【裁判】 「君が代」拒否で処分の都立校の先生ら、2次提訴へ…総原告数、過去最多の240人に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★君が代:2次提訴へ 都立校教員総原告数240人に

・君が代斉唱時に起立などをせず東京都教育委員会から懲戒処分を受けた都立学校の教職員ら
 67人が「思想・良心の自由が侵害された」として、処分の取り消しや1人当たり55万円の賠償を
 都などに求める訴訟を東京地裁に起こす方針を固めた。2月に提訴した1次訴訟に続くもので、
 21日の提訴を予定している。総原告数は240人となる。

 追加提訴するのは、05〜06年の卒業式や入学式で、君が代斉唱時に起立しなかったりピアノ
 伴奏を拒んだ教員ら。懲戒処分取り消しを求め都人事委員会に審査請求していたが、「公正な
 審理が期待できない」と裁決を待たずに提訴する。原告側によると、日の丸・君が代を巡る
 教職員の訴訟としては、1次提訴で173人と過去最多だった原告数が、さらに増える。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070912k0000m040159000c.html

※関連スレ
・【社会】 「"君が代"の幻聴が…」「カメムシが都教委に見える」…教員むしばむ"君が代神経症"★7
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143391778/
2名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:24:33 ID:4XkIkpzR0
アカ狂師脂肪
3名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:25:15 ID:77sZx5mr0
これ判例出てなかったっけ?
4名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:25:24 ID:hPBTFDW+O
至極当たり前だが
日の丸は国旗である
5名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:25:42 ID:ukzVpmf60
>>1


最高裁判決で決着してるだろw ピアノ伴奏はお前の業務だろうが

6名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:26:10 ID:s2NnVe3R0
チャレンジャーだな
7名無しさん@七周年:2007/09/12(水) 03:29:37 ID:uP0e9g2x0
職業選択の自由を行使せい。
8名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:29:45 ID:RgwMGcTO0
順番がおかしい。
気にくわないならまず国歌そのものを変えるよう国会にでも働きかけてろ。
現行として国歌に指定されてる以上教師が拒否するのは業務妨害。式を邪魔すんな。
9名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:31:13 ID:Pc6HfeqF0
240名の 名前と学校名をさらしてくれ
10名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:33:02 ID:NGfeRWWB0
仕事もしないで訴訟する
本当に教育者かよ
11名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:35:48 ID:ySkzy+Sn0
教員免許を取るための単位を与えている 

★大学 教育学部 教職担当の授業内容も 覗いてみた方がいいよ

レポートとか試験に 真っ赤なこと書かないと いい点もらえない

だいたい 大学の入学式にも卒業式にも 教授会が
日の丸・君が代を排除してる訳ですから・・・

社会で通用しないことを 大学で教えてるよ
12名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:40:15 ID:AXVKLIQx0
なんで教師にこの手のキチガイっぽい人が集まるの?
13名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:40:16 ID:t99hUCZdO
名前発表しろ。
14名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:40:18 ID:aTKNRQFmO
15名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:42:41 ID:ySkzy+Sn0
こういう裁判って 極左弁護士集団がやってるんだよ

死刑廃止論者が 光市母子殺人の担当してるように

国家崩壊をねらった弁護士連中が 頭の弱い連中を集めて
日本国の弱体化計画を実施してる

中国残留孤児の生活保護裁判とかも
「日本国を訴えましょう!!」と極左弁護士たちが原告を集めてくる
これも同じ
バカな教員、ひまな教員をかき集めて原告にしたて
極左弁護士たちは 国家崩壊をもくろんでる

会員募集HP
http://homepage3.nifty.com/yeonso/data/kokoro.htm
16:2007/09/12(水) 03:43:27 ID:YR71dk3+0
自分の国の国旗や国歌を認めることも出来ない偏屈な思想を持った未完成な
人格が、立派な日本人の青少年を作ることなどできるわけがない。訴訟を起す前に、
自分達が公務員である教員たる意味を問え! カスども。
17名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:45:19 ID:ySkzy+Sn0
極左弁護士連中の 飯のタネ
18名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:45:36 ID:IqxqYJnVO
好感持ってたセンセがこんなのに混ざってたら
軽くショック受けるよな
でも同時に思い当たるふしもチラホラ浮かんだり

まあ大抵は見て納得
聞いて納得の奴ばかりなんだろうけど
19名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:53:47 ID:ySkzy+Sn0
20名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:02:21 ID:X0HwqM1rO
安倍が起死回生を狙うなら、こういうキチガイ教師は国家反逆罪で公開死刑にする法律を早急に提出して、衆院の数の力で可決させることだな。

クズ教師はこの世から消せ!
21名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:07:07 ID:o8T3gwq+0
そもそもさ、卒業式や入学式は正規の授業扱いだから
参加する現職教職員は(父母として休んでくる場合除いて)
『お給料がでている』わけで。
給与もらっておいて業務こなさなきゃ、懲戒来ないほうが不思議
22名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:14:12 ID:2PBE3Oyg0
民主党が勝ってからキチ害どもが息を吹き返した。
23名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:19:05 ID:M2ebadzwO
生徒も訴えれば。
   
学校で、一度きりの晴の舞台を『赤教師』のエゴで台無しにされた。
  
ってさ。
24名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:22:09 ID:QtPf9AtI0
チベット仏教の強烈な教義
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50831956.html
八歳処女儀式の内容
智慧女を選び出し、灌頂の儀式の準備をする。智慧女には何をするか知らせないようにする。智慧女を裸にし、信徒に崇拝させた後、大法師がこれと交わる。
25名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:32:53 ID:D9eF+/3k0
以前、共産党の弁護士には世話になったからなぁ。
安い訴訟費用でやってくれるぞ、共産系弁護士は。
26名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:40:26 ID:tfAcGdVE0
都立校の採用担当にも問題あるんじゃないのか?
採用面接時に君が代と日の丸をこなしてもらわないと。
27名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:44:37 ID:o4SdBXMaO
公僕が個人的な思想心情を優先してどうするんだよ。
28名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:47:29 ID:TRWnvl460
さて、問題です。
55万円の臨時ボーナス欲しさに原告団の一人として名を連ねる人々の割合は
何パーセントでしょうか?!
29名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:48:56 ID:wnqSeS0E0
>>4
それがどうした?
30名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:49:52 ID:F4EmoCua0
嫌なら、新日本国家でも伴奏すればいいじゃない!!
31名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:52:24 ID:5+vW0b2t0
つーかそこまでいやなら退職しろよ、他になりたい奴いくらでもいるんだから
32名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:52:24 ID:S9Fyx0RP0
自分は君が代賛成だけど、他人に押し付けようとは思わないな
そもそも、嫌々起立してもらっても気分悪いし
立ちたい人は立って、嫌な人は座ってればいいと思うよ
33名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:53:09 ID:8EmfgJjsO
日本の国歌て暗いよね。君が代ってなんだよw変な歌!
34名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:53:25 ID:lv5tb5Lr0
代わりに中国の国歌を歌います。

前進〜前進〜
35名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:53:54 ID:Ib1R4ajD0
サヨクって弁護士にいいように拝金してるなw
36名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:53:55 ID:kdv9/zCP0 BE:1279194577-2BP(0)
嫌なら辞めろ!日本には職業選択の自由が保障されてるんだから
教員免許取ったけど、教員になれない香具師なんか一杯いる
240人ぐらい辞めたって屁でもない

大体、教育委員会も何してんだ?
生徒の学習妨害が明白なんだから首切れよ
37名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:56:42 ID:IqxqYJnVO
生徒に歌わせないようにしてる連中だからな
38名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:56:55 ID:IYkyvAb30
なんで2ちゃんじゃ日教組や平和主義が攻撃されるんだろう。
「教え子を再び戦場に送るな」ってのは、悪いことじゃないと思うんだが・・・。
39名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:57:26 ID:8EmfgJjsO
>>36
そんなお前はお国の為に何をしてる?ニートのぶんざいで調子にのるな。
40名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:01:20 ID:q/OkPNdB0
全員クビ。
41名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:02:18 ID:S9Fyx0RP0
>>38
2chニートは、戦争が起こって社会が混乱すれば、自分がのし上がるチャンスがあるかもしれないとか思ってるからな。
42名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:06:09 ID:PNqW88mM0
>>32
国旗国歌に敬意を表すことができるようにするための教育だからね。
教育者としては、生徒に模範を示さなければなりません。
こういう教育をしなきゃ、どこかの国みたいに
他国の国旗を簡単に燃やしたり、
他国の国歌斉唱を妨害したりする、
大変野蛮な国民を生み出すことになってしまう。
43名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:07:02 ID:IqxqYJnVO
>>38
あいつらはただ無力化させたいだけじゃねえか
対案もロクに出さないでケチつけてるだけ
44名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:09:53 ID:KM87/j7D0
>>38
あの思想は、理想だけは素晴らしいものだった。
45名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:12:34 ID:S9Fyx0RP0
>>42
学校は、国語・算数・理科・社会等を教えれば、それでいいよ
国旗に敬意とかは個人の自由に委ねるべき
例えば、公明党が与党第一党になって、○○を敬えとか言ったら素直に従うのかい?
46名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:12:56 ID:Cq49X+Ze0
シナチョンの本拠地だからな東京は。
47名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:15:21 ID:Jl/RNoAY0
>>45
(´ー`)┌ ヤレヤレ...
48名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:16:43 ID:PNqW88mM0
>>38
ttp://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/nikkyoso1.html
端的に言えば、「思想信条を持つのはいいけど、教育の現場に持ち込み過ぎ」ってことで非難されてるんじゃないの?
細かく見ればいろいろやらかしてくれてますけど。
49名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:19:26 ID:rvKZU2l70
日本は、先ず教師の教育から始めないと…
50名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:23:07 ID:w18hUW790
君が代を国歌、日の丸を国旗と認めない私立に勤めればおk
51名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:26:01 ID:eAOv+r7sO
バカ公務員は税金で生活してめったな事ではクビにならんからヤリタイ放題やな。
裁判中もウジ虫どもに給料が入るんやろ。
まさに税金の無駄使い。反対するのはええけど公務員辞めてからにしてくれ。私立とか塾とか色々働けるやろ。
52名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:29:36 ID:Jl/RNoAY0
教師なんてバカばっかり。
53名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:30:08 ID:PNqW88mM0
>>45
>国旗に敬意とかは個人の自由に委ねるべき
この個人とは教師のこと?生徒のこと?

あと、わかっているとは思うけど、
国旗国歌に敬意を払うっていうのは
自国の国旗国歌だけでなく他国の国旗国歌にもそうである点は
一応確認しておきます。
イギリス人の前でユニオンジャックに痰を吐くような真似はしないでしょう?
まぁ躾・マナーの問題ではあるので、
学校でどのように扱うべきかは議論があるでしょうけれど。
でも私は、学校は必ずしも国算理社等を教えるだけの塾のようなものではなく、
人間としての総合的な力を伸ばす場であるべきだと考えています。
(その理想を掲げていたはずのゆとり教育は失敗であったと認定されてしまいましたがw)
54名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:30:11 ID:RNyiYLAlO
こーゆ人達て日の丸 君が代 ヤダーーなの違う国旗国歌オッケーーなの?どうしたいの?とにかく強制ヤダーーならマジ勘弁ただのガキ
55名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:30:45 ID:YC4FNc9f0
>>45
学校運営は教育基本法の下で国の管理下で行われているのだから
国旗国歌への敬意を示す態度を教育するのは当然のことだ。
そこまで自由がよいのなら公費が入っていない学校に行かなきゃね。
56名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:32:26 ID:LoZoQOmO0
このアホ教師ら、
日本から出て行け!
57名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:33:44 ID:viRhXzOK0
こいつらが君が代と日の丸を認めないのは結構。
しかし、代替案を出さずに嫌いだの間違ってるだの言うのは筋違い。
そう言う主張無き反国家的行動に対しては断固たる裁定を頂きたい!
58名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:36:06 ID:pi6O+MVk0
こういうやつらは、嘆かわしいことだが日本には中国人がいっぱい入ってきてるんだから
私立で日本人のお仲間と中国人向けのインターナショナルスクールでも造ってオナってろよ。
公立の学校で働いてるのにこんなことできる図々しい神経が異次元なんだよ。
59名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:37:09 ID:BZvNhQ7G0
まーた根津公か

ところで>>11に関連してだけど、部落解法教育が選択性と言いつつ必修扱いなのはどこでも一緒なの?
60名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:38:42 ID:W1mc1YbH0
扇千影のところの孫のまーちゃん、障害者だから、緊急医療措置対応を早くすること。
61名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:39:26 ID:YC4FNc9f0
公務員が職場で政治活動やるなよ。
手順を踏んで決められた職務命令に現場の人間が好みに合わないから従わない、では処分されて当然。
62名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:40:10 ID:Jl/RNoAY0
私立小学校や中学校が人気なのもわかるな。
63名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:40:32 ID:alc3NIJS0
こいつら首でいいじゃん
そもそも採用するときの面接で落とせよ、アホが
64名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:41:51 ID:UBLo+3Ei0
>>62
そりゃ都心部だけ
65名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:45:57 ID:qvUuyntiP
個人の思想を生徒に押しつける駄目教師は
全員クビでいいよ。
66名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:48:50 ID:645HJ4Ut0
上半島の国歌なら喜んで歌うと思います
67名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:51:26 ID:TApJejip0
>過去最多だった原告数が、さらに増える

ゴキブリみたいだね。
68名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:52:02 ID:6QwVTuhw0
会社員が社長を訴えておこす裁判をみたことがありますか。
これはそういう裁判です。
69名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:53:02 ID:7Sy9H0S+O
こんな教師に税金使ってんの 馬鹿らしいわ
70名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:55:50 ID:0Cf4Vqyx0

無能教師は、キムチでも喰ってオナニーしていなさいw
しかし、こんな基地外連中に教育を受ける生徒達が可哀想だな。
日本に誇りを持ちたいですとか言えば、一方的に怒られるんだろうね、酷い話だ。
71名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:57:02 ID:cYH514/U0
ザ・基地外
72名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:57:34 ID:Scql5+Ox0
優秀な人間は教師にならないしな
何かしら下心を持った人間しか教師になどならん
俺の大学でもお前はまずいだろってやつ限って教師になってた
73名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:58:08 ID:nxyMkMFK0
また民主党の支持母体か
74名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:02:26 ID:2pNM0q/70
市役所で
「婚姻の形態にとらわれない私の主義に反するから
婚姻届けを受理しない」

っていう主張もまかりとおるわけね
75名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:02:56 ID:vNs47d5bO
>思想・良心の自由

思想を学校教育に持ち込むな。
国旗・国歌の時はどこの国のであろうと、敬意を表するのがマナーだろが!。
即やめれ。

76名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:03:04 ID:v3Im3PiZO
こういう教師は日本人辞めればいいのに。
77名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:04:33 ID:4riFYvid0
>>38
余計なイデオロギーがセットになってくっついているからだと思う。
単純に「平和は尊いことです」それだけでいいのに、例えば「だから自衛隊はいらないのです」と吹き込んだり、
「思想良心への国の介入だ!」というわりには、生徒に変な価値観吹き込んだり、学校前で政治活動まがいのビラ配り許したり、
本質的には別個に扱うべき問題を、平和教育の名の下にそれとなく結びつけて
生徒にそうするように暗に仕向けていることが、生徒の自由な思想行動を妨げて教員の思想を介入させてる、と批判されているのかな。


将来、こういう君が代裁判起こした教員らに、生徒が「式典や国歌斉唱の場を教員の勝手な判断で妨害された」として
訴えに出る人が出たら、それはそれで面白いことになるかも。
78名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:10:07 ID:AopTUQar0
おめーら、休日は「日の丸」玄関先に掲げてるよな?
79名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:10:32 ID:6kS6dVXN0
1964年 都立高校大学進学実績(早大は第一学部、青学は女子のみ)

−−−−| 東|東|一|東|東|慶|早|お|津|東|日|青|61年度入学定員
−−−−| 大|工|橋|外|教|大|大|茶|田|女|女|学| 男  女
====================================
日比谷−|193|06|01|05|06|66|40|03|06|07|04|01|(300 100)
戸山−−|101|10|09|08|09|70|96|01|05|04|03|02|(300 100)
新宿−−|096|11|07|11|11|66|80|02|05|06|04|09|(300 100)
西−−−|156|18|09|09|12|50|73|03|05|09|06|01|(300 100)
80名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:11:12 ID:Rv3xcKPs0
日本の教育界は、ソ連のスパイに工作されてた、GHQの教育方針をいまだに忠実に実施しています。
日本人に、WWUの謝罪意識を持たせ、日本を滅亡させる教育をしています。
81名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:11:33 ID:KBQl4apn0
 まあ、水面下でいろいろやるより、こうやって司法の場に持ち込んで
くれた方が議論は深まる。
 これから教師になろうかな?っていう若者に何らかの影響与えられるだろうし。
82名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:12:28 ID:UBLo+3Ei0
>>79
そのあと学校群制で崩壊したんだよな

83名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:13:51 ID:6XMcgeAB0
240人もキチガイがいるですか('A`)
84名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:15:33 ID:tsbFPTdg0
キムの国みたいなに
個人を強制崇拝するような日本の国歌は不気味です。

歪んだ愛国の基地害ウヨちゃんたちのためだけに存在する歌ですな。
85名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:16:10 ID:OmxtgY8A0
思想、信条と行動は別と考える人は
ぜひ、イスラム教徒に豚骨ラーメンを食べさせて上げてください。
86名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:18:34 ID:Rv3xcKPs0
上司の指示に従えない公務員教員は解雇しろ。
こんな教員達が、日本人のモラルハザードを助長したのだ。
87名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:22:18 ID:joGyX6KD0
君が代歌わなくていい仕事いくらでもあるだろ
88名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:22:26 ID:nfCPltJn0
何一手やがる。歌わない権利なんて当然だ。
なぜ、国歌を歌わなければ成らないのか、底から説明しろよ。
どうせ、愛国心なんだろ。愛国心は強制されるものではない。
子供たちに、そのことを教えるためには、まず、教師から毅然とした態度でいるべきだ。
89名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:22:34 ID:6L9PUpfOO
当然この在日教師の休みは土日だけなんだろう
90名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:24:09 ID:17dY270LO
国歌を認めない教師は解雇すべし、それに賛同しる馬鹿共も処分だ!
91名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:24:47 ID:DTVHRGRI0
教員資格免許の制度まだー?(・∀・)
92名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:29:54 ID:nfCPltJn0
愛国心(というか、強いものらのかさを着て)
思想を強要する吉外。
そんなことしたって、おまえらが偉くなったわけではない。
93アジアのこころ:2007/09/12(水) 06:30:24 ID:x9ADqOfhO
主体思想に洗脳された人達は、
この世の楽園に追放してあげよう。
94名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:32:10 ID:/ILIl8Av0
ほんと「君が代」は日本の主体思想だよなあ
95名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:33:03 ID:lRn7Q7h/0
教師になってもまだ中二病みたいなことやってるのか。
96名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:34:03 ID:uS3+yrjL0
>>88

起立しないから処分されたんだよ。歌わなかったからじゃない。うそをつかないように。
97名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:35:31 ID:PNqW88mM0
こういう話に反論してくる輩って、
児童に対する強制と教師に対する強制を
ごっちゃにして襲いかかってくるよね。
98名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:36:29 ID:uS3+yrjL0
いや、それどころか起立と斉唱をごっちゃにしてやがる。
99名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:36:59 ID:uS3+yrjL0
つまり主張に正当性がないから嘘をつくしかないんだよ。
100名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:37:12 ID:EzLkqFIJO
税金で給料もらってる分際でガタガタ言うな、君が代くらい歌うの当然だろ。
嫌なら歌わないで済む職業選べよ。

税金泥棒
101名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:37:14 ID:rwiVmf320
  ヾ)  ∧_∧
   ヽ (´・ω・)  ・・・
    丶_●‐●
      〉  , l〉
     (~~▼~|)
      > ) ノ
     (_/ヽ_)
102名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:37:45 ID:kqnhVTKO0
国旗、国歌をこれほどまでに嫌う人間を教師にするなよ
103名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:37:57 ID:pyZsjw5Y0
日教組を炙り出し、処分する為の踏み絵として、国旗国歌義務は予想以上の効果を発揮してるな。
104名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:37:57 ID:zDOSY5YdO
イスラム教徒なのに、トンコツラーメン屋で働く方が馬鹿
105名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:38:13 ID:3yuEEXUfO
新しく国歌つくってみろよ
西洋旋律もいいとこだろうなw

皮肉なこったw
106名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:38:25 ID:eRMjBsnu0
>>88
仕事だからだろ。歌うのがいやなら歌わない職につけよと。
107名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:39:46 ID:v7M2RV1c0
NHKの集金を払いたくないなどと言ってるクズニートが何か言ってるぞ。
108名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:39:58 ID:6wZs5tmAO
俺なんざカラオケ行っても歌うし鼻歌でもやく君が代をチョイスするよ
109名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:40:02 ID:SdSCDenJ0



国旗冒涜罪を創設すれば良いだけ
罰則は永久国外追放
110名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:42:06 ID:tZ8tIX9p0
先生になる人は一生の職業として志すヤツが多いけど
思想的に偏ってるなと思える人が多いのも確か
111名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:42:46 ID:rkjcN0atO
>>1
拒む理由が分からない。
112名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:43:58 ID:C8MpfaNOO
こんな事やる暇があったらまともな仕事しろよ 馬鹿ばっか増やしやがって
113名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:44:56 ID:c+fUDNoN0
自国の国旗や国歌を尊重しないような人たちは
他国の国旗を焼いたり、他国の国歌をないがしろにしても何とも思わない人たちなんでしょうね
こういう人たちに教師という仕事をさせてはならないでしょう
自分の国さえ愛せないような人たちが他の国を愛せますか?
戦争を起こすのはこういう独善的な人たちではないかと思います
114名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:47:29 ID:o4SdBXMaO
>>1
つ転職情報誌
115名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:48:05 ID:fuKt6804O
>111
「何もせずに金が欲しい」
ってとこじゃないか?


もしくは、阿呆だから学生と同じノリ
給料貰ってる立場の癖に、わけわからんことやってるよなぁ

いじめは隠蔽、国歌は歌いたくない。国旗も嫌い。思想はなんだ?国が無ければいいってか?
116名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:48:27 ID:dp9Or/cY0
こういうニュースを見ると安倍政権を守りたくなる
117名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:49:14 ID:C8MpfaNOO
基地外教師は他国に行って同じ主張をしてみろよ 笑われるだけだから
118名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:52:03 ID:G/Nov8FsO
国家歌うの嫌なら教師なんてやらなきゃ良いのに。
生徒からしたら馬鹿みたいに見える。
119名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:52:29 ID:C8MpfaNOO
こんな基地外が教師かよ 子供が可哀想 早急の懲戒免職を希望します
120名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:52:56 ID:eRMjBsnu0
>>110
同級生が教師をやってるんだがすげー変。
戦争は外交方法の中のひとつだからなくならないとか言うと
戦争肯定するのか、お前も戦争するのかと烈火のごとく怒る。
身内や自分守るためなら反撃するよと断りいれても、
「お前が人を殺す前に俺がお前を殺してやる、それでも戦争賛成か」
とかわけわかんねーこと口走ってた。あー電波ってこれかと思ったぜ。

他にも逸話は多いんだが、彼に教わる生徒は大丈夫なんだろうかと不安になるな。
121名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:55:21 ID:PEW7HZdIO
公務員って、職に就く際に地方公務員法だか国家公務員法だかの宣誓文を宣誓するはず。
詳しくは知らないが、公に対しておかしな行動はしないと誓っているはず。

それ以前に、公務員法で「上司の職務上の命令に従う義務」があるんだけどw
思想信条のためなら法令を無視するのがブサヨのデフォですかw
122名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:56:55 ID:fuKt6804O
>120
広島か?
あっこは人権ヤクザ、平和詐欺師、差別保存会と、有名所が揃ってるよなー

後チョンとヤクザと部落民
123名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:58:07 ID:DTVHRGRI0
参院選で、たしか日教組の元教員が当選してたのがいたよね。
つか、推薦する党も党だよ。なにを考えているやら・・・
124名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:02:12 ID:SnhueOr50
教師の大半はまとも。
ごくつぶしが騒いでいる。
サヨの集団!
125名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:03:58 ID:WRY/cdQ3O
>>123
日教組が支持母体の一つなんだからしょうがないじゃん
126名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:11:13 ID:BpIxL2nf0
民主党を支持できない理由の一つがコレなんだよな
127名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:18:20 ID:7pWqIisQO
×日教組
○日狂組
128名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:19:48 ID:6V/3RJz40
国歌を拒否する教育係の役人は、役人を辞めるべき
自分達の給与の財源元である国家組織を否定しているのと同じ
これは自分達が気にくわないエゴなので都に訴える道理は無いね
彼らに民間へ行く自由は保障されているしね
129名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:27:18 ID:weLj34KLO
日狂組×
曰狂詛○
130名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:28:42 ID:mVauTNjP0
教員としての職務をまともに全うしていないくせに、君が代には熱心なのな。

教員やめろよ、バカサヨクどもが。
131名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:30:51 ID:v7M2RV1c0
・・・などと、勤労の義務を果たしてない無職がPCの前で説教
132名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:33:28 ID:Yzeriq+9O
勤労の義務果たさないニート作った日教組。
133名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:34:19 ID:DTVHRGRI0
>>130
なんていったって、子供たちとの授業よりも
抗議の『人間のクサリ』の動員や『チュチェ思想活動』に熱心な組織だもんなぁ。
その時点で、すでに教員として失格してる。
134名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:35:30 ID:GsGN2twjO
東京都って、日教組加盟率が少ない模範的都道府県なんだよね。

135名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:37:14 ID:KPIajX+50
東京は処分するからマシだ。
となりの神奈川はだめぽ
136名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:40:04 ID:vga+e/DeO
日教組w
自分の思想は自由だが、国旗、国歌を教育する自由は認めない、
そして日本から金を貰いながら職務という義務は放棄する。

死んだ方が良いよ
137名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:40:54 ID:mVauTNjP0
>>131
潜伏してる新左翼活動家も、無職の引きこもりのくせに、まだ日本を吹き飛ばそうとしてるよなw

外に出てきても、マスクとメガネとヘルメットで顔を隠して集会やってるくらいだろ。
ああ、生活保護もらってさきいか万引きして捕まったのもいたな。

こんな体たらくがネウヨを説教ですか?www
138名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:41:04 ID:PaUdvRD20
はい、240人全員クビね
139名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:41:20 ID:porRR3rVO
こういう馬鹿教師はクビにして良いよ
自分達の主義主張の為に子供達を利用し、卒業式を台無しにしてるんだから
しかも意に添わなければやらなくて良いと身を持って生徒に示してる
140名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:43:52 ID:dJ3JVesq0
>>135 県知事がアノ党だもん。
141名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:43:55 ID:N3bEBEEJO
人じゃなくてやったことが裁かれるわけだから、数が増えても無駄無駄
142名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:44:46 ID:BCLZpagLO
見ろ、キチガイ教師がゴミのようだ。
143名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:45:01 ID:lAG+6P8KO
日の丸の国旗、君が代は国歌って法律で決まってたんじゃなかったか?
それを拒否するバカは公立学校の教壇に立つ資格なんかないだろう。
そんなに君が代がキライならキンショウニチのトコにでも行け!
そして二度と日本に帰ってくるな!
144名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:45:11 ID:k5ybfbWKO
まず血統を洗え
145名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:45:44 ID:SdFIbP7U0
>>135
神奈川はチョンンの巣窟
146名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:47:38 ID:m5R5j35q0
支那の国旗なら
いくらでもこうべを垂れる糞教師集団
1471000レスを目指す男:2007/09/12(水) 07:48:40 ID:ly4shHeR0
他の事では日本独特とか言いたがる保守が、
こういうことになると、どの国でもやってるとか言い出すのがみっともないよね。
もっとも、日本独特と言う時だって、外国にも認められてるとか付け足す輩だが。
148名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:48:45 ID:Ol8rpNcH0
解雇できるように法律作ってくれ
民間の従業員ではなくて公立の教員なんだから
149名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:49:06 ID:lAG+6P8KO
この240人のバカのやってたコトって洗脳教育じゃねーかよ。
150名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:49:06 ID:ASX//CMO0
子供達がマネして学校の校歌を「思想・良心の自由」を理由に歌うのを拒否したり
音楽の授業を拒否したりしたら、一体どうするんだろう。
151名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:52:02 ID:dJ3JVesq0
>>150 オーム教をつくります。
152名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:53:02 ID:IqxqYJnVO
>>147
ん?問題が変われば主張も変わるのは当たり前だと思うが?
もしかしてキミは馬鹿なのか?w
153名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:53:40 ID:Po1HoVvn0
いっそ、この240人がいなければ、日の丸・君が代の強制も無かったかもなのにね……
154名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:00:15 ID:YC4FNc9f0
職務中の公務員が個人の思想信条を職務命令に優先させちゃいかんだろ。
155名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:01:24 ID:m5R5j35q0
>>147
せいせーい、
各民族が民族文化を保守し、お互いその多様性を認めあうのは近代の常識ですし
主権者国民が政治権力を行使する民主制も近代の常識でーす

「自国文化や主権者国民なんぞ糞くらえ」のキティガイ教師はいりませーん
156名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:09:23 ID:tUBiCmH+0
訴訟を起こした教師に来て頂きました。
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│「君が代」に反対です!!
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│       ヽ⊃       │
■                ■
※プライバシー保護のため
    音声を変えてあります


       ∧_∧
     Σ<ヽ`д´> アイゴ !
 ヽヽ    ./ __\_______
  \\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___
.    /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/ ガタン
. ■               ■
157名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:17:39 ID:mgo5Uamu0
至極当たり前だが
ここは日本であり
私立の学校でもない
158名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:30:36 ID:Wqk5dvFIO
意識して業務に支障をきたしてる連中など、クビで当然。
甘ったれるなっ!
159名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:55:27 ID:iOW3mGNa0
平成19年02月27日 最高裁判所第三小法廷 判決
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070227173039.pdf(全文)

<判示事項>
市立小学校の音楽専科の教諭に対して校長がした入学式の国歌斉唱の際に「君が代」の
ピアノ伴奏を行うことを内容とする職務上の命令が憲法19条に違反しないとされた事例

<裁判要旨>
市立小学校の校長が職務命令として音楽専科の教諭に対し入学式における国歌斉唱の際に
「君が代」のピアノ伴奏を行うよう命じた場合において,
(1)上記職務命令は「君が代」が過去の我が国において果たした役割に係わる同教諭の
歴史観ないし世界観自体を直ちに否定するものとは認められないこと,
(2)入学式の国歌斉唱の際に「君が代」のピアノ伴奏をする行為は,音楽専科の教諭等に
とって通常想定され期待されるものであり,当該教諭等が特定の思想を有するということ
を外部に表明する行為であると評価することは困難であって,前記職務命令は前記教諭に
対し特定の思想を持つことを強制したりこれを禁止したりするものではないこと,
(3)前記教諭は地方公務員として法令等や上司の職務上の命令に従わなければならない
立場にあり,前記職務命令は,小学校教育の目標や入学式等の意義,在り方を定めた
関係諸規定の趣旨にかなうものであるなど,その目的及び内容が不合理であるとは
いえないことなど判示の事情の下では,前記職務命令は,前記教諭の思想及び良心の
自由を侵すものとして憲法19条に違反するということはできない。
(補足意見及び反対意見がある。)

<参照法条>
憲法15条2項,憲法19条,地方公務員法30条,地方公務員法32条,学校教育法1
8条2号,旧小学校学習指導要領(平成元年文部省告示第24号。平成10年文部省告示
第175号による改正前のもの)第4章第2D(1),旧小学校学習指導要領(平成元年文部
省告示第24号。平成10年文部省告示第175号による改正前のもの)第4章第3の3
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=34185&hanreiKbn=01
160名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:58:50 ID:GdtcMvbx0
>総原告数は240人となる。

この240人も、安田支持者に言わせれば
「煽動に乗っかった馬鹿な愚民」
ってことになるのかなwwwwwww
161名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:04:35 ID:SdFIbP7U0
処分が甘い。
懲戒解雇でいいだろ。
162名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:07:43 ID:4XkIkpzR0
君が代ピアノ伴奏で最高裁判決出ちまったのに、2次提訴とかイカレてる。
訴訟起こす動機まで同じで、もはや逆転できるワケも無いのに。
163名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:11:58 ID:0TSjBLJd0
君が代を歌わなくても済む職場はごまんとあるわけだが。
164名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:17:52 ID:BA3pF7Fm0
君が代拒否がむかつくんじゃなくて、どうでもいい問題で騒ぐのがむかつく。
これが「ことあるごとに君が代を歌うべきだ」って運動でも同じぐらいむかつく。
165名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:21:25 ID:uPV90O540
まだやってんのかよ
免許剥奪しろ
166名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:22:48 ID:SdFIbP7U0
>>164
> 「ことあるごとに君が代を歌うべきだ」って運動でも同じぐらいむかつく。
運動ではない。規則であり職務命令だちょん。

在日が日本で生息していること自体にむかつくちょん。


167名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:23:05 ID:AVQqTMSO0
君が代とか朝性竜とか
ネットウヨ 幼稚

石原もそろそろ寿命です
すでに老害から仏の冥界。

南無石原仏。
168名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:25:29 ID:SdFIbP7U0
>>167
キムチ脳イラネちょん。
169名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:29:16 ID:ws447d4t0
240人もクズを税金で飼ってたのか。
全員銃殺でよろしく。
170名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:35:43 ID:MoF9RzYI0
その240人・・・ 税金税金言ってる民主は何とも思わんのか?(笑

税金の無駄遣いとはこのことだ。
171名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:36:59 ID:XtpWL0jrO
日本嫌いなら帰ればいいのに
172名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:39:24 ID:jO7lkd7b0
>>1

「カメムシが都教委に見える」???????


逆じゃないのか?
173(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/09/12(水) 09:46:17 ID:Vnds4gcY0

       /\
     /  \
    /./ ̄\ \
  / |    | /\
  \ \_//  \
    \   /      \
     \/        \
           ∧ ∧∧∧\
          (  ´∀/) )ヽ∧
          /   /  / ´∀)∧∧
        ○(   イ○  (   .つ´∀`)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
174名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:48:49 ID:NOBGJoPP0
嫌ばら私立の学校に行けばいいんじゃね?
175名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:49:01 ID:TWc4mgBX0
だーかーらー、公立校の教師なんだから
とりあえずは指示に従えと何度言えば・・・
176名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:58:54 ID:LKqw0Xeo0
石原知事は懲りずに豪遊してるね
地球温暖化視察と称してフィジー共和国へ6日間。
7人を引き連れて予算は1500万円
5つ星の超高級ホテル
今年5月には職員10人従えてニューヨーク視察
マンハッタンの5つ星ホテルに止まり1900万円の都民の血税を使ってくれてるよ
介護も福祉も悲惨な状況で自殺予備軍もあふれるほどいるこの時に。。
こんな奴が教育どうこういう資格があるのかね?
177名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:03:47 ID:0TSjBLJd0
日の丸君が代を拒否する教師が、教育どうこういう資格がないことは良く分かる。
178名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:04:47 ID:oCHGEV3m0
処分はオカシイよ
愛国を強要されるのが御免だ
179名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:06:31 ID:noqBxJ5e0
>>176

いいんです。
多くの都民から選挙で選ばれたんですから。
どこぞの田舎知事が負けて残念でしたねww
180名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:07:03 ID:4XkIkpzR0
>>178
仕事しないのはオカシイよ
訴訟ばかりで生徒ほったらかされるのは御免だ
181名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:31:53 ID:i04CaYzV0
あのー質問してもいいですか?
この都立校教員240人はなんで君が代斉唱に反対してるのですか?
彼等なりの愛国の表現だとは思うのですが。
彼等の「愛国」とはどういったものなのでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃれば教えてください。

ちなみに私の最も好きな歌は君が代です。
日本人だから当たり前です。
182名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:42:19 ID:qqItxKKW0
思想良心の自由?公務員が税金無駄使いして何やっているんだ?
自衛隊にもこんな連中出始めたら大変だ。
183名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:43:51 ID:xgkfMmJp0
つーか採用時に君が代斉唱と日の丸踏み絵の試験しろよw
日本を日本人以外のだれが愛するというのかw




あ、在日かw
184名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:44:00 ID:SdFIbP7U0
採用時の思想・信条等の身元調査が甘い。
こいつら馬鹿な在日だろ。
185名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:44:17 ID:mgo5Uamu0
お願いだから
基地外教師と在日は、
半島に帰れ
186名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:44:41 ID:Ije16BlP0
DQN教師は死刑にしろ
187名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:47:24 ID:E7TeGy1Q0
これは、礼儀とか節度の問題でしょ。
188名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:52:25 ID:SdFIbP7U0
>これは、礼儀とか節度の問題でしょ。

在日に礼儀とか節度を求めるのは、八百屋で肉をくれと言うようなもの。
採用した側にも問題がある。

採用しなければ差別と喚き、採用したら職務怠慢。
所詮、在日は教育の場にはふさわしくない。
189名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:54:19 ID:wQPH9cLb0
教員を解雇できる制度できないかなぁ。
20万人くらい署名集まれば不適正とかあればいいのに。
190名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:54:57 ID:esH5U3mGO
クビだ
191名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:01:23 ID:oCHGEV3m0
>>180
仕事してないのなら論外
この人らは処分されたから訴訟してるんだろ
192名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:03:43 ID:nCybSQggO
>>84
君が代の君の解釈の強制キター
193名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:03:44 ID:SEPLFc4X0
>>191
式を円滑に進めるのも仕事だよ
194名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:08:11 ID:mgo5Uamu0
一回ザクっと240人を全部解雇しちまえばいいんだよ。
見せしめのために

後は、裁判でもなんでもしてもいいから、
ゆるゆると流していけばいい
195名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:10:53 ID:nCybSQggO
>>113
同意
196名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:10:54 ID:GvKXNaQMO
そういう輩が教育現場で校則守れなんて生徒指導してるのかよww
197名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:12:15 ID:i04CaYzV0
礼儀や節度の問題ではないと思います。
異論を唱えるようで申し訳ないのですが。
礼儀や節度で君が代を歌ってるわけではないですよね?
私は心の問題だと思っています。

「君が代」ほど私の心を奮わす歌はありません。
斉唱する時はいつでも心を込めて歌っています。

私は181で質問させていただいた者です。
君が代斉唱に反対している方たちは「在日」の方だけなのでしょうか?
日本人じゃないじゃですか。
198名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:12:24 ID:/1KwnMnm0
免許取り上げろ。
こんな馬鹿に子供任せられるかぼけぇ
199名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:16:33 ID:DTVHRGRI0
国旗・国歌を拒否してる人って、そもそもなんで公務員の教員になったんだろうね。
国からの保障と恩恵だけ受け取っておいて、『愛国心』だけは拒否しますって、ずいぶんと都合よすぎ。
200名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:17:53 ID:LQJVbh4aO
>>199
そりゃ子供を洗の(ry
201名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:18:03 ID:i04CaYzV0
181です。
何度もすみません。
「日本人じゃないじゃですか。 」と書き込みましたが
「日本人じゃないじゃないですか。」の間違えです。
私が日本人じゃないみたいですよね。
失礼しました。
202名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:26:27 ID:v0c3rlx10
大学生あたりで中二病になって、そのまま大人になっちゃった人達ね。

したがいたくねぇ!自由でいてぇ!
でも俺の主張はお前ら絶対な!


なーにこのお子様。
203名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:28:01 ID:GlFp0u8s0
イヤなら辞めてもいいんじゃよ?
204名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:28:54 ID:pXgh04WT0
なんか、反日勢力が頑張りはじめたなあ。
205名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:30:56 ID:xx6PKwffO
例え世界中から非難されようと自分だけは我が子の味方
それと本質は同じだと思うんだよな

愛国心のないヤツってオリンピック競技とかも見ないんかな
206名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:32:03 ID:5g/hQv5z0

ゆとり教師
207名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:32:46 ID:xgkfMmJp0
こういう自虐ネタニュースは特亜は一切報道しないw

208名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:35:51 ID:z7z7XBBp0
嫌なら私立にでも行けよ
税金で飯喰ってる公僕が何行ってるの?
209名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:37:59 ID:eGlj1ilKO
じゃあ、ヨーロッパ各国のように君が代を副国歌にして国歌を作ろう

*候補者
作詞家→秋元康、松任谷由実、長淵剛、
作曲家→小室哲哉、つんく、林哲司、織田哲郎

どや
210名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:43:39 ID:oAEoAJrtO
また赤の手先のおフェラ豚が恥知らずなことを。税金
泥棒は死ね!(#゚д゚)ペッ
211名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:55:42 ID:xINvTOhqO
これでまた無駄な裁判費用が掛る訳だ
212名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:56:55 ID:4XkIkpzR0
>>191
仕事してないから処分された。
ただそれだけ。
213名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:58:37 ID:qqItxKKW0
>>197
「心」などと抽象的で回りくどい言い回しじゃなく具体的に、何?
あなたの文章は長いだけで情報が何も伝わってこないですよ。
214名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:23:28 ID:nCybSQggO
言いたいことが3つある
1、生徒を設立過程の半分は不透明な校則で縛っておいて自分の番になると「この法律は不当だから従わない」というのはダブルスタンダードで許せないし、
学生が気に入らない校則法律に従わなくても良いと考えるかもしれないから教育にも良くない。法律に反発したければ然るべき時、場所で。
2、学習指導要領に生徒が国旗国歌を尊重するようにすると書いてある。そのためには教師に強制しても仕方ない。教師が尊重せずに生徒が尊重するようになる?って話。
憲法に公共の福祉に反しない限り自由と書いてある。生徒が尊重しないようになるのは公共の福祉に反するからその点については教職員は自由ではなくなる。
3、そもそも何故生徒に国旗国歌を尊重させるのか?
(1)公共心を身につけさせるため。敬うことを教えないと成人式のDQN新成人みたく君が代流れてる途中で「ニッポン!ニッポン!」と叫び出すようになる。
(2)他国の国旗国歌を尊重させるにはまず自国のそれを尊重させるのが手っ取り早い。
215名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:25:13 ID:6GjIaz8QO
愛国心なんて無くたっていいよ。そんなあやふやなものを信じられる人の気が知れない。
だが、個人の思想に基づいて「公務」を拒否するのは筋違い。
教育の場に自分の思想を持ち込みたいなら公務員止めて個人塾でも開けば良いよ。
216名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:28:22 ID:i04CaYzV0
>>213
197です。
私が書き込んだのは「私の君が代に対する姿勢」ぐらいです。
なんだか恥ずかしいですが、それが情報と言えば情報でしょうか。
「心」が回りくどい言い回しでしょうか?
確かに抽象的ではありますよね。
「具体的に何?」という質問ですが、どういうことなのか分かりませんでした。
「心とは具体的に何?」という事でしょうか?
もしそうであれば心を具体的に答えることなどできるはずがないので降参させてください。


217名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:32:35 ID:WqtcVVlC0
>>204
昔 青年将校
今 反日老人w
218名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:36:41 ID:nCybSQggO
>>215
ホントそう思うよ。特に職務に忠実であるべき公務員にはお前ら向いてないから辞めろと言いたい。
219名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:38:46 ID:QwVU9Gg9O
正直、この原告団(火病団)の本名だけ教えていただければあとは野に散れ山に散れ
220名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:40:04 ID:2FzWbw4o0
俺、愛国心や天皇陛下万歳なんて気は全然ないが、
やっぱりこういう場で教師が拒否したり式の進行妨げる行為は
よくないと思う。
そういうのが嫌なら議員になるなりして制度を変えようとすればいいのに、
立場は今のままで制度に文句言うんじゃただのワガママだ
221名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:42:02 ID:J9y2Aryr0
教師やる資格が無い者が240人もいるのか
これから教員免許の更新に日の丸君が代も基準に入れろや
子供だけじゃなく長い目で日本国民が迷惑、てか迷惑受けてる
222名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:48:40 ID:5aoLSZa2O
提訴してる先生達だって 小中高大とことあるごとに君が代うたってたわけだろ 歌うってわかってるんだからはじめから先生なんかにならなければよかっただけ 今ごろそんな事いいだして・ 確信犯だよ!
君が代詐欺だな
223名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:55:20 ID:nCybSQggO
>>220
別に立場(教職員であること?)はそのままで良いと思う。会社に所属したままその会社を訴えたり組合に所属してる奴もいるから。問題は反日の丸君が代を時期、場所を間違って行っていること。
224名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 13:35:40 ID:2FzWbw4o0
>>223
なぜ?そのままでいいの?
そういう決まりを変えたいなら制度を変えるしかないと思うが。
訴えて変えるのは解釈の仕方を変えるだけでしょ。
仕組みを変えたいなら作る側に回らないとダメな気がするけど。
225名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 14:04:14 ID:nCybSQggO
>>224
>>訴えて変えるのは解釈の仕方を変えるだけでしょ
法律も変えられると思うが。やり方は考えた方がいいけど。
>>仕組みを変えたいなら作る側に回らないとダメな気がするけど
署名活動で危険運転致死傷罪出来ましたが。署名集めた人は作る側に回ったとは言い難いんじゃない?仕事をやりつつ集めた訳だから。
作る側っていうとそれ専門にやってる議員さんだよね?つうかなんで法律変えるのに作る側に回らないとダメなんだ?やり方は色々あるだろ、この教師供は完全に間違っているが。
226名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 14:09:28 ID:2FzWbw4o0
>>225
そういわれてみればそうだな。
227名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:17:09 ID:nCybSQggO
誰か>>214への返答を…。
228名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:18:19 ID:OTBQs5/nO
反日。
229名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:04:25 ID:qqItxKKW0
>227>214
うん同意。
230名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:11:38 ID:xJ/pJ4ar0
>>215
愛国心は持ってて当然のもの
権利だ自由だとそれが当たり前になってて日本に住んでる恩恵を綺麗サッパリ忘れてるんだろ
231名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:13:50 ID:nCybSQggO
もし民主党政権になったら卒業入学式での日の丸掲揚君が代斉唱が今までの裁判例無視して違憲って判決に変わるのだろうか?
232名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:51:33 ID:nCybSQggO
しかしホント暇な奴らだな…。この中には虐めを握り潰した奴もいるんだろうな。自分の人権も良いけど苛められっこの人権も守れや。
233名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:51:48 ID:s2NnVe3R0
>>230
個人的には愛国心を持つ持たないは自由だと思うが、
反日主義的な行動は慎んで然るべき出し、そういった行動を起こす以上は
社会すべてを敵に回す覚悟がいると思うな。
234名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:04:09 ID:bsTBHLvW0
嫌なことを嫌と言う自由を否定するのか君たちは?
なんなら、君たちが嫌なことを強制してやろうか?
らちもないことを強制されるのは嫌なのが当然だ。
代と言ったって、君が代であり、国民の代ではない。
わからないのか?この軍国主義そのものの歌が?
りくつに合わないことに従わないのは当然だろ?
にくしみを誘発するような歌を強制するのはどうか?
こんりんざい私は歌わないと誓っているので歌いません!
れん中は軍国主義復活を目指して全体主義を進める。
歌うことの強制はその一歩であることは歴然である。
えてして、ささいなことからファシズムは興るのだ。

http://baikokudo.fc2web.com/sanka/Vsensei.html
http://baikokudo.fc2web.com/sanka/wakamonotachi.html
http://baikokudo.fc2web.com/sanka/harunanoni.html
http://baikokudo.fc2web.com/sanka/tenohira.html
http://baikokudo.fc2web.com/sanka/nikkyoso.html
235名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:08:38 ID:HSmuLzjOO
クソ教師ごときがえらそーに騒いでんじゃねーよ!どんだけヒマなんじゃ。
236名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:09:22 ID:noK4ya+pO
仕事なら嫌な事を強要されんのは当然だ
その嫌な事をやって、飯が食えて生きていけるんだから
それに、どうしても嫌なら辞める自由はある。そんな奴、誰も止めはしまい
237名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:14:34 ID:f4IHwfQl0
主税局からプレスリリースを出させてまで表明した公約(都民税減税)を知事が守らないのだから、
ヒラ教員が職務命令を守らないことくらいは、処分するまでのことではない。
知事が知事なら、部下も部下、ってこと。
238名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:39:06 ID:nhaF9Y4qO
上司(国)の命令(国旗国家推進)に従えないなら辞めろよ
独立して自分で学校でも塾でも開けばいいじゃん
国旗掲揚しなくても国家斉唱しなくても誰にも文句言われないからさ

雇われ教師がなに言ってんだ
校則守らない生徒がいても「主義主張の自由」を盾に好き放題だな
239名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:56:08 ID:nCybSQggO
日の丸君が代嫌な奴らは半島か中国逝け!そこでも同じように反国旗国歌やったら見上げたもんだが。結局日本で反国旗国歌やってるのは反国旗国歌が許される体制をかさにした体制側なんだよね、反権力なんて素晴らしい?もんじゃない。
240名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:15:20 ID:nCybSQggO
卒業入学式の前に「国旗国歌は音楽、国語の時間に十分尊重できる機会があったから卒業入学式でやる意味は無い!強制反対だ」とか言う機会はいくらでもあったはず。それを態々その当日に反国旗国歌をやるのはテロ行為にしか見えない。
241名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:24:04 ID:KlTzrlBl0
教師としてこれをやる異常さに気付かないことが一番の問題
242名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:26:41 ID:RS9J8hIhO
そんなに嫌ならやめたらいいのに。


ストーカー?
243名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:30:39 ID:nCybSQggO
中高生ネラーには「晴れの舞台である卒業式をある教師の思想の押し付けにより汚された。謝罪と賠償(ry」と民事起こしてもらいたい。
244名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:36:09 ID:VuShmKHw0
左巻きってさ 権力の横暴は許せないとか言うくせに命令には簡単に背くんだよな
集団自決から生き延びたとかwどんな権力だよと
245名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:42:46 ID:Yw08jIL/O
公務員には上司からの職務上の命令を遂行する義務が地方公務員法で定められてるんだよ。
だから公立の教員なら校長から「学校行事で国家歌え」っつわれたら、それは個人的な思想は別として歌わなきゃなんねーんだ。
なんでか世の中にはこのことが分かんねー奴が大杉だが。
246名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:44:30 ID:y1K/h5IaO
自国の国旗国歌に敬意をはらえない奴らは売国奴認定。
247名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:13:06 ID:Yr13d5Y30
もう無理だ
諦めろ
248名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:39:01 ID:ZvvYN+pA0
>>244
なにより左巻き自体が、かなり傍若無人なんだけど
249名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:30:24 ID:fLib2e7U0
法律ができた経緯

校長:おまいら、卒業式で国旗掲揚&国家斉唱ヨロ

日狂組:何だと?強制する根拠を示せゴルァ

国会:国旗及び国歌に関する法律デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


国旗及び国歌に関する法律はある意味日教組の”要請”に基づいて制定されたようなモン。
売国左翼教師ども、あきらめな。
250名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:23:36 ID:oRDzyBJ6O
>>239
同意。反権力を謳っている朝日新聞だって記者クラブ制度を何ともしない、体制ベッタリだもんな。本当に政権を揺るがすニュースは新聞からは出てこない。
この教師供がやってるのも政権側の「日本はこんなに言論思想の自由が守られてますよ」というポーズになるから泳がされてるだけだったりして…W
251名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:28:32 ID:+XPKNvaq0
民主が躍進したんだから諦めろ。
日教組当選させといて何言ってんだオマイラは。
252名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:58:23 ID:xEU4jLKrO
本当にバカサヨは始末が悪い
253名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:41:19 ID:oRDzyBJ6O
>>249
糞サヨ供
日の丸君が→強制良くない
代は国旗国歌
でない

糞サヨは初めの主張を変えずに従え。
254名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:46:51 ID:kROiIeBR0
こういうアカ共を駆除しないといずれ日本はチベットやスーダンみたいになるな。
255名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:01:15 ID:y2TWcDO00
こいつら、卒業式に中国共産党の党歌を歌ったり将軍様の肖像画を掲げる、
なんてことになったら喜んで従うんだろうな。
256名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:28:17 ID:oRDzyBJ6O
医者じゃないしこいつらには軽々しく言っていいよね

嫌 な ら や め ろ 代 わ り は い く ら で も い る
257名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:35:09 ID:gYX626yxO
>>214の言う通りだ
258名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:35:37 ID:aUtQF93wO
民主党は君が代強制反対なんだよな。
政権取ったら、どうなるんだろ?新しい国歌つくるのか?それとも、歌詞の訂正するのか?
259名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:41:02 ID:oRDzyBJ6O
>>257
だから憲法違反じゃないんだよね。
260岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/13(木) 12:42:32 ID:FZ6MNcK+0 BE:220450436-2BP(256)
良いじゃん君が代。
荘厳で。
何がダメなんだ。
http://kishiwada.orz.hm/2ch/view/kimigayo.mp3
261名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:48:12 ID:idKutnQA0
辞表を出す、ではなくて訴える、になるところが甘ったれてるよな
262名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:51:28 ID:oRDzyBJ6O
>>261
その職場にいながらその会社を訴えることは労働者の権利だから良い。問題は極めて頭のおかしいことをこの教職員がやっていること
263名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:01:34 ID:AIEzu/M5O
民営化すればいんでねの?
264名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:14:51 ID:G/wPu9Na0
いまさら何言ってんの?って感じだな。
265名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:18:37 ID:jJE9GG/l0
内心の自由のため先生のその質問にはお答えできません
266名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:24:15 ID:xK4Dn0YA0
中国国内で外国人が中国の旗を踏みにじったらどうなるの?
267名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:26:26 ID:J9KRxV4s0
日本を大事にできない人に教員をする資格はない。
自分の思想で子どもをだめにするな。

民主党に入れた人は日教組にも入れたわけですが。
実際日教組の人間が議員になっているし。
268名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:29:09 ID:A5wFMYjD0
思想・良心に従えば子供を指導する立場で何やってもいいわけだ?
こんな教師ばかりでは子供がまっすぐ育たないのも当たり前。
269名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:36:08 ID:S4jalzGJO
竹島高校を作って、全員そこに配属

生徒がいなくても授業は行なうこと
270名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:40:30 ID:WgAOgCKwO
>>266 法や思想など関係なしに感情論でフルボッコにされるんじゃね?
271名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:41:32 ID:HmYJEibX0
卒業した高校は国歌どころか校歌すら歌わない異常な状態だったw

入学式や卒業式で国家や校歌を歌っていたのは数人の生徒会メンバーと
学年主任だけ。
272名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:46:32 ID:S4jalzGJO
ケンペーくんが必要だな
273名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:58:54 ID:juFUqdBnO
関東って君が代、絶対唄わないといけないの?
274名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:11:18 ID:oRDzyBJ6O
>>273
生徒への強制と教職員への強制は趣が異なる。どっちを言ってるの?生徒への強制はどこもやってないと思う。
275名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:13:02 ID:kVkusZLsO
>>271
それは思想云々と言うより…
276名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:13:48 ID:juFUqdBnO
教師には強制なんだ
277名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:16:01 ID:oRDzyBJ6O
>>276
教師への強制は東京都以外知らん。
278名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:24:45 ID:tRMaBbzn0
キチガイ日教組を潰してくれると期待した安倍総理も馬鹿な国民のせいで辞職か
279名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:28:50 ID:oRDzyBJ6O
つうか強制ってなんだろうね?掃除をやらせるのも微分積分生徒に教え込むのも強制だろうが日の丸君が代でしか強制なんて言葉聞いたこと無い。
280名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:31:41 ID:sIL6nVIRO
そんなに判例を作りたいのか?
281名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:32:50 ID:HfnoGyOq0
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)




282名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:36:58 ID:CwzysMYy0
教師のくせに恐ろしくノータリン
283名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:03:46 ID:oRDzyBJ6O
>>281
まあ愛国心は他の愛会社心愛郷心愛学校心とは区別される。何故なら国単位で軍隊は動くから。それを分かっているのか疑問だが。
284名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:07:50 ID:oRDzyBJ6O
良くいるよねどうでも良いことに全力傾けるアホ。

お前らの事だよ>>糞教師供
285名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:08:39 ID:420daojj0
もう最高裁で決着付いてるだろ。
何度やっても無駄なのにしつこいなこいつら。
286名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:17:35 ID:oRDzyBJ6O
>>285
政権交代で最高裁の判断も変わるかもという望みを捨ててないんじゃない?
287名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:22:54 ID:9gJucH9yO
懲戒免職にしろよ
288名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:31:44 ID:9koEDG+60
289名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:34:26 ID:oRDzyBJ6O
>>1
君が代神経症とかいってワケワカランwww
290名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:48:40 ID:9koEDG+60
>>288
この裁判に関わっている 弁護士の数を なんで報道しないの???

弁護士は100人以上関係してるんじゃないの?
神奈川の裁判じゃ、 原告の先生の数が130人くらいで 

弁護士の数も100人を超えてたよ
291名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:35:25 ID:9koEDG+60
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=6520

「教育勅語排除,失効決議」の無効確認決議が必要
http://www.youtube.com/watch?v=C0d26ukJPJg

占領圧迫下、拳拳服膺しないと決めたに過ぎない教育勅語
http://www.youtube.com/watch?v=XPn-KleUFDw&NR
292名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:48:45 ID:WxYS2cxOO
世界陸上の時、国歌がかかり、脱いだ帽子を胸に当ててきちんと歌っている外人さんが写って、感じが良かった。
日本人は君が代がかかっても携帯で写メしたり、手を振ったり感じ悪かった…敬意が感じられない…
293名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:09:08 ID:oRDzyBJ6O
>>292
国旗国歌を尊重する教育が必要なのにこの教師供は…
294名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:16:59 ID:9koEDG+60
295名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:26:16 ID:9koEDG+60
240人のバカな教員を操る人々(大学関係者の皆さんですから皆さん税金(私学は私学助成金)で食べていらっしゃるわけですね)

ttp://homepage3.nifty.com/yeonso/data/seimei.html

2007年3月22日
呼びかけ人:
奥平康弘ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E5%B9%B3%E5%BA%B7%E5%BC%98
阪口正二郎(一橋大学)ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E5%8F%A3%E6%AD%A3%E4%BA%8C%E9%83%8E
戸波江二(早稲田大学)ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E6%B3%A2%E6%B1%9F%E4%BA%8C
成嶋隆(新潟大学)ttp://researchers.adm.niigata-u.ac.jp/public/NARUSHIMATakashi_a.html
西原博史(早稲田大学)ttp://www.socs.waseda.ac.jp/sss/g/overview_05.html
296名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:44:26 ID:u+m6nJTW0
公職追放にすべきじゃね?
297名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:46:09 ID:fSGf/sfb0
北ちょ〜せんのように、
天膿まんせ〜を妄信できないものは非国民なんですよ〜。

 By 基地害ウヨちゃん
298名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:55:19 ID:DxFoaCXKO
代わりはいくらでもいるし
君が代イヤなら公務員辞めればいいのに
社会に出るの恐いんでしょ

駄々こねても皆がいつまでも相手してくれるのなんて
公務員のうちだけだもんね
299名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:56:49 ID:apMEattK0
240人全員しょっぴいちまえばいいじゃん
こいつら公務員だって言う自覚あんの?
300名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:57:03 ID:7pkzzFXx0
>>297
なるほど、左翼ってそう思っていたんだ
301名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:31:18 ID:D8LytQe50
>>1
東京は石原閣下が圧倒的多数で当選したのに
なんて往生際の悪い
いいかげんあきらめろ
来年やったら、今度は免職になる人がいたと思ったが
302名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:41:17 ID:AW/Cy82P0
ある意味テロリストだな
303名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:46:19 ID:GjknCJ9T0
>>297
その北朝鮮をこの前までマンセーしてたの左翼の皆様ジャンw

社会党の飛鳥田委員長のありがたいお言葉だw

「チュチェ思想は今や、チョソン人民にとって革命と建設の羅針盤となっているばかりでなく、
プロレタリア国際主義とも完全に合致しているところから、
日本や世界各地でひろく研究され、各国人民のたたかいを励ます思想ともなっている。」

「帰国後私は家内に『あなたはキム・イルソン主席にほれてしまいましたね』とよくいわれたものだが、
まさにその通りである。私は、チョソン民族の偉大な指導者としてばかりではなく、
アジアと世界のすぐれた指導者の一人であるキム・イルソン主席にいまだにほれつづけているわけである。」
304名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:47:06 ID:6wQdNXlS0
つか芸術分野に戦争を持ち込むなよ
絵画焼いたり彫刻壊したりするのと同じじゃないか
君が代を作った人たちが可哀相だろ・・・
305名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:11:18 ID:jJ3c6pH90
1966年 都立高校大学進学実績(早大は昼間学部のみ、お茶・横国・立教大は合格者数)

−−−−| 東|東|一|東|東|お|千|横|横|都|慶|早|上|立|青|学|津|東|日|63年度入学定員
−−−−| 大|工|橋|外|教|茶|葉|国|市|立|大|大|智|教|学|習|田|女|女| 男  女
==================================================
日比谷−|128|03|03|10|03|00|00|13|03|05|58|71|09|02|05|05|00|01|03|(335 115)
小山台−|041|42|12|04|03|02|07|15|04|07|30|75|06|11|07|08|01|00|02|(375 125)
新宿−−|086|12|14|13|06|04|09|08|05|04|49|80|04|03|07|03|00|03|04|(300 100)
戸山−−|093|11|07|07|11|05|05|08|13|18|41|64|07|05|01|04|00|04|03|(350 150)
西−−−|127|16|09|08|14|03|06|13|00|09|50|78|08|04|03|03|07|03|04|(320 130)
小石川−|060|15|10|09|13|03|16|23|03|12|36|88|12|07|02|05|01|03|01|(365 135)
上野−−|041|10|01|10|06|00|09|03|08|12|12|59|10|06|02|04|00|04|01|(300 100)
両国−−|056|28|16|04|08|00|25|17|08|09|27|59|06|08|00|00|01|01|00|(350 100)
立川−−|026|11|33|12|16|03|05|06|04|24|17|50|12|09|02|05|03|01|03|(300 100)
306名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:26:58 ID:/4ebrH530
何で負けるとわかっているのに提訴する?
一般企業で言えば、末端の従業員が社長のやり方が気に食わないと賠償を求めて提訴するようなものだろ
さっさと免職してしまえよ
何故東京都はこんな穀潰しを雇っているのだ?
代わりはいくらでもいるだろ?
307名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:29:21 ID:JcIYxeQH0
>>295
通名だらけだな。
308名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:30:59 ID:iVOL3bmLO
教師を選択する権利を下さい…
309名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 10:23:58 ID:F2a8uGlD0
>>303
結局、崇拝の対象を天皇・神国日本からキム・朝鮮・中国に置き換えてるだけ。

カルトを渡り歩いてるような連中だな。
310名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 12:14:30 ID:o7/bccf8O
糞サヨは小泉訪朝で豚キムが拉致を認めてから影響力が大幅に下がったことを自覚すべき。にもかかわらずこんな訴訟やってるとはね。
311名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 12:20:33 ID:5l4FhuWt0
じゃあ、なんで公務員になったんだ。この税金泥棒たちめ!
312名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 12:24:38 ID:T3+wCgYvO
仕事嫌なのに何で教員職にしがみついてんだこの基地区どもは。
313名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 12:56:51 ID:12OEpXybO
別に天皇を崇め讃えよとは言わないが国民として国歌を歌うのは普通。
左翼通り越して傾国思想に成り兼ねないと思う。

教師としては失格。
314名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:13:15 ID:FoMBOovd0
拒否することだけじゃ、何も解決しないことがわからんのかな。

少なくても、教育者としては、失格だよな。
315名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:54:38 ID:o7/bccf8O
>>314
卒業入学式で拒否というテロ活動じゃなく守った上で反日の丸君が代運動すれば良いと思うんだがね。何人分の署名集めれば学習指導要領から国旗国歌を尊重させるという文面を削る、日の丸君が代ではない国旗国歌を作ることが出来るか分からんがね、ていうかやってみろ
316名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:59:47 ID:7Cau54rf0
クロちゃんです
317名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:08:02 ID:w6NAXequ0
拒否したそいつらは、どこの国の国歌なら歌えるんだ?
318名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:06:24 ID:o7/bccf8O
>>214
公共の福祉ってそういう解釈でいいの?詳しくないから誰か返答キボン
319名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 18:08:21 ID:oxXfZViw0
>>317
北とか中国なら歌えるんじゃね?
320名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:43:36 ID:9AJzUkSDO
>>23
同意
321名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:45:30 ID:hkvtUDmB0
どれだけ日本の教育界が特定の思想組織に侵されているかが、確認できるな
322名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:47:18 ID:9AJzUkSDO
>>32
教育になんねーだろ
323名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:47:29 ID:5jLwdo18O
こいつら全員クビだ。

今から仕事行ってくる
324名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:48:51 ID:ynrWyzz30
この240人クビにすれば日本も随分キレイになるな
325名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:51:59 ID:9AJzUkSDO
>>68
会社員が会社を訴える例は腐るほどありますがそれとは違うの?
326名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:54:53 ID:9AJzUkSDO
>>88
>>214が書いてたな。
327名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:56:06 ID:kQoCBS6L0
日教組も教育委員会もどっちも馬鹿
大人のつまらない意地の張り合いに子供を巻き込むな!
328名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:57:27 ID:bhyX1n3q0
でもなー今度の首相がアレだから、風向き変わっちまうかもねぇ
教科書なんかも、どっかの国のイイナリに逆戻りかもねぇ
329名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:58:09 ID:9AJzUkSDO
>>92
思想は強要してないよ、学習指導要領に書いてあるから教師は尊重させるする義務がある。
330名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:59:43 ID:0Jb2u2xy0
儀礼的なことが出来ない奴が教師やってていいのかっつー話なんだがw
331名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 05:00:00 ID:MVI2D2M60
教員なんて余ってるんだからやめてもらえばいい。
私立に行けば自分と方針のあってるところも見つかるだろ。
332名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 05:02:05 ID:yz3VMODL0
過度な愛国心はいらないが、どこぞの世界に国家歌わない学校が
あるんだよ。こいつらの信奉してそうな中国・韓国ではどうなんですか?
歌ってませんか?
333名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 05:02:55 ID:kQoCBS6L0
式で先生がピアノ伴奏する意義ってある?
334名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:25:24 ID:9AJzUkSDO
>>327
教育委員会の方は正しいと思う何故なら学習指導要領から国旗国歌を尊重させるするのは職務だから。どう考えても職務をその場で放棄してる方が悪いだろ
335名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:26:31 ID:l0AfNMkL0
駅前で日教組の教師どもがこれに関するビラ配ってたけど、どいつもこいつも小汚い顔して、なんか暗くて
生気のない顔してた。
336名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:34:03 ID:lZ/QDOB+0

い い か ら 早 く 解 雇 し て 国 旗 国 歌 侮 辱 罪 で 牢 屋 に 入 れ ろ よ !
337名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:35:58 ID:9AJzUkSDO
>>333
>>214が色々書いてるがそれじゃ駄目?
338名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:49:48 ID:bYd/m4g3O
ふつーに考えて、校則やぶったら退学だろ? だったらこの糞教師達は解雇だろ? 私、何か変なこと言ってますか?
339名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:57:56 ID:nSrlpQBH0
教員試験に、思想関連のテストを盛り込めばいいのに。
つか、こんな売国基地外、面接で落とせよな〜。
340名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:59:58 ID:NltGJzAR0
君が代が嫌いなのは勝手だけど、じゃあなんで公務員やってんだと。
筋がとおらねえ。
341名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:02:49 ID:aJJo+KikO
日の丸君が代は日本の侵略の意志の象徴。市民の声でこれらは排除しなければならない
342名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:19:25 ID:mgfYcT9O0
歌わない→誰が歌ってて誰が歌ってないか良く分からない。
起立しない→誰が起立して誰が起立しないか一目瞭然。

古参の教師が若い教師に起立しないように圧力をかけることが容易。
校長からも必ず起立するようにと圧力。
君が代にイデオロギを感じない若い教師は国歌斉唱さえなければと考える。
343名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:23:42 ID:Jxxb04rR0
学生時代に歌わなくても立たなくてもいい自由を強制されたけど拒否したら
そいつが教える科目だけやたらと低いときがあったな。

今は教師が処分か。
ざまぁない。
344名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:24:55 ID:9AJzUkSDO
>>341
日の丸君が代は戦後日本の60年の平和の象徴とも言えると思いますが
345名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:27:08 ID:l85NTGL60
総人口の極一部の気持ち悪い奴ほどくだらない事で目立ちたがるよな。
346名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:28:17 ID:dYlY22bP0
国家公務員が国旗と国歌を冒涜するのなら公務員やめろ。

日教組は拉致を正当化する基地害集団。
347名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:29:34 ID:+ekt9ib50
好きな国に送還してやれば幸せになるだろうw
348名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:38:07 ID:aJJo+KikO
正当化はしてないだろ。ただ戦前日本が民族にした仕打ちに比べたら埃にもならないと言ってるだけ。事実だしね
349名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:49:13 ID:ifphExeu0
>>348
侵略的犯罪民族って特アのことだろw
350名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:50:05 ID:YZV5VZAqO
思想はそれぞれだから別に訴訟起こしても構わんけどさ、まず教師を辞めちくり。
351名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:50:47 ID:2hC/GQXF0
>>341
中共の殺戮と圧制の象徴五星紅旗はすばらしい旗ですってかw
352名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:55:46 ID:2hC/GQXF0
>>348
日本がした仕打ちか

朝鮮人を倍に増やしたとか
東南アジアで現地人に軍事訓練して後の独立軍の核を作ったとか
荒蕪地だった満州を現代でも中国有数の工業地帯にしたとか
中国人を国共内戦や軍閥の抗争から保護したとか


日本は随分酷いことをしたなwww
353名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:09:37 ID:9AJzUkSDO
>>350
別に辞めなくて良いと思うけど。職場にいながらその会社を訴える例なんて山ほどある。しかしこんな不起立は子供のためにならないと思うけどね。
354名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:14:49 ID:SVyM8UcM0
基地外アカは生きているだけ無駄!

基地外アカはあらゆる方法を使って、反政府宣伝、反国家宣伝を行う。
基地外アカにとっては、国の治安が乱れれば乱れるほどよい。日本の伝統的社会制度が壊れるのは大歓迎。

だから基地外アカは、
 基地外野放し賛成、死刑反対、犯罪少年擁護,自衛隊の家族には嫌がらせ、フリーセックス賛成、夫婦別称賛成。
 監視カメラ反対

基地外アカは人間のクズ!
基地外アカは社会の迷惑!
基地外アカは酸素を消費するな!
基地外アカは法律で家族毎焼き殺すべき!

治 安 維 持 法 復 活 希 望 !


基地外アカをこの世から駆除しよう!

355名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:16:58 ID:SVyM8UcM0
基地外アカは生きているだけ無駄!

基地外アカはあらゆる方法を使って、反政府宣伝、反国家宣伝を行う。
基地外アカにとっては、国の治安が乱れれば乱れるほどよい。日本の伝統的社会制度が壊れるのは大歓迎。

だから基地外アカは、
 基地外野放し賛成、死刑反対、犯罪少年擁護,自衛隊の家族には嫌がらせ、フリーセックス賛成、夫婦別称賛成。
 監視カメラ反対

基地外アカは人間のクズ!
基地外アカは社会の迷惑!
基地外アカは酸素を消費するな!
基地外アカは法律で家族毎焼き殺すべき!

治 安 維 持 法 復 活 希 望 !


基地外アカをこの世から駆除しよう!

356名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:20:13 ID:Z7HSdmd/0
みろ!バカな国民が年金問題以外何も考えずに民主なんか投票するから
売国キチガイ教師供の鼻息が荒くなってるじゃんか。
357名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:20:43 ID:czQ6UHMR0

"公式発表"では、在日韓国・朝鮮人の数は日本人口の200分の1に当たる、約60万人。

2chのスレッドが1000まで到達したとして、その内の5レス分は、彼らが書いたものであってもおかしくない割合だ。
スレッドの内容によっては、より工作的なレス活動が行われているだろう事は想像に難くない。
このスレッドでは、どのようなレスが行われているのであろうか・・・

<=(´∀`)
358名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:30:33 ID:tWDYc+NF0
日の丸に唾を吐いて後ろ手に日の丸から給料を受け取るだけではまだ足りず
過去の判例から負けるのが分かってるのに、集団で嫌がらせの裁判を起こしま
くって東京都の血税を浪費させようとする。
辞めればすむことなのにそこまでして教職にしがみ付く訳をきかせろ
まるで日本を糾弾しながら日本に居座り生活保護を貪る朝鮮人と全く同じだ
359名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:52:27 ID:dMRs7Bdz0
大学でちゃんと教えろよ、君が代斉唱なんて教師の基本だろ。
そして出来ない奴には教員資格やるな。
360名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:56:58 ID:mThd0tTbO
普通に歌えよ
361名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:06:29 ID:9ulyq/YT0
自分の車にステッカー貼るのに日の丸はちょっとなあ 右翼にまちがえられるし

そういえば救急車や消防車には日の丸ついるんだっけ?
362名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:09:38 ID:j2PNuRR+0
でも,ファンフラステッカーは欲しいです
363名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:16:37 ID:Flp4kaZH0
愛国教育にこだわった安倍ちゃんはポンポン壊して敵前逃亡ですww

ゲラゲラ
364名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:25:22 ID:ifphExeu0
サヨクって、>363のような書き込みで勝利に酔えるらしいが、
それが国民の意識に全く関係がないことがわからない。
そりゃ、こんなバカ教師も出てくるだろうなw
365名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:50:12 ID:bsamnc1i0
いやなら辞めろ代わりはいくらでもいる
366名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 14:47:59 ID:2hC/GQXF0
>>363
社民党、共産党はいまや絶滅危惧種ですが何か?

で民主党の党首は小沢www
367名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:36:33 ID:9AJzUkSDO
上げ
368名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:38:40 ID:H07byvTW0
馬鹿教員の多さは、採用側にも責任があるなw
369名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:41:10 ID:hcWW5/QI0
嫌なら教師になるなっつの
370名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 20:57:21 ID:He1t+Yro0
採用試験の時に、国旗に対して宣誓し、君が代を独唱させるくらいのことを何故やらない?
371名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:02:01 ID:EwKR4+q+O
こいつら、何のために最高裁がわざわざ判決出したか分かってないのか。
372名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:06:44 ID:9mfUTEPH0
別に歌いたくないんなら歌わなくていいじゃん
ただし生徒にも思想・良心の自由はあるからな
373名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:09:22 ID:SZIl8cIs0
君が代斉唱時に起立しなかったりピアノ伴奏を拒んだ教員ら

式でピアノが流れなかったらアカペラで歌ったのかw
あとこの手の式は予行練習があるだろ? そのときも担当教師は
ピアノの前に座ったままだったのか?
374名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:09:35 ID:ajl3gDHp0
最近某国では何と国家斉唱を強制するようになった。
教師が国家斉唱しないと懲罰食らうまで右翼化している。
中国でも国歌を歌っているというがそもそも前提が違う。
中国では教師が国家斉唱をしなくても懲罰なんてものはない。
そもそもそういったときに教師が全員そろっているということはなく適当に外に出てタバコでも吸っている。
生徒自身の集合率も大体90パーセント程度であろう。
卒業式そのもの時間も全部で30分程度である。
しかも予行などの練習も一切しない。
強制性はきわめて低い。
これを国歌を歌っているという表面的な部分だけ捉えて某国では自国の国家斉唱を正当化しようとしている。
洗脳国歌恐るべし。
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50525059.html
375名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:09:47 ID:UHQPTNsO0
キチガイ弁護士
キチガイ教師
キチガイ議員

『先生』とは人間としてダメな奴らに付ける蔑称となる日も近いな。

絶望した
376名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:12:27 ID:MFHTfoiy0
なんだなんだ、173人じゃ圧力が足りないから
今度は240人で圧力かけるべって話?
377名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:15:36 ID:RM5en2Yw0







378名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:38:52 ID:qmad1/fAO
どう考えてもただの職務怠慢
思想の自由をいうなら違う職業になればいい
こいつらはわざわざキリスト教に入信して思想の自由をうたいキリストを否定してるようなもんだ
他人の思想の自由を犯して波風たててるだけ
379名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:14:44 ID:I+ATTOp7O
安倍ちゃん消えたから原告有利間違いねぇなwwwwwwww
愛国拒否は民意なんだよwwwwウヨざまぁwwwwwwww
380名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:18:54 ID:U/k7Kaps0
多分、こういう人は勝つまでやる気なんだろうな。
そして、生涯をこの訴訟に費やしそう・・・
381名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:35:28 ID:NfZKOXkf0
240人wwwwwwwwww
朝鮮学校で雇ってやれwwww
382名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:58:01 ID:n9UfDyuU0
383名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:14:14 ID:0KDdnK3TO
>>372
教師には敬う敬わせる義務がある。
384名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:15:43 ID:c/+421tC0
とりあえず、こんな教員のいる学校には子供を通わせたくない
385名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:21:20 ID:Vl0OPY7xO
この裁判が馬鹿教師ホイホイみたいな役目を果たしてるのなw
386名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:31:28 ID:Br/RKnqK0
特定思想を学校に持ち込む教師は懲戒免職でいいじゃん
387名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 11:46:23 ID:wSrLCzbk0
マスコミが靖国には行きますか?って聞くように、先生は極左ですか?とか嫌らしい質問攻めだらけなんだろうな
388名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:37:44 ID:0KDdnK3TO
糞教師供を訴える中高生は出ないものか…
389名無しさん@八周年
バカ教師を訴える中高生がいたらすばらしいな。