【規制】16歳未満の携帯電話、使用も販売も禁止!−インド

このエントリーをはてなブックマークに追加
423名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 05:19:33 ID:bAHgkbKKO
正直子供には人権は要らないし無いものとして考えるべきだ。
424名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:02:19 ID:1KSWMZ5YO
ネット携帯は18からしかできないように皆でしてください
425名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:12:28 ID:kTY9m7jv0
ガキに携帯なんぞ不要。インドGJ。日本も早くやれ。
426名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:16:00 ID:zSL3Si9yO
日本でもやれ
18歳未満のインターネットは害
売春、詐欺、違法売買…

今すぐ禁止するべき
427名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:16:04 ID:+umw5Tb/0
日本は免許制なんてどうだろ。
16歳以上で取得できるって感じで。
428名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:23:13 ID:BDLmRVyxO
日本は結婚したと同時に女性16歳・男性18歳 で携帯免除しなよ
高校生から下は親と通話可能だけの通話料無料、携帯本体機有料でいいんじゃん?
ソフトバンク家族定額流行ってるみたいだしさ。
429名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:44:18 ID:Aw1nBGeT0
携帯料金の分が生活費に回ればゆとりができる。
430nanasi:2007/09/15(土) 14:40:56 ID:4/7mkniL0
>>82
タバコを今の2倍3倍くらいに値上げして欲しいっす
431名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 15:16:44 ID:Aw1nBGeT0

公衆電話の撤去、すごいメーワク!!!
携帯は持たない主義の高齢者も多いのに。
街中のベンチ撤去や公衆電話の撤去。
高齢の方がボヤいていた。
あと、だだっ広いショッピングモール。
トイレへ行くのも迷路。
高齢者に優しい世の中じゃなくなってきている。
432名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 15:25:04 ID:lO36BR5d0
公衆電話は収支合わないからしかたない
NTTは民間企業だし
433名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 16:25:40 ID:Np72q22n0
子供に携帯は害だとか叫んでる奴、
大人に2chは害じゃないのか?
434名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 16:32:41 ID:p8iPz6id0
インドすごいなぁ〜。日本でもやればいいのに
子供なんざココセコムでも持たせとけ
435名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 16:35:17 ID:Np72q22n0
>>411
>子供は虐待されて死んでも傷害致死、老人が介護放棄で死んだら殺人罪
偉そうに嘘つくなよ。
んなのケースバイケースだ。
児童虐待でも殺人の故意が認められれば殺人罪だし、老人介護でも
殺人の故意がなかったと判断されれば、保護責任者遺棄致死だ。
436名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 16:37:45 ID:DarJNumE0
これは正しい さすが天才を産む国だ
437名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 16:53:01 ID:Sg5RuiEN0
子供に携帯を持たせてる親はなぁ
持たせないと子供がいじめられるとかアホな事考えてるんだよな
そりゃ〜今はメールなんかがないと子供にとっては不便・・?かもしれんが

まだ分別の付かない子供にああいうツールは持たせちゃいかんだろう
出会い系サイトの問題もあるし
モバゲータウンやらmixiで自分の名前やら個人情報(名前、住所、学校等)晒してる無知な子供もいるし
メリットよりデメリットの方が多すぎる
持たせるとしても高校生からかな
まぁ俺なら高校生でも自分で稼いだ金で何とかしてもらうけどな・・携帯代
438名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 16:55:30 ID:45LS/ITn0
日本では献金も天下りもあるし
無理だよな
439名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 16:55:47 ID:5CQMwA560
俺が大学生の頃は携帯などイッパーン人は持ってなかったわけだが
今俺が学生だったら、好きな娘にメールしたりソフトバンクで長電話したり
楽しかっただろうなぁと妄想してしまう。
今の学生、ウラヤマシス。
高校生以下禁止は賛成だけどね。
440名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:00:52 ID:G2Xt+0QxO
インド現実的なのがすごい
日本で言ったらギャグにしかなってくれないだろうな
441名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:02:24 ID:2tRuRhrnO
未成年はネット禁止だな!後、ゲームも禁止!
442名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:05:37 ID:Np72q22n0
>>441
2chやってるような堕落した人間が何言ってるんだ?
洒落か?
443名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:07:10 ID:8thyg7VE0
日本でも中学生以下の使用は禁止すべき
444名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:09:19 ID:ODUktvw1O
15歳以下は子供用携帯でいいんじゃね?
445 :2007/09/15(土) 17:24:02 ID:93V/4EiF0
未成年にはネットを使って欲しくない、
青少年に有害だなんだで根拠なく規制されちゃ、
こっちが迷惑w( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜。
446名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:24:43 ID:ayngMAs20
すごいと言えばすごいが、インドがやったと言っても「はあ?」としか言えないな。
まず路上に山ほどいる子どもの物乞いを何とかしろよと言いたい。
どうせ携帯をもてる子どもなんて、もともと50人に1人ぐらいしかいないしw
447名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:26:39 ID:29Hj15+10
20歳未満の2chの使用も禁止した法がいい
448名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:31:11 ID:PVSjKMoa0
関西クローズアップ
9月14日(金)「大人が知らない ケータイの世界」
いまや高校生の9割、中学生の6割が持つといわれる携帯電話。
この携帯電話を使った陰湿ないじめが急増している。仲間同士で
情報を共有し自由に書き込みができる『掲示板』に、「死ね」
「きもい」「うざい」などといった匿名の書き込みが後を絶たず、
関西の学校現場では暴力事件や不登校に発展する事態も生じている。
どうすれば携帯電話によるいじめを無くすことができるのか、
いじめの実態と、対策に追われる学校現場を取材する。
449名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:34:21 ID:ziGNnngo0
携帯が無けりゃ死んじゃうって言う奴らって、充電池が切れたら死ぬん?
450名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:36:22 ID:CCFt8dbS0
日本じゃ無理。
出会い系の893が困るからな。
451名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:41:30 ID:n/ydViRy0
バイトでいいからせめて自分で携帯料金を稼げて
行動に責任を取れる年齢になってから持つようにしようぜ
452名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:43:01 ID:1YNvezl1O
日本もこれでいいじゃん
453名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:49:54 ID:3eEmWE+B0
これは日本でもすぐやるべき。そもそも自分の稼ぎで使えない奴に携帯は持たせるな。
未成年は一切所持禁止で良いだろう。日本の携帯業界は異常過ぎる。
454名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:50:09 ID:dvsjMIJR0
>>420
ゆとり携帯脳死ね
455名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:27:28 ID:d3TU05v80
>>420
お前みたいな屑が日本をダメにするんだな
456名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:44:36 ID:Np72q22n0
>>455
は?2chなんかやってる奴が何言ってるの?
パチンコしながら「麻雀なんかやってる奴が日本をダメにするんだな」って
言ってるのと変わらんw
457名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:45:29 ID:N/wSwOt6O
日本でもやれや!
458名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:46:38 ID:d3TU05v80
>>456
ゆとり過ぎてワロタw2ちゃんのイメージw
誰に吹き込まれたんだか
459名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:46:50 ID:Np72q22n0
>>457
そういうことは自分が2ch止めてから言おうねw
460名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:49:26 ID:Np72q22n0
>>458
2chが「善良な空間」だと本気で思ってるの?頭大丈夫?
あるいは「2chが日本の良心」とか言ってるハン板のネトウヨさん?
461名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:50:10 ID:5JJHlY4a0
そういえば携帯は
レンタルONLYから
販売OKになったとき使い出した。
あれは24歳だったか・・・
当時は7万くらいした。

ショルダーバックのころは一ヶ月のレンタルで
30万だったらしいが。
462名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:51:31 ID:Np72q22n0
>誰に吹き込まれたんだか
誰も吹き込んでくれなくとも、一目見れば誰でもわかる。
その感覚を失ってるのは完全に2ch脳。貴方は健全さを完全に失ってる。
そんな人間が青少年の風紀について語る資格は無い。
463名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:52:39 ID:ydkyjzkr0
持っていないと言っても信じてもらえない世の中がどうかしている。
464名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:15:41 ID:+l8ov1nv0
ダメ人間の掃き溜めみたいな場所だからなここは・・・
465名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:18:11 ID:gS74MDW90
まず電話代くらい自分の稼ぎで払わないとね。いつまでボクちゃんなのかな?
466名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:59:17 ID:8UBXwUu70
253 : ヽ(´Д`)ノさん:2007/09/12(水) 20:48:45
昨日夜バイトから帰ったら、彼女が部屋中のブラのパッドを総動員して胸にミチミチ詰め込んで、
偽巨乳になっていた。ちなみに普段はAカップ。
やべぇと思い;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )こうなりそうになるのを堪えつつ、
なおも窓からこっそり室内を伺っていると、おっぱい星人の俺から日々聞いている巨乳の体験談を再現しだした。
小さいTシャツ着て「ああ〜ん、柄が伸びちゃう」みたいな顔をして見たりやや猫背で歩いてみたり、肩をもんでみたり。

とうとう堪え切れず「ホポショイ」とかそんな笑い声を小さく発してしまうや否や、
彼女がこちらに感づいて、般若の形相に。家の中に力いっぱい引きずり込まれ
「いつから見ていた!いつから見ていた!」
と半泣きで馬乗りになられて、今まで俺が履いてた靴下(納豆風味)を口にガン詰めされた。死ぬかと思った。

その後
「もっとおっぱいおっきい子彼女にすればいいじゃん。はげろ」
「むしろおっぱいと付き合えばいいじゃん。山に帰れ」
「ていうかあんたが豊胸手術しろ」「ちんこもげろ」
などなどいじけて泣かれたので、夜中の一時に豆乳とDHCの豊胸サプリ、コンビニまで買いに行きました。

467名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:43:46 ID:Np72q22n0
>>465
議論で劣勢にたたされると必ず話をすりかえてまで、相手を貶そうとする。
決して自らの非を認めることはできない。
そんな人間が「子供が携帯持つのはけしからん」とキーボードを打つ。
468名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:45:52 ID:MiJZT/qx0
日本もやろうぜ
469名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:28:51 ID:+l8ov1nv0
もう少しまともな意見が言えればいいんだけど
煽り混じりなレスばかりで
正直子供には人権は要らないとか
正気の沙汰とは思えない・・・・
470名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:06:48 ID:gJ4VjNXt0
>>469
根本的に勘違いしてるよ。
2chはまともな意見を表明したり、議論をしたりするところではないよ。
単にスレ内で形成された多数派が、酔っ払い以下の下品な暴言を吐いて
ストレスを発散する場所。「便所の書き込み」という表現があるが、まさに的を得ているw
2chの論調は正論だとか、2chで世の中を変えられると思い込んでる
痛いのもたまにいるけど。
471名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:23:20 ID:s67OxNks0
本来児童として保護する目的は、教養のための保護期間を設けることにあるからな。
携帯電話というか無線インフラが国民の生活に不可欠となれば、電力みたいになるかな。
なんつーか高いの一言に尽きる。
472名無しさん@八周年
GPSと親に直通の電話機能だけの端末にしたら問題ないんだがな
ネットブラウザ機能なんざつけるんじゃねぇ