmn80
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。

田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。

>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。

>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
183名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:36:41 ID:R7k/HflNO
>>170なんだその中核派ってはクソジジイ
>>160これは非常にわかりやすい

アメリカはこれから政権後退で格差縮小に向かいそうだが

日本には容赦なくOECD30ヶ国貧困率No.1の
公的健康保険が無い米国超えを迫るだろう。(現在2位)
184名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:36:59 ID:MC2tzaIz0
>>179
ほんとに民主はずるいね。
万が一政権取るような事があったら
今度は国民が騙されるバンダナ。

ブーメランが小沢の顔面にブッ刺さって
そのまま起き上がってきませんように…。
185名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:37:36 ID:WgT5+gcI0
>>179

安部打倒の目的が達成されたので、今まで知ってて黙ってたけど
そろそろしれっと報道しようかな・・・by朝日

ってこと?
186名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:37:54 ID:tmX2hAby0
選手どつきまくりの

星野が言うな

187名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:38:15 ID:ZnZH+fX20
戦前はマスコミが新聞だけ。放送はNHKのみ。すべてマスコミは
政府の宣伝のみしかしなかった。
それに煽動されていたバカな国民、これは現在でも同じ構図だろ。
188名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:38:44 ID:o5rtTEYA0
>>181
なに、君はマスコミの偏向報道に誘導されなかった大衆なのか?
そして、君以外の馬鹿な大衆がマスコミに誘導されたわけだ。
たいしたもんじゃのう、そのうぬぼれは。
189名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:40:02 ID:PQk9YGOhO
本当に野球しか知らないバカなんだろうな
情報や報道の取捨選択は個人の見識に委ねるしか無いに決まってるだろ これ阪神を批判する在阪スポーツ紙に置き換えて言ってるだけだろ
政治家には税金で給与が支払われているし退職金に近いものや年金も支払われている
不始末を非難されるのは当然だ
190名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:40:08 ID:NvgyVEuQ0
 WEB進化論(読んだ?)で、「マスメディアの権威はどこからっくるのか?」
 ってところがあった。新聞・TVには「権威」があって、それに民衆は賛意・拒否
を示す。しかしネットの台頭でマスメディアの基盤が揺らいでいる。
 
 全国ネットのTV局が代表だけど、権威があるから「民意を代表できる」っていう
ロジックが通じなくなっている。でもそこは彼らの存在意義の根本に関わる。
 死に物狂いで「何か」を守るため動いてるんだろう。
191名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:41:08 ID:C9+W4kYO0

        ∧_∧   /  \   ∧_∧
     <丶`∀´>-( `ハ´ )- .<`∀´丶>ヽ
    (__)NEWS(_)| 報道 |(_)| 共同 (__)
     | | 23 .│. | ス テ |... |.∧_∧| |
     | |    .| .|∧_∧  ..(@∀@-)..|   <今度の総裁を誰を支持すればいいかわかってるね、
     | |.∧_∧ /(´・ω・`)二´ .朝  (__)     日ごろから低能な君たちにもわかるように
     ヽ ( ´m` )∪ 国民 ヽ/ 日 / )∧_∧   我々が教えてきただろう?
     (_/ 毎日.`ヽ____.(⌒\___/ /(∀`)=>     何にも考えずに、福田さんを支持すればいいんだよ。
      |     ヽ、\   .~\______ノ NHK ヽ      これで君も立派なアジアの一員の仲間入りだ!!
   ____.|     | ヽ、二⌒)      \∧_∧..|
   |\ .|     \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  `∀´>
   |  \ヽ、__  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .ゲンダイ   
                         
192名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:41:33 ID:hRwkM21/0
TBSの愚民インタビューw
193名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:41:54 ID:C9+W4kYO0
                     ______
 ┌─────┐        | 反日メディア   |
 |  ,,,,,,,,,,,,   |        | 選挙対策本部|
 |  [朝日,l]  |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | (-@∀@) .| 打倒、麻生政権!!!!
 |/´~ V:V~ヽ.|  
 └─────┘ 今回こそ、どんな手段を使っても、我々の力で 【福田さん】 を勝たせよう!!

                  ,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,
                  [|中共,|]   [朝日]    ,,,,,,,,,,,,,,
                 ( `ハ´)  (@∀@)    [TBS,,l]
               ,,,,i^i ̄(iノ '^:^')  /~^:^~ヽ   <∀´丶>\
              [|,NHK,|] |  ,l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\l:`´ [報ステ,l]
          /<ヽ`∀´> _/            \ (∀@- )\
         [|聖教,|] `´:l/                  \l:`´ [|赤旗,|]
       ,/( `ハ´) ,/                      \ (ハ´ )\
     [オオニシ]  `´:l/                      \l:`´ [毎日]
   ,/<=(´∀)⌒/                            \ (m` )\
  [ゲンダイ] ´:l/旦                              \l:`´ [共同]
 /<=(´∀) ./                                \ (ハ´ )\
i^i (  `´:l/                                   \l:`´ 〜,),i^i
| | (   ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⌒   ,),,| |
| | ̄ ̄(__|                                     l_ ) ̄ ̄| |
194名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:42:20 ID:CzrD25vBO
関西での珍カス偏向報道はスルーですか星野はん
195名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:42:21 ID:MC2tzaIz0
>>189
>情報や報道の取捨選択は個人の見識に委ねるしか無いに決まってるだろ
今してるのは、その前の話です。
196名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:42:31 ID:9vMF+j4L0
>>1


これはマスゴミを鵜呑みにして朝青龍叩きに加担した人間への皮肉と捕らえてよろしいですか?
197名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:42:45 ID:0/ckVu4d0
安倍退陣はマスコミの圧勝ってことだろ
政治家でも古賀あたりはほくそえんでるだろうな
規制緩和とかずっといってるけど
地上波は新規参入できないのはおかしいよ
マスコミの力をそぐには地上波を規制緩和して多チャンネルにするしかないん
じゃないの?
198名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:42:46 ID:L8QAe5oC0
実際それをわかっている人もいるわけで、
テレビを見なくなった人が最近増えているんでしょ?
デジタルとかどうなるんかね
199名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:43:06 ID:od3O3Wnw0
>>188
o5rtTEYA0 がんばれ、鼻息w
200名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:43:46 ID:421jF86W0
>>187
中日時代すべての在名マスコミは
星野のヨイショ宣伝のみしかしなかった。
それに煽動されていたバカな名古屋民、彼は天皇と呼ばれ彼への批判は一切タブーだった。
201名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:44:01 ID:gvZLGUeQ0
>>185
総務省に提出したのが7月なのに今頃になってようやく報道。
総裁選の最中だから追及されないと踏んだんだろう。
202名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:44:03 ID:zNQCdZRRO
>>188
何を持って自惚れと?
安倍さんを引きずり落とした後の顔ぶれを見て誰に期待が出来るって?
ただアメリカに反対するだけに拍手喝采するクチですか?
203名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:45:02 ID:zVXkK7Vs0
おおむね>>1に同意。日テレZEROのキャスターが「私たちの後ろには国民がいる」(大意)
といった時は片腹痛かった

しかし文春の神の水記事を読んだときは、ああこの人はトップにたたないほうが幸せだったな
・・・と思った。閣僚とマスコミが足を引っ張ったことは事実だが
204名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:45:34 ID:CZsDqFX90
>>165
それはヒドイなぁ。次回より名前晒してくれ。
205名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:47:19 ID:PQk9YGOhO
>>195
一つの議題に対して朝日産経毎日読売は同じ論調か?
民主のスキャンダルを暴く週刊誌もあった
選択の余地はいくらでもある

星野はそういう事を知らないだけだ
206名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:47:35 ID:ad24WQ+90
またブーメランとか言って喜んでるDQNが多すぎるんだよ
マスコミが一般国民に報道しないんだから
無知な国民と言う壁に当たって小沢民に刺さる事なんて無い
その結果、ここまで国政が追い込まれても
ブーメランが刺さるのを期待してwktkしてる香具師らは
選挙に行ったこと無い奴らだろ
207名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:47:53 ID:o5rtTEYA0
>>202
自分はマスコミの偏向報道に誘導されない大衆で、自分以外が馬鹿な大衆なんだろ。
つまりは安部政権を否定したのは大衆が馬鹿だから、ってことだな。
そうなんだろ?
君みたいに星野さんのいうこと思っていれば、安部政権は否定されなかったと。
つまり、マスコミに誘導される大衆が馬鹿だってことだ。
208名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:48:13 ID:poVQFz0O0
>>187
>戦前はマスコミが新聞だけ。放送はNHKのみ。すべてマスコミは
政府の宣伝のみしかしなかった。

お前は一度日本史を勉強し直せ。
2091000レスを目指す男:2007/09/16(日) 09:48:39 ID:bkAYtJgS0
それで、星野は汚職と利権にまみれた政治家でいいとか言うのかな?
210名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:48:43 ID:tEDhFonQ0
ドラフトで巨人に指名されず
「巨人は書いた名前をまちがっとるんじゃないのか」
と怒りまくった仙。

現役時代、巨人戦で王選手がバッターボックスに入ると
完全に私情が入って投げていた仙。

監督になっても、勝てない時は選手が引くくらい
ベンチ裏でゴミ箱を蹴りまくっていた仙。

乱闘になると、一番最初に飛び出していって
誰よりも楽しそうに暴れていた仙。


あんたの言うことは正しい。
211名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:49:00 ID:fBl8FEsp0

官僚・自治労・日教組・解同・総連・民潭・新聞社・放送局の皆様方。
安倍退陣で既得権が守られましたね。おめでとうございます。
改革路線は完全に頓挫しました。この機に更なる権益の上積みに邁進してください。

特にパチンコテレビ屋(元サラ金テレビ屋)はよく頑張りました。
放送法の改正は当分大丈夫だろうし、パチンコのCMも増やしてもらえそうですね。

これで平均年収3千万円(+リベート)も夢じゃなくなりましたね♪
212名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:49:14 ID:KEPoyVXP0
>>198
小泉への盲信振りや、核問題ほったらかしての拉致へのこだわりぶり、タバコ喫煙に関する
異常なまでの拒絶反応なんかみてると、まだまだって気がするな。
213名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:49:25 ID:K2DV0/8+0
>>193 おまいらの大好きな小泉様が福田支持してるのに
なんでこんなのがでてくるのかわかんねw
214名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:50:43 ID:BY/49SwT0
>>1
そうだよな。
マスコミの作った「小泉フィーバー」なんて酷かったもんな。
マジで胸糞悪いぜ。
215名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:52:56 ID:MC2tzaIz0
>>205
だからその判断材料が公平かという話です。
「週刊誌に載ってるスキャンダル」とかじゃなくてさ。
216名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:53:02 ID:OX1cE7uf0
マスコミを利用して発言力を強めて、
日本代表監督にまで就任して(マスコミは星野JAPANと賛美)、
そこまできてマスコミを叩く。

長期戦略だな。
217名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:53:09 ID:VGfvrrOj0
マスコミの中で、政治ネタを1番流しているのは何処の局だ?
政治に関心があるヤシはどうしても観てしまうんじゃないだろうか。
これは本当にどうにかして欲しい!

奴等の番組に出てくるコメンテーターはどんな記事でも
批判しかしないのは如何してだろう???
やはり、あっちの民族性が出ているのかな。

1番ムカつくのはボードに貼り付けた朝刊記事を
煽り口調で私は腹が立ってます風に
読み上げるアナウンサーだかなんだか知らないけどあの社員。
ファビョんな!!!
218名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:54:10 ID:aZQnDZfB0 BE:123190324-2BP(0)
俺流を貫き、最後には支持されると進む落合が言うなら分かるが、
マスコミ迎合発言の多い星野じゃ自己矛盾。
219名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:54:44 ID:6aMv2Jjp0
小泉はマスコミに愛されましたね。
220名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:54:48 ID:8RlICuPu0
>>184
その頃はもはや小沢は院政を敷いていて管やポッポに刺さる事でしょう。
221名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:54:56 ID:QPv5kJ0lO
この人ホリエモンのことはやたら批判してなかったっけ?
内容は同意するけどよく言うわ
222名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:55:22 ID:zNQCdZRRO
>>207
大衆と言う言葉にアレルギーがあるようですね。

流れが大きい所が正解ではなく流れが激しくとも緩くとも大きくとも小さくとも、
今だけでなく未来も含めた国益を考える正しい指導者を見極めなければならないと言うことです。
だから沢山の人が騒いでるからアイツは悪い奴だと決め付けることは罪ってこと。
223名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:55:45 ID:npey3tp10
「胸くそが悪い」 俺はこの言葉をそっくり星野に返すぜ

選手時代たいした成績も残せず、監督になっても有望な若手を潰し続け、
球団オーナに恫喝まがいのことまでして金をださせてかき集めた選手を
使ってやっと2,3回優勝した程度のボンクラが何を言ってるんだ
224名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:57:26 ID:PQk9YGOhO
>>215
朝日と産経を読めば一目瞭然だ
公平か不公平かなんて議論は不毛だ
新聞に公平や公正なんて有り得ない


というか公平の定義を教えて欲しいくらいだ
225名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:57:35 ID:MC2tzaIz0
>>207
もう見苦しいから
その辺で…
226名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:59:40 ID:fBl8FEsp0

しかしパチンコメーカーのCM増えたなぁ。全盛時代のサラ金CM並みじゃん。
今も日テレの報道バラエティの中でやってたし。サンプロの中でも沢山やるし。
安倍を潰した御褒美で、もっと増やしてもらえるんだろうなw
227名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:59:57 ID:DJFC+l8gO
潰された若手てのを具体的に挙げてくれ
228名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:01:49 ID:m9+VD4mR0
在日疑惑の強かったNYTの大西ですが
とうとう週刊新潮で疑惑ではなく事実として認定された模様。
http://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/20060713_sincho001.jpg

コピペ頼む
229名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:01:52 ID:o+uKMPaLO
事実を言われたマスゴミ関係者が一般人を装い必死に抵抗してますね
230名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:02:35 ID:jcQApO3IO
118>>
ニートがサヨなのは当たり前じゃね?

まあサヨって言えるほどの思想を持ってんのかはわかんないけど、ニートが今の日本の社会が好きなわけがないじゃん。

自分たちのこうした状況を生み出した原因の大部分を担っておきながら、ニートという名称で自分たちを括りやがるわけだから。

となれば歴史的に日本改革路線系のサヨに傾いていくのは仕方ないんじゃないか?

日本の政治家を誰一人として支持なんかしないだろうよ。
231名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:02:36 ID:o5rtTEYA0
>>222
君は反安部にアレルギーがあるみたいだな。

だから沢山の人が騒いでるからアイツは悪い奴だと決め付けることは罪ってことを、
君以外の大衆がわかってない馬鹿だ、といいたいわけだろ?
232名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:04:05 ID:7CHJ8Kv10
批判は気持ちいいよね。
自分の信条がなくても相手の批判はできる。
そこが気持ちいい。
俺らもその仲間。
233名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:04:43 ID:dImqrYGf0
経緯や手法はともかくとして、安倍のやろうとしてたことは間違っていなかったと思う。
年金、年金と煽っておいて選挙大敗したら戦後レジームからの脱却、憲法改正が
国民から否定されたと連呼したり、本当に最近のマスコミ、特にテレビは酷い。
234名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:04:48 ID:NvgyVEuQ0
>>226
 良い観察だな、俺もそう感じてた。
 CMはもうTV局にとっての収入源でしかない。
 優良企業はTVにCM打つ場合も最後に「詳しくは○○をクリック」みたいに
ネットに誘導してる。で、この現象が進むとどうなるか?だな。
235名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:05:14 ID:361zZrXG0
小沢は『アジア重視』の福田に対抗して、中国・韓国参拝にゆくぞ。

媚中グランプリ開幕




何もかも元にもどっちまった・・。
お灸すえるとかいって民主党に投票したやつは死ね

236名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:05:17 ID:EZCUEjEO0
今問題なのは、
業界の「護送船団」「既得利権」「談合」で守られた特定の人たち
が都合よく作り上げた"民意"が絶大的な社会的影響力を持ちすぎて
民主主義に悪影響を及ぼしているということ。

次の内閣は、マスゴミ改革特命担当大臣作って
マスゴミ改革に絞って徹底的にやれ。

・新聞社の特殊指定解除
・世界に例のない談合組織記者クラブ廃止
・「新聞社とテレビ局が資本的・人的に密接な関係」 の禁止
・世界に例のないほどタダ同然のテレビ局電波利用料の大幅値上げ
・電通とテレビ局が中間搾取して現場に製作費が回らない仕組みの見直し
・テレビ局の電波入札や新規参入出来る制度をつくる
・捏造や偏向報道に対する、明確な罰則規定を法律にする
・NHKを公共部門と娯楽部門に分離解体

日本がこの先生きのこるため絶対必要。
237名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:05:48 ID:ad24WQ+90
>>231

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたヒキオタニート?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       ヒキオタニートは家から出た事ないんだよな
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       真実って見た事あるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
238名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:06:23 ID:o+uKMPaLO
事実を言われたマスゴミ関係者が一般人を装い必死に星野批判してますね
239名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:07:01 ID:DHJBLWAp0
これから失われた年金以上の金額が特亜に吸い上げられていくわけだが。
240名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:07:11 ID:8RlICuPu0
ID:o5rtTEYA0
↑こいつは釣りか煽りだから相手にしないほうがいいよ。
多分、小泉ー安部は外資に操られた売国奴と言いたいだけだから
241名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:07:17 ID:PQk9YGOhO
>>232
だからマスコミは野党や労働者と結託し易い

でもそうじゃないと権力者が強大になりすぎて暴走してしまう

権力者とマスコミが結託した時が一番怖い
242名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:07:25 ID:MC2tzaIz0
>>224
こう‐へい【公平】
[名・形動]すべてのものを同じように扱うこと。
判断や処理などが、かたよっていないこと。

>民主のスキャンダルを暴く週刊誌”も”あった
と書いているように、その判断される機会の不公平さという話です。

 
243名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:08:31 ID:Lvg27Kax0
昔も今も力のある者にあっさり誘導されてしまう、哀しくなるほど馬鹿ばかり
が集まったものを大衆というのだろう。つまりなんの突出したものも持たない、
その他大勢だから大衆だ。個々の人間が真に理解力を持ち、判断力を持ち、そ
れを具体化できる力を持っているなら、直接民主主義が機能するはずだし、当
然それを求めてしかるべきなのだろうから。それを、自らの当然の権利である
はずの自己決定ということを忘れて、福田がいい、いや麻生がいい、などと垂
れている以上、やはり大衆は烏合の衆というべきものなのだろう。

これ、豆知識な。
244名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:08:37 ID:NvgyVEuQ0
>>232
 一緒は一緒でもこっちは「便所の落書き」だ。
 年収1千万もらってカキコしてるわけじゃない。
 ○○コしたいからしかたなくココにきて、ついでに落書きしてるだけ
 大マスコミ様と一緒にされるなんて恐れ多くて、○○コも出ないだろ〜
245名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:09:08 ID:0/ckVu4d0
拉致被害者3人ほど返してもう拉致問題は終り。あとは見殺し。
で国交回復。 国交回復利権を待ち望んでいた議員たちが大喜び。
国民の税金を大量投入して北朝鮮を援助事業。そこに日本企業や利権ブローカー
が群がる。そして業者から政治家にキックバックされるわけ
これが 国交回復利権ですよ。
246名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:12:32 ID:zNQCdZRRO
>>233
本当にそう思う。
安倍さんのミスは説明ベタだったことだよな。
政府はもっと広報に力を入れるべき。
自分達のやった仕事をアピールしなきゃ。
247名無しさん@八周年    :2007/09/16(日) 10:13:30 ID:4ehMClm80
宝島301993年12月号p.100-110

金日成賛美、朝日新聞の大罪 張明秀
【元・朝鮮総聯幹部】

 戦後、北朝鮮に帰った十万人に及ぶ在日同胞が次々
と消息を絶っていると知った私は、八八年頃からその
追跡調査を始め、彼らの多くが金日成・正日親子の
恐怖政治の下で粛正されていたことを突きとめた。

ところが、九〇年四月、朝日新聞東京本社の宮田記者
から「行方不明者問題をあなたが追及していることで、
朝鮮総聯はこまっている。マスコミに発表するのはや
めてくれないか」という電話があった。

私は東京の朝日新聞社に乗り込んで宮田記者をつかまえ、
「どういうつもりだ?」と問い詰めた。
すると彼は「総聯中央社会部副局長の柳光守(リュウグ
ァンス)から依頼された」と白状した。
248名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:13:30 ID:kWQx9S0jO
もう終わってしまったんだよ..すべてが..
249名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:13:32 ID:0/ckVu4d0
>>246
そのために世耕を官邸に入れたわけだがコイツがとんでもないボンクラだった
250名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:14:36 ID:PQk9YGOhO
>>242
機会は個人の問題だ
テレビを見ない人もいれば1日中見てる人もいる
そもそもマスコミに公平を求める事が間違ってる
個人が多くの情報を取り入れるしか無い
251名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:14:50 ID:MC2tzaIz0
ただいまTBSでテリーが
垂れ流し中

胸くそが悪い
252名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:16:30 ID:o5rtTEYA0
>>251
胸糞が悪いんだったら観るなよ。
253名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:17:08 ID:BVdykt2I0
テリーハずっと批判ばかりしているな
254名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:17:11 ID:jRLO+g5pO
TBSすごいな、朝からずっと安倍叩き
水に落ちた犬を叩けって感じ
255名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:17:19 ID:0/ckVu4d0
そして自民党の有力政治家の多くは北朝鮮に恥ずかしい写真をとられている。
谷垣などは一部週刊誌にすっぱぬかれたが、その後裁判沙汰になったらしいが
どうなったのだろう
256名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:17:50 ID:gEf/l4Uf0
星野ついに政界入りか
257名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:20:40 ID:vwhxnqsd0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   さすがワシが育てたスレや
  .しi   r、_) |   順調に伸びとる
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
258名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:21:25 ID:0/ckVu4d0
テリーなんて最低の人間だよ
竹中平蔵の経済改革のパンフレットに登場して自ら小泉構造改革の宣伝に
ひと役かっていたくせに、それで今格差問題が叫ばれているのに
自分の行動については何の責任もとらないんだから
自分は無責任で他人の責任は追及、気楽な稼業だよ まったく。
259名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:21:36 ID:nJ7S+NQl0
巨人偏向、野球偏向報道にはケチつけないのかこの人は?
260名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:22:21 ID:djei5mus0
テリーは死んだほうがいい

あいつは日本人の持ってる思考じゃないね
261名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:23:25 ID:4gsAWUDDO
262名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:24:37 ID:PQk9YGOhO
>>259
その党利
マスコミなんて偏向しているのが当たり前

それを理解してない奴がマスコミに煽られた一方的だと騒いでるだけだ
263名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:24:40 ID:XYl8tFGU0
星野自体がマスコミを使って世論誘導してたわけで・・・。
記者と親睦会と称していろいろ便宜を図ってるんだよ。
落合が監督になってからご馳走してくれなくてけしからんという
論説があったくらいだ。
264名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:24:54 ID:7q4dvbpRO
テリーって全く、だせえ奴だな…まさしく電通の犬だよ、このおっさん
265名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:25:30 ID:80HPBojMO
さて、みなが一方向マスメディアの危険性を認識しはじめたわけで
そのうち自ら潰れるか、第三者から潰されるんだろうね
266名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:25:35 ID:MC2tzaIz0
>>250
多くの情報を取り入れる時間も無い人も
山ほどいるわけで、その人達にとっては
これを取り上げてこれを取り上げないという
今の偏った報道が判断材料になり得るわけです。

>>252
見なきゃ批判もできないから見てるよ

>>253
「自分だったら血反吐吐いて倒れるまでやる」みたいな事言ってさ。
言うだけなら誰でも出来るよねー

267名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:26:19 ID:NvgyVEuQ0
>>258
 それが「評論家」の本質だ。彼らはそれで飯食ってる。
 無責任はそうかも知れないが、今のご時世、顔をTVに出して「自分は〜思う」って
結構勇気いると思うぞ。
 まあ、テリーの言ってることがフラフラしてて、日和見主義としても、そういうタイプ
のコメンテータだ、またテリーが言ってる、くらいにしておけば良い。
 テリーを最低の人間にする必要はない
268名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:28:19 ID:0/ckVu4d0
>>267
でもテリーみたいな奴の言論を簡単に信じてしまう視聴者が多いから
やはり問題だよ
ちなみに前述の参考
ttp://kichihiro.jugem.cc/?day=20050819
269名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:28:51 ID:+C3TC95b0
よだれが、たれそうなのは正直何とかした方が良いです。
270名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:28:51 ID:Da3xjIdK0
民意ってテレゴングで全部決めてったら衆愚そのものじゃん。
国会も代議士もいらなくなる。

そこらの八百屋のオッサンが外交問題とか
イェス・ノーで決定していくのと違いは無い。
古代ギリシャの都市国家のように滅びるしかないぜ。

小沢みたいに思考停止してなんでも反対の一本やり、国会で
揉めるたびに国会解散して民意テレゴング投票で決めろって?
アホか民主党。
271名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:28:57 ID:BVdykt2I0
テリーは団塊そのもの
言いたいことだけいって
責任はとらない
自分の言うことは民意だって
アホ
272名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:29:01 ID:7q4dvbpRO
テレビ界は戦前のようだ…
自分らの主張で世の中を動かす気でいる…
まさしく危険な団体…国民が皆この危険な団体に規制をしろと言っているのに知らん顔のカス奴等
273名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:29:25 ID:JKuCyZy90
金に汚い星野銭一らしいよ
自民党にはお似合いだ
274名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:30:39 ID:0/ckVu4d0
安倍退陣は第2の敗戦なんだろうな・・・
275名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:31:10 ID:mCZk3xGzO
星野は裏のもっと汚い話を知ってるんだろう。これは氷山の一角。
276名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:32:07 ID:ad24WQ+90
>>262

偏向してるのが当たり前って・・・
その発想はなかったわ
どこの国でも記事・報道ってのは自国の利益優先であるべきなんだぜ?
277名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:33:22 ID:eaSquIp+0
それがどのような経緯で醸成されたとしても、民意は民意。
日本国民は「戦後レジームからの脱却」なぞを望んでいない、ということです。
278名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:33:22 ID:7q4dvbpRO
昔の談志師匠ならマスコミへ痛烈な批判しただろう…

テレ朝の執念深い異常な安部叩きはかえってテレ朝に不信感を持つ
279名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:33:26 ID:0/ckVu4d0
インターネットはログが残っていくわけだろ?
テレビでの発言が全部ログとして残っていくような機能をだれか作らないかな
そうすればコメンテーターの過去の発言とかをすぐに検索できて
煽ってやることができれば黙らせることは可能なんだけどな。
280名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:33:30 ID:z86mVFnv0
評論家はテレビ芸者だ。
局の気に入る発言をしないとお座敷(番組)にお声がかからない。
281名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:34:30 ID:ZqaAoiHN0
戦前からず〜〜と、そうだっただろ
282名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:34:44 ID:PQk9YGOhO
>>266
それが見識の差だ
見る時間が無いからマスコミの責任というのはおかしな話だ
283名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:34:56 ID:MC2tzaIz0
>>250
あ、あと公平に判断される機会っていうのは
週刊誌によって内容が違うとかそういう事じゃなくて、
同じ週刊誌の中で、異なる意見を併せて載せるという事です。
284名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:35:47 ID:pyzz/LHa0
サンジャポうるさいなと思ったらそういえばTBSだった
285名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:35:53 ID:RoCh+Nwo0
>>262
政界関連で出てくる情報、どういう状況かを知る人なんて大衆ではごくわずか
通常の人は永田町でどんな動きがあるかなんて判らない
出てくる情報が完全に隠匿されたり業界ぐるみで不安を煽り思考の低下を招き
国民を扇動している状態が当たり前か、最悪だな
286名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:36:25 ID:dImqrYGf0
>>279
そこまで行くと言論統制に近いな
287名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:36:55 ID:PQk9YGOhO
>>276
偏りと国益にどんな因果関係があるんだ?
その理屈だと国益に叶えば偏向していてもいいとなる
288名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:37:19 ID:H6tbcMpx0
放送に関する法律変えたほうがいいな
289名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:37:38 ID:Da3xjIdK0
だいたい、生活が第一とささやいて勝ったくせに、アフガンがどうだ、イラクが
どうだが先で国民生活そっちのけってどういうことよ。
無責任とは小沢と民主党のことだ。
290名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:37:38 ID:C9+W4kYO0
【自民・総裁選】 “アジア重視の福田氏に負けるな” 民主・小沢氏、中国・韓国訪問で「先手を打つ」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189902880/
291名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:37:43 ID:NvgyVEuQ0
>>268
 それはそう。だったら少なくとも君の周りでリアルに影響行使できる
友達なんかにそう教えてやれば良い。
 結局個人の問題で、うーん、「情報を分析して物を考える人」と「情報
を鵜呑みにして考えずに信じちゃう人」に分けたらよいかな?
 でも両方とも選挙権のある立派な日本国の国民だ。
292名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:37:53 ID:BVdykt2I0
TBSに在日何人ぐらいいるんだろう
293名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:37:58 ID:0/ckVu4d0
>>286
なんで言論統制なんだよ
てめーは昔こんなこといってたじゃねえか、今は全く反対のこといってるぞ
どっちなんだよ、いいかげんなこというな って指摘してやるだけのことだ
294名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:38:08 ID:TAMBwhji0
ここでマスコミ批判を書き込むような人間が、
テリーの出てるような番組をわざわざ見てる意図って何?
295名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:38:20 ID:V7Twlp/R0
つーかもういい加減堂々巡りの議論は飽きたぜ。
ウヨだのサヨだの民主だの自民だのといった対立属性に惑わされるのもうんざりだ。
お前らも、イカ臭ぇ工作員共のレスにいちいち反応するのダルくねえ?

俺たちの国がマスコミにファックされてるってのに俺たちにできる事は何もねぇのかよ?
何かあるはずだろ? 選挙以外で俺たちの意見を政治家連中に届ける手がさ。
マスコミのじゃなくて、俺たちの意見をさあ。
そんな手があるってなら、それをこそ実行するべきじゃねーの?
こんな板で工作員どもに釘付けにされてても仕方ねーよ。
ここは俺たちの国で、俺たちは国民なんだ。加えて俺たちには、ネットっていうマスコミの情報網に匹敵する武器がある。
なら俺たちはここで吠えてばかりいないで、俺たちにできる事を今すぐにでも実行するべきじゃねーの?
安倍さんみたくさあ。
296名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:38:46 ID:JqQCAiKB0
どうしてそれを、テレビで言ってくれないんですか
297名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:39:16 ID:PQk9YGOhO
>>285
善悪は論じても意味が無い
マスコミというものの前提を知らないから星野みたいな話になる
298名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:39:35 ID:vo/Lp/Gk0
あえて言おう、テレビ局の大株主は新聞社であることを!!

テレビ局が民意を作るのか、否、新聞社が作るのである!!
299名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:39:36 ID:NSdDn+6j0
日本の巨悪は官僚とマスゴミ。
安倍内閣の公務員制度改革に凄まじい反発をした霞ヶ関官僚。
天下りバンクだの、天下りロンダリングだのとんでもない。

 渡り禁止 → 出口一本化 → 入口一本化 → 省庁間移動 → 縦割り解消

 人事の縦割り解消 → 予算の縦割り解消 → 特別会計の透明化

へと続く、公務員制度の大改革への第一歩だった。

自治労とズブズブの民主党が、公務員に都合の悪いことをできるはずもない。
天下り禁止しても、定年まで安泰ならそちらの方が都合が良い。
社保庁職員も公務員の身分はそのまんま。
ちょいと考えれば分かる話だ。

安倍内閣は、マスゴミ改革にも手を入れた。

 ・ 放送法改正、電波使用料値上げ
 ・ 新聞の再販制度特殊指定解除
 ・ NHK解体
 ・ スポンサーのサラ金&パチンコ=朝鮮総連の解体

既得権益にしがみつくマスゴミ連中は猛反発!!!!

もともと右寄りの安倍を良く思わないサヨクマスゴミ。
霞ヶ関官僚とタッグを組み、安倍内閣のネガティブキャンペーンに奔走した。

小泉内閣までは無問題の事まで持ち出して大騒ぎ!!
久間発言など、つい最近までサヨクが言ってたことそのまんまだw

もはやダブルスタンダードでもなんでもあり。 まさに恥知らずそのもの。
キチガイ沙汰で叩きつぶした。
300名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:39:39 ID:T8kDRn0YP
朝鮮人と日本のマスゴミによる"世紀の捏造"を
まだ知らない人が多いようなので、コピペ置いときますね。



あなたはまだ朝鮮人に騙されていませんか?
在日朝鮮人、在日韓国人、反日日本人の定説を額面通り受け取っていてはダメですよ。


歴史資料集/関東大震災
【実録】 関東大震災 不逞鮮人暴徒化
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2
※当時の号外新聞記事(本掲載されなかった記事)のスキャン画像です

関東大震災に関して流言蜚語があったのは事実ですが
「全てが流言蜚語」であったわけではありません。
実際に朝鮮人による暴動はありました。
その暴動が鎮圧された後にも、流言蜚語が流され続けました。
その「事後の流言蜚語」を当時の政府、メディアは否定したのであって、
「全てが流言蜚語だった」としたわけではありません。

しかし現在、朝鮮人による殺人・暴行・強姦・強奪・放火など、
ありとあらゆる破壊活動をし日本人たちを恐怖のどん底に陥れた事実が、
「事後の流言蜚語」を悪用した朝鮮人・反日日本人の工作活動により、
きれいさっぱり無かったことになっています。


続編

【実録】 続・関東大震災 不逞鮮人暴徒化
(不逞鮮人暴徒鎮圧を伝える一方で鮮人保護を呼びかける政府とマスコミ)
http://naver.uwakina-honeypie.com/index.php?%CE%F2%BB%CB%BB%F1%CE%C1%BD%B8%2F%C2%B3%A1%A6%B4%D8%C5%EC%C2%E7%BF%CC%BA%D2
301名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:39:44 ID:mCZk3xGzO
建前上はマスゴミはグラウンドに降りてこないことになってるが、
打倒安倍政権のためにその無言のルールを完全に無視してしまった。
しかも安倍退陣後になっても引き上げる様子が無い。
302名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:40:19 ID:80HPBojMO
そうね、偏向著しい局のコメンテーターは急な政局変化についてのすぐの発言はしないね
判断できないからなんだろう
303名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:40:22 ID:xCU2NES/0
弱っちい香具師が一国の首相になるなっつーのw
304名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:41:49 ID:0/ckVu4d0
>>295
テレビでコメントするやつらの一覧をつくって
発言をずっと記録していくようなものをつくって
ネットユーザーに啓蒙していくとかできんか?
305名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:42:16 ID:MC2tzaIz0
>>282
要は見る時間が無い人が、偏った批判ばっかり見てれば
そっちに流れていくのも無理は無いという事です。
そしてそれが故意なら、偏りと国益にどんな因果関係があるんだという点も
理解できると思います。
306名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:43:22 ID:RoCh+Nwo0
>>297
つまり、アレは企業だ全ての放送がスポンサーの意向の内容になっている企業とはそういうもの
生まれた時から情報を自分で選ばない人はテレビに扇動されて自業自得と?
放送側のモラルもそんなものは必要なく善悪論なんか不要とでも?
それにしても、物事には限度ってものがあるよね
307名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:43:25 ID:NvgyVEuQ0
>>294
 「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」だ
 別にマスコミ批判とマスコミを見るという行為は何等矛盾しない
 むしろ良いことと思うよ
308名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:43:37 ID:G4/EM45o0
マスゴミの扇動に安っぽく起用されてきたおまえがいうな
309名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:43:56 ID:EKAmvJrt0
「ハニカミ王子」なんてテレビ以外で聞いたこと無い
310名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:45:12 ID:MC2tzaIz0
>>294
見ないで批判するよりいいっしょ

今は橋下弁護士のあの件やってる
311名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:45:58 ID:0/ckVu4d0
マスコミでちやほやされている星野氏が
あえてマスコミを批判したということを素直に評価してやるべき。
312名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:45:59 ID:nieM8/DO0
阪神を強くするためには裏で汚いことぐらいしましたわ、と言いたいだけ
313名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:46:04 ID:ad24WQ+90
>>297

批判して足を引っ張るのがマスコミの仕事じゃないんだぜ?
勝手にマスコミが偏向するのが前提で話をしているけど
よい所は褒め、悪い所は叩きつつも軌道修正してやる
これが真のマスコミの姿
314名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:46:13 ID:UliQP5TN0
>それとも多少の失敗やキズ、弱点があっても

政治と金で祭り上げられてた香具師は、失敗でもキズでもなく自己利益に基づいた犯罪行為の事だからなあ。
315名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:47:25 ID:mZGvec950
これは私の知ってる星野じゃない
316名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:47:26 ID:361zZrXG0
テレ朝、麻生がシーレーンという言葉を発した。

テレビでこの言葉を発する政治家は珍しい。
317名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:47:54 ID:G4/EM45o0
ワ○ミの社長と小泉は半島顔棚
318名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:48:31 ID:MC2tzaIz0
福田さん
語尾がどんどん小さくなって
何言ってるかわからない時がある
319名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:48:53 ID:HjBDq74K0
商品の価格に含まれている広告費の割合ってどれくらいだろ?
無駄な番組スポンサーを辞めれば価格がもっと安くなるような気がする。

民放の数が多すぎるんだよね。
あと異常に高い制作費と給料。
TBSとテレ朝なんて一緒で良いと思う。
320名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:49:01 ID:GnDXLj2f0
売国マスゴミが情報操作して安倍ちゃんをいじめ叩きつぶした

子供たちには大人のイジメのほうが陰湿だということを教えてくれた

321名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:49:12 ID:nxT/aj9i0
星野もたまにはいいこと言うな
322名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:49:31 ID:miJSdVO+0
>>9
お前はアホか?
だから仙一は

「誰しも一個の人生を築いて、それなりの力を発揮するところまで行く過程の中でなんの波風もない、ひとつの過ちや落ち度も犯さないような人間なんて、まずひとりもいない・・・・・」

といっているじゃあないか!
ナニをわざわざ彼の過去をネチネチ追及しようとするんだよ。
おまえの思想は、仙一がいうマスゴミの思想とつながっているな。
323名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:49:38 ID:Z5/F/XV10
星野やるじゃん!
大手新聞社の言論よりも物事が見えてる。
プロの記者はもっと星野に負けないように精進するべき
324名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:50:01 ID:JiUGDeW80
マスゴミがヒタ隠しにしている国民の敵、オールスター総出演


民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg

選挙中2ちゃんを大いに荒らしてくれた詐欺組織・労組も出演。
家族を誘いみんなで揃って視聴しましょう。
325名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:50:04 ID:kpLfRXHC0
まあテレビなんか早く捨てることだな。
テレビは洗脳のためのヘドギアに過ぎないからね。
326名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:50:09 ID:LYQZGyqI0
星野はマスゴミに扇動される大衆はバカだと言ってる
高卒のバカにバカと言われたくないな
オレ、中卒だけど

327名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:50:39 ID:0/ckVu4d0
まともな良識ある人間は政治をみてると
ニヒリズムに陥ってしまうよ
328名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:50:57 ID:PYrrk8v/O
メディアまで育てるつもりか
329名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:51:07 ID:PQk9YGOhO
>>305
国益との因果関係については理解できないが
マスコミに公平公正を求めるのは政治家に清廉潔白を求めるのと同じように売った妄想的で愚かな希望だ
マスコミに正義や大義があるはずも無く、それを求めるのが間違っている
330名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:51:36 ID:9pihxAiJ0
星野の言うとおりだ!!!!!!!!
星野支持!!!!!!

読んでて泣けたよ 。・゚・(ノД`)・゚・
331名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:52:03 ID:1JFnWvRV0
「ポスト安部決選投票!【麻生VS福田】」

麻生太郎■■■■■■■■■■■■■■■■■84.45%
福田康夫■7.2%

http://www.yoronchousa.net/
332名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:52:19 ID:UkqHIY+a0
>>313
そんなマスコミ聞いたこと無い
333名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:52:25 ID:MC2tzaIz0
>>326
学歴高い=頭がイイってわけでもないよ
どんまいw
334名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:52:55 ID:47OXGSXx0
忘れているかもしれんが、森総理時代もマスコミの叩きは凄かったでしょ。
頭が悪いとか口が軽いとか。
森はしぶとく耐えたけど、安倍ちゃんはできなかった。
その違いだと思うけどな。
335名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:53:09 ID:kpLfRXHC0
>>319
一種のみかじめみたいなもんだよ。
マスコミゴロに叩かれないように叩かれないように上納しておく。
CMが減るとD通のゴロツキが「Y印は大変でしたね・・」
とか脅しに来るからな。
336名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:53:40 ID:TAMBwhji0
>>329
だったら、政治家が不正してても文句言うなって事になるけど?
337名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:53:49 ID:ROSEUnAK0
選挙の時投票に行かない国民、税金を払わない国民
まいして、区費や、給食費などを払わない国民
(NHK受信料は、NHKの問題なので触れません)
そんな国民は、無能官僚や無能政治家と同じ
売国奴、国民である、意識と責任感の無さが、
官僚天国を作り、無能官僚を作る土台になってる
受験戦争が嫌だとか、戦争が嫌いだとか、争うのが好きでないなど
の言い訳は、まじめに税金を払い、まじめに日本国の国民でいる
人たちにしてみれば、ダニやノミ以上に無駄な官僚と同じレベル
戦うことのしない、国民は奴隷です。
清く正しく勤勉な国民の国、日本のために
国民国政裁判制度を作りましょう。
国民の和を持って国政を正す。国民国政裁判制度
今の制度では、裁かれる人は安全な場所に逃げていて、法律でも裁けません。
そんな、不公平をなくすために国民国政裁判制度
無能な官僚、政治家、公務員、地方公務員を国民の手で裁けるシステムを作りましょう。
国民投票権による、国民が白黒を決める。 国民国政裁判制度。
国民の1票が国のモラルと正義を決める。  国民国政裁判制度。
国益と国民の利益を守るため、国民国政裁判制度を法律にして、
無能な人種を排除しましょう。
国民国政裁判制度推進員会
外来種撲滅推進委員会
古来種保存推進委員会
338名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:54:08 ID:mssQ2ueJO
>>326
高卒を馬鹿と決め付けるあなたの頭が貧しいね
まぁ馬鹿はおおいだろうが
一流大学出て汚い金で生活してるやつのほうがよっぽど馬鹿だよ
339名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:54:20 ID:Ik6lhaK10
>>326
星野は明治大卒
340名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:54:44 ID:dImqrYGf0
>>293
上で出てるようなテリーのような人物がたとえいい加減でも自由に発言できる事が重要だろ。
あなたは過去にこういう事言ってました、なんていちいち言われ始めたらだんだん発言しづらくなり
無難なことしか言えなくなる。それがいいこととは思えない。
341名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:55:11 ID:rsIaWNbQ0
関連スレ

軍事板 テロリス党ですが活動資金はクリーンです(みんすスレ 870スレ目ぐらい?)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189842704/
極東板 【道化師たちの】小沢民主党研究第116弾【スレッド】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1189831048/
ハングル板 民主党総合 小沢のチョン秘書は反日活動家!3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1188999162/
中国板 中国様大好き 民主党総合スレ1
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1189442545/
東亜+板 【国内】 民主党小沢代表の韓国人秘書〜半島情勢と韓日関係を毎週報告[09/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188827527/
議員板 「民主党のここがダメ」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1177828505/
政治板 もう、民主党いらないだろ?その2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160465782/

みんす党関連
・汚澤ミンス党党首の韓国人女秘書 実は韓国反日団体の大幹部であることが発覚 でも日本では報道されず 金*賢
・ねくすと外務副大臣 たけ*さ公一  日本の石油備蓄を中国様に朝貢発言
・陸自の機甲師団を解体、外国人参政権、人権擁護法案(解同の「糾弾権」承認) 、沖縄の一国二制度、などが公約
・戦時性的強制被害者法案(従軍慰安婦への謝罪・賠償法案)推進
・良識の府? 新しい参院議長 日本人拉致工作員へ釈放嘆願  江田*月(民主党)
・壷売り朝鮮カルト宗教団体『統一協会』は民主党支持、公認候補ttp://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/3907.jpg
・第二の層化『立正佼成会』はミンス支持、カルト票でネクスト防衛副大臣「白*勲」誕生
・民主党参議院比例候補 日本よりも韓国に忠誠!『民団』現職課長 金政*
・民主党参議院比例候補 1997年6月「万景峰92」号船長招待宴出席 『自治労』幹部 斉藤つよ*
342名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:55:39 ID:PQk9YGOhO
>>306
お前の言う党利だろうな
本質を理解した上で
現状を判断すると度を超えてるのは間違いない
343名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:55:40 ID:Ao9zZDCI0
あの小沢が代表なのに、マスゴミに乗せられて民主党なら暮らしを楽にしてくれるとか
ほざいてたミンス信者には心から笑わせてもらったw
344名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:55:41 ID:mCZk3xGzO
>>329
それならマスゴミが政治や官僚に正義や公正を求めるのも間違いだな。
345名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:55:53 ID:kpLfRXHC0
>>339
野球部卒で卒業してないんじゃないか。
346名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:56:21 ID:0/ckVu4d0
>>340
何いってんだよ
公共の電波で無責任な発言を繰り返していることを
そのままほっといていいわけないだろ。
347名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:57:42 ID:/kvs/qP70
もうテレビが民意を作る時代は終わったよ

これからは俺たち2チャンネラーが世論を作る時代だ
348名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:58:00 ID:Ik6lhaK10
>>345
大学ではちゃんとした卒業扱いだったはず。
北野武のような認定とは違ったと思う。
349名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:58:08 ID:PINidA0S0
地上波って何で数えるほどしかチャンネル無いんでしょうか?
捏造・偏向は有っても構わないからチャンネル数増えない?
350名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:58:15 ID:CKoA9/E00
マスコミの行過ぎた潔白報道なんて内閣も無視すりゃいいのに。
永田町論理から抜けられないのかなあ
確かに選挙投票直前で接線の場合は厳しいが
還元水ごとき国民はマスコミが騒ぐほど気にしていない。
(国家機密暴露なら話は別)

だからってコメンテイターは
ちょっとの不正も建前上はいくない!と言うしかないんだよな。
351名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:58:45 ID:UliQP5TN0
>>340
>あなたは過去にこういう事言ってました、なんていちいち言われ始めたらだんだん発言しづらくなり
>無難なことしか言えなくなる。それがいいこととは思えない。

おバカの論理だな。
自己矛盾を起こすような香具師には発言する資格なんてないぞ。迷惑だw
352名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:59:15 ID:0/ckVu4d0
>>349
総務省の許認可事業だから
要するに新規参入ができないわけ
353名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:59:22 ID:MC2tzaIz0
>>329
最初から、マスコミに正義や大義を求めるのが間違っている という
考えも、俺の中では理解できないのと一緒で、俺と>>329のように
相容れない意見を両方載せる事から自主的な理解が始まると思います。



354名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:59:25 ID:5Qprnvj00
マスゴミの金の出入記録を調べたら面白い事が出そうだな。
恐らく不明金がわんさか出てくる。
ゴーストカンパニーもたくさんありそう。
特に特亜系のスポンサーに多そう。
355名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:59:38 ID:Q9OBdd5U0
68 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/15(土) 21:28:21 ID:38gq+EFt0
>>1
清廉潔白で実行力のある人がいいにきまっとるだろうが。
清廉潔白だと実行力がないことになるかのような書き方をする星野はおかしい。

大体 帳簿をごまかして国から金を取り込もうなどというコソコソした根性の持ち主にまともな政治力を期待することはできないことくらいは普通の大人なら知っているだろうが。

356名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:59:40 ID:iUWl4Fkv0
しかしまあ、ここで星野を称えているやつって、
自分はマスコミに流されていないと信じているんだろうな
2ちゃんソースの記事は全力で信じるのになwwww
357名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:59:44 ID:nJ7S+NQl0
>>311
今まで散々偏向報道に加担してきた男が何言ってんだ?
という評価もある
358名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:00:05 ID:PQk9YGOhO
>>344
そういう認識が必要という話だ
359名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:00:10 ID:kpLfRXHC0
>>348
プロ野球選手はほとんど卒業してないはずだけどな。
Gのウナギ犬なんて総修得単位が4単位だったと聞いた。
360名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:00:34 ID:ad24WQ+90
>>347

そう言って民主に大量票を入れてて阿部叩きして
死人に鞭を打つが如くに辞任して死に体になった人を叩いて溜飲を下げる
これが2chの現実です orz
361名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:00:51 ID:f3eF146sO
>>345
星野はどうだかしらんが
岡田が早稲田中退なのはガチ
362名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:01:28 ID:dImqrYGf0
>>346
ネットでも固有のハンドルネーム(コテハン)つけて書き込まないといけなかったから
なんとなくとんでもないことは言いづらかったわけで、その息苦しさから
2chが拡大したわけだ。
ネットに書き込む時に変えることができない固定の番号がつけられたら
自由な発言できるか?2chでもID変われば追われないから適当な事が言えるんじゃね。
363名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:01:36 ID:ROSEUnAK0
経歴だけで、人の意見を聞く態度の無能人種は
政治家や官僚と同じ、まして、まじめに働いてる官僚ではなく
無能の方に位置づけされるタイプだな!
人の意見を偏見でしか、受け止めれらない無能君

給食費を払わない人間と同じ理屈で生きてるタイプだな!
364名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:02:23 ID:C9+W4kYO0
今日は麻生太郎の街頭演説があるな

16:00 街頭演説会(JR渋谷駅ハチ公口)
18:45 街頭遊説(JR秋葉原駅西口広場前) 

http://www.aso-taro.jp/diary/2007/09/20070915_1189875459.html

365名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:03:13 ID:RoCh+Nwo0
>>360
しかし全く自省しない特定メディアと違い、後にでも反省して流れが変わる分まだまし
366名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:03:40 ID:UcRnJhHx0
一貫してアンチ自民だがさすがにマスゴミが偏向してるのは感じるし気味悪いよ。
367名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:03:40 ID:6fCDt5e4O
>>356
お前がまさにそうじゃないかw

368名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:05:16 ID:l/x4VVLJO
中国の犬
朝日氏ね
369名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:05:20 ID:TAMBwhji0
>>362
それを仕事として報酬をもらい、公共の電波を使って発言してるのに、
無責任に適当な事を言って良いって事はないだろ。
370名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:05:41 ID:LYQZGyqI0
>>362
ニフの掲示板は実名での書き込みだったけど、息苦しさはなかったぞ
まぁ会員数は30万人くらいだったけど
371名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:05:57 ID:80HPBojMO
一応、公共の電波を数社で独占してるんだから、これをもっと割るべきだと思う
公共物としての認識がないなら競争原理を投入させるべきだし
公共性をアピールするなら片寄った思想活動は捨てるべきだ
372名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:06:00 ID:f3eF146sO
>>360
ピックルやミンスバイト軍団やホロン部やチーム施工なんかの
バトルに巻き込まれてるだけのような
373名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:06:39 ID:CKJM92Ae0
民意の民は人民の民
374名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:06:43 ID:0/ckVu4d0
>>362
テレビでの嘘や、無責任な発言に対して、それを指摘するだけのことだ
それで発言できなくなるようなコメンテータがいたとしたら、
全く自分の発言に自信が無いってことじゃん。それだけの話。
自分の意見に自信があれば反論すればいいじゃないか。たとえば俺が批判した
からといって、俺にキャスティング権があるわけじゃないんだから
375名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:06:58 ID:QpfepjWE0
テレビの政治評論は酷すぎるね
ともかく批判ではないさ。
右に行けば行ったで批判をし、左に行けば行ったで批判だ
あんなの評論でも何でもない
ただのいちゃもんだよ
たった一日の間で政策がコロコロ変わったことがあったが、そのたびに逆のことを行って批判しているのを見た事もある
余りにも無責任だな
376名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:07:13 ID:Re3uaiml0

低級なマスゴミを冷静に判断し、洗脳されることなく批評、批判できるように勉強しよう。
377名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:07:23 ID:yoZfPyab0
同じマスゴミでも、テレビに比べたら新聞の方が何ぼかマシだ。
テレビなんて、ニュースでも報道番組でもない、ただのワイドショー
378名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:08:23 ID:jXp84nf40
星野信者は民意がどういうかたちで出てくればいいと思っているわけ?
まさか、自分の考えに近ければなんでもいいわけでもわるまい?
379名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:09:18 ID:lYMlsLYK0
田原の番組も候補者から話を聞きたいと言うよりは
いかにしてレッテルはりまくるかに終始してるな。
380名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:09:29 ID:PQk9YGOhO
>>376
マスコミの論など一般的な社会人なら容易く判断できる
381名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:09:31 ID:mCZk3xGzO
自衛隊もそろそろシビリアンコントロール無くしてマスゴミ攻撃してくれ。
382名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:10:04 ID:4fmLma8v0
最近、テレビに日本人の感性が感じられない。
日本人を洗脳して、さもしい、下劣な、中国人、朝鮮人の奴隷にする思惑しか見えてこない。
383名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:10:04 ID:e9nB4oYTO
>>375
まさに民主党じゃないか
そりゃシンパシー感じるわな
384名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:10:20 ID:+htwL61QO
論点って何ですか?
安倍総理が辞任した理由が論点になり、
争点にならないのは何故ですか?
選挙:年金・辞任事のテロ特措法が主題じゃないんですか?
385名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:10:31 ID:0/ckVu4d0
テレビって視聴率10%でも1000万人が見てるわけだろ
そりゃそれで偏向報道されたらたまったもんじゃねえよ。
386名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:11:39 ID:bzYagyIR0
そもそも電波独占は空気を独占管理して配給することに相当する、とは言いすぎかな
387名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:12:40 ID:jloCwlRR0
安倍が退陣した一報を聞いた民主首脳は
全員緊張した顔でしたが、1人だけニヤっと笑った奴がいた。
TVにしっかり写ってた。誰だかわかる?




           缶だった。
388名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:13:05 ID:LbS7VqDL0
まあ、思ってても公に発言するのとしないのとじゃ
結果何も変わらなくても全然違う罠。星野も俺もおまえらも。
389名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:13:31 ID:0/ckVu4d0
ライブドアや楽天が地上波を欲しがったのはよくわかるよw
新規参入できないから株を買い占めるという方法論しかないってのもよくわかるw
390名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:13:58 ID:HrkXdSBG0

マスコミや子飼いの馬鹿評論家や(そいつらに印象操作された)世論が、
アラブをいじめる鬼畜米英にベッタリの安部はけしからん、アメリカに逆らえと言ったら、
国連を脱退して同盟国アメリカにまた戦争しかけそうな勢いだな、オイ。
戦前にも同じ事があったような気がするんだけどな。w
あい変わらず懲りずに勇ましい馬鹿の多い事。ぷ 

偽平和主義サヨの正義感振りかざしたヒステリー暴走は勘弁してよ。
今の日本人はそこまで馬鹿じゃないんで、もっと現実重視でいきましょうや。w どうみても星野が正しい。
391名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:14:12 ID:jj5w5JEo0
サヨマスゴミの言うことやること、全て矛盾に満ちている。

  年金           → 民主党の自治労主犯候補は完全スルー、全く批判せず

  久間、原爆発言    → 社会主義の核は防衛の核♪ って言ってた奴はどこの誰?
                   中国の核は綺麗な核♪ って言ってた奴はどこの誰?
                   一度でも批判したことあんのか?

  柳沢、産む機械発言 → 向井代理母への批判はどうしたの?w
                   産む機械そのものやっちゃったのは批判しないの?

  核武装議論       → 議論そのものを封殺せよーーー!!!!
                   って、言論の自由はどこ行った?w

  靖国A級戦犯      → 一番戦争煽った朝日新聞はどうするの?
                   まさしくA級戦犯ですがなにか?
                   北朝鮮賛美で2度目のA級戦犯ノミネート確定ですが?

  利権・談合       → マスゴミ業界こそ最大の利権・談合業界ですが?
  格差社会        → マスゴミ業界こそ最大の格差社会ですが?
  非正規雇用       → マスゴミ業界こそ非正規雇用だらけですが?
  最低賃金        → マスゴミ業界こそ末端賃金は超最低ですが?
  同一労働、同一賃金 → マスゴミ業界こそ実践しろってんだwww

まっ昼間から、サラ金のCMタレ流し、サラ金がダメになると今度はパチンコのCMタレ流す。
大切なスポンサー様であるサラ金・パチンコ = 朝鮮総連に厳しい安倍内閣は、さぞかし
マスゴミにとって都合の悪い存在なんだろう。

公共電波を独占、切り売り、そのショバ代で高給保証、政治活動やりまくりの放送ヤクザ。

こんな恥知らずなゴミ野郎どもに煽られて、自治労当選=年金無罪やらかした国民は
アホとしか言いようがない。
392 :2007/09/16(日) 11:14:21 ID:f1w/z1em0
星野本人を叩く幼稚なやつが多いなw
弱い頭じゃ>1の正論を理解できないだろw
393名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:14:22 ID:jXp84nf40
>>385
そこまでわかってるのに、何故に偏向マスコミに誘導されてしまうんだね、君は?
394名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:15:32 ID:jloCwlRR0
>>378
清美?瑞穂?直人?
いすれにしても、乙w
395名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:15:34 ID:85H0lC5DO
結局9までスレ伸ばした要因は自民萬世か?
自滅党信者涙目wwwwwwww
396名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:16:03 ID:f3eF146sO
>>385
60人しか見ていないかもしれないよwwwwwwwwwww
397名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:16:24 ID:HjBDq74K0
テレビ局には放送法で定められている「政治的公平性」を審査する組織や第三者委員会は無いのかな?
無いのならそれ自体、かなり異常だよ。
法令遵守を謳っているはずのマスコミがチェック機関を設けていないんだから。
398名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:16:30 ID:ad24WQ+90
>>365

ニュー速+以外でも凄い安部叩き流行ってるよ、ネラーは概ね懲りて無いw
399295:2007/09/16(日) 11:16:52 ID:V7Twlp/R0
>>304
意見サンクス。マスコミの主要な発言(失言)をまとめたものだけなら俺にでもできそうだな。
後は、党なんかに対してメールでも送ればいいのかね?

今日の夕方渋谷と秋葉原に麻生さん来るらしいから、直接訊いてみるのも良いかも知れないな。
400名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:16:55 ID:jj5w5JEo0
サヨマスゴミの言うことやること、全て矛盾に満ちている。

  富田メモ          → 天皇ノ御意向ニ従エエエーーーー!!!!
                    戦前・戦中と同じこと言ってていいのかオイ?
                    永田メールなみとの話あるが大丈夫かオイ?

  加藤宅放火事件     → 言論に対するテロは許せん!!!!
                    と掲げたフリップには、サヨがやられたテロだけがw
                    それこそテロを助長する行為じゃないの?

  お友達内閣がぁ〜    → 左よりのお友達同士なら全然OKだけどぉ〜♪
                    右よりのお友達同士は許せないのぉ〜♪

  任命責任がぁ〜     → 大臣やらしちゃマズイ奴を国政の場に送り込んだ
                    地元民の任命責任はどうすんの?w

  官僚の天下りがぁ〜   → マスゴミ業界の天下りやりまくりはどうすんの?w
                    マスゴミの天下りは綺麗な天下り?

  説明責任がぁ〜     → マスゴミ業界の不祥事は説明責任どうすんの?w
                    一般企業と同じように、社長が出てきて説明しろ
                    もちろん、業務停止 → 原因究明 → 再発防止して
                    から業務再開してねw

  国民の知る権利がぁ〜 → おまえらの偏向報道こそ知る権利の最大の敵だろ
                    不公正な編集権なんぞ国民は認めねーぞ!!

戦前・戦中と言論弾圧の主犯はマスゴミだった。 戦後もそれは変わらない。
戦前・戦中は左の言論弾圧! 戦後は右の言論弾圧! いつも主犯はマスゴミだ!

こんな恥知らずなハイエナ野郎どもに煽られて、自治労当選=年金無罪やらかした
国民は アホとしか言いようがない。
401名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:17:23 ID:IqARKmfW0
>>1
そうだよなあ。
姫井の不倫とか、さくらパパの賭けゴルフとかマスコミはクソだよなあ。
402名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:17:47 ID:tMVZDcdS0
マスコミやネット以外の民意だって当然あるだろう。
だが、それを文字で表し、広く拡散する方法が無いだけで。

結局、表に出ない民意なんて無意味なのさ。
403名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:18:57 ID:jXp84nf40
>>394
そうじゃなくてよ。
マスコミ以外のどこから民意がでてくりゃいいのってこと。
それに、いつの時代には民意が性格にでてきたわけよ?
404名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:19:03 ID:tDXtDoSl0
センロックやるなぁ。
総理にも、これぐらいの強さがほしいなぁ。
何言ったって叩かれるんだから、強くないとなぁ。
405名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:19:25 ID:KfuATrqR0
星野 たまには良いこと言うな。
406名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:19:43 ID:uSRToQL/0
>>394
意外なことに清美は安倍さんの手腕を評価している。

安倍「総理」のやってきたことをなめたらアカン
ttp://www.kiyomi.gr.jp/blog/2007/09/12-1367.html

政治は人が司る
ttp://www.kiyomi.gr.jp/blog/2007/09/14-1369.html
407名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:20:09 ID:I6O2frnWO
>>1関西の犯珍偏向報道にツッコメヨ!
408名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:20:50 ID:0/ckVu4d0
>>399
テレビに登場するコメンテータの主要な発言のまとめサイトみたいなものが
あればネットで論争するときに、すぐ参照できるし、
いろんなところにすぐコピペできるわけだから
そのテレビコメンテータの本性がすぐわかるようになるからいいんじゃないかな?
人物の判断材料になる。
409名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:21:01 ID:jXsyV0eM0
>>385
視聴率って、テレビをつけている人の○%ってことじゃないの?
テレビをつけている人が少数なら、10%でも1000万人にはならないとおも。

深夜放送の視聴率が10%だからって、1000万人にはならないと思うんだけど、あってる?
410名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:21:24 ID:Wh411V4g0
>>399
党だけじゃなくて400みたいに日々増加していく失言コピペ集を流行らせてくれ
411名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:22:02 ID:+Y9eZYx70



参院選挙の真の勝者はマスコミ



 
412名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:22:08 ID:vtB26Ap40
市場に栄養費渡してた奴が何エラそうな事をぬかしてんだ?
413名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:22:19 ID:bfQLmV1n0
>>408
まとめサイト管理者の偏向思想が入り込むけどな
まことしやかなコピペが恣意的に編集されまくったままあちこちで信じられることもある
414名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:23:17 ID:j/Bb4zL30
言論カルテルを禁止する法律作れ
テレビと新聞を同じグループが持つな
415名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:23:26 ID:KfuATrqR0
>>409
あんたの言っているのは占拠率でしょ?
それは視聴率とは別ものだよ。
視聴率はあくまで視聴率調査のBOXが設置してあるテレビの
何パーセントがその番組を見ているかって値だよ。
416名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:23:38 ID:/kvs/qP70
それにしてもインターネットって最高だよな
俺たちみたいな現実社会じゃ虫けら以下の発言力の底辺負け組でも
日本社会を動かすほどの声を上げることができる、最高のツールだ
417名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:24:18 ID:PQk9YGOhO
>>409
間違ってる
深夜でも昼間でも視聴率は同じ価値
418名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:24:27 ID:f3eF146sO
>>409
計測機ついてる世帯のテレビだけが対象だからいくらでも誤魔化せる
419名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:24:31 ID:jBChMLIG0
AAAが落書きを消さないのも姫井が公費で不倫旅行したのも
元々はマスコミの変更報道が原因
420名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:24:58 ID:NvgyVEuQ0
>>416
 便所の中で最高を叫ぶ! って感じか?
421名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:27:30 ID:yoZfPyab0
>>406
うげ、意外にまともなこと書いてる
422名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:28:24 ID:o2Vv2cBW0
売国マスゴミの朝日、毎日辺りは、歴史に悪名を残しそうだがな。
423名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:28:34 ID:0/ckVu4d0
>>413
発言記録にはちゃんと日時、番組名を付記すればいい。
例えば’08 1/1 報道ステーションといったように。
で、失言だけを集めるのじゃなく、現在の時事や政治での主要問題についての
発言を集めていけばよい。それでチャートみたいにしていけばよい
424名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:29:50 ID:s5H4rQWw0
マスコミの問題って言うより、正しいと思えば少数派の意見でも支持するという
気概のある評論家やコメンテイターが居なくなったということではないか。

多数派の意見になびいている方が波風たたないし、局も使いやすいからね。

425名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:30:45 ID:zCnqL2Da0
>>406
サンプロでも何で気付けなかった、守れなかったで石原が責められていた。
(石原を責めても仕方がないのだけれど。)

あまりに生真面目すぎて、ぼろぼろになるまで働いて、
最後に、あまりにも政治家らしくない人間的な面を見せたからだろうね。
426名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:30:52 ID:TAMBwhji0
失言で発言でも、ソースの映像なり記事なりがないと
「2ちゃんねらの捏造」にされてしまうぞ。
2ちゃんで出回ってた福島瑞穂の発言も、元ソースが見つからなくて
結局捏造って事になったろ。
427名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:31:24 ID:0/ckVu4d0
>>424
て、いうか最低限の知識もない奴が多いんじゃないの?
428名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:31:30 ID:PINidA0S0
やっぱり放送法を改正しようとすると
こうなっちゃうんですね・・・

であるのなら、法案可決しておけば良かったのに、安部ちゃん
429名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:32:13 ID:ad24WQ+90
>>416

今はまだキチ○イに刃物を渡したレベルだけどね
430名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:34:06 ID:QpfepjWE0
「たかじんのそこまで言って委員会」で、橋下が懲戒請求を呼びかけたところ。
全国から四千通を超える懲戒請求が殺到した事件があったが
その事件について、NHKやテレビ朝日を始めとするメディアは、ネットの暴力だとか
バラエティ番組でのタレント弁護士の無責任な発言の結果だとか好き勝手なことを言っていたが。

しかし報道番組で同じ事をやって、同じような共感を得られるかどうか疑問が残るとこだ。
テレビの報道番組自体が中途半端にバラエティ化してしまって、報道内容が世間から乖離している面もあるだろう
むしろ純然と視聴率を意識するバラエティの方が、民意に沿った内容になり。
逆に報道の方は妙なプライドや規制がある一方で、視聴率が欲しいと民意に媚びるので、国民から乖離していると思う
431名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:34:10 ID:cz+9oLd50
>>424
コメンテーターや評論家の発言内容は、事前に放送作家が書いておきます。

その場でガチンコでコメントさせたら、あんなに綺麗に話がまとまるわけが無い。
しゃべってる途中で頭が真っ白になったり、同じ事を何度もくどくど繰り返したり、
放送禁止用語を言ってしまったり、およそありとあらゆる放送事故が起きてしまう。

もともと報道番組はアナウンサーが原稿を読むだけのものなわけで、それがバラ
エティー化して見せ方が上手になっても、本質は変わっていない。

たまーに、そういうのに反発して余計な事を言う奴がいて、それが問題発言となる。
あるいは、放言が許されている(放送事故ギリギリ)が期待されている爺もいるけどw
432名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:35:45 ID:bfQLmV1n0
>>423
まあニコニコみたいな動画サイトで過去発言参照できるのが一番だな
文字だとどうしても編集する人間の意向が入ってしまう
(それが悪いってんじゃなくて、フィルターのない公平な情報なんてあり得ない)
生放送のフルバージョンアップなら恣意的な編集の要素がまあまあ薄いだろうからな
433名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:36:20 ID:TX3AOi3+0
星野さんのような意見が多いことを、逆にマスコミが取り上げてこそ
価値があると思う、どこかのテレビ局で、反省の意味をこめて
扱ってほしいし、国民も、マスコミに踊らされることを、
気づくべき。民法に出てる、民意の代表と勘違いして叩いてる
政治評論家気取りのタレント達(Tとか)も最悪。
だからNHK見てると安心する。
434名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:36:30 ID:C9+W4kYO0

                    ___, - 、    父さんな、
                    /_____)    日本に向けてミサイル攻撃してきたり
.                    | | /   ヽ ||    反日活動したりして宣戦布告してきている国の人が
                    |_|  ┃ ┃  ||     日本の国内にいるのはおかしいと思うんだ。
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  鼻ア
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
435名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:37:47 ID:8XqDGACT0
別にテレビに限った話ではないが、
マスコミは事実を不正確に伝えて偏った見解を主張する。

事実さえ正確につたえれば後は国民が自分で判断すべきなのに、
なぜか知識人ぶって国民をミスリードしようとする。

記者なんて、インテリでもエリートでも何でもなくて
他人の不幸で飯を食ってる賤職だろうに。

というわけで、星野GJ。
436名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:38:00 ID:IqARKmfW0
>>1
そうだよなあ。
星野さんの言うとおりだよなあ。
マスコミは姫井やさくらパパの不倫騒動で民意を煽りすぎだよなあ。
ああいうことはやっちゃいかんよなあ。
437名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:38:01 ID:s5H4rQWw0
星野には同意するね。

朝青龍の問題にしても、自宅謹慎4ヶ月などは人権上許されるはずがない。
ミャンマーのスーチー女史の幽閉となんら変わらない酷い処分だ。
ところがマスコミはこういう問題は無視して、朝青龍いじめ一辺倒だもんな。
いい例だよ。
438名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:39:56 ID:sEsEA6oN0
>>437
そこまでわかっているのに、何故に偏向マスコミに誘導されてしまうんだね、君は。
439名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:40:10 ID:0/ckVu4d0
マスコミは小泉の構造改革、郵政民営化に総論賛成だったじゃん。
で、なんでいまごろ文句言ってんだよ
読売、朝日、毎日、サンケイ、
社説で全紙、郵政民営化に賛成していたんだよ 
440名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:41:36 ID:6LJ60hjN0
>>430
バラエティは民意に沿っているってw
441名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:44:17 ID:s5H4rQWw0
>>438
なにが言いたいのかわからんよ
442名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:46:32 ID:f+Npfb3f0
星野の言うとおりだな
2ちゃんもウソをウソと見抜けないやつ多いからね
自分の考え持つのは大事
443名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:46:40 ID:ad24WQ+90
>>439

自民党をぶっ壊して欲しかったからに決まってるでそ
ただあまりにもぶっ壊しすぎて野党までぶっ壊れるとは思わなかっただけw
だからその後の反省を生かして野党は徹頭徹尾礼賛庇護して
自民叩きに奔走した
うまい具合に真面目の塊みたいな奴が総理になったので
追い込みかけるのは簡単だった(追い込みは893なんかより手馴れたもんよ
444名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:46:52 ID:kpLfRXHC0
>>439
高額所得者が多いマスゴミが新自由主義に賛成するのは当然だな。
今もその方針はかわってない。
バラマキ、古い自民に戻るなとか言って新自由主義を支持してる。
445名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:46:58 ID:v5xsRAJV0
柳沢発言をいまだに言い続けているテレビ
朝鮮化していると思う
446名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:46:58 ID:sEsEA6oN0
>>441
なにが言いたいって、君は偏向マスコミだってことを知ってたんだろ?
なのに、何故にその偏向マスコミに誘導されるのかね?
それとも君は誘導されないが、君以外の大衆が馬鹿だから偏向マスコミに誘導されるということなのかね?
447Google先生:2007/09/16(日) 11:48:35 ID:mAvabk6W0


築地CIA
448名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:50:03 ID:NvgyVEuQ0
閑話休題
俺が観ていたTV番組の中で「こんなバカな投票した主権者である国民が
一番悪い!」て発言したのは「たかじんの・・・」の番組中の金美鈴さんだけ。
ちょっと悲しくなったな。
449名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:50:16 ID:ad24WQ+90
>>446は池沼だからスルー汁
450名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:52:03 ID:RBJP5VVC0
ちなみに椿事件の際に朝日の援護の元に総理大臣になった

細川護熙は元『朝日新聞記者』w

いいのか?日本のマスコミw
腐りすぎだろ…
451名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:52:02 ID:fS9IYEoiO
週刊文春9/20号

九月七日に都内で行われた岡山県人会で、星野仙一氏が
「最近のヤツはインテリジェンスがない」と小誌報道を批判。
思わぬ援護射撃に気をよくしたのか、姫井議員も終始笑顔だった。
452名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:52:07 ID:kpLfRXHC0
日本のテレビは護送船団で同じ報道しかしないから国民が騙される。
安倍を叩くテレビ局、擁護するテレビ局と違った色を出せば国民の
自分で考える機会が生まれるんだが、同じ方向に突進するから国民は
洗脳されてしまう。たかが相撲取りの引退騒動を全局挙げて多大な時間を
裂いて報道なんて愚劣の極み。
453名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:52:09 ID:8RlICuPu0
>>441さん ID:sEsEA6oN0は釣りだから相手にしないほうがいいよ
454名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:53:22 ID:0/ckVu4d0
>>451
たしかに最近の文春はひどいよ
455名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:54:37 ID:Wh411V4g0
偏向マスコミなんかに左右されないぞって民意が築かれれば
地域社会の絆も強まると思うんだわ
456名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:55:54 ID:s5H4rQWw0
>>446
>それとも君は誘導されないが、君以外の大衆が馬鹿だから偏向マスコミに誘導されるということなのかね?

君が馬鹿ということだけは直ぐに分かったよ。
何をわけわからんことを突っ込んでるの?
不毛なのでここまで。
457名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:57:06 ID:2JTzqyEM0
だったら何でTVに出てるの?大衆を誘導するため?
そういや、村上が阪神株を買い占めたときも、TVで「罰が当たる」と言い放ち、
阪神ファンや大衆の怒りを村上にし向けるようにTVを利用してたねw
458名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:57:25 ID:kpLfRXHC0
>>455
偏向してることにも気づかない層がまだまだ多いから無理かもね。
459名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:59:11 ID:DAdkp5h7O
前からずーっと疑っていたんだが
この世で一番金に汚くて、不正しまくりなのはテレビ局の連中なんじゃねーの?
自分達が政治家を批判できる立場なのか、胸に手を当ててじっくり考えて欲しいよ
460名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:59:37 ID:wAAulOLh0
福田に流れが傾いてもWBSで「マーケット関係者へのアンケート結果では
麻生氏を待望する声のほうが多かった」とか言っちゃうテレ東なら・・・
テレ東ならなんとかしてくれる!
461名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:01:05 ID:5VtBg86L0
>>1
日本のメディア支配してるのはアメリカのユダヤ人です。
アメリカはメディアから金融から保険から石油から食料から
全部ユダヤ支配。笑えないけど真実。
462名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:01:31 ID:NvgyVEuQ0
>>457
 何度も既出で工作員かも知れないけど・・・釣られてやる
 今回の1001さんのブログはその書かれた内容だけど議論すべきであって
「過去の星野さんは・・・」っていうのは意味ないの。
 それを持ち出して1001主張を批判するのはマスゴミの得意戦法だ
463名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:02:47 ID:kpLfRXHC0
>>461
政治家を監視してる面はあるね。
アメリカの利益に反することをやると叩きまくる。
464名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:02:47 ID:mCZk3xGzO
>>461
ユダヤはわしが育てた。
465名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:03:06 ID:fS9IYEoiO
>>454
ひどいってのは、
円満家庭推進が公約の、民主党・姫井由美子議員が、家庭を顧みず、
不倫セックス中に、「ぶって、ぶって」とよくせがむのと、
1500万円給料他未払いの事をいってるの?
466名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:03:06 ID:Wh411V4g0
>>458
マイケルムーアみたいな人が日本のマスゴミの汚さを暴いた作品でもyoutubeみたいなところで流せばいいのに
467名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:03:47 ID:+C3TC95b0
♪取りこぼしなし♪
468名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:03:53 ID:bxCRWXIV0
>>345
政治学部卒。
469名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:04:55 ID:kpLfRXHC0
>>466
ネットにアクセスできない層がまだまだ多いからね。
そういう人はマスゴミに自由に操られるだけ。
470名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:05:13 ID:OmR+yAd60
>>456
君の書き込みは、反論できないので馬鹿で済まそうっていうのがよく伝わるレスではあるよ。
471名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:05:31 ID:UliQP5TN0
>>465
それはひどいな。

所信表明した後舌の根も乾かぬうちに辞意表明した安倍ちゃんが善人に見える。
472名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:06:57 ID:IWfzwkYC0
長嶋には言えない事だな
473名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:07:31 ID:NiTKnw1F0
日本はアメリカに続き、中国にも負けたってことか
474名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:07:42 ID:cgW7Pp9W0
>>469
最初の数語だけしか読まないクセは治した方がいいぞ。
475名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:08:17 ID:Q9OBdd5U0
>>1
清廉潔白で実行力のある人がいいにきまっとるだろうが。
清廉潔白だと実行力がないことになるかのような書き方をする星野はおかしい。

大体 帳簿をごまかして国から金を取り込もうなどというコソコソした根性の持ち主にまともな政治力を期待することはできないことくらいは普通の大人なら知っているだろうが。
476名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:08:43 ID:kpLfRXHC0
ネットもガセや煽りばかりだから気をつけんといけいないね。
事実を的確に選択して論理的に正しい結論を導く教育
とか基礎教育でやってくれたらいいんだが。
477名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:08:46 ID:uXg1uNrD0
>>458
朝鮮人 星野も偏向しているからな
478名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:08:47 ID:dT6uVx0cO
星野おまえが言うな
479名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:09:24 ID:wSrLCzbk0
隠居した人のブログがニュース記事って、どういう経緯でここに載るんだよ。
【政治】じゃなくて【ブログ】だろ
480名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:09:31 ID:E2z1q4IK0
>>462
457だが、
おまい、何言ってるの?1001さんとか馬鹿じゃね?>1を見てのレスでおまいに対してのレスじゃねーよ。
481名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:09:38 ID:w0XHq5fD0
>>1
なに星野のくせにまともなこと言ってんの?

若い安倍総理もあれだけ期待され、国民にも支持されながら、1年足らずのうちに、
今度は決断力がないとか、人を見る目がないとか坊ちゃん気質だとか、ひとりで全責任を
負った上バカ者扱いをされて、あっという間にボロボロになって辞めさせられていく。
自分から辞めたという形ではあるけれど、心身ともに余程追いつめられていたのだろう。
タイミングが悪い、無責任だというが、本人は命懸けでやっていただろうと思う。
482名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:11:19 ID:RoCh+Nwo0
>>471
安倍元総理は悲しいくらいに善人だっただけだろうね
まだまだ若かった政界の汚い部分を知り回避しかたを学んで再起してほしい
今しばらくは摂生に努めてほしいけどね

さて、今の国民にメディアが伝えていることは絶対ではないどこかしらに歪曲と婉曲が入っている
ある程度は仕方が無いことだけど、だから妄信すべきではないと広めたら日本はもっとマシになるのかな?
483名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:12:32 ID:UliQP5TN0
>>482
安倍本人キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
484名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:13:42 ID:ohzl3txJO
たかが野球監督の分際で偉そうに。

謙虚さとか微塵もない青臭いガキが。
485名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:13:50 ID:S94nUvFb0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   民意はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

486名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:13:54 ID:yMXh23a3O
星野氏の言葉は正論。
利益優先の企業がネタ作りに走るのは当然。
それを超越する団体は作れないのだから
国民がマスコミを見張らなければならない。
それが大衆主義に陥らず民主主義を健全に機能させる道。
487名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:14:47 ID:dlUyNliaO
ホリエモン小泉あたりで堪忍袋のピーク超え
488名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:16:02 ID:Wh411V4g0
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189584845/l50
自分らで政府を批判しといてこれだもんな。
489名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:17:39 ID:16tfVjdS0
そもそも情報の誘導はあっても、収集し平均化する能力はない。
一方通行のメディアに期待している方が前時代的。
490名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:17:49 ID:hLPL2j6O0
まあ真面目なだけで政治の世界を乗り切れるとも思わんが
安倍ちゃんみたいな真面目に真剣に国家を案じている人材をぶっ潰してマスコミはなんとも思わんのか?
1001が感じているように安倍ちゃんが真剣にやっていたのは確かだろ
松岡や赤城がいいとは言わんが安倍ちゃんまで総叩きするのはどうかと思う
491名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:18:15 ID:4XYD3n9q0
>>484
お前氏ねよ
492名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:19:22 ID:/vtErnJT0
最近(ここ数年)やたら東京ばかりを持ち上げてるのはどういうわけなんだろうね
日本人ってこんなに自分の地元ばかりをマンセーする特性をもってたっけ?
日韓ワールドカップのちょっと前あたりから少しずつ来てたような気がしてならない
493名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:19:59 ID:oamvHyeh0
>多少の失敗やキズ、弱点があっても
>きちんと結果を出してくれるような有能な人、職責に身命を賭けて努力してくれる人

こんな人が首相になってくれれるといいなあと、ぼくも思うよ。

で、これはだれのことを念頭に置いて言ってるの?
494名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:20:17 ID:7bHXTqGm0
福田はどんな不祥事がバレても顔色一つ変えないだろう
そういう政治家が必要なときもあるだろうが
所詮は他人事、庶民を見下しているのは安倍ではなく福田のように感じる
あまり血が通ってないような
495名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:20:33 ID:6xb6Ud0QO
>>484
たかがネラーが偉そうに。って話だよ。
496名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:20:55 ID:ohzl3txJO
>>491
反日乙

朝鮮人には日本人の伝統の謙虚さが理解できないんですよね
497名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:20:58 ID:90tdpsaX0
とりあえずあれだ、日本国籍を取得していない人間に
この国の政治をどうこう言われる筋合いはない。

ヒト未満になぞもってのほか。
498名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:21:04 ID:RoCh+Nwo0
>>483
言い方がまずかったか、一国の総理としては裏を知らなさ過ぎた
甘ちゃん、坊ちゃんそういったところが自身の胃腸を滅ぼしたのさ
しかし、政界がそういう所だってのはよく知っているはずなのに
それでもそうなるのはどういう事なんだろうね?
499名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:21:16 ID:RBJP5VVC0
>>492
お前が大阪人以外なら、その意見はもっともだ。
もしお前が大阪人だったら、そういうこと言う前にあのゴミ溜めをどうにかしろ。
500名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:22:02 ID:JtCgbK3KO
しかし、なぜあそこまでマスコミは安部を叩いたのか?

なにか背景や黒幕があるのかね?
501名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:23:05 ID:UO3TRgXW0
1001がこんな正論を吐くとは、正直驚いた。
1001の事は嫌いだが、これはGJ!!
502名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:23:35 ID:Wh411V4g0
>>496
496がその謙虚さに甘えてる朝鮮人気質な人間に見えてしまうのだが。
503名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:24:11 ID:7bHXTqGm0
>>500
安倍の進めるとおりに国が変わっていったら
目先の利益が損なわれるからだろ
反日マスコミは中韓から非難を浴びるし
官僚は甘い汁を据えなくなる

504名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:24:59 ID:4XYD3n9q0
>>496
484 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/16(日) 12:13:42 ID:ohzl3txJO
たかが野球監督の分際で偉そうに。

謙虚さとか微塵もない青臭いガキが。


・・・・・・・・・お前のどこに謙虚さがあるんだ?
505名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:26:12 ID:L2lKhcDNO
銭一と珍しく意見が合った
506名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:26:31 ID:9KmFjOhH0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   舐めた事言うとぶん殴るぞ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
507名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:28:35 ID:RoCh+Nwo0
>>503
つまり
テレビ業界の中で常々偏向させている奴
内閣府の中でリークする奴
双方が揃ったからここまで酷いことになったのか
敵が味方の中に紛れ込んでいたら、そら瓦解するわ
508名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:29:36 ID:3wHoqc8e0
>>347
バカさ加減はテレビ以下じゃないかw
既存メディアは工作員やキチガイではあっても
バカやガキではないからな
バカとガキとキチガイと工作員の巣窟のニュープラと
どっちが国を間違った方に導くか
509名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:30:25 ID:Rk1luDPG0
ものすごい正論だ
510名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:31:07 ID:dlUyNliaO
官僚腐敗排除失敗美しくない国続行
511名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:31:18 ID:UO3TRgXW0
>>507
安倍は新聞の再販制度や放送法に手をつけようとしてたし、
天下りも規制しようとしてたからな。
512名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:32:11 ID:PKvuSk0gO
マスコミは視聴率主義だから。
視聴率を取りたい。
なら対決姿勢が良い。
正義と悪
どっちも悪、または正義なら、興味がなくなる。
主人公、悪役を配役し、そして視聴率を取る。
視聴率が良い=民意を得てるという脳内思考のもと『民意』の代弁者に成り上がる。
513名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:32:14 ID:LgE5Jzpn0


そういうことがあるって分かってて大人になり、数十年生きてきたんだから

今更噛み付くのも青臭い。
ケツが青いよ。
514名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:33:40 ID:ByMZYbZjO
安倍は今までの総理の中で、一番テレビ局に対して厳しい態度をとっていた。
小泉は息子を芸能界に入れたりサービスしたり妥協してたけど
結局テレビ局なんて自分達のことだけなんだよね。
515名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:33:52 ID:RoCh+Nwo0
>>513
偏向しすぎたら警鐘を鳴らすのも大人の役目だ
それすらもケツが青いというのは流石におかしいと思わないかい?
516名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:34:15 ID:4AuT9W7D0
身体検査が必要なのは国会議員全員だが、マスコミが問題にするのは
本質からズレた「任命責任」だけ。
517名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:34:26 ID:SqIrOt29O
正論。
ただし、2chも似たようなとこあるがね。
518名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:34:41 ID:eHuP+QHgO
やべーセンイチ嫌いなのになあ
お前もテレビに出てるやないか!!!
の突っ込みも出来ない!!!!!!
519名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:34:51 ID:oShRgeLm0
次は、麻生たたきが始まっています。
520名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:35:27 ID:4XYD3n9q0
>>513
お?
IDを変えてきたか。
521名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:35:27 ID:LgE5Jzpn0


「今まで一言たりとも言ってきてない」からな。

ケツが青いバーカだよ。
522名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:35:43 ID:FKVwNU880
自分の考えに合わないから言ってるだけ。

こういうやつは自分の考えに合ってれば、

大喜びだよ。
523名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:35:55 ID:uSRToQL/0
>>516
一番本質から離れてるのは「道義的責任」でしょw
524名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:36:13 ID:m0UZhwzcO
>>8
彼が語ってるのは利口な人間だけが作る民意のことじゃない
525名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:36:15 ID:EZCUEjEO0
小泉政権後期にそれまでタブーだった通信・放送に改革のメスが入った。
業界関係者を排除した有識者が国民の目線に立った議論をする研究会が発足した。
もともと「なぜインターネットで『ポケモン』が見られないのか」で始まった研究会だ。
これを『通信・放送の在り方に関する懇談会』と言う。
「通信放送懇」でググると2番目に 「通信放送懇事実上の nhk 解体案」が出てくる 
2チャンネルのキャッシュhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1149236983/l50

この「通信放送懇事実上の nhk 解体案」がほぼ政府与党合意。
通信・放送の在り方に関する政府与党合意(平成18年6月20日)↓PDF注意
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/tsushin_hosou/pdf/060623_1.pdf
(途中、片山虎之助がモーレツな妨害してたが意外だった)
(政府与党合意を取り付けたのは、小泉内閣の当時菅総務副大臣)
(今思えば片山は、あとでどうにでも出来るということだったのかもしれない)

だがしかし、
通信・放送の在り方に関する政府与党合意は、実現するためには多くの法改正が必要!

以上、参院選で民主が大勝した理由。マスゴミが異常に必死に見えた理由。
526名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:37:04 ID:PKvuSk0gO
まぁ良いんじゃね?やりたいようにやれば
損をするのは自分なんだし。

自分で自分の首を絞めてコロッと逝けば良いよ
527名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:37:12 ID:oamvHyeh0
「みなさん、わたくしは、マスコミの世論操作が原因で首相の座を追われたのです」
とか言ってくれたら、また笑えるのになあ。

安部ちゃんなら本当に言ってくれそうだなあ(笑
528名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:37:54 ID:cHwrmmNdO
だから言っただろ星野は元から神だって

2ちゃんで星野叩いてる奴はアホの僻み以外なんでもない
普通に考えて5年連続最下位の阪神を4位>優勝させるんだから野球監督として絶対神
叩いてる奴はアホ
529名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:38:51 ID:10I0IjjK0

プロパガンダ・マスコミ関係者用の高級娼婦クラブでもあるんじゃないの?
530名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:39:40 ID:9KmFjOhH0
2chがマスコミと比べてカスとか全然意味無い指摘だろ。
誰でも匿名で好きな事書き込める場所に過ぎないんだから。
531名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:40:29 ID:ebeyriQo0
テレビで「道端の犬の糞を食べるダイエットが今流行ってるんです!」
って報じたら何百人の馬鹿がやるのかなこの国は

テレビ様と心中しろ馬鹿国民
532名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:41:00 ID:RBJP5VVC0
>>530
その気になれば朝日新聞記者みたいな連中も好きに書き込めるからねえ。
信憑性はゼロに近いよな。
533名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:41:52 ID:Wh411V4g0
>>527
最後に安倍さんが星野発言のようなことを言ってくれれば良いパンチかもw
534名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:42:05 ID:JGrFY/eG0
ベース視聴率が下がるようなことをして瞬間視聴率取ってもどうしようもない
535名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:44:44 ID:NvgyVEuQ0
>>532
 そうしょせん便所の落書き、
536名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:44:53 ID:dlUyNliaO
2ちゃんねるに信憑性求めるってどんだけ馬鹿かよ

でもマスゴミよかマシ
537名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:45:49 ID:v4NV16kGO
ここで星野たたいてる方達は工作員ですか?
538名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:47:26 ID:hLPL2j6O0
まあ先を見れば国家にとっては大損失だろ?安倍辞任はさ
「今のままがいい」「今の利権を手放したくない」っていうマスコミ、公務員の思うがまま
国民は正座して反省しなさい
539名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:48:08 ID:Q9OBdd5U0
>>1
清廉潔白で実行力のある人がいいにきまっとるだろうが。
清廉潔白だと実行力がないことになるかのような書き方をする星野はおかしい。

大体 帳簿をごまかして国から金を取り込もうなどというコソコソした根性の持ち主にまともな政治力を期待することはできないことくらいは普通の大人なら知っているだろうが。
540名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:48:09 ID:K8WJxntI0
↓これ貼っときますね。

----------------------------------------------------------------------
【戦略十訓】
1. もっと使わせろ
2. 捨てさせろ
3. 無駄使いさせろ
4. 季節を忘れさせろ
5. 贈り物をさせろ
6. 組み合わせで買わせろ
7. きっかけを投じろ
8. 流行遅れにさせろ
9. 気安く買わせろ
10. 混乱をつくり出せ

これは大手広告代理店の電通が1970年代に採用していた社訓です。
非難を受けて表面上廃止にされましたが社内では今でも生きています。
541名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:48:49 ID:RoCh+Nwo0
>>521
星野はこの辺の事柄に関しては一貫した主張してるんじゃないの?
他のメディアでさ
542名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:49:01 ID:JvcnqXYB0
マスコミは権力の監視者なんだから与党に厳しくするのは当たり前だ
野党のスキャンダルを暴く必要は無い!以上
543名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:50:48 ID:K8WJxntI0
>>532
玉石混交の方が、遥かにマシ。羊頭狗肉よりは。
544名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:51:23 ID:9/KtSJWU0
>タイミングが悪い、無責任だというが、本人は命懸けでやっていただろうと思う。
「ボクは命懸けでした!!」てか・・・。
これで許せるならホント脳内お花畑だと思う。


星野自身がメディアに作られた偶像に過ぎないのに・・・。
545名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:52:07 ID:TydVXHr90
見損なったよ。権力の走狗め。
同時代の感性を失うほど衰えたか
546名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:52:10 ID:RoCh+Nwo0
>>542
そんな姿勢が偏向していると言われているのに
今だ冗談みたいな姿勢を崩さないメディアは果たして本当に権力を監視しているのか?
547名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:53:53 ID:ad24WQ+90
>>542

        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 鬱':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
ヽ(-@∀@)ノ朝日新聞社員殿、巡回乙であります!
548名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:54:11 ID:RoCh+Nwo0
>>545
時代は変わる、いつまで昔の感性で生きて行くつもりだ
記者がバッシングされ緘口令を放たれた時代はもう終わった
自由に発言できる分それに対する責任が必要になっただけだ
549名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:54:29 ID:UliQP5TN0
>>546
そんなに詮索されるのが嫌なら野党になれば?



と、悔しかったら公務員になればを応用して言ってみるテスト
550名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:55:54 ID:hBHlNxOp0
まぁ東亜や報道に関して対応を変えようというのなら当然圧力は覚悟しないといけないし、
規制する方法だって正面突破なら速攻立法して採決しないと無理だわな。
他の法律は数で強行して簡単に採決してたのに。
本当に安部はあほ。
551名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:55:58 ID:9CpvkiJB0
星野は良いこと言った!
552名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:56:39 ID:UO3TRgXW0
>>542
権力監視も結構だが、問題はマスコミ自身も権力である事を忘れ、
自らの数々の問題に対して全く自浄作用が働かない所にあると思うのだが・・・
553名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:57:38 ID:R9aa7RZP0
公務員とかメディアとか携帯会社とか利権団体は
定期的に中入れ替えるしかないだろう
554名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:57:46 ID:RoCh+Nwo0
>>549
真の権力とは自民党とかの上っ面ではなく
その下部にひしめく利権団体のはずだそれをすっぱ抜かずに何が権力への反抗だ
今の力を持ったメディアはジャーナリズムというものを勘違いしている
ただの自社の利益を守りたいだけの一企業が国民の声を代弁するなんて傲慢以外の何者でもないな
555名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:57:48 ID:xqJf4JZe0
星野よ
お前の存在が胸くそ悪い
556名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:58:05 ID:ibn/oz6NO
星野たまにはいいこというな
557名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:58:07 ID:bxCRWXIV0
>>497
あんたのように、日本国籍を取得していながら
この国の政治をまともに考えたことのない人間に
この国の政治をどうこういわれる筋合いはない。

人未満という椰子に限って、投票すらしたことのないヒキコばっか。
非国民になぞもってのほか。
558名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:58:07 ID:4kfDAoOe0
この人、テレビ界の一員なのに他人事のような物言い。
日テレを追い出されたのかな。
559名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:58:39 ID:Y5ek09430
>>544
広告屋に喰わしてもらっててるクセに
「ジャーナリスト精神」がどうの
「反権力」がどうの

とペラペラしゃべくる書き屋さんもいるからねw
560名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:00:08 ID:mJY9adgo0
        ____
      /__.))ノヽ   
      .|ミ.l _  ._ i.)  
     (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
     .しi   r、_) |     
       |  `ニニ' /    
⊂二二二  `ー―i´二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ
561名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:00:16 ID:Wh411V4g0
>>553
大賛成、テレビや新聞に関しては重要ポストの人間を政治家と同じように選挙が行われても良いくらいだ。
562名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:00:36 ID:Y5ek09430
>>557
寄生虫鮮人ハケンw

563名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:01:23 ID:QymSroPG0

おいみんなおかしいと思わんか?

このところシナチョン・特亜の書き込みが激しくなってきたぞ。

明らかに2ちゃんねるに対する破壊活動だぞ。

全体の20%は連中の破壊工作だぞ。



564名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:01:41 ID:8yowdkFFO
いやいや。
1001様を見直しましたよ。¨:-y( ゚д゚)=3ブハァー

565名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:03:04 ID:rqioOlHD0






566名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:03:06 ID:A6ZpxO020
2chにもマスコミの工作員が張り付いてるの見ると
マスコミが一番の既得権益の集団だな
567名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:03:38 ID:Uoye4lpm0
誰に何をいわれても不動心でたちむかえばいいだけのことを、
星野のせいでおれは野球がだいきらいになっちゃったよな。

なーんてうそw もともとサッカーしか見ないおww
568名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 13:03:56 ID:mMkkVtBB0
昨今の自民党総裁選一点張りの報道を見ていると、マスコミのインチキ加減がよくわかる。
星野の言うことは、その点では正しい。
しかし、安倍下ろしの大風は、安倍の国家主義的なアナクロ体質に対して、国民が強烈な拒否反応を示したからで、
そのために重箱の隅をつつくような閣僚批判が相次いだんだ。
国民の真意を汲み取る首相だったら、こんな些末なことで追求されることもなかったはず。
政治資金規正法の問題でも、小泉のときにもあった問題だったが、誰も追求しなかった。
おそらく福田首相になったら、マスコミの追求の手はゆるむだろう。
そして、民主党とのまともな政策論争が展開される。
ま、いずれにせよ、自民独裁政権は限りなく終りに近い。
569名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:04:06 ID:rB3SrDzkO
>>557
日本国籍を持たない人にはこの国のことはほっといてほしいね、マジで。
570名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:04:06 ID:jtIIPdMf0
集団のIQ = その集団の中で最低のIQを持つ人の数値を集団の人数で割った数、らしい。
571名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:04:36 ID:UliQP5TN0
>>554
>真の権力とは自民党とかの上っ面ではなく

心配するな、中枢だからw
572名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:06:27 ID:QymSroPG0

売国奴どもが生き生きしてきたね。
古賀・谷垣・エロ拓・加藤など我が世の春だ。
そのうち又キサマらは冷や飯だ。
今の内にはしゃいでいろ。

573名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:06:32 ID:saK9JFAL0
TVが 「国民が許さない」って 煽りまくってるのが気に入らない

なに、代表者面してんの?
574名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:06:37 ID:r0e/lfmG0
>>26


手間がかかるので・・・
575名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:06:54 ID:8RlICuPu0
>>568
どこタテ読み?
576名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:07:55 ID:bxCRWXIV0
>>562
そう言うコメントが即座に帰ってくること自体、あんたがヒキウヨの証拠だがね。
577名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:09:20 ID:dlUyNliaO
安部がどうのじゃない。自民党とマスゴミに嫌気さしてんだろ。
反吐がでんだよ。
578名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:09:44 ID:A6ZpxO020
各マスコミもさ自分達の支持率アンケートしろよ
私達のTVや新聞報道支持しますかって?
579名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:09:48 ID:MC2tzaIz0
>>573
本人達に聞いてみ?
580名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:10:52 ID:ad24WQ+90
酷いのは農林水産とか自民系の利権団体は必死に論うけど
参院選で争点になった厚生労働省は民主系であるにも拘らず
国民に自民系だと思わせている事、だから
国民も自民=与党=官僚・お役人の労組(実際は民主なのに)
って安易に操作されてしまう
テレビで民主がいけしゃあしゃあと厚生労働省の問題で
政府を問い詰める云々言ってるのみてると
お前が言うなってレベルじゃねーぞ!と思う
思えば最近のマスコミはこれを利用した感がある
民主でスキャンダル
 ↓
自民騒ぐ
 ↓
マスコミ自民で「小同大異」なスキャンダル探す
 ↓
マスコミ「自民!お前が言うな」
 ↓
国民「人のこと論ってるくせに自民もやってたのかよ」
 ↓
国民なぜか「やっぱ自民駄目だわ、民主一択」
(何故こうなるかが判らないけどw
581名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:11:04 ID:RoCh+Nwo0
>>571
それは国家体制の上でのセオリーなだけだろ
何処が真の権力を持っているか常に冷静に見極めないといけない
それを担うメディアが今のような様でいいと思ってるの?
582名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:13:06 ID:Q9OBdd5U0
>>1
清廉潔白で実行力のある人がいいにきまっとるだろうが。
清廉潔白だと実行力がないことになるかのような書き方をする星野はおかしい。

大体 帳簿をごまかして国から金を取り込もうなどというコソコソした根性の持ち主にまともな政治力を期待することはできないことくらいは普通の大人なら知っているだろうが。
583名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:14:13 ID:7PTJRtGZO
星野が正しい
584名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:14:37 ID:E5PYfjEE0
雨が降ると投票率が下がるって事は
傘差してそこまで出かけたくない>>民意を訴える
って人が一定の割合でいるって事だ

馬鹿って言われるのもしゃーない

最低でも地元の知事選と衆議院選だけは
出て欲しいものだが
585名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:14:56 ID:UliQP5TN0
>>581
何寝言言ってるの。

あれだけ叩けばホコリ出てくる香具師イパーイの自民党の中の人が、
権力持ってる状態で既得権益作りに勤しまない程無能とは思えんw
586名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:15:13 ID:pyAwUfn50
>>568
>しかし、安倍下ろしの大風は、安倍の国家主義的なアナクロ体質に対して、国民が強烈な拒否反応を示したからで

国民ってどこの国民? ああ半島の国民かw
587名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:16:12 ID:RoCh+Nwo0
>>580
それの上に
自民への当て馬票+前回衆院選の揺り戻し票
あわせて大敗に到った節があるね
このタイミングにあわせて大々的に扇動したのが存外に上手くいったって所か
588名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:17:02 ID:UzrxQ8uT0
星野は安部シンパだしなぁ

589名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:17:19 ID:Wh411V4g0
>>578
マスコミを支持するかどうかってもの自体選挙を実施するほうが健全だよ
もう第4の権力確定だし、何よりいざとなったら騙される国民が悪いってところに逃げるし
この無責任さとのバランスをとるならマスコミの存在を問う選挙も定期的に行うのがベターかも。
そうすれば国民も無意識的にメディアリテラシーについて考えざる得なくなるかも。
さあ太田総理に案を出す人いたら頼みますw
590名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:17:28 ID:gGCCKTVA0
あーあ、これで、中国様の要求通りに、知財、技術、献上しまくるんだろうな。
数十年後、経済力の落ちた日本で、うちらの子供はどうやって生きてくんだ?

マスゴミは自分の権益を守るためなら、国なんてどうでもいいのか?
591名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:17:50 ID:ArzbpKBO0
 まるでねらーのような意見だな
592名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:18:50 ID:+OxHuNLo0
決着のついてる問題で中朝韓の為に増税万歳!身を削るのは日本国民だけ!日本万歳!
593名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:18:58 ID:saK9JFAL0
>>590
やばくなったら 開戦煽るからだいじょぶ
594名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:19:59 ID:HjBDq74K0
>>529
プチなんとかってやつ?
595名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:20:44 ID:BV4P1lDo0
>>241
パチンコやピンハネと結託してる現状・・・
596名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:20:47 ID:RoCh+Nwo0
>>585
叩けばホコリがいっぱい?
ホコリなんてもんじゃ済まない問題を無視する理由にはならないだろ
既存の腐敗したものは叩くそれがメディアであるべきだこれから出来るものがまずい?
未来予知できないから判らないや、それも一瞬で出来るわけじゃないしあったらすっぱ抜けば良いだけだしね
597名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:22:12 ID:zTjEipEn0
>>1
日本国民は普通の大人ではない、と言ってるのか?
598名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:22:41 ID:5VtBg86L0
>>525
小泉が勝ったのは電通の力だろwww
竹中が叫んだNHK解体論は電通に支配されてないから
小泉改革にとって都合が悪かったからだよwww
サラ金だとか反米化する南米諸国だとかワーキングプアだとか
全部日本から富を収奪する為のハゲタカ外資がイラつく特集
ばかり組んでたでしょ。
599名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:24:58 ID:hLPL2j6O0
はっきり言って国民だって民主がものすごくいいから投票したわけじゃないだろ?
マスコミの安倍内閣たたきで自民以外に入れる消去法で民主に入れただけ
あんな偏向報道で最低3年にもわたる民主の参議院支配を許すなんてな…
まあ、衆議院も民主が取れば政権交代なわけだがね

民主が政権とれば本当によくなるのか?

おれの職場の奴なんて自治労が民主支持してること誰も知らなかったぞ
それで「民主になれば年金問題は解決しますよ〜」なんて言ってる
もうアホかと…
600名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:25:06 ID:+MefjH810

大人気の麻生を旧来の派閥力で排除した福田では総選挙は自民惨敗となりますが何か
601名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:25:13 ID:FYGzAK300
現在の保守勢力をみていると反日が正しいように思えてしまう。
このままでは日本はだめになる。
保守勢力をつぶし、その上で真の「美しい国」を作らねばならぬ。

よく、「福田では中国の手下だ」というが、
そういう批判こそが中国も顔負けの批判といわざるを得ないだろう。

もう、自民・民主と考えていることがだめなんだ!
いったんすぺてをリセットする必要があるかもしれない。
保守勢力のせいだ。
今こそ保守勢力はいったん己の過ちを真摯に反省し、本当のすべきことにまい進すべきだ。
602名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:25:45 ID:zTjEipEn0
小泉が勝ったのは電通の力。
安部が負けたのは日本国民のせい。
んな、馬鹿なwww
603名無しさん@八周年 :2007/09/16(日) 13:26:45 ID:mMkkVtBB0
星野はたぶん秋のオリンピックアジア予選で負けるな。
選手の気質も大きく変わっているし、ただ怒鳴ってついてくるようなものじゃない。
タイガースのような全員野球こそが、オリンピックのようなトーナメント試合にはふさわしい。
星野のような「俺についてこい」のスタイルじゃ、とうてい無理。
台湾の王健命(ヤンキース)が出てきたら、とてもあのシンカーは打てないよ。
604名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:27:02 ID:9pihxAiJ0
今から思えば、「麻生・与謝野陰謀論」も中韓、北の工作員が
つくって、流したデマゴーグなんだろうな。。。。
あの話の検証はどうなったんだ?
あれで、福田支持に一気に流れが傾いた。

ひたすら、踊らされる日本人
奴隷の日本人
馬鹿な日本人
605名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:27:03 ID:wtDuWIEgO
星野みたいな人間が日本人の過半数を越えるならな…。
残念ながら1割も居ないだろ。

客観的な視界を持てる人間(やや天然)が。
606名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:27:19 ID:oXa0ddU3O
来週あたり星野の不倫ゴシップが来るよ
607名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:28:30 ID:hLPL2j6O0
>>603

阪神に行ったとき選手は星野が監督でびびってたらしいけど意外とやさしかったらしい
星野も若いときとはスタイルが違うんじゃないかな
608名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:28:55 ID:Ug7TqJKl0
流れ早杉てついて件
星野GJ
ここまでズバリ言ったらマスコミから干されるかもね
609名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:29:15 ID:8RlICuPu0
>>605
客観的視点はさほど重要ではないんだよ、自分の信念を持ってるだけで扇動には乗りにくくなる。
610しおり 国会議員パンチラ普及委員会:2007/09/16(日) 13:29:41 ID:wXyJWHUF0
規制されてます。見れたあなたは運がいいです。

悩殺パンチラ♪女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/90

佐藤ゆかりタン(46歳小泉チルドレンバツイチ不倫歴あり)のパンチラが無ーーーーーい!



規制されてます。見れたあなたは運がいいです。

悩殺パンチラ♪女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/90

佐藤ゆかりタン(46歳小泉チルドレンバツイチ不倫歴あり)のパンチラが無ーーーーーい!
611名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:29:52 ID:3aYpUtHN0
>>604

あれは飯島秘書官でしょ。
総連からの働きかけは、あったかもわからんけど。
612名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:30:16 ID:Z9jVCPwC0
>>605
星野が客観だとか思っているところから間違ってる。

国民はマスコミに騙されているんだとあなたが思い込んでいるだけ。
613名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:30:32 ID:GnDXLj2f0
アカピは売国である議員なら誰でも賛美し
安倍ちゃんみたいな改革派は叩きつぶす


614名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:31:16 ID:hx/aYbGI0
>>608
それが心配
615名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:31:20 ID:DlZxjKXRO
おまえがいうな
616名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:31:35 ID:Pgs+62zk0
これまでの政治家が政治と金の問題に適当すぎるだけだと思うけどな。
政治家ってのは本来は高い倫理性が要求される仕事なんだから、少しでも問題が
あれば大臣が辞任する今の状態はいたし方がないと思う。

議員なる前の問題や誤記載とかはともかく。

清廉潔白で有能な人はこんだけ人口いるんだから、何人でもいるだろ。
617名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:31:44 ID:9pihxAiJ0
>>601
オマエは半島に(・∀・)カエレ!!

>>599
自治労がミンス支持    ×
自治労はミンスの構成員  ○

その同僚が、相原久美子でググると
卒倒するだろうなww
618名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:33:13 ID:Y5ek09430
星野が言えることを誰も言わない日本の言論界w
619名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:33:31 ID:S+8yk+YN0
安倍を潰したのは原理主義ネトウヨのせいでもあるよ。

靖国参拝しないからけしからん とか 河野声明を否定しないからけしかん とかいって
足を引っ張っていたではないか。

今回だって福田が優勢になっていないうちはここまで同情論が広がっていなかった。
620名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:34:42 ID:Z9jVCPwC0
安倍と安倍信者が国民から総スカン喰らう理由がよくわかった。
自分の世界に入り込みすぎて外の世界の現実が見えていない。
621名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:35:03 ID:LqYubFas0
大丈夫、電通様が民意でみんなを導くから♪
622名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:35:05 ID:pyzz/LHa0
59 名前: [] 投稿日:2007/09/05(水) 22:58:21 ID:EX6siSCa0
News23の反日プロデューサー・土井が、ブサヨ集団ピースロード

と組んで“仕込み”で従軍慰安婦の特集をやってた。

その土井が、ブサヨを動員するために、メールでこんなことを言っていた。
http://img60.imageshack.us/my.php?image=uporg3446128uw.jpg

 TBS土井「最近、北朝鮮の拉致など、日本がいい気になって
        被害者のつもりになっていますが、今度の企画で
        実は加害者であることを思い知らせてやりましょう!
        皆さん、応援お願いします!」

そのメール内容を、アホのブサヨがうっかり、ピースロードの掲示板に
“業務連絡”を書き込んでしまい、それが2hに見つかってお祭り騒ぎ。
623名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:35:23 ID:CXOA1Gbu0
野生のトラは、様々な動物を捕食します(猪 鹿 牛 鳥など、時には
ライバルの肉食動物も)
そんなトラが絶滅すればどういう自体が起きると思われますか?
草食動物は膨大に増え、森林が今以上に破壊されていくことが考えられる
のです、更に他国の資源を利用していた日本企業も大打撃を受けます。
年々野生トラ保護の動きは盛んになってますが、中国のような国は、トラ
製品交易禁止に反発するようなありさまです。
みなさんで政府に対して、中国側にトラ製品交易禁止を厳守するよう圧力を
かけてくれと頼みませんか?圧力が大きければ中国も屈するかもしれません。


624名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:36:08 ID:tamk4h/Z0

野球は同じ動作の繰返しでちんたらしていてつまらない。
野球のようなつまらないスポーツをテレビで放送しないでくれ。
625名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:36:29 ID:8RlICuPu0
>>619
安部を潰したのは原理主義ネトウヨ?ないないw
潰したのは間違いなくマスコミwネトウヨはここでさわいでただけw
626名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:36:40 ID:RoCh+Nwo0
>>620
国民とか総スカンとか安易な表現はよくないな
627名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:36:52 ID:1XVutkT50
日本が戦争で負けた時も、右えならえの自称文化人はだまっちゃったんだよな一斉に
相手の非を鳴らす気概のある日本人はいないものか
628名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:37:41 ID:GRymLK/00
 佐藤栄作首相が退任会見で
 「記者は捏造ばかりだから話したくない、国民に直接語りかけたい」
と言って記者連中は会見場からみんな退場。ひとりぼっちでカメラに
語りかける首相の姿。歴史的な映像だけど、この著作権は誰が持ってるのかな?

 このカメラ  : メディア
 退出した記者 : ジャーナリスト

という事。


http://www.youtube.com/watch?v=DH6IsB97kSk
629名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:39:19 ID:Z9jVCPwC0
ずーっと言ってろよニート共が。
マスコミのせいで負けた負けたと。
冷めるんだよね安倍信者って。
630名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:39:21 ID:Ug7TqJKl0
しかし星野はあの朝日を敵に回したな
さりげなく徐々に安部よろしく星野のマイナス印象操作が始まるんじゃね
何しろ正義を盾になりふり構わず個人叩きも辞さない糞新聞だからなwww
人権尊重社会正義を装ったカルト新聞
そんな糞新聞の分際でシェアは圧倒的
当面潰れんだろうなw
オワタ
631名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:39:43 ID:Y5ek09430
>>627
喰わしてくれる手に噛み付く犬はいない。
マスゴミ文化人にとっては干される事が何より恐ろしい。
632名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:40:49 ID:MhtN1d250
星野監督がよく世の中をみていてなおかつ表現できる人であることがよく分かった。
昔は熱血投球と乱闘と恫喝コーチングしかイメージがなかったんだが、それら以外にも秀でている
感じを受ける。こういう人はやり過ぎない程度に社会に発信し続けてほしい。
また、プロ野球選手の中で志が高い選手はこういう人を目指して欲しい。
それなりに影響力があるのだから。
633名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:41:04 ID:8RlICuPu0
>>629
はいはい安部が辞めたのは民意のおかげでちゅねー
学校の宿題はおわったか?勉強がんばれよ!
634名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:42:41 ID:3aYpUtHN0
>>631

犬というより寄生虫。
635名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:42:42 ID:SQ2U/K510
45 名前: http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-66.html 投稿日: 2007/09/06(木) 09:34:44 ID:9Mi+Lnb50
母子殺害弁護団からの賠償訴訟で反論会見
http://news.livedoor.com/article/tb/3294677/

何が法律家ですか? メシのためにワイドショーで放言するののどこが法律行為だっての!
ま、恥を知らない人間ってのもいますから、こういった輩が得しない世の中になることを願うばかりです。

橋下弁護士は「業界の笑いもの」なのか?
http://news.livedoor.com/article/tb/3293850/?p=2
なんでも、弁護士の皮をかぶった食い詰めワイドショー野郎(言葉が汚くてスミマセン)が、マスメディアの尻馬に乗って制度法曹へ介入しているとか。
嘆かわしい限りです。


【司法】司法試験の合格者「3000人はちょっと多すぎる」 鳩山法相が「私見」述べる [08/31]

351 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/04(火) 22:31:27 ID:nSL+DfOh0
そのとおりと思う
だから、食えないやつらがワイドショーに出たりHPでひとつりしたりとなりふりかまわぬ食い扶持稼ぎをすることになる
ならば、判事でもやればいいのにねえ
組織ではつとまらない欠陥人間ということ?

つーことで、

どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
636名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:43:04 ID:GBlUFtkr0
>>612
まぁ“客観的な意見”なんて幻想だとは思うけどねw


実際問題マスコミの偏向は感じないかな?
それをそのままなんも考えないで“自分の意見”にしちゃう大衆の存在も。

そういう意味で騙されてるってことでしょ。


>>608
野球ファンとしては野球五輪報道が下火になるのが怖いw
637名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:44:59 ID:E2wz/NgT0
政治家は政策・実績で判断しろって
638名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:45:05 ID:Sivh4yJU0
安部自身はぜんぜん悪くないんだしな。
小泉の売国奴ぶりに比べるとかなりましだと思うが。
639名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:47:36 ID:kN8khpny0
ほんと正論だよな。

安部ちゃんを袋叩きにして引きずり落としたことで、
日本は普通の国になるチャンスを失ったね。
640名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:47:59 ID:Z9jVCPwC0
>>633
まだわかってないの?
マスコミのせいだせいだと吠えても安倍の言う美しい国と現実はまったくかけ離れている。
徐々にさび付いてく地方や都市部の底辺の連中は「馬鹿じゃネーノ現実見ろよ」と思ってるんだよ。
別にこちらとしては煽られても何とも思わないんだよねw
次の選挙でまた民意が示されるだけだけだから。

今の状況はね、メディアの誘導を超えたリアルな生活環境の変化と政府の主張することが完全にズレていることを
国民の大半が理解してしまっている状況なんだよ。
それをわからずメディアの誘導のせいだと吠える連中には正当性のかけらもないね。
641名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:48:07 ID:S+8yk+YN0
政策・実績ではあべはネトウヨにとって神だ。
642名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:48:32 ID:G0yuE+op0
「わしが育てた」の人か。
マスゴミも育ててくれ。ただ粛正の方向で。
643名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:48:52 ID:pyzz/LHa0
>>628
へえー 知らなかった。
644名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:49:22 ID:GGG9myUv0
今回、理不尽者として挙げられている6名。
TVで安全な場所から安倍を叩き続けた、オズラ、テリー、室井。
局の意向を受け、つい調子に乗りすぎた、福澤、後藤田、江田。

自分の保身を計り、マスコミが煽る集団ヒステリー、いじめに参加したものであり、
要は、学校でよくあるクラスのいじめと同じ構図。

そんな中、「お前らええかげんにせんかい!」と、一人声を上げた星野さん。
かっこいいです。
息子のクラスにもそんな子いたらいいけど・・・
645名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:50:26 ID:Y5ek09430
>>640
日曜出勤ご苦労さん
貧乏ヒマなしかい書き屋さんww

646名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:50:46 ID:r0e/lfmG0
>>644
息子が星野になればいいのである
647名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:51:21 ID:GBlUFtkr0
>>640
安倍ちゃんって「美しい国にしていくために頑張ります!」って言ってたと思うんだけどな。
「現状美しい国だから別に福祉なんてどうでもいいんですけど」って意味ではないでしょ。
648名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:51:42 ID:Z9jVCPwC0
安倍政権継続で再チャレンジできない人間がいることを星野は理解していない。
649名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:52:51 ID:GRymLK/00
>>643
 そう、こんな歴史的な事件を埋没させるのが・・・
 マスコミが守っている「独立した編集権、言論の自由」とはこういう危険も
はらむってこと。 普段は「歴史に学べ」みたいなこと言ってるのにね。 あ、学んでるか、彼らは。
650名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:52:59 ID:Wh411V4g0
>>644
星野「いいたいこともいえないこんな世の中じゃ」
つまり星野はGTO
651名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:53:57 ID:8RlICuPu0
>>640
お前本当に>>1を読んだのか?
マスコミに騙されてしまう民衆も暗に批判してるだろ?
それはなお前が主張している現実的に民主党を判断した層とは違う事なんだぜ?
ちょっと報道姿勢を批判されたからって火病ってんじゃねーよ。
652名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:55:01 ID:JE0I3TY20
星野監督は侠気があるなぁ。
653名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:55:04 ID:LqYubFas0
みんな電通様の手の平で踊らされてるんだよ♪
654名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:55:36 ID:Ug7TqJKl0
普通の国になりたくないからとことん叩いて引きずり下ろしたと
屑だねー^^この成功に味を占めてますます調子づくんだろw
救いといえばネットぐらい
そのネットを見ない奴は星野みたいな意見は触れる事もない
特にオバチャンは情報源が新聞TVばっかでネットは見ない
全体の声に流される
洗脳にはもってこいの連中だ










655名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:56:15 ID:Y5ek09430
>>650
小沢&福田は坂持金髪だな
656名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:57:20 ID:mCZk3xGzO
電通もただの金づるになったな。
657名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:58:08 ID:Z9jVCPwC0
>>647
だから安倍さんは世の中が見えていないし信者くんたちも理解していない。
美しく生き残れるのはホント一握り。

>>651
658名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:58:54 ID:gZvyl7250

今日の天声人語は永井荷風の「断腸亭日乗」を引き合いに出しながらの
さりげないブログ批判。
星野を意識していると見たが。塵ほどの批判も許さない朝日の原理主義の発露では。
659名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:59:22 ID:Y5ek09430
>>657
犬くん乙
660名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:59:34 ID:pyzz/LHa0
>>653
そういえば前に政府広報減らすぞ云々でもめてなかったっけ
トップ1の収入源だったよね
661名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:01:00 ID:RRR3gHHY0
ただの姫井支持でそ
662名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:02:04 ID:70a9D6mq0
電通のバックにはアメリカ資本がいるんだよ。
663名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:02:43 ID:Ug7TqJKl0
こんなTVを見て育ってる今の子供の将来が真面目に心配だ
子供で偏向マスコミ報道を斜めに捕らえて醜いと思ってる奴はそうはいまい
その子供が成人したら今よりもっと心の荒んだ大人になりそうだw
将来世の中も今以上にもっと殺伐した物になる事を予測する
もう取り返しが付かない所まで世の中は偏向メディアに汚染されてる

664名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:03:14 ID:GRymLK/00
>>654
 その層は今FXとかではまってるやつ多いぞ
 そっち系の板で釣れば一部は考え始めるか?
 でも、何もしない人の方が大多数だな、やっぱ
665名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:03:17 ID:8RlICuPu0
>>657
おぃ 今たかじんでケビンが出てるんだが
小沢に総理大臣になってほしいってよwwwwwどう思う?www
666名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:03:54 ID:ulEKmzfi0
星野&ぽこたん( ・∀・ )φ ★  GJ!!
667名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:03:56 ID:Z9jVCPwC0
>>651
ミスった。
星野は、安倍が辞めさせられたからキレてるだけ。
それを報道が国民を誘導したとか言いがかりつけてるんだよ。
あいつは参院選直後に民主が勝ったところから気に入らなかったみたいだからねw
ZEROで責任論になっても「若いのにはチャンスを」「失敗しても何度でも再チャレンジさせてやるべきだ」
とか言ってたし。
再チャレンジなどさせてもらえない国民がいて苦しんでいることはスルーしてるんだよあなたがたの支持する星野さんは。
668名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:03:59 ID:E2wz/NgT0
>>665
もうアホかと
669名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:06:41 ID:K7fiRL1v0
イジメといえば星野だろ

鉄拳制裁は、傷害罪でっせ

670名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:07:04 ID:GBlUFtkr0
>>657
“だから”がどこにかかってるかわからねぇ。
安倍ダメってレッテル貼りに必死すぎて俺に何を言いたいのか見えないよ
671名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:07:35 ID:mCZk3xGzO
世耕らキレ者は事実上外され嫁つながりで電通がアドバイザーになってたんだろう。
電通はマスゴミを全くコントロール出来ずに終わった。
672名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:08:03 ID:Wh411V4g0
>>663
自らも行っている不正をネタに他人を批判するもっとも汚い人間が
テレビって身近なものにあるんだからね。

673名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:08:19 ID:Y5ek09430
>>666
ダミアン乙
674名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:09:07 ID:pyzz/LHa0
三国志大好き観そのままで権力批判が仕事とか主張すんだけどさ。

社会安全のために働いて欲しいのが「民意」なわけ。
だからおうおうにして目的が逆なんだよね。
朝青龍よりペッパーランチの犯人の今の写真のほうが重要。
でも出さないでしょ。 
相手が嫌がらせしてくるかこないかで対応変えてるだけじゃん。
675名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:09:42 ID:vuymosPrO
すげぇホロンの数にレスする気が失せたwwwwwwwww
676名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:09:54 ID:r0e/lfmG0
>>671
電通嫁の影響力なんてそんなにあるとは思えんが
電通はスポンサーのほうむいてんだろ。パチンコとサラ金とABCマート
677名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:10:11 ID:ulEKmzfi0
10チャンにボケツッコミいれてる俺が言うのもなんだが
今度は俺達ががマスメディア批判するべきじゃね。。。

朝日は突っ込みどころ満載
678名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:10:27 ID:S+8yk+YN0
俺 福田がなるんなら自民党支持やめて民主党支持にするわ。

民主党なら小沢がなってもすぐに死んで、前原あたりが芽が出てくるよ。
679名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:11:46 ID:pyzz/LHa0
>>678
あそこは民族闘争党とか名前変えたほうがええよ
680名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:13:02 ID:ulEKmzfi0
>>678 日本人? 
681名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:13:06 ID:2li0ZEFsO
>>663
アホか?子供はマスコミに乗せられまくるほうがまともだよ。
子供ってのは大人の言うことを無条件で信じるようにできてる。
いろんなことを教えてもらうためにね。大きくなるに随って、情報の取捨選択していくの。

それを最初から「マスコミ信じるな!」て偏向教育されたら将来、誰も信じないキチガイにしか育たないよ。
682名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:13:25 ID:r0e/lfmG0
前原は人権擁護とか外国人参政権とか賛成してるの?
683名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:13:45 ID:Z9jVCPwC0
>>670
美しい国づくりとかいう理想そのものが現実からかけ離れすぎているんだよ。
そこを安倍さんも安倍信者さんたちは理解していないのですよ。
美しい国のための犠牲の先にあるものは美しくない未来だってことを国民はとっくに理解している。
684名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:13:48 ID:WvoQOdDZ0
>・世界に例のないほどタダ同然のテレビ局電波利用料の大幅値上げ
現状では異常な安さだ、もっとテレビ局から金を毟り取れ
税金でマスコミを養ってやってる現状を、愚民に知らせたら
マスコミ離れが加速するだろう。
685名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:15:09 ID:23ndONLY0
>>678
前原が出てこれたとしても、何らかの問題が起きて先と同じく短命で終わる。
おまいは民主党の支持基盤がどんなもんか知った上で考えた方が良い。
686683:2007/09/16(日) 14:15:47 ID:Z9jVCPwC0
>安倍さんも安倍信者さんたちは
安倍さんも安倍信者さんたちも
687名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:17:06 ID:r0e/lfmG0
>>681
その割には左翼からは左翼しか育たないけどな
688名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:17:13 ID:8RlICuPu0
>>667
自分で情報を集め騙されないよう判断して民主に入れてる奴はそれでいいんじゃネーノ。
そうではなく雰囲気で流されやすい層があるからマスコミの偏った報道に苦言を呈してるだけだろ。
毎日、自民だけ批判してればアホでも気付くって。気付かないのはそれを当たり前だと納得する民主信者だけ。
小沢の事務所費問題にはじまりブッテ姫、タテ看板青木、賭けゴルフ横峰。
自治労、朝鮮総連献金などなど、殆どTVで報道されなかったよなぁ。
689名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:17:33 ID:S+8yk+YN0
電波利用は入札制にすべきだ。
今は談合と大して変わらん。
690名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:17:57 ID:Ug7TqJKl0
何が「権力の監視(笑)が我々の使命。言論弾圧(笑)に屈せず権威(笑)と戦う」だよ笑わすな
反権力の俺達カコイイw
馬鹿ジジババ乙
お前らが既に権力者だってwひたすら自分の正義ばっかり言いやがって
叩けば埃しか出ないクセして
釣りかと
691名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:18:48 ID:u/IJYekU0
続投を支持していた人が無責任と非難するのはわかるが、
すぐやめろと叫びつづけている連中が、やめたらやめたで
無責任とか言って悪口ついてるのは確かに胸くそ悪い連中だ。
どこぞの国のことわざだかに「犬が溺れたら棒でたたけ」てあるが
こういうこと言ってるのはその国の人間ではないか?

692名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:19:06 ID:tWsnperw0
ちょっとベンチ裏で
吐いてくる
693名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:19:23 ID:10I0IjjK0
新聞・テレビ屋は、記者クラブ制度と再販売価格維持契約制度の独禁法適用免除のおかげでいい生活ができている。

国際金融資本は、日銀のゼロ金利・量的緩和のおかげでいい生活ができている。
694名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:19:45 ID:Wh411V4g0
>>684
税金消費した結果が連日昼夜問わずの糞バラエティかよ
簡便してくれ。
695名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:20:08 ID:Akvq9UxT0
>>678

民主党の成分の60%は社会党から出来ています。

それでもあなたは支持できますか?
696名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:22:17 ID:2li0ZEFsO
>>687
そりゃそうだ。
最初から左翼左翼で育てられてるから取捨選択の選択肢すらない。
親の言うことをよく聞くいい子ほど、左翼がキチガイだらけだと気付くことすらない。
697名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:22:40 ID:hLPL2j6O0
民主の悪いところも平等に報道していたらマスコミを見直したんだけどなあ
民主の悪い評判なんてほとんどの国民は選挙前は知らなかったんじゃない?
さくらパパなんてなんで余裕で当選するわけ?
選挙当日にさくらパパが言ってることを紳助が前原に「本当にそんなことできるんですか?」って聞いたら
前原は華麗にスルーしてたけどなw
当選してしまってからマスコミもさくらパパはやばいって気付き始めたみたいでワロタ
698名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:24:22 ID:Wh411V4g0
マスコミによる一億総白雉化も成功したわけだ
699名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:24:34 ID:Ug7TqJKl0
>>681
それを最初から「マスコミ信じるな!」て偏向教育されたら将来、誰も信じないキチガイにしか育たないよ。

は?意味わからん
「マスコミ信じるな!」で何で「誰も」信じなくなんだかw
そんな事言うと何も信じられないアダルトチルドレンになるって言いたいの?

マスコミが言ってる事が全てじゃないよ」とでも言っとけば
自分の感覚で何かを信じるようになんじゃねーの
700名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:25:55 ID:6EXBHPvc0
>>699
じゃあ限定して、「朝日新聞とTBSを信じるな」でw
701名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:27:26 ID:uFlGL3fJO
政治も歴史も興味ないし知らないって国民が大半だから無理もないよな。
国民が政治や歴史をより深く知る事ができれば日本もかわると思うんだが…
702名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:27:52 ID:Z9jVCPwC0
>>688
お前自身が世の中の変化を自分の殻の中からしか見ていないからそう思うんだよ。
少なくとも参院選まで国民を無視して施工や経団連の意見を鵜呑みして政策進めていたのは安倍自身。
国民の半分以上はその時点から「話聞けよ」と思っていた。


>>691
所信表明して代表質問の初日で辞任とかはありえん。
703名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:29:47 ID:UMtSEl0g0
>>700
特亜は信じるなでいいと思う
704新語開発!:2007/09/16(日) 14:30:01 ID:HtXD5oQNO
いじめ => ますめ(マスメディアの略)
705名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:30:06 ID:Ug7TqJKl0
>>681
俺が言ってんのは子供は偏向報道を疑えじゃなくて
集団で個人粘着叩きして引きずりおろす茶番劇を見て育った子供が
将来心根がまっすぐ育つもんかねって話してんだけど
706名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:30:16 ID:ZPkcTK/A0
「TVを見てると馬鹿になる」一昔前の人は上手いこと言ったもんだなw
そういえば、紀子様の家にはTVがなかったそうな。
707名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:30:52 ID:6EXBHPvc0
ミンスが政権取ったら、本当に高速道路無料や年金掛金払わなくても年金もらえるんだろうな?
708名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:32:28 ID:q6sTRPJ20
>>707
それが可能なら、馬鹿高い税金払いながら、馬鹿高い消費税を支払うことになるだろうなw
709新語開発!:2007/09/16(日) 14:33:15 ID:HtXD5oQNO
ますめ、ダメぜったい!
710名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:33:17 ID:mCZk3xGzO
(ー@∀@)
マスコミは視聴者の意見を反映する必要なし。ネットを無視し、教育洗脳せよ。
711名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:33:18 ID:hLPL2j6O0
民主になれば掛け金なしで年金もらえるの?
それが実現するなら民主でもいいかも…
712名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:33:35 ID:Gn+CrDT30
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシが育てた
713名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:33:40 ID:8RlICuPu0
>>702
ほらマスコミの偏向を気付けて無いじゃん。
もしくは気付いてはいるけど都合がいいから利用してるだけだな。
俺は安部の政策の話はしていない、勝手にスレ違いの話をもってくるな。
自民と民主を出来るだけ公平に報道してればこんな話は起きなかった。
又、こんな1001の話ごときがこんなに伸びる事はなかった。
本当に国民は安部の事を彼が病気になるまで責めた事を悔いてないのか?
君が言ってる民意なるものが国民の大多数のいけんなのか?
714名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:33:48 ID:UO3TRgXW0
>>701
「戦後レジームからの脱却」はそういう意味でも必要だったのに・・・
715名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:34:48 ID:45EKH9W60
安倍さんはゆっくり療養された後は
徹底して現マスコミを解体するように全力を注ぐべきだね!
材料なら、いくらでもある。

安倍さんがこれから再登板しても今のマスコミでは短命はあきらか!
どんな、いい実績を残そうが国民には伝わらないし、マスコミ製民意
の前につぶされてしまう。
まだまだ朝日を一流紙だと思っているノ−テンキな愚民がゴマンといる。
小さい頃に植えつけられた固定観念はいくら指摘しても本人が政治を
本気で考えようとしない限り変わらない。

安倍さんもいくらか時間ができ、国民の意見を聞く余裕ができたろうから
こういう時こそ
この現マスコミ駆逐のために何よりも優先して行動されるよう
どんどん安倍さんにメ−ルや手紙を出そうではないか!、
716名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:35:19 ID:yMnyyQk30
殆どの自民党政治家と自民支持のマスコミ人が支持している政治家なら、一度疑ってみた方が良い。
福田の何を支持しているのか知らんが気持ちが悪い。
717名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:35:29 ID:hLPL2j6O0
しかし、高速道路無料で年金掛け金なしで年金もらえるのなら消費税いくらになるんだ?
718名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:35:52 ID:9MfPhICE0
 星野の言ってることは、テレビ朝日の「椿発言」だね、
実際に細川政権はテレビ朝日と椿氏が作ったと言っても過言ではなかった
星野が言っていることは、参議院選挙から阿部退陣までの流れを椿発言に
なぞらえての事だと思う、これは全く正しい、放送法第3条の2、
番組内容の政治的な中立と言うことと関連して最近のマスコミ報道は異常
だと思うね、
719名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:37:00 ID:6EXBHPvc0
しかし、ミズポのレッテル貼り演説も伝統芸能の型のようだよな。

それと、国家のために死ぬことを絶対否定するミズポが、
首相は病気なんか構わずに、命を賭けて仕事をやれというダブルスタンダードw
720名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:37:40 ID:+9F6imoN0
ヒトラーがゲッベルスに語った言葉

「大衆に、判断力や批判力を与える必要はない。
彼らには、自動車、オートバイ、美しいスター、刺激的な音楽、流行の服、
そして仲間に対する競争意識だけを与えてやればよい。
大衆から思考力を奪い、指導者の命令に対する服従心のみを植え付けるべきだ」

「国家や社会、指導者を批判するものに対して、動物的な憎悪を抱かせるようにせよ。
少数派や異端者は悪だと思いこませよ。 みんな同じことを考えるようにせよ。
みんなと同じように考えないものは、国家の敵だと思いこませるのだ。」
721名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:37:52 ID:Ug7TqJKl0
>>701
>政治も歴史も興味ないし知らないって国民が大半だから

これもゆとりと称した日本愚民化と日本の歴史否定キャンペーンの影響なきがす
変な勢力の病根は深い
日本ももう末期だな
722新語開発!:2007/09/16(日) 14:37:59 ID:HtXD5oQNO
人をますめる奴は、最低の人間だ!
723名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:38:57 ID:Akvq9UxT0
>>711
「年金なんかみんな言えばいいんですよ。みんな65歳以上の人が言って、
はい私納めてましたと、納めてなくても言ってもいいと思います。言ってもいい」

民主党・さくらパパ 年金履歴の虚偽申請を「奨励」
http://www11.ocn.ne.jp/~jcpkochi/minpo/topic/2007/070721yokomine.htm

選挙前の公約だったねこれは。犯罪奨励w

全国紙・TVは一切スルーしてたなぁ そういえば・・・・
724名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:40:07 ID:mCZk3xGzO
>>719
ミズポもよその国家のためなら命懸けるんじゃないのか。
725名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:40:20 ID:wyErIW6zO
スポーツニュースでの野球報道の偏りもやめてくれ
726名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:40:23 ID:mEh2tQNL0
マスコミは在チョン多いからなぁ
そのうちのっとられるんじゃね?
727新語開発!:2007/09/16(日) 14:41:10 ID:HtXD5oQNO
ますめをする奴は、人間のクズだ。
728名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:41:23 ID:4IKVBM4+0
>>720
今のマスコミって、それを狙ってるんだろうなぁ…。
マスコミの安倍批判なんて、全部同じ内容だしね。
わかりやすい内容、サンクス。
729名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:42:36 ID:9pihxAiJ0
ID:Z9jVCPwC0は、典型的なマスゴミ洗脳だなw
洗脳されてる感覚を自分の生活感覚と一致した!!!
って、どんだけガキなんだw
730名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:43:01 ID:L368HV8I0
「巨人が強くないとプロ野球が面白くない」

これこそテレビが作った民意なんだがな。
731名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:43:30 ID:yMnyyQk30
>>717
西欧は高速道路無料なの知っている?、システム勉強した方がいいよ。
年金積み立てはいいと思うよ、ただ今日の暮らし困っている人からも強制徴収は本末転倒。
差し押さえなどとんでもないよ、65歳もらうまでに明日一家離散じゃないか。
自分達役人はその強制徴収した年金を横領してさ。
732名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:44:21 ID:Pr0finZk0
>>721

本来は、義務教育の中で政治の仕組みを教えるべきなのに、
政府が意図的に、政治の教育を施さなかった。
参議院選挙の結果が妥当でないというのであれば、
それは自民党の自民党による自民党の「義民化教育」の結果だ。
733名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:44:30 ID:Z9jVCPwC0
>>713
外に出て働いてリアルな空気を感じろよ。
参院選負けたのをマスコミのせいにしたいのだろうが、
小沢は地方を回りに回って現実を見て回った。話を聞いて回った。
そこから既に選挙対策が始まってるんだよ。
地方は安倍の言う言葉なんてまったく信用していない。
都市部でも犠牲になってるやつらは安倍なんか信用しません。
今をなんとかしてほしいと懇願してる。
その間の安倍は経団連と一緒になって上から見下ろしていただけだ。

ゆとりある人間を1人増やすためにはそれ以上に苦しむ人間を倍以上増やす必要がある。
しかし選挙は数だよ。
そこをわからないやつが総理になっていたから負けたんだ。わかるか?
734名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:45:14 ID:6EXBHPvc0
>>731
>西欧は

日本の今の現状で可能かどうか言えよw
735名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:45:16 ID:+MefjH810
今、NHKで麻生・福田の立会演説会聞いた。内容的には麻生が圧倒的に
勝っていたな。これで総裁選に麻生が負けたら自民党は完全終了
736名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:45:42 ID:YYw1aRg10
>>720
元々ローマ帝国がやってたし、欧米列強の植民地政策なんてそのまんまw
それでも自分で考えて行動してると思いこんでる。あ、俺もかもw
ってか、その頃から大衆なんてその程度で、それに気づき行動できる人間だけが
富を得ることが出来るんだろうなw当然いまでもそうw
737名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:46:02 ID:mCZk3xGzO
>>731
アメリカ無料と言わないんだな。分かりやすい。
738名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:46:43 ID:UliQP5TN0
>>731
>65歳もらうまでに明日一家離散じゃないか。

支給無用の徴収得ウマー(゚∀゚)!ってことなんじゃね?
739名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:46:47 ID:kGGsU27M0
アベがNHKにまで圧力をかけて、ネトウヨに攻撃させたたおかげで、
公平なテレビ放送が無くなったからな。
2ちゃんの全スレがIP表示になれば、自民工作員=ネトウヨは全滅だろ。

最近もなぜかNHKは自民のヨイショばかりしているが、
NHKのトップが自民に弱みを握られてると言う事だろう。

フジ系や読売系はずっと前から自民の宣伝機関だったので論外。
子供しか見ない馬鹿らしい番組に織り交ぜて、
自民の宣伝マンをズラリ並べた自民宣伝番組をタレ流す。
サブミリナルより効果的だよな! 上手い事やるよな自民は!

テレ朝も自民党員=ネトウヨから叩かれながらも、
朝生では自民の宣伝マンが総合司会で、野党寄りの意見は遮りまくり、
CM入れまくりの茶番劇。

国民はもう同じ手で騙されない。自民の税金詐取は許さない。
740新語開発:2007/09/16(日) 14:48:05 ID:HtXD5oQNO
おい、オマエら!よってたかって小さい子をますめてんじゃねーよ。
741名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:48:24 ID:mCZk3xGzO
>>733
無い袖振って地方のジジババをペテンにかけたのが民主の勝因。
742名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:48:36 ID:HfSEFhrdO
>>720
妄想ですか?
そんな陰謀めいたことは今の日本には存在しないよ。
こうやって麻生支持のヒキウヨは孤立していくんですね。
743名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:49:47 ID:8RlICuPu0
>>733
読解力つけようよ・・・
安部だ小沢だじゃ無くて、マスコミの不平等な報道姿勢が問題なんだよ。
出来るだけ公平な報道の結果の自民大敗だったのなら俺も受け入れるよ。

でもなここだけの話、小沢は中国さまにべったりだぜwww
【自民・総裁選】 “アジア重視の福田氏に負けるな” 民主・小沢氏、中国・韓国訪問で「先手を打つ」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189915399/l50
744名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:49:56 ID:6EXBHPvc0
>>739
そういえばあの一件以来、本田記者が逃げ回って一切表に出てこなくなったな
745名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:50:18 ID:Pr0finZk0
安倍が叩かれたおかげで、
政治資金規制法を「1円以上」から添付する法案が検討されるようになったじゃないか。
これを切欠に、カネのかからない(癒着のない)政治へ変えていってほしいと願う。

臭いものに蓋をして、
安倍の辞任劇を無駄にするような発言をするな。
746名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:50:20 ID:w7LBRT9H0
>>733
小沢のやったことはただの詐欺だけどな。
勝てばいいと言うならその通りだ。
地方のジジババに一時でも夢を与えたのなら、それでも良いのかもね。
747名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:51:30 ID:42og47Sz0
>>742
陰謀てw
普通の国家運営戦略じゃないの?
748新語開発:2007/09/16(日) 14:52:01 ID:HtXD5oQNO
小さい頃、隣のおねぇちゃんによくますめられました。
749名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:52:06 ID:3fI0AWWR0
>>721
欧米じゃ政治的意見をしっかり言えることが大人の条件なんだが、
特に意見を持たなくても、とりあえず生きていけるのが今の日本なんだよな

ネットがあっても「なにかがおかしい」と気がつけなければそのまま意識することもない
普段の生活に近いところでいかに気がつくことが出来るか?コレが問われてる気がする
750名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:53:22 ID:45EKH9W60
 マスコミが取り上げないものにこそ日本にとって根幹的問題がおおい!

 マスコミが取り上げざるをえないように、どうすればよいかを考え

 何よりも行動していく必要があると思うが。
 
 2chの政治社会欄をのぞく国民は全体のまだ1%も満たないのでないか!

 若い人で 数%いるかどうかだ?
751名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:54:38 ID:hLPL2j6O0
>>731

西欧では高速無料なのは知っているが、システムは知らない
どうなってるの?

年金も今払っているのがなくなれば給料の手取りが増えるが消費税がその分上がるなら意味ねえなと思って
さくらパパは払わなくてもいいって言ってたぞ
752名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:54:41 ID:YYw1aRg10
>>742
国を支配したいときは金融とメディアを押さえる。これ基本です。
ロックフェラー財閥やロスチャイルド財閥を見てみw
753名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:56:39 ID:GRymLK/00
前スレにも書いたけど、TVでは「国民は・・・」「民意は・・・」は放送禁止用語にしろ。
代わりに「只今ご覧の視聴者の皆様は」「日頃から当番組を御愛好いただいている皆様は」にしろ。
マスコミは勝手に「国民」「民意」を使うな
754名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:57:46 ID:Z9jVCPwC0
>>743
星野はね、安倍が辞めたのが気に入らないから、
それを国民のせいにして国民はメディアに誘導されているだと、それが民意なんだと言い出しているんだよ。
安倍が継続されて自民が勝っていればこんなことを言い出したりしません。
負けて去就の話になっていきなりこれを言い出しました。

基本的に星野崇拝者と国民の見ているところは根本から違うしそれを書いてるだろ。
読解力つけよーよ つけよーよ つけよーよwwwww
755名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:58:08 ID:gq/cTqZx0
ほんと星野マンセー報道見てると胸クソ悪いわ
756名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:58:41 ID:8sleoawH0
星野さん見直した!よくぞ言ってくれた
ネットがもっと盛り上がって反日マスゴミどもの操作が
効かないような世の中になってほしい。ゴミどもの卑劣
さには反吐が出る
757名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:59:47 ID:8RlICuPu0
>>754
なんだループするのか?だったら>>667へどうぞ^^
758名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:00:20 ID:0tH3yzTKO


星野よ! お前が言うな!

巨人の金満補強を批判しといて てめえが阪神の監督になったら
手の平返して金満補強かい!

このペテン師が!
759名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:00:46 ID:IQmV7Uh5O
>>793
そんなことしたらお前の自演がバレちゃうよ?
760名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:01:50 ID:0g4MIo200
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
テレビ朝日っうか 朝日いい加減にしろ!
761名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:02:30 ID:4do4VLTC0
喪前らだって2ちゃんで「これが世の中のスタンダード」って言われたら
情報の出所なんて関係なく盲目的に信じるだろ。
762名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:02:36 ID:Ug7TqJKl0
>>749
バカで歴史や政治に無関心に育てた方が操りやすいしね
そんなのに関心持ってるって変だよ暗いよオタだよって風潮作ってしまえばイチコロ
あとはひたすら同じ論調のニュースばかり垂れ流して
自分で考えるより周囲の空気に流されやすい環境を徐々に育てていくとw
763名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:02:53 ID:bnknkQpk0
東京の肥大化はマスコミにも原因がある
東京オンリーのキー局制度の縛りは日本を衰退させてると思うね。
764名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:02:57 ID:682se0Tj0
全力で同意する。
売国奴とマスゴミへの気持ちを日本語に直すとこうなる!ってやつをやってくれた。礼を言いたい。
765名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:02:59 ID:yMnyyQk30
>>734
おまえおかしいよ
今の現状をじゃ勉強しろよ、高速料が何処に行っているかをよ、誰がやっているかをよw
766名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:03:30 ID:fkXdCqPJ0
youtubeが見られるテレビ発売されないかな。
そうすれば民放即死なんだけど。
767名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:04:43 ID:Tzzd4RJq0
>>739
日本のマスゴミが異常なのは在日、同和、創価学会、ヤクザ、中国、韓国等圧力、恫喝に弱いこと。
朝鮮総連の業務妨害を恐れ、朝鮮総連の要求で在日枠で職員を採用した報道機関は多い。
NHKやTBSが在日枠で入れた在日社員に支配されているのは周知の事実。
NHKの荒川静香の国旗を掲げたウイニングランをスルー、韓国人の韓国国旗を掲げたパフォーマンスを完全中継するNHK。
TBSの在日カルト、オーム事件の放送は完全に在日教祖のオームより、被害者の日本人を見殺しにした。
TBSの不二家叩き、捏造放送の酷さは朝鮮人そのまんま。
 
768名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:05:20 ID:0hQKITsQ0
>>754
君は、今のマスコミ報道に疑問を感じないのか?
769名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:05:29 ID:uGT1C0M50
潔白な人じゃなくて、犯罪者じゃない人がいいんだよ。犯罪者。
770名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:05:40 ID:UU3iO9Qp0
兎に角、星野氏の言うとおりだな、当に正論
771名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:06:45 ID:saK9JFAL0
TVにとって 一番イタイのは CMが効果無くなること

TV見る時間減らせ
772名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:06:58 ID:6EXBHPvc0
>>767
今は創価学会最強だな
773名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:07:03 ID:Z9jVCPwC0
>>746
正直国民を減らして少数精鋭でいくのなら今の改革のやり方は正しい。
ただしその場合でも、残った人間にむけて沢山増税をしなければいけない。
774名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:08:14 ID:xSQh9xI2O
相変わらず仙さんのスレは伸びてるな
マスコミ人のオレとしても耳の痛い話だ
775名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:08:58 ID:Tzzd4RJq0
以前は、日本人なら普通に星野さんのように考えた。
如何にテレビの情報操作に、日本人が思考力を奪われてしまったかだ。
キムチくさい番組ばかり見ていると、頭もキムチくさくなり、品性が下劣になるようだ
776名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:10:06 ID:bnknkQpk0
「洗脳されてるやつ多すぎww馬鹿だなww」
「テレビ見てる連中はどうしようもないアホ」
「テレビなんて信じてるやついねぇよwwww」 → これらが新しい形の洗脳だよな

自分だけは大丈夫とか全く根拠がないぜ
なにせ、耳や目から入ってくる情報、あるいは対象としたものの存在自体どこから仕入れてるかといえば
新聞、雑誌、テレビ、ネット、伝聞、etc
どれも不確かなものでありつつも支配層が似たり寄ったり

それらの情報の支配層を分解させ弱体化させないと日本はだめぽ、日本人もだめぽ
777名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:10:07 ID:u0raEDmF0
ミンスの不祥事はきれいな不祥事。マスゴミは華麗にスルー
全然伸びてません。このままじゃ彼らの思う壺です。

【政治】 “民主・小沢氏の側近” 民主・山岡国対委員長、事務所移転届20年放置…赤城元農相の報道受けて、届け出す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189852184/
778名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:11:09 ID:ScBn73CT0
>>767
星野もそういうこと言って、家族に危険を囁かれてそれでも同じ主張してくれるなら神。
実際、芸人の顎の長いヤシもサッカーの不審をブログに書いたら、家族に危険が及ぶとおどされた
らすいし。
779名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:11:38 ID:GjpjgCS50
さすが星野!また男を上げたわ。
誰もが思っててもなかなか言えないこと。
780名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:13:49 ID:e3DYc2OU0
>>1これで

岡山>島根>鳥取が証明されたな

781名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:15:30 ID:Tzzd4RJq0
民放のCMがパチンコ、サラ金に占領されているのを見ると、在日は脱税資金をテレビに使っているようだ。
スポンサーの言いなりの民放が日本をさげすみ、韓国マンセーの番組を作るのも仕方ない。
欧米から見ると、パチンコ賭博を朝から営業許可する日本政府に問題があるらしい。
782名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:19:00 ID:Ug7TqJKl0
こうしてみると最近はネットで大分マシになったとは言え
つくづく大事な所が片っ端から左寄りの意味不明な勢力に乗っ取られてる感あるわ
教育といい報道といいまだまだ奴らが牛耳ってて
少しでも右寄りの発言があろうものなら即効突撃して
全力で叩き潰して息の根止めて更に唾を吐きかけたりする
手口も朝鮮式で本当にどす黒い世界だ
しかも国民はそれにあまり気付いてない
又はどうでもいいと思ってる
朝日風に言うと
更にこの国が危険な方向に進まないか心配だ
783名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:21:32 ID:VabYV9U80
正論だな
どれだけの人間が今のテレビに疑問を感じてるか分からんが
出来れば多くいて欲しい
悪い面ばっかじゃないだろうけど近頃は悪い面しか見えん
784名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:22:25 ID:uFlGL3fJO
自分が選んだ政党や政治家の政策を投票した国民自身が責任を負う覚悟が足りないんだろうな。
本気で覚悟して投票したのなら小泉の時の郵政選挙も今回の参院選も結果が違ったと思う。
あとになって色んな事実を知ってこんなつもりじゃなかったとか言う奴は投票に行かない方がいい。
785名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:22:52 ID:zqBsMW850
◆!人権擁護法案が復活しました!◆

→→→【今回、可決される可能性が非常に高いです】←←←

(2年前に反対派として存在感を示していた議員が(減ってしまった)いない現状、
その上反対派の有力者の安倍、平沼両者が苦境にあり、賛成派が圧倒的に有利な為)


この法案は人権を守るために作られたものですが、改善すべき問題点が多々あります。

1.差別の基準が曖昧(不当な差別、虐待その他の人権を侵害する行為と記されている)
なので、何が差別かは、受け手の主観によって大いに左右される
(※差別を取り締まる人権委員会には外国人の採用も可能です)
2.正当な批判さえ差別と取られる可能性があります
(1の為。委員会が差別だと判断したらそれは差別になる)
3.委員会の行動を抑制する機関が存在しない
1、2もあり、これでは委員会が好き勝手に出来るのと同じ

◇上記の問題点をわかりやすくすると
外国人に参政権を与えるのは反対だ→差別だ!→逮捕\(^o^)/
中国産って信用できないよね→差別だ!→逮捕\(^o^)/
そういえば、あの議員過去に●●したんだよな→差(ry→逮捕\(^o^)/


■また、インターネットは規制されます(2ちゃんねるはおそらく潰されます。似たような掲示板も同様)
よってマスコミの曲解報道に対抗できなくなり、(※マスコミは規制対象から外れています)
情報操作、議員の汚職及び犯罪隠蔽が容易になります。
(実際この法案もテレビやマスコミでほとんど取り上げられてないため、
ネットを通じて知った人がほとんどだと思われます)

始めの通り、今回可決の可能性が高いので、とても危険な状況です。
このままでは国民の自由、言動が奪われてしまいます。
786名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:22:57 ID:Tzzd4RJq0
テレビ放送局を100局くらい許可し、新聞の再販制度、宅配システムを廃止すれば、少しはまともになる。
癒着の温床、排他的記者クラブを廃止すれば、省庁の闇の部分がもっと出てきそうだ。
官僚、公務員の組織防衛をかけた、安倍潰しの今回のリークは、氷山の一角にすぎない。
787名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:24:52 ID:eZRVftH80
ホリエモンに再登場願うか?
788名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:25:18 ID:eg2ZPgadO
この意見がおかしいと思う人は一度何らかの事件の加害者か被害者になってみればいいと思うよ。
ほとんど真実なんて報道されてないから。
インタビューされても大事なところはカットされてかってに編集されるし。週刊誌なんて想像で記事書いてるからな。
オマイラは当事者にならないと本当にマスコミの怖さなんてわからないよ。
白が黒にも
黒が白にもなる。
789名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:31:46 ID:mCZk3xGzO
これでマスゴミが星野へアメとムチの作戦をやることは確定。
北京五輪出場にどう影響してくるのか。どういう手を使うのか見もの。
790名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:31:59 ID:oCZ5TK/v0
>>788
TVがおかしくないなんて誰も言ってないんじゃね?
ここでの批判はただ星野おまいが言うなって意見だろw
791名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:33:48 ID:Tzzd4RJq0
選挙のたびに、前々回は年金未納、前回は刺客候補、今回は年金不安、事務所費を取り上げるテレビ各局。
マスゴミは、重要な法案や政策、国のあり方、外交問題から国民の目をくらまし、
国民の思考力を奪い、面白おかしく政治離れを起こすように、情報操作しているとしか思えない。
792名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:34:38 ID:+MefjH810
速報!NHK立会演説会は麻生の圧勝でした。麻生の話には感動した。
793名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:36:10 ID:Tzzd4RJq0
>>790
星の監督は正論を言っています。
星の監督を批判する人がいるとすれば、批判する人が間違っています。
794名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:39:16 ID:/yAXtnkc0
>>790
普段は星野の言動に不快感を持つ俺でもこれは
「たまには良いこと言うぞお前」って気持ちしか出てこない
795名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:39:32 ID:bnknkQpk0
民意って改めて定義するべきだよな
テレビがつくるのではなくブログとか個人サイトとか集計できるような媒体とかをつくったりして
796名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:41:51 ID:S1vm1iZ10
織田信長   鳴かぬなら殺してしまえホトトギス   マスコミ
豊臣秀吉   鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス 小泉純一郎
徳川家康   鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス  安倍晋三

人の上に立つ人間は家康が望ましいと思う。
私の会社の上司は家康のような人だ。
その点で私は恵まれているのかもしれない。
797名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:43:10 ID:TOdETzff0
つーか、最近のマスゴミの2ch工作うざすぎる。
798名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:44:24 ID:rfknYAcl0
>普段は星野の言動に不快感を持つ俺

この時点でアフォとしか言えない
799名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:44:25 ID:Tzzd4RJq0
テレビが作る"民意"とは、スポンサーとテレビ局職員の合作。
在日、創価学会、中国に工作されたテレビ局の番組制作は、日本人をさげすみ、けなすことが条件になっています。
日本の国益を考え、日本人のための政治を目指す政治家は些細なミスも見逃さず叩き、功績はスルーされます。
800名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:46:32 ID:Ug7TqJKl0
星野は神
星野と同じ事思ってても今の空気じゃ誰も言えん
糞マスコミと自分の支持者一部を敵に回してまでして漢だわ
いやこれに反発するバカ共はゴミだから切り捨てるつもりで言ったんだろう
業界人の中に沈黙を守るこういう心ある人間が他に誰が何人いる事やら
今回の件ではテリー以下のコメンターは調子に乗って腐った本性を暴露したな
801名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:46:51 ID:45EKH9W60
鳴かぬなら鳴いたことにしようホトトギス   マスコミ
802名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:47:10 ID:S1vm1iZ10
それにしてもPart9か。流れ速いね
昨日見たときはPart4くらいだった
803名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:48:41 ID:eLEza/SBO
星野正論。
804名無しさん@八周年
そのテレビが作った世論でアンチ巨人って虚像を作ってもらったのにな