【国際】「軍用ウェアラブルバッテリー」のアイデアを公募 - 米国防総省
米国防総省は9月13日、100万ドルの賞金を懸けた米軍用軽量ウェアラブルバッテリーシステム
開発コンテストについて、一般からの質問を受け付けると発表した。
同省の広報資料によると、21日にワシントンD.C.で開くイベントでは、参加者が陸軍や海軍の
担当者に対し、「battery burden」の技術要件やスペックなどについて質問をぶつけることができる。
報道官のブライアン・マカ陸軍中佐は「米国の一般国民の知恵を貸してもらおうという趣旨だ。
賞金によって関心が高まり、素晴らしいアイデアが寄せられることを期待する」と語った。
システムの試作品を募集する計画は米国防総省が7月に発表。ベストに装着でき、4日間で平均20ワットの
発電が可能で、重量は現在米軍部隊が現場で使っているバッテリーの半分以下というのが条件になっている。
部品は発電装置、蓄電装置、制御電子回路、コネクタ、燃料をすべて含めて4キログラム以下でなければならない。
軍は無線通信機、暗視ゴーグル、衛星ナビゲーションツールといった個々が装備している電子機器のための
電力を必要とする。コンテスト優勝者に贈られる100万ドルの賞金は、議会で昨年制定された措置に基づく。
これにより国防長官は、米軍部隊の強化につながる革新技術に対し、賞金を授与する権限が認められた。
国防総省の研究機関が主催するDARPA Urban Challengeも同様の賞金を懸けて、運転手不要の自動車の
コンテストを実施している。
ウェアラブルバッテリーのコンテストには、米国内外の企業が参加できる。
個人の場合は21歳以上の米国市民であることが条件。米国の市民権がなくても、米国市民が率いる
チームの一員としての参加は可能だ。
1位から3位までの入賞者は年内に発表予定。
公開情報フォーラムに出席を希望する場合、9月17日までにサイトで登録を済ませる必要がある。
*+*+ ITMedia 2007/09/14[13:21] +*+*
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/14/news039.html
2 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:01:45 ID:s0cenmSS0
一般から参加できる開発コンテスト・・・
軍需産業で・・・
ある意味想像を絶する
3 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:01:48 ID:KSSFvcIn0
チョニー電池を使用→発火して隊員アボーン
4 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:02:13 ID:f2gXjtG/O
ソニー製なら手榴弾の代わりとしても使えます
5 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:03:28 ID:U0e9FN2x0
>個人の場合は21歳以上の米国市民
メンツがあるのかね
この条件取っ払って門戸広げたほうがいい気もするが・・・
6 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:04:06 ID:D7FhB7+/0
光って踊るウェアラブルバッテリーなら
SONYに作らせたら最高だぞ?
7 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:04:44 ID:pdfw0hNr0
人体発火現象の始まりである
8 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:06:34 ID:0jGXG/MA0
防弾チョッキの内側に2次電池でも仕込んで、メットに太陽電池でも埋めとけ
【ヒント】人体は、じっとしていても 100W程度の熱量を発している
10 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:07:24 ID:NHbxa32U0
クラッシャージョウのジャケットみたいので
いざとなったら外して手榴弾に
11 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:07:37 ID:dG3Kl1fo0
体内から発生したメタンガスを燃料電池に繋げば良いだけ。
ドクター中松にでも頼めよwwwwww
13 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:09:11 ID:6Rht36PE0
少し前にもこの話出てたな。
一般兵士の装備もどんどん電子化が進んできたから、
4日間活動しようと思うとバッテリーだけで20kg前後だかっていう
馬鹿げた重さになって問題になってきたんだと。
でも、あんまりエネルギー密度上げると
いざ銃撃戦になったときにバッテリーが火を噴いたり
爆発したりして大変なんじゃないかな?
14 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:09:39 ID:DS49JhMs0
人間の動作を電力に変えて逐電できるジーンズとかベストとかできれば
携帯電話ももっと小型長時間持続化できるかもな
15 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:09:50 ID:R8jWZ8bz0
胃液を使ってボルタの電池で。
壊れたらおもりにしかならない武器ばかりだったらいやだねw
つーか放射線浴びたら壊れちゃうんだろ
原子炉仕込め
マトリックスにあったじゃない。人間自体を電池にしてしまえば?
19 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:11:10 ID:f43hP3hU0
一方ロシアは送電線を引いた
20 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:11:12 ID:MoX7GR9c0
人間発電所マルチのブルーノさん
21 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:12:30 ID:l8EnvW6X0
受付:海外の特定米軍基地でも可
条件:基地のある市区町村民であること
というのをつければいいお
>>14 古参兵のバッテリーチャージのためにスクワットさせられる新兵…
((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
23 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:13:14 ID:GJ/yQprL0
デュートリオンビーム送電システムっでいいじゃない。
ジョブズに持ちかけたら最高のスタッフで簡単に解決してくれるよ。
25 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:15:21 ID:wE5qgad80
バッテリースペース確保するためにアナルバイブ型バッテリーがおすすめ。
26 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:15:49 ID:6TNBd0xJO
MGS3で、食ったらバッテリー回復するとかのイベントあった気が
どうせ防弾チョッキを着なきゃいけないんだから、
バッテリー自体を防弾チョッキにしてしまえば良いんだよ。
28 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:17:06 ID:lPb/c3KN0
>発電装置、蓄電装置、制御電子回路、コネクタ、燃料をすべて含めて4キログラム以下
燃料を装備するってことは、バッテリーシステムじゃなくて発電機なんじゃ。。。
29 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:17:59 ID:bUfgUlA70
そう言って自家発電に励むオマイラなわけだが。
ここで言う発電装置=オカズはもちろん二次元ネタ
とおぼしき。
>>28 んだ、発電機能がないといかん。
小型の燃料電池くらいしか思い浮かばないな
31 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:22:30 ID:N7HA4TJ/0
「軍事が科学を発展させてきた」ってたわごとを民衆にアピールするキャンペーンだろ。
32 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:23:20 ID:uvsUzsoo0
二律背反だよな。
軽くしたい→エネルギー密度高い→破損時の危険性高い
ウェアラブルだから安全な物じゃなきゃ困るってーのに...。
>>28 燃料電池とか考えてるんじゃ?
34 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:24:02 ID:nC80i5Gu0
下手に入賞したら軍事機密ということで民生用に自由に売れなくなるかも
小型核に決まってるだろう常識的に
自爆機能もついてお買い得♪
36 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:27:23 ID:DlrfKbVN0
ニッカドとか水銀電池だったら撃たれて有害物質が傷から入る
37 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:27:32 ID:DGKS+dXc0
38 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:27:54 ID:7Cau54rf0
クロちゃんです
39 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:28:23 ID:uvsUzsoo0
40 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:29:52 ID:UQz8uVal0
ベストの表の生地を銅泊に、裏地をニッケル箔にして、綿の代わりにレモンを詰めるんだ。
41 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:30:34 ID:3if9ojRo0
ユニットごと肛門に入れる、腸内ガスで発電とか
42 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:30:53 ID:2jgPVsKp0
>>32 それでも日系企業なら、日系企業ならクレイジーなほどに小型化してくれるはず!
と思ってるんじゃね?
だから公募なんだろう
>>13 あー、んじゃ、使わない時は仕掛け爆弾や手榴弾として使える、または
ロケット弾の先端につけて飛ばすと兵器として使えるシステムとかに
すれば効率いいね。
44 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:33:06 ID:bA52v3Pa0
>>2 瓶詰めもナポレオンの一般公募だったりする。
45 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:33:15 ID:OWjud/mw0
やかんを火にかける。
蓋がパタパタ動く。
それをクランクで回転運動にする。
ダイナモを回す。
燃えるものがあれば発電できるぞ。
46 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:34:15 ID:vfsNA/gMO
そこでレモン電池ですよ
いざとなったら食料にもなる
47 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:34:27 ID:UQz8uVal0
軽量化するには上から紐で釣ればいいんだよ。
そうすれば限界を超えた軽量化が可能だ。
ヘリウム風船でもいい。
軍用を公募・・・アメも迷走してるのか
エロサイトにつなぐ。
右手がシコシコ動く。
それをクランクで回転運動にする。
ダイナモを回す。
萌えるものがあれば発電できるぞ。
50 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:38:56 ID:DS49JhMs0
ヘルメットの上に扇風機みたいなプロペラ付けて風力発電して
バッテリーに蓄電すればいいじゃない
51 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:40:26 ID:UQz8uVal0
電子機器のマイナス端子を地面に刺し、プラス端子を凧に繋ぐ。
その凧を雷雲に向かって揚げればOK!
52 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:41:52 ID:j8O6d+hV0
>27
それいいな
正負極ファイバー状にして固形状の電解質で挟むとか
材料考慮すればいけるかも
20ワットの発電というのが問題だな。
電池の重さと同じだけ、風船で浮力を与えればよい
風船撃たれたらという反論はナシで
('A`)すなおにガソリンエンジンかるった方がいいな。
シリンダーをプラスチックで軽量化、とか考えろよ。
56 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:44:30 ID:FdQ5s2+f0
ミノフスキー博士がなんとかするよ。
レモンはいかがですか?
58 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:46:37 ID:z7TyIGZ1O
4キロ以内か…密閉した容器に
電気ウナギぶちこめば可能だな
59 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:46:38 ID:0Xhwjs4d0
折り畳み式のパラボラアンテナを携行させてマイクロ波で充電ってのはどうだ。
60 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:47:27 ID:UQz8uVal0
「ウェアラブル」にしようとするから悪いんだ。
交換用バッテリーを持ってついてくる自律型アンドロイドでOK。
着てる服が燃えて発電。
四日後、全裸状態。
米軍は、既にモビルスーツみたいのを開発したんじゃなかったのか?
あれの電源はどうしてるのよ。
63 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:48:52 ID:qcWN/o2Q0
無線充電ができるなら、それがいちばんよさそうだが
なんか問題もいろいろありそう。
64 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:50:40 ID:x4nhbeKy0
65 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:54:10 ID:7WUqpshl0
リブルラブル
俺斬新な発想はあるけど、作る技術がねえや
あれをこうしてああしてこうすれば出来るんじゃないかってのはあるんだけどな
67 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:56:17 ID:Ur8el+nr0
両津勘吉と中川圭一に依頼すればいいんじゃね?
68 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:56:32 ID:g4uClveS0
69 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:57:44 ID:Wl5sTDIe0
>ウェアラブルバッテリーのコンテストには、米国内外の企業が参加できる。
日本の技術目当てなのがミエミエでワロタw
70 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:00:33 ID:x4nhbeKy0
>>69 いやいや。いまやバッテリーといえば 中 国 でしょうw
頭おかしいんじゃね?
リチウムイオンとかアルカリ電池の電解質って皮膚に付いたら鉛蓄電池の
希硫酸以上に危険だから完全密閉してあるのに、ウエアラブルにするって
被弾したら全身焼け爛れちゃうよ
73 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:07:17 ID:6LoSSlFa0
体温で発電
そこで阪大が先日発表した衛星経由のソーラーエネルギーですよ
静電気で発電できんの?
('A`)q□ 巨乳蓄電システム。
(へへ
男の兵士を巨乳に豊胸手術を施し、シリコンの代わりにバッテリを入れる。
胸をはだけたりすれば、敵の注意を一瞬引き寄せることにもなり、心理戦で勝ちにいける。
更に防弾効果も期待。
欠点は一般生活が厳しくなること
頭に避雷針付けて歩く
脇の下と股に火打石を対でつけ、擦れるたびに生じる火で火力発電。
人間自体を電池にすればいいんじゃね?
RTOは集中して狙われるぞ〜
100万ドル貰ったー!
バッテリータンクを背中に背負ったバッテリー兵を用意する。
以上。
82 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:22:29 ID:rFOLgLQ80
これもしもいち個人のが採用されたら
怨敵である米軍を強化した憎むべき存在って事で
その人はイスラム原理主義テロリストのターゲットに
83 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:23:55 ID:UQz8uVal0
鼻に小さい風車突っ込んで風力発電
85 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:30:44 ID:a79NlXRv0
自動小銃にジェネレーター付ければ良いんじゃね? バッテリーが弱ったら思いっきり撃ちまくる
86 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:31:33 ID:EYXnGOakO
服を全面ソーラーパネルにすれば?
最近の液晶技術なら応用できんかな
87 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:36:33 ID:YE8EhiH30
アンビリカルケーブルでいいじゃん。
今の技術なら細いのつくれるんじゃね?
88 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:36:40 ID:g4uClveS0
>>86 夜戦の時はどうするんだ?
降雨時はどうするんだ?
89 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:37:00 ID:01ndrCiQO
日本語でk
発想があっても、個人じゃ作れないレベルの白物だったら
個人に勝ち目ないじゃん、発想を買うというのなら敷居が下がるのだが
1億円欲しい・・・
でも
>>82の話があるから、出来ることなら匿名で参加したい・・・
あ、俺米国市民じゃなかった、参加資格ねえわw
91 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:38:11 ID:4tdjYCsT0
よし、チーム2ちゃんねるで賞金をゲットだ!!
92 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:38:56 ID:vEtzzxxu0
プルトニウム電池じゃダメ?
敵の捕虜になりそうになったら、フォフォフォフォっと笑いながら腕のパネルで自爆装置オン。
あの核融合させた高校生はなんかしらのコンテストでたらいいのに
神を宿す
95 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:43:52 ID:yAP0znjG0
アメ野郎の口にイスラムの原油を直接流し込んでやりゃ動くだろ。
ナンデモ食いつぶす連中には原油で十分。味なんてわかりゃしねぇ。
96 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:44:15 ID:a79NlXRv0
まじレスでバッテリーは重いから、10cc位の模型用エンジンに発電機でどうだ?
模型用エンジンなんて1キロ前後の世界だぞ
97 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:46:09 ID:8uJrY45eO
うわぁ…オレの会社にやらせろよ…。
外事課は動いてるのかなぁ。
レーザー送電+蓄電池でいいんじゃないか?
99 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:48:50 ID:wkb9oi7V0
プレデターの着てたやつを借りてくる
本当に作れる技術力があったとしたら、こんなコンテストに参加するより
それで商売した方が数千億とか儲かるでしょ
101 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:52:22 ID:vEtzzxxu0
('A`)q□
>>83 (へへ 個人的に乳に嗜好はないんだけど・・・
ほら、改造されるの男だから関係ないかなって。
俺がここに書くと、どこかの研究員がそれを見て
あ、その発想は無かったわってことになって
研究に取り掛かって試作品を完成させて
そいつが開発者として賞賛されることになるでしょ
だから迂闊には書けないね
104 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:57:36 ID:EEIYOK5YO
兵士の自家発電から電気とりゃいいじゃん。
106 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:02:26 ID:Bbmyhxjp0
エヴァを作る気だな。
107 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:07:19 ID:sqgWSe9FQ
この手のスレ、自意識過剰のくせに実社会で役にたっていない人が
ワラワラ湧いてきて愚にもつかない「アイディア」を得意気に披露
する傾向があるね。
('A`)q□
>>107 (へへ 俺の巨乳蓄電システムのことかぁ!
110 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:11:33 ID:EEIYOK5YO
脂肪を燃やして発電とか。
4日でガリガリ、ビリーもビックリ。
日本なら簡単に開発できるがテロ軍の米軍に教えるわけにはいかん
112 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:14:31 ID:ihbb9huR0
>>107 その愚にもつかないアイディアを読むのが楽しい俺
113 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:14:31 ID:EEIYOK5YO
つーか、使用機器の消費電力を極限まで減らした方が良くね。
114 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:16:32 ID:UQz8uVal0
冗談は置いといて。
4日間で平均20W、すなわち20(W)×24(h)×4=1920Whの容量を求められてる。
12Vなら160Ah。
対して、既存の民生技術として俺のノートパソコンのLiイオンバッテリーを例に取ると
11.1V4800mAh、すなわち53.28Whで重量は320g。
外装や保護回路ぶんを適当にさっぴいて250gとしとこう。
この重量率で1920Whなら、重量は1920(Wh)÷53.28(Wh)×0.25(kg)≒9(kg)
現用は4kgの倍だそうなんで、だいたい似たようなもんだな。
おそらく今は単純にLiイオン電池を使ってると思われる。
これをなんとか半分にできんかって話なんだな。
燃料電池が手っ取り早いと思うんだが、公募する意味は何だろう?
コストの問題?
やれることは3つ位しかないんだけどな。
外からエネルギーを取り入れるか、自家発電するか、あと一つは秘密のあっこちゃん。
外からエネルギーを取り入れるにしても、自家発電するにしても
既存技術の単純な応用だと、運動性を絶対に邪魔することになるから
運動性を全く邪魔しない、装着してることを全く意識しないレベルのものを
作るにはどうしたらいいかって考えたら、自ずと答えは出てくるでしょ。
どこかの大学の研究員か、大企業の研究員辺りなら既に思いついていて
研究にも取り掛かってるかもしれないけど、まだ世の中には発表されてないわな。
一般人に出来るのは単純な応用のレベルまでだろうけど
その程度のものを米軍が求めてるとは到底思えないね。
そんなカス技術100$だって払いたくないでしょ、常識的に考えて。
116 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:18:05 ID:ri5NDi7EO
フライホイール担げ
117 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:18:23 ID:UQz8uVal0
>>112 ネタをネタとして楽しむのも知恵が必要なんだよな。
118 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:19:15 ID:0sHF2wPQO
>>96 …戦場のど真ん中で、あのエンジンをブイブイ吹かすのか?
ラジコン用のエンジンてすっげぇうるさいじゃん。
目立ちまくりじゃね?
敵にすぐ見付けられるw
119 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:19:54 ID:C2s0P9HG0
パンドラバッテリーがいいよ。
120 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:22:04 ID:cEqkZJ3LO
どう考えても靴踏み発電しかありませんけど、後は衣服の摩擦位ですかね
122 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/14(金) 16:23:57 ID:BU2Dp5Q50 BE:122472252-2BP(256)
下敷きで頭ゴシゴシ
伸縮で発電する繊維を開発する
斬新なアイデアと高度な技術力が求められてんだよ。
そしてその両者を兼ね備えてる人間が、米軍のアイデア公募に応募するかって話。
金が欲しくてしかたない学生グループか、マッドサイエンティストタイプか
借金の返済に追われてる中小企業の社長辺りが応募するのかな。
125 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:30:52 ID:ri5NDi7EO
被弾力発電ベスト
被弾するとそのエネルギーで発電する
衝撃は根性で耐える
>>5 税金から賞金を支給してるから仕方ないと思う
>>121>>123 そんなんでどうやって発電量をカバーするんだ、常識的に考えて不可能だろ。
常に動き回ってなきゃならないという、軍用品としてはあるまじき制約にもなるしな。
出来ればアンプル一つで全電力が回復するような奴の方がいいだろ。
その方がかっこいいしな。それ+α(補助電源や省電力回路)があると尚良いが。
サイレンサーに熱音響エンジンを取り付けるとか
チャンバーの熱を利用した熱交換発電とか
兵器の余剰エネルギーを利用すればOKかな?
>>127 蓄電機構があるんだから常に動きまわる必要は無いだろ?
一方、陸自隊員は自費で迷彩Tシャツを買った
131 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:01:31 ID:gr70YLmJ0
あら、知り合いに応募させようと思ったら米国人じゃなきゃ
ダメなのか・・・・
132 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:09:11 ID:sh7yynbt0
133 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:18:35 ID:pEDIk2GF0
絶縁した電線と、磁力を帯びた鋼の線を交互に編み、衣服を作る。
体を動かすと、フレミングの法則に従い、服に電気が生まれる。
モーターの逆だ。
ただし、発生した電力分、疲労しやすくなるが。
>>114 米軍は結構柔軟で使えそうな技術とか高い金出して買い取ったり共同開発を持ちかけたりしている
アメリカはアホも多いけど頭のいい奴がガレージの片隅で新しいテクノロジー開発して会社興して一山当てようってのも多い
そういうのに対して参加をよびかけてるわけ
135 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:20:45 ID:0Xhwjs4d0
充電済みの交換用バッテリーをあちこちのポイントにばら撒いといた方がマシそうだなw
やっぱ人工衛星からレーザーで給電しないと
137 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:30:11 ID:2JKZa75H0
プルトニウムの原子って、2個ぐらいで車一台動くんだよな。
マッチ箱サイズの原子力発電モジュールが出来たら、これ最強。
放射能漏れが怖くて、敵も撃つに撃てない
どっかの日本企業なら普通に乾電池で達成してしまいそうだがなw
ゲル状の電池を半球状に整形して、左右計2個を肩から胸へ吊るす。
長時間の行動が必要な時は、さらに2個を腰から尻へ吊るす。
この状態で、顔の見えないスモークのヘルメットをかぶり、
ヘルメットの後部からは放熱用の人工毛髪を下げる。
敵がスケベなら、一瞬の躊躇をも誘えるかもしれん。
141 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:10:37 ID:lPb/c3KN0
電力消費を極限まで減らした兵器を作ったり、
兵士に節電を呼びかけた操作方法を教えた方が早かったり。。。
ネタで言ったつもりが世界的大発明とかよくある話だし。
プルトニウム電池でいいと思うのだが
144 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:11:42 ID:wkb9oi7V0
器機の消費電力を抑えればいいんだよ。
単五電池で一年くらい動くやつとか。
145 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:20:41 ID:UQz8uVal0
>>144 つまり武器を腕時計に内蔵すればいいんじゃね?
普通に自動巻きでいいんでは?
147 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:24:46 ID:Fn/vMYcN0
148 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:25:23 ID:ri5NDi7EO
149 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:27:52 ID:tekTwZD+O
松下の使えよ
150 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:28:04 ID:Fn/vMYcN0
>>115 一般人に賞金なんか払うわけないだろ
アイディアを書けっていうレポートと同じだよ
ヘタな鉄砲を数打たせてまぐれ当たりを期待してんの
そのままで使えるアイディアなんてもちろんないんだけど
着想が面白いものはいくつか出てきて
そこからちゃんとした技術者が具体的なアイディアを伸ばしていくわけだ
151 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:30:59 ID:1wpvFIUE0
電気ウナギの発電組織のようなものを人体に移植するとか。
指を電極にして友軍以外は装備を扱えないようにする。
152 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:31:48 ID:ri5NDi7EO
>>150 ブレインストーミングの外注みたいなもんか
兵隊の体液を電解質に利用すれば簡単
体液改質剤の輸液をすれば肉体を継続的に充電池として利用できる
時計の自動巻きのような振り子発電機を肢体に取り付ける
154 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:37:16 ID:BLitv6wrO
右手で、自家発電してる俺様が来ましたよ。
155 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:48:48 ID:gyHKzN/n0
エネループ最強
156 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:54:14 ID:+/Vo2BIt0
ボディアーマーの装甲素材を排除して代わりにバッテリー入れれば良くね?
158 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:58:21 ID:UQz8uVal0
>>157 今あるバッテリーじゃ重量と容量の要求を満たせないよ。
まずはV12気筒5000ccとかのアメリカ車を販売禁止にして
省エネ意識を国民に根付かせる事から始めたら。
160 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:12:53 ID:uuRBZizo0
フライホイール電池の改良で行ける希ガス。
軽量&被弾で壊れても化学電池と違って安全だし。
162 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:17:02 ID:KSSFvcIn0
CR123Aとかリチウムコインのスタックとか
163 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:18:56 ID:P087Cnum0
164 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:21:43 ID:aKJYIS640
体に電池巻きつけてたら
自爆テロ犯と区別付かんだろうがwww
165 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:23:06 ID:KSSFvcIn0
人体の細胞とかを流れる、微弱な電流を拝借した方が合理的でいいんじゃねえの?
それで動作する、心臓のペースメーカーとかあったように思うし。
と思うが、恥を忍んで公募するくらいだから、とっくに実験してダメだったんだろうな。
167 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:25:41 ID:Sl6wsyTV0
プリウスにヒントを得た。
発砲するときの反動で発電する。
チャリンコ小隊編成してチャリのダイナモで発電
>>149 単三乾電池2本を背負ったおもちゃの兵隊がイラクの砂漠を行軍する。
銃を構えたアメリカ兵の横を歩いていくのを見た兵士達は武器を置いて追いかける。
正面から向かってくるおもちゃに驚いたイラク敵も武器を置いて追いかける。
現地の子供達が指差して駆け寄り笑いながら後を追いかける。
やがておもちゃはバグダットに到着し、壊れたフセイン像の台に当たって止まる。
それを子供が拾い上げた所で皆がワーと歓声を上げて抱き合う。
ナショナル パナソニック!!
170 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:31:13 ID:Ks01SVRGO
任天堂の黄色ネズミを生み出せばいいんじゃね?
小型手巻き発電機開発が一番じゃないか?災害用ラジオなんかの
172 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:36:28 ID:AnMFketT0
いいコト思いついた
ケツの穴にバッテリー入れてみろ
近くの民家から商用電源拝借
174 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:40:10 ID:DCJhw36i0
幼児が履いている、歩けば「キュッキュッ」っていうぞうりの
空気が出るところに小さな風力発電装置を付ける。
175 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:43:41 ID:ss/xgoScO
フィルムバッテリーって無かったっけ?
防弾チョッキみたいに作ればいいんでない?
で兵士の手足を動かすんだ。
176 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:06:01 ID:AOfAABx40
馬鹿だなーーー、奥歯で銀紙噛んで発電だろ。
NASAも緊急時の発電手段として検討してる!
177 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:07:20 ID:lPb/c3KN0
しかし、よく考えると通常の装備のほかにさらに4kgも
荷重を増やすことが前提なんだなw
178 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:15:54 ID:1wpvFIUE0
炊飯器サイズの原子炉持った工兵とか。
ヘルメットに放射能マーク。
戦場では衛生兵と同じ扱い。
179 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:20:55 ID:E3Iw5HFk0
>172
えーっ
お尻の穴にですかあ?AA略
180 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:23:49 ID:ri5NDi7EO
181 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:27:13 ID:UQz8uVal0
ヤマジュン吹いたw
183 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:36:36 ID:kTt2TEYm0
膝関節に発電機付ければ、歩くだけで発電できるだろ。
足の筋肉は巨大だから、さほど苦にはならないはず。
歩兵さんが1日歩けば、暗視ゴーグル2時間分ぐらいは
発電できそう。
184 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:42:37 ID:kTt2TEYm0
あと、手足の屈伸を利用して紐を引っ張り、
その紐で、腰あたりに付けた発電機を回せば
違和感も少ないかも。
185 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:47:44 ID:qaaPHenY0
フレキシブルの太陽電池でベストを作るとか。
186 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:50:36 ID:UQz8uVal0
出来そう、じゃなくてちゃんと計算しる。
187 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:50:57 ID:weCVBkDEO
そこでドクター中松ですよ。
188 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:51:04 ID:U6WV3icf0
189 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:52:19 ID:goopGSik0
うちの研究室にあるよ、これくらい。
>183
うまくやれば、膝間接の負担を減らす一石二鳥な構造にも出来るかもしれないな。
だけどたくさん歩くとは限らないからな、それにその発電機のせいで制限重量を超えるかも。
>184
引っ張るってことは兵士にとって余計な負担になるから、それはだめだな。
オマイラの股間の発電機は元気ですか?
192 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:59:52 ID:mbyHDAVA0
あんがいと大坂の下町の工場にたのめば実現化するかもしれない罠。
193 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:13:56 ID:Mkf5c8UI0
エヴァンゲリオンみたいに
ケーブル付きでいいだろう。
1km程度あればokだ。
194 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:18:21 ID:bvZOppcI0
>>114 電池だけでやろうとすると、
今のリチウムイオンなら、180Wh/kgくらい。
理論限界は、コバルトのタイプで、340Wh/kgといわれてる。
1920Whなら、ケース無し、全部活性物質で、出来た電池でも、
5.65kgはどうしても必要。
尚、軍用で費用を問わないということなら、リチウムではなく、
第二次大戦の米軍の近接信管にも使われた、銀亜鉛電池が、
150Wh/kgのエネルギー密度を超える。
その他、そういうのに匹敵する軽量大エネルギー密度の電池
では、ナトリウム硫黄電池というのがある。難点は、金属ナトリ
ウムを溶かすのに、320℃に保たないと動かないこと。
殆ど高速増殖炉のもんじゅを背負って歩くような物で、兵器に
は向かん。
連続20Wなら、いつだったかパソコン用に売ろうとしてた、燃料
電池と、銀亜鉛かリチウムで、ちょうどいいんじゃないかな。
全員チャリンコで作戦行動すればいいジャン
動脈に小型の水力発電機みたいなのつけて発電
来世紀に出来てることを期待する
197 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:26:52 ID:UQz8uVal0
>>196 心臓発電か、案外いい電力取り出せそうだな。
呼吸による胸郭の動きを利用して発電するのはどうだろう?
198 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:32:09 ID:q53Gv1en0
古来より男子には自家発電の機能が備わっているんだが…
199 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:49:21 ID:siPpHNI+O
200 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:55:33 ID:gbpOlyUc0
ヘルメットに太陽電池を貼れば。
201 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:58:44 ID:Ezm6egWo0
ラジコン用の小型エンジン+発電機でいけるはず
202 :
名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:01:49 ID:+vlbDYEw0
軍用バッテラ
>>198 俺とお互いのタービンを運転しあわないか?
204 :
名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:17:40 ID:6cFPPHVo0
中国製
C-130で空中から乾電池をばらまく
206 :
名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:43:31 ID:8oJOffGp0
30年前だったら兵士個人が携行出来る原子力電池を開発してたんだろうな。
207 :
名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 08:03:23 ID:3HGFElpB0
まずベロに9V乾電池の電極をあててだな
>>190 軍靴のかかとの部分に圧縮で発電するチップだかを仕込む計画は
あった筈なんだよなー。
長期作戦行動する特殊部隊のPDA用電源とかに使用する計画だったと思うが、
あれはどうなったことやら。
布自体をキャパシタ(コンデンサ)にするのが手っ取り早い。
金属薄膜の間に誘電体フィルムを挟んで出来上がり。
重ねて厚みをもたせてもいいし。
1〜10cmごとくらいに分割するのがよさそうだ。
布地だけの部分とキャパシタ部分が数センチおきに分離していれば、
布地のところを使って縫製したり、蒸れ防止とかの機能を持たせることも
かのうかもしれない。
210 :
名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:07:38 ID:Pt1rrbdm0
>170
ヤツの電気はただの10まんボルトじゃなくて「大電力の静電気」だから、
ヌッコロシ以外にはまず使えない。
あ、窒素固定はできるか。つか電池じゃねーな。
211 :
名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:25:42 ID:UePnOjpS0
20kgくらいで文句を言うなんて最近の兵隊は根性が足りない。
建設現場で鍛え直してもらえ。
212 :
名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 14:04:37 ID:0J4ZfOiw0
体温と服の表面とで温度差発電とか
グリコーゲンで発電できる機械を体内に埋め込むとか
214 :
名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 14:12:08 ID:dSi8VdBeO
中卒の俺はまずウェアラブルの意味から調べないとな
215 :
名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 14:12:51 ID:yNa1ra8u0
オチンチンを高速でしごくんだ!
216 :
名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 14:19:07 ID:cblb2RwPO
歩兵の移動を自転車にしろよ
全員でこげば、かなりのパワーだろ
>215
電力で何ワットぐらいだろ。
>>208 圧電素子な、そんなんで大電力を賄えるわけなかろう。
せいぜい発光ダイオードを点灯させるのが関の山。
220 :
名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 23:44:16 ID:d4dFG/Ge0
これもすごいな
221 :
名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 23:54:23 ID:eTx7R8U20
軍需産業がちゃんとしてる国は技術開発に金が回されていいね。
日本は癒着企業と反戦原理主義左翼の戦いになってまともに機能してない。
222 :
名無しさん@八周年:2007/09/17(月) 23:59:53 ID:Ah5J7u5s0
教えるわけ無いだろうが、国防上の機密事項だよ。
米国もばかだなぁ〜〜
軍要ウェアラブル・リアクター
↑
これで解決だね!
224 :
名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 00:02:21 ID:DoVFzNYo0
225 :
名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 00:08:38 ID:PyuOdjEv0
これ日本政府は「アメリカ政府がF22を日本に売らない限り日本企業が参加することは
好ましくないと考えてます」くらいのコメント出したほうがいいかもな。まぁ強制力は無いし
参加する会社はあるだろうけど意識として「あぁこれはアメリカの世界支配を助長して
日本独立を阻害するコンペなんだな」という認識くらいは広めたほうがいい。大げさだと
言う人はいるだろうし実際大げさなんだが日本は軍事機密という事に無頓着すぎる。
226 :
名無しさん@八周年:2007/09/18(火) 00:09:08 ID:ldMuHdFW0
銃弾にワイヤーを付けられるようにして、発射して引かれたワイヤーで
発電機を回して発電。
これで、かなりの電力が一発の銃弾から生まれる。
GIのひじ関節に取り付ける屈曲発電機(勝手には外せない)
エロ本
多分外出だろうと思うけど。
>226
火薬の量からエネルギー換算したら大した発電量ではない。
じゃあ敵から飛んできた砲弾のエネルギーで(ry
231 :
名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 00:36:34 ID:HolQVZXy0
セックスやオナニーで発電すれば、エコロジー
そーいった映画があった。
232 :
名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 04:26:17 ID:EWrC79OFO
こんなの出来るならアメリカ軍に10000万ドルで売りつけるよ。
233 :
名無しさん@八周年:2007/09/19(水) 06:56:36 ID:4eK/nveq0
内股に摩擦で発電するモノ(あるのか?)を仕込めば、行軍するだけでどんどん充電。
どうせ、軍服ならデブでなくても、内股こすれるだろ。
雨の日、夜間でもOK!