【国防】 改修で能力アップしたF15戦闘機 自衛隊小松基地に配備…石川

このエントリーをはてなブックマークに追加
876名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:02:27 ID:yw8wWFTXO
秋葉でパーツ買えば一機あたり30万円くらいで済むんだろうなw
877名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:05:21 ID:hzEM7eAQ0
>>875
正に自衛隊は創設以来そういうドクトリンを貫いてきてるよね。
その点筋通ってて素晴らしい。

現実的には空自、海自を潰す能力はアメリカくらいしか無いから
当面大丈夫だろうし、上陸する側はされる側の3倍の戦力を
投入しないと勝利できないというのは歴史的にはっきりしているから、
その意味でもまず東京を落とすのは無理だろうね。
878名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:05:39 ID:+71CUqB/0
>>875
着上陸した/されたという心理的プレッシャーをかける意味でも、
部隊を殲滅覚悟でも投入する戦術は有りだと思う。
879名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:06:24 ID:E9+rYXZP0
>>869
エースコンバットは関係ないと思うお

詳しい奴は実は数人で、全員が軍板の住人。これ事実。
880名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:08:19 ID:CnUO+lcm0
>>873
ぼくのかんがえたさいきようせんとおき乙
881名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:12:30 ID:hzEM7eAQ0
>>878
> >>875
> 着上陸した/されたという心理的プレッシャーをかける意味でも、
> 部隊を殲滅覚悟でも投入する戦術は有りだと思う。

アリだろうけど、今の中共じゃ渡洋する段階で殲滅されるだろうし、
万が一一部でも着上陸が成功するという事は、
中共のほぼ全戦力を投入する事になるから、
そのリスクを冒して「上陸」に拘る意味がわからない。
882名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:14:48 ID:A2oXoOH00
>>873 とりあえず20年前にレーガンに潰された国産戦闘機を再度作らせたら
どうですかね。あのころレーガンは異常なくらい圧力をかけてきて、できたの
が共同開発のF2。今度は国産でやりたいね。
883名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:14:50 ID:knhr2obm0
>>878
妥当な線では原発を盾にしつつ上陸か?
884名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:15:17 ID:b5J4mKHA0
>>873
787で三菱がやってるのは主翼の組立工程だぞ
部品は韓国とかで作ってる
885名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:15:46 ID:LMYTcM5s0
886名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:19:52 ID:txx6Zudc0
相手国へ上陸するということは
大規模な後方支援部隊を擁する巨大軍事国ということに
なりますが、すでにそのような国はアメリカ以外にはありません
よって国防白書でも本土上陸は想定外となっています
陸自の戦車が大幅削減されたのもそういう不必要な無駄は省く
ということです
887名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:21:28 ID:MxVrUvqW0
いいからF15に電波吸収剤をべったり塗ればいいじゃない
888名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:21:42 ID:A2oXoOH00
>>884 ひょっして、F15も韓国製だといいたいの。
889名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:22:59 ID:knhr2obm0
>>886
でも地上兵器の廃止はしないのな
890名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:26:05 ID:hzEM7eAQ0
>>889
全く無くすと上陸する側がそれだけ少ない兵力輸送で
実行できるため抑止力にならないからね。

相手にあんだけ兵力があるなら、じゃあこんだけこっちも用意して
上陸しなけりゃならないけど、そんな数と能力ないから止めるかと普通なる。
891名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:26:36 ID:+71CUqB/0
>>881
多分仮想敵が異なると思うな。
俺は北のゲリコマを想定してだったのだが。
892名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:28:57 ID:E9+rYXZP0
>>886
> 相手国へ上陸するということは
> 大規模な後方支援部隊を擁する・・・・・

それは相手国がまともな軍隊を持っている場合。

軍隊が売国奴によってボロボロにされていたり
政治工作によって軍隊が事実上無力化されていたり
内戦が起こっていたりした場合は
中国レベルの軍事力でも、自国民保護を大義名分にnして
簡単に上陸できる。
893名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:29:44 ID:knhr2obm0
>>890
じゃあすくなくしたらだめじゃん
894名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:32:00 ID:hzEM7eAQ0
>>891

おそらくこういう事態かな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E9%99%B5%E6%B5%B8%E9%80%8F%E4%BA%8B%E4%BB%B6

半島で有事で無い場合は速やかに鎮圧されるだろうし、
半島有事の際は、原発、米軍基地、自衛隊駐屯地などが
標的になる可能性はあるだろうね。

でも兵力と性質から言って有事の場合は完全な後方かく乱の一環だろうから、
嫌がらせ程度の意味しか無いだろうけど。
895名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:34:27 ID:hzEM7eAQ0
>>892

> 軍隊が売国奴によってボロボロにされていたり
> 政治工作によって軍隊が事実上無力化されていたり
> 内戦が起こっていたりした場合は
> 中国レベルの軍事力でも、自国民保護を大義名分にnして
> 簡単に上陸できる。

海自艦艇の前を素通りして中共の上陸部隊が進みますか?w
そん手招きして無抵抗で上陸し、隊列を組んで首都に入りますか?w
どんだけですか?ww
896名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:35:22 ID:4jqDXqG10
>>887
「ステルス機は電波吸収材を使ってステルス性を実現している」という話は都市伝説以下の迷信
フェライト磁性体塗料はキューリー点を越える250℃以上では磁性を失ってその特性が破壊されてしまう
超音速で飛行する戦闘機ほ表面温度は500℃に達し、部分的には800℃を超えることもあり
このためチタンなどの耐熱性の高い高価な素材を必要とする
瀬戸大橋に塗られたTDKの磁性体塗料は対象物が動かない橋だったから使われただけで、
同じものを超音速戦闘機に塗っても、1度でも超音速飛行をすれば数分で使い物にならなくなる
897名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:35:43 ID:/vCBsCNl0
>>881
その万が一の為に備えるのが軍隊だからいいんじゃね?
898名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:37:03 ID:LMLUbSJY0
空自はちゃんと改修してずっと使うのに
陸自と来たら古くなったら新しい玩具を直ぐに作るからな
899名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:37:32 ID:+71CUqB/0
>>894
厭戦気分を煽るには絶好の戦術と思われ。
国際法お構いなしで、民間人殺害、略奪、暴行はデフォルトだろうから。
900名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:38:52 ID:knhr2obm0
>>895
文民統制だから
文民がイカれたら動けないってとこかな
901名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:41:16 ID:hzEM7eAQ0
>>893
> >>890
> じゃあすくなくしたらだめじゃん

ほんとは駄目なんだけどね。

政府の考えてるのは、想定される敵国の現有戦力から割り出して、
予想される渡洋能力をはるかに上回る戦力は維持するけど、
数で維持するよりは機動力を重視するよ、国際貢献もあるしという事だ理解しているけど。
902名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:51:55 ID:LMLUbSJY0
有事になった時
国民の最大の敵になるのは
国内のマスコミだろうな
やたらと煽るかそれともひたすら厭戦報道するかのどちらかだろう
903木違:2007/09/16(日) 12:53:32 ID:uVoDFRH50
敵の上陸作戦云々ってあるけど、
それは国の支援無しに渡航ができない時代の話しだろ・・。

現実に、暴力団の高性能武器の所持が認められ、
民生技術の発達による漁船やプライベートジェットを装う事件も現あるわけだから、

敵の全面戦争よりもゲリラ対策に重点をおくべきだろ。
昔は過疎地域でも人がいたけど、今の国土の大半は
少人数の部隊を侵入して拠点を構えても、誰も気づくことはない。

彼が有事の際には結集して、国内の一部の町で暴動を起こせば、
たちまち国中で社会的不安を煽ることができ、
兵士の士気を下げることができてしまう。

災害対策の名目で監視カメラを設置して、
国土の監視を徹底的にするべきだと想うけどな。
904名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:57:08 ID:hyBBzP+t0
>>898
空自の装備品はパーツごとに予算がつくのでそれらの交換で改修できるが
陸自の装備品は車輌なら車輌で1つの予算になるので改修できない。

単年度会計も弊害起こしてるが、予算がらみの問題は多いよ。
905名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:06:03 ID:cz+9oLd50
>>903
敵が明確になったら兵士の士気は上がると思う。

ゲリラ潜入作戦はお手軽にできるけど、お手軽に鎮圧される。
そのバックが(例えば)中国だと判明した時点で、中国は国際的に孤立する。
ガタイがでかく既に国際社会でプレゼンスがある中国にはそれはできないと思う。

やるとしたら最初から孤立しているし、懲罰戦争するのもあほらしい北朝鮮みたいな国だけだな。
というわけで、朝鮮総連関連だけチェックしとけばいいだろ。
906名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:15:06 ID:hzEM7eAQ0
>>903

> 敵の全面戦争よりもゲリラ対策に重点をおくべきだろ。
> 昔は過疎地域でも人がいたけど、今の国土の大半は
> 少人数の部隊を侵入して拠点を構えても、誰も気づくことはない。

すでに西部方面普通科連隊や特殊作戦群の運用が本格化してますが。
市街地戦想定の訓練施設も充実しとりますが。


ttp://jp.youtube.com/watch?v=wvWjqlNZbyY
907名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:17:00 ID:+71CUqB/0
>>905
おれはガサ直前に地下鉄サリンを起こしたオウムのように
やばくなった北が画策する可能性が一番高いと思うけど。
908名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:19:50 ID:LMLUbSJY0
>>907
そんな事をするメリットは無いだろ
まあ国内には協力者は多数居るから
やりやすいだろうが
909名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:23:16 ID:QFti7ESp0
マスゴミと政府要人を支配されていて
いまさらゲリコマの心配をしてもなww
910名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:25:48 ID:MvR25F4l0
>>898
陸自には第二次大戦中の兵器が平成時代まで有ったんだぞw
榴弾砲、バズーカ、無反動砲、機関銃、小銃
911名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:26:42 ID:H5JZ9qYJ0
福田が首相ならF-15J改はこの1号機のみになるのか
912名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:28:15 ID:gUlecac00
>>898
使い捨てみたいなM3グリスガンを平成まで使うのも
問題有り。
913名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:30:00 ID:QFti7ESp0
>>912
ピカールは永遠に不滅ですww
914名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:32:25 ID:at0EGv4EO
>903
もしかして、白頭山三号作戦をしらない?たとえばダムに生化学兵器をばらまくだけですごいことになる。柘植さんによるとO157事件も北朝鮮の予行演習だとさ。なんで自衛隊や自治体が必死に防災訓練やってると思う?
915名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:33:39 ID:QFti7ESp0
>>914

【社会】海上自衛隊の護衛艦3隻と学校で計87人が食中毒…26人は入院
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189916281/l50
916名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:37:07 ID:byY4M8gS0
なんだかんだいってもヤル気満々ってことでいいの?w
917名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:19:04 ID:t+/0GJUU0
国民保護法等も整備されてるし、朝鮮総連等へのしめつけも厳しくなってるだろ。
少なくとも政府は、近い将来において北朝鮮との間で戦争状態になるとみなして
いる(いた?)だろうね。ただし、日本主体ではなく、アメリカによるテロ対策戦争
への対応ということだろうけど。
もっとも、イラクの問題がさっぱり片付かない現状では、北朝鮮に対する攻撃は
非現実的なものになっちゃったけどね。アメリカも当初は日本と中国の承認さえ
あれば北朝鮮を攻撃する気満々だったと思うけど、イラクがあの状態ではどうにも
ならず、和平を結ぶ方向に動いてるみたいだな。テロ国家指定も解除される方向
のようだし。ということで、すぐに戦争にはならないだろうね。アメリカは金体制
が崩壊するのを待つ気になったようだ。金も長い事なさそうだし。
918今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/09/16(日) 14:52:59 ID:CfB1hPY80
F-15は実戦で撃墜されたことがない名機。

919名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:57:09 ID:+71CUqB/0
>>918
訓練では撃墜されたけどなw
920名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:00:56 ID:FYNnOtuVO
海自にはアメちゃんを撃墜した輝かしい戦歴がありまする
921名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:02:42 ID:pidMu+GxO
ガウォーク形態には変型するのでしょうか?
922名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:21:04 ID:jX3JML6s0
>>149
もう15じゃないよそれ
923名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:29:29 ID:2fAkYDck0
アシモに軍事費投入してターミネーター作っちゃえ
924名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:31:14 ID:+71CUqB/0
>>922
ビス一本だけF-15から流用して「F-15改です」って言い放っちゃう幕僚監部がいたら
惚れる。
925名無しさん@八周年
中国が保有機3000機のうち相当数をF15レベルの戦闘機に置き換え始めてるって
日本はわずか260機