【ネット】 「ゆとり」という表現、ネット上では他人けなす言葉に変化…「ゆとり」世代、解釈によっては30代前半も★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「DQN(ドキュン)」「厨房」など、独特の表現が目立つネット用語だが、最近は「ゆとり」という
 言葉が、他人をけなす言葉として市民権を得つつあるそうなのだ。

 「ゆとり」といえば、これまでは「ゆとりあるスケジュール」「ゆとりの4LDK」といった、ポジティブな
 イメージで使われる言葉だったはず。ところが最近は、このような使われ方をしているのだ。
 「どこまでゆとり頭してんだよ。ほんと」「自分もゆとりだけど、同じ若者として恥ずかしいよ」
 これらは、J-CASTニュースが配信した記事「観光地の岩に落書き 『AAA』の公式掲示板が
 大炎上」に寄せられたコメントの、ごく一部だ。米国の国立公園に落書きを行った人気ユニット
 「AAA」を擁護する声の稚拙さを非難するものだが、ここで出てくる「ゆとり」の語源は、実は
 「ゆとり教育」にあるのだ。「ゆとり教育」に対しては、学習内容の削減で学力低下を招いたとの
 批判も根強く、いわゆる「ゆとり教育世代」を蔑んで使われているのだ。

 現在同記事に寄せられているコメント1,313件のうち、実に72件で「ゆとり」という言葉が登場
 しており、もはや「まれに登場する単語」ではないことがうかがえる。

 動画上にコメントが付けられる動画共有サイト「ニコニコ動画」でも、「ゆとり」という言葉は定着
 しつつある。「ゆとり」というキーワードで検索すると、392件がヒット。
 再生回数の最も多い動画は、「1つでも読めなかったら『ゆとり』」というタイトルで、12万回
 以上再生されている。

 内容はというと、10分間にわたって「相殺」「嫌悪」「凡例」「破綻」「役務」といった単語が
 次々に映し出される、というもの。動画に重なって表示されるコメントには
 「そうさい」「そうさつ」「けんあく」「けんお」「ほんれい」「はじょう」「?やくむ」などと、思い思いの
 (正解と不正解が入り乱れた)回答が多数表示されている。やはり、ゆとり教育と、漢字を
 読み書きする能力は密接に関連しているだけに、ネットユーザーの関心を集めているようだ。
 (>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2007/09/11011193.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189525613/
2名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:37:53 ID:bYra15Gb0
ゆとり脳
3名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:38:00 ID:39QICDOj0
ぐしたばね
4名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:38:02 ID:r7F0l7K50
これもゆとり教育の弊害
5名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:38:22 ID:FbcQhXex0
ゆとり捜査
6名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:38:33 ID:T/zPfw6d0
>>1-1000
ゆとり乙
7名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:39:09 ID:LsLL+dZP0
ゆとりを自立的に学習へ充てることが出来なかった怠け者をゆとりと読んで馬鹿にする
8名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:39:14 ID:OZfaSH2r0
>6
お前もかよw
9名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:39:18 ID:33iaS1MG0
>6
自爆乙
10名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:39:24 ID:rEjWd7mB0
ニコニコまで記事になる時代っすかwwwwww
11名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:40:06 ID:dgBn2f/80
>>6
お前みたいなのを、ゆとり脳って言うんだよ。
馬鹿丸出し^−^
12☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/12(水) 20:40:11 ID:???O
>>1のつづき)
 ITジャーナリストの井上トシユキさんによると、「ゆとり」が蔑称として使われ出したのは
 05〜06年ごろ。少年によるホームレス襲撃など少年犯罪が相次いだのを受けて、2ちゃんねる
 上で「これだから『ゆとり世代』は…」という声が相次いだ末に生まれた言葉なのだという。

 もっとも、「ゆとり」という言葉が蔑視の対象としている「ゆとり世代」は、かなり幅が広い。
 「ゆとり世代」とは、02年度以降に実施された「新学習指導要領」のもとで義務教育を受けた
 世代のことだ、という声が多い。その一方で、それより10年前の1992年に実施された学習
 指導要領では、

 「小学校低学年の理科・社会科が廃止され生活科が導入されるなど、この段階ですでに
 『ゆとり教育』の基本的な流れは出来上がっていた」という声もあり、解釈によっては、30代
 前半も「ゆとり」世代に含まれることになる。

 井上さんは、かつて2ちゃんねる上で使われていた「厨房」という言葉になぞらえ、「もはや
 語源とは関係なく、完全に記号化していますね」と話す。「厨房」は「中坊」が変形し、
 中学校レベルの知能の未熟さを揶揄する言葉として登場したものだが、次第に「中学生」の
 意味を含んで使われることは少なくなり、単なる蔑称として使われるようになった。これと
 同じ経過をたどりつつある、という見方だ。

 さらに、「ゆとり」。
 そういう言葉が一般化しつつあるあたり、ネットユーザーも進化してきたのではないでしょうか」
 と話している。

 なお、「DQN」という言葉は、テレビ朝日系で放送されていた番組「目撃!ドキュン」で取り上げ
 られる出演者に、暴走族出身者など過去に問題を抱えていた人が目立っていたことに端を
 発し、ネット上で普及した言葉だ。(以上、一部略)
13名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:41:21 ID:33iaS1MG0
寺腋剣は100回氏ね
14名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:42:32 ID:Pj3apPdsO
モーリス・ゆとり郎
15名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:43:57 ID:hxaTbST30

ろくな教育を受けていない「ゆとり世代」は、
漢字の読み書きもできず韓国人並み。
道徳教育も「ゆとり」で過ごしたため、
モラルが極めて低く、やはり韓国人並み。

さらに「世紀末に世界は滅亡する」と思いこんで
まったく努力をせず遊んで暮らしていた
「ノストラダムス世代」、これも現状は凄惨だ。
世代の高いノストラ世代はいまだにフリーター。
社会のゴミとなっている。
比較的若いノストラ世代は無職が多い。
1999年から何年経過しても、この
「ノストラ世代」は今後数十年生息し続ける。

16名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:44:41 ID:VQJzRm/c0
ぼんやりうっとり しているゆとり
見つけられない 青い鳥
17名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:45:52 ID:M2QXfssX0
× ゆとり世代

○ ダルビッシュ世代
18名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:46:40 ID:33iaS1MG0
そーだね、君のゆーとーり!なんちて
19名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:47:33 ID:2hU42NGX0
ゆとりと無気力のダメ世代に挟まれた
プレッシャー世代の俺は勝ち組
20名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:48:13 ID:NQp18ziu0
百マス計算指導を行っている先生にマスコミが取材

インタビュアー
「ゆとり教育に逆行した詰め込み教育ではありませんか?」

先生
「いまここで(基礎教育を)詰め込んであげないと
 生徒の人生のゆとりがなくなってしまいます」
21名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:51:20 ID:dieUSIIL0
Jカスでスレ立てとな
22名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:52:10 ID:uFP2sZ340
はい読んで

緘黙 早世 客死 霊場 入水
蛇蝎 頻闇 行水 名家 入渠
雲霞 読経 容喙 巷間 一縷
調伏 静謐 亢進 泡銭 颶風
呻吟 擾乱 対手 放恣 隘路
霜夜 絢爛 残渣 残滓 弥栄
懐孕 睥睨 防錆 吃驚 焙煎
落人 猖獗 誣告 欺罔 平仄
出帆 出奔 竜頭 徒花 彷徨
23名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:52:57 ID:DfTPgO5P0
将来のゆとりを生む教育こそ真のゆとり教育。
子供時代にゆとりを味わえば、大人になってなるのはニートかネットカフェ難民。
24名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:53:33 ID:YCZOYQHOO
「えきむ」を読めない辺りがまさに
25名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:58:56 ID:AdEB5EP60
厨房、〜厨が中学生を指さなくなって久しいが
「ゆとり」もその道を行くんじゃないか
26名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:00:08 ID:LPiNsyyc0
第二次ベビーブーム以降に生まれた20代後半からゆとりって感じ。
無論、最近のゆとり教育世代の方がそれよりゆとり丸出しなんだけどw
27名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:02:25 ID:Ir67vZr90
実は教師が休むために企んだゆとり教育だったが
逆に忙しくなってしまったとどこかで読んだな…
28名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:02:40 ID:j44RBRn+0
高校生までに土曜日が休みを体験した世代は
みんな「ゆとり世代」だと思うよ
29名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:02:53 ID:Pc6HfeqF0
ゆとり頭wwww
30名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:03:19 ID:XcPzQMIE0
>>23
いいこと言うな。お前のゆーとーりだ。
31名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:03:58 ID:t+i+AaBx0
ゆとり世代よりもゆとり世代の親たちが一番の問題児。
DQN親の子は大抵DQNになる。
32名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:04:57 ID:PBPvsHtU0
ゆとり=バカ
33名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:05:00 ID:r7F8QCoV0
そうだなぁ
とはいっても出来る人間は学校の教育がどうであれ自分で勉強するな.
人格者かどうかはまた別問題か.
34名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:05:55 ID:3dcfT15H0
俺なんか、第2次ベビーブーム世代だから
教室に定員いっぱい詰め込まれて雑な教育しか受けられなかったのに
受験戦争だろ。就職しようとしたらバブルはじけて就職氷河期。
男が多くて結婚できないし、やっとしても
今度は家買うときは地価もローン金利も上がるしさ。
墓買うのもきっと競争なんだろうな。
ぜんぜんゆとりなんか感じたことないよ。
35名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:06:48 ID:j44RBRn+0
バブル世代が親となり
その子供がみんな「ゆとりDQN」
バブルの繰返しも見て取れる
36名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:11:29 ID:KI6UCcrX0
2ちゃんねるで「ゆとり」で煽っていたのは、勝共連合の朝鮮人工作員だろ。
安倍の全体主義的教育改革を正当化するためにね。その安倍ももう終わったがな。
37名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:16:31 ID:iqBYJONjO
1970年ゆとり教育スタート
3822:2007/09/12(水) 21:22:56 ID:uFP2sZ340
誰も読もうとすらしないのか……。これではゆとりと言われても仕方がない。







↓以下必死で辞書を引くやつ
39名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:24:38 ID:XJ5Cc3M50

まあ隣の韓国じゃ、高校生の半数程度が夜10時まで学校で居残り勉強してるし、

さらには米国への留学生数一位だったりもするわけで。

ゆとりはヤバすぎるね。
40名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:25:35 ID:TFJ/V1nSO
>>28
今30前半だが、中学の頃とか、隔週で週休二日だったけど、休みになった土曜分の授業を、他の曜日に6時間目とか7時間目とかつくってやってたんだが。
総授業時間は従来とかわらなかったはず。
それでもゆとりなのか?
41名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:26:28 ID:O+v092j8O
私が高校生のころ、
ちょうど小学校や中学校が隔週で土曜日が休日なり始めたころだった。

正直言って、
自分が小学校中学校のときにそんなにならなくてよかったなあと思った。

そんな休日ばっかりじゃバカになっちゃうよ
42名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:26:29 ID:OyUWaBrf0
1973年度以降生まれの奴はみんなゆとりだよ



第1次ゆとり
小…1980〜1991、中…1981〜1992、高…1982〜1993

第2次ゆとり
小…1992〜2001、中…1993〜2001、高…1994〜2002

第3次ゆとり
小…2002〜、中…2002〜、高…2003〜


43名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:26:50 ID:fERCMVD2O
>>40
ゆとりだよ
44名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:27:35 ID:V/3LV5ss0
温泉に行ってお風呂から上がって、自分の脱いだ服をどのカゴに置いたかマジで
わかんなくなっていたうちの会社のマリコちゃん(22歳)もゆとりでしょうか?
45名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:27:35 ID:f+48aXUV0
うわあ、ひどいスレだ
46名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:28:00 ID:KaWfvzoI0
ゆとり教育を受けたから

スローライフが流行るの??
47名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:28:55 ID:A5V4Eq7S0
参考にどうぞ。

あなたはどの指導要領?
http://www.h4.dion.ne.jp/~kyouiku/nenrei.htm
48名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:29:02 ID:zFr9pEAw0
>>38
よんでるよー。辞書ひいてるよー。
読みには自信があったのだが、4割くらい読めない。(泣)
これって漢字検定の問題か何か?
49名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:29:15 ID:O+v092j8O
>>40そうそう、当時「意味なぁい」と思ったものよ
50名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:32:10 ID:0igm38eZ0
>>28
学校の先生が生徒を殴れなくなったあたりからゆとりって言うんだろ?
51名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:32:12 ID:XuDsr8h70
>>38
5つ読めなかった
52名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:32:14 ID:r7F8QCoV0
>>48
IMEの再変換の方が早くない?
53名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:33:26 ID:m2pJv/xWO
>>28
私立はどうすればいいんだ。
ゆとり真っ只中でも土曜はあるし、授業カリキュラムもキツい。
54名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:35:14 ID:qMoExo7e0
ゆとり教育といっても、
優秀な奴は自分でどんどん勉強するし、
大多数の凡人は詰め込み教育しても、どうせ理解できないから同じだよ
55名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:35:52 ID:0igm38eZ0
>>48
相手すんなww
56名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:38:16 ID:OyUWaBrf0
>>22
読みよりも書きの出題にしては?
57名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:41:40 ID:1tojUeqo0

                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    先生にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    ぶたれたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__         って世代はみんな”ゆとり” 
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /  体罰禁止とか妙な事言い出してから教育もおかしくなった。
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
58名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:41:44 ID:xiubWl970
土日が休みになったので、毎週模試がありました って世代は?
59名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:42:00 ID:NQp18ziu0
植物の茎の中には水を吸い上げる導管(道管)と
光合成で作った糖を葉から送り出す師管があります

Q、なぜ師管というのでしょうか?
60名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:42:56 ID:OyUWaBrf0
>>59
ワロタ
61名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:43:11 ID:fERCMVD2O
>>59
うんち!!
62名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:43:52 ID:5x5QRAKA0
凡例
63名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:44:26 ID:8LUlDYoi0
>>39
>まあ隣の韓国じゃ、高校生の半数程度が夜10時まで学校で居残り勉強してるし、
>さらには米国への留学生数一位だったりもするわけで。

そこはかの国の欠点の一つだろw
64名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:44:36 ID:hs0VdkoV0


>53 :名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:33:26 ID:m2pJv/xWO
>>>28
>私立はどうすればいいんだ。
>ゆとり真っ只中でも土曜はあるし、授業カリキュラムもキツい。



私立は、国・都道府県から助成金や補助金を数千万単位で貰っているのに、
国や文科省の命令や通達を無視するある意味「売国奴」機関だろ。。。



65名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:46:34 ID:K7MevnHd0
だから正確には何歳から何歳までなんだよ。
気になってしょうがないんだよ。
自分は陽性か陰性か。
66名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:47:36 ID:XYfoh80z0
ゆとりで氷河期世代の俺、涙目ww
67名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:47:41 ID:Xp0f+Ker0
ゆとりとか、全盛期のビートたけしの存在のすさまじさを
知らないからな〜。
俺は26だけどその片鱗をしってる。
ゆとりに言わせると、普通のおじさんなのかもしれないけど、
ビートたけし全盛を知らないのは不幸なことだよ。
68名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:47:49 ID:NTj8tg6E0
ゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってマスゴミが流行らせたのにネットのせい?wwwwwww
69名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:56:28 ID:FLQH5+YO0
>>42
第1次ゆとり持ち出したら、
高校で第1次ゆとり(1985年卒業)だった1966年度生まれからゆとりじゃね?
70名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:01:29 ID:pQYI9ngy0
>>67
26じゃオレたちひょうきん族は観てないだろ?
自分は31で当時小学生、ぎりぎり観てた感じだぞ
71名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:02:48 ID:NQp18ziu0
>59回答
A:師管は節があり、節には細かい孔が沢山開いています。
 これが篩(ふるい:粉をふるい分ける器具)に似ているので
 かつては篩管(訓:ふるいかん、音:しかん)と書いたのです
 その後「篩」の漢字が常用漢字から外れてしまい教科書に
 使えなくなりました。植物学者は「ふるい管、し管」表記を主張しましたが
 旧文部省は「師管(読みは「しかん」のみ)」と決定しました。
 『生徒が混乱しないようにした』のだそうですが、、、
72名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:07:32 ID:OyUWaBrf0
>>69
そう書こうとしたけど広義すぎるのでやめた
73名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:08:27 ID:DYfZcIrk0
将来「ゆとり」が差別用語になるかもな
74名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:13:36 ID:TFJ/V1nSO
>>43
そっか・・・
まとめてみた
2ちゃんで馬鹿にされてる世代
団塊世代→言動の不一致・左翼・利権独占・説教好き
バブル世代→カッコだけ・能力がポストに追いついていない・キモッ
ゆとり世代→馬鹿・失礼
とかかな?
ほとんど全ての世代じゃねーか・・・
75名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:17:49 ID:fHNtXRir0
「ゆとり」ってマジでキレながら煽り言葉として使ってると
間の抜けた感じがしない?
76名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:20:37 ID:XYfoh80z0
>>74
氷河期世代、ロストジェネレーションもお忘れなくw
77名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:28:25 ID:2UTvUWUd0
なんだみんなゆとりかよwwwwwww
日本終了wwwwwww
78名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:30:33 ID:Jo1IkLH+O
73以降ゆとりて激しい解釈だなぁ
はじめて聞いたよ
79名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:31:56 ID:01M/knA30
>>73
ニートもゆとりも差別的にしか使ってないだろ。
マスゴミと馬鹿にする前に、自らを省みろよ。
80名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:32:46 ID:oe2ObQxQO
ゆとり、かわいいよ、ゆとり。
81名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:42:59 ID:smFaWpPC0
ゆとりは平成生まれってイメージ。
なんとなく
82名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:46:02 ID:TFJ/V1nSO
>>76
>>43によれば、氷河期世代はゆとりなんだってよ。
敢えていえば
氷河期世代→いじけ世代ってとこかな
8342:2007/09/12(水) 22:50:35 ID:OyUWaBrf0
まあニコニコとかでの「ゆとり」ってのは
中学・高校から現在の指導要領適用の
1987〜1989年度生まれ以降を言ってるんだがな…
84名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:56:30 ID:OyUWaBrf0
>>81
合ってるよ。


1989年度生まれ以降から
中学から現在の指導要領だから。
85名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:56:58 ID:BERMwUIM0
30代前半は就職氷河期の真っ只中を生き抜いてきたのに、ゆとりなんかこれっぽっちもなかったなあ。


シネヨ
86名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:17:19 ID:KC2WJhh90
プレッシャー世代ですがなにか?
87名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:39:54 ID:q8168Sfb0
30代前半ですが、大学受験当時は偏差値40台で受けられる大学は首都圏には
存在しない時代でした。
88名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:45:15 ID:bPMnGIpt0
>>87
まさか玉川大学とかも50台だったの?
89名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:52:16 ID:vu2S5zFv0
ゆとりとは、ゆとり教育に加え、受験もゆとり、就職もゆとり。
競争ナシでゆとり人生。これがゆとりと言われる者の正体。

30代前半?受験地獄と就職氷河期。ゆとりなんかありゃしない。
90名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:58:11 ID:vu2S5zFv0
30代が今の学生を「ゆとり」と言って叩く場合、それは特に
「ゆとり教育、ゆとり受験、ゆとり就職。ゆとりのセット。ゆとりはバカ」
って意味だと思えばいいよ。
91名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:30:47 ID:4leynf4B0
>>88
玉川大も中の上の人が行く大学って感じで悪いイメージはそんななかったよ。
92名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:32:24 ID:DYXCoazr0
>>1
アホかw
メディアとしてもっと他に報道すべき重要なことがあるだろw
93名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:38:14 ID:vjjONFw60
>>91
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

あの、アホ大学が?
94名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:41:02 ID:HgH8WTIr0
>>93
当時は偏差値56あった。今なら東京女子、日本女子に行ける。
95ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/09/13(木) 00:42:17 ID:WUKR0PwL0
 このあいだ日東駒専が偏差値50って見てびっくりしますたよ。

   >>93
 当時の40代って、西武文理大ぐらいしか思ひ浮かばないwwwww
96名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:46:53 ID:vjjONFw60
>>95
これは首都圏の大学に人気が集中したのか
学生がとんでもなくアホだったのか、どっちよ?
97名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:46:57 ID:XYl3Zt7z0
そもそも当時は模試受ける層も限られていたから、実質的な偏差値はもっと高かったんじゃないか
98名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:51:07 ID:vjjONFw60
日東駒専って答案用紙に名前書けば合格ってレベルじゃなかったか?
どれだけ出世してんだよ
99名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:51:49 ID:0bZCDIqA0
100名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:53:28 ID:eSfEmOJf0
>>98
当時の日大は東北大より難しかった。
101名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:00:58 ID:vjjONFw60
>>100
東北大蹴って日大に行った奴は今になって後悔してるか
馬鹿のまんまで一生を終えるか、の二択だな
102名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:03:10 ID:E3lT0T8GO
ゆとり って言葉自体は情緒あって美しいと思うんだけどな
蔑称として定着してしまうのはもの悲しい
「ゆ」「と」「り」まるでユーカリの葉を悠々と食べるコアラのようだ
103名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:04:47 ID:TNoLZIrP0
最近、この手のニュース多いな。

ゆとりは、史上最低の森総理時代に生まれたwwww

あの頭からだからこんなことにしかならないwwwww
104名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:07:10 ID:MkCiLrlN0
受験に失敗して自殺、なんてニュースがマスコミをにぎわしていたのは70年代。
学歴社会をぶっ壊そうと国が愚策を繰り返したのは90年代。
政治家と官僚のセンスはいつも20年古い。
105名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:07:46 ID:Vq2zGk8t0
正直ゆとり世代がどの年代の人たちのことか分からない
106名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:08:20 ID:mIYWsYT80
良識の中のネジ1本抜けてるイメージだ。
107名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:10:43 ID:2JVyRJKaO
>>103
ゆとり乙
108名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:29:26 ID:wxA8p0NB0
>>105
だいたい20代後半以下の年代
109名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:29:28 ID:xaaAkb0H0
他者を「アホ」で人くくりにして自分を棚に上げ、「自分は違うよ」と安心したいヤツの台詞だろ
文系嫌いと同じ
110名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:33:36 ID:TqUq2EY00
ゆとり、団塊、団塊jr.。
これらの年代の人間はみな例外なくバカです。
111名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:33:57 ID:YMq70csI0
>>105>>108
>>42でいう第3次ゆとり(2006年高校卒業)の1987年度以降生まれのほうが一般的じゃね?
112名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:39:04 ID:Kg7P8AIZ0
円周率を3で教えてるなんていう都市伝説も生まれたな
113名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:39:08 ID:rqTDeSLz0
>>111
俺はむしろ、第二次あたりがまさに「ゆとり」だと思っていたが
114名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:44:14 ID:PPOREbH4O
俺も2CHでいつも言ってるようなゆとりって、>>42の第二次世代だとおもてた
115名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:46:43 ID:YMq70csI0
>>113
まあゆとり=87年以下はマスコミ的な意味で。
実際2002年のカリキュラムが叩かれまくって円周率=およそ3になる…とか言ってたけど
1992年のカリキュラムの時点で目的に応じて3を使うことになってたんだから
1981年度以降生まれはカリキュラム上、「円周率=およそ3」は習ってるはずなんだよなー
116名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:50:36 ID:SNEHlrgx0

50〜60 団塊    反体制だけが生きがい。今日の日本経済・社会の元凶、悪の人的負債。        

40〜50 バブル   消費世代。高難度教育世代。現役の中心戦力層だがリーダーシップに乏しい。                 

30〜40 団塊Jr   モンペ世代。優秀とクズ共に含む。権利意識はあるが、義務感無し。

20〜30 氷河期   自分以外に無関心。能力は総じて低いが従順な人間が多め。

10〜20 ゆとり    早くから世の中を知り、期待できる唯一の世代であるが能力未知数

平成15年(2003)の年齢階層別殺人率

未成年    0.73(1.15)
20〜29歳  1.58  
30〜39歳  1.73
40〜49歳  1.34 
50〜59歳  1.60 
60〜69歳  1.18
70歳〜   0.44

各年齢層10万人当りの殺人検挙人数比率。
警察庁ページの「平成15年の犯罪 」と総務省統計局サイトの
平成15年10月1日現在推計人口確定値を元に独自に算出したもの。
未成年は19歳以下の殺人犯すべてを10〜19歳の人口で割ったもの。
括弧内は14〜19歳の殺人犯を14〜19歳の人口で割ったもの。
少年の殺人率の低さと20歳代を越える50歳代の高さが海外では見られない日本の特徴。
ちなみに60〜64歳は1.41で、相対的に驚異的な高さとなっている。
117ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/09/13(木) 01:54:54 ID:WUKR0PwL0
   >>96
 遅くなってスマヌ。

1.大学の数。定員は当時も今も大差ない。下手すると新校とかできてる。
2.子供が減ったせいで、大学入学希望者数は激減。

 OK?
118名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:58:18 ID:t8i5nCnLO
人によって解釈バラバラ
119名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:08:48 ID:I5UhQE0K0
前々から気になってたんだけど、「厨房」って「中学生の坊主(中坊(中学生のガキ))」ってとこから来てるんだろ?
だとするなら、よく2ちゃんで何かにこだわってる奴のことをそのこだわってる物を頭に付けて、
「○○厨(中)」とかって言うけど、これは「○○房(坊(ガキ))」ってなるんでは????
120名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:16:26 ID:Z+XduJoK0
>>116
20代前半はゆとりだっつーの。
121名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:18:47 ID:KM6afNMc0
>>100
そりゃないだろw
青学とかならありえたが。
受験1年前に東京の私立受けるって言っただけで受かるわけ無いから国立
にしろって言われていたのは覚えてる。
122名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:21:27 ID:fRsQsTquO
2ちゃんで一番多いと言われている30代が自分達も内包しているのにゆとり乙とか言うのはギャグなのか
123名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:25:33 ID:I5UhQE0K0
前々から気になってたんだけど、
「厨房」って「中学生の坊主(中坊(中学生のガキ))」ってとこから来てるんだろ?
消防は小学生の坊主ってことだろうし。
だとするなら、よく2ちゃんで何かにこだわってる奴のことをそのこだわってる物を頭に付けて、
「○○厨(中)」とかって言うけど、これは「○○房(坊(ガキ))」ってなるんでは????

消防、厨房で共通してるのは「房」だぞ?なんで「厨」を付けるんだよ。
だったら「消」をつけて、○○消の方がより馬鹿にした感があるじゃん。
124名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:27:29 ID:rqTDeSLz0
一般的にゆとりっつったらだいたい今の30歳以降の生まれだろ
125名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:30:32 ID:cd6t0nnZO
>>116
2ちゃんユーザーが一番多いとされる30〜40代の屑っぷりは醜いね

ちょっとしたことですぐ殴るDQNばっかだし

126名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:33:18 ID:gF5ByNx00
ブルマがなくなった世代でもあるな。
ゆとり世代以前はブルマ世代。
127名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:35:10 ID:R2XVUagF0
土曜日も授業があったし女子はブルマだった。
ゆとり検査はスルーだな。
128名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:37:00 ID:SNEHlrgx0
 誕生日           1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生
1967年4月〜1968年3月 現代 現代 現代 現代 現代 現代
1968年4月〜1969年3月 現代 現代 現代 現代 現代 ゆとり
1969年4月〜1970年3月 現代 現代 現代 現代 ゆとり ゆとり
1970年4月〜1971年3月 現代 現代 現代 ゆとり ゆとり ゆとり
1971年4月〜1972年3月 現代 現代 ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり
1972年4月〜1973年3月 現代 ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり
1973年4月〜1974年3月 ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり

1979年4月〜1980年3月 ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり
1980年4月〜1981年3月 ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり 旧指導
1981年4月〜1982年3月 ゆとり ゆとり ゆとり ゆとり 旧指導 旧指導
1982年4月〜1983年3月 ゆとり ゆとり ゆとり 旧指導 旧指導 旧指導
1983年4月〜1984年3月 ゆとり ゆとり 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導
1984年4月〜1985年3月 ゆとり 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導
1985年4月〜1986年3月 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導

1989年4月〜1990年3月 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導
1990年4月〜1991年3月 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導 新指導
1991年4月〜1992年3月 旧指導 旧指導 旧指導 旧指導 新指導 新指導
1992年4月〜1993年3月 旧指導 旧指導 旧指導 新指導 新指導 新指導
1993年4月〜1994年3月 旧指導 旧指導 新指導 新指導 新指導 新指導
1994年4月〜1995年3月 旧指導 新指導 新指導 新指導 新指導 新指導
1995年4月〜         新指導 新指導 新指導 新指導 新指導 新指導
129名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:37:19 ID:gF5ByNx00
ブルマはいいよなあ。あれがなくなった世代はかわいそう。
勉強忙しくてもブルマがあった世代の方がよかったといえる。
130名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:37:44 ID:SNEHlrgx0

・現代化カリキュラム(1971年〜1979年/昭和46年〜昭和54年)
 戦後最高レベルの指導要領。とにかく学習することが多いうえ、学習内容もハイレベル。
・ゆとりカリキュラム(1980年〜1991年/昭和55年〜平成3年)
 現代化カリキュラムによる落ちこぼれを防ぐために、学習内容を少し削減したもの。
・旧指導要領(1992年〜2001年/平成4年〜平成14年)
 「新しい学力観」のもと、ゆとりカリキュラムよりさらに学習内容を削減したもの。ちなみに月に数回土曜日が休みになったのもこの頃からです。
・新指導要領(2002年〜 平成15年〜)
 学習内容が大幅に削減された指導要領。学校5日制に完全対応しています。総合的な学習の時間が創設されました。
131名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:38:35 ID:k52/CtlV0
>>127
35歳以下はみんなゆとりだよ
132名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:41:09 ID:R2XVUagF0
>>131
おじさんは36歳ですよ。
133名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:41:47 ID:mxA8Us220
団塊ジュニアは現代化カリキュラムで詰め込み教育を受け凄まじい競争率の
受験戦争を戦わされ卒業時には就職氷河期で氷河期世代の最年最年長という
就職にもっとも不利な世代であり将来的には団塊の親の一斉老化で社会保障が
手薄になり介護がもっともキツい時期に老人介護をすることになる。
134名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:42:15 ID:k52/CtlV0
>>131
おっさんwww
135名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:42:39 ID:kJBH0DcE0
マスコミの言う「ゆとり」は87年産まれの第1世代以降
136名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:43:14 ID:w1me6B2x0
一生懸命やって1分よりも、
だるいだるい言いつつやって40秒で終わる方が、
なおかつ結果が悪化しなければ、そっちの方が良い。
137名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:45:02 ID:bADTAeVT0
>>135
2ch基準だと1973年以前に生まれてないとダメだな。
そんなオッサンが真昼間から2chでその「ゆとり」相手に
ぎゃあぎゃあ喚いているとw
138名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:45:36 ID:0cD3fTyeO
団塊Jr(俺)も、ゆとりに入るんだW
結構同世代の人数多いから受験戦争厳しかったけどな。
社会に出たら出たで、最初は良かったけど、社会情勢が静かに激変したから
俺も含めて大半は、何が起こったか分からないまま理不尽な苦労して
年だけ無駄に喰っちゃったって奴が多いと思う。
社会が激変している時にゆとり教育でヌクヌク育って、
これから先の価値観や方向性が固まり始めた頃
企業から引くて数多で新卒採用されるとは羨ましい。
俺はかろうじて正社員だけど、巡り合わせが悪く正社員になりそびれた
同世代・氷河期世代は、こいつらに使われるんだろうなー
で、団塊世代から「おまえらもゆとりだ」とか言われるんだろうなー
早く滅びればいいのに日本。
139名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:46:07 ID:YMq70csI0
>>119>>123
夏厨とかからの派生だからじゃないの
140名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:46:23 ID:jA46Ae3dO
えっ年代間違えてないか
ゆとり世代は今の24歳から下だぞ
141名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:48:59 ID:k52/CtlV0
>>140
なんだよそれww
一般的なゆとりの解釈は70年代後半生まれからだろ。
142名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:49:58 ID:8vBDW0gk0
>>36
ゆとりって特亜による日本の弱体化工作だろ
143名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:51:03 ID:R2XVUagF0
自分たちだけがゆとりのレッテル貼られたくないから、拡大解釈してるだけだね。
受験戦争と就職氷河期を経験した団塊Jrがゆとり判定されたらかわいそすぎ

144名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:54:46 ID:ojec11LX0
DQNって、2ch以外で使っても通じんの?
145名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:56:27 ID:PPOREbH4O
>>143
まあ団塊jrなんて、ゆとりじゃないとしてもロクなやつがいないDQN世代だけどな。
146名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 02:59:02 ID:pJtivSv60
>>34
>俺なんか、第2次ベビーブーム世代だから
教室に定員いっぱい詰め込まれて雑な教育しか受けられなかったのに
受験戦争だろ。就職しようとしたらバブルはじけて就職氷河期。
男が多くて結婚できないし、やっとしても

同世代だがこの世代って男多いのか?逆にいうと今の若い世代は男少ないの?
「就職活動を漢字1文字で表すと?」「楽」というような世代は女が多いのか?けしからん!
147名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 03:10:43 ID:z/KrV47l0
>>146
年下と結婚しようとするからそうなるんじゃね
148名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 03:14:47 ID:kIzrtlDB0
私見では、我々にとって最も不愉快な人種は、相手を見境なく分類して、レッテルを貼る人達である。
149名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 03:20:42 ID:SiJGYdza0
ゆとりがファビョッてるときいてとんできますたwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 03:24:57 ID:op8bvqVX0
氷河期世代でゆとりをバカにしてたのに
自分がゆとりだとはwww
俺、マジで涙目wwwwwwwwww
151名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 03:58:30 ID:0cD3fTyeO
氷河期世代は本当に散々だなW
同情するわ
152名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 05:37:57 ID:Z+XduJoK0
>>150
どこを基準にしてるんだ?
まぁ氷河期は(´・ω・) カワイソス
153名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 08:36:26 ID:vjjONFw60
平成生まれの連中がどっと社会に出てくる訳だが、どうなることやら

今まではオヤジと散々馬鹿にされてきた昭和生まれの方が
平成の馬鹿よりは使えるよねと、再評価される・・・なんてないよな
154名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:34:20 ID:zcAm58YB0
ロストジェネレーション(25〜35歳)。
視野が狭く、匿名掲示板で自分語りをするのもこの世代の人間(自分のことを聞かれると喜ぶ)。
努力せず、思考停止傾向が見られる。
「個性を伸ばす教育」の第1世代として失敗しており、例外なく「自分だけは特別。本気を出せば俺は凄い」という考え方を持つ。
社会主義型教育の成果「強い奴は弱い奴を助けなきゃいけないんだぞ」を提唱しながら自分は何もしない。

ゆとり世代(〜18歳)は人間ではなく、「人間に劣る別の生命体」と捉えるのが正解だ。
「盛り上がれば、それでいいんじゃね?」を主軸思想とする。
彼らの考える悪は「ズルイ」「和を乱した」。
「頑張って勝ち組のようにいい暮らしをしよう」ではなく「勝ち組ズルイから俺らと一緒に苦しい思いしろよな」という発想。
徹底した努力(のみ)を評価する教育で、匿名掲示板で質問する際も「教えを請う」のではなく「俺が学ぶ気になってやってるんだから、お前が答えるのは当然だろ」という発想を持つ。

準ゆとり世代(18〜25歳)は上記のハイブリッド。
155名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:39:22 ID:+5OIyQlL0
>>139
じゃあ厨房って何よ?
156名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:41:48 ID:awoQ4Q140
>「DQN(ドキュン)」「厨房」など、独特の表現が目立つネット用語だが、

× ネット用語
○ 2ちゃん語
157名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:42:37 ID:kSdkFhuf0
32歳のニートです
今日もゲームして過ごします
158名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:43:40 ID:Eiaz2+uY0

オリックスのCMでは「ゆとりのある借金」とかもう支離滅裂な事言ってるよなw
159名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:46:07 ID:6nx2H3GWO
俺の高校時代は週50分授業が35コマ

15年前の話です
160名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:47:34 ID:gAUuTlkpO
職場に平成生まれいるけど明朗快活で良い子だよ
仕事教えても必死に吸収しようとする
公務員だから25歳で院出てない新米とかもいるけどそいつらのほうが余程使えない
常に受け身だし
161名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:47:50 ID:e7SxeuD50
ゆとり世代の俺になんか質問ある?オサン
162名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:49:12 ID:Me/QCGx30
>>143
じゃあお前にとってのゆとりの定義は何だよw
163名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:49:41 ID:uXCgBxSo0
30代が一番の氷河期です。
20代は人数が少ない。
164名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:52:03 ID:RuZko+/e0
俺が若いころは……と語りたいおじさんたちは頑張ってゆとり叩きしていてください
俺は1988生まれでまさにゆとりストライク世代
165名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:06:11 ID:V240ug3VO
俺の周りの今の子は
雑学的な高校までに習うようなにはことはかなり少ない
しかし、社会慣れしてる気がする

そして
ゆとりとバカにされてるが
氷河期世代を完全に見下してる

166名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:07:16 ID:tiIbjs990
〜20歳 ゆとり世代
〜25歳 サカキバラ、凶悪少年犯罪世代
〜30歳 ニート世代
〜35歳 氷河期、フリーター世代
167名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:22:15 ID:5QLnEAoo0
>>166
全然違う。
168名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:31:28 ID:VD4qBdch0
ヘキサゴンみたいな救いようが無いバカの存在を
保護し育成&養成する番組が成り立つ国だし。

で、ヴァカ視聴者は「仕掛け」を知らないから妄信するwww
169名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:38:22 ID:qFVbBv+sO
ゆとりは1976年度生まれ以降だろ。
170名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:39:19 ID:28COk5MTO
「ゆとり世代」‥失われた世代。


171名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:41:35 ID:jgw0e9w10
ゆとりスレ多いな。
このスレはレッテルの貼り合いか?えんがちょ切ったみたいなレベルだな。
実際はゆとり教育でも、心ある親は
子供を塾や私立中に行かせてるから、むしろ上の世代よりしっかりしてる。
二極分化がひどいよね。
公立中学なんてDQNがいっぱい。
義務教育は小学校までにして、中学校ではDQNを排除して欲しい。
172名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:43:02 ID:3wwmZcE60
小学校に入ったときから完全週休二日制だった世代を真のゆとり世代と認識している。
173名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:13:04 ID:Me/QCGx30
>>172
という事は小学校5年生以下って事か。
174名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:21:56 ID:kWse7wbZ0
>>167
大体あってるだろ。サカキバラは今25歳のはず。
175名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:50:04 ID:gsCedcNE0
脱ゆとり、だそうだ。

今、高校〜20代前半・半ばくらいの特徴がこの先明確に認知されるのかな。


【教育】 “脱ゆとり” 中学校で、「HPやアニメ作成」「プログラムと計測・制御」など必修に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189606446/
176名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:51:47 ID:Me/QCGx30
そもそも「ゆとり」の定義自体があやしいので「脱ゆとり」もへったくれもないんだがな。
177名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:01:19 ID:UGs6zZvr0
ゆとりある暮らし
178名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:02:20 ID:jgw0e9w10
>176
まあ「脱ゆとり」つってるのはマスゴミだけで、役所は何も言ってないけどね。
マスゴミが円周率3だの同時ゴールなんて都市伝説を広めたんだし、
あんまりマスゴミに振り回されない方がいい。
179名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:03:39 ID:TsGNrIKT0
>>178
マスコミのレポートみたいなんは、
極端なのばかり例にあげるからなぁ。
180名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:03:45 ID:lXGo8T9Q0
29の俺もギリギリゆとりなの?
181名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:05:57 ID:gsCedcNE0
●1972年
 日教組が、「ゆとり教育」とともに、「学校5日制」を提起

●1992年
 第2土曜日が休業日

●1995年
 第2土曜日と第4土曜日が休業日

●1996年
 「ゆとり」を重視した学習指導要領の導入

●2002年
 学校週5日制の実施
 「総合的な学習の時間」の新設
182名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:06:27 ID:bADTAeVT0
・1966年説→厳密に考察した場合最古のゆとり教育経験者
・1973年説→34歳以下の+民が好んで使う説
・1980年説→27歳以下の+民が好んで使う説
・1987年説→世間一般で認知されるゆとり教育世代

結局、みんな自分に都合の良い主張を繰り返すだけで無意味。
183名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:07:28 ID:dfaPs49a0
円周率の覚え方
産意思異国に向かう産後厄なく産婦宮代に虫燦燦闇に鳴く
と習いました。
184名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:07:34 ID:jgw0e9w10
やっぱり2002年が一番ひどいよね。
総合なんてのを週に3時間も入れたし土曜日のコマも削った。
カリキュラムが大幅に上の学年へ押し付けられた。
185名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:10:12 ID:ZlDIX9eVO
ゆとりあるパンツ
186名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:14:55 ID:gsCedcNE0
例えば、中学入学時から既に月に2回土曜日が休みであったのは、
1995年時点で13歳だとするなら現在25歳以下の若者。
187名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:25:00 ID:/7BJsiA5O
これで分かった事
ねらーは30代後半がほとんど
じゃないとゆとりゆとり叩けないよね?
188名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:03 ID:XlZ6ctteO
土曜日は三時間授業で昼前に終わってた。
189名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:27:57 ID:v/Ma0vK1O
モンスターペアレントは20代から30代だもんね
190名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:40:42 ID:z8HFnqza0
オレ来年定年
191名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:45:25 ID:3hZZRY3f0
 ゆとり

1.
物事に余裕があって窮屈でないこと。余裕。
「―のある部屋」「―のある生活」「時間に―をもたせる」

2.
ゆとり教育を受けた世代のこと。
転じて、理解力、読解力、想像力などが乏しいさまをさす。
「自分も―だけど、同じ若者として恥ずかしいよ」
「どこまで―頭してんだよ。ほんと」


四省堂提供「大辞森 第五版」より
192名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:09:16 ID:Me/QCGx30
>>179
極端どころか教育に関しては2ちゃんレベル。

>>181
日教組と「ゆとり教育」は関係ない。つーかゆとり教育自体も定義がおかしい。
ゆとりの語源は1977年の中教審答申「ゆとりと充実」から。

1996年に関しては誤り。何がゆとりなのかもわからんが、
学習指導要領改訂の直近3回は1980年・1992年・2002年。

>>182
根拠が全くわからん。


193名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:12:30 ID:jgw0e9w10
寺脇研の名前は「ゆとり」という差別用語を作ったことで
歴史に刻まれることになったな。
ていうか数年後には「ゆとりは差別用語なので禁止」ってことになるだろう。
194名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:15:28 ID:W36DWvZN0
定義とか言ってるのは、話題そらしだなw
枝葉末節に拘って、大局の流れを無視して話そうとするのは、真性のアホか工作員。

とりあえず、授業内容を戻して、月から金は6時限、土曜は3時限に戻せばいいじゃない。
195名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:18:12 ID:jgw0e9w10
>194
無理。
もう公立小・公立中は、(やる気のある子が)塾に通うのを前提として成立してる。
学校の時間を長くしたら「塾に行く時間がなくなる!」って苦情が出るぞ。
宿題だってほとんど出さないんだから。
196名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:24:41 ID:5Zwn01/o0
>>22
やばい、自信あるのは23個だけだ。かろうじて半分。
でも、これはゆとりとか関係ないと思う。

出納とか境内レベルぐらいで判別できるんじゃないかな。
197名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:47:49 ID:iO3IQGT60
ハンケチ世代でいいんじゃね?
198名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:50:48 ID:w0AZJG650
氷河期世代とは

義務教育のカリキュラムはゆとり教育
受験勉強は激しかったので受験テクニックだけは一流
結局は低い大学にしか入れず、自分もその大学のレベルに落ちてしまう
就職氷河期にもかかわらず受験戦争のころのプライドが邪魔してほとんどが失敗
親が裕福なので危機感なくNEETに
再就職しようとしても受験戦争のころのプライドが邪魔して3流会社には就職できない
かといって1流に入れるわけもなく
年齢は30台に突入
199名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:51:29 ID:LvrrRkUXO
>>195
小学校のときは自学で塾の優等生ととんとんだった
要はやる気次第
200名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:25:53 ID:jgw0e9w10
>199
ふーんすごいねー
201名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:40:04 ID:2Lt6uaqD0
ゆと〜ら〜
202名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:52:30 ID:Me/QCGx30
>>194
では大局の流れを説明できるのかな?

国際的な学力調査では授業時数と学力には必ずしも相関関係がない事がわかっている。
そもそも日本の学力の何がどの程度低下したのかを証明するデータがない。
教育行政の何がどう影響しているのか、データがないので対策の立てようもない。

右往左往してるだけってのが今の現状なんだよ。
203名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:55:23 ID:8WUfGSw/0
>>191
ワラタ
204名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:01:58 ID:0CQdT9fg0
おっさんが若者をけなす言葉
205名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:10:10 ID:IOwfdrDVO
30代前半はロストジェネレーションだろ
206名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:11:56 ID:HpKKZpvH0
>>205
ヘミングウェイみたいでカコイイな
207名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:12:05 ID:MczW1758O
ピザ
208ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/09/13(木) 15:13:39 ID:VLZr+Cc80
 >>22を見て「〇〇個読めた」と一喜一憂するのが一般人。読めなかった
ものを辞書で引くなりして、この際に意味なり読みなりを覚えるのが
知的に訓練された人。

 自分のダメっぷりを認識させられるのが嫌でスルーするのがゆとり。
209名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:16:42 ID:MczW1758O
いきなり送信してしまった・・・
>>207
ピザ:ふくよかな人の意 ←ピザでも食っとけ、このデブ の変化
も、そうだよな。
と書きたかったorz
210名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:44:17 ID:rL9mUUHW0
211名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:05:00 ID:9Dmzrnol0
みんな馬鹿でいいじゃんww

212名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:08:04 ID:SNEHlrgx0
日教組が自分が休みたいからって週休2日は始まったんだよ

こいつらは戦後教育の癌。
213名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:11:44 ID:4FGBqAMm0
俺は、サカキバラ世代。
214名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:27:33 ID:d9kwp5MY0
△=第2土曜日休み
○=第2・第4土曜日休み
◎=週5日制

■.小.小.小.小.小.小.中.中.中.高.高.高.大.大.大.大.院.院.社
■.07.08.09.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25
25.―.―.―.△.△.△.○.○.○.○.○.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎ ← 中高6年間月2回土曜休
24.―.―.△.△.△.○.○.○.○.○.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎
23.―.△.△.△.○.○.○.○.○.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎
22.△.△.△.○.○.○.○.○.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎
21.△.△.○.○.○.○.○.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎ ← 中学3年間月2回土曜休、高校3年間週5日制
20.△.○.○.○.○.○.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎
19.○.○.○.○.○.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎
18.○.○.○.○.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎ ← 中高6年間週5日制
17.○.○.○.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎
16.○.○.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎
15.○.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎
14.○.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎
13.○.◎.◎.◎.◎.◎.◎
12.◎.◎.◎.◎.◎.◎ ← 義務教育全て週5日制
11.◎.◎.◎.◎.◎
10.◎.◎.◎.◎
09.◎.◎.◎
08.◎.◎
07.◎


現在の年齢
215名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:49:29 ID:NZTjqcOR0
>>214
12歳以下ゆとり過ぎるな……
216名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:55:36 ID:byhMJUb/0
団塊ジュニア世代のゆとり、というのは今のゆとりとは微妙に違うんだよな。
授業時数はたしかに短かったけど、その分学級活動がやたらと多く、
運動会や音楽会などの練習時間もやたらと長かったんだな。
生徒に整列や行進ばっかりさせたのと、ゆとりになっても校則は厳しいままだったから、
当時のマスコミは「管理教育」と揶揄したんだな。
今では禁止されている体罰も、きちんと存在していたしね。
217名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:57:52 ID:CB0Jd3T30
ぼくらの7日間戦争のあれみたいな感じで毎朝ビクビクしてました
218名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:03:10 ID:TaNGoXd70
おれ社保庁勤務だけどいま
ゆとりのある職場
をつくるよう職場一丸となって頑張っているよ
クレームの電話とかを受け続けると精神安定上よくないから
派遣社員をうまく使っているみたい
20代後半30代前半で非正規雇用で頑張ってくれる人が多いから
窓口とかも嘱託に任せるようにだんだんとすすめていくみたい。
僕らはそのぶんオフィスワークで嵐が過ぎるまで無理せず頑張るよ
219名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:12:26 ID:GMVFfGbJO
目撃!DQN
220名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:16:25 ID:uSwy74Zs0
一行目でJカスと判る悪文ですね
221名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:21:08 ID:Y6efIqkg0
今の10代は闘争心が全くないのな。
ギャル男みたいな目立つ奴って昔で言うチーマーやらの現代版でしょ?
ひょろひょろなんだよ、覇気も無い。
今日電車の中で臭せー香水付けた真っ黒なギャル男が隣に立って、
鼻ひん曲がりそうだったから「臭せーんだよ」と言ったら、
まあひょろひょろでもそれなりにケンカ売って来るのか?と思ったら
「わあっ!す、すいません、、」だとさ。なんだありゃ?

もっと下の「かけっこは手を繋いでゴール」
みたいな世代はどんなんだか想像もつかんな。
222名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:26:53 ID:WGnXsvif0
「ゆとりの金利」
とかいう一文を目にしても

「…え?」とか思っちゃうからな。
相当に毒されてるぞ、俺。
223名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:32:11 ID:vjjONFw60
「ゆとり」とか「ものづくり」とか
わざとらしい「ひらがな」表現を見ると
リアルでもアレルギー反応が出る
224名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:38:01 ID:fmototPb0
>>430
僅かなりとも金利が上がってウチも数万だけ利子が入ってくる予定です。
もうちょっとあがらんもんかなとw
225名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:52:01 ID:z7DES9pg0
現代化カリキュラムの時も中学は総合や特活ばっかだった記憶があるが。
肝心の5教科の授業時間は34時限中半分くらいだったような…
226名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:58:25 ID:vjjONFw60
ゆとり世代はいいよな、この先

「ウリ達には憲法で保障された
 最低限の教育の機会を与えられなかった
 これは日本政府の責任だ、謝罪と賠償を請求する!
  ウリ達に死ぬまで慰謝料を寄こすニダ!」

  って、裁判起こせるからな
227名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:59:16 ID:fkF2HQTi0
↓ゆとりの本音

267 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 22:52:05
ゆとりゆとり言うのは
氷河期に、零細企業に就職した出来損ないクン

キモいなあ

271 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2007/09/13(木) 22:56:17
>>267
言うことは、「ゆとり」だけだからね(笑)
語彙力もさることながら、学力全般が無いんだろうね。
コミュ力も無さそう。
そりゃ零細負け組妥当だわwww

ゆとりだから何なんだと。
そもそも俺らゆとりじゃねーしwww

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1188811779/
228名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:02:11 ID:S+CHx2yv0
ゆとり世代なんかどんどん差別していいんだよ!
229名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:15:56 ID:JO2W6fz6O
問題
下記の呼称で、相手を一番不快にさせる言葉を左から順に並べよ。(10点)

DQN ニート 無職 ゆとり 池沼
230名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:21:12 ID:YbUnSruC0
>>229
池沼>ゆとり>DQN>ニート>無職

だわ。相手は知らんが俺の不快さの順位は。
231名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:23:50 ID:vZpiidSt0
団塊、バブル、氷河期、ゆとり、宇宙人…

おい、日本人全員、いい加減各世代に適当な名称付けて
都合いいように叩くマスゴミ手法から覚めろよ

これじゃ、マトモな世代0なのにどこでこの国を支えてんだ
232名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:29:43 ID:YbUnSruC0
>>231
どの世代にも、世代を超えた一流の人間は居るものだ。
ってことだろう。
233名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:33:24 ID:St7Wd+Sy0
ゆとり世代は現代のエタヒニンだな。
人間扱いされないぞ。
234名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:34:05 ID:19xq+j9w0
ゆとり教育って1980年から始まっているから30代後半もゆとり世代に入らないか?
235名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:38:18 ID:LEbpaBJg0
>>231
だいたいにおいて呼称をつけるのはその上の世代

自分が歳を取って柔軟性を失ったと思いたくないから、
柔軟な思考ができる若い世代を別人種って決め付ける
しかないんだよ
236名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:41:39 ID:Bq4QyQBsO
どうせゆとりゆとり言ってんのもマーチ大卒以下のばかばっかりだろ?
底辺同士まあがんばれやw
237名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:00:48 ID:iyOvffmFO
言葉に罪はない、という言葉を聞いたことがあるが
まあこれで「ゆとり」の本意も曲げられてしまったか…
せめて辞書の内容まで書き換えられないことを祈ろう…
238名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 06:53:34 ID:IWFbvAmC0
>>214
この表、すげえ便利だな
ちなみに今21(86年3月生だから、85年4月〜の世代だな)

……でもなんかちょっと違うな
地域によって違うのか?
俺は小学校は6年間毎週土曜授業あった気がしたが……

高校3年間週5日制は合ってるが
239名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:42:17 ID:xqKgwD0RO
ゆとりがけなされてもどうでもいいが
けなしてるバブル世代に(苦笑)
240名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:45:42 ID:/BpcvC6sO
ゆとりだからしょうがない
241名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:49:16 ID:4rbsyd6H0
「30代」自体が賤称なわけだが
242名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:51:37 ID:ypQ+N7bo0
ただ、この話って2ちゃんねるを中心とした
ネットコミュニティだけの話で別に
一般には普及してないでしょ…。

ま、ITジャーナリストの言うことだからいいけどw
243名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:53:13 ID:qcdWA4czO
大学で「敵に塩を送る」って諺さえ知らない奴がいて頭痛かった
Fランでもこれはないわ
244名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:57:10 ID:ym5Swsxb0
>そういう言葉が一般化しつつあるあたり、ネットユーザーも進化してきたのではないでしょうか

ネットユーザー=にちゃんねら
と思ってる井上も、ただのゆとり
245名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:01:55 ID:WshHSLPv0
>>243
「敵に塩を送る」って、味方が裏切って敵に内通していたという意味だよな。

この程度も知らないのに大学生というのは、さすがにマズイんじゃね?w
246名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:03:45 ID:HkTR1W9p0
氷河期のウサ晴らし
247名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:13:19 ID:ehNnNMu6O
ゆとり頭って言うか?
ゆとり脳は言うけどさ
248名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:22:47 ID:BemXGuwh0
ゆとり国会
ゆとり社保庁
249名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:23:00 ID:c2CPkWvh0
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1189086970/

現在進行中のこの↑スレのガイドライン

TRM、風俗嬢に惚れる
→状況から見て誰が見てもどう考えても無理
→優しいスレ住人それとなく諭すようにレス、ささやかながら理解をみせる姿勢も 、しかし……
→TRM自分の夢が途絶える常識的なレスを全て拒絶
→TRM自分の意を汲み取ってくれないレスを全て拒絶
→その他、自分にとって都合の良いレス以外は全てスルー,煽るor喧嘩腰
→あまりのTRMの異常さにスレ住人キレ始める
→フルボッコ
→挙句現役風俗嬢に簡単に論破される
→それでも必死なTRM、皆にかまってもらうべく、意地汚くかいつまんでレスを継続
→デタラメな経歴を次々に明かし始め支離滅裂状態
→IDからついに自演がばれる
→当人曰く、ただいま、アポwwがあるらしい

それでも、レスが大好き、寂しがりやのメンヘルTRMに励ましのレスを送ろう!
250名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:24:01 ID:ov9KNCOn0
T.M.Revolution
251名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:26:50 ID:IjlncpR4O
5年前と比べて明らかにヌー速+の空気がおかしいのもゆとりのせい。

これはガチ。

252名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:32:03 ID:vFr55lS20
平成生まれ円周率3育ち

2chにいる奴らはだいたいゆとり
253名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:33:10 ID:IjlncpR4O
>>245

仕掛け丸出しで釣りとな?ゆとりは釣りすらもゆとりだな・・・。

正確には昔は貴重だった塩を敵に送ることで、感謝されつつ塩分取り過ぎで敵の健康状態を悪化
させて敵の弱体かを計る孔明の罠に由来する故事。

254名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:34:51 ID:HoFZRkxN0
上から「ゆとり」と言われる分はまだ笑い話で済む。

でも後数年すれば、年下から、あの人はゆとり世代なんですねって馬鹿にされちゃう。

それこそ仕事でも脱ゆとりの年少組みにあごで使われ悲惨なことに・・・
255名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:39:55 ID:UoY6b+iP0
常識で考えて、平成以降だろ。
256名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:42:56 ID:OdIe24du0
みんな「自分の世代だけはよかった」って思い込みたいんだろうな。
生まれた世代で人を叩くような人間はもう救いようがないと思う。

ゆとりが劣ってるのは学力に関してなんだから
それに関することで馬鹿にするのはまあわかるけどね。(もちろん低学歴は除く)
257名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:57:29 ID:Da2Ydd2u0
ヘキサゴンのバカ担当タレントみたいな若者増えてるんだろ。
あれが下限だとしても、少しマシなくらいの者が世の中支えるようになったらえらいことだ。
まあ、ゆとり教育を発案したり推進したやつら自身が既にゆとり脳だったってことだよな。
258名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:58:22 ID:QBKEztL60
>>256
みんな「ゆとりの世代だけは秀でてひどい」って言ってるのに頭大丈夫か?
259名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:59:26 ID:SuY9/Lu6O
>>1
92年に小学校低学年なら二十代後半までだろう
どんなゆとり解釈だよw
260名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:03:26 ID:J+e5wf840
>>253
2重釣りのコイツに誰も突っ込みを入れない件。
261名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:15:15 ID:NeCzEGcY0
ゆトリニトロンは良いテレビだった
262名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:17:25 ID:7SOi7BUN0
>>245
仇敵の武田信玄擁する甲斐の国が、今川氏に阻まれて塩を得られず
窮地に立たされているのを見かねた上杉謙信が
越後の塩を送った故事に由来する。
敵と言えど、苦しい時は助けるという意味。

なお、海水塩はミネラルをはじめ豊富な栄養素を含むため、
塩不足が続くと体調不良や気力の減衰に見舞われる。
上杉謙信の決断は人道上の見地からも賞賛されるべきものである。

以上、Wikipedia風にお届け致しました。
263名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:29:52 ID:LouNc2u7O
>>243
情けは人の〜の意味を聞いたら、あれって、本来の意味とは違うんだよねー
と言ってた奴がいた
因みにそいつの言う本来の意味とは、為にならないとかいう意味らしい
264名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:40:57 ID:+tjExiEW0
他人をバカにする材料探しみたいだな。
誰がゆとりでもいいじゃないか…。
265名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:04:07 ID:SDykw3ZA0
円周率は3じゃなく「およそ3」で教えてるんだけど
ゆとりゆとりと言ってる奴は「円周率3.14の円」を書いてくれ
266名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:14:09 ID:Ydyeh1WYO
私の会社は高校の教室が丸見えなの。…で最近の高校生は羞恥心がない…いつも教室でカップルがイチャついてる。男のひざの上に女が馬乗りになって肩に手を回してチューしてる。毎朝、毎夕、チャイムが鳴るギリギリまで、しかもクラスメート来ても、お構いなし…。
その内エチーするわ。
267名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:31:12 ID:fwwdW6oDO
マスコミがゆとり叩きしてた影響だな
268名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:46:17 ID:mrnU8QL10
>>263
正しくは、人に情けをかけると廻りまわって自分に返ってくるから人に情けを
かけなさいという意味だと思うが。でも逆の意味で使っている人が多いよな。
269名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:49:05 ID:Ofm93DRi0
>>264
安全な場所から誰かを見下ろしたい、という願望は誰にでもある。
実社会でそれができなければ、ネットでやるだけのこと。
270名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:10:40 ID:/ImK5Kro0
土曜日が休みになったのって、何年からだっけ?
それ以降が、ゆとりに入るんじゃないの
271名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:20:13 ID:9ZqSDh5+O
ゆとり世代の境界線は週休二日で決定
272名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:21:27 ID:+vYzgReUO
お値段以上ユトリ
273名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:21:49 ID:SHKAdHqI0
ニコニコのコメントの漢字の読みが「間違っている」のは「ゆとり教育だから」とか、
なんというゆとり>>1
274名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:22:03 ID:uDvfV7C/0
ネット掲示板という限られた世界だけど
「ゆとり」という言葉に反論している奴がいるので、少し安心した。
ちゃんと自分の意見が言えるじゃないですか、と。。。

おじさんたちは、本気で君たちのことを心配してるんですよ。
ごめんね。馬鹿(文部省)がへんなことをやっちゃってと。。。

275名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:25:17 ID:qXU3Z05s0
>>274
ただなあ、マズいことに2chはまだマシなんだよ。
mixiの若年層たたきはマジ酷いぞw
276名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:25:56 ID:isakUF5x0
文科省のやることは大抵失敗するからな。
ゆとり教育は失敗だった。
277名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:26:08 ID:d2AI/Ere0
>>238
私立なら大半がずっと週6日。



今24歳。公立を当時は羨んでたけど、今思うと週6日でよかったと思う。
土曜の4時間目が終わったときの解放感がよかった。
278名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:30:35 ID:ZLMwxE5U0
氷河期世代って今の26才までだから
ゆとりと氷河期の間の世代は呼び名がないね
279名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:32:51 ID:DJfxHChP0
さすがに週休2日はやりすぎだけど、
いくら非ゆとり世代でも勉強してないと意味ないわけで
まあ努力なんて大前提だろうけどさ

相手の無知を指摘するときならまだしも
最近は物事の感想が違うだけで使われる
ただそれが言いたいだけじゃんっていう
280名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:36:18 ID:qXU3Z05s0
>>258
お前は自分の頭の悪さ加減と性格の劣悪さを呪ったほうがいいぞ。
281名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:37:37 ID:4hK5xeky0
ゆとり世代ではないにもかかわらず、ゆとりだった安倍内閣。
282名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:41:53 ID:SHKAdHqI0
ゆとり教育は失敗などしてないんだがな。
その目的は「子供の自主的な学習のために、自由時間を増やす」つまり、
やった奴は伸び、やらない奴は落ちる、勉強に金かければ伸び、貧乏だと落ちる、
そう、格差社会だ。
文科省は見事に成功している。
283名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:44:01 ID:4ckk6YE00
1992年に実施された学習指導要領では、

 「小学校低学年の理科・社会科が廃止され生活科が導入されるなど、この段階ですでに
 『ゆとり教育』の基本的な流れは出来上がっていた」という声もあり、解釈によっては、30代
 前半も「ゆとり」世代に含まれることになる。

92年に7,8歳の子供が15年経っても30前半にならない件
284名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:44:53 ID:CjSMEzO30
週休2日世代は超ゆとりか
285名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:45:42 ID:U1C9sYUY0
円周率が3.14から3になったからって大差は無いだろ。
小学生なら誤差公差の内だろ
286名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:50:28 ID:sEMWiw55O
今の文部大臣あれはボケが進行しすぎだろ
287名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:54:53 ID:aapEKL6B0
>>283
高校まで学習指導要領があるんだぜ?
288名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:58:36 ID:DJfxHChP0
いつもは「メディアリテラシーがあるボクってお利口ちゃん」みたいなレスをするのに
こういう話題になるとすぐ嬉しそうに飛びつく

見下す人間は犯罪者やホームレスだけじゃ足りないってか
289名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:09:15 ID:4f7T9Frh0
ねえ、ユトリロってもう既出ですか?
290名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:13:38 ID:QyiTwBhBP
基本、土日休みがゆとり
291名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:16:37 ID:3bTCal8G0
同時に日教組の反日教育も酷い

日の丸・君が代反対とか、そりゃ子供も頭おかしくなるわw
292名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:20:36 ID:zGu09f7Z0
学習内容の削減で学力低下を招いた事よりも
やっていいことと悪いことを知らない人が増えたような
道徳なんか教えなくてもジャイアンがいないから
団体イジメが増え義侠心を子供ながらに覚える事すらできない

オベンキョ、一筋の人しか教育者になれない試験制度の仕組み
やそれに教わってしまった親もおかしくなっちゃってる。
293名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:21:56 ID:4f7T9Frh0
それでユトリロが何か思い出せないのですが。
294名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:22:13 ID:1Wjj0BFi0
「ゆとり」は、「ゆとり世代」から「馬鹿」に意味が変わったようなもんだろ。
295名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:30:18 ID:m2RrDDiC0
>>290
ある程度の進学校なら土曜日の休みなんてあってないようなもん
296名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:32:39 ID:PW5019RS0 BE:28195627-2BP(116)
にしても30代前半でゆとり教育を受けた奴はいないだろ。w

297名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:39:33 ID:TSVwPEFd0
>>253
ちっ、これだからゆとりは・・・
298名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:51:05 ID:4ckk6YE00
>>287
高校はそれ自体ピンキリなので関係無いような気がする
ゆとりと思い浮かぶのは円周率3と生活科で小学生
中学生は何が削除されたの?

思い出したけどゆとり教育が始まる前も学習内容は徐々に少なくなっていた
30年位前?の受験戦争を反省して徐々に減らしたんだってさ
だから本人はゆとりじゃないと思っても過去と比較して実はゆとりだという罠
と言うのを教えてもらった
299名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:54:13 ID:PuEJqK3q0
ぬまっき→DQN→厨房→ゆとり
300名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:11:45 ID:3vbg+GmQ0
>>298
でも30代前半を含む解釈っていうのは
高校卒業までに土曜休みを経験しているか、という定義だと思う。

あと、3.14を教えなくなる、とかいうのは都市伝説だからな。
ちなみに目的に応じて円周率に3を使うというのがあって、それは1992年実施。

>>42でいう第1次ゆとりとかね。
その前の現代化カリキュラムが一番濃かったんじゃないか。
301名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 01:25:34 ID:psmvETut0
>>283
でも、実際ゆとり教育は1980年から始まっているんだぜ。難しいからといって
算数から集合が消えたんだ。ゆとり教育はここから始まっていると考えてて、当時
小学生だった30代後半も含めてゆとり世代だと思うが。
302名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 01:29:27 ID:LapLNa2G0
ゆとり云々(=学力低下)は教育のせいじゃなく、
高校はもとより大学に、いこうと思えば大抵いけるようになったせいだと思うんだ。
しかも行きたくないなら行かなくてもいい、なんて風潮まで。
なくなったのは学力でなく真剣さ。
おまいらが「受験地獄乙」「必死でつねw」といってる間に、
日本以外は必死だったんだよ。
303名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 01:35:37 ID:N/2GanjB0
ガキの頃から学校がゆとり与えてどうすんだか。
大多数の人間は管理されて初めて生きられるのに。。。
304名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 01:49:22 ID:Ha4DlXuu0
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商

私大はもうダメかも分からんね
305名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 01:49:24 ID:tsE4KVvoO
円周率なんてπつかえば済む話だろ
306名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:54:19 ID:aCAY0FAI0
61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/14(金) 23:08:54 ID:h42OeXC60
二十路は何と読むのかわからんが、
ななそじ=七十路
やそじ=八十路
は変換できたよ

66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/14(金) 23:31:51 ID:RDGzZgZt0
>九十路は、ここのそじ

くそじと読んだ俺はゆとり世代…
307名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 07:07:29 ID:L9CWUv8BO
>>304
相対評価の偏差値では母体のランクを評価できないんだが……

ゆとりに笑われるぞ……
単にボラティリティの幅が昔は広かった(ピンキリが凄い)っだけしか解らないぞその情報からは
308名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 07:29:41 ID:14ZEeeiLO
ゆとりというと
ニコニコ動画の藤崎を連想してしまう。
309名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 09:49:03 ID:8y453GwI0
最もゆとり度が高い、究極のゆとりは1995年度生まれ(現小6・母親はバブル世代が多い)。
現小6の学習内容・授業時数は過去最低となることが確実(但し小中高と一般公立校)。

1995年度生まれ(現小6)が被るゆとり教育の悪影響は次の通り。
@小学校に入学と同時に2002年指導要領が始まり、完全5日制も同時に始まったため、
土曜授業を全く知らず、土曜は学校がないものと完全に思い込んでる。
A次期指導要領が実施される2011年には既に中学を卒業してしまうので、中学段階でも
総合込み週27コマという超ゆとり指導要領のまま義務教育を終える。
B高校の新カリキュラム実施は2012年になるので、彼らはその前年の入学となるため、
結局脱ゆとりの波に乗れずじまいで、全く脱ゆとりの恩恵を受けることができずに、
史上最低の学習内容・授業時数で18歳を迎える。

ゆとり教育最大の犠牲者である彼らが大学に入ってくる2014年が本当に楽しみ。
但し小学校或いは中学校から私立という場合は別だから、現小6は公私間格差も過去最大となる。
310名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 09:57:19 ID:zrmyQwBR0
>>22
1.漢字をメモ帳等にコピー
2.対象の漢字をダブルクリックで反転表示
3.キーボードの『変換』キーを押下げ
4.『Esc』キーを押下げ

大体の単語はこれで読みが出てくる。
311名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:00:26 ID:muQbJZu30
リアルゆとりの子供(現在高校生)がいるが、
元に戻すなら最初からやるな!と言いたい。
習ってないカリキュラムの内容が受験に出たりするんじゃないのか?
312名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:04:01 ID:cBNb5Spd0
>>311
今まで他の世代と違って楽してきたんだから挽回しろよ
できないなら氏んでいいからそれで問題無し
313名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:09:57 ID:EG58rSQtO
就職できかった氷河期の連中が使う言葉だろ
314名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:21:32 ID:muQbJZu30
>312
楽できたというのは間違いだ。
カリキュラムの内容が減った分、どうでもいい内容の問題が増えたしな。
315名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:25:27 ID:muQbJZu30
それに学校が頼りにならない分、塾に行かなきゃ高校受験も乗り切れなかった。
ゆとりゆとりって言ってるが、
実際のゆとり世代は生徒も保護者も負担が増えてるのが実態。
316名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:28:52 ID:IE3X5TgJ0
つか、こんなの文脈次第だろ

> 「ゆとりあるスケジュール」「ゆとりの4LDK」
だったら、普通にポジティブイメージじゃん。

なんだこのゆとり記事
317名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:30:00 ID:TJgvhLKX0
>>316
要はテメーのガキがゆとりとか言われてむかついている
バブル君が書いた記事でしょ。
318名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:34:14 ID:ZOjmM5aP0
>>316のようなのは文意もよめない典型的なゆとりだなwww
319名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:36:08 ID:QVRB9M6p0
>>22
ゆとり判定にしちゃ常用的な漢字が少なくね?
320名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:36:54 ID:nuh0X+md0
ゆとり世代、これからは上からも下からもバカにされてしまうのか

321名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:42:26 ID:yya/5MV50
>>302
大学行くのはいいけど、卒業するの簡単だからね
322名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:51:16 ID:0GR0vjTuO
サトリ
323名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:18:05 ID:ET0Y301/O
30代前半もゆとりっアホか?

俺ら昭和47〜8年生まれ(現在33〜4歳)は第二次ベビーブームで
大学受験では18歳人口が200万人を超えて、大学受験者数の半分が浪人。
今は偏差値50前半で答案用紙に名前書けば受かるような日東駒専レベルが
当時は60前半にひしめいてたよ。

で、やっと大学に入学したはいいが、今度は在学中にバブル崩壊が始まって、
就職活動する頃には18歳人口の多さとバブル崩壊のダブルパンチ。
この世代に限って、名の通った大学の出身者が「なんでこんな会社にいるの?」
と不思議になるような中小企業に大勢いるのもそのため。

↑こんな人生のどこがゆとりなんだ?w
324323:2007/09/15(土) 11:36:47 ID:ET0Y301/O
ああ>>304に偏差値の比較が載ってるね。
代ゼミだと日東駒専クラスは「60前半」というより「60前後」か。
俺が行った獨協-法は61だった。

右側の2007年度見ると、一番下の56まで日東駒専クラスが1つも無いな。
上智が61って・・・俺今18歳だったら上智行けたのか・・・。
この出来の悪い俺が上智って・・・どんだけ下がってんだよw

まあ今18歳だと、当時と受ける教育とか競争環境が違うから、
同じ「偏差値61の大学」に受かるとは限らないけどね。
325名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:38:52 ID:7iKtU5tc0
>>324
当時の独協レベルじゃ、今は偏差値50前後の大学でも受からないだろ。
326名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:39:08 ID:l+KN633m0
>>323
氷河期=ゆとりな職業教育。
327323:2007/09/15(土) 12:03:40 ID:ET0Y301/O
>>325
確かに>>324の最後の2行に書いた理由ではそうかもしれないが、
偏差値ってのはあくまで「全体の中の位置」だからな。
同世代人口が減るほど、今まで大学受験をしなかった下層もするようになり、
結果として母集団のレベルが下がる。

3人がテストを受けて100点、80点、60点だと80点の奴が偏差値50だが、
そこにバカが2人加わって、100点、80点、60点、40点、20点の分布になると
今度は60点の奴が偏差値50になり、
100点の奴と80点の奴は相対的に偏差値が上がるわけで。

前者の時代に80点取れてた奴が、受ける教育も周囲の環境も甘くなった
後者の時代に生まれてても80点を取れてたか? という問題はあるが、
自分だけじゃなく周囲も同時にその甘い環境にいるんだから
結果としては同じような気もする。
328名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:34:57 ID:LapLNa2G0
そこそも、「ゆとり」を悪口として使う連中が、ちょうどゆとり世代。
悪口の語彙すらなく、人の作ったネタでないと煽りもできない世代。
329名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:14:40 ID:Jyt3kk+R0
>327
お〜い、偏差値は指数だぞ

同じテストを3人ずつ受けさせて
グループAが100点、80点、60点を採っていたなら80点の奴が偏差値50になったが、
グループBが60点、40点、20点を採っても今度は40点の奴が偏差値50になり、
60点の奴と20点の奴の偏差値は相対的に変わらないことになる。
しかし、両方のグループを合わせて偏差値を計ると60点の奴が偏差値50となり、
前者に対して後者の学力が低いに関わらず同じ偏差値と誤解されてしまう数字のマジックが指数だと往々にある。
330名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:23:01 ID:aCAY0FAI0
>>327>>329
同じ事言ってるんじゃね?
331名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:28:51 ID:hOa6tMZO0
ゆとり=馬鹿ではなく、
それまで真ん中よりに集まっていた平均学力が、やる奴とやらない奴に分かれた
結果、高低に2極化が進んだって世代ってことなんだろうな。
332名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:32:36 ID:hNJc9ash0
>331
学校で習っている内容が少ないのがゆとり。
二極化は結果に過ぎない。
333名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:38:26 ID:khhmG4aw0
危機感があり、かつ、金がある家庭とそれ以外で大差がつく糞制度
334名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:41:06 ID:aCAY0FAI0
彼女はゆとりなのか?

元SPEED・今井絵理子、安倍首相辞任に 『日本以外の国なら国民皆殺し合いかも。LOVE&PEACE』 ★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189806847/
335名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:43:18 ID:TinXIVMR0
10 年ほどたって, もしもゆとり世代からの成功者が目立つようになったら
「詰め込み脳」とかの言葉が流行るのか. だれか商標登録しておけ.
「ホリエモン世代」とかもいけそうだな
336名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 14:01:32 ID:+AKIFsOx0
>>334
年齢的にはゆとりじゃないと思うけど
大事な期間に、学業やらずに歌ってたから頭が悪い
337名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 14:09:16 ID:tsE4KVvoO
現実問題、日本は経済的に中国、インド、ブラジルに抜かれてくわけだよ。
日本はいらない国になってくわけ。

ゆとり教育世代はこれからを担ってるんだ。
ゆとりをバカにしてるやつは、将来そいつらに寄生して生きてく事をお忘れなく。
338名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 14:14:51 ID:aaGhH6G30
>>310
いやー、この技は知らなかったよ。
339名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 15:11:11 ID:TJgvhLKX0
>>337
うそつけ。
氷河期世代を見殺しにするだけの世代だろ。
340名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 15:22:13 ID:5rV00NXE0
>>22
かんもく? そうせい きゃくし れいじょう じゅすい
だかつ ひんあん? ぎょうすい めいか にゅうはん?
うんか どきょう ようかい こうかん いちる
ちょうふく せいひつ こうしん あぶくぜに ぐふう
しんぎん じょうらん ついしゅ? ほうし? あいろ
そうや? けんらん ざんさ? ざんし いやさか
? へいげい ぼうせい ? ばいせん
おちうど しょうけつ ぶこく ? ひょうそく
しゅっぱん しゅっぽん りゅうず あだばな ほうこう
341名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 16:35:58 ID:tsE4KVvoO
>>339
もちろん有り得るさ。
でもその頃には、彼らが全てを動かしてて、俺達はそれに縋るしかないのさ。
342名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 16:37:21 ID:uBC0LKlJ0
1000点満点の共通1次世代はゆとりじゃないだろ。
343ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/09/15(土) 16:57:48 ID:n3tzMKcZ0
   >>310
 一般的なIT用語の観点からすれば、「押下」は「おしさげ」ぢゃなく「おうか」。
344331:2007/09/15(土) 17:27:34 ID:hOa6tMZO0
>>332
だから学習容量が少なくても馬鹿にはならんってことが重要なんだよ。
そもそも、結果って書いてあるだろ。
その結果こそが、ゆとりの正体なんだよ。
345名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 18:07:48 ID:YG3Y7RwL0
>344
ゆとり教育世代であっても、
私立中に通っていればゆとりとは言えない。
346名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 18:55:23 ID:La0Te3dX0
>>323
君はおそらく偏差値60で日東駒専に入ったクチだね?
僕は偏差値50で日東駒専はおろか都内私大はどこも入れず、地方の国立大学に
入学したよ。
当時の駅弁には関東地方からの都落ち組がごろごろいたよ。俺もその1人だけど。
中にはつく駒出身の人もいたりして、思わずびびった、というか笑っちゃったよ。
347名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:18:36 ID:odumdoye0
・直径10aの円の円周率を求めなさい

10×3.14=31.4
ゆとりは30と答えるw
348名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:30:56 ID:14ZEeeiLO
円周の長さな
349名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:45:02 ID:4rJaMtvI0
>>292
うちの中学はジャイアンが率先していじめやってたけどなw
350名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:48:32 ID:iFPreCb00
>「ゆとり」世代、解釈によっては30代前半も
どういう理屈だそうなるの? ゆとり世代っていうのはゆとり教育を
受けた世代だろ。30代前半はまったく違うだろ。

351名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:50:00 ID:mWoqEQRg0
ID:zcAm58YB0
誰からも相手されず、なんか可哀想。
352名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:50:13 ID:fqdTWc210
353名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:50:32 ID:N7WJLOrnO
>>347
釣りか?
求めたいのは円周だろ?
354名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 19:53:17 ID:MWRFiUcy0
問題の出し方にゆとりを感じる
355名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:22:04 ID:0a1d03Yu0
356名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:24:47 ID:tsE4KVvoO
>>347
円周率はπだろ。ワラ
357名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:30:57 ID:Qqds87Ib0
>>356
ゆとりって細かい所に噛み付くんだよね
心にゆとりが無いぞ
358名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:55:31 ID:TJgvhLKX0

俺はゆとりじゃなくて氷河期だが、さすがに >>347 は突っ込みどころ
満載だろ。
359名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:56:39 ID:9sxC54P10
【柔道】世界柔道第2日−谷本は惜しくも「銅」、連覇狙った泉は3回戦敗退、塘内・岡もメダルに届かず

【リオデジャネイロ(ブラジル)14日時事】柔道の世界選手権第2日は14日、当地で
行われ、女子63キロ級で3位決定戦に回ったアテネ五輪優勝の谷本歩実(コマツ)
はアンナ・フォンハルニアー(ドイツ)に一本勝ちし、銅メダルを獲得した。日本のメダ
ルは前日の銀2個に続いて3個目。谷本は準決勝でドリューリス・ゴンサレス(キュ
ーバ)に惜敗し、初優勝を逃していた。

男子90キロ級で連覇を目指した泉浩(旭化成)、同81キロ級の塘内将彦(旭化成)
はともに3回戦で敗退。女子70キロ級の岡明日香(コマツ)は初戦の2回戦で敗れ、
敗者復活戦でも1回戦で姿を消した。

ソース:
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189825303/l50
360名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:57:51 ID:G04XF0Fe0
ゆとりという言葉がけなす言葉であっても
実際によりよい人生を遅れるのはゆとりのほうだと思う
361名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:59:17 ID:6k/HAp3R0
>>155
厨房は中坊の意味で使われる事もあるけど
語源は中坊じゃなくてキチガイ
362名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:59:29 ID:Qqds87Ib0
>>360
> 人生を遅れる

なかなか良いこと言うじゃないか
363名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:01:18 ID:zvM8bokA0
語るに足りない しょーもない工作というか・・
くだらん。
364名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:11:46 ID:bo38jfjl0
>>245
>「敵に塩を送る」って、味方が裏切って敵に内通していたという意味だよな。

ちょっと違う。「塩を送る」とは、
「敵同士であっても、相手が苦しい立場にあるときには助けてあげること」
を言う。
365名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:27:24 ID:d/scxajQO
>347

円周率を求めよ、って何?
366名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:43:37 ID:00amofCU0
>>22
緘黙かんもく 早世そうせい 客死かくし 霊場れいじょう 入水じゅすい 
蛇蝎だかつ 頻闇しきやみ 行水ぎょうずい 名家めいか 入渠にゅうきょ 
雲霞うんか 読経どきょう 容喙ようかい 巷間こうかん 一縷いちる 
調伏ちょうぶく 静謐せいひつ亢進こうしん 泡銭あぶくぜに 颶風ぐふう 
呻吟しんぎん 擾乱そうらん 対手たいしゅ 放恣ほうし 隘路あいろ 
霜夜しもよ・そうや 絢爛けんらん 残渣ざんさ 残滓ざんし 弥栄いやさか 
懐孕かいよう 睥睨へいげい 防錆ぼうせい 吃驚きっきょう 焙煎ばいせん 
落人おちうど 猖獗しょうけつ 誣告ぶこく 欺罔ぎもう 平仄ひょうそく 
出帆しゅっぱん 出奔しゅっぽん 竜頭りゅうず 徒花あだばな 彷徨ほうこう
367名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:53:56 ID:TJgvhLKX0
>>365
グレゴリー級数とか…じゃぁないよな。
やっぱ。


子供のころの悲しい記憶。

円周率は無限に続くと聞いて、自分の手でたくさん求めてみたくなった。
んで、1cmの円周は3.14cm、じゃぁ、円周/直径は…と求めて、3.14になった。

あれ?小数2位でおわっちゃった。なんでだ?

1分経過
2分経過
3分経過…気づいた。俺って何でアホなんだ。
じゃぁ、どうやって円周率って求めるんだろう。

グレゴリー級数を知ったとき、うれしかったよなぁ。
今の小学生は幸せだ。難しい本を読まなくても、Webで検索すれば
いくらでも情報を得られるんだから。
368名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:56:39 ID:xEiDlf8g0
カテゴリのネットで分かったが、j-castは二軍なり痛いニュースでやれよ。
一覧を見て分からんのか。カテゴリでネットってなんだよ。
2文字目からして浮いてんだよ。
おっ他にもネットってカテゴリがあったぞと思ったら、またj-castじゃねーか。
ニュースじゃないし、速報でもないから。
369名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:57:43 ID:trj041We0
世の中うまくできていて
90年前後大卒は高レベルな勉強したんで就職は得をした。ゆとりはその逆。

ただ、世代は選べない。
370名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:07:42 ID:TJgvhLKX0
>>369
んー、95年前後の大卒世代はどの辺で得した?
371名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:09:57 ID:trj041We0
>>370
バブルより勉強が楽。
372名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:42:31 ID:TJgvhLKX0
>>371
勉強が楽ってのは?指導要領が軽減されたということ?

しかし、このとき、大学の倍率が異常に高騰したよね。
結局難易度は下がっても、入試問題対策は変わらなかったと思うけど?
373名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:45:09 ID:6k/HAp3R0
>>362

357 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/15(土) 20:30:57 ID:Qqds87Ib0
>>356
ゆとりって細かい所に噛み付くんだよね
心にゆとりが無いぞ


362 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/15(土) 20:59:29 ID:Qqds87Ib0
>>360
> 人生を遅れる

なかなか良いこと言うじゃないか



正直お前の方が細かいぞ
374名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:46:05 ID:qA7ILWUd0
>>367
でもよ、なんでも調べたら答えが返ってきちまうんじゃ無力感を味わうだけじゃね?
「ユリイカ」が人間の成長には必要だとおもうぜ。
375名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:51:15 ID:ynmcFDRi0
俺たち団塊からすれば50代以下は「ゆとり」だよ。
せっかく立派な社会を築いてやったのにゴミみたいな連中ばっかり。
何ひとつ社会に貢献してない50代以下のゆとりは死んでほしいってのが、日本の総意なわけだが?
376名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:54:17 ID:Oa8fiIINO
ゆとり女が偉そうに「克己」って読めますかあ〜?
かつみじゃないですよォ
と言ってきてムカついたので乳を揉んで意味も教えてやった
377名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:57:40 ID:k8qSuknVO
オナニーが止まりません!いったい私の受験はどうなってしまうのでしょう!!
378名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:00:35 ID:qSE0DJa90
>>370さん

>>369は釣りじゃないですかね。

それと1990年の前後という意ではないでしょうか。
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/ikuseikon/kondan021212/11shiryou/11shiryou1-2.pdf

95年(平成7年)、96年(平成8年)、00年(平成12年)の大卒者求人数は何と
91年(平成3年)の半分かそれ以下しかない。だから就職氷河期として大問題になっている。

379名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:01:31 ID:X/MWm21e0
松坂世代とか
ハンカチ世代とかもだめなのか?
380名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:02:13 ID:trj041We0
>>372
だから教科書のレベルが下がったり、入試科目数が減ったり
そういうので楽をしているよな。
しかも倍率が高いっていったってちょっと違うだけで
まあつまりそういうコースって事だな。
381差別語認定委員会:2007/09/15(土) 23:02:28 ID:nzy7rG7A0
「ゆとり」は差別語と認定いたしました。
今後、「ゆとり」を使用した場合には…
382名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:05:12 ID:2sNE0lIMP
スポンサーのお客様だからマスは言わないだろうが
団塊もたいがい似たような使われ方してるよなw

実際の定義はもうちょい細かいが、50以上が犯罪おかせば
「また団塊か」だよ。
383名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:17:29 ID:qJ7yryf80
>>365
開閉計算していけば求まるよ、とりあえず。厳密解は求まらないけどねw
384名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:27:28 ID:0Hm1Hxu20
youtly [形](-i・er, -i・est)

[1] 甘やかされている
    ・He is very 〜.
     あいつは芯でいい。
[2] 低レベルな教育を受けている
    ・〜 generations
     クソ世代
[3] 使えない、未成熟な
    ・The youtly is suck!
     カスは氏ね!

youtlily [副]
youtliness [名]

                          (新ムローバル英和辞典より)
385論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/09/15(土) 23:57:36 ID:zJ8/oZNY0
「正当化し得るもの〔絶対確実なもの〕に到達できないまでも誤りに陥ることは回避する!」を標榜する。
しかし、独断、およびそれを回避した結果としての無限後退ならびに論点先取りから逃げ切った末に辿り着いたのは恒常的な誤謬可能性だったのだよな……うむむ…………。
というのが独断で、実は独断から逃げ切れていなかったという結末である。(むろん恒常的誤謬可能性も眼前にいる!!)

http://pub.ne.jp/anti_dogmatism/
http://www5.plala.or.jp/a-priori/
386名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:08:11 ID:elLPNYS70
ゆとりwwwww
387名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:11:34 ID:/oaw3/r3O
>>384
英語力の低さに笑ったw
388名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:15:02 ID:9GxzymTLO
さかきばら世代は外にでないでほしい。怖い
389名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:20:12 ID:Jan53WN3O
390名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:26:09 ID:RoCh+Nwo0
長いことかけて見事に日本の体質を腐敗させた功績を鑑みれば
団塊こそゆとり世代という表現が適当じゃね?

しかしゆとり教育世代はかわいそうだよな
すっげえ頭わるそうな表現だし、ここまで浸透してしまうと言い換えても手遅れだろうしね
しかも本人達には罪が無く、求めた覚えも無いと
391名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:29:23 ID:aBJrRWt00
ゆとり教育世代って字面は別に頭悪そうじゃないと思うが・・・
イメージの問題だからどんな名前でも頭悪そうに聞こえるようになったでしょ
392名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:30:24 ID:tfOLwKmt0
勝手にゆとり教育プログラムされて
生まれ年でゆとりって呼ばれるんだよな
よく考えたらカワイソスwwww
393名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:30:50 ID:RoCh+Nwo0
>>391
そうだろうね
その前にメディアデ取り上げられた世界ランキングとかが相まってゆとりという表現が歪んだんだと思うね
394名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:31:36 ID:YsXbtxBz0
ゆとり世代は被害者だろ
ゆとり教育を推進した官僚こそけなされるべきである
395名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:39:09 ID:RFhEnlAF0
クローズアップ現代 「読み書きできない若者対策は」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=549503
十代、二十代のうちは脳の発達段階でもあるのだから、携帯などデジタルデバイス
ばかり使ってると脳が馬鹿のままで終わりになるぞ。しっかりしないと、外国人労
働者に負ける事になり、中国棄民にされる奴が出てくるぞ。
396名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:03:25 ID:czVWUi9R0
むしろ被害者、選んでゆとりになったわけじゃない。

80年代の詰め込み時代に戻さんと工業立国日本がやばいだろ。
397名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:13:13 ID:elLPNYS70
これだからゆとり世代は
398名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:15:18 ID:uJ5fNOkj0
ゆとり教育導入した馬鹿
最近、TBSの朝ズバ出て、もっともらしい事言ってるね

さすがは、反日朝鮮マンセーのTBSですね
399しおり 国会議員パンチラ普及委員会:2007/09/16(日) 01:23:21 ID:nYBo97wP0
規制されてます。見れたあなたは運がいいです。

悩殺パンチラ♪女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/90

佐藤ゆかりタン(46歳小泉チルドレンバツイチ不倫歴あり)のパンチラが無ーーーーーい!



規制されてます。見れたあなたは運がいいです。

悩殺パンチラ♪女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/90

佐藤ゆかりタン(46歳小泉チルドレンバツイチ不倫歴あり)のパンチラが無ーーーーーい!
400名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:36:36 ID:2ZQ+YKUC0
弥生時代は、もし遺跡が根津で見つかっていたら根津時代になっていたの?
401名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:44:26 ID:ZBc+bfUw0
向丘なら向丘時代さ
402名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:53:07 ID:CKoA9/E00
ゆとりと団塊JRはちがうだろ。10年ぐらい
403名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:55:25 ID:fqe71OJ20
「子供は褒めて伸ばす」とかが大嘘
打たれ強くしたほうが良いに決まってる
404名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:01:36 ID:CKoA9/E00
>>69 第1次ゆとり持ち出したら、高校で第1次ゆとり(1985年卒業)だった1966年度生まれからゆとりじゃね?
はげど。
その後、同年代ふえてるし、景気もよかっただろうし

405名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:08:39 ID:8JLOeWl80
>>391
学力格差の増大、低学力層の拡大、結果としての平均学力低下、
のA級戦犯がゆとり教育だから。
406名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:11:53 ID:IjpZElPv0
>>405
で、その根拠はPISAのテストなのか?
407名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:33:07 ID:qh3MW6Ir0
ゆとりはバカだが、ゆとりを馬鹿にする奴は大人気ない。
408名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:40:28 ID:UPLvywYW0
>>403
「子供は褒めて伸ばす」は正しいんだよ。
ここ十数年は誉めると甘やかすの区別が付かないバカが子供を育てているんだよ。
409名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:41:12 ID:IDxz57++0
以前塾で講師やってたけど
ゆとり世代は実際他の世代より頭が悪い
人間のものを考える力は知性と知識の二つに支えられている
本来頭の回転自体は速いだろう知性の高い人間でも 基礎的な知識がなければ頭を回転させることはできない
ゆとり世代はその知識が大きく欠けてしまっているかんじだ
410名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:52:24 ID:RPvJMXY/0
二酸化炭素って脳に悪いよね?
炭酸ジュースを飲むと、二酸化炭素が吸収されて、血液に溶けて、
脳に運ばれて、脳細胞を破壊しませんか?
411名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:55:00 ID:D+yq8etV0
ゆとり世代は少なくともお洒落なのです
よっぽど人間らしいよ
412名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 03:13:10 ID:FQ3RA06o0
まあ素直な分飲み込みは早いと思う。
意外なことを知らないが教えればいいことだし。
迷惑かけてるやつも悪気はなかったりすることもある。
悪いやつはとっくに悪いことばっか覚えてるけどな。
413名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 03:27:49 ID:VWAUOcEsO
昔から「努力を称え怠惰を罰する」が基本
今の教師は
「授業中に騒いだ〇〇くんを先生が話を聞く様にお願いしたら、怒って学校を出て行ってしまったけど明日は来てくれると信じてるわ」の世界。
DQN数人に向かってオッさんがホームレス指差して「あれがお前らの将来だ」って言ってたのは正しいと思う。
414名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 03:45:25 ID:iCaoJ9eb0
>>411

ファッション業界の意のままってこと?
415名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 03:46:23 ID:UVQxdP28O
昔で言うタケノコ族・新人類・オバタリアン・コギャルみたいなもんで
いつの時代にもある存在だよ。まともに議論するなよくだらない。
416名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 04:04:03 ID:RMqykEUnO
>>409
同感。
センスだけで生きてるようだ。
417名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 04:48:40 ID:bhbU76X0O
ゆとりが欲しい
418名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 05:04:09 ID:r4WCPpzUO
 ゆとり批判派もゆとり推進派の多くはマスコミに流されていることを気づいていない。
 学力低下はそんなに問題ではないというより国際的にも日本の学力は高い。OECDのテストでも明らか。

 それなのに学力低下だとか叫んでいて本質を見ない大人がいることが問題なわけで。とは言ってもいつの時代でも若い世代を批判する人間は存在するが。
 まぁ本質を見ない人間が、騒いでいるとそのうちに日本の教育は腐るだろうね。その傾向は国際的に見ても顕著だから。
419名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 05:12:01 ID:4vlQDMkd0
俺らをゆとりゆとりパカにするな。
円周率は3じゃないぞ。
2chはクズの底辺
420名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 05:14:38 ID:BkBiUPd30
421名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 06:44:16 ID:NGc4xD2a0
>>407
ゆとりはバカ…

まあ正確に言うと、ゆとり教育ゆえに脳の中のゆとりがなくなっている、つまりゆとりのない奴がバカなんだな。
422名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:05:58 ID:VOK7klg70
>>418
>学力低下はそんなに問題ではないというより国際的にも日本の学力は高い。

 外国と比べて高いか低いかという事ではなく、過去と比べて低下しているので問題になっている。
 件の国際的な学力テストでも、日本の順位は下がっています。

--------------------------------------------------------
ttp://www.okinawatimes.co.jp/edi/20041217.html  下段記事
<2004年12月17日>

学力低下
「生きる力」の検証を
 日本の子どもたちの学力低下を裏付ける二つの国際学力テストの結果が、波紋を広げている。

 経済協力開発機構が実施した「生徒の学習到達度調査」(PISA)と、国際教育到達度評価学会の「国際数学・理科教育動向調査」(TIMSS)だ。

 義務教育終了段階の十五歳を対象にしたPISAで、日本の高校一年生は読解力が前回(二〇〇〇年調査)の八位から十四位に、数学的応用力も一位から六位に転落した。

 中学二年生と小学四年生を対象にしたTIMSSでは、中学生の理科が前回(一九九九年)の四位から六位に、小学生も前回(九五年)の二位から三位に下がった。

 PISAは実生活で直面する課題に知識や技能をどの程度活用できるかを評価するもので、TIMSSは基本的知識や計算力などを問うものだ。

 基礎基本の力、実生活への応用力ともに低下傾向にあることは、厳粛に受け止めなければならない。

 特にPISAは、文部科学省が進めてきた「生きる力」に通ずるもので、公教育への不信感を招きかねない。
423名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:40:57 ID:AWvJtuf/0
>>402
団塊Jrの壮絶な受験競争を知ってれば寝言でもゆとりとか出るわけ無いよな、
公立中学でも中間・期末テストの点数が(上位のみだが)クラスで晒された時代だぞ。
424名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 08:43:26 ID:AWvJtuf/0
>>409
基礎をバカにして、「こんな物何の役に立つw」といきなり応用を教える
日教組教師はどう考えても日本の教育を破壊したいとしか思えない、
北のスパイ共かよ。
詰め込みでも強制でもとにかく基礎を頭に叩き込まないとそのあとの
応用も効くわけがない、どんなプロスポーツ選手だって基礎を怠って
大成した奴なんて居ない、イチローだって松井だって素振りを欠かすことはない。
425名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:31:19 ID:9GxzymTLO
学力低下のデータをだしたのはゆとり世代のちょっと前の世代だってことはあまり知られてない
426名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:36:39 ID:oUjMUN7S0
30以下はみんなYUTORI世代
427名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:37:54 ID:XDnnw8S70
>>425
いや、学力の低下が問題になったときに、改善じゃなくて落ち行く現状を受け入れて
楽にするって方向でゆとりへシフトしたんだから、知られてることだろ。
428名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:44:37 ID:KMUN8vxaO
ゆとりじゃない中卒もいれば

ゆとりで東大行く奴もいるんだよ
429怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/09/16(日) 09:55:48 ID:22DlQp8a0
お前らが思いつく、2ちゃんならではの転化けなし言葉を挙げてみようぜ。


ゆとり、大阪。
430名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:59:03 ID:u7jOBUoeO
ゆとりゆとり言う奴は学校行ってないんだろな
自分がゆとりだと知らないから言ってる
431名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:02:05 ID:tHJ7hxkA0
>>18を評価
432名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:02:53 ID:vAOw2mVf0
1973年10月生まれだけど、ゆとりなの?
433名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:12:25 ID:aGk7pdrXP
>>432
授業に「ゆとり」の時間あった?
1976年だけど、小学校の高学年ぐらいに試験的に導入された。
434名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:17:03 ID:tHJ7hxkA0
>>432
せふせふ
435名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:18:42 ID:/bVAlVxA0
>>432
おやじです。
436名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:19:54 ID:AWvJtuf/0
>>428
当たり前だろ、大学入学は絶対評価じゃなく相対評価なんだからw
437名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:25:59 ID:/bVAlVxA0
長年若者を見てきている大学教授が嘆いてるらしいね。
最近の学生の質の低下が著しいらしい。
勉強よりファッションだもんなあ。みんな同じ髪型して。
おいらが学生のころはみんなダサダサだった。
ちなみにおいら1975生まれ。氷河期世代。
438名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:58:28 ID:XDnnw8S70
>>437
それ、1970年代に大学教授らが嘆いていたのと同じ文句だぞ・・・w
安保が片付いて、学生が授業に戻ると思いきや、勉強よりファッションばかりで、ってな。
439名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:58:43 ID:4gsAWUDDO
9月ベネッセ・駿台マーク模試(第1回)ネタバレ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1187365427/
440名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:00:39 ID:Ufp5Jzvd0
>>437
1977年生まれですが、自分のときも勉強よりファッションなんて…と言われてたぞ。
いつだって言われてるんじゃないの?
441名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:05:37 ID:gJlC/zQB0
>>440
古代ギリシャの記録にもあるらしいからな>最近の若いもんは・・・
442名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:49:44 ID:vPgbSYCz0
つうか、氷河期だって文系は分数計算ができないとかいわれていなかったっけ?
詰め込み教育についていけるのは結局、少数の精鋭で、大部分はゆとりだろうがなんだろうが変わらんのだよ。
443名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:08:16 ID:cao8lRET0
>>442
それは78年生まれ以降で教育課程が改訂されたときに言われたやつですね
その世代の採用面接やっててそこの旧課程-新課程の人の違いはすごかったですよ
SPIの結果とかこんなに違うんだ…っていう感想

何を習ったかの結果、っていうよりもその課程でトレーニングした量で基礎体力に
差ができたんじゃないかなぁ?

最近の人の面接やってる人どう?
81年生まれあたり(上の改訂で中学から新課程の世代)でまた大きなギャップがあって、
その後は「分数のできない東大生」とか言われてましたけど
444名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:52:52 ID:8JLOeWl80
>>441
自国だけで言ってるうちはそれでよかった。
ギリシャの時代から、文明や経済が発達し、ついてこれない親父が、
それを謳歌する今の若者が「チャラチャラ」して見えるだけなら。

だが今の世界はちょっと違う。
国際人材交流が常識化して、今の若者と、能力の高い(ように見える)他国の若者とを比べ、
選ばなきゃならんのだから。
445名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:53:24 ID:QG2Hf0B70
 ITジャーナリストの井上トシユキとかいうやつ

こんなんで飯喰っているの?くだらねぇな
446名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:59:18 ID:oAB+N+950
2chで使われる場合は、
「ゆとり」=「馬鹿」だからな。
置き換えてもまったく意味が変わらないのがすごい。
447名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:32:18 ID:vPgbSYCz0
今の子供にはペンだこはできているのかね。
中学時代には一生無くなることはなさそうだと思ったペンだこも
30台の今となっては跡形も無いが...
448名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:37:39 ID:C+pHx7eY0
小学校でシャーペンOKだった世代がゆとり。
449名無しさん@八周年
蔑称として使われる場合の「ゆとり」は70年代生まれじゃないだろ

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1178352273/l50
ゆとり世代にお勧めの危険な80年代管理教育

・5分前なら大丈夫だろうと思っていたら「登校時間とは着席している時間のことだ」
 と遅刻扱いされ、同じような20人と玄関に正座させられた
・校門から徒歩1分の路上で教師が竹刀を持って立っていた
・校門がぐにゃりとしたので開けてみると、女生徒が首を挟まれて死んでいた
・校則違反の腕時計をした生徒が襲撃され、気がつくと手首が無くなっていた
・教室が頭髪検査に襲撃され、男も「女も」全員坊主頭にされた
・校門から玄関までの10mの間に教師に襲われた
・学区外なら安全だろうと思ったら、「制服以外の服装で学区外にでた」と反省文を書かされた
・女生徒の全員がオンザ眉毛経験者。しかも「目が悪くなる」という理由から「メガネっ娘ほどあぶない」
・「そんな理不尽なわけがない」と抗議に行った親が5分後正座させられていた
・「何も持たなければ没収されるはずがない」と手ぶらで登校したDQNが教科書を取りに帰宅させられた
・当時流行っていた服装は「ゴリラーマンスタイル」 スカートの長さが違反だと強制されるから
・一日に正座させられる確率は150%。一度させられて延長をくらう確率が50%の意味
・80年代における体罰は一日平均120人、うち約20人が無実