【政治】 “民主・小沢氏の側近” 民主・山岡国対委員長、事務所移転届20年放置…赤城元農相の報道受けて、届け出す

このエントリーをはてなブックマークに追加
511名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 06:51:15 ID:Ujs+P7hN0
この男は前もなんか小銭の件で出てたな
さすが守銭奴小沢の子飼いだけのことはある
512名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 06:52:41 ID:ymr6Ok3lO
小沢が首相になる時代が来るなら死んだ方がましだ・・・いや、死ぬ気なら何でもできるなw
あー革命が起きないかな
それか幕末みたいな空気になって、政治家を暗殺してもいい雰囲気にならないかな
来る訳ないよな
513名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 09:49:37 ID:VSrzrjKGO
AGE
514名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 10:06:08 ID:uT6xdIdu0


          ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
        /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)       *
        |::::::::::/        ヽヽ
     * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| +
        |::::::::/    、  ,   ||     ,--──-、
       i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |    /      ぶ ヽ
    +  |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│   !  ぶ  っ  l
       ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│ <  っ  て   l
*       |    /       │  ヽ て     /
        |ヽ.     !ー―‐r   │    \     /
      + ヽヽ    `ー--'  /    +  ̄ ̄
       /   \  ___/ヽ      
      /   ,ィ -っ、       ヽ  
      |  / 、__ う 人  ・ ,.y  .i
      |    /        ̄  |  .|
      ヽ、__ノ           ノ  ノ 
        |      .x    9  /
         |    ヽ    ノ 彡イ
         | ̄ ̄ ̄▼ ̄ ̄ ̄.|
         ヽ、   ノヽ    ノ
           .ヽ   ノ ^.|   ノ

515名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 10:14:07 ID:oll46bfI0
あんまり報道されないね。
さすがマスゴミ。
516名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 12:11:15 ID:PSTT+gLX0
あ〜あ。全然話題にならないな。
ぶってもゴルフも終わっちゃったっぽいし。
転職して政治家でも目指そうかな?

誰か議員になる方法の解説サイトとか教えてくれ
517名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 13:11:57 ID:oxeAF4be0
山岡民主国対委員長、「話し合い解散」なら歓迎

 民主党の山岡賢次国対委員長は18日午前、自民党総裁選に当選が有力視される福田康夫元官房長官が、
野党との「話し合い解散」に言及していることについて、「話し合いで解散することは、われわれにとって
悪い方向ではない。(次期首相が)そうせざるを得ないかどうかは分からないが、具体的な話があったら、
みんなで考えていきたいと思う」と述べ、歓迎の意向を示した。党本部で記者団の質問に答えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000910-san-pol
518名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 14:34:09 ID:rrKuLj790
マスコミはスルー
民主党もスルー

政党やマスコミのレベルはこの程度
519名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:37:51 ID:oxeAF4be0
首相指名、小沢氏への投票要請=民主

 民主党の山岡賢次国対委員長は18日午後、国会内で開かれた野党4党の国対委員長会談で、
安倍晋三首相の後継を選ぶ25日の衆参両院本会議での首相指名選挙について「野党として一丸
となることが国民から期待されている」と述べ、同党の小沢一郎代表に一致して投票するよう
要請した。
 共産、社民、国民新の各党は持ち帰って検討し、20日午前の国対委員長会談で回答するとして
いる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070918-00000091-jij-pol
520名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:40:42 ID:bXG05hFZ0
スルーかよ
521名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:41:39 ID:t3KT6g/d0
野党無罪
522名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:42:50 ID:AaXTmvc00

辞任しろよ。

523名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:44:23 ID:qHI08Q3R0
【福田】日テレと読売が世論操作!【総理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190036605/
524名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:45:37 ID:AaXTmvc00

ところで、任命責任はどうなるわけ?

525名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:48:02 ID:eBy9HqIX0
マスコミの匙加減一つで人が死んだりスルーされたりと
526名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:49:17 ID:u+i9OfBr0
ハイハイ、小沢フィルター、小沢フィルター
527名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:50:56 ID:ddkFr50dO

あ〜、この人の家は周りの家とミスマッチなんだよね。
敷地は広いし門は立派だしゴルフの練習用ケージはあるし。
528名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:58:40 ID:AaXTmvc00

結局、あの異常な安倍内閣の叩かれ方は、いったい何だったの?

529名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:59:30 ID:ZaTmYLaJ0
マスコミの憂さ晴らし
530名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 15:59:39 ID:b1vQ1jwY0
531アニ‐:2007/09/18(火) 16:00:30 ID:CoSwh5fz0
驚くよな、ほんとに2ちゃんでしか語られてないw
532名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 16:04:25 ID:AaXTmvc00

この異常な事態に気がつかない愚民に乾杯!

533名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 16:06:13 ID:5mTHyVp40
架空任命責任とはよくいったもの
匙加減一つだからなww
534名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 16:07:56 ID:LI7LgaMa0
小沢、天下獲っちまったな・・・・・。
535名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 16:11:10 ID:GJSZb5tg0
何の為にやってるのかを自白させないと問題解決に至らない。
選挙や政治には金がかかるし、
みんな贅沢したいし財産を増やしたいからね!
536名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 16:19:49 ID:us6acrnW0
またブーメランかよ
そしてマスゴミはスルー。
537名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 16:46:58 ID:oxeAF4be0
【放送/政策】「年金問題番組、公平性に欠ける」…舛添厚労相がTBSに抗議へ[09/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190089378/

舛添厚労相がTBSに抗議へ、年金問題で「欠席裁判」と
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1190094541/

日本のマスコミってこんなもんさ
538名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 16:55:24 ID:URT2XwGT0
マスコミの静かさワロタ
539名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 17:01:01 ID:bZDd//Hq0
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?
で、ニュースやワイドショーはこの事務所費問題のことちゃんと放送してんの?


540名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 17:25:31 ID:YmapdcAN0
朝日と現代が早く潰れますように
541名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 18:21:09 ID:2v1Dmn7q0
マスゴミ華麗にスルーw
542名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 18:26:44 ID:+6NnXAKI0
議員が、
賭けゴルフしよーが、
公費で不倫旅行しよーが、
選挙法違犯で逮捕されよーが、
民主党のスキャンダルは騒がないのがマスゴミ!
543名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 18:46:55 ID:HXc9kMuE0
今日のムーブ見て一番驚いたのは、地方公営企業法39条の2項。

公営バスや水道局清掃局の職員って、公務員なのに政治活動してもいいんだね。
全く知らんかった。

そりゃ〜選挙で頑張ってくれるんだから、優遇するわ。
544名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 18:48:57 ID:Veb0K7/X0




マスゴミスルー。
545名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 18:51:03 ID:RE+SwEaV0
華麗なブーメラン
しかしマスゴミスルー
546名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 18:55:35 ID:bZDd//Hq0
報道ステーション、昨晩は華麗にスルーだったけど、今晩こそよろしく頼むよ!
赤城のときと同じテンションでね☆





547名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 18:56:55 ID:w+vfO5FW0
>>542
政治と金の問題っていっても、
民主党の問題は華麗にスルー。
自民党の問題は、どんなにつまらない問題でも、
これでもかって、病人まで叩きまくる。
548名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 18:59:36 ID:5uPwWNaS0
こいつ辞任してないの
どうゆう事?
549名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 19:07:38 ID:bnErQx8IO
スルー
報道の責務とやらはどこに行ったのだ?
550名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 19:20:34 ID:PSTT+gLX0
2ちゃんでお得意のたたきどころだと思うんだけどなー

「〜についての任命責任はどうなのよ?」 とかじゃなくて、
この場合は問題そのものが同一でしょ?
叩きやすいと思うんだけど、ニュー即でもこのスレだけだよね。
麻生叩きで影が薄くなっちゃってるんだよな。

あ〜あ、結局アカヒの作戦勝ちなのかね
551名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 21:49:59 ID:eev0V3WZ0

■■■とうとうやっちまった、とち狂ったミンス小沢大名行列!!これは危ないよ?■■■

民主・小沢代表が12月訪中 千人規模の「大訪中団」に
2007年09月18日19時03分
 民主党の小沢代表が12月6日から10日まで中国を訪問することが決まった。党所属の国会議員50人
と支援者ら千人が随行する「大訪中団」で、チャーター機3機に分乗する。小沢氏ら党幹部は胡錦濤
(フー・チンタオ)国家主席らと会談。政権交代への布石として、長年にわたって親交が深い中国とのパイ
プの太さと外交手腕をアピールする構えだ。

 18日の党役員会で、山岡賢次国会対策委員長が計画の概要を明らかにした。日中国交35周年を記念した
同党と中国共産党の交流事業に加え、小沢氏自身が89年、自民党竹下派時代に企画し、続けてきた国会議員
や民間人による草の根交流「長城計画」を兼ねる。

 民主党と中国共産党は昨年7月に小沢氏が訪中した際、「両党交流協議機構」を設立し、相互訪問で合意。
今年1月に中国側代表団が来日し、初会合を開いた。近く離任する王毅駐日大使が今月6日、小沢氏に12月
中の訪中を要請していた。

ソース朝日新聞
ttp://www.asahi.com/politics/update/0918/TKY200709180350.html
552名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 22:57:04 ID:FRntlNtY0
いいはなしだなあ
553名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 23:04:15 ID:8zYSrGil0
>>341
愛知和男も追加してくれ。
554名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 23:05:23 ID:LwVQmJeS0
ちょwwww


これ今初めて知ったぞ
全然報道されてネエ...
555名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 00:28:20 ID:wtKwSQM50
age
556名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 00:39:18 ID:gvl71rEs0
>>519
共産・社民は決選投票で小沢投票を拒否すべきだ。
どうせ、参院では小沢になる。
557名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 03:48:03 ID:uMzIcngZ0
へえ、としか言い様がないな
558名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:12:56 ID:uMzIcngZ0
あげとこか
559名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 07:35:23 ID:sbfuWDjT0
民主は問題起こしてもマスコミが意図的にスルーしてくれるから良かったね
560名無しさん@八周年
山岡は大々的にセンセーショナルにテレビにでない、と