【英国】 国際ワインコンテスト「International Wine Challenge」に、今年から日本酒部門(Sake Category)

このエントリーをはてなブックマークに追加
112名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:32:05 ID:8EC0VAS+0
何で"ワイン"コンテストで日本酒が出てくんの? バカじゃねーの
113名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:03:23 ID:GFGaBbna0
>112

ライスワインなんつって言うくらいだからいいんじゃないの?
114名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:09:18 ID:p1dEji/K0
また空気読めない日本人のごり押しか
イギリス人の立場にたって考えろ 迷惑だろうが
115<ヽ`Д´>:2007/09/16(日) 11:09:46 ID:hSo2i3vH0
初代金賞はJINROニダ
116名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:22:58 ID:yISPQ42zO
<#丶`∀´>
117名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:28:03 ID:7ckLozvZ0
>>75
>新潟の銘酒「雪中梅」「越乃寒梅」「久保田」は正規のルートで買うと
>一升瓶2,500円以下で買えますよ。

寒梅とか久保田とかは県外の酒の味のわからない人間だけしか買わない酒
新潟県民は飲まない


118名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:30:59 ID:pzHiuCYo0
日本酒の初心者にオススメのやつあります?
119名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:32:00 ID:Z9abUYhZ0
灘の大手の酒造メーカーをはじめ、まがい物の日本酒を日本酒だとして
売ってるから無理。

本当にうまい日本酒は高いし、一般に認知されていない。

コンビニとかで売ってるのは、日本酒を砂糖水とアルコールで薄めたまがい物。
120名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:35:44 ID:L+zaUp5f0
日本で一番美味い酒はスキー正宗だよ
121名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:42:32 ID:+C3TC95b0
ボンドロドロカレーをなぜか桟橋で、カァーップ一杯。
122名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:52:07 ID:ejwRYdFc0
>>118
真澄の山花なんてどーだ?
どっても飲みやすいと思うが。
http://www.masumi.co.jp/seihin/spremium/index.html
720ml(箱入):2,625円 (箱無):2,300円
300ml(箱無):1,045円
123名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:52:32 ID:KGgUcPw30
チョンが来るぞ
124名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:52:37 ID:QIQpQyeG0
ちゃんと韓国酒部門がないのはシャベツニダor日本酒の起源ニダとJINRO持ち込むチョン
125名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:54:47 ID:xBUdVqAR0
>>102
仕方が無い
今の日本の蔵元はワインに対抗して吟醸酒を造ってるのだから

穀物で芳醇でフルーティーな香りを出すのは難しいのだよ
126名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:58:29 ID:QIQpQyeG0
日本酒の英語訳はライスワインだものな
127名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:02:09 ID:EcDdxciK0
コンビニなどで売られている糞まずい安酒を日本酒と
勘違いして飲むから日本酒離れを引き起こしている。
良い日本酒と日本料理の相性は最高だよ。
128名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:03:58 ID:rTXT9KBn0
吉田類の出番だな
129名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:05:17 ID:nvbTzvg6O
俺は、酒は基本的に牛乳パックにカルア入れてちょっとずつ飲んでるだけ
他の酒はいらないよ。
カルアミルクが最高
130名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:05:20 ID:XrQEWalFO
またフランスの「日本アニメフェスタ」みたいに偽装日本製だらけになるんじゃないの?
131名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:05:28 ID:QIQpQyeG0
ワンカップは悪くはないよ
鬼ころしの安酒感最高ー
132名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:05:42 ID:QXNqTMtD0
鶴乃里って海原さんが美食倶楽部で使ってる酒だな
流石海原さん違いの分かる男
133名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:07:48 ID:uqrClIim0
醸造原理を考えると、ライスワインって呼び方は正しくないんだがなー
欧米にないタイプの酒なんだから、日本酒はsakeと呼ぶのが一番いい。
老酒はChinese sakeでいい。
134<ヽ`Д´>:2007/09/16(日) 12:08:06 ID:QIQpQyeG0
これが日本酒の起源ニダ
つマッコリ
135名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:08:42 ID:JGrFY/eG0
米でできてるのにフルーティーになるのが前から不思議
136名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:11:43 ID:cgW7Pp9W0
>>133
だからSake Categoryだろが!

字読めるんか?オマエ。
137名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:13:56 ID:yQPuh6v20
吟醸酒は近年のものだがね
138名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:17:05 ID:DoL/P+Nq0
>>132
その時点ではフィクションだったのに
会社が後からホントに作っちゃったのがこの酒w
139名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:21:24 ID:C5QrxYMC0
普段鬼殺ししか飲んでないから
寒梅、菊水、八海山飲むと糞うまく感じる
今年飲んだ酒で最高にうまかったのは八海山の地ビールだな
向こうの地元の奴しかしらん激ウマだったぜ
140名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:21:52 ID:D239xmdsO
権威を持って行かれてる
きちんと日本でオープンなコンテスト作ってやれよ
141名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:24:29 ID:NPzmXkFS0
【税制】三増酒:10月から清酒として販売できず 酒税法改正で[07/04/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1175359079/
142名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:24:32 ID:xBUdVqAR0
>>138
ていうかね、スピリッツに連載した時は菊姫だったんだよね、
ところが菊姫側が「アルコール添加を非難するならウチの名前を使うな」と激怒したため
単行本では架空の銘柄「鶴の里」になった

そのアルコール添加を擁護した蔵が「鶴乃里」を純米で出して
賞を取ったんだから皮肉だな、二枚舌のひどい話だ

そこまでしてアルコールを入れたいのかね
143名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:30:38 ID:X0I0usRJ0
最近のお気に入りは紀勢鶴。
呉春の特吟もうまかったな〜
144名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:33:25 ID:2FhwdakoO
>>142
まぁいろんな考えがあると思うが、うちの隣のだんご屋の親父さんはもと酒蔵の杜氏で
「アルコールを添加した方がなめらかになるし後味もスッキリする」と言っていた。
調味料としてのアル添だな。その親父さんは純米酒は田舎臭くて飲めないそうだ。
145名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:53:24 ID:uqrClIim0
>>136
君こそレスの流れも見ずに何一人でファビョってるんだ・・?
146名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:54:33 ID:ZtEW4Zg10
>1
エゲレスというところがミソだなW
ワインの産地じゃないからくそみそに批評できる!W
日本酒も最初は持ち上げておいて、最後に落とす!W
そしてスコッチで乾杯!

1471000レスを目指す男:2007/09/16(日) 12:58:07 ID:bkAYtJgS0
でも、もともと少なかったんなら、2倍とか言われても困るよね。
しかも、日本食レストラン専門なわけでしょ。
どうせ、一般に売っても、カクテルとかにしちゃうし。
148名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:58:38 ID:1adAvfLM0
得体の知れない糖類をふんだんに使った
ワンカップ、ワンパックを初めとした駄酒が出回ったお陰で日本酒に誤解が生まれた。
コイツらは排除されてしかるべきだ
149名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:31:42 ID:epvVkGIX0
>>122
ありがとう
美味しそうなのでポチってしまいましたm(_ _)m
150名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:04:28 ID:fqrvvyGJ0
お風呂に入れたらお肌がつるつるになりますとか言って安いのを売ろうとしても
外人ってバスタブでつからないしつかっても泡風呂とかだもんな
151名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:13:16 ID:ejwRYdFc0
>>149
一度栓を開けると、一晩で味が抜けるので、残すくらいなら
友達呼んで全部飲み切ったほうが幸せになれます。
152名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:16:17 ID:wS/y7UQ1O
国際舞台で日本が出ると
ニダーどもが起源起源と五月蝿いぞ
153名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:24:22 ID:nkm4MkqM0
>>152
まあ、別にまたキチガイ朝鮮人が騒いでるな、

ぐらいにしか思わないよ。みんな
154名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:26:36 ID:4pWLd6sU0
日本酒ってワインだったの?
そんじゃビールは麦のシャンパン?
155名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:28:14 ID:FN80j0DC0
冷蔵庫代が出せないので
冷酒を置けないのが現実
156名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:30:00 ID:jNn2ioVz0
日本酒って出来立ての方が美味しいの?

知り合いに製造年月日から1年経ったぐらいの酒の方が
味がまろやかになって美味いという人もいるんだけど

自分は わからない
157名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:33:02 ID:4pWLd6sU0
ワインは何十年と寝かすけど、日本酒は新鮮さが命。

なんでこんなにちがうのに日本酒がワインなの?
158名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:44:26 ID:ejwRYdFc0
159名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:47:33 ID:hjATtblF0
>日本酒は新鮮さが命
あらばしりは流行だけど本来は悪い意味
ある程度の貯蔵してからがおいしい

ワインも白はそんなに保存しません
赤も長期間寝かすのは一部の赤のみだよ
160名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:49:29 ID:NX4201CpO
(´∀`)
161名無しさん@八周年
日本酒は韓国起源