【社会】中田横浜市長に脅迫電話 横浜市職員逮捕 「市長の命を狙っている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
横浜・中田市長脅迫で市職員逮捕

 横浜市役所に「市長の命を狙っている」と電話をかけ、中田宏市長を脅したとして、
神奈川県警は14日、脅迫容疑で横浜市職員長峰康雄容疑者(59)を逮捕した。

スポニチ[ 2007年09月14日 18:43 速報記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070914060.html
2名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:05:59 ID:MZ+Iw+5r0
     ∩  
     |∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ,)∩  <  ニガー!!
     丿  ノ    \________
    〜  .つ
     し~

   彡


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |||  ガリ
     |||    ガリ
     ∩  .|||
     |∧∧ |||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (TД)∩  < オレノニガーーーーーーッ!!!
     丿  ノ    \______________
    〜  .つ
     し~


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:07:16 ID:bERX00EN0
環境清美
4名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:07:19 ID:fJW1gQ8f0
市長のハートを狙っている
5名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:08:19 ID:M1XdmH4o0
5?
6名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:12:24 ID:OgqffZ1i0
中出しは空手の有段者だろ。
後ろからいきなり刺すならともかく、正面から向かっていっても返り討ちだぞ。
7名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:13:33 ID:y23I100j0
50〜75歳の日本人は粛清してしまえ
8鉄火巻φ ★:2007/09/14(金) 19:13:50 ID:???0
横浜市長に「命を狙っているからな」と脅迫電話 

 「市長の命を狙っている」と横浜市役所に電話をかけ、中田宏市長を脅したとして、
神奈川県警暴力団対策課は14日、脅迫の疑いで、横浜市緑区竹山の同市水道局職員、
長峰康雄容疑者(59)を逮捕した。

 同容疑者は「そのようなことは言ったが、注意しただけで脅したつもりはない」
などと供述しているという。

 調べでは、長峰容疑者は4月20日から7月1日までの間、前後3回にわたって
自宅から市役所の秘書室やコールセンターに電話をかけ、市政に対する不満など
言いがかりをつけながら「市長の命を狙っているからな」と脅迫した疑い。

 今月13日にも市職員を名乗る男から同様の脅迫電話があり、同課は余罪や
動機について追及する。8月初旬に市役所から届け出があり、事件が発覚した。

SankeiWEB(2007/09/14 19:06)
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070914/jkn070914035.htm
9名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:13:52 ID:EzM0GYQN0
枠を無くしたからかな(´・ω・`)
10名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:14:00 ID:ui4JUg2z0
あと1年も経たないうちに定年なのに
何考えてるんだ・・・あほか?
11名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:14:18 ID:C8ZNm+lr0
中田氏はコンドームで対抗した
12名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:15:01 ID:ppFm5Jt40
また、自治労か!!
13名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:15:06 ID:4ORbf9WV0
これは酷い
14名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:15:20 ID:aOhuJpxHO
どうせこの職員も奈良の職員みたいにろくに出勤せずに税金ドロボーしてるんだろうな、と予想
15名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:15:21 ID:f43hP3hU0
退職金も無くなってアホだな
16名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:15:40 ID:FcgoYsxh0
自宅から電話ってお前・・・
17名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:16:06 ID:gpc6hfFO0
ゴミの分別ばかりするからだ!
18名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:18:30 ID:wc4gtCAP0
「そのようなことは言ったが、注意しただけで脅したつもりはない」

こんな間抜けな言い訳は久しぶりに見たな。
19名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:19:42 ID:SmdaG+TC0
2ちゃんで冗談半分で殺人予告して逮捕される馬鹿と同じだなw
20名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:19:45 ID:AMsFyNR70
横浜市長に「命を狙っているからな」と脅迫電話
「そのようなことは言ったが、注意しただけで脅したつもりはない」



なんだこれ?
21名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:21:37 ID:SHjk/Mod0
自宅から脅迫電話をかけるアホ
22名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:23:45 ID:yv4VKY6w0
中田市長が市民のために悪い職員を叩いてきたのは周知の事実。
市長に反抗したり脅迫するのがどういう人間なのかは言うまでもない。
もしかしたら人間ですらないかもしれないクズ。
23名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:24:12 ID:vQbfYL8o0
これが

税金で飯を食わせてもらっている

日本の「公務員」なのだよ。
24名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:28:28 ID:uABoh5VCO
いいね〜横浜〜いいね〜ゴミゼロ〜
に賛同できなかったんだなジジイめ…
25名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:31:09 ID:/aRJ6k/Y0
自宅から脅迫電話って・・・w
脅迫した事実より、こんな思考レベルの低い奴でも公務員務まるのかと思うとwww これ馬鹿とかいう次元以前の問題ジャン。言い訳も笑えるし。
こんな奴が60才近いんだから笑えるよ。
26名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:31:19 ID:y23I100j0
懲戒免職でも闇退職金で無問題

とかじゃねえだろうな
27名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:31:53 ID:88vT1l2UO
職員長ってすごく偉いんだぜ
28名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:32:33 ID:6NLBDSmS0
童話の人は、再度、雇用してもらえるんじゃないの?京都市のように
29名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:33:14 ID:O0eyAtT70
暴力団対策課に逮捕されたんだ……
30名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:33:44 ID:/aRJ6k/Y0
>>26
それはない。公務員は身内に甘いと言われるがあるレベル以上のことした職員は問答無用に放り出すよ。さすがにまともな職員も同一視されたくないからね。昨今の公務員に対する目もあるし。
31名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:34:02 ID:ohgFSxt+O
じゃ、俺は市長の座を狙っちゃおうかなっ!
32名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:34:37 ID:RvRn+7M10
こいつもBか?
33名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:34:38 ID:4eNo9o560
中田氏はミンス党に支援されて市長になったが
ミンス党に在籍したことは無い。
どちらかといえば小泉チルドレンに近いな。
34名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:35:45 ID:K3ELXfk0O

公務員は毎日一時間ぐらい息を止めろ

35名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:35:54 ID:PiJrqfBAO
水道局って


どう(以外ry
36名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:36:32 ID:CaQD32aw0
不当逮捕だな
「市長の命、オラ練っている」
長生きして横浜市のためにがんばってくれ、っていうエールだったのに
37名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:36:49 ID:WHePvZr5O
JUDYっていうレディコミで連載されてる漫画の横浜市長は
しょっちゅうその手の電話を受けてるぞ。
38名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:37:23 ID:mk6/r+9pO
具体的に何やってる職員なんだろ?
○ってるw
39名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:38:43 ID:i4HC7r+e0
中だし市長も大変だな
40名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:40:37 ID:5AVxGEe60
団塊死ね
41名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:40:44 ID:0Npyp1sK0
定年間近で退職金おじゃんか・・・・

さすがに懲戒免職だよな
42名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:41:15 ID:HraM6Tqs0
市の職員かよ
43名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:42:05 ID:G19wuY3s0
>>35
横浜に例の人々がはびこっているの?
44名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:42:32 ID:LXrH3NJz0
社員が経営者に言うパターンはよくあるが…
真面目過ぎても務まらんもんだな
45名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:42:59 ID:EzM0GYQN0
>>43
元々いたのを中田氏がギュッと締め付けた
46名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:45:27 ID:Zw+tLZBB0

団塊公務員って、本物の超ベリー・リアルw馬鹿が居るんだな。
47名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:45:35 ID:YMulLPNz0
これさぁ、犯人の住宅出てたけど市営住宅だったよ・・・

まさかこれがブ(ry
48名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:45:58 ID:Cg8BtbY/0
ほう。。。
49名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:48:04 ID:LwG19REhO
Trrrrr Trrrrr・・・

「ん、わたしだ 中田市ちょうだ!」
「へっへっへっ 市ちょうさんよ
 はじめてお耳にかかるなぁ。
 おっと きると こうかいするぜ        なにせ むすめのいのちが 
 かかっているからなぁ」
「なに! ジェシカに なにをした!
 きさまは だれだ!」
男「まあ あせるな
  そこにある TVを つければ わかるかもよ」
50名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:53:35 ID:D2zSwJA1O
ゆとり公務員の弊害だな。 ひどい話だ。
51名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:55:18 ID:JanpSjBo0
公務員はほとんどが同和って言うが こいつもか
52名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:58:42 ID:jB8Wrmm+0
中田市長を叩いているのは年金ネコババ自治労のカス公務員。

http://www.j-yokohama.or.jp/jy-archives.htm
> 2期目に入った横浜市中田市政は、「次期中期計画」の素案にもあるように、
>小泉・安倍路線の地方での具体的推進者になろうとしている。
>私たちはこの計画の隅々まで検証し、具体的反撃の取り組みに着手しなければならない。

> 中田市政の強引な「改革」手法により、職場は疲れきり、職員のモチベーションは下がる一方だ。
>こんなときだからこそキチンとものをいう労働組合の存在が求められている。
>組合に対する潜在的な期待は大きい。そのことに自信と確信を持って大胆に組織拡大に取り組もう。

> さて、政府自民党はマスコミを総動員し、いわれなき公務員バッシングを行っています。
>その狙いは、更なる負担増を強いる国民からの批判の矛先を、公務員攻撃で曖昧にすることです。
>そして「市民が雇用者」という論理を展開して、労使関係の基本である労使協議すら否定しているのです。
>自治労の産別方針でもある「市場万能主義との対決」「セーフティネット機能を守る」は、
>自治労横浜が現在進めている取り組みである「中田改革との対決」と基本的には同様の対抗軸です。
53名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:01:16 ID:xklE0AUQ0
自治労が一番イクない!
54名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:02:48 ID:IvYjrhy7O
以降、「中田氏が中田氏」は禁止
55名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:03:04 ID:7pEJw9fI0
59歳なら一般職員でも課長だろ。
横浜市の場合、係長昇進試験はあるが、それを受けなくても
ある程度の年齢に行けば自動的に係長になれる。
で、係長から課長になるには試験はないので、やはり56,7に
なれば自動的に課長になれる。
そう・・・自宅から市長に脅迫電話掛けちゃうような馬鹿でもだ。
あと1年で定年だと言うのに・・・人生の結晶ともいえる退職金を
どぶに捨てる馬鹿でもだ。
56名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:03:14 ID:t8HfrzPGO
中田市長命
57名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:06:03 ID:xklE0AUQ0
とにかく頭悪すぎるだろ、この職員。
それだけで死刑に相当するくらいにさ。
58名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:07:25 ID:eZWWhepU0
命くれない
59名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:08:19 ID:san9wEQr0

公務脳、一覧

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・悔しかったら公務員になったら?
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
60名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:13:34 ID:r4h8Br5p0
職員長なにやってんだよ…
61名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:18:05 ID:BQx2Z3vD0
>>55
> 横浜市の場合、係長昇進試験はあるが、それを受けなくても
> ある程度の年齢に行けば自動的に係長になれる。
それは係長になれるんじゃなくて、係長級になれるだろ。
当然、係長級のラインじゃなくてスタッフ。

> で、係長から課長になるには試験はないので、やはり56,7に
> なれば自動的に課長になれる。
試験無しで係長級になったら定年まで係長級。
62名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:21:10 ID:16w7m/o90
最初は優秀だったかもしれないけど
40年近く同じ所で同じような事やってると
壊れてくるんだな
63名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:21:53 ID:oxv9ifMW0
横浜水道労働組合
64名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:23:58 ID:84sbRnOk0
市長の椅子を狙っているだったら問題なかったのにな
65名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:24:06 ID:AxbxNpP30
飼い犬にかまれた、魚くん
66名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:24:35 ID:99upkyT30


【地域経済】横浜市、実質公債費比率26%台に 危険ラインの25%越え[07/08/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187482181/


【政治】「甚だ迷惑。国を訴える」 横浜市長、実質公債費比率「最悪」との総務省発表に反論…神奈川 [09/14]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189735537/
67名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:24:40 ID:yIjYmbUK0
団塊脳
68名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:26:26 ID:HMavJPPsO
中田も退職金がじれてよかったな
69名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:29:09 ID:SpskjcUe0
59歳で懲戒免職かよw
70名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:30:19 ID:3GRA+Ty10
横浜きもい
71名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:32:43 ID:ZId3rCBQ0
水道課、土木、清掃なんか役所で下の下だ
地回りのヤクザなんかとつるんでいるからな
72名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:34:11 ID:WDN1orVM0
あんなに体のでかい空手有段者の市長を脅すって、度胸あるな。
73名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:37:56 ID:RkDLnx8z0
退職金を自ら辞退しようという尊い活動を実践したわけだ。
74名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:38:24 ID:KI+2CRIq0


      中田視聴はかなりがんばっている

      今までの悪政の後遺症の中・・・


      それでも足を引っ張る輩がいる


      よっぽど以前のジャブジャブが忘れられないらしい・・・
75名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:40:21 ID:xklE0AUQ0
横浜市の職員には踏み絵をさせるべきだろうな。
76名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:42:26 ID:r9kvPjP/0
脅迫が注意とはなw
とんでもねー馬鹿がいたもんだぜ
77名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:43:41 ID:xklE0AUQ0
いやまて、こう考えるんだ。
横浜市の職員を脅迫しても注意していると受け止めてくれるんだぜ。
78名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:48:22 ID:ODKQQQE40
市長の座を狙っている  なら、向上心のある市職員だったのにね
79名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:48:26 ID:07tHHj1n0
光が強ければ強いほど、出来る影は暗くなるもんだからな。
脚光浴びている人間の蕎麦では、そういう人間も増えてしかるべき|ω・`) 。
80名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:04:10 ID:fTZ8ao4h0
統合失調症か初期のアルツじゃないの?
81名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:11:40 ID:jtUpJb5n0
日本一程度が低い横浜市民。(恐らく夕張以下、大阪以下)
マスコミに踊らされた奴らが、ココにもいっぱいwww
公務員のモチベーションが下がると、どうなるかが解ってない。
横浜を見てみな。日本一危ない大都市ヨコハマ!
82名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:12:50 ID:PdWgbNPx0
中田市長は身内の公務員から相当嫌われてるから、たぶん名市長だろう
83名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:15:16 ID:MYoGbYmZ0
>>82
さらには2ちゃんでも結構嫌われているから、これも名市長の条件を満たしているな。
84名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:15:22 ID:xklE0AUQ0
横浜市は左翼市長に甘やかされて以来腐りきっとるからな。
中田先生のおかげでようやく少しましになったんだ。
いってみれば大恩人の市長に牙をむくだなんて最低最悪最下等のクズ野郎だな。
85名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:16:11 ID:oYO2Dvek0
中出し長wwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:17:12 ID:dRlS4mDJ0
この馬鹿は59歳で退職金パーだよな 警察GJ
87名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:17:38 ID:2b71hXTz0
ゴミ浜人死ね
88名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:19:06 ID:MoX7GR9c0
もしも中田市長に何かあったら
さかなくんも同時にいなくなる
89名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:19:51 ID:xXpC3Qx+0
また部落か
90名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:21:43 ID:xuP+AEEd0
こういうバカ公務員はロシアンルーレットの刑がいいんじゃないか?
当たったら許してやるよw
91名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:23:37 ID:Jp5u/z1iO
ナンバーディスプレイで電話番号がばれちゃったの?
92名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:24:51 ID:OAoHiodM0
中出し長?
93名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:25:30 ID:I7sqGR+J0
あえて退職金を合法的にもらわないようにしたんじゃないか?
94名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:27:50 ID:KqJdkbX70
まあ、中田は中田でゴミ業者とえらく癒着しているからな。
横浜市のゴミ政策を見れば明らか。
95名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:28:52 ID:EU3LqCNF0
>>93
職員の鑑だなw
96名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:30:45 ID:Ct2vUx4A0
>>55水道局には低能の年寄りたくさんいるよw
仕事中に呑みに連れて行くことを強要する化石みたいな職員が
いまだにいる始末・・・水道局と交通局の職員の内部調査したら
かなり笑えるぜw
97名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:39:01 ID:wkcQsyNuO
中田はゴミで罰金をとろうとしてるからな。
財政悪化で政令指定都市の中でも酷いのに、こいつの給料は市長、知事の中で日本一高い。
そのくせ市職員や県警が腐りきってるのにほったらかし。
98名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:41:05 ID:CJpxROJg0
>「そのようなことは言ったが、注意しただけで脅したつもりはない」
みのもんたみたいな言い訳ですね。
99名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:43:15 ID:BQx2Z3vD0
>>97
横浜市と県警とどう関係が?
100名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:43:24 ID:Rxwq9ejDO
中出し長…
101名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:46:38 ID:DBTDRl/e0
>>51
十日市場はそうだが、竹山は違うだろ。

102名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:46:57 ID:Ieh2ELGh0
183センチ
103名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:01:25 ID:iXaA+Mm10
中田は税金泥棒。

テレビに出るばっかりで仕事してない。
104名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:10:24 ID:gm5FMY680
長崎の事件をちらつかせ市長を脅すのは悪質。
105名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:20:20 ID:zczxmTG60
>>21
>>25
普通に異様。だからこそ、
「今まではそれで通用してた」という仮説を立てると
笑い話ではなくなるわけで・・

仮説だけどね
106名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:28:36 ID:VTDbj1O60
いいよもう、さかなくん市長は。次!次!
107名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:37:59 ID:al5PLv1YO
「市長のケツを狙っている」



下剋上?
108東大法学部最強宣言:2007/09/15(土) 00:12:05 ID:YBV9rCFA0
アワレな横浜市職員を救済する方法を考えようではないか皆の衆
109名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:51:04 ID:cTVYVKVO0
また部落民?
110名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:52:40 ID:jqLXQiwQ0
「酒に酔っていた」
「見知らぬ誰かに言えと脅された」
とかあと一年頑張れよ。ウン千万がフイだぞ。
111名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 01:57:12 ID:NwyF+Z7u0
横浜も大阪と同様学歴詐称問題があったからニコ動のムーブで知った京都や高槻のようなバスの組合役員ダイヤ問題とか平気でありそうだな
112名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 02:15:06 ID:dU0jZ0qm0
【地域経済】横浜市、実質公債費比率26%台に 危険ラインの25%越え[07/08/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187482181/


【政治】「甚だ迷惑。国を訴える」 横浜市長、実質公債費比率「最悪」との総務省発表に反論…神奈川 [09/14]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189735537/
113名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 02:18:23 ID:9RZAqIo50
学歴詐称職員?
114名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 02:56:52 ID:RVUnWfpK0
昔、某ゼネコンの人に聞いたことがある。
金のネックレスとブレスに極めつけのロレックスと
ゴールドずくめの水道局員(たぶん偉いさん)が居ったらしい。
横浜・・・恐るべし
115名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 02:59:33 ID:2FIgRT3k0
中田氏って横浜では市民ウケいいの?
116名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 03:00:32 ID:xELQ1G2j0
清掃局とか水道局とか
こんなやつらばっかりなのか?
117名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 03:17:18 ID:P9ox+ap90
童話か。
118daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/09/15(土) 03:27:18 ID:FSFk1ite0
部落怖い
119名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 03:46:14 ID:ZcKgU+HdO
中だしは悪くないって程度だろ。取り立てて高評価ってわけでもない。

ただ今のところこいつ以上は見当たらないから多分次もこいつ。
120名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 03:49:25 ID:AVfk3D120
なんだこのおっさんは
121名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 03:53:00 ID:94ASzp7m0
市長の座を狙っている、とでも言っておけばよかったものを。
122名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 07:49:38 ID:oM8kUM43O
政令市中給与水準低位、人口職員比率低位、特殊勤務手当全職種なし(医師のみ初任給調整手当あり)、人事委員会の民間比較企業規模国と同じく去年から100人から50人以上で国が据え置だった去年も基本給マイナス改定。
管理職手当廃止、係長級給与待遇の主任制度廃止、給与カーブフラット化、人事効果制度導入で特別昇給の廃止。
横浜市大公立大学法人化、市立港湾病院閉鎖日赤による公設民営化、市民病院、脳血管センターを病院局として独立採算化、保育所の順次民営化。
市営地下鉄のワンマン化に向けたホームドア全駅設置。
横浜アリーナの出資比率削減。
医療、福祉、教育の人件費削除してこれ以上削るところはないが、景気が上向かないため税収伸びず財政改善ならず。
人事院勧告は、プラス回答だが、一向に景気が上向かない横浜市はよくて据え置の見通しマイナス改定の可能性も。
123名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 07:55:38 ID:sooFJYHcO
>>114
関西じゃ当たり前でs
124名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 18:20:54 ID:iyaU1adg0
またアホサヨの犯罪かw
125名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 18:21:56 ID:4SVQZbZG0
神奈川の低脳ぶりが露呈しただけ
126名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 18:25:39 ID:njLgcX7G0
中出しは、したほうがいいけど、
中田氏の場合は、
経費引き締めなどは確かにいいんだが、
必要な経費まで削ろうとしているんだよ。
127名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 18:34:09 ID:oGgqYSJf0
どーせ朝鮮総連職員だろ?分かってたよそんなことはw

・・・って何コレ?
128名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 18:34:26 ID:mMbw6xd4O
友人から聞いたのだが、消防に特殊勤務手当を支給していないのは全政令指定都市中、横浜市のみらしいね。火の中飛び込んでも救急の現場で血みどろの患者を相手にしても何も手当が無いんだと。
しかも給料は区役所の受付の姉ちゃん以下だって。


カワイソス
129名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 18:42:59 ID:0gGSaduG0
>>128
いいかげんなことを言うおまえの友人もクソだが、
それを信じるおまえもクソ。
「受付の姉ちゃん」が誰を指しているか知らんが(バイトの姉ちゃんか?)、行政職職員を指しているなら、
行政職職員のほうが給料は安い。
130名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:07:17 ID:mMbw6xd4O
>>128
手当ないのは本当でしょ?
行政職員(事務の人?)に年数が経つと給料の額が抜かれて生涯年収は事務の人より低いと言ってたぞ。
クソと言ってるあならは行政職員の人?
131名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:13:37 ID:mMbw6xd4O
行政職員は組合があるから給料の額が下がるのに抵抗できるが、消防は組合がないからどんどん給料や手当が削られてしわ寄せが全部まわってきているとも言ってたぞ。


ほんとカワイソス
132名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:15:11 ID:0gGSaduG0
>>130
> と言ってたぞ。
まだいいかげんなことを信じてるのかよ。
横浜市の例規集見て来い(横浜市のHPにある)。
133名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:26:26 ID:mMbw6xd4O
>>132
HP見たよ。ヘリコプターの操縦士にしか手当が支給されてないじゃないか。
横浜市ってヒドイとこなのがよくわかった。市長と行政職員だけが得をしているみたいだね。
134名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:49:21 ID:DconpObAO
学歴詐称し放題だし、バレてもバカンスもらえる奴らだから仕方ない。
135名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:58:13 ID:mMbw6xd4O
学歴詐称した奴らに救命講習をやるんだって。嘘つきたちにわざわざ消防の人を使うのもね。
136名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:07:09 ID:0gGSaduG0
>>133
をいをい、給料表を見ろよw
137破壊活動犯罪者バカタヒダHGは、なぜ犯罪を隠蔽するのか?:2007/09/16(日) 03:03:13 ID:Mg0HgxMWO
半頭朝鮮猿バカタヒダHG犯罪者は、自業自得で引責引退したくせに、未だに真相を隠蔽するとは、どこまでも下の下の下のままだな!
お前いい加減にしろよ、ゴルア!

主犯として、背後の黒幕として、殺人犯罪に関与して来たバカタヒダHGの出自が気になる。

記載事項の下品極まりない荒らしをさせる下品な犯罪者でしかないバカタヒダHGの出自は、やはり、在日朝鮮人であり、穢多なのではなかろか!


【バカタヒダHGが、引責引退させられた真相〜第1弾〜】

在日朝鮮人のバカタヒダHGは、殺人性犯罪の常習犯罪者であるにも関わらず、かかる犯罪行為に高を括り、この自ら引き起こした犯罪行為の引責で引退に追い込まれたのである。

凶悪かつ悪質極まりない犯罪行為に、あぐらをかくにとどまらず、さらに悪行を重ねた事実関係に基づく、いわば自業自得の転落だったのが、引責引退となった真相だったのさ!

この引責引退に追い込まれたのは実話だ!
そして、この実話の真相など、まだまだ、山ほどある!


これ以上、調子に乗るなよ!!!!!!、
犯罪者中田英寿(バカタヒダHG)とサニーサイドアップの組織犯罪者めが!
138名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:45:07 ID:wdsTptti0
>>132
消防版にあった書き込みだよ。
>深夜の出場や、飯時の出場時ほど出場手当が懐かしいな

>深夜の出場は、仮眠時間だから超勤で対価を得ていたとはいえ、
>例えとして「1時3時5時7時」とかに出されると本当に辛い
>出場から帰署して、延びたラーメンや一塊のうどんを食べるのも辛いよ

>手当があった時には、手当があるし仕事だからと納得もしてたけど、
>一般の会社員や公務員は普通、延びたラーメン食わねえよな

>民間企業なら夜間当直の仕事に手当てを出さないところなんてない

>寝ているから休憩で無給

>こんな扱い受けて公平か?
139名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:57:35 ID:MRpqnAvs0
>>138
話かズレてる。
給料表が行政職より高いんだから、受付の姉ちゃん以下とか行政職に抜かれるとか
あるわけねえべ。
140名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:39:11 ID:ao9r0G0T0
【冷房29度】横浜市役所part23【知らん振り】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1189245390/
141名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:24:08 ID:1Y/R5Ee/0
つーか 今までがおかしい
運転手で入って手当がついたり
水道検針で犬手当てがついたり
交代勤務で夜勤手当がついたり

やって当たり前の事をやるだけで手当がつく

消防が火を消したり、怪我人助けたりして
手当てを貰うほうがおかしい!
142名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:27:40 ID:CepHH9eu0
横浜市を財政破綻させた中田の責任は重い
143名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:27:50 ID:NhZQe+1Q0
関東でも水道局あたりでは童話ヤクザ飼ってんだな
144名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:29:53 ID:J7+dr2mb0
この事件結構興味深いね。
背景を報道して欲しいけど無理かね。
145名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:36:23 ID:I7kMsgLw0
職員がかよ・・・
どうなってんだ横浜
146名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:37:48 ID:CepHH9eu0
中田が悪い!!!
147名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:46:21 ID:R639hP+UO
で、なんでバレたの?公衆電話ならます犯人割れないのに、まさか自分の携帯から186で?
148名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:55:41 ID:kqqjSZBW0
むしゃくしゃしてやった。
今は反省している。
TV番組に出演してる時間があるなら横浜のために働いて欲しかった。
149名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:04:48 ID:MRpqnAvs0
>>147
スレもソースも読まずに書き込み?
150名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:20:05 ID:QemGf8x+0

さかな君を支持してる連中って、自分じゃ頭いいと思ってる馬鹿ばっかり。

理解力のある人達は皆、変だってちゃんと思ってるよ。
151名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:45:57 ID:wUvmlRh00
>>150
議会で小便漏らすなよ。キモババァ。
152名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:50:46 ID:8m3OES+A0
>>33
日本新党
153名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:52:22 ID:6q7ps63Z0
>>52
これ本当なの?
これじゃぁ、まともな改革やろうとしたらサボタージュにあって潰されるじゃん。
どうしようもないな。公務員は。
154名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 16:12:23 ID:JDhgALHk0
そうは言っても他にいない
155sage:2007/09/16(日) 20:02:24 ID:YWEFq2x20
>>139
一般職が職員T〜職員Vに自動的に(無試験で)行くのと違って
消防職員は、一般職の係長試験に該当する消防司令に行くまでに

消防士(半年、学校で猛訓練)で採用され、消防士長(1次試験、2次試験有)に昇任

消防司令補(1次試験、2次試験有)に通って始めて一般職員と同等の昇給があるわけ

つまり、いくら現場で危険な業務に従事してようが、消防士のままでは40才位で昇給が頭打ち
よ〜く見てみな!給料が若干優遇されてるのは若年層のみ

40才位以降は給料表はまったく同じのはず

これで手当全廃カワイソス

俺、小坊じゃなくて良かった
156名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 23:20:08 ID:RMzIOzD2O
>つーか 今までがおかしい
運転手で入って手当がついたり
水道検針で犬手当てがついたり
交代勤務で夜勤手当がついたり

やって当たり前の事をやるだけで手当がつく

消防が火を消したり、怪我人助けたりして
手当てを貰うほうがおかしい!



特殊勤務手当は危険かつ著しく不快な業務に対して支給されるもの。
ちなみにその二つを満たしているのは消防だけ。他局が消防に便乗して『うちも不快な業務だ』と乱発し訳の分からない手当を増やしたから、とばっちりがまともにやってた消防にまで飛び火した。

まともな市民ならわかるはず。
157名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 23:23:22 ID:Ay1Vyk+x0
こういうレベルの人間でも絶対にクビにならない

公務員様は天上の世界の住人なのです
158名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 23:34:36 ID:S1R5YsW/0
また部落枠か!
159名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 23:42:49 ID:7c2jpnmz0
そんなことしてないで地方税安くしろよ中田
160名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 23:47:05 ID:lMtRP6U/0
>>153
んなわけねーだろ
横浜市・・・財政破綻しているくせに初級と上級の採用枠増やしておいて
さらに初級は不正に700人も学歴詐称でそれに気づかずに採用とか
ここまで落ちぶれてる市の市長が改革なんてすると思うか?
161名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 00:00:26 ID:li5qCXRV0
公務員に風当たりが強い昨今、みんな自己防衛に必死になるから、
一番多くいる事務吏員が、マイノリティの公務員を改革だといって追い出しているのが現状。
162名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 00:01:55 ID:bcMjkGJk0
「わたしだ、 中田だ。」

「へっへっへ、しちょうさんよ はじめてお耳にかかるなあ。」

(中略)

「なんとひきょうきわまりない。 せっしゃもすけだちいたす。」
163名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 00:03:25 ID:MLVT1ctN0
部署を書いている新聞は無いの?環境局系だったら確定だなww
164名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 00:05:32 ID:X26xh4Xb0
つまりはさかな君はいい仕事してるってことですね。
165名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 00:06:27 ID:Bpt2sJn90
議員、官僚、公務員関係の自浄化ができない以上、強力な罰則規定を
設けた公務員法を早急に造るべきだろ、それができないというのは
シガラミ体質で腐った今の自民党だけ。さっさと政権交代して小沢氏で
造ってくれ。
166名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 00:10:46 ID:51X3buZY0
命を狙うっていうことが注意って思考パターンは暴力団クラスじゃないか?
横浜市はそんな職員を雇っているわけね。
167名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 00:13:51 ID:YKeCphzD0
ざっとスレ読んだが

中田氏ネタで埋めつくされてると思いきや、意外とまともなレスが多くてビクーリ
168名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 00:14:19 ID:uDQLWEhz0
どっちもどっち。
DQN同士を対立させるとどうなるかの見本。
169名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 01:35:55 ID:WtVMCK/D0
ヨコハマはG30

つまり横浜市ではじいさんが自由だったんだよ!!!
170名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 05:08:38 ID:p2WYoThu0
>>156
でも職務上やらなければならないことだろ

そりゃぁ、手当ては付いたほうが良いのはわかる
が、逆に消火活動や人命救助が主だった仕事なのだから
それは基本給の範囲内の仕事ではないのですか?

消防職員が毎日体を鍛えたり訓練を怠らないのは
消火や救助活動の円滑化と
想定された業務のリスクを下げる為ではないのですか?

それと出動手当てなるものがあったのですか?
あったんなら要らないでしょう
171名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 05:12:47 ID:LQ8ro6sP0
↓君の尻を狙っている
172名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 08:30:05 ID:sfUV52WV0
↑ エー


>>170
仮にこういうことなら納得できるわけ?

現在;基本給23万 危険手当2万

改定後:基本給25万 危険手当全廃しました


給与支給総額は同じでも、基本給を低くすることで、退職金を削減するってハラだよ。
(極端な話を言えば、基本給を行政職並みの18万にして各種手当合計で7万とかね)
手当をなくして基本給に入れると却って高くつくの。
民間でよくやる手じゃん。
173名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 08:36:03 ID:QqZK1gBo0
これで2500万円以上の退職金が吹っ飛んだ
174名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 08:36:34 ID:zdh0+Q210
59にもなってなにやってんだw
175名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 09:09:27 ID:zVvEvjzR0
神奈川県民の99%はDQNです。
176名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 09:43:30 ID:X0GT8loh0
>>175
正解!
177名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 09:49:20 ID:Bm4giyMz0
中だしはやめてもらいたい
178名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 10:02:37 ID:GlXRgiHJO
市長≒さかなくん≒国庫
179名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 10:16:36 ID:X0GT8loh0
市長=ひらめ=さかなくん
180名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 10:18:52 ID:ynG99sNT0
脅迫とか温い野郎だな
そんなんやったら守り固められるじゃん
181名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 11:07:24 ID:9FJiei2e0
あと少し大人しくしてれば退職金で一生安泰だったのにね
バーカw
182名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 21:02:54 ID:vrbdcjEGO
あげ
183名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 21:52:19 ID:p2WYoThu0
>>172
つーか何で元金保証をする訳?

使用前・・・基本23万+手当て2万
      ↓
使用後・・・基本23万+手当て廃止で0
になる

これならボーナスや退職金には影響でない
給与関係の詳しい規定などはわからないけれど
単純に手当を廃止したらこの考えになるのが普通

なんとしても元金保障をと考えるのはなぜ?
184名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 00:45:40 ID:40/D6OcYO
サッカーの戸田(?)にも似てる
185名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 08:28:17 ID:Cx9j18j/O
>>170
だったら、基本給を別に設定してあげたい。
事務所の中で命の危険にさらされず、ぬくぬく冷暖房の効いたとこにいる人と同じ給料はないだろ?
しかし、給料を上げるとボーナス、残業代、退職金みんな上がっちゃうからね。
それじゃ、市が困るから手当てという形で出してんのに
186名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 08:31:07 ID:/6qmEVcKO
中田氏を守れ
187名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 08:51:34 ID:cWNGhZC90
共産か層化よりも中田、松沢、小林(辞職)を支持する住民は大馬鹿
188名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 18:58:06 ID:3CJWPjaP0
>>186
ヤダ!!金もらってもやだ。
189名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 22:05:01 ID:H4M3hY5N0
>>114
公務員ってLEONとかを真に受けてそうなやつがたまにいるんだよ・・・・・・・・・・・・・。
チョイ悪オヤジ風のオッサンとかが" 管 理 職 "にいるんだぜ・・・・・・・・・・。
190名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 00:54:41 ID:NCjGbVh+O
>>122
都内より土地安いのに企業誘致進んでないじゃん。
まだまだやるべきことは他にある。
191名無しさん@八周年
おいおい
これで逮捕だったら、2ちゃんねる閉鎖だろ