【社会】 佐賀大生ら10人 実習解体の鶏を刺し身で食べ食中毒
1 :
かしわ餅φ ★:
★食中毒:佐賀大生ら10人 実習解体の鶏を刺し身で食べ
・佐賀大学(佐賀市)は12日、3〜7日に行われた農学部の実習に参加した3年生9人と教職員1人の
計10人が食中毒の症状を起こし、男子学生1人が入院したと発表した。全員快方に向かっている。
学生の1人から食中毒を起こす細菌のカンピロバクターが検出されており、実習で解体した後に
刺し身で食べた鶏の肉が原因とみられる。
実習は学生19人と教職員9人が参加し、農学部の施設などで行われた。学生らは6日午前、
実習で解体した鶏の肉を冷凍庫に保存。ささみを刺し身にして夕食で食べた。刺し身を食べた
学生16人と教職員2人のうち10人に腹痛や発熱などの症状が出た。カンピロバクターは、
75度以上の加熱で死滅する。
鶏の解体実習は今年初めて実施。実習中の食事は学生が交代で準備し、解体後の肉を刺し身に
して食べることも禁止されていなかった。
実習責任者の尾野喜孝教授は「衛生管理が不十分だった。弁解の余地がない」と陳謝。
長谷川照学長も「今後は万全の注意を払う」とコメントした。【姜弘修】
2007年9月13日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/seibu/sokuhou/news/20070913sog00m040002000c.html
【姜弘修】
3 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:15:08 ID:Dn4uAc/x0 BE:160369823-2BP(12)
ワロタ。
4 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:15:14 ID:28XF6pbj0
THE・馬鹿
5 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:15:32 ID:pOgLOCzf0
佐賀+毎日か
6 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:15:34 ID:xYevCgQO0
喰った事が問題なのか
加熱しなかった事が問題なのか
はたまた何の問題も無いのか
よくわからん記事だな
大切な命を実験なんかに使うからバチが当たったんだ!
ざまーみろ!!!!!!!!!!
8 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:16:14 ID:Xq/SZG8B0
佐賀はさっさと破綻しろ
9 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:16:35 ID:WmCf9AlTO
10 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:16:42 ID:M7Wv3Myw0
自己責任だ。 別に大学に謝罪汁! 賠償汁!
なんてこと言う必要もなかろう。 どっかの国じゃあるまいし。
馬鹿だねw
おれらちゃんと焼いて食べてたしww
12 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:16:47 ID:vCa+bzfy0
スタッフがおいしく頂きました
を実行してしまったわけだナイス
13 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:17:08 ID:yUUOSaB00
トリと豚はよく加熱しないと食べてはダメだと、おばあちゃんがよく言ってた
喰わなかった奴はチキンという事だな。
ここの原住民はまだ火を知らないらしい
鶏肉の生って一番危ないんじゃなかったっけ?
17 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:17:54 ID:LXvjuGxK0
鶏の刺身とか出す店結構多いけど
プロはどういう風に対処してるんだろか?
18 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:17:55 ID:p38DKNPz0
鶏、豚、川魚、淡水貝、虫、、これらには強烈な寄生虫が居る可能性が高いから、
生、半生で食べてはいけない。
常識だろう?
19 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:18:04 ID:eIi8oYql0
>実習責任者の尾野喜孝教授は「衛生管理が不十分だった。弁解の余地がない」と陳謝。
>長谷川照学長も「今後は万全の注意を払う」とコメントした。【姜弘修】
…。無知だっただけだろw
20 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:18:05 ID:i6ID1f5c0
恥ずかしい農学部だな。w
21 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:18:19 ID:al8Y5HqVO
チキンはキチンと加熱しないとな
田舎者は佐賀ってろ
23 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:18:29 ID:wCD7zdxB0
がばいワロタw
24 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:18:38 ID:tunVW3qe0
去年何かの話題になった記者かな?
なんだったか忘れたが。
25 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:18:43 ID:ZvI0Awbb0
これは酷い
26 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:18:43 ID:56vYj63/0
なぜ刺身w
27 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:18:48 ID:eiWkPCK40
よくも解らんのに人様の県の真似して喰うからだバーカ
やっぱり佐賀県人はバカだな
生ものはヤバイだろ生ものは
29 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:18:57 ID:1rEEffaM0
良く煮るか焼くかして食べればいいものを
刺身はやばいよ。
30 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:19:01 ID:Zo2A7q520
どこの原住民か知らんが魚や肉を生で食うのは止めた方がいい
31 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:19:11 ID:HvwtUuRs0
ちゃんと医学部の連中に確認してもらってから食べろよ。
32 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:19:16 ID:+mLaqAk/0
小学生w
なんともなかった奴らはどういう気持ちだろうか…
34 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:19:31 ID:nUZiiYjP0
鶏肉生で食べるって・・・・
35 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:19:33 ID:w+bDn7AM0
高校美術の時間に釣った魚はちゃんと焼いて食べた
36 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:19:40 ID:u7RHGIZt0
カンピロバクター食中毒か
勉強になったな
37 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:19:44 ID:JzVYc1Tk0
熱をかけずに食ったのかよw
うちの学校は学園祭の前に鳥の解剖やってた。
絞めて串に刺すまでを授業でやったなぁ。
何故食した
40 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:20:00 ID:6DphfMEe0
なんで刺身・・・
41 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:20:02 ID:H3XwgYh+0
カエルの解剖実習の後
カエルを食ったけど(勿論唐揚げにして)
エーテル臭かったのを覚えてるな
42 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:20:02 ID:wS/ry5gv0
生食できる鶏は、無菌な生育環境でないと駄目なのかな?
大山鶏のタタキとか、外でよく食べてるけど。
43 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:20:09 ID:ZDM56EYj0
>解体後の肉を刺し身に
>して食べることも禁止されていなかった。
いや、わざわざ禁止事項にしなくったって刺身で食べないだろ普通・・・
勉強の為の解体だから、生徒がいじくりまわした肉なんか。
44 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:20:15 ID:xYevCgQO0
>>27 ん?どの県の真似をしたというんだ?
その県が鶏の刺身を食う元祖的なソースかなんかある?
鶏の刺身知らないやつが多くてワロタw
46 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:20:44 ID:y10a6QEVO
いくらがばいばあちゃんでも生では食べなかっただろうに
解体後に食べるのは別にいいだろ
命を大事に。
生が問題だったね
48 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:20:49 ID:jPLGn9tF0
佐賀大だからな
荒んだ世の中に 身を挺して笑いを提供する
これも佐賀人のサガか
50 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:20:50 ID:lQ5O4wEr0
鶏を生で食べてはいけない事も知らん連中が農学部で何を学んでいるのか。
51 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:20:54 ID:KD570ZTN0
だから、俺は焼け!とあれほど・・・・
焼き鳥にすれば良かったのに。
53 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:21:07 ID:L8SCJfx20
これこそまさに、「因果法王」 。
54 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:21:14 ID:qjgjf7BY0
鳥の刺身ってうまいんか
55 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:21:14 ID:GOGF5PV10
セクハラ痴漢の香川より恥ずかしい農学部だな。w
56 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:21:15 ID:QpIp1VfN0
カンピロばぐ太?
57 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:21:15 ID:B+VJbDm00
生食の料理がある食材でも、自分で料理する場合は生食しようとは思わんわ・・・
58 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:21:16 ID:SeUIhNWvO
佐賀
佐賀県
59 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:21:21 ID:/MRTUWqk0
身を持って学習できたんだから良いことじゃないか
これぞ農学部の実習
鶏を生で食うってアホか
親からよく火を通せって言われたことなかったのか?
食中毒にならなかった残り6人の日頃の食生活が知りたい
63 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:22:07 ID:p38DKNPz0
>>42 完全に衛生的な環境で、有機飼料で。
抗生物質たっぷり与えて、生きた虫の一匹すらも侵入できないように頻繁に殺虫するケージで
清潔に、大切に育てられた鶏ならば、食べられるよ。
64 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:22:13 ID:eiWkPCK40
>>44 元祖かどうかは知らんが普通に鹿児島宮崎の人間は食うぞ、刺身
さすが佐賀人
66 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:22:19 ID:Ycl0RytW0
火を通さないと駄目だ
豚でなくて よかったな。
68 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:23:13 ID:Pv7JvjWG0
生はやばいって。ちゃんとゴムしろ
69 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:23:15 ID:En+VqEvG0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
またゆとりか…
>>59 じゃあ医学部の実習は交通事故に遭って複雑骨折したり中国の毒食品食って急性肝炎になったり
しような。
72 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:23:18 ID:hof+OzGD0
鶏とか牛とか馬を生で食うなんて信じられない
73 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:23:43 ID:6oYdOdBi0
鶏だと喰いたくなるのも人情だろうな。
うちは潰れたサファリから来たライオン一家だった。喰おうって話しにはならん。
74 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:23:55 ID:unRhkW1TO
もやしもんの番宣だな。
75 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:23:58 ID:awE6407NO
SAGA BAKA
SAGA BAKA
76 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:24:10 ID:DMOn9N0+0
生物医学系の実習室なんて、わけのわかんない試薬とか怪しいプラスミド
とか何を掛けても死なない耐性バクとか、とか、とか。そんなとこで
捌いた肉を喰う感覚というのも、、、
77 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:24:16 ID:D1I6GmDS0
あやうくトリ殺されるところだったわけか
78 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:24:36 ID:r2N3u/+C0
都市伝説ナ話だが
三重大学はイセエビの解剖をする
m9(^Д^)wwwww
>>64 どこの県でも飲食店にメニューがあれば食べるだろ
81 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:24:58 ID:s4esXH+j0
佐賀県、流石だな。www
82 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:24:59 ID:+e8njx3yO
こいつらの頭は小学生未満だな。
ニワトリ並みだよ
83 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:24:59 ID:p38DKNPz0
地鶏の刺身の旨さをしらない奴がけっこう多いな。
南九州では一般的な料理でめちゃくちゃ旨い。
ただしちゃんと飼育された鶏で、衛生管理もしっかりしてるけどね。
マジで知り合いの寄生虫学者はマグロすら生で食わない
86 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:25:06 ID:E/IZYtfZ0
いや、解剖とかしたニワトリとかウサギとかカエルとかって
料理して食べるだろう、普通
ムツゴロウの本なんか読むと、そんな話ばっか出てくるぞ
87 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:25:08 ID:qBX6Vpqe0
まさにどんだけゆとりだよってかんじだなおい
どっかの厨房でも焼いてたぞ
88 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:25:08 ID:VBO/jBIjO
鶏肉を刺身で喰うなんて初耳だ
89 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:25:33 ID:mVh8s85+O
漆原教授だな
90 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:25:41 ID:xim/Gv3zO
生徒がトイレ行ってティンティンさわった手で・・
91 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:25:46 ID:gvbJcW5X0
92 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:25:51 ID:w+bDn7AM0
実に佐賀らしい
93 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:26:13 ID:FNOq6/bd0
鶏刺しは激馬だろ。お前ら知らないのか?
おろしニンニクと薄口醤油で食べると、焼酎がドンドンいける
94 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:26:49 ID:B+VJbDm00
>>87 その文だと厨房が中坊に脳内変換されないから困る。
95 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:01 ID:PicYroGA0
八人は無事だったのか
96 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:03 ID:Idjlwng3O
いつから佐賀のケンタッキーは刺身をだしてたの?
鴨肉旨いよね
98 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:11 ID:2HND3Nv70
おすすめ2ちゃんねる 絶賛開発中。。。by FOX ★
このスレを見ている佐賀人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
全ての発祥は佐賀にあり★15 [お国自慢]
佐賀市を首都に★4 [政治議論]
2011年佐賀万博 [妄想]
99 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:16 ID:u7RHGIZt0
鶏の刺身を知らないなんて+もゆとり化が進んだな
100 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:18 ID:jNeSKoP50
ムツゴロウこと畑正憲によれば、彼の時代の東大生は近所の犬を食っていた
そうだ。ちなみに「赤犬と呼ばれる種類」が一番美味かったそうだ。
101 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:20 ID:fasucpVE0
まぁ、鶏刺はうまいよな
鶏の衛生管理が不十分だったんだな
102 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:28 ID:woEpIVvj0
ほとんどの肉はさばいて直ぐ刺身で食うと美味い。
危険かどうかはべつだけどね。
食えるものなら、人肉も食ってみたいものだ。
103 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:51 ID:rjrg7H+B0
佐賀の知名度がどんどん上がっていく・・・福井島根を置いていかないでくれ・・・
104 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:54 ID:DMOn9N0+0
>>86 確かに、なぜか「伊勢海老」を材料に神経の研究してる香具師とかいるしね。
でも、昔と違って、近所で遺伝子操作なんかしてる環境じゃ、ちょと、、。
105 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:55 ID:eiWkPCK40
>>80 料理店でメニューつーか普通の一般食品というか・・・スーパーにちゃんと固定のコーナーあるぜ?
日常から食ってるか食ってないかの違いだ
106 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:58 ID:Y3QRLOBc0
すごい大学だな
小学生並みの衛生知識も無いのか
107 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:28:00 ID:W4t0H7wz0
「くわにゃー もったいない」とがばいばあちゃんに言われました?
一子相伝奥義の継承者を選抜するための門外不出の儀式であった。
炊飯器に水と日本酒と塩と葱、鶏の胸肉を1枚入れる。
蓋を閉めて保温ボタンを押して、30分待つ。
鶏肉生はヤバすぎでしょ
カンピロバクターって人食いバクテリアで魚がざっくり食われたり、人が感染して
るのもニュースでやってたぞ。
致死率は結構高いそうだ。
112 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:28:21 ID:WD2CuAYC0
>>17 手洗いと、食器と食材の徹底管理に決まってる。
プロはちゃんとやってる。
113 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:28:21 ID:IlwQpAti0
体を持って衛生管理の大切さを知る、これぞ実習なり。
正直記事にするほどの話題でもないな。
114 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:28:25 ID:D0sMXr/8O
がばいなぁ
115 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:28:30 ID:p38DKNPz0
鮭の刺身は、完全に冷凍して、寄生虫を殺した後のものだ。
116 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:28:33 ID:XzNw+Z0H0
教職員2人とも発症してそうだな
117 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:29:06 ID:PPwY4z4R0
>鶏の刺身
馬鹿じゃないかな?w
118 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:29:21 ID:L8SCJfx20
まぁ、鶏刺はうまいよな
親の衛生管理教育が不十分だったんだな
119 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:29:38 ID:vPh7G5OR0
120 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:29:41 ID:mz8b2TTxO
校則で「万が一食中毒が発生しても、大学は責任をとらない」と明記する必要あるな…
鶏刺しって九州でよく食べられるみたいだな
122 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:30:03 ID:v0Wh4HCO0
おいしくいただけませんでした
123 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:30:05 ID:MybeIUNW0
ヤキトリにしろよw
124 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:30:13 ID:r2N3u/+C0
>115
完璧と言う言葉を使うような馬鹿はこの雄山
が科学者として認めんワー
125 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:30:17 ID:GI6CUOBrO
鶏の刺身…
農学部…
日本だめなのか…
126 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:30:22 ID:pAyLAlsD0
大学生にもなってささみとサシミの区別もつかない
佐賀だなぁ
獣医学部では、解剖実習に使った動物の死体は、供養のために食するようですよ。
128 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:30:55 ID:rqeBb6jIO
馬鹿だな
129 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:30:56 ID:0fGI7mlCO
数年前オレが現役学生の頃、
鶏の解体実習で一人生で喰って1ヶ月学校に来なかった。
オレん時は一人だったからここまでおおっぴらにならんかったけど。
先生も食うなよ!絶対生で食うなよ!って言ってたのに…
オレ?唐揚げにして美味しくいただきましたよ?
自分がニワトリの解剖したときは鍋にして食ったよ。
うまかった。
鶏の刺身は、最近居酒屋でも止めてるとこ多いな。
それだけ危ないんだろ。
132 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:31:08 ID:l2WK/F6rO
鶏を刺身で食べる習慣が佐賀にはあるのか?
133 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:31:20 ID:DMOn9N0+0
>>107 実習材料として命を奪ったのだから、喰えるものなら喰ってやるのが礼儀、
という教育上のあれはあるわな。あと、心臓なんかも、使わないからって
動いてるままゴミ箱に捨てたりすると怒られるだろう。せめて止めてから
捨てろと。
134 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:31:45 ID:Bn8XnNrU0
この時期に生の鳥を食ったらどうなるか実習したんだろ?
>鶏の刺身
どう考えても炭で焼いた方が香ばしくて旨いと思うんだけど
新鮮な物をなんでもかんでも刺身にするのは勘弁して欲しい
136 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:32:15 ID:VF2JJ6/20
佐賀は
「 が ば い ば あ ち ゃ ん の 国 だ か ら 」
解剖後のにわとりを食ったのか?
137 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:32:16 ID:tptH1gIF0
刺身用とその辺の実験用のニワトリと同じにするなよ
モルモットも食ってるのか?
佐賀はナニゲに支那人並みの食通だな
刺身wwwばかじゃねーのwwww
139 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:32:32 ID:5AEdYn68O
佐賀県民はキチガイとエタヒニンその卑しさあさましさときたら日本一全員死ねばいい
140 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:32:38 ID:e2jrnLUy0
教授までゆとりか
141 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:32:42 ID:eiWkPCK40
>>93 おまいは薄口派か・・・濃い口のほうが好きだなもちろんニンニクは激盛で
142 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:32:48 ID:sy/7hCap0
ところで、2ちゃんねるって、まだ佐賀県に監視されてるの?
143 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:33:07 ID:7/Z5BOY60
佐賀の者が通った跡には、草も残らない。
佐賀という土地柄からすれば、驚くようなニュースではない。
144 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:33:17 ID:W09XpngAO
鶏を生で食う地域は意外とあるよ
145 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:33:20 ID:Nx0HZ+5G0
鶏の刺身はかなり危ないです。
法律でも禁止されています。
鳥刺しは南九州では普通に食べる。
味は店によって当たり外れがあるけど一週間も冷凍したやつじゃ美味くはないと思う。
ちゃんと衛生管理ができてても表面だけは軽くボイルしますよ。
147 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:33:22 ID:p3mkim6l0
張飛は鶏肉は生で食べても安全だと言ってたが
148 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:33:23 ID:2vmdAsoJO
>>132 三瀬の地鶏があるからいけると思ったのかも
149 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:33:59 ID:+3LMlXz+0
おなかへってたんだね
カワイソス
150 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:34:03 ID:XvRo/2IBO
スレタイでワロタwwwwwwwwww
151 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:34:18 ID:0aMdS0Vf0
がばい腐った鳥を、食べた。がばいの正しい使い方です。
ちょ、ちょっとまってくれ。
おいしんぼで鶏の砂肝とかレバーとかモモ肉をサシミで食ってたんだがwww
親子丼も鶏肉はさっと煮ないと硬くなるとかいってたんだがwwww
153 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:34:31 ID:6BWcgUIKO
よく解体の後に刺身で食べれるな
とても佐賀っぽい
声優の○○さんはスーパーで売ってる普通の鶏肉を刺身で食っている
156 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:35:03 ID:eiWkPCK40
鳥の刺身も食べたことないゆとりが涙目で刺身批判を繰り広げておりますwwwwwwwwww
157 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:35:17 ID:S9WmSv8B0
その肉は危険だ、佐賀っていろ
158 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:35:25 ID:94gr1vAK0
佐賀北優勝おめ。
160 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:35:27 ID:5IxAm2Lq0
ちょっとした業務上横領ですな
161 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:35:28 ID:qe9HhT7lO
カンピロは怖いよ。
死に至ることは少ないが、食中毒の中ではトップクラスの破壊力。
しかも、感染後に免疫が過剰反応して、自らの筋肉組織まで攻撃してしまう
所謂ギランバレーを引き起こす可能性がある。
これにかかると立てなくなります。
農学部でそんなことは学ばないのか。
162 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:35:29 ID:w+bDn7AM0
>>125 日本に限らず、食品産業を支えているのが彼らのなれの果てです
まあ中国には敵いませんが・・・
163 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:35:39 ID:GI6CUOBrO
鶏ってコーヒー飲ませると酔うから
鶏肉もコーヒーに浸すとやわらかくなるかな
まあこんな事も同窓会ではいい思い出になるんじゃね?
165 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:35:43 ID:KMlDHTpBO
動物のお医者さんでありそうな話だなw
166 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:36:13 ID:qjgjf7BY0
がべぇw
調理する前はちゃんと手を洗えよ
毎日の記者って外人多いのね
姜弘修
170 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:37:05 ID:Y5Qyvw4B0
あ〜教授の俺が学部のぺーぺーに謝るなんてまじ屈辱
171 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:37:18 ID:DMOn9N0+0
>>152 生肉が危ないわけじゃなくて、生肉の表面が危ないの。細菌の培養プレート
みたいなもんだから。中の方には細菌はいない(いたら、そいつは病気)。
鳥わさでも牛肉の叩きでも、表面を熱湯処理したりあぶったりするので、
中が生でも大丈夫。
172 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:37:37 ID:N+5zTi8x0
<’08日本の大学ランキング(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜>
S+|
S(70)
S-| 東京 京都
A+| 一橋 大阪 東工
A(65)東北 名古屋 九州
A-| 北海道 神戸 慶應義塾
B+| 筑波 東外 茶水 早稲田 ICU
B(60)千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 大市 上智
B-| 埼玉 滋賀 熊本 名工 奈女 大府 名市 同志社
C+| 小樽 新潟 静岡 東農 京繊 京府 横市 立教 東理 津田塾
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 学習院 立命館 関学
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 青学 中央 法政 南山 関西
D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 富山 和歌山 山口 都留 高崎 北九州 西南 東女 日女
D(50)弘前 岩手 福井 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 福県 長県 下関 京女
D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国際 宮城 その他国公立 成蹊 成城 明学 同女
E+| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
E(45)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
E-| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
F+| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
F(40)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
F-| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
G+| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
G(35)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
G-| ・・・・・・・・・・・・・・・・
H+| ・・・・・・・・
H(30)・・・・・・
H-|
ところで、農学部の生徒(なのかな?)とか教職員とかが、
この手の危険性を認知してないってのは、問題ねーのか?
鶏肉は加熱しなきゃダメだろ・・・
175 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:38:01 ID:Y3QRLOBc0
この大学は、悪い菌を殺すために高温殺菌が必要
という基本的な衛生知識を知らない人が入学するような、大学なのかな。
鶏刺しってタタキみたいに表面を炙らなかったっけ?
177 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:38:15 ID:ViRPkE/g0
>>1 まあ喰わないで捨てるよりは
命に敬意を払ってるとはいえるだろう
178 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:38:15 ID:tptH1gIF0
ササミの霜降りとか食ったことない貧乏人が多いこと多いこと
オレでさえ食ってるのに
179 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:38:34 ID:jgw0e9w10
佐賀はゆとり県だなw
清潔な環境で育てたから生でもいけるって自信があったんじゃないか?
加熱して食べる事は当たり前だと理解した上で敢えて生で食べたとか。
>>43 禁止されていないから、やってもいいなんて、どこかの半島レベルだな
182 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:40:06 ID:Fbf2A7deO
183 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:40:06 ID:PdR1mKFL0
鶏の刺身知らないバカ多すぎ
おまえらカップ麺だけ食ってろ
184 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:40:06 ID:mV1F9SEQ0
鶏の笹身は刺身で食うのが普通だろ?
板わさとか???
他の部位を生で食べるって話は聞いた事ないけどさ。
笹身を加熱して美味く食べる方法があったら教えてくれ。
ああ薄く切った奴に大葉はさんで片栗と溶き卵つけて焼いたのは美味いよ。
あとは知らん。
185 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:40:25 ID:9MU46cJm0
寄生虫とかいるから肉はあまり生で食べないほうがいいらしいよ
ほほえましくっていいじゃん
最近は在日が通名を使わないね
何なんだろ
188 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:41:15 ID:BrSzD13q0
鶏はたたきだろ、常識的に考えて・・・
189 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:41:15 ID:2fax11wg0
よくワカラン。
結局鶏は刺身で食ってもいいってこと?
この学生達は単に汚い鶏肉を食ったから食中毒になったのであって
生食そのものが悪いわけではないのか?
こういうバカはわりと嫌いじゃない
佐大ヴァカ過ぎ
193 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:42:12 ID:PkBLzYgc0
佐賀県人が歩いた後は草木も生えない・・・これ常識。
194 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:42:37 ID:io+emxG30
この記事を書いたのは、定例会見を仕切り、知事を恫喝した例の記者なのかな?
それとも、もう一人の方かな?
確かに鶏の刺身はあるけど、
常温で何時間も放置してる肉を生で食うとかどう考えてもバカやが。
196 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:42:55 ID:qjgjf7BY0
無事なやつは
漫画みたいに
みんながそっぽ向いた瞬間
ぺぺっと吐き出して
いやーおいしいね
197 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:43:29 ID:l015DULwO
ただの馬鹿じゃないかw
手前を解剖して手前で刺身にして手前で喰ってろチキンが
198 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:43:30 ID:bV30Ubyb0
鶏が一矢報いたわけだな
199 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:43:37 ID:wS/ry5gv0
200 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:43:37 ID:IFgzddeC0
佐賀大生ら「おお・・・肉じゃ・・・久しぶりの肉じゃ・・・ありがてえ!ありがてえ!」
201 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:43:40 ID:P6Y3l59A0
あほだなーと思うけど、
こういうのってDQN集団だと、嫌がった方が馬鹿にされたり大変だからね
おれも猟で狩られた猪肉かなんかナマで薦められて断って気をつけたほうがいい、って言ったら
馬鹿にされたりあとあと健康キチガイみたいな扱いでからかわれたりしてむかついた。
ま、ざまあみれと
>学生19人と教職員9人
なにこの贅沢な環境
>>190 捌いたその場所でお口にあーんすれば大丈夫って事だな。
>>171が事実なら最近を培養させないうちに食べれば良いんだから。
寄生虫はよく分からん。
卵から育てた環境によると思うが。
204 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:45:15 ID:Y3QRLOBc0
実習責任者の尾野喜孝教授は「衛生管理が不十分だった。弁解の余地がない」と陳謝。
長谷川照学長も「今後は万全の注意を払う」とコメントした。【姜弘修】
チョンコが記者やってる
マスコミとしてどうなのって感じだよね
205 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:45:19 ID:eiWkPCK40
206 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:45:35 ID:mV1F9SEQ0
>>200 確かに学生時代はそういう状況はあったなwww
>>190 生で(刺身でもタタキでも)食うのは珍しいことではない。
特に、ささみ・ズリ(砂肝)の刺身とモモのタタキは、鶏生食三大定番といえる。
珍しいのでは、ほろほろ鳥の鶏冠の刺身もある。
208 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:45:57 ID:2IygjQQ+0
金無いからな国立大生は
209 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:46:10 ID:ttwZGGljO
佐賀大と佐賀医大って同じ施設内なん?
>>194 例の在日の記者と違う在日さんのようだ
日本は通名が認められているのに
あえて本名を使っているところが、もうね・・・
猪や鹿の生肉や血液でE型肝炎になるしなぁ
加熱が不十分でも危ない。
陸上動物を生で食べる事はリスクを犯すって事さ
212 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:46:52 ID:GUAHe/oC0
√ ヽ
fV } _..--- 、 ―‐t
シ′ / ,.、_ ォ―- 、 ヘ-、 │ _丿 ゝ、 _....---- 、
ヽ 〈 ゙i ヽ 丿 丿 丿 (__ ィ冖 ..、 ∫゙‐' __、 _フ
/ ヽ ,.、 ,.、 f`i`'" ,、 __ 厂`ヽ _ノ′ / 丿 ``'''、 ..-'´ lン′ /ヘ ゙‐′ │
/ /`ヽ `、f  ̄`ヽ! ⌒'⌒i/ ̄`ヽ!`'⌒ヽ /"'’,ノ{ ゙i l ゙´ ヽ/ ゙i /´ ,/ ll一‐''′ _..r‐′ ヘ__ノゝ rン‐ニ '''l冖''''"
,ノ '-一' j{ f^! jl !l i ll ri ll fi ' i^',-il l l i^! l{ {〉 l /′ ''ゝ ゙ー 、 /'''ニ..--、 "〉 └'''‐┤ │
{ ,ノ ヽ ∨ / l !l_,ハ ハ `' }l ll fl `' ノ{ l l l l !ヽ、 l ゝ-''│ 1 _l'´ メ‐" フ / l7 ..ィ' '、 1
/ ヾ ̄´ `ー' `‐' `' `ー'^‐' ` '`-' `` -' `' `' `‐' _〕 j |! │_/’ ノ‐''フ′ /′ ,' jゥ _,」_〕 ||
/ ∧ `、 ‐=ニ_,ノ / jレ'´ _/ r‐" f..、 ,..-′ ―'゙゙´ ニ、 〕
,/ / `、 ヽ | _..‐′ ........_、 ゙」 ゝ__、 _/と` '''ゝ、
!_;」リ ヽ `、 `ー--′ ー-一''"" t‐" _..-''′ `'t_ 1
`、 ヽ ~~´ ゙'‐''´
ヽ`、
``
213 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:47:00 ID:xzNgr3540
生かよw
どんだけのバカだw
214 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:47:01 ID:qjgjf7BY0
ふぐぅ!
215 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:47:17 ID:TZlCUifm0
>>190 別に鶏肉の生食に問題はない。
俺は心臓や肝 ササミ 砂ズリを年数回 刺身で食べている。
もちろん問題が起きたことないし。
カンピロバクターで食中毒って事は腸を取るときにキズつけて腸内の物質(いわゆるウンコ)で肉を汚染したんだろ。
手に付いたままで刺身を作ったりとか・・・ 要は技術も知識も無かったって事だね
キチンと火を通さなきゃな
鶏肉って生で食べてもいいんだ
つまり鶏には寄生虫がいるから危ないっていうのは間違いなわけだな。
さっさと切ってさっさと食べればOKと。
221 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:48:58 ID:TxgZ/LSm0
佐賀大生って馬鹿なんだな
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ 佐賀県大丈夫ブブカァ!
/:::::::::: ( ◯)三(◯)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ::::::::::u \ | | |
/::::::::::::::::: u. | | |
|::::::::::::: l u | |. |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
寄生虫どころか病原菌がいるから、こうやって食中毒になるわけで
224 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:49:25 ID:rMtylZ+f0
ゆとりすぐる
225 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:49:33 ID:PDACcdaBO
キャンピロバクター
キター
226 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:49:40 ID:qjgjf7BY0
たたりだろ・・・・・・
鶏を刺身で食うこと自体を非難してるヤツは佐賀大生以上のゆとり
228 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:50:19 ID:n/lMnX860
【鶏刺しとは】
そのまま鳥の刺身のことである
一般には鳥を生で?アホかと頭を疑われるが日本のごく一部地域、九州の、しかも南部地方限定で好んでおいしく生でいただいちゃう風習があるかもしれない。
鳥の肉は生であれば当然感染しているものが多く、食中毒が発生する場合が多いが古来より食べることを止めようとはしない。
230 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:50:37 ID:uU8HIpX10
湯引きくらいしておけばいいのに
鶏って生きてる時から腐ってるって事?
それとも解体した瞬間腐るの?
232 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:51:07 ID:P6Y3l59A0
>>219 さっときってさっと食べたって寄生虫やウィルスが元々いればアウトだろ
店なんかで出る場合で、凄い衛生管理が徹底されて飼育されてきたと信用できるならともかく
普通にニワトリなんかナマで食う気にはならんよ
233 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:51:52 ID:k8TdN/0OO
肉屋だって鶏肉と牛豚はまな板を変えている。
それくらい鶏肉は汚染度が高い。
刺身で食べれるのは「生食用」の鶏肉だけだよ。
234 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:52:05 ID:J1y38e4XO
笑わせてもらった。懐かしくて暖かい気持ちになれた。GJ!
235 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:52:13 ID:qjgjf7BY0
サトル少年でさえ焼き鳥にして食ったというのに・・・・・・・
236 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:52:21 ID:IfVQlE/5O
鳥の生は、やばいだろ
常識的に考えて
鳥刺しで出るのは、管理飼育された鳥の更に限られた部分のみ
生焼けを売りにするような焼鳥屋が増えて
皆、勘違いしてんのか
237 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:52:25 ID:2fax11wg0
238 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:52:26 ID:Bgz37Fti0
高校の時友達10人で焼き鳥やに行った。
オレ以外の9人が鶏の刺身を食べた。
翌日9人は下痢と腹痛で学校を休んだ。
239 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:52:38 ID:VndaQeD30
カンピロバクター
死に至る場合あり。
240 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:53:39 ID:HcBnLcoH0
菜食で行こう!!!
そして、中国と戦争しましょう。イスラエルでもいいぞ〜
241 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:53:41 ID:eiWkPCK40
>>229 30年近く生きてるが鳥刺しで食中毒なんて身の回りじゃ一人もおらんぞ
242 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:53:50 ID:PDACcdaBO
>>232 折れは焼肉屋で食ってキャンに中ったぞ。
おかげで臨時収入もあったけど数日苦しかった。
>>232 どっちなんだよwww情報が錯綜しすぎだろwwwww
新鮮で清潔な調理なら刺身で食っていいよ派と
新鮮でも寄生虫いるからダメだよ派がいてわからん
寄生虫がいるなら完全に熱を通さなきゃダメってことになる。つまりタタキもダメなんだよな
244 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:54:23 ID:dJKRyMHi0
バカだねぇ
鍋にして食うんだよ
245 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:55:03 ID:tptH1gIF0
生食OKを知らないなんて無知なのか低所得者なのか?
246 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:55:08 ID:ZgEjUPLr0
佐賀大じゃないけど実習で解体した鶏はおナベにして皆で美味しくゴチしてたよ。
いわゆるブランド鶏だったし、お店で買うよりずっと美味しかった。
247 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:55:09 ID:Dfd4EVHP0
生はダメよって隣のお姉さんにも言われたし。
248 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:55:16 ID:SdvqszfnO
チキンと火を通さねえとな
249 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:56:10 ID:DiMRdhNbO
こんな馬鹿が教授してていーのか?
250 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:56:19 ID:Y3QRLOBc0
店のメニューで食うとかなら分かるが、大学の実習で使ったものを
生で食うって、ゆとりすぎだろ
犬に食わせるとしても、ちょっと熱通すだろうにw
九州ってすごいとこなんだねえ
251 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:56:40 ID:3WHGse3EO
メスとかにばい菌ついてそう よく食うな
252 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:56:41 ID:uU8HIpX10
>>243 合わせ技なんでは?生食に適した生育をして調理時には
衛生管理をしっかりと、
>>215のように捌く技術も必要と・・・
鶏 生食 無菌でぐぐってみたら加圧処理ってのもあるらしい。
253 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:57:15 ID:dJKRyMHi0
>>250 俺らの時は教授が、食いたいヤツは絶対火を通して食えって
言ってたな。
生だと腹壊すからって
254 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:57:37 ID:YioGFJkkO
素人が鳥の生食て怖いな。
255 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:57:46 ID:w4HkVSpB0
誰か佐賀県に、火をおこす技術を教えてやれ。
256 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:57:51 ID:yqBQV7aKO
ホノボノとしたいいニュースですねぇ〜
こういう類いのおバカはすきです。
257 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:57:52 ID:Fypexrxl0
こいつら専門家だろがwww
258 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:57:55 ID:/ywP6oYRO
259 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:58:09 ID:wj4C0Xvw0
当事者は苦しい思いをしたんだろうけど、なんか微笑ましいニュースに思えた
俺、疲れているのかな・・
260 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:58:27 ID:taNKPrDM0
細菌の記事を寄生虫が書く
261 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:59:03 ID:PDACcdaBO
>>250 そう言いつつ、居酒屋メニューで見かけたときには
「鶏刺しって九州では普通に食べられてて・・・」と、後輩や腐女子に自慢するんだろう?
焼酎のときと同じw
263 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:59:17 ID:Bgz37Fti0
から揚げにして食えよ
265 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:59:44 ID:+GsJg2Jc0
馬鹿だなぁ、なんでちゃんとサムゲタンにして食べないんだ
鳥の刺身って基本無理だろ?
267 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:00:53 ID:HSvu59zQ0
ただ単に鮮度の問題だろ。
にんにく醤油つけるとうまいぞ。
>>243 寄生虫は基本的に皮とかの表面にいるもの。
だから寄生虫の可能性のある部分はタタキで食べると大丈夫。
カツオと言えばタタキってのも寄生虫を殺すためだし。
おれたちはイカの解体したときだって、滅菌した器具を用い
なおかつバター醤油で焼いて食ったぞ
解剖実験後は生で食うなんて言語道断だ
あほ
270 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:01:42 ID:a10PuXFf0
九州南部じゃ鳥の刺身って多いよな。
けっこう食中毒多いらしいが。
ネタレスしてるやつはどうでもいいけど
ガチで知らないやつは地鶏専門の店行ってこい
272 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:01:53 ID:PdR1mKFL0
おめえら油肝しらねえだろう刺身すごくうまいんだぜ
きっとなんとも無かった女子大生もいて、
今頃羞恥に打ち震えているのであろう。
>>243 鶏の寄生虫は人には影響ないから大丈夫
鶏でのたたきの目的は表面付近の殺菌と加熱による風味の向上
275 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:02:55 ID:swgz/1qyO
生は駄目だろう
ちゃんと火をトリなくちゃ
276 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:03:07 ID:Nx0HZ+5G0
長澤まさみのまOこを舐めった人いる?
277 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:03:08 ID:ZbGsqR2HO
まったくなに考えているんだ。
>>266 〆鯖しか食えないような地域の方は、鯖の刺身で驚く。
自分たちが「腐れかけのモノ・汚いモノを食わされている」事を認めない。
まぁ、こいつらは馬鹿だけどw
所詮5流国立大
こんなもんだろ
280 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:03:37 ID:6oYdOdBi0
>>243 九州は生食文化が盛んな場所だから、鶏刺しは高級料亭でも出てくることがある。
肉の寄生虫は表面にいることが多いので、表面を軽くあぶったり湯通ししたりすることで死滅する。
ちゃんとわかって調理すれば危険性はない。
281 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:03:44 ID:3ll1uUnx0
ギランバレーに気をつけてくれwwwwww
282 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:04:15 ID:zWad6blN0
はなわが一言↓
283 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:04:38 ID:n+b1KagA0
え、スーパーで買ったささみを刺身で食べてるけどいけないの?
何度も食ってるが何ともないんだが・・・
284 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:04:40 ID:a10PuXFf0
鯖の刺身のごま和え、鶏の刺身・たたき
おいしぃ(><)
285 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:05:11 ID:6yRiOX/KO
ODA「焼いて食おうよ〜」
286 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:05:18 ID:TZlCUifm0
とりあえず 誰かニコニコに鶏肉を華麗に捌く動画を載せやがれ。
魚の刺身はやたらあるのに。
287 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:05:19 ID:uFHyTuNq0
えー、おれけっこう鳥刺し食ってるけどあたったことないな。的屋のお好み焼き
とか、ケーキ屋のケーキではゲーゲー吐いたことあるけど。
ちなみにお裾分けしてもらった父親は元気に佐賀県庁に出勤しています。
「若い奴らの胃は軟弱だ!」だそうです。
289 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:05:44 ID:QyIYcuMqO
バカスwww
鳥 寄生虫でググったらとんでもないグロ画像踏んだ><
だからあれだけ鶏肉は生で食べるなと・・・
多くの人ははゲテモノ扱いするけど
鳥刺し食わないと実家に帰った気がしない
南九州は刺身で食うのがデフォ
ちなみに刺身といっても皮は焼いてある。
293 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:06:21 ID:Dfd4EVHP0
もう少しで命トリになるとこだった。危なかった。
294 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:06:32 ID:oyWeEOoi0
>>283 マジで?
俺も今晩、刺身で食べてみようかな。
鶏刺し好きだから、1kgは食える。
295 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:06:42 ID:DoKAERh10
焼いて食えよw
ww
297 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:07:21 ID:io+emxG30
鶏の刺身は普通に食べるよ。
好みでちょっと炙ってタタキにすることが多いけれどね。
特別な飼い方をしなくても、庭先で飼っている地鶏を普通に〆て
刺身(タタキ)にする。
生の魚が手に入りにくかった時代は、鶏の刺身が最上のもてなしだったわけで。
これは衛生管理が問題だったというだけのこと。
それでなきゃ、生卵も食べてはいけないということになる。
ニワトリが要注意をいうのは、皮付きで流通・調理するのもあるのだろうね。
食肉加工場では羽をむしるのに熱湯につけているはずだけど。
298 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:07:45 ID:8+/ehS1d0
国立北見工業大学における集団ホタテ密漁&貝毒大当たり事件も負けていません。
>>292 普通にブロイラー加工工場でも抜けなかった毛(羽)を焼くため、
ぶら下がった丸ごとの鶏を火であぶる。
300 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:08:18 ID:dt/0orXZ0
鶏の刺身は美味いからなぁ〜
新鮮じゃなきゃ食べられないけど
301 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:08:34 ID:mCVs/jBBO
302 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:08:38 ID:DMOn9N0+0
鳥の生は大丈夫だが、コウモリの生は危ないから絶対ダメ by Ozzy Osbourne
303 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:09:16 ID:TZlCUifm0
304 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:09:19 ID:4ZKjuYSoO
ここで鶏刺し批判展開してるゆとりどもは焼鳥屋とか居酒屋行ったことないんだろうな。鶏わさとかどこにでもメニューにあるじゃん
305 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:09:20 ID:uFHyTuNq0
しょうが溶かしたしょうゆで食べるとうまいんだよな。あー食いたくなってきたw
306 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:09:35 ID:a10PuXFf0
佐賀大学の農学部の農場とか研究センターって神崎だとか唐津にあるから大学から遠くていやん。
307 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:09:57 ID:uj1Rvv/g0
アホす
308 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:10:35 ID:n+b1KagA0
>>294 マジ。
100グラム68円くらいで売ってるよ。
わさび醤油でウマーー
>>300 カンピロバクターは新鮮とかそんなの関係ないよ。
性県
鳥は焼けって事を学んだ訳だな。
312 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:10:55 ID:dt/0orXZ0
>>305 摩り下ろした大蒜も美味しいですよ(´ω`)
313 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:10:56 ID:DMOn9N0+0
>>鶏わさの鶏は、刺身専用の特別な鶏だと思う。板に貼り付けてあって、
ときどき表面がピンクだったり。
>>297 捌く時には鳥の汚物が肉に付着しないように注意するを付け足せよ。
315 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:11:33 ID:/JXwg4Dr0
弱小駅弁大学マジかこいい
火を知らない原住民ワロタ
>>313 それ・・・食材屋から買った、冷凍保存用のパックの鶏タタキじゃないのかな?
318 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:12:57 ID:Wh5OB4DU0
ささみはさっと湯にくぐらせて中だけレア状態が美味いよ
サラダや冷やし中華なんかに乗せて食う
でも生肉生野菜は怖いんだよなぁ…
宮崎のお隣県の大学出身だが農学部主催の販売会は近郊の奥様方が大集合していつも大盛況だったよ
新鮮なお野菜やお肉が超格安で大放出だからね
320 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:13:10 ID:I3R6JxD5O
親戚が鳥刺し食べてウイルスが神経に回って半身麻痺になった
以来我が家では肉は完全に火を通さないと食べません
321 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:13:52 ID:tptH1gIF0
スーパーに仕事で出入りしてるがフツーの鶏肉は真空パックに入ってるのを開けて細切れやシチューカレー用にするんだよ
刺身用のとは違います
それとも死にたいの?
322 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:13:58 ID:fasucpVE0
323 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:14:18 ID:6TIp5Jqi0
俺がチューボーのころ団体で鶏料理屋に行き
鶏の刺身を食って10人中7人が食中毒になったの思い出すな。
7人に入らなかった俺は変人だなwww
>>316 スレをよく読まないと、単なるゆとり脳だと思われるぞ。
佐賀大生とは違った意味での無知なのは理解したw
325 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:14:36 ID:DMOn9N0+0
>>317 いや、表面に「紀文」とプリントされていて。
つか、職責を賭して「それ、板わさだ、ボケ!」のツッコミを
期待したのだが、見事に滑っちまったです。すまそ。
326 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:14:51 ID:6oYdOdBi0
九州の俺からすれば東北の虫食文化のほうがずっとキモイ。
生物専攻の俺から言わせてもらえば、虫の腹の中って寄生虫だらけなのに喰う?
佃煮にすればいいてもんじゃねーだろ。こっち見てるしさー。
327 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:15:05 ID:Dfd4EVHP0
鳥肉でザリガニ釣って食べたほうがいいな。
328 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:15:10 ID:0sKXLifN0
愉快なお話ですね。
329 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:15:13 ID:xzNgr3540
生かよw
どんだけのバカだw
330 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:16:19 ID:Y3QRLOBc0
うちの近くのスーパーでも鳥ササミのタタキが薄切りになって1パック300円くらいで売られてるwww
もひとつ
自分は理学部生物学科だったわけだが、イカに共生してる発光細菌を培養する実験てのがあってだな
学生が準備するもんは取れたての新鮮な生きたイカ
みな班ごとに、朝市に行って買い求めたり、夜釣りして手に入れたりするわけだ
んで最後はあまった部位を実験室のアルミホイルと三脚と金網とガスバーナー使って食べるわけだな
もちろん先生公認w
そしてちゃんと醤油まで用意されてたりする
今でもやってんのかなー
ちなみになかなか培養の難しい細菌なんだそうで綺麗にシャーレが発光するとこまで漕ぎ着けたのは一班だけですた
333 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:17:02 ID:DMOn9N0+0
>>327 ザリガニで鯛釣ってたべたほうがいいな。
334 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:17:03 ID:x1ols2Ia0
>>325 板付き(かまぼこ)とは思えなかった・・・・
赤みがかったピンクの色の鶏肉もあるから・・・・
赤鶏は毛の色で身の色じゃないよ。これ豆知識な。
まあ焼いたほうがいいわな
>>326 そんなもん気にしだしたらキリがないだろう。
鯖だって調理して食べる段階でアニサキスが伸びて出てくるも事多いし。
寄生虫に関してはスレ違いか。
>>326 佃煮にすれば流石に寄生虫死ぬからいいじゃんと
長野県民が言ってみる
341 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:19:16 ID:6oYdOdBi0
342 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:19:27 ID:6oN+jkFJO
>>309 古いと菌が増殖してる
菌数が少ないに越した事は無い
343 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:19:41 ID:x1ols2Ia0
ハチは熊本の方で食ってるでしょ。
344 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:19:44 ID:4dQO6gHl0
スズメの踊り食いはどうよ?
345 :
名無しさん@七周年:2007/09/13(木) 13:19:46 ID:S4jalzGJ0
いい勉強になったな。
>>342 要約すると「ゆとりは子孫を残すな」ということか?
348 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:21:45 ID:I3HZn1em0
鶏と毒薬
>>341 イナゴはエビみたいな食感で卵が旨いらしいぜ?
でもザザムシだけは勘弁な
350 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:22:18 ID:a10PuXFf0
よるに有明海の海岸にいく。ランタンをともす。
ちっちゃなイカがあつまってくるので網ですくう。( ゚Д゚)ウマー
351 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:22:22 ID:vnebJQEy0
生のささみを食べるという発想が無かったわ
352 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:22:42 ID:DMOn9N0+0
>>346 もうちょっと火を通したいかなあ。
表面0.5mmぐらいで熱を止めているところはさすがですが。
豚刺しまであるみたいだな。うげぇ。
>>342 増殖しないでしょ。
基本的には汚染源が死ねば時間と共に死滅するのですけど(生命温度以下では
繁殖できないため)。
そういう間違った知識で生肉食ってるといずれ死にますよ。
>>18 今まで生で食べたもの
鶏 : 刺身うまいぞ!
豚 : レバ刺絶品
川魚 : イワナの刺身うまかったな
淡水貝 : シジミしか思い浮かばないが、食べたことはない
虫 : ある。勝手に口に入ってきた。
>>326 親父が、蜂の子の佃煮が大好きな生物教師です。
>>332 俺は臨海実習でメクラウナギ食ったよ。
ゴムみたいで激マズだったわ。
358 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:24:01 ID:8lUEIhUqO
うちらは実習後、唐揚げにしたぜ
359 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:24:24 ID:MtHh4/iA0
>>349 イナゴの卵が旨い?。そんなの初めて聞いたが。
大体、イナゴの大きさ分かっているのか?
鶏のささみの刺身は甘味があって美味しいよ
そうとういいトコのじゃないとだけどね
362 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:24:50 ID:9qjQvUN30
>7はベジタリアンでつか?
スーパーの肉がどうやってできるか知らないゆとり?
363 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:24:51 ID:Dfd4EVHP0
364 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:24:51 ID:mCVs/jBBO
私の高校では化学の時間で大豆から豆乳つくって
それににがりいれておぼろ豆腐にして食べました
出来立ては美味しかったよ
バイト先の後輩の高校では泡盛作って甕に詰めて木の根元に埋めるそうだ
3年古酒にして成人の日に皆で掘り出して飲むことになってるらしい
どうなったかは忘れた
なぜこんなにスレが進んでんのか今気づいた
他所のお方はトリ刺しなんか食わんのか知らんかった
そこらのスーパーの生肉コーナーのだいたい一番右端はトリ刺しコーナーだったりするから
たまに買って食ってるんだが、しょうが醤油サイコ−
ちなみにシャリシャリの半解凍の鹿刺しも(゚д゚)ウマー
たまに隣県から馬刺しも入ってたりして気が向いたら買って食べてみたり
ちなみに熊本最大手の馬刺しメーカーさんにISO関係で見学に行ったこともあったなぁ
時間の関係で馬の解体作業は終わってしまってたので普通に見学用通路を回って
馬が飼養されてるところを見て回っただけだけど
「この子達も来週ぐらいにはお刺身なんですねー」とかいったら上司が思いっきりひいてました
あんたたちも養鶏、食肉加工の会社の人間でしょーがと突っ込みたくなったよ
366 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:24:58 ID:Y3QRLOBc0
>川魚 : イワナの刺身うまかったな
誤解されるからそういうことは安易に書かないふがいい
川魚で刺身にできるのは、基本的に養殖されているやつ。
それ以外は寄生虫たんまり。
アホー
368 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:25:52 ID:EQvRoasfO
つまり、直火で焼いた程度じゃ寄生虫やヤバイ細菌なんざ死なないから気にせず生で食えってこったな?
369 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:26:42 ID:+GsJg2Jc0
狂牛病が流行る前ってスーパーでも普通に牛刺し売ってたよな
美味かったなぁ
370 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:27:11 ID:x1ols2Ia0
昭和の半ばくらいまでは、全国的に、回虫たっぷりの野菜食ってたんだから、
未だに鶏生食続けてる九州の人はエライ。そういうことですね。
>>359 メスの腹の中に入ってるヤツね。モチモチしててイイダコに近い感じなんだとさ。
食ったことないから伝聞調
372 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:27:31 ID:mOyiKFZm0
宮崎で食べた鶏さしはマジうまかった
九州は鶏さしの文化があるんだね
373 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:28:09 ID:Ey/nvqHQ0
バカだなあ
ローストチキンにでもすればよかったのに
374 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:28:29 ID:sIL6nVIRO
鶏の刺身やタタキなんて居酒屋行きゃ定番メニューだろ。
それすら知らないこのスレの住人て…。
375 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:28:35 ID:DMOn9N0+0
>>367 むしろ、ポイントは不沈空母級の消化器系。
強い胃酸で細菌はおろか毒素も分解。ウイルスなんてEco/Bamでバラバラさ!
昔だと鳥肉は買ってきて冷蔵庫に
2時間くらい入れておいたら
もう臭くなってたりしたけど
最近はほとんど臭わないね
>>346 自分がいたとこで作ってた鶏たたきとか思い出した
あれうまかったなぁ
作ってる機械がバーナーが並んでて恐ろしかったなぁ
>>357 お互いいろいろ食ってそうですな
なんか自分が付いてた先生が「自分の研究する対象は一度ぐらい食ってみないとイカン」とか言ってたのを思い出したなぁ
ちなみにその先生の専門はゴカイ(釣り餌になるやつね)で、同じ研究室の仲間たちは自分以外みんなゴカイが卒論のテーマ
自分だけ蟹でしたw
実際その先生はゴカイ食べたことあるらしい
>>374 都会生まれの人間はそんなもの食べないからなぁ。
最近は100円回転寿司にも「鶏わさ握り」があったりするからな。
鶏さしも九州のローカルフードからずいぶん普及してきたもんだ。
380 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:32:02 ID:CBo2sCOf0
鶏はむにすればよかったのに
>>378 都会で生まれても自宅警備だけしてたら
知らない事多そうだけどw
命に関わるんだな
383 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:33:02 ID:trnOzoK00
鶏を刺身で食べることを知っている程度で
ゆとりをバカにしている非ゆとりのほうが
痛々しいと思うのは俺だけだろうか・・・。
384 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:33:31 ID:Y3QRLOBc0
鶏の刺身が居酒屋の定番メニューって、どこの話だろ?
>>384 そうだよなあ。
うちの近所じゃ地鶏専門とかでもないけどなぁ。
最近じゃ焼き肉屋にユッケがないぐらいだし。
386 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:35:05 ID:x1ols2Ia0
昔は、よく贔屓の肉屋が生肝を、生食用がやっと手に入ったから取りに来い。って連絡してきたものだが、
BSEの後は、生で食える牛肝なんて、もう存在しないよ!絶対食うな!といってくれたので、、
辛いけれど食ってない。美味しいのにね。
> 刺し身
バカだw
>>368 直火できちんと調理すれば寄生虫や一部の細菌は死ぬよ
細菌が生産した毒素までは分解できないことが多いし芽胞を持つ細菌は熱じゃ死ななかったりするけどね
要するに中る時は中るってことだから別にどう食おうが自由かも知れんが一応焼いとけってこと
389 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:36:13 ID:9G3CwIiL0
確か佐賀大学は前回の前期の入試で合格者の割合が福岡人が4割弱で佐賀人が2割5分割ってたなあwww
地元民が行きたがらない大学それが佐賀大学www
390 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:37:00 ID:Dfd4EVHP0
鳥はバンバンヂーが一番ってことでいいよな。
391 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:37:03 ID:INC2x+Ry0
SaGa大か
392 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:38:36 ID:NPbGSkEq0
鶏を生で食うとか佐賀はどこまでも馬鹿なんだな
佐賀って頭悪いやつしかいないんだろ
鳥刺しは高級料理なのだが・・・
知らない奴が多いのにびっくり
395 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:39:46 ID:io+emxG30
>>299 地方によっては鶏の血抜きで首を切って逆さまに吊るす方法もあるようだけど、
うちの田舎ではそんな残酷なことはしない。
稲藁を一束用意して、むしった羽と一緒に燃やした火で丸裸の鶏を炙る。
軽く焦げ目がつくぐらいまで(そのまま続ければローストチキンか?)。
そうすることによって、残った羽毛の処理と血が固まる効果があるらしい。
だから刺身も必然的に軽いタタキになってしまう。
猪の解体なんかも体の表面をバーナーで焼くらしいけれど、
同じような(毛の処理と血止めの)目的があるのかもしれない。
>>314 砂肝(砂ズリ)の所などは要注意だね。体内の消化物(=早い話が糞)が
つかないようにうまく皮を剥かねばならない。
どこの農学部でも都市伝説的にこういう話はあるだろうけど、
実際に報道されるとは・・・。
ウチの大学では牛を病理解剖した後、学生がこっそり食べて死んだという伝説があった。
397 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:41:09 ID:x1ols2Ia0
鳥刺しは、トリモチで野鳥とること。
398 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:41:56 ID:wiSjl4gf0
HUCKのメンバーが食べればよかったのに
あー農学部はよく食中毒出すよね
牛のフンとか染み付いた手で食事用意すんだししょうがないけど
まあ今後はちゃんと加熱するしかないわな
400 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:42:44 ID:HCHBTVdAO
鳥刺しはうまいが、よく注意しないと当たる、って事だな。
401 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:43:40 ID:rpW27Bbc0
鳥レバ刺を岩塩とごま油で食うのが最高
冷凍した奴を刺身ってだめだろwww
10年くらい経つと伝説化して死者が出たみたいな尾ひれが付くだろうな。
403 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:44:07 ID:YpsfGq9QO
日曜日からずっと下痢だお。
ストッパ飲んでもビチ糞。
ご飯食べて5分でビチ糞。
もうご飯食べたくない。ブッブ言うの聞かれたら生きていけない(´;ω;`)
405 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:44:49 ID:ZftcxWOv0
>>93 鹿児島で食べたときは、濃口の甘醤油だった。
なんにしても旨いねあれは。
>>394 ふぐだって無毒で養殖すりゃ肝だって食えるし、鳥だって無菌が保証される環境で
育てりゃ生だって安全なのだが、そんな保証もないのに生でくった佐賀大生はアホ
だってこと。
407 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:45:34 ID:BN7mvNTeO
とりわさを知らない奴が多いのに驚いた
意外とお前ら寂しい食生活送ってんな
408 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:46:50 ID:fgdvrnHa0
もやしもん
409 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:46:58 ID:Dfd4EVHP0
410 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:47:07 ID:DMOn9N0+0
>>407 つか、安倍スレ一色に埋まる中、常に上位に浮上しているこのスレに驚いた。
>長谷川照学長も「今後は万全の注意を払う」とコメントした。
万全の注意って加熱して食べるように気を付けるって事なのか?wwww
413 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:48:14 ID:Y3QRLOBc0
まあ、安倍スレには在チョンの煽りばっかでつまらんしな
>>407 北大路魯山人のようにタニシの食い過ぎで死ぬ食通もいるわけで w
鳥を刺身で出すのは料理人として負けたような気がする。
鶏なんてみんな生で食ってるだろ!
つ生卵
417 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:49:16 ID:OuhE0cD6O
こんなだから馬鹿ばっかりの佐賀は3年後に消えちゃうんだろうな
418 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:50:15 ID:DMOn9N0+0
>>441 今後は、唐揚げ、鶏カツなど十分に火を通して食べるように指導
↓
【社会】佐賀大生ら10人 火の不始末で天ぷら油火災
419 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:50:32 ID:8/H3PXKmO
一人ぐらい『あぶないから佐賀ってろ』とか言う奴はいなかったのか?
420 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:50:45 ID:ACOOnbXA0
>>403 食中毒では下痢止め飲んだらダメ。
毒はどんどん排泄しないと。
421 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:51:23 ID:uCA8IhPq0
だめだよ・・・
豚さんと鳥さんはよく火を通さないと駄目だっておかあさんから
いわれなかったのかな??
牛は言われなかったし実際焼き加減でもレアってあるけど
牛が大丈夫なのはなんでだぜ??
エロイ人教えてくれよ!!
422 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:53:25 ID:8wBJAvyBO
>>407 とりわさ、板わさなんて東京だけだろ?蕎麦屋文化だし。
423 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:53:48 ID:8qK4sWuVO
10人以外の食中毒にならなかった人達すごいな
424 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:53:58 ID:BWr6hs4O0
たたりじゃああああああ
425 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:54:07 ID:mCVs/jBBO
>>421 牛は食中毒を引き起こすような常態菌を持っていないといわれていたから。
近年カンピロバクターは牛も感染することが判っていますので、レバーとか
あんまり生で食わないように。
427 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:54:27 ID:SjtetEli0
焼いて食えよ・・・
428 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:55:02 ID:/vTX7H5T0
農学部の鶏だから食べること自体には問題ないんだろうし、
むしろ命を無駄にしないってところは評価したいんだが、
何 故 刺 身 で 食 っ た
429 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:55:48 ID:DMOn9N0+0
>>421 豚は寄生虫がいることが多いので。この点、牛肉とか馬肉は、比較的
寄生虫の心配はなく、衛生的に調理すれば生食可能。
心配なら、徹底的に肉をナイフで切り刻み、叩いて寄生虫を切り殺して
しまう。すなわち、タルタルステーキ。
430 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:56:36 ID:BN7mvNTeO
俺、高校の時、弁当に豆ご飯(グリーンピースな)持って行ったら
ダチにうわー!なんだよソレ!キメェ!みたいな反応されたの
思いだしたよ
知らないっての恥つうか、自分の常識が世界の全てだと
思ってる奴って滑稽だな
431 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:56:48 ID:GEpbOGGk0
鶏のささやかな抵抗ですなw
432 :
421:2007/09/13(木) 13:56:56 ID:uCA8IhPq0
>>426 へぇ〜!
豚と鳥とちがって牛は菌も持ちにくい肉質なんだね。
エロイ人ありがと!
433 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:57:22 ID:JbCdUXKl0
鶏の刺身旨いよな
新鮮ならいいって訳でもないんだな
434 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:57:55 ID:INC2x+Ry0
焼くとうまいのに蒸すとまずいよね
435 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:58:30 ID:xOunzbaH0
436 :
イソップ ◆kw9H7Sfm2g :2007/09/13(木) 13:58:41 ID:CXeZ3MMh0
経験を積んでいい実習になったじゃないか
細菌学だけど
ダーウィン賞推薦
('A`)医学部がなるならともかく
農学部の人間が、商売道具で腹こわすなよ。
>>428 多分このスレにいる一部の文化レベルの高い知識人もどきが
「刺身でくうの普通だろ、知らないの? 生活レベル低いなぁ」
と、煽り
「いや、知ってるよ、おれなんか居酒屋でデフォで頼むよ」
って、知ったかぶりした奴が乗って自爆
微生物学の授業とかないのかな、、
442 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:01:11 ID:WIjRomGaO
たたきはうまいけどね。やっぱ危ないんだね。
444 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:01:51 ID:XymbA9fR0
うちの店ではササミ レバー 砂肝 胸肉は生で出してる。
もも肉は表面だけ炙ってタタキで出してるよーん。
養鶏所からの直送だけどねー。スーパーのは生で食べる勇気は無いな。
445 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:01:55 ID:io+emxG30
>>429 なぜ豚に寄生虫が多いかはわかるような気がする。
雑食性だからね。
沖縄や中国あたりでは人糞で飼ったりした時代もあるようだし。
何もなければ自分の糞だって食べるのでは?
そういう意味ではイノシシなども同様かな。
ダニみたいな体外寄生虫も多いだろうけれど。
446 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:02:56 ID:OuhE0cD6O
447 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:03:17 ID:4Bcme9540
普通食わないだろ・・・
バーヤバーヤバーヤ
449 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:04:33 ID:trnOzoK00
>>430 料理はその家庭や地域だけの独特の物があったりするから、そういう反応があっても不思議じゃないと思う。
豆ご飯を知らなかったのは恥ずかしいかもしれんがな。
450 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:04:50 ID:Te20I93QO
祟りだろ
451 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:05:09 ID:DMOn9N0+0
453 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:06:06 ID:8Jp5muqVO
今の若い人は、平気で生肉を刺身で食べるんだな。
自分達の若い頃なら信じられない習慣だ。→食中毒恐れて、必ず加熱してた。
こう言う生食の食習慣は、平成以降のものだね。
昭和三十年代半ば生まれより。
454 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:06:17 ID:BN7mvNTeO
霜降とかタタキすれば平気なのかな?
単純にその時の体調、運の問題か?
455 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:06:44 ID:i98W3hM5O
こういうの
ゆとりって言うんだろうね
456 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:07:11 ID:mCVs/jBBO
なんかの漫画で化学室にこもりがちな先生又は助手がビーカーでインスタントラーメン食べてるシーンあったんだが
なんなだったかな
457 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:07:24 ID:jFbyxlyQO
アホや
458 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:07:28 ID:495auBFv0
刺身で喰うなんてよっぽど管理された新鮮な鶏肉じゃないと・・
ぜってーやべー
鳥は生が一番美味いのにみんな知らないのか・・・
砂ずりも生が美味いよ。
460 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:07:33 ID:+4UvfSxQ0
461 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:07:37 ID:XymbA9fR0
>>446 今日は休みだよーん。w
毎日食ってるけど何もおこらねーよ。
462 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:09:46 ID:tptH1gIF0
>>453 中国人も必ず火を入れるね
ところで大陸の人ですか?
463 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:10:13 ID:OpZN3chJO
生なら当たる可能性は0じゃないと思って食ってるよどんなときも
特に梅雨とか今の時期は
>>454 カンピロバクターはその程度では死なない。
75℃以上で1分以上加熱。
465 :
451:2007/09/13(木) 14:10:56 ID:DMOn9N0+0
>>451 続き
寄生虫グッズ
http://kiseichu.org/goods.aspx ・サナダムシTシャツ 1900円 〜 3300円
・アニサキス・キーホルダー 1200円
・ニベリン条虫・キーホルダ 1200円
・標本瓶やフタゴムシの写真をかたどったた標本シールは今年の新作。
・ストラップも各種リニューアルしました。そのほか絵葉書・定規・モバイルクリーナーなど
466 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:11:05 ID:io+emxG30
>>432 善玉菌と悪玉菌は違うからね。
そもそも牛なんて胃が4つもあるわけで、体内発酵しながら消化して
いるのでは?
雑食性かどうかもひとつのカギなのでは?
豚に較べれば、牛や馬は綺麗好きといっても差し支えないほどだよ。
467 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:11:51 ID:+JY71FVcO
全裸ライダーの次はコレかよorz
俺の故郷って馬鹿ばっかと思われるじゃねーかw
468 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:12:02 ID:nml1DSQi0
>1
バカスwwwwwwwwwwwww
469 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:12:03 ID:+4UvfSxQ0
470 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:12:12 ID:A8XEnjn50
がばい中毒
471 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:12:21 ID:YpP8vKShO
なにこの大学生 バカじゃね
472 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:12:40 ID:SkW5X2KyO
馬鹿だけど名古屋大のくずよりかはかわいいもんだ
>>463 冬場に鳥インフルエンザとか食って新型インフルエンザに感染したら
致死率100%だから気をつけろよ。
わざわざ生なんかで食うなよ
蛮族じゃあるまいし
475 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:13:44 ID:8Jp5muqVO
余談だけど、昭和のバブル時代以前には鶏肉を生で食べるなんて、
周囲に誰もいなかったぞ。
それがバブル時代以降のグルメブームの時代から、何故か流行りだした。
関西方面では、それ以前から動物の生肝を刺身で食べる習慣あったらしいが、
それは元々、日本人の食習慣ではなく半島からもたらされた調理法。
日本人のデリケートな胃腸では、生で動物の肉や内臓を食べるのは無茶苦茶だ。
鳥と豚と川魚は、とりあえずレアは止めとけよ。
っつーかガキの頃教わらなかったのか?
477 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:15:13 ID:x1ols2Ia0
漁師さんは、魚の生肝をあんまり喜ばない。
478 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:15:20 ID:1GPDWku+0
480 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:16:34 ID:iMtJQHFX0
鶏の笹身の表面だけを焼いて芯は生っぽい、というのは昔からあった。
室町砂場の鳥わさとかはそんなの。
481 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:17:13 ID:4hX2QecP0
カンピロバクターやられた事あるなー。
遠足でとっても天気がいい日だったんだけど
ずっと日のあたる所にリュック置いてたせいか、から揚げにやられたっぽい。
もう吐くわ下るわ死ぬかと思った。
482 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:19:00 ID:VqI2Uc6P0
医学部では解剖したあと食べないっけ?
483 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:19:06 ID:DMOn9N0+0
>>480 鶏でも牛でも、生食は戦前からあったもの。ただ、それなりの材料と
扱いで。で、居酒屋メニューにも載るようになったのはバブル以降と
いう感じじゃないのかな。
せいろぉ〜う、喰いたい w
昔京都の焼き鳥屋で食ったけど旨かった
味はホタテの刺身と似てた
485 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:21:08 ID:c2jgLMZH0
>>1 食中毒より鶏インフルエンザが怖いだろうに。
こいつらバカだなぁw
487 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:22:34 ID:WEHrYZNU0
まーたお前らの国立大学たたきが始まったなww
嫉妬乙w
488 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:23:56 ID:Lh7rZ7XM0
ゆずねーさん自重
>>9>>47>>86>>133 だよな。
スーパードクターKの磨毛保則だって、解剖した患畜喰って供養してたぢゃねぇか。
オートクレープで焼いて食べればよかったのに・・・。
490 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:24:40 ID:p58ftHsy0
鶏刺しがうまいのは確かだがきちんと店で提供してるとこ以外で食うのはやばいだろ・・・常考
491 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:25:48 ID:eiWkPCK40
492 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:26:22 ID:DMOn9N0+0
>>489 >オートクレープ
なんか、甘い香りが漂ってきそうな、なんか、ちがうような、、、
493 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:27:57 ID:npYe69dp0
上手にさばけない奴らがやるとこうなると言う良い見本。
肉の処理も技術が必要なんだよね。
494 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:29:48 ID:DMOn9N0+0
>>493 だね。鶏の場合は、頚椎骨折で〆たら、首を落として、
急いで口で吸え!
495 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:30:27 ID:OuhE0cD6O
496 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:32:02 ID:1fIJ+Apl0
生はダメだろ
俺だって彼女に百回以上言われたから知ってるよ
497 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:32:10 ID:tk3JmH710
2ちゃんに書き込む奴はマーチ以上しか居ないらしい。
wwwwwwwwwwwとか書いてる奴も実は東大だったりするかもね。
498 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:32:26 ID:8io5LCnk0
>>403 もう数日かよ・・こころアタリは?だいじにしてくれヨ。
バカ丸出し。w
500 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:34:07 ID:/ejP8NYw0
佐賀県庁はまだ監視してるの?
501 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:34:36 ID:jbqzr4GpO
自炊でフグ食って死ぬ奴なんなの?
鶏の刺身って食べたことないな
504 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:37:21 ID:rpW27Bbc0
>>501 毒があるって知ってても肝とか旨いから食っちまう人たち
馬鹿、みつせ鶏でやらないからだ!
506 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:40:23 ID:kpAIbwF50
>>503 酒を呑めない子供は食べない方が良いよ。
大人の食べ物だから。
507 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:41:06 ID:GOGF5PV10
農学部って必要ですかwwwwwwwwwww
地方の大学の農学部じゃ5〜6年に一人が県の農業職公務員になるくらいで
あとは全く農業と関係ないとこに就職するわけでしょ。
これじゃ教えるほうもナアナアだし
教わるほうも
508 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:41:16 ID:huMonO1wO
地鶏の刺身うまいよ 砂肝もコリコリしててさ
509 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:43:05 ID:8Jp5muqVO
>>503 同じく、鶏肉に限らず動物の生食は食べた事ない。
鶏肉に限らず、牛のレバーを生で食べる人もいるけど、俺たちの世代
ではこんなの信じられない。すいません、中年です。m(_ _)m
510 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:45:00 ID:3nsAMBPw0
>>7 ×実験
○実習
鳩の捌きかたでも習っていたんだろうか。
鶏の刺身は新鮮なもの、且つ衛生的なものだけを選びましょう・・・
511 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:45:13 ID:FY/qcS4xO
食べる食前〜食後まで撮影してニコニコにうぷすれば勇者として崇められたのにw
512 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:45:51 ID:x1ols2Ia0
>>509 BSEの前は、良い肉屋に頼めば、屠殺場へ行ってくれ、よい牛の状態の良い肝を即取って、
その日のうちに届けてくれた。
今は、もう駄目だよ。
513 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:46:49 ID:ZSOA8srKO
え?っていう
何がしたかったのやら…
515 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:48:09 ID:pQFAloCJ0
これはいいニュースだw
516 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:48:24 ID:2WruVCbO0
実験に使用した教材を食べたの?
危ない事するな〜
通常は焼却するでしょ
518 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:51:10 ID:H2E8hgnt0
生で食うって発想が理解できない
519 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:51:11 ID:kFJN0UCj0
東大附属の中学だか高校でもこれあったはず。
刺身ではなかったが。
520 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:51:49 ID:9FgRaIjqO
新鮮なら大丈夫じゃないのか
ちょっとショック
佐賀大って周囲に大学の雰囲気ないのな、学生街がないというか。
思い出に残らない学生生活が多いだろうけど、これはいい思い出作りになったね。
522 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:52:57 ID:8Jp5muqVO
>>512 BSE以前にも、地域によってはレバー刺身は食べない地域があった。
北海道・東北方面では意外と思うかも知れないけど、肉や内臓の生食はなかった。
だからこの地域で育った中高年の世代は、どうしても生食には抵抗あるんだわ。
中には食べる人もいるけど、周囲からはゲテモノ食い扱いされます。
以前に東京行って、一部の居酒屋にレバー刺身あるの見て驚いた。
523 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:53:12 ID:JnjkOTSc0
鶏と豚は生で食ったことはない。
524 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:56:13 ID:TMWWXHgg0
食肉処理は難しいんだから、いくら解剖が得意だからって、
素人が処理した肉を刺身で喰うのはワザワザ腹壊す為にやる様なモン。
525 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:56:39 ID:kpAIbwF50
>>520 調理人じゃ無いから暑い中でだらだら解体したんでしょ。
普通、肉の解体は冷蔵庫の中でやるけどね。
要するに、解体作業の未熟と基本的な食品安全知識の欠如が原因。
いい勉強になりましたね。 >学生さんたち
豆知識
キャンピロバクター腸炎はキャンピロバクター菌が感染して起こる腸炎です。
キャンピロバクター菌は牛、ブタ、、ヒツジ、ニワトリ、小鳥類の腸管に広く分布しているので、
これらの動物の排泄物によって汚染された肉や牛乳などを食べることにより感染します。
潜伏期間は2〜11日(平均5日)です。
症状と経過
発熱、腹痛、嘔吐、下痢です。下痢には粘液,膿、血液がかなり混じることがあります。
4〜7日間ほどで、主要症状はとれ、次第に良くなります。
治療
最初に症状が強い場合は抗生物質を使いますが、それ以外は整腸剤などを使うのみです。
症状が強い場合は絶食にして、輸液などを行います。入院が必要なこともあります。
食事
食事療法が重要です。
下痢が激しいときは、水分だけにします。
水分は多く取らせましょう。
注意すること
生のものは食べないこと。
動物などにさわったあとは手をよく洗いましょう。
527 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:56:59 ID:pohk34110
>>215が言っていることが正解だろう。
普通、刺身で食う筋肉の内部にはカンピロバクターなどいない。
腸の中や糞、糞を踏んだ足の表面、体表などにいる。
解剖するとき手やメスや解剖台を介して不潔部分から清潔部分に病原菌をくっつけてしまったのだろう。
食べることを目的に解体するときは、
そうならないように注意した手技で解体するので生食も可能。
一方、解剖学の実習が目的なら、清潔操作はおこなわない。
コンタミするに決まっている。
だから、その場合は食べてはいけない。
528 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:57:56 ID:HCTqjtmZ0
鹿児島人です。
帰省した際は必ず地鶏の刺身を食べているが
一度もあたったことはない。
鮮度が問題なんだろうな。
鹿児島特有の甘い醤油に漬けて食べる刺身は最高です^^
わはははは、また佐賀か。
orz
530 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:58:24 ID:tGhq0gkAP
さすが佐賀・・・。
こええw
531 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:58:40 ID:1q1oQoWPO
患畜は火を通せ!って教授に習わなかったのか?
532 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:58:47 ID:W16J+fLT0
>さらに、問題になっているのは本菌がギランバレー症候群の原因ではないかと疑われていることです。
ゴルゴも鶏肉を生で食ったか
533 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:58:57 ID:DRTFOjt90
刺身でくえるのか・・・くってみてええええええええええええええええええ
>>493 おぉありがとう。
旦那は下痢してないし、心辺りないです。
すきっ腹に食べると下痢になった事あるからそれが原因かな?
最近、昼ご飯を食べないで寝てるから。
535 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:59:59 ID:3YrLvAMq0
とりわさ美味しいんだけどねー
>>527 カンピロバクター詳しい生態は研究中だが腸内などに常在していた
菌が汚染体が死ぬことによって体温が低下すると、筋肉に移動して
球状に変化し延命することが判っている。
538 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:01:03 ID:o6J8WT9aO
こんな頭基礎知識ないのが最近の大学生なんだろ?馬鹿レベル
539 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:01:53 ID:50H7T5Pr0
てか農学部の実習解剖なんだから、プロの先生立会いの下、プロになるべく勉強している
学生が捌いた鳥だぜ? これって学部の恥じゃん。
はらわたを傷つけてしまって、そいつが他の部位を汚染って、基本的な技術に達してねーんだから。
540 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:01:58 ID:8Jp5muqVO
「動物のお医者さん」のモデルになった、北大獣医学部の学生なら
スープカレーの具にするかも知れんな。
(→これは、ジョークです)
541 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:02:46 ID:W16J+fLT0
>>538 昔から食ってただろ?
昔は食中毒になっても発表なんかしなかったから外部の人間は知らなかっただけで
542 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:02:56 ID:HU26BTud0
俺のところの大学だw
何で刺身で食べるかなぁ…
543 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:02:57 ID:OuhE0cD6O
佐賀は教授も馬鹿なんですね
いくら新鮮でも調理のプロがいるわけじゃないんだ
せめて火を通せよな…
>学生16人と教職員2人のうち10人に腹痛や発熱などの症状が出た。
症状が出なかった8人は、普段どんな生活してるんだろう?
546 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:05:38 ID:DRTFOjt90
沢木惣右衛門直保がいればこんなことにならずにすんだのに
547 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:06:35 ID:/IpVjz9t0
鶏の逆襲
548 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:07:09 ID:xvygdWl1O
せめて鍋で食えばか
549 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:07:42 ID:oMoTfIhP0
鳥を刺身で食うとかどんだけ馬鹿なの?
ちっちゃい頃からママンに
「鳥をナマで食べたらお腹いた起こすから食べちゃダメよ」
って言われて育たなかったの?
ていうかもう甲子園ネタはいいよ。
>>520 きちんと羽の処理とかしてなかったんじゃないの?
551 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:07:53 ID:jRlVTjz90
(´・ω・`)今日は晩ごはん居酒屋で喰おうっと
>>544 全く。 一番の問題は、 「 一応火を通そう 」
っていう常識が働かなかった点。
553 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:08:39 ID:RXjKs1Ab0
一回食ってみりゃわかるけど鳥刺しって死ぬほどうめぇもんなぁ。
鳥刺し食うなって生ガキ食うなって言われるようなモンだよ
554 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:09:04 ID:DWg4gRbE0
ちゃんと焼こうよ
だれか>21に突っ込んでやれよ!
556 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:09:24 ID:t1cE0KTW0
リアルもやしもん
おいしいんだけどね。
鶏の刺身。
558 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:09:32 ID:BciDD6AO0
池沼杉w
どこのFランだよw
559 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:09:39 ID:8/7c/CDKO
鶏は食えない事なかったけど鶏によるんだな。
牛もそう。
肉の卸しの奴から聞いたから間違いない。
安い牛肉も完全に火を通した方が無難らしい。彼等自身もそうしてた。
560 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:10:14 ID:4pxBQ/0J0
鶏刺しは結構うまい。
562 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:12:03 ID:pohk34110
火を通せば安心と思っている奴、
黄色ブドウ球菌などの、毒素型細菌の場合は無効だからな。
とくに弁当、おにぎりなど、作るときヒトの手が触れるもので、
調理後の時間が経ったものは危ない。
加熱して菌が死んでも、大量の毒素は毒性を失わずそのまま口に入るのだ。
563 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:12:44 ID:LROvrvN/0
うちの高校でも解剖後の鶏を食べたなあ…
さすがに生ではないけど、充分な調理器具があったわけではないので
火の通し方は甘かったと思う…
釣りの多いインターネッツですね
鶏の刺身なんて食わないだろ、ゆとり乙www
>>545 カンピロバクターではよくあること。
30℃以下で繁殖せず、少数菌で発症するので、ほんの少したまたま菌を
すくった人が発症するなんてことがある。同じ物食べて発症が一人だけな
んて例も多い。
566 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:13:47 ID:8/7c/CDKO
馬刺しやユッケ食えるなら鶏もいけるだろう。
567 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:14:11 ID:F9BOtyKpO
自分関東生まれの関東育ちだけど、普通に鶏の刺身食べたことあるよ。
鶏刺知らない人ってどんだけ貧しい食生活だったの?
かわいそう…
568 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:16:12 ID:oMoTfIhP0
自慢するほどのもんなの?
569 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:16:17 ID:Hl05OYNEO
鳥を生で食うなとか言ってる奴らは貧乏人か無知
一回げんしけんでも読んで出直してこいwww
鳥は刺身ダメだろw
知将かよw
一方、俺の姉は捕まえたカエルとケムシを俺に与えた。
572 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:17:41 ID:tGhq0gkAP
鳥の刺身ぐらい全皿100円の回転寿司でも普通にまわってくるぞ。
慣れないんで食う気しないけどな。
573 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:17:45 ID:QMoVZuSM0
鹿児島では普通に食べるよ
食あたりなんて起こした事無いよ
本当だって
574 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:18:09 ID:8/7c/CDKO
有名地鶏の刺身は食えるけど鶏は勘弁してくれ。
575 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:19:54 ID:VkqhkL7t0
鶏の刺身を食えない奴は犬も食わない
576 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:20:38 ID:BVCl7T720
鳥刺しってどんだけ野蛮人なんだよwww
火だって使えるのに生で食うとかありえないww
庄内鶏だったかな、刺身食べたけどうまかったなー
>>565 なるほど。
超人的な抵抗力をもってる人達ではなかったのか。
ちょっと残念。
なんだこれ
自業自得じゃないか
580 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:21:37 ID:kBI+1kMU0
>>576 関東でも食えるよ。
普通の寿司屋とか行ったことないのか?
581 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:22:37 ID:jRlVTjz90
(´・ω・`)うちのぬこでさえ鳥さし食べてるのに
(・ω・` )貧乏人カワイソス・・・
>>580 少なくとも普通の寿司屋にはないのでは・・・・
「江戸前」のお店ですよね普通って。
解体してそのまま生でなんてよく食えるな
585 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:25:11 ID:OuhE0cD6O
食中毒のリスク負ってまで食べようとは思わん。
論点ずらそうとしてる薄ら馬鹿どもはスルーでおk
586 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:25:21 ID:RXjKs1Ab0
まあ九州では鳥刺しはけっこうメジャーな食べ物。
この連中は処置と運が悪かったってことだな
>>492 クレープ、おいしいよね。
オートで毎時間200枚を焼き上げるんだよね。
>>555 俺の極太(本当はポークビッツサイズ)のものを突っ込んでやるよ。
588 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:27:45 ID:pohk34110
>>536 そりゃ、鶏が死んでからの時間が経った奴なら
当然ありうる話ですね。
素人でも想像できそうです。
589 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:28:09 ID:fasucpVE0
このスレの真意は佐賀大生の衛生管理の甘さと
記者が鶏刺食ったことないんじゃないかってことかも
590 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:28:26 ID:8/7c/CDKO
九州で地鶏食わされて「イケるっしょ」とか「ツウの味です」とか言われて
「ホントに美味しいですねー」と答える。
「みんなそう言いますよ。こんな旨いもん知らなくて損したって」
言葉の錬金術だと思った。
>>451 西表島のリュウキュウイノシシは
生でも食べられる。
ささみやレバーは刺身で食べるよね。
中越典子。
593 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:29:40 ID:8JueKsqC0
594 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:30:26 ID:Wn9xDMuB0
爺ちゃんは肉は必ず火を通してから食えっていつも言ってたよ。
596 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:31:43 ID:sWTPKooOO
>>536 しかも表皮に移動した連中は、毛穴の奥まで潜り込むらしいしな
ちょっとやそっとじゃ洗い流せない
なんかとてつもないバカだなぁ
>>593 いやー、使う機会ないから、小さくても無問題(wwwwwwwww
>>595 おいしそうだね。
でも、それ、炙ってないか?
600 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:33:06 ID:4pxBQ/0J0
18人中10人・・・
残り 8人の遺伝子を残そう!!
602 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:34:25 ID:kBI+1kMU0
>>582 わざわざ「」つきで江戸前と言ってる時点で
寿司のスタンダードが江戸前とは限らないのは
自分でわかってんじゃないの?w
普通の寿司屋=全部江戸前は有り得ないよ。
東京湾でとれたものじゃなきゃ江戸前とは言えないネタもあるし
物理的に不可能なのよ。
>>599 多分、表面をサッと湯通しして氷水で〆てる
605 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:36:33 ID:8/7c/CDKO
牛肉も火を通した方がいい。
理由は寄生虫がいるから。豚や鶏と比べると極めて少ないけどいる。
あと管理が悪いとの事。人の手を介して大腸菌が付着している可能性があります。
>>602 いや、関東で普通って江戸前でしょ。
今時ならウニがあっても江戸前だけど、鳥はないでしょ。
今夜の晩酌のアテは、鶏刺しの5種盛りにする。
(肝・砂肝・心臓・胸・ささみ)
608 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:39:06 ID:CAzxrXC20
よく知らんのだが、鶏と豚はよく火を通さないとヤバイんじゃないのか?
609 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:40:32 ID:NUQFdkcL0
佐賀では生で食う習慣があるのだろうか?
ちょっと信じられない
610 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:41:08 ID:eiWkPCK40
ほかほか白飯にスライス玉ねぎと三つ葉をのせて鳥刺し(白とあぶり皮)を乗っけて上からおろしにんにくたっぷりの甘口醤油をかける。オヌヌヌ
611 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:41:12 ID:8JueKsqC0
鳥のたたきかぁ・・・。
親父が酒のつまみでよく食ってたなぁー。
うまかったから少しだけもらって食ったりしてたわ・・・。
来年の父の日はなんか送ってやるかな・・・。
刺身にするような鶏は、それを想定して育てられているから。
それを新鮮なうちに調理して食べるから大丈夫。
実習で常温に晒してさんざんいじくりまわした鶏なんか
何がついているかわからんし。
613 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:42:43 ID:sWTPKooOO
まぁ食うつもりなら、解剖する時から注意して作業するべきだったな
解剖はともかく、調理は素人なわけだし
番組で使ったトマトはスタッフで食べましたって絶対食べてないんだぜ?
>>608 調理するとき気を付ける必要がある。
食えないってわけではない。
616 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:44:53 ID:pohk34110
>>596 皮付きの場合は表面を炙ってタタキにして食べますね。
617 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:45:13 ID:uPS6u6P1O
解剖をやるのに細菌学の基本的な知識もないのか?
ヴァカとしか思えん。
618 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:45:46 ID:DDmu4gd+0
一度鳥の刺身を食った事あるが新しい食の世界が見えたな。
ただ家庭では無理だが。
たたきって安全なの?中火通ってないjun!
>>613 解剖用に廻すような鶏なら飼育段階で衛生管理なんて
初めから殆ど考えてないと思う。
それをよりによって生食とは。
流石佐賀、何で焼かなかったんだ・・・
622 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:47:39 ID:YIGo3ijk0
俺は公衆衛生の最初の方で確か鶏肉=カンピロみたいな覚え方した気がするんだが・・・
真面目に受けてなかったのか・・・?
623 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:49:06 ID:cQ3JLTCR0
農学部だけど、
実験後(大した実験じゃない)
その場で、解体して血液や脳髄など採取したら
後は料理用になる。
しょうゆ皿横に置いて
解体しながらササミ食べる奴は普通にいる。
624 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:49:08 ID:Dfd4EVHP0
とり刺食べてみたいな。
妹の飼ってるインコじゃ肉が少なそうだし
626 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:50:58 ID:nY6fGlbR0
>>6 「何の問題もないが、刺身を食うのはリスクがあるから
今後はちゃんと加熱した方がいいんじゃね?」って言いたいんでは。
>>624 喰うなよ(wwwwww
七色いんこで、そういう話があったな・・・。
それよりも、624の妹に興味がある。
畜産の先生に誘われた、植物生理の先生が鶏のレバ刺し食べさせられて
「生臭くて食えたモンじゃない」って言ってたな。畜産の先生たちはおいしいでしょう、
おいしいでしょう、って満足そうに食べていたらしいけど。
629 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:52:38 ID:oOvChGcj0
鹿の刺身大好きな俺は何にも言えない・・・
寄生虫いるかもとか言われて最初はびびって食わなかったが、一回食うともう病みつき。
たぶんこの場にいたら俺も食ってるだろなー。
630 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:52:49 ID:tVUEUi+EO
自らの体で細菌の実験とはえらい学生だな
631 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:55:32 ID:oMhg6wTL0
>>621 ガス代がもったいなかったから。
佐賀ではよくあること。
632 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:56:08 ID:MG0tKQm10
鶏肉の刺身は四国で食べた(ガイドブックに載ってた店)が、あまり美味しくなかった。
馬刺しや鹿刺し、牛刺しの方がずっと美味しいと思った。
ただ、鶏のレバーの刺身は、すごく旨かった(店は同じ)。
別の店で喰った鶏のレバーのタタキも絶品だったし、
肉よりこっちの方を食べるのをオススメする。
B・A・K・A 馬鹿
634 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:59:06 ID:3hZZRY3f0
ミナミでささみの刺身食った後は、中毒ってほど酷くはないけどハラ壊して
2週間ほど具合が良くない状態が続いた。
トリはナマで食うもんじゃない。
635 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:00:23 ID:pzxSwlb+0
ニワトリのすなずりを生で食べさせる店があって食べたけど
やっぱり腹壊したよw
636 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:02:41 ID:mtd2hbrb0
ささみって調理するとパサパサしてあんまり旨くないけど
刺身で食べるとマジで旨い。とろけるよ。
でも鶏の産地以外では食わない方がいいんだってね。
うちの地元はスーパーで手に入るからどこでも食えるもんだと思ってた。
637 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:02:58 ID:8IX7yDk90
地鶏の砂肝刺はガチでウマス
638 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:03:16 ID:0SWgw0Ua0
>>629 鹿うまいよな。
北海道に住んでたとき、近所のオッサンが今朝獲れたやつってよくくれたよ。
刺身で食ったり、味噌につけたり、カレーに入れたりして食ってた。
639 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:05:31 ID:PxeyayVM0
豚レバ刺し食いてーーーーーーーーー
640 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:06:18 ID:3hZZRY3f0
ナマギモ旨ス。(牛)
641 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:06:25 ID:qc3XhA7zO
>>638 鹿ってエキノコックスとか寄生虫がいるんじゃなかったっけ?
実験動物を食うなよw
衛生管理の問題じゃなくて、大学の管理体制の問題だろw
動物実験学の講義を受けなかったのかよお前らwww
644 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:07:47 ID:OhYsCdU10
北海道にある大学の農学部では
羊を犯した後解剖をしてジンギスカンにして食べる風習がある
645 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:08:20 ID:FFoFApP20
魚だけでなく二つ足や四つ足も刺身だと美味いんだな。
でも生で食うっていうのは鵜やライオンと一緒でのばん(何故か変換出来ない)
なんだろうな。
646 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:09:00 ID:pohk34110
自分は地鶏のタタキを週に一回は食べているけどな。
生食を知らない、もしくは生食自体を悪と感じる人が多いのに驚いた。
しかし今回の佐賀大の実習の一件を擁護するものではないよ。
食べるための衛生管理してない解体だったんだから。
これを食べるのはアホやろ。
別問題。
647 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:09:17 ID:y9FNbfLAO
―18℃以上で冷凍しても死滅しないのか?
怖いな
鍋か焼き鳥にしておけばよかったのにな、アホだな(´・ω・`)
最近、食育とかしてないからかな。鶏はあまり生で食べるなって親に習ったけどね。
周りが大丈夫とか言って、食べなければならなかった状況なら、すげえ腹が立つなこれ
世の中にはハンバーグと焼肉とカレーとスパゲッティ(パスタに改称)しか知らない人もいるんだな。
651 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:13:40 ID:bYBiftyIO
つまりだな、旨さを取るか安全を取るかなんだよな
俺は鹿ならナマで行くがトリや豚は火を通すな
勿論、エッチはナマだw
と言いたいが病気が怖いwww
652 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:18:02 ID:E+TARyo50
@鶏と豚は生では食べられない。
Aでも馬や牛の刺身があるのなんで? 日本人の口にあうの?
653 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:18:24 ID:xtDkIBsR0
田舎離れてから食ってないな
確かタタキを鶏刺しっていってた気が
食いたくなってきた
654 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:19:27 ID:M6vuyowr0
655 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:19:29 ID:Fqo4EkHw0
こういうときは実験用のバーナーで炙って醤油に浸して食べるんじゃないの?
656 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:20:24 ID:nY6fGlbR0
>>614 シカにはエキノコックスはいないんじゃね?
657 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:20:57 ID:pohk34110
一律に鶏を生で食べるなって教えは科学的ではないな。
良い場合と悪い場合がある。
ただ、昔は衛生の知識が無い人が多く解体に携わっていただろうし、
経験的にほぼ生食は駄目だという結論が導き出されていたのかもな。
今でも、信頼できない悪徳企業を経由する肉とか、
素人料理とか、衛生教育の行き届かない国などでは危ないだろう。
4人は何ともなかったのか・・・
アマゾンでも生きていけそうな生命力だな
659 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:22:52 ID:btERqfiU0
ゆとりかよw
老舗の蕎麦屋なんかにはよく生の「とりわさ」置いてるよ。
自分も良く食べるけど腹こわした事は無いな。
661 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:23:52 ID:p2+Msxu30
唐揚げにして食べろよ
662 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:24:37 ID:tzpW3zL50
これが身体を張ったギャグという物か
Saa 東京
Sa- 大阪
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa 愛知・福岡
Aa- 神奈川・京都・兵庫
─────────────────────── 都会の壁
A-- 北海道・千葉・広島
Baa 宮城・静岡・沖縄
─────────────────────── ここまでが日本
Ba- 新潟・岡山・熊本・鹿児島
B-- 栃木・石川・三重・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa 福島・茨城・長野・岐阜・奈良
Ca- 群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C-- 青森・山形・福井・高知・山口・宮崎
D-- 秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀
─────────────────────── これ以下はさいたま
E-- 埼玉
生で食べては絶対にいけないというわけじゃない。
素人がこんな風に食べるのはどうかと思うよ
665 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:25:58 ID:pohk34110
豚で問題になるのはトキソプラズマだなァ。
大人気の黒豚しゃぶしゃぶなんて
殆ど加熱して無いようなものだが、これはどうなんだろう。
生ハムなんてのもあるね。
666 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:26:20 ID:NqgQSENZ0
新鮮なささみ・レバーの刺身は、とんでもなく美味い。
1度しか食ったこと無いけど、そのためなら〆て
茹でて羽根を抜いて、毛根(?)焼いて、バラす
手間ぐらい楽なもん。
鹿刺しは一度凍らせて半解凍を食べるんじゃないの
よそはどうか知らないけど鹿児島では鹿=野生だから寄生虫が怖くて冷凍物でないと食べません
あの半解凍のシャリシャリしたのをしょうが醤油で食うのがいいんだよねー
668 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:28:12 ID:ZtApaqVZO
ついでに細菌学の実習も済ませたんだな
カンピロバクターによる食中毒の症状を身を持って学習したわけだ(笑)
鶏の刺身はうまい
だがカンピロバクターは人間の尊厳すら危うくなる恐ろしさ
アホス。美味しくても火は通せ
671 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:32:53 ID:8/7c/CDKO
焼肉屋で勝手に人数分のユッケ付きビビンバを注文する奴って馬鹿なの?
団塊で二人ほど知ってる。ユッケ無しビビンバは子供用とか思ってるんだろうか・・
>>667 北海道でもそうですよー
鹿肉の生はやばすぎwww
674 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:33:55 ID:SitQPnLc0
うわー
これはまた香ばしいニュースで・・・
675 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:35:07 ID:LrGEGe1q0
天神大牟田線・大保駅前「熊谷タタキ店」の地鶏のタタキは実に美味い。
676 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:42:19 ID:1ROPB0MC0
677 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:43:02 ID:3hZZRY3f0
>>667 寄生虫殺すには家庭用冷蔵庫だと不足って話もあるけどな。
678 :
【豆知識】:2007/09/13(木) 16:43:14 ID:UrpIQAO10
鶏肉を生で食えば発症して当たり前。カンピロバクターこいつの本当に恐ろしいのは生の
鶏肉であれば鮮度に関わりなくそのとり肉のしずく一滴でも感染してしまうところにある。
鶏肉を炒めるとか調理する際、まな板の上で生の鶏肉を切った後、手や包丁・まな板を
洗わずに他の生で食べるような野菜(サラダ)とか切ったりしても発症するから注意しよう。
679 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:43:39 ID:fQ/8XdAz0
いい経験になってよかったな
680 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:44:19 ID:rHV6rHz10
あほな学生だなー。
まだ豚の方が安全だ。
682 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:47:05 ID:TQqnd8wY0
鹿肉焼いても臭いんだけど、生で食べれるのかね
683 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:49:40 ID:np26xbzc0
医学部だったらいい経験だったのにね
684 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:49:46 ID:swgz/1qyO
この系のニュースよくあるなw
685 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:51:50 ID:Jh5d8mL50
身をもって体験したわけだ。
今後の活躍に期待するw
いい経験だったと思うよ、マジで。
686 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:52:52 ID:EVu25pUUO
鶏の呪い
687 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:53:50 ID:TRrFR9+oO
かもすぞ
688 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:54:17 ID:C4ATCGKG0
佐賀大ってはじめて聞いた・・・
689 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:54:18 ID:Dfd4EVHP0
使用済みナプキンの生レバーウマー
690 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:54:48 ID:bcPuS0Z40
食中毒患者の実習もできて、一石二鳥♪
衛生観念のない人間が農学部・・・^^;
まぁ、医学部じゃないだけマシだけどw
工学部のほうが向いてたと思うよ?
692 :
在日lolita(女 ◆FsmAvZlgmM :2007/09/13(木) 16:59:39 ID:DOg/MkI50
衛生管理がちゃんとしてたら刺身食えるって
なんか基準でもあるのかな?
無菌って言ったって限界もあるだろうに
693 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:59:57 ID:Td1p4VUd0
>>671 バカというかおせっかいだな。
普通、食べるかどうか聞いてからオーダーするもんだよ
694 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:01:57 ID:XCMaVBv/0
せめて火を通せよ
695 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:03:05 ID:IVOOdYWQO
後のトリカブトである。
はいはいゆとり世代
697 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:05:55 ID:hPjP/AJ10
こういう実体験を重ねることで安全管理意識がたかまるからいいと思う
>>693 つか、小食な人はビビンバ食ったらもう肉食えないよね 泣
699 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:06:51 ID:vqSaOjts0
700 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:07:31 ID:tjj5isaAO
栄養学部だったら神だったのに…
701 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:07:45 ID:C8AdfbKQ0
漏れも冷凍後、数日経った鶏肉焼いて喰って軽く食中毒した事あるお。
小っこい冷蔵庫だったから冷凍性能が悪かったのだろうな。
しばらく胃がキリキリ痛んだので絶食して梅干し喰って治した。
702 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:07:48 ID:z5EipLsb0
ささみフライにすればよかったのに・・・!
703 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:08:12 ID:fWZxnWva0
704 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:08:20 ID:nJmL9jmXO
なんの菌か調べてレポート出せば実習もさらに効果的だな
705 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:08:54 ID:XyYMhIJH0
佐賀って馬鹿が多いってばっちゃが言ってた
706 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:10:24 ID:2HUqDWG50
鳥って刺身で食べてうまいのかな
707 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:10:39 ID:8B3Q06gz0
鶏を刺身で食う人間がいるとは思わなかった。
しかも解体の実験に使ったやつを。saga。
708 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:10:50 ID:23cOMYS9O
馬鹿県に改名しろよwww
709 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:15:05 ID:74H80K1g0
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 作 こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ っ の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ た 刺
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の 身
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は を
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
710 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:15:14 ID:bR8QFLe5O
鶏の刺身はうまいぞ
ちゃんとした店でいい鷄なら食中毒の心配無し
>>703 いっそのこと自分たちの便とってきっちり検査すりゃ良かったのにな
その結果もって保健所にいけば面白かったのに
712 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:15:38 ID:7Pyfyr/AO
鶏刺しうまいよ
713 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:17:33 ID:3hZZRY3f0
>>710 そう言われて食ったけど、やっぱ俺のハラには合わんかった。
2回目は大丈夫だと思うけど、以来食ってないしなー。
714 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:18:48 ID:7Pyfyr/AO
鹿児島の甘い醤油とよく合う(・∀・)
715 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:19:04 ID:4R0h1VkA0
どこのFランだよw
716 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:20:36 ID:xgcAQoatO
屠殺の実習か。
辛そうだな
東京から佐賀に年3回行くんだけど
現地の人って佐賀や九州から出た事無い人が多いのかな?
次からはチキン南蛮にして食べるといいよ
719 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:22:19 ID:qamG6ADu0
>実習責任者の尾野喜孝教授は「衛生管理が不十分だった。弁解の余地がない」と陳謝。
別に謝ることねーよ。結果論とはいえ、死人がでたわけじゃねーし。
学生にとってはこうやって失敗することも貴重な経験だろ。
どんなものでも、食ってみろ。勉強になるさ。
どうでもいいけど、納豆を初めてくったやつは尊敬する。
720 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:22:58 ID:XyYMhIJH0
鹿児島の川内にウマイ鶏の刺身が売ってある
親父がいつも買ってくる
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;/⌒ヽ ,,,,, ,,,,,
( ^ω^) ,,,,(o・e・)^ω^),,
/ヽ○==(。・e・)。^ω^)(o・e・)
/ ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) ガラガラ
:∧_∧: :/⌒ヽ:
:(;゙゚'ω゚'): .:(;゙゚'ω゚'):
:/ つとl: :/ つとl :
:しー-J : ..: しー-J
722 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:24:16 ID:niqLmhvg0
冷凍しても菌は死なないのねー・・・怖い怖い
723 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:28:16 ID:EiMMyPknO
馬鹿は死ななきゃ治らない
マグロって“シーチキン”っていわれるけど、鶏刺しはマグロから生臭さと水っぽさを取り除いたカンジ。
身も適度に締まって上品な味だと思う。
725 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:32:10 ID:FWOZI11G0
肉を生で食うなよ!
しかも鶏肉。
もうね、バカかと。
オマエ等「獣」かよ。
726 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:38:09 ID:zDJTJG7l0
ゆとり来々
か・・・川内
728 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:43:39 ID:0h4MCP6X0
せんだい=川内だよ馬鹿
729 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:44:33 ID:SCmQezAA0
>>727 ∩___∩ | , '´l,
| ノ\ ヽ | , -─-'- 、i
/ ●゛ ● | | _, '´ / ヽ、
| ∪ ( _●_) ミ j iニニ, "● ∪ ヽ、
彡、 |∪| |
>>59 iニニ、_ ',
/ ∩ノ ⊃ ヽ 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
( \ / _ノ | | `ー´ ヽi`ヽ iノ
l´ ̄ ̄`l'''''−、
l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l .⊆ヽ、
`ヽ、 |. | ヌ|'''''` '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ .ヽゝ
`ヽ、l,__,.l ヽ、 `',...l┴、 .l~~l |ヽ
;;;ヽ、 /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ | | l_,,,l l~~l
ヽヽ/ (●) ヽ _,,,.::--'' | | l~~l l~~l
;;;、 `/ U ヌ――――-、|_l .l .l l .l
.`/ U |、____ノ_ l .l l .l
、...l U |´ `lゝ´入ノ
流石佐賀ww
笑わせてくれるwww( ^ω^)
731 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:45:24 ID:cyL3zxS40
えーと
食欲に負けたのねぇー(つд`)
732 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:46:52 ID:B8KBBOzR0
おれも、刺身よくくうけど、寄生虫にやられるよ。
フグくってしにそうにもなった。
鶏くらいかわいいもんやな。
733 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:47:41 ID:a/tRI1tA0
鶏を生で?。バカすぎるw。
なんだかほのぼのとするねwww
名古屋大とは一味j違う。
736 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:54:34 ID:VcnmGvCY0
鳥はね
火を通した方がいいんじゃないかな
737 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:57:03 ID:gzeZHwS30
初めて鶏しめたとき、連結された卵に感動した。
一つ一つ単発でできるものと思ってた。
鳥はやばいだろ〜。
具材がないから、さしみにしたのかも知らんが、
ホイルに野菜と一緒に包んで蒸し焼きにでも
すれば良かったのに。
自分で食って自分で当たっただけだろ。
ニュースにして騒ぐ必要ないじゃん。
俺が痛んだ刺身で腹壊したのとどう違うんだ。
俺はムラサキウニを実験で使ってたことがある@発生学
だけどカラを開く処理で薬品を使うので苦くて食べられたもんじゃなかった。
741 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:04:38 ID:o45Hk1jg0
鶏肉刺身って誰も止めなかったのか?
742 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:07:06 ID:bXjtiFvl0
佐賀の人気に嫉妬
743 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:12:47 ID:mjSXrZYJ0
タタキ食いたくなった。
744 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:15:25 ID:oyWeEOoi0
>>732はやっぱり、首から下を地面に埋められたのだろうか。
745 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:16:08 ID:ZS1equXq0
焼けよw
746 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:18:34 ID:I3FiIZ4aO
加熱しろよ
ところで鳥の刺身ってうまいの?
747 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:20:53 ID:fh7ZbBcMO
鶏はむにすりゃいいのに
748 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:21:32 ID:/eUxsjGa0
教授含め、バカ。
無菌状態で育てた鶏じゃないんだろ。
さすが佐賀大w
749 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:27:53 ID:hyUbdnitO
生肉ヤバイって忠告する人いないなんて異常だろw
750 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:29:13 ID:L/gdmHhi0
またゆとりか
751 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:30:37 ID:ecblxNmC0
752 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:30:40 ID:3hZZRY3f0
753 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:31:43 ID:orJgg8JhO
鶏肉は刺身でも食えるよ。
ちゃんとしたトコのやつなら。
鶏の刺身って普通にあるぞ。まぁ確かに素人が調理したのはさすがに危険だろうがな。
鶏は生で食うもんじゃないって言ってる奴は無知なだけだろ。
前に鹿児島の人に鶏刺し食わせてもらったけど、まぁ旨かった。
けど相当新鮮な鶏で、加工も気をつけないとダメだって言ってたし
やっぱ加熱したほうが好きだなぁ。
756 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:36:02 ID:B7KfqNB30
ここで佐賀大農学部卒の俺が華麗に登場
馬鹿ばっかりでサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwww
解体ってことは多分、農場実習だったんだろうけど農場の先生がきちがいみたいな有機栽培信者だからなあ
多分鶏に相当自信があったんじゃないか
>>756 事実上ちゃんとしたトコじゃないという指摘が
すぐ上で有りましたが、どのように感じましたか?
758 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:39:26 ID:HBH4rUWH0
バカとは思わないけど、気温が高いうちはなるべくナマモノは避けましょう。
それだけでもちょっと違う。
759 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:39:34 ID:4CntzWq30
新鮮でも、解体するときに鶏のウンコが肉についちゃったりすると汚染だしな。
760 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:42:41 ID:B7KfqNB30
>>757 まあなんだろう、研究室によって差がありすぎるんだよね、
土壌菌類の研究してるところだと手を洗った後の蛇口まで洗うくらい潔癖な先生とかなんだけど
やっぱ今回の人はそういうのルーズだったんじゃないかなあ
ちなみにいい研究室と悪い研究室の割合は悪いほうが多いです><
761 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:43:04 ID:Ilkk8W6N0
762 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:43:07 ID:mG/CHlMx0
>>748 お前の方が馬鹿w
刺身の方がよっぽど汚染されとるわ
今回こいつらが食った部位(ささみ)は筋肉なので基本的に細菌はいない。
捌くときに内臓を切ったメスか包丁を当てちまったんだろうな。
763 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:43:50 ID:K3wOyemj0
せめて親子丼にして食え
764 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:46:09 ID:dWX3EViJO
姜弘修はどんなイデオロギーを持ってるんだろう。
佐賀の笑いは、体をはった笑い
766 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:47:26 ID:3hZZRY3f0
経験から言って、やっぱ食べなれないものなぶん
付いてる菌への耐性に個人差あるんじゃないかな。
菌はあるなしじゃなくて多い少ないだから。
魚の刺身だって、外国人とか最初は腹壊す人多いだろ。
>>762 解体実習なので内蔵もバラしたんじゃないかな。
しかも暑い中で。
写真を撮ったり時間をかけて。
いったいどこのFランク私立大だよ。
とり刺しはさばき方守れば生で食えるんじゃなかったかな?
内臓を傷つけないようにさばくらしい。
刺身用と他でさばきかたが違ったはず
鶏とか解剖した後に「もったいないから」って理由で食うのはよくある話
でも生で食って食中毒とかねえわwwww
>>78 三重大学生物資源学部の水産系コースを卒業したが、
イセエビの解剖はしてないぞ。
クルマエビの解剖はやった気がする。
>>766 だよね。
沖縄に行った時、現地の人に貝は食べない方がイイって言われたよ。
地元の人は平気でも、食べなれない人はお腹を壊す菌だか毒素を持ってるって言ってた。
773 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:01:07 ID:vBqyAo/F0
細菌食中毒よりウイルスが恐い。未知のウイルスがこいつらの体に寄生
する可能性があるかもしれない
774 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:01:16 ID:mG/CHlMx0
このスレを見て無菌の鶏といっているヤツが結構いるのなw
おまえら無菌飼育動物の値段を知らんのかと。
つーか鳥類ってSPFレベルでいいから売ってるの?
775 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:02:24 ID:n5Vjx5Xs0
愛すべきバカと言っていいと思うw
776 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:02:31 ID:3LQtwb2h0
ささみは蒸して食うのが美味しい
777 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:04:19 ID:x3FNSmcR0
-この後スタッフがおいしくいただきましたが食中毒になりました-
778 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:07:46 ID:pAcP1qbp0
最近あれだな。日本のマスコミにチョンが目立つな。益々マスゴミが胡散臭くなる。
779 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:07:57 ID:i0CH3dcIO
ささみは湯引きが最強
780 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:09:33 ID:Bo3u8dsYO
意地汚えなあ
佐賀県民
781 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:14:53 ID:3TrM0YKY0
浪漫寝具佐賀
ぷァ←イルカに見えるよ
でつ←スヌーピーだよ
なんだこのアホなニュースはw
馬刺し好きなんだけど馬は大丈夫なんすか?
784 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:18:37 ID:I+7waCG+0
食中毒で済んでよかったじゃないか。
ギランバレー症候群になる可能性だってあった。
785 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:20:04 ID:3hZZRY3f0
>>781 スヌーピーはいいけど、イルカがわからん。にしこり。
アホな漫画の影響で、ウイルスや菌のリスクを低く見積もる馬鹿が増えたからな。
787 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:22:04 ID:NcHRJ/buO
>>1 鶏肉ぐらい生で食えよ。
俺なんて鳥インフルエンザで騒いでいた時でも、
生で食っていたぜ
度胸ないなぁ〜
wwwwwwww
788 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:25:38 ID:3hZZRY3f0
>>787 だから食ったってニュースだろーが、インフルエンザで頭やられてないか?w
789 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:26:54 ID:aSf1i0LK0
鶏の刺身なんか聞いたことがないよう
790 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:32:40 ID:mgnG5wET0
保健所のHPくらい見てから生肉食えよ
マジでやばいぞ
791 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:33:49 ID:nBzebSZYO
>>789 ふつうにうまいよ。
きんた○なんかはとろけちゃうくらいに。
792 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:34:18 ID:27301b2N0
793 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:34:50 ID:lfvYfOCs0
ちゃんとから揚げにして食べろよ
794 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:35:50 ID:3hZZRY3f0
795 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:35:59 ID:uYYcf3iYO
何か連発して国立大学のアホニュースが報じられるのは何故?
796 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:36:06 ID:1YROXTFv0
え、京都にいたときよく食べたよ。鹿児島の地鶏を直送だった。
鶏刺身の寿司とかもあっておいしかったよ。東京に来てからは
そういうお店見たことないけど。
バカなんじゃないの佐賀大学ってw
798 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:37:40 ID:UkMJcdRJ0
>>788 797はインフルエンザ脳症を発症している人ですので、触らないようにお願いします。
799 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:38:38 ID:B7KfqNB30
>>797 おっしゃる通り、STARSの一員として数えられる国立大学の中では最下位争いをしているところです
日本一簡単な後期試験が有名です
>>7 チョソの方ですか。速やかに半島にお帰りくださいまし。
801 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:39:25 ID:eFQop0Dk0
こいつら馬鹿だろw
802 :
福岡県人:2007/09/13(木) 19:39:40 ID:3hZZRY3f0
佐賀とは差があるけんね。
鶏の刺身も知らないの?みたいなレスしてる奴ってバカ?
衛生管理を叩いてるんだが
804 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:40:52 ID:s25IMutt0
生で食べるとは今の学生って馬鹿なのか
805 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:41:48 ID:dA62FSHF0
死骸が無駄にならずよかったが
せめて焼き鳥にすれ
806 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:43:39 ID:B2o5vd46O
こいつら、しばらくしたらギラン・バレェ症候群発症するぞ。
大変だこりゃ。
いや、こいつらじゃなくて治療するドクターが。
807 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:43:52 ID:EuO40F1D0
この子らは勉強しながら身をもって食中毒の怖さを知ったわけだ。
ということは、逆の考え方をすれば将来食品業界に進んでも人様に出せないようなものを
提供するいい加減な仕事はしないってことだ。
そうに違いない。
いやそうあってほしい。
いやそうなってくれるかな。
いやもしかしたらそんなの関係ないかも・・・(´・ω・`)
808 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:44:05 ID:B7KfqNB30
>>802 ちなみに佐賀大学の生徒のうち一番多い割合を占めているのは福岡県民ですが、どう思いますか?
>>803 衛生管理以前に、鶏を生で食わないだろう、というレスに対してのレスなんじゃないか?流れ的に
STARS
の中に佐賀大って入ってる?
琉球大しかわからん。
いろんな動物を比較解剖するのはほんとにおもしろい
今日のほのぼのニュース?
>>810 だよな。でもいちばんおもしろいのがヒトのメス。特に生殖器。
かもして、ころすぞー
>>807 鶏を生で食べてしまうような奴らだぞ?
日常的に思慮が足らないのと違うか
815 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:02:38 ID:B2o5vd46O
>>161 ギラン・バレー症候群は筋肉が冒される疾患ではない。
いわゆる神経疾患だ。カンピロバクターの表面抗原が
人間の神経髄鞘に類似しているためにIgGなど免疫系が髄鞘を誤爆して発症する。
呼吸機能を冒されて人工呼吸装着したりする。
大体は回復するけど、死亡したり重い後遺症が残ることもある。
IVIgとか免疫吸着とか高い治療費が必要。
816 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:05:57 ID:vBqyAo/F0
佐賀には味噌と糞の区別がない。糞佐賀といわれる所以である
817 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:06:08 ID:KtoJr1od0
薩摩隼人のソウルフード
818 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:08:01 ID:OcHrTdDS0
そうです幸せな場所なんです
819 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:09:00 ID:mG/CHlMx0
>>815 GBSって特定疾患だから助成が出るんじゃなかった?
それでも治療費はリミットいっぱいまで掛かりそうだけど。
820 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:10:16 ID:rZMstXyk0
鶏肉を切ったまな板と庖丁は
丁寧に洗ってから他の食材を切らなくちゃあならないほど
鳥って最近持っているのよ。
821 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:11:24 ID:aSf1i0LK0
佐賀大が国立大学なんてことあるわけないだろ
822 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:21:39 ID:zosVmjyV0
とりさし食べたい。生わさびガーッとすって。
店ではどんな処理をしてるんだろ。
823 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:25:52 ID:0V7M3Meu0
焼けば良かったのに。
824 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:39:29 ID:UZT6nTWB0
とんでもないゆとり脳だな。俺の学生時代は、
理系は理系でも、馬鹿に続する部類と物好き
は、みんな農学部に行くもんだった。
さいきんは変わったかと思ったが、今も同じなのかw
だめじゃんw 集団食中毒の原因を聞いて、診察した
医者も、呆れたことと思う。さぞかし馬鹿が集まって馬鹿の
巣窟状態になっていたんだろうなぁ。ところで、生の鶏肉は
寄生虫の心配無いのか?
826 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:11:18 ID:NcHRJ/buO
>>820 あんた
鳥インフルエンザの時も、そんな事を書いてたよなww
ちなみに佐賀の新鮮市場だと、たまに鶏肉100g39円で売ってる。
何処の肉だ?と疑うけど、とりあえず買う。
>>827 ブラジル産とかじゃね?
それ生で食うやつはまずいないな。
>>828 一応国産と書いてある。九州は鶏農家多いから
あり得るのかなぁと思って買ってる。
ゆとりゆとり言うヤツに限ってこいつらより低学歴
あっ、団塊jrは日東駒専でも偏差値70ですかwはいはいw
自爆?
832 :
815帰宅済み:2007/09/13(木) 22:22:07 ID:E32CFOse0
>>819 GBSは難病指定されているが、公費助成対象ではない。
難病情報センターのサイトを見よ。
肉は加熱が基本だ
835 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:48:00 ID:u+m6nJTW0
これだからゆとり世代は・・・。
これは鶏肉を生で食べるとどのような危険があるか、
という実習だったんだろ
ニュースでもなんでもないじゃん
837 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:54:55 ID:esPbPD7UO
「佐賀消滅まであと1095日」
838 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:25:16 ID:OuhE0cD6O
さすが底辺国立(笑)
840 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:48:03 ID:kpAIbwF50
鳥の刺身を食った事のないやつって。
以下ループ。
841 :
名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:58:34 ID:dqJz/6IIO
同じ農学-畜産の学生として、このニュースは恥ずかしい
解体した鶏はせめて鳥鍋にしろよ
鶏生肉ってのと記者名見てたらるくるく思い出した。
馬ならさくら餅w
843 :
名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:26:51 ID:x/nTWjQj0
漆原教授は昔、解剖の肉で焼肉パーティーをやって
退学になりかけました。
なんでもかんでも「生」を食いたがる奴は野蛮人
とまでは言わないから、刺し身を美味いとは思わない、寿司に興味なし、
ステーキはウェルダンを頼むおれを奇異な目でみるのはやめてくれ。頼む。
つーか焼き肉食う時は「陣地」を侵すなよてめえ
845 :
名無しさん@八周年: