【感染症】 エボラ出血熱で5人死亡 コンゴ(旧ザイール)南部で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セクシービーフφ ★
★コンゴ、エボラ出血熱で5人死亡

 11日の英BBC放送(電子版)によると、アフリカ中部コンゴ(旧ザイール)南部で
少なくとも5人がエボラ出血熱により死亡した。世界保健機関(WHO)が明らかにした。

 エボラ出血熱はエボラウイルスが原因の急性感染症で、重症化すると吐血、鼻出血などを伴う。
ワクチンや治療法はなく、感染者の致死率は50―90%とされる。(共同)

スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070912-OHT1T00094.htm
2名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:35:34 ID:a5foUSpK0
2get
3名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:35:51 ID:yDSjVQaf0
関係ないけど、今、近所の小学校でインフルエンザで学級閉鎖になってます
4名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:37:44 ID:iCzf7F0Z0
>>1がエボラで死にますように
5名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:37:49 ID:qVpWLzryO
エボラ焼肉のタレ禁止。
6名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:38:17 ID:Xieqecn30
レベル5
7名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:39:37 ID:tKCL1t4hO
これ、もうちょっと潜伏期間が長ければなあ
知識があるなら加工して中国とロシアとアメリカにばらまきたいもんだ
8名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:39:44 ID:8nGxluxa0
こえええ
9名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:40:37 ID:0t3ulNox0
今更>>(旧ザイール)、これが必要なのかね
10名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:40:38 ID:iCzf7F0Z0
>>7
中国はもう発生してるらしいぞ。
11名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:41:25 ID:FDej8qrT0
南アフリカで流行したら大変だね
12名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:42:17 ID:V7Y+RcM2O
アウトブレイクktkr
13名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:42:20 ID:oRTSThY8O

リアルアウトブレイク?
14名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:42:54 ID:PME4sdV90
頭痛は決まって感染後7日目に始まる。
頭痛が始まって3日後、モネは吐き気を覚え、熱が出て、嘔吐し始めた。嘔吐
は次第にひどくなり吐く物が無くなっても発作は続いた。

まぶたがやや垂れ下がり、目が半ば閉じながら飛び出したような、妙な様相を
帯びた。眼球自体は眼窩の中で凍結したかのようで、しかも真っ赤に充血して
いた。顔の皮膚は全体的に黄ばみ、赤い星のような斑点がぽつぽつと出てきた。
一言で言えば彼はゾンビーとにてきたのである。

突然、彼は最終段階に移行する。”人間ウィルス爆弾”はついに爆発する。軍
のバイオハザード専門家たちは、この現象を独特の言い回しで表現する。彼ら
は患者が”炸裂し、放血した”と称するのだ。

彼はがくっと前にのめり、膝に顔をのせると同時に、信じられないほどの大量
の血を胃から吐き出して、苦しげなうめき声とともに床にまき散らす。唯一聞
こえるのは、失神しながらも喉を詰まらせて吐き続ける音だ。次いで、シーツ
を真っ二つに引き裂いたような音がする。これは肛門の括約筋が開いて、大量
の血を排泄した音だ。その血には腸の内層も混じっている。彼は自分の内蔵ま
で壊死させたのだ。剥がれ落ちた彼の腸の内層は、大量の血とともに排泄され
つつある。モネは”炸裂”し”放血”しつつある。
15名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:44:41 ID:v8qqQNc70
暖炉の様に熱く燃えつづけるエボラ出血熱の如くFAKE即仕留める
16名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:45:34 ID:8nGxluxa0
>>7
エボラとかマジ洒落じゃないから
中国やアメリカで流行ったら確実に日本にも入ってくるだろ
17名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:46:19 ID:7Vba+mQxO
あれ?エボラって未だに治療法確立されてないんだっけか?
とりあえず隔離だな。
18名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:47:58 ID:otfRjld/0
エボラメインガ
19名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:48:21 ID:Xieqecn30
>>17
治療するまえに、感染して数日ですぐ死んじゃうんだよな。
しかも自覚症状がないらしい。
20名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:48:27 ID:9NDO2vDV0
アフリカの平均所得が上がって海外旅行が当たり前になったり
アフリカで世界的なイベントが開かれたりするようになるとリスクが飛躍的に上がるんじゃねえか?
そういや南アフリカでW杯やるんじゃなかったっけ?
21名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:48:53 ID:gtJQB4Rd0
アウトブレイクのエボラ表現は実際の1/100も表現してないよ。
リアルにするとはっきり言って上映できない。
22名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:49:03 ID:ubJAsMC80
>>5
23名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:50:27 ID:ir4tZqMR0
>>9
このエボラが「エボラ・ザイール」じゃないかと予測出来るからこの場合必要な気がする。
超凶悪だよエボラザイール……キングオブエボラだ。
24名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:50:45 ID:gEg9lb+f0
あのぅ、言語道断!とか言っちゃっていいですか・・・?
25名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:51:39 ID:+FhAR1NO0
>>21
そらそうだ。はっきり言って映像化したらこの世の地獄みたいなもんが
できるからな・・
26名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:52:31 ID:ubJAsMC80
27名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:54:03 ID:xQwycT6z0
>>5
くっ・・・
28名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:54:04 ID:huTPx1b50
村を丸ごと焼き払った事例があったっけ?
感染を外部に広げないためにはそうするしかないんだっけ?
29名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:55:22 ID:iCzf7F0Z0
昔読んだ「エボラ」ってルポ小説では猿を食べた村人から発症してるんだよな。で、家族と病院に搬送した人に感染、医者看護婦、埋葬した墓掘り人達に感染し・・・って広がってく。

中国はハクビシン喰うだろ?謎の病気が一時流行ってたんだよ。
30名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:56:27 ID:ZTsNgte60
エボラが大流行せずに済むのは、宿主をあまりに早く殺しすぎるからだ
っていう話を聞いてぞっとした。
変異して潜伏期間がもっと長くなったら、、、、、、
31名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:58:26 ID:bcdGUR0Q0
また?これ怖いんだよね
32名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:58:36 ID:xQwycT6z0
>>29
そういえば中国って猿の脳みそ食うよね・・・
33名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:58:47 ID:zasp0v20O
患者が多く出る村ってのがTVに出てたけど、
発症した人用の家があって隔離してたよ。

食料とかの差し入れはロープにくくりつけたカゴを使ってた。

うめき声が聞こえなくなってしばらく経つまで
始末してなかったような気がする。

34名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:59:01 ID:4H9Rs+sJ0
西ナイル熱、日本の蚊も媒介力 ウイルス実験で確認
2007年08月26日03時09分

重い脳炎を起こして死亡することもある西ナイル熱の原因となるウエストナイルウイルスが、
日本在来の蚊の体内でも増殖し、哺乳(ほにゅう)類に感染させる力のあることが、
農林水産省系の動物衛生研究所(茨城県つくば市)の実験でわかった。
日本にウイルスが侵入した場合、日本の蚊が、人間などへの感染、媒介を担う可能性が示された。
9月2日から北海道で開催される日本獣医学会で発表する。 略

ttp://www.asahi.com/science/update/0825/TKY200708250214.html
35名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:59:25 ID:alc3NIJS0
エボラ焼肉のタレ
36名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:59:40 ID:FQfUaQ7MO
エボラ焼肉のタレ飲んだら治るんだよね?
そうだよねお兄ちゃん?
37名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:00:06 ID:m2J5nVkq0
>>30
潜伏期間が200年とか2000年いうのがあったら
すでにオワタ状態。
38名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:01:00 ID:4H9Rs+sJ0
東南アジア、台湾でデング熱が流行しています!

夏季休暇中に流行地を旅行された方で発熱がある方は、医療機関を受診し、
医師にその旨を伝えてください。デングウイルスの国内侵入を防止するために
流行地から帰国しデング熱に罹っている可能性のある有熱者は、ヤブ蚊に刺されないよう
屋内にとどまりむやみに庭先等に出ないようにしてください。
《インドネシア国内感染者数》
●2006年114,656例(1,196死亡)
●2007年4月16日(現在)57,706例(686死亡)http://www.nih.go.jp/vir1/NVL/dengue.htm
39名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:01:49 ID:+FhAR1NO0
>>37
潜伏期間は半年もあれば人類 \(^o^)/オワタになるだろうね
40名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:03:05 ID:7JDpENHKO
スピリチュアルカウンセラーエボラ啓之です
41名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:04:06 ID:hFUyYkzbP

俺の女房なんか
潜伏期は恋愛期間

42岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/12(水) 08:05:30 ID:3MY76v/I0 BE:195955744-2BP(256)
当局は否定したが中国でも発生してたな。
何でも人民軍が研究用に持ち帰ったのが漏れたんだって?
43名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:06:42 ID:rwD9StINO
WiLLの出現か…
44名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:08:05 ID:sx2qrI8m0
>>32
料理としても食われるけど生食もされてる。

キンシコウが大事にされているようだけど
浮浪者が捕まえて脳天を割りスプーンで生食。
脳が取り出されたサルはその辺にポイ
45名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:09:55 ID:J2MAwIIX0
>>37 ワロタ
宿主の寿命の方が短い

ずっと潜伏したまま終わる.... ん?
自宅に潜伏したまま人生が終わっているお前等もエボラの一種か。
46名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:12:24 ID:N1qo7M450
>>42
という事はもう日本に広まっていてもおかしくないな
47名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:13:10 ID:gtJQB4Rd0
ヒキコモリだけが生き残る。
48名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:14:04 ID:dpgOnczj0
>>42
アフリカへは石油関連で中国人の出稼ぎ労働者がワンサカ・・・・・
とりあえずエイズは持ち帰ってるw
49名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:14:17 ID:RU9Jp9fP0
>>44
キンシコウは最も寒冷な地に生息するサルとしても知られ、
チベットの標高3000mの地に生息し、-5℃という冬の気温に耐えられる。
だから、浮浪者がいるようなところに住んでいない。

>>45
潜伏期間50年ぐらいのヒトのがんウィルスは日本の九州にいる。
潜伏期間が長すぎて、遺伝病だと誤解されている。
50名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:14:44 ID:rcNO1QNw0
>>45
ちゃかすような病気じゃないぞ。
封鎖しっぱいしたら人類の過半数が死ぬことになる。
51名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:16:16 ID:4zMmOgCV0
>>7
アホか、日本まで巻き込まれるだろ。
52名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:20:38 ID:UQQtZVQx0
またきたか。オラ、ワクワクしてきたぞ!
53名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:22:16 ID:0F/JSWOv0
エボラは死に方が怖いだけで、
潜伏期間の長さ、殺している数ではエイズのがすごいですよ
54名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:22:16 ID:BdpTT9qo0
>>7みたいなストーリーの小説あるな。
ホットゾーンの著者が書いたので。
最終的に収束はしたけど、ニューヨークの地下鉄のネズミが宿主になって、
いつアウトブレイクするかわからない・・・ていう終わり方だった気がする。
55名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:22:29 ID:qGS7dLnE0
潜伏期が長いほうがタチ悪いと思う
エイズがその例じゃね?
56岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/12(水) 08:22:50 ID:3MY76v/I0 BE:391911348-2BP(256)
>>46
病気レベルは違うがノロウィルス全盛期、
中国人に恐ろしげに見られた。
なるほど、なんとなく気持ちは分からんでもない。
57名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:23:17 ID:xQwycT6z0
エボラチャイナこないだあったよね
村人全部焼き殺したのだろうか?
58名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:23:22 ID:3XB0ZSV20
>>9
>>23の意見が正解なのかもしれないけど、
あと、コンゴって、「コンゴ民主共和国 」と「コンゴ共和国」があるから
旧ザイールのほうのコンゴって意味じゃないかともおも。
59名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:25:29 ID:gtJQB4Rd0
エイズは潜伏期何は悪くないけど伝染りにくすぎ。
60名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:25:53 ID:Sk94rTbCO
ゴルゴの病原体レベル4を思い出すな
61名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:28:42 ID:dCW6tRF70
三日後、全身から血を吹き流しながら死ぬことになる
62名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:28:53 ID:UQQtZVQx0
>>23
エボラのメインガ株といった方が正しい。
63名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:30:57 ID:cz40OYA1O
これって 身体中の穴という穴から
血が吹き出して死んでいくんだっけ?
厨房の頃にホットゾーン読んでビビったけど
最近すっかり忘れてた。
怖いよー
64名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:31:16 ID:/uvgXvX20
オーラの泉やってる人かと思った。
65岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/12(水) 08:32:27 ID:3MY76v/I0 BE:685843878-2BP(256)
>>61
秘孔・新血愁に対応する秘孔は一つ・・・
心霊台!
66名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:33:28 ID:XtQVukbS0
エボラは接触感染中心なんで大都市で発生しても大流行はしないよ。
>>49
日本に来る観光客にはワクチン接種する人がいるとか。
67名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:34:11 ID:qDduE26cO
>>62
ホットゾーンとニュートン読んだ程度の知識しかないんだけど、確かメインガ株ってすごくやばいんだっけ
68名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:36:10 ID:rWuyDwzuO
丑が普通の記事急にたてだしたな
69名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:36:18 ID:MHXFbBcNO
>>66
ヒント:マスコミが推し進めるフリーハグ運動
70名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:36:38 ID:oEUBrGIl0
この前東大が病原性の少ない人口エボラを合成したはずだが(「あんたんとこで病気を開発した
んだろう?」を地でいく話)交差抗原性はどうなんだろう?
ワクチンにはまだ使えないのかな?
71名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:38:19 ID:BdpTT9qo0
>>67
致死率90パーだとか・・・
72名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:38:37 ID:4sRWH3xf0
中国では未知の感染症が発生しても関係者殺して事実は闇に葬られるんだろうな^^
73名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:39:42 ID:qGS7dLnE0
プ エボラは都市部じゃ流行らんて
74名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:39:55 ID:YC4FNc9f0
>>17
エボラにかかって回復した人の血漿が治療薬として有効、
と聞いたことがある。
75名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:41:54 ID:EWhie4CdO
>>72
もともと世界の中のガンだろが
76名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:43:17 ID:Tnt26sKMO
俺この前、40℃も熱が出て頭痛がして咳が出たんだよ、それで近所の町医者に行ったわけ
平日の午前中なのにやけに待合室が空いていて患者は俺の他には今にも死にそうな婆さまが二人待ってるだけ
すぐに俺の番が来て中に入ると今にも死にそうなジイサンが白衣着て座ってるわけ、えっ?これが医者?白衣着てなきゃただのボケ老人なんですけど
そこで症状を話すと、最近アフリカに行ったか聞くわけ、いいえ行ってませんと答えるとすっごく不機嫌になって
「そんなこと聞いてるんじゃない、最近悪い遊びをしたかと聞いてるんじゃ」とか怒鳴るわけ、俺も萎縮して「実はフウゾクでちょっと遊びました」と答えたさ
そしたらその医者は元軍医で熱帯とかに行ってたらしいくて、俺の病気はエバラだかエボラだかに違いないって言うわけ
「先生、俺助かるんですか!?」って聞いたら幸い特効薬がドイツから届いたばかりだからこれを飲みなさいって薬くれた、保険がきかないみたいで1万円近くした、なぜか製薬会社の名前はカタカナで書いてあったけど
おかげですぐに良くなって3日目には会社行けたよ
77名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:43:21 ID:lIZ/M8GQO
>>49
がんウイルスkwsk
78名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:45:48 ID:MHXFbBcNO
でもよ、感染して3日で死ぬんだぜ?
最初は風邪みたいなもんらしいし。
ワクチンは間に合わん気がする。

1日目…風邪か?寝てれば治るだろ
2日目…赤い湿疹?蕁麻疹かな?
3日目…かゆうま

79名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:46:00 ID:6tK7FLPB0
>>9
これは今後も必要
80名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:46:43 ID:xQwycT6z0
>>78
3日目で食欲でてるじゃんww
81名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:50:28 ID:hgJZywjFO
>>80は恥ずかしいなおい

82名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:50:29 ID:cz40OYA1O
>>80
ワロタwww
83名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:51:54 ID:MHXFbBcNO
>>80
その発想はなかったわ
84名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:51:57 ID:OEFeXIbIO
>>80ええぇぇwww
85名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:54:53 ID:cz40OYA1O
>>80の人気に嫉妬
86名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:56:22 ID:+P6ztp620
>>77
49じゃないが、ATL(成人T細胞白血病)を起こすHTLV-Iのことかな。
九州在住だけど、子供産むときキャリアかどうかの検査受けた。
他地域ではマイナーなのかな?
87名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:56:50 ID:ir4tZqMR0
粥wwww
88名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:57:33 ID:oEUBrGIl0
>>77
人に白血病を起こすHTLV(人T型白血病ウイルス)潜伏期間数十年で白血病を引き
起こします。
輸血感染、夫婦感染、母乳感染で感染するため一時期は九州の風土病と考えられた。
遺伝学上はエイズウイルスと同系統。というよりHIVをHTLV−?。の位置に置くと分
類学上一番しっくりくるのだがそうならなかったのは研究者同士のオトナの事情。
89名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:57:38 ID:sEsSNrVb0
お粥うまい=かゆうま
90岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/12(水) 08:59:52 ID:3MY76v/I0 BE:881798898-2BP(256)
だが、ちょっとまってほしい。
ゾンビになれば食欲は沸くのだから、あながち間違いとは言えない。
むしろそれを見越したうえでの発言かも知れない。
91名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:02:59 ID:lIZ/M8GQO
>>86>>88
なるほど!それですか。白血病は血液のがんと言いますもんね。
九州住みなのでかなり気になりました。教えてくださってありがとうございます^^
92名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:10:20 ID:eh2yrsh30
アフリカと中国奥地にはあとどれくらいの未知の病原体が潜んでるんだろう。
93名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:11:54 ID:WbA8xWIi0
そして吉田秋生の「夜叉」の世界に…
94名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:13:46 ID:tnScELV00
【コンゴ民主共和国】エボラ出血熱の流行が再発 同国南西部で死者160人以上[09/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1189519465/
95名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:14:41 ID:Fk/bktPo0
いわゆるモラルハザードの問題だな
96名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:15:46 ID:xQwycT6z0
今中国人が一杯アフリカ行ってるよね
発病地帯には中国人いないのかな?
97名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:15:47 ID:j2c/039a0
かゆ
うま
98名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:17:34 ID:CsLqcWu20
911ですね。
99名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:17:38 ID:jgX7PjZL0
山田く〜ん>>79に針のムシロ一枚持ってって〜!
100名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:17:50 ID:NOjyE5kLO
みんな発狂して死んじゃえばいいのにね
101名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:18:07 ID:4sRWH3xf0
>>88
彼女の親が九州出身だからググったんだけど,女から男への感染はないっぽいね^^
102名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:18:08 ID:V0cNCzNZ0
アフリカと中国は森林だけにして人間が住まない方がいいよ。
103名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:21:59 ID:AcJGuLT5O
>>86 親父が67才で発症して3ヶ月目であっけなく亡くなった…
それまではATLなど知らなかったから、のほほんと生きてきたが
自分もATLの因子持ちだと分かってから、残りの人生に対して
考え方が変わったなぁ…今年38才だからあと15〜30年の命だなと…
今は一人娘に何を残せるか?と毎日考えて暮らしてるよ
104名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:22:59 ID:xQwycT6z0
>>103
金よりも思い出が一番
105名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:24:04 ID:PA7kezY00
焼き肉のタレって買っても最後まで使いきらずに
賞味期限が来て捨てちゃうことが多いよね。
106名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:28:52 ID:z59d1joa0
焼肉のたれで助かった遭難者がいたとかいないとか
そんなニュース無かったか
107名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:31:28 ID:jgX7PjZL0
>>106
それ実は 遭難直後に冬眠状態になって焼肉のタレは関係無かった
って落ちだった希ガス
108名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:32:30 ID:i95d5v6iO
今アフリカ各国に中国から出稼ぎが多数来てるわけで、感染したやつが一時帰国してオリンピックを見に来ると
SARS以上の大惨事だな
109名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:36:30 ID:4sRWH3xf0
>>107
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061219-OHT1T00169.htm
これね^^
いまだに焼肉のタレでと思ってるブロガが多くてワロタ^^
110セクシービーフφ ★:2007/09/12(水) 09:37:11 ID:???0
WHOのソース(英文)

World Health Organization http://www.who.int/en/

Disease outbreak news http://www.who.int/csr/don/en/

●11 September 2007 Ebola haemorrhagic fever in the Democratic Republic of the Congo
http://www.who.int/csr/don/2007_09_10a/en/index.html
111名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:38:40 ID:+P6ztp620
>>103
私が小さい頃は、ATLは九州内の病院で院内感染で起こるって言われてた気がする。
30歳以上くらいの人なら、キャリアであることに気付いていない人も多いだろうね。
娘さんを大切にね。
余計なお世話だけど、娘さんが妊娠したときは必ず検査を受けるようにお勧めしてください。
112名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:39:57 ID:+FhAR1NO0
>>108
正しく「地球の胃袋」が粘膜崩壊を起こし炸裂する、と言った感じか
日本に影響が無ければいいが・・
113名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:40:23 ID:4sRWH3xf0
114107:2007/09/12(水) 09:40:41 ID:jgX7PjZL0
>>109
 ソース トンクス!
115セクシービーフφ ★:2007/09/12(水) 09:41:39 ID:???0
116名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:42:10 ID:UF5rS6hG0
リアルRe:genesisじゃないか..........ガクガクブルブル
DVDレンタルして見れ!
117名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:42:49 ID:4sRWH3xf0
>>115
牛だけに文盲^^
118名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:46:55 ID:RGWrzWlW0
>>115
死ね。マジで。
119セクシービーフφ ★:2007/09/12(水) 09:48:35 ID:???0

▽国際感染症学会のメーリングリストProMED-mailから Published Date 10-SEP-2007
●EBOLA HEMORRHAGIC FEVER - CONGO DEMOCRATIC REPUBLIC
http://www.promedmail.org/pls/promed/f?p=2400:1001:5648633069394965939::NO::F2400_P1001_BACK_PAGE,F2400_P1001_PUB_MAIL_ID:1000,39241

▽英紙Guardianの記事 Date: Mon 10 Sep 2007
●Congo Confirms Ebola Outbreak
http://www.guardian.co.uk/worldlatest/story/0,,-6911479,00.html

▽Yahoo! Canada News Date: 10 Sep 2007
●Congo confirms Ebola outbreak; more than 100 have died since late August
http://ca.news.yahoo.com/s/capress/070910/world/congo_ebola
120名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:53:43 ID:AcJGuLT5O
>>111 院内感染の噂は初めて聞いた…考えてみると関西に嫁いだ親父の妹も急性白血病で40代で亡くなった
娘にも遺伝してなきゃ良いのだが…親父が入院して余命宣告された時に医者が遺伝子治療しか方法が無いと
言っていたけど、娘が大人になるまでに予防治療が確立されていると良いのだが…
121名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:01:10 ID:5OGUIRWZ0
>>14
そりゃあ確かにエボラネタの本の1節ではあるが、そのモネ自身は
エボラでなく、マールブルグだったのでは?確か。
122名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:25:19 ID:pN7wH5+A0
>>29
支那でエボラが流行った原因は、今アフリカで大開発してるから
それだけ支那人がアフリカに赴いている
123名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:34:24 ID:BdpTT9qo0
潜伏期間7日ってのは、世界中に広めるには充分な時間だからなぁ
124名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:41:26 ID:oEUBrGIl0
>>121
マールブルグって、名前にエボラってつかないだけで実質エボラの一種じゃなかったっけ?
>>122
まだ中国ではエボラは発生した事はない。もっとも正確には発生を認めた事はない、だが。
125名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:44:39 ID:LrhswvWDO
焼肉のタレ?
126名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:49:36 ID:y1mhk/HU0
エボラ罹っても熱ちょっと出て終わりの奴が最強だよな。
手につばとか血を一滴つけて相手に触るだけでぶち殺せるし。
127名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:50:23 ID:ppKOUpq30
>>124
よく似たウィルスで、同様の出血熱ではあるけど、エボラに分類されてたか?
128名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:55:08 ID:BdpTT9qo0
>>127
同じような症状をもたらすフィロウィルスという意味で、エボラとマールブルグは同じようなもんだけども、
「エボラの一種」ていう言い方は、ちょっと違うでしょ。
「白鵬は朝青龍の一種」って言うようなもんだ。
129名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:02:41 ID:rd3C7lrM0
2007年9月、それが生じたとき、誰もが普通のエボラだと信じていた...
130名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:09:21 ID:ppKOUpq30
>>128
実に妙な例えありがとうw
131名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:11:09 ID:BdpTT9qo0
とりあえず日本にもレベル4の研究室が欲しいけど、
最近の「ずさんな日本」の姿を見ると、とんでもない漏洩とかやりかねないなぁ。
132名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:14:47 ID:wAhxcRIG0
殺人ウイルス特集みたいな本を昔読んだことあるが、この手の出血熱系にはかかりたくないと厨房のころオモタ。
133名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:15:24 ID:66zBKet7O
>131
普通に一般排水に
廃棄しそうだしなww
134名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:16:21 ID:BdpTT9qo0
>>133
「自宅に持ち帰った」
とかもありそうw
135名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:17:00 ID:XC6wOr8c0
>>131
デリヘルで感染とかか
136名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:17:26 ID:+EtpUYMZO
>>127
エボラとマールブルクだと致死率もちがうよね
137名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:18:19 ID:WVPj9URE0
>>133
法令に厳密に従うのは時間とカネがかかりすぎて無理。
どこだって無視してるよ。
そんなことにこだわるよりさっさと論文出さないと人生が狂う。
138名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:22:05 ID:5g/hQv5z0

中国だったらいいのにな
139名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:22:09 ID:BdpTT9qo0
なんだっけ? アメリカでなんかのウィルスだか細菌が郵便物でばら撒かれた事件あったじゃん。
あれで捕まったの、確かCDCのレベル4で働く研究者なんだよな、確か。
世界中にレベル4無菌室があるならまだしも、まともに機能してるのがCDCだけって現状で、
「じゃあ日本で作りましょう」
ってのはとてつもなく勇気がいるよなぁ。
140名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:35:09 ID:PDKf74GgO
レベル4作ろうと思っても
周りの住民大反対
141名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:42:30 ID:iy82aKtu0
>>131
P4はあるけど周辺住民が騒ぐので稼動していないよ。
うちの病院はP3かな。DNAいぢったアデノウイルスまでしか扱ってない。
142名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:47:09 ID:CrwCr6bCO
去年もあったよな
中国どほぼ同時発症した事件
143名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:47:18 ID:XtQVukbS0
>>139
あれは民間の会社だ。

レベル4なんかミスしたら一番あぶないのは研究者自身だよ。
治療法なし致死率高しで死ぬ確立のほうが高い。
それに日本の基準だと地震対策が入るから世界一安全基準は高い。
みんな想像で叩いてるのな。
144名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:49:08 ID:iy82aKtu0
>>139
たんそきん

>>143
その法令がどんどん厳しくなってるんだよね。
昔は普通郵便で凍結乾燥した細菌の入ったアンプルが送られてきたのになぁ。
145名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:54:39 ID:XtQVukbS0
>>144
三重ぐらいのステンレスのケースに入れたの?

きびしくなったのはテロ対策で。
あぶないのは今も人が運んでるはず。
146名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:56:41 ID:XtQVukbS0
>>139
たんそ菌テロは元陸軍の研究所所属の研究者でしょ?
証拠なしで釈放された。
147名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:57:39 ID:kqANJnoV0
犠牲者はコンゴも増加する可能性があります。
148名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:01:17 ID:a6jQReLc0
世界に広まれ みんな氏ね もれも氏ぬ
149名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:02:23 ID:uzF2J2d00
鳥インフルエンザとどっちが危険?
150名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:10:31 ID:E2LWynsv0
結局エボラって、空気感染するの?
するという説としないっていう説があったけど
151名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:25:08 ID:7am8Zh/2O
エボラの入った唾液が咳などでエアゾール化し、一種の空気感染した例はある。
ただし猿のエボラで、檻どうしがかなり密集したという条件下で。
152名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:27:01 ID:rd3C7lrM0
エイズも空気感染するけど、発表するとパニックが起こるので
発表できない。
舛添がポロっと言っちゃいそうだけど。
153名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:28:13 ID:SYnxwuo/0 BE:490511873-2BP(0)
>>150
それはエボラレストン株って奴
154名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:28:26 ID:r1z0vQRN0
狂犬病ウイルス>>>>エボラ
155名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:28:33 ID:gf4TjWBu0
とにかくアフリカから菌?を出すな
と言っても、もう遅いんだっけ
156名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:32:37 ID:ZAKhzwG40
腕切り落としたら治るよ!
157名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:47:44 ID:tWtcrM6P0
ナノテクノロジーでなんとかならんのか?

ウイルスそのものを直接攻撃できるようにするとか
158名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:53:36 ID:KICdLWYr0
ミレニアムの仕業だ。
159名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:56:28 ID:7/XycssdO
まさしく暗黒大陸

悪い病気の宝石箱や
160名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:28:51 ID:iy82aKtu0
>>150 >>153
フィリピンだっけ、サルか何かで見つかったレストン株は人への病原性は無いって話だな。
凶悪なのがザイール株。今のところ接触感染のみだにゃ。

>>157
日本国内の場合P4実験室が村山分室に19年前からあるけど1度も稼動していない。
地元住民どものせいでスタートラインにすらつけていない状態。
バイオテロ含めアウトブレイクが起こったら初動対応がおわっとる感じだ。
161名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:41:10 ID:ir4tZqMR0
>>128のたとえに噴いたwww
162名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:09:26 ID:IIeqFBEwO
>>156
それなんてレッドドワーフ
163名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:11:53 ID:yWeO3Ktd0
焼肉のタレね
164キンタマは毒素袋:2007/09/12(水) 22:12:39 ID:rRCKQKH3O
二次感染・三次感染していく
うちに沈静化していくんじゃ
なかったっけ?
165名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:18:36 ID:SVmQo9JP0
エボラ・・・・全身出血して苦しみながら死ぬんだよなあ・・。
こんな死に方はまっぴらゴメンだ・・・。
166名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:29:33 ID:jgKveFUN0
今後どうなるの?
167名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:25:27 ID:u3hwyUMp0
村山のP4が稼動しないとP4でしか扱えない病原体はアトランタのCDCに空輸するしかない。
1-2日はムダになる。
国内の対応が1-2日遅れると被害がどのくらい拡がるか。
最初の患者だけでなく国内すべての患者の検体をアトランタまで送ることで
発生する被害は人災ですよ。
168名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:35:50 ID:8/7c/CDKO
朝鮮とコンゴ・・
こいつらは皆殺しにしないといけない。
火病は空気感染するのだろうか?
169セクシービーフφ ★:2007/09/13(木) 09:41:22 ID:???0
★エボラ出血熱で死者160人以上、コンゴ民主共和国

 キンシャサ──アフリカ中部コンゴ民主共和国のカプト保健相は10日の国営テレビで、
同国内でエボラ出血熱の流行が再発し、160人以上が死亡したと発表した。
エボラ出血熱については、米疾病対策センター(CDC)とアフリカ・ガボンの研究機関が確認した。
 エボラ出血熱の発生が判明したのは、同国南西部のイレボとムウェカの2地域。
8月末までに、4つの村で217人が感染し、103人が死亡した。

 今月10日までの感染者は約400人で、死者は160人以上に上っている。
感染者数は増加しているが、医療チームの手当てにより、死亡者は減りつつあるという。

 感染源は明らかになっていないが、2つの村では亡くなった村長の葬儀が行われており、
感染死した人物の遺体を素手で清めたために、感染が広まったと見られている。
最初に感染した人は、動物から感染したと考えられている。

 エボラ出血熱は、エボラウイルスによる感染症で、自然界から人間への感染経路は不明。
血液や分泌物、排泄物、だ液などを通じて感染し、厚生労働省検疫所によると、
致死率は53─88%と高率。予防ワクチンはない。

 コンゴ民主共和国ではこれまでにも、何度かエボラ出血熱が流行しており、
1995年には南西部キクウィットで245人が死亡している。  

- CNN/AP http://www.cnn.co.jp/science/CNN200709110027.html
170名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:42:24 ID:lWaHlzMW0
>>168
感染源は朝鮮特有の漬物ではないかと見られているが
171名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:58:53 ID:tzpW3zL50
久しぶりだな。
でも、以前「ホット・ゾーン」っていう本を読んだけど、
思った程は感染力が強くない感じ。
真っ正面から患者が吐き出した血を浴びても全然平気なんてのも結構いるようだし。
しかも案外治癒するケースも多い。
172名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:16:57 ID:4+++bcbbO
空気感染しないのがせめてもの救いだな
173名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:28:13 ID:zgrXCYMV0
>>35
もっと評価(ry
174名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:29:39 ID:MFWhpy2c0
ゴルゴ31がサルの血清で治ってたぞ
しかも車を遠心分離機の代わりにして作ってた
175名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:20:11 ID:Xi4AQ+XE0
>>169
新スレで立てろよ、バカなのか?
176名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:23:15 ID:emGh0K/j0
ニートの俺はエボラじゃなくて
ズボラになってしまったorz
177名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:28:47 ID:wHfqVeT00
内戦200万以上の死者に比べれば微々たるもの
178名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:38:26 ID:E6KiHiJM0
聖書とかがどうとかってくる連中もこの病気持ってるのか?
179名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:42:02 ID:tQe6fwuuO
治療法がないとは知らなんだ
感染力が弱いってことは、致死率が高いってことだよね?((((;゚Д゚)))ガクブル
180名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:09:37 ID:BXa6SQxB0
西村博之と前科者の中尾嘉宏とマァヴ、以下300名の運営工作員がエボラ出血熱で死にますように (゚ー゚*)
181名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:13:44 ID:BXa6SQxB0
>>174
プロのアイスクリーム屋だな
182名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:33:40 ID:OiQSWuSg0
恐怖のスラッシュ感染
183名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:03:26 ID:2ecSoCl0O
だん吉エボラのおまけコーナー♪
184名無しさん@八周年
>>174
ゴルゴにできるなら俺でも何とかなるな。

それより31って何だ?