【自民党】与党内で人権擁護法案などが復活?「反対派」中川昭一氏の後退で弾み★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
 参院選での自民党大敗を受け、安倍政権の求心力が低下する中、
安倍晋三首相が“封印”していた人権擁護法案や民法改正などリベラル色
の強い法案を復活させる動きが与党内でさっそく始まった。これらの法案
に難色を示していた中川昭一前政調会長が退任したことも与党内の
リベラル派に弾みをつけたようだ。
 「人権問題調査会のポストはなぜ空欄になっているのか」
 新メンバーの初顔合わせとなった7日の党総務会。井上喜一元防災
担当相が配布された政務調査会の調査会・特別委員会の役員表を見て、
こう問いただすと、石原伸晃政調会長は「これまでの党内の議論の経緯
もあるので…」と言葉を濁した。
 平成15年に設置された人権問題調査会は、古賀誠元幹事長が初代
会長に就任し、人権擁護法案を強力に推進。17年の郵政国会で首相ら
反対派と激しく対立した経緯がある。このため、昨年秋の安倍政権発足
と同時に政調会長に就任した中川氏は人権調査会の会長ポストを空席
にし、人権擁護法案を封印していた。
 ところが、8月末の党役員人事で、中川氏が退任し、推進派の二階俊博氏
が総務会長に就任。二階氏は7日の記者会見で、総務会でのやりとりを
紹介し、「一歩前進と言う感じだ」と満足そうに述べた。
 一方、7日の自民、公明両党の政調会長ら政策責任者会議では、
公明党側が、離婚後300日以内に生まれた子を前夫の子とみなす
民法772条改正に向けた与党プロジェクトチーム(PT)を再び設置する
よう求めた。民法改正をめぐっても、先の通常国会中に自民党内で
激しい反対論が起き、中川氏が5月に自民党「民法見直し」PTを解散した。
 公明党の申し出に対し、石原氏は回答を留保したが、反対派の後ろ盾
となっていた長勢甚遠前法相は退任。鳩山邦夫法相が今後どのような
対応をするのか不透明なだけに、「政権がギクシャクする中、自公連立
の『信義』を示すツールとしてリベラル法案が次々に動き出す可能性も
ある」(自民中堅)との声もある。

ソース(イザ!・産経新聞) http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/83338
前スレッド http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189298433/
2名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:09:57 ID:GgxLCGPD0
アッー!
3名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:12:23 ID:1LMwgeL00
またかあああああああ
ええ加減にせえ
4名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:21:20 ID:Oau6z98PO
ゾンビ法案
5名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:30:02 ID:djW0rBQH0
>>1
リベラルって本来の意味は
“自由を重んじるさま。また,そのような立場の人。”

メディアがそういう誤魔化しをするのはいい加減にしろ。
日本で言うリベラルって、
自由を重んじる奴ではなくて、国を売ってる奴とか、利権漬けの奴ばかりじゃないか。

支那や朝鮮でハニートラップに引っかかった奴がリベラルか?
6名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:33:13 ID:RdtZEHuo0
>>5
そんなやつに投票したのは国民だから
7名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:34:18 ID:UCJSyp9n0
>>1
8名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:34:55 ID:bwSNb1tn0
■安倍・小泉自民党の売国政策実施一覧 (プロ自民工作の責任転嫁先)

のどもと過ぎれば熱さを忘れるっていうけど、実は安倍・小泉自民党の売国法案はたくさんにある。
しかしプロ自民工作と言えば・・・

・PSE法            →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・狂牛肉輸入         →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
・韓国への竹島譲歩     →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・中国への油田傍観     →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・中韓へのビザ免除     →民主よりマシ(民主は主権を移譲するから)
・外資政治献金解禁     →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!(もしくは完全にスルー)
・愛国心を通信表で評価  →自民党は悪くない、これはミンスの工作だ!
・人権擁護法案を再提出  →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・基地移転3兆円負担    →中国にODA払うよりマシ(もしくは完全にスルー)
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・サビ残合法化        →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
・道交法の駐禁厳罰化    →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
・NHK受信料義務化     →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・他全て            →民主よりマシ!
・中国人留学生拡大     →これは中国人の目を覚まさせる目的で売国じゃないんだ!

ヤレヤレ、どの法案(政策)も通したのは安倍・小泉自民党だってのに・・・
┐('〜`)┌
そして、

・また懲りずに人権擁護法案(何度目?)  →安倍自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ! (何度目?)

結論:「日本の為に、自民党そもものを破壊せよ」
9名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:37:39 ID:djW0rBQH0
>>6
メディアが誤魔化す、隠蔽する
→鵜呑みにする読者・視聴者がいる
結果国民がバカになる

そういうスパイラルをメディアは自覚しろ、と憤ってるんだよ。
国民の半分は投票にも行かないバカだというのは知ってる。
10名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:44:26 ID:0b9BRye70
部落とか在日とか何者とかに関係なく、
始めから自分のアイデンティティを権力として利用する積りで、
他人に近付いて来るリアル下衆野郎にはどうすればいいんだろうな。
そう言うヤクザみたいな連中を法律で守ってしまえば、
暴力を合法化することになり逆差別になる。

特に反日的な糞チョンどもは永住資格を利用して、
外患誘致に協力しながら参政権まで要求している。
まさに日本が逆差別と言う暴力に支配されよとしている。
このような奴等は寧ろ差別して日本から叩きだすべきある!
11名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:49:32 ID:th4/Uzfp0
これは導入されそうだね。
ネットの中の言論も、標的なのかな?
12名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 03:54:14 ID:68wRGIGa0
メディアの活動を縛る恐れがある人権擁護法案だがメディアは反対している
のだろうか?
あんまりそういう話は聞かないような…

とにかく、こんなあほな法律は大反対!
13名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:03:07 ID:FPjGzKF40
先の選挙で弾みがついたのお
14名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:35:04 ID:IzGPZPKwO
マスゴミには関係ないな。もう存分にブラックと挑戦にレイプされまくってるからな。あいつ等の気に障る記事なんかゼロやもん。
15名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:43:05 ID:5+vW0b2t0
もう自民駄目だ・・・
民主にかたせてよかった、本当に良かった・・・
16名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:45:45 ID:2PBE3Oyg0
民主が勝って保守派の勢力が弱くなれば当然の流れ。
馬鹿な日本人は民主の子供騙しの甘言に騙されて
自分から墓穴に飛び込んだ。
17名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:56:28 ID:2PBE3Oyg0
当然、民主が用意している法案はもっと酷い。
18名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 04:58:08 ID:5+vW0b2t0
■安倍・小泉自民党の売国政策実施一覧 (プロ自民工作の責任転嫁先)

のどもと過ぎれば熱さを忘れるっていうけど、実は安倍・小泉自民党の売国法案はたくさんにある。
しかしプロ自民工作と言えば・・・

・PSE法            →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・狂牛肉輸入         →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
・韓国への竹島譲歩     →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・中国への油田傍観     →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・中韓へのビザ免除     →民主よりマシ(民主は主権を移譲するから)
・外資政治献金解禁     →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!(もしくは完全にスルー)
・愛国心を通信表で評価  →自民党は悪くない、これはミンスの工作だ!
・人権擁護法案を再提出  →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・基地移転3兆円負担    →中国にODA払うよりマシ(もしくは完全にスルー)
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・サビ残合法化        →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
・道交法の駐禁厳罰化    →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
・NHK受信料義務化     →自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ!
・中国ODA復活        →自民党は悪くない、これはミンスの仕業だ!
・他全て            →民主よりマシ!
・中国人留学生拡大     →これは中国人の目を覚まさせる目的で売国じゃないんだ!

ヤレヤレ、どの法案(政策)も通したのは安倍・小泉自民党だってのに・・・
┐('〜`)┌
そして、

・また懲りずに人権擁護法案(何度目?)  →安倍自民党は悪くない、これはミンスが悪いんだ! (何度目?)
19名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:08:40 ID:Qni5bS/j0
>>12
個人情報〜のときですらたいした抵抗しなかった連中が
いまさらそんな気概あるわけもない
とっくに骨抜き
20名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:32:29 ID:iRKj/R/E0
この法律と在日参政権ほど恐ろしいと思う物はない。
21名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:16:18 ID:h0H9x7pN0
積石マウスの恐怖がおんどれらを襲う。
22名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:41:29 ID:NPJdLQI80
>>21
あれはむごい話だな、
しかも2ちゃん以外は積水ハウスの施工ミスを指摘しない。
まじで2ちゃんつぶされるかもしれん
23名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:44:04 ID:KJLBlf6w0
どうりで焦って平沼を復党させようとするワケだ
24名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:54:55 ID:uVZQKLG+0
ウヨ涙目w
25名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:54:58 ID:rwiVmf320
明らかに日本のためじゃなくて外国のために働いてるとしか思えない議員当選させてる連中全員死んでくれよマジで
26名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:03:27 ID:uy71u0xsO
>>11
こんな異常なもん導入なんかさせるわけないだろ
コレはちょっとやそっとの危険性じゃないから
民主党のネクスト内閣が権力でも握らない限り有り得ない
27名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:19:25 ID:og9HVdek0


      ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :.<、(○)<:  ',ミミミミ!      ウウウオアアーー!!
  {lilili/{  ン(○),ン:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :   ヽ il´トェェェイ`li r    }'´ /  無賃ンン残業ウウウウウウウ、合法化デエエ一家団欒ンンンンンンン
   '、Yヾ :.     !l |,r-r-| l!      / ノ    
    ヾ.f'、:.:.    '´ `ニニ´      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l|`     |`ヽ、
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |     |::::ヽl
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |      |:::::i | 
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、     |:::::l |
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、  -|:「 ̄
                           ,U(ニ 、)ヽ
                           .(_(ニ、ノノ

28名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:38:14 ID:dp9Or/cY0
こんな危険がわかってて民主党に投票するのはDQNとしか言いようが無い
29名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:41:17 ID:F0c1rwdT0
自民支持者もたいがいにしろと言いたいが
民主支持者もアーアー聞こえないニダの状態に入ってるからね・・・
30名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:54:17 ID:A9ypek/B0
>>12
一度目の提出のときには、メディア条項があってマスコミも規制対象だったから、大反対してたけど、
2005年に出たやつ(今回もたぶん一緒)ではその条項が凍結されたことから、だいたいのマスコミは賛成に回った。

マスコミもネット世論とか弱小媒体の言論を邪魔臭く思ってるから、いい機会だと思ってるんじゃないかな。
31名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:14:59 ID:emnL+fjE0
ミンスになったら「特アの属国」「プロ市民の天国」なんてコピペがよくあるけど

辞任党のままでも「特アの属国」「プロ市民の天国」って感じだな
32名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:20:55 ID:F5ei/f/Y0
前スレでも言われてたけど危機感薄れてるなあ。
自分が常駐してる雑談系スレ、以前は住人の多くが人権擁護法に猛反対してたのに
今は話題振ってみてもほとんど食いつかない。
33名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:49:18 ID:rwiVmf320
民主に投票するのも全然いいけど自国のために働いてる奴を当選させてくれよ・・・・
公費で反日デモに参加するような議員トップ当選させる宮城県民とか脳ミソ腐ってるだろ
34名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:55:52 ID:TS907q3t0
>>32
日本から公平さと活力を奪い続けてきた暗部が、
ネットのおかげでついにやっと白日の下に晒されつつあるというのに
マスゴミのどヘタレどもが問題の核心に触れることにいつまでもびびり続けているからなあ・・・
35名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:59:08 ID:uRbpUYoS0
抗議先等一覧

法務省他、各省庁へ
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose



自民党メールhttp://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi

法務大臣 鳩山邦夫 人権法案に関しては不明
メールアドレスは無しпF03-3816-3131 FAX:03-3818-9516

副大臣 河井克行  E-mail:[email protected]     

政務官 古川禎久  
メールアドレスは無し 東京事務所TEL 03-3508-7612 FAX 03-3506-2503
36名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:01:27 ID:uRbpUYoS0
衆院法務委員会委員長に
下村博文(はくぶん)就任だそうだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007090701000866.html

【法務】下村 博文氏
早大卒。文部科学政務官、内閣官房副長官。53歳。東京11区、衆院当選4回(自民)

―――
下村氏とは何者か?

「正しい日本を作る会」 会是9か条
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007090701000866.html

その6
当会は、人権を擁護するためのあらゆる施策を検討していく。
しかし、政府案の「人権擁護法案」など「表現の自由」が侵害され、
不当な人権侵害を招く恐れのある法案・施策に対しては、断固反対する。

下村博文
http://hakubun.cocolog-nifty.com/main/
メールフォームあり
この人に法案断固拒否の応援メール送ったらいいんじゃないかな

37名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:03:28 ID:uRbpUYoS0
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部まとめサイト■□■
ttp://zinkenvip.fc2web.com/
38名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:09:32 ID:gOBrTpkCO
朝鮮人のしつこさの半分でも日本人にあれば国際政治にも強くなれるのにな。
39名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:10:03 ID:uRbpUYoS0
■□■人権擁護法案解説及び情報資料集 WEBサイト■□■  
【漫画】
・柿人さんの漫画その1(JPGファイル) http://zinkenvip.fc2web.com/a.jpg
・柿人さんの漫画その2(JPGファイル) http://zinkenvip.fc2web.com/b.jpg
・柿人さんの漫画、携帯用(PCでも閲覧可) http://f17.aaa.livedoor.jp/~mikami/comic/01.html
・tomieeeさんの漫画です。 http://plaza.rakuten.co.jp/tomieee/
・人権擁護法案漫画NARUTO風味 http://www.geocities.jp/a_brain_c/naruto_jinken.html

【動画】
・人権擁護法案反対フラッシュ http://tk01050.sakura.ne.jp/flashgarages/jinken001.swf
・国民覚醒の兆候(サイン) *Flash形式 http://tk01050.sakura.ne.jp/
・チャンネル桜:6月15日の緊急特番
http://www.ch-sakura.jp/streamfiles/streaming.html?id=165
・ 6・19人権擁護法案に反対する国民集会の音声ファイル
http://www.powup.jp/jinken/

【其の他情報総合(情報量豊富)】
■初級・・・人権法案ポータルWIKI http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/
■中級・・・徒然なるままに@甲斐田新町 http://tk01050.fc2web.com/
■上級・・・KNブログ http://kn2006.blog66.fc2.com/
■超級(伝説)・・・衆議院議員・古屋圭司氏のHP http://www.furuya-keiji.jp/
40名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:11:55 ID:/iCFfLtIO
新スレきてたー
41名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:21:04 ID:uRbpUYoS0
今日帰ったら
>>35-36にメール送るか
42名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:24:48 ID:HuYES1suO
賛成派の数が多いとはいえ、まだ自民なら反対派がそれなりに存在しているから(表立って反対している議員は2年前よりは減ってるかな?)、法務部会でこの法案の問題点などを指摘して国会に提出するのを食い止める可能性があるが、
民主はこれとほぼ同内容の法案を2年前の国会終了間際に、国会に提出してしまった前例があるだけに、民主の方が法案を通す可能性が高いと言えるのでは?

でも今の自民には、2年前に反対派として存在感を示していた議員の方々がいない(減ってしまった)現状なだけに、よりいっそう危機感を持つべきだと思うんだが、危機感がなさすぎる。
これじゃ法案の問題点を指摘されることなく、あっさり法務部会を通過するかもしれないね。
2年前、ここでこの法案のことを知った人も多いはず。今は2年前に比べてここを見ている層も変わったと思うから、まずは知らせることが必要だろうね。
43名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:37:21 ID:aLL0hhXn0
この法案だけは阻止すべきだ
44名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:47:52 ID:OzsF6Va20
人権擁護法ってその名前とは全く逆な内容な法律だよな。これほど悪辣な
命名法は今までにない。売春を援交でごまかしてるのがかわいくみえるよ。
内容にふさわしく「日本人の人権制限法」とかストレートに「人権蹂躙法」と
呼ばないと勘違いするやつが多数だ。
45名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:50:35 ID:Fzbgki8I0
明らかに悪法。
46名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:00:20 ID:F5ei/f/Y0
援交は一般にも「ただの売春」と認識されてるからいいんだよな。
人権擁護法なんていきなり言われたら、いいもんだとしか思えないだろう。
そこで「それは一体どんな法案なんだろう?」と思って
ネットで検索してみる人なんて、全体の一割もいないんだよね。
47名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:15:03 ID:Jq7eZfI00
>>46


【 議員擁護法 】

 第一条
 
 ムカつく議員を殺してもその罪は問われない。



【 女性擁護法 】

 第一条
 
 ムカつく女を殺してもレイプしてもその罪は問われない。



こんな感じだな。
48名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:28:08 ID:kmnpFQZx0

差別はいけませんよ〜w


「人権はカネになる」と豪語
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/a273c53aba716ecdd79f3b41f2fdcd04.jpg

在日差別発言で顧客提訴 積水ハウス、社員を支援
http://kuyou.exblog.jp/4048601


【社会】霧島市議「最大の人権を侵害されているのは拉致された日本人」→部落解放同盟などが抗議…鹿児島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188614989/l50

【裁判】 「弱腰の同和行政、食い物に」 部落解放同盟元支局長(元暴力団幹部)に、懲役6年判決…1億3千万円横領
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169621426/l50

【同和の闇】 "人権と暴力と金" 解放同盟支部長、暴力団組長に5〜600万円提供…飛鳥会事務所で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148010913/l50

【社会】 「人権活動を中傷するな!」 市係長、同和事業の情報公開求めた大学生に不適切発言…福岡・八女市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173762464/l50
49名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 11:57:10 ID:LzvtEy1l0
早く法案を成立させろ
これ以上は待てない
阻止しようとする馬鹿者はこの手でぶっ潰す
50名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:14:32 ID:4ZoCE4fi0

※このスレに小汚い在日が紛れ込んでます。
51名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:16:34 ID:AvNZRYoE0
>>49
きみきみ!法案が成立したら、君の家にも家宅捜査が入るよ。
そんな言葉使いだとね。

↓このように書かないと
早く法案を成立させてください。
これ以上は待てない
阻止しようとする人たちはry
52名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:18:34 ID:h01mxfPz0
WE反対派が増えているから怖いぜ。
やつらは人権保護法案賛成派でもあるからな。
53名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:23:40 ID:C7UFfjnv0
>>52
んなこたあない。
54名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:24:37 ID:kmnpFQZx0
55名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:50:47 ID:V/0pvuiO0
小汚い日本は早く滅びろ
56名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:51:56 ID:SVmQo9JP0
チョンだらけのスレだな
馬鹿チョンに日本を渡すぐらいなら馬鹿チョンの数匹道連れにする
57名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 13:35:10 ID:EFKQo4uX0
WE法案とか、自衛隊の海外派遣とかに自民党が熱心なのは分かる。
でも人権擁護なんて、普通はお金にならないよね。
水俣病や原爆被爆者とかには、なかなか厳しい国なのに、
人権擁護だけはなんとしても導入しようと執念を燃やすのはバランスおかしい。
やっぱりネット内の言論つぶし?もっと恐ろしい企みがあるの?
58名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 13:59:00 ID:x5rPllYzO
自民党と書かずに、敢えて「与党」としているところを見ると、
積極的に推進したがってるのは創価だろ?
創価のごり押しに自民が右往左往してるって構図なんじゃねぇの?
余計通しちゃならねぇな
59名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 14:30:01 ID:MCi0cstF0
age
60名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 14:44:47 ID:zjrIZUpM0
さて これ どうなるのよ?
61名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:00:56 ID:rbsd/ffO0
安倍ちゃん辞任か。

水面下に潜って、人権擁護法案を阻止する為に暗躍!

             ・・・だったらいいね。('A`)

どうなっちゃうんだろう日本。
62名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:03:25 ID:yzQ2U+AG0
この法案通ったら完全にこの国は終わり。
63名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:05:57 ID:4XexEOcq0
>>11
>http://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer02.html

よく読んでみるといいよ。
国籍条項が無いし、差別のおそれがある場合も指導の対象になる。
64名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:11:52 ID:loIZ28JU0
最後の砦の安倍ちゃんが辞めちゃったからなあ・・・
マジで民主に投票した奴は責任取れよ
人の苦労も知らないで
65名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:14:50 ID:loIZ28JU0
>積極的に推進したがってるのは創価だろ?
今回の選挙で組織票がないと勝てないのがよーくわかったからな
裏切る気マンマンの公明つなぎとめの為に譲歩する可能性がある
今回の選挙の悪影響が思い切り出ている

・・・本当に勘弁して欲しい
66名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:21:31 ID:W5E2Kr8N0
こんな朝鮮人の為の法案通す理由がない!
ミンスはいい加減にしろ!
67名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:23:10 ID:loIZ28JU0
相当ヤバイ状態だな
泣きそうだ
68名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:26:17 ID:bTKTS7K70
古賀とか死んでくれないかな。
69名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:30:35 ID:loIZ28JU0
民主に投票した奴はこれが自分達のやった結果だと理解しろよ本当に
70名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:34:18 ID:+9DbKu0gO
表現の自由すら無い
戦時中みたいに戻る気か?
日本人である事が否になるよ
こんな糞法案
71名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:36:46 ID:LDpXIIpV0
この法案は必ず通るよ
72名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:39:29 ID:5Wr5MSv30
>>69、64
反省するわけないじゃんw
賛成派だしw

73名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:40:14 ID:bTKTS7K70
金正日による韓国支配はすでに完了
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2007/07/_20.html



人権擁護法案を盾に日本支配が始まりそうだ。
74名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:42:03 ID:loIZ28JU0
>>70
これは正体不明の恣意組織が根拠も曖昧なまま誰でも糾弾できるんだし
独立した弾圧組織な分もっと悪い
75名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:43:55 ID:EFKQo4uX0
>>63 

>当該人権侵害等に関係のある文書その他の物件の所持人に対し、その提出を求め、
>又は提出された文書その他の物件を留め置くこと

>当該人権侵害等が現に行われ、又は行われた疑いがあると認める場所に立ち入り、
>文書その他の物件を検査し、又は関係者に質問すること

>当該勧告を受けた者がこれに従わないときは、その旨及び当該勧告の内容を公表することができる。

ネットでの書き込みが人権侵害と判断されたら、プロバイダ・電話局(関係のある物件の所持人)に対して、
ログの提出を求めたり、検査質問することが可能だから書き込んだ人の住所氏名が分かっちゃうね。
削除に応じなかったら、裁判等抜きでいきなり全部公表されちゃうかもしれないのね。

>人権擁護委員の定数は、全国を通じて二万人を超えないものとする

とあるから、全国で2万人は認定されるのか。6千人を1人が担当する割合か。
歌志内市くらいの市にも1人はいるようなものだから結構緻密だね。

調査されて、その調査結果が委員の手元に留め置かれるというのも恐いな。
調査されていることも分からないうちに、自分のことがファイルされるわけでしょ。

76名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:48:20 ID:XJhjTl5gO
積水ねずみ裁判見てて思ったが、
結局、差別の事実関係はどうでもよくて、訴えたもん勝ちになるだろ。

77名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:57:10 ID:uy71u0xsO
どうなるかは後任しだいだろ
売国派でなければなんとかなる
78名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:01:19 ID:F5ei/f/Y0
安倍並みの反対派が任候補にいないのが残念でならない。
平沼なき今、中川が育つのを待つしかないな・・・。
7978:2007/09/12(水) 16:05:04 ID:F5ei/f/Y0
一行目は「後任候補」の間違い。すみません。
80名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:05:30 ID:uy71u0xsO
反対派かつ選挙に勝てる人間というのが最低条件だからなぁ
81名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:08:57 ID:eUZe/DIx0
麻生がやるっぽいが麻生は人権擁護法案に賛成だっけ?
82名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:08:57 ID:HWHh1STT0
>>5
リベラルって語感いいよね
83名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:13:06 ID:UlM5v7kjP
>>81
一応反対*寄り*だけど実際微妙
84名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:16:37 ID:F5ei/f/Y0
次の総理は捨て駒だからぶっちゃけ誰でもいいけど
その間に通されちゃったらオワリなんだよねえ。
85名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:17:34 ID:7QFFqppH0
安倍は断固として反対してたのにな…
この悪法案は間違いなく復活するだろ
86名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:36:41 ID:BeuEZDB1O
悪法アゲ
87名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:51:59 ID:loIZ28JU0
>>77
無理
今回の選挙で組織票頼みじゃないと勝てないと明白になった
だから公明やら、そのた推進団体の便宜を図る方向にシフトするだろう
安倍ちゃんの新閣僚も明らかに派閥人事で後退を余儀なくされてた

これで安倍ちゃんがやめるとなると、もっと派閥、特定組織癒着が進む
そうなったら圧力団体の最たるもののこれを止める奴なんていない
その上反対派の有力者の安倍、平沼両者が苦境にある

以前の数倍の危険度
楽観視なんてとても出来ない状態
88名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:54:43 ID:l/Q+eh5+0
思考停止状態の日本国民は特ア、在日の奴隷予備軍。
今でも日本人は在日から差別されているのに、税金納めるの嫌になってきた。
89名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:58:11 ID:WVFfHi8s0
>>84
その可能性が大きいよ。
村山バカ内閣のドサクサに、在日は特別永住許可法を成立させたから。
90名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:00:37 ID:loIZ28JU0
人権法案と外国人参政権なんて成立したら日本終了

で、民主がやろうとしてるのはそれそのもの
ちょっとでもやらせたらもう取り返しが付かない
どうして分からないのかと
91名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:04:58 ID:kezVQNLw0
>>89
あの頃だったのか。もっと昔かと思ってたよ
92名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:29:45 ID:7QFFqppH0
なんか安倍に対してだんだん腹立ってきた
打たれ弱いにも程がある
93名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:47:50 ID:uy71u0xsO
安倍は最近、人のいない所で倒れていたそうだから相当体にきている
エネルギーがなくなったというのは体の事だろうな
小泉でも白髪だらけになってしまったし持病のある安倍にはキツかったはず
94名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:52:57 ID:+CG20RmbO
民主に入れた馬鹿は腹掻いて死ね
95名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:53:55 ID:alc3NIJS0
>>94
はげどう
これからこの法案が通るようなことがあれば、日本は完全に死亡
96名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:57:29 ID:WUXI2oQ60
在日天国加速法案
97名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:57:38 ID:uy71u0xsO
次が麻生なら仲の良い平沼に頑張ってもらうしかないな
98名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:57:40 ID:Q9/a1xq80
大阪に朝鮮人自治区が誕生して毎年税金を貢ぐようになるのか
99名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:59:58 ID:Mrylt3kg0
>>92
じゃあ、アンタ変わるかい?

ってかね、機能の民主党関係者の発言聞いてなかった?
連中は参院で先に強行採決やって衆院での審議自体を封じるという”秘策”を用意してるって言ってたんだよ

これをやると確かに安部が職責を賭けてやるっつった給油はできなくなる

それどころか同じ方法はどんな法案に対してでもできるんだよね
つまり、一度使っちゃうと国会が機能不全になる

いわば「統帥権干犯問題」のような”伝家の宝刀”

そんなん使わせた結果負けて辞任するくらいなら
今、何としても辞めなきゃいけない

使わせちゃったら議会制民主主義の終焉だ

所信表明で自分自身を追い詰めた感はあるが
まぁ、安部は良く頑張ったよ
それ以上を求めるのは酷というものだ
100名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:05:01 ID:+CG20RmbO
旧ユーゴ紛争時にコソボ問題で
ニューステの現地ユーゴ人特派員が
コソボ問題は、日本で言えば京都に朝鮮人が移住してきて
独立運動を起こしているようなもの
と言って久米が困っていたが
その例えが本当に成っちゃいますよ?
対馬か沖縄か大阪か知らんけど
101名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:10:29 ID:Mrylt3kg0
>>100
良いんじゃね?
「直近の民意」がそれを望んでるんだから


あー、因みにその民意に俺は入っていないからな
俺個人としては御免こうむるが
民主主義の決定だ、仕方があるまい
102名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:25:23 ID:uy71u0xsO
法の抜け道を探る民主党は堀江とかと変わらんな
そんなイカサマを国会の場でやろうってんだからなぁ
103名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:31:49 ID:zjrIZUpM0
今更ながら 民主主義もマスコミがマトモでないとなとw


マスコミだけは外国資本を制限してる国もあるようだが
日本の場合 国内に反日勢力がいるしねw
104名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:40:53 ID:TJTLPPdd0
最近、めちゃくちゃだよな、糞マスゴミのせいで。
105名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:47:59 ID:Mrylt3kg0
>>103
逆に言うと外国では「資本」しか問題が無いんだよね

日本の場合は思想、宗教という問題がある
今マスコミを動かしているのは
学生運動に明け暮れて
共産主義こそ理想思想だと思い込んでいる連中

実際、これは今に始まったことではなく戦前からそうだったんだよね
不偏不党を是とするジャーナリズムは
アナーキズム、反政府革命を伴うコミュニズムなどと非常に親和性が強い

事実、終戦直後のレッドパージでは
マスコミ関係から極めて多くの追放者が出ている
NHKが最大で次点が朝日新聞
…まぁ笑えてくるくらい60年前から何も変わっちゃいないんだなと
106名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:06:21 ID:laljuXqK0
本当に復活してしまいそうな悪寒
107名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:09:37 ID:D4vW6opu0
なんだかんだ言って、安倍が総理だったこの一年は、日本はとても明るかったよ。
明るい分、総連とか朝日は暗かったがな。
108名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:22:19 ID:1NN7tfbZO
皆さん安心してください
この法案は絶対に成立させません
しっかり仕掛けは出来てます
109名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:24:37 ID:+9N86xvs0

賛成派の与謝野官房長官が首になったから、よかったな。

110名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:24:53 ID:fOZ95e9A0
あ〜あ・・・この法案は勿論、皇室典範改正とかも出てくるだろうね。
日本は終わったね
111名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:29:06 ID:Mrylt3kg0
>>110
あぁ女”系”天皇問題ね

愛子様がジョンナムの第X夫人におさまれば
晴れて朝鮮日本統一王朝の誕生ってな具合ね

素晴らしき未来絵図ですな
112名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:05:07 ID:SFP83rYN0
>>107
総連は踏んだり蹴ったりだったが、朝日は今までに無いくらい明るかっただろw
113名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:23:55 ID:HuYES1suO
>>108
はいはいw
そうやって根拠なく安心させといて、電凸やメル凸する気を失せるように仕向けるのはよくないよ
114名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:47:30 ID:WhnH5r8O0
安陪辞任かぁ
この糞法案に影響はあるのかな…

電凸やメル凸は続けなきゃ
115名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:49:03 ID:EF/98hNv0
安倍も平沼も昭一もいないとなると

やべえ
116名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 20:51:30 ID:Mrylt3kg0
>>114
直近の民意で自分たちがノー叩きつけた相手に電凸したって意味無いって

今頃になって慌てたんならなんで民主党を勝たせちゃったのさ?
なんで法案の反対派で固められてた安倍内閣を叩き潰しちゃったのさ?

君は議会制民主主義ってもんを理解してなかったね
117名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:05:51 ID:z6ICBPZX0
人権擁護法に賛成してる奴が必死に工作してるな。
118名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:14:04 ID:Mrylt3kg0
>>117
なんでこのスレが伸びてないか分かる?
もう既に確定しちゃったからだよ

工作する必要なんて無いのよ
119名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:15:12 ID:QeqdwFhb0
〉〉116
ミンスになんて投票してねえよボケ
120名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:17:07 ID:Mrylt3kg0
>>119
それなら恨み言を言う権利くらいはあるね

だからといって何にもならんけど
121名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:19:54 ID:I/fKEDPyO
まあいいんじゃね?
毎日ここに入り浸ってるバカウヨニートが絞首刑にでもされまくれば、
日本も健全な社会になるだろw
122名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:20:33 ID:r0lDI9VTO
123名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:25:21 ID:naBa7qQ0O
そういや、俺共産党に入れてたな
124名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:29:54 ID:Mrylt3kg0
こと人権擁護法案にいたっては
自民or新風に投票したか、棄権した奴以外は文句言う資格無し

外国人参政権問題も同様
125名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:32:40 ID:z6ICBPZX0
>>124
文句言うのに資格なんかいらんよw
つまらん煽動だな。
126名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:33:15 ID:QeqdwFhb0
ミンスもだけど、マスゴミも卑怯だよな
年金ばっかり報道してこういうのはノータッチだし

127名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:35:22 ID:Mrylt3kg0
>>126
でも2ちゃんで「主権移譲」のマニフェストが問題になったり
人権擁護法案を争点にしようとしたときに

鼻息荒く「それは分かってるけど年金問題で自民にお灸を据えなきゃいかん!」ってかき消してたじゃん

「分かってて」投票しといて
いざ手遅れになってから騒ぐってのは余りにも間抜けすぎるだろ
128名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:42:15 ID:Mrylt3kg0
因みに俺はその当時から
「安倍内閣が倒れたら自民の保守派は総崩れになる
そうなったら左翼政党同士の二大政党制だ」と発言してたわけだけど
129名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:46:39 ID:1dkGuaLPO
そうだ国民投票で参議院を廃止にすればいいんだ
莫大な税金の無駄も解消されて良い事ずくめだ
130名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:55:04 ID:QeqdwFhb0
まあ実際、参議院イラネって意見は多いんじゃなかったっけ
131名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:57:38 ID:Mrylt3kg0
貴族院残すための方便だからね…

ただ、直近の民意を反映して
民主党が衆院で大勝するまでは参院廃止はないだろう
132名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:14:26 ID:QeqdwFhb0
HUCKなんてどうでもいいんだよ
年金はどうでもいいわけはないけど
注目すべきなのはこれだけじゃないだろ…
133名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:26:40 ID:yzQ2U+AG0
言論弾圧法案、日本抹殺法案
WEを家族団らん法案に改名するのならこれも改名すべき。
134名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:28:09 ID:QeqdwFhb0
〉WEを家族団らん法案

これは本当に酷いw
WEといい人権といい、ゾンビ法案だな
135名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:48:50 ID:QeqdwFhb0
+では今何が注目されてるんだ
136名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:52:09 ID:mz/gijGA0
マスゴミに三権を抑えられた美しい国…orz
137名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:00:49 ID:uy71u0xsO
平沼は前に倒れたし安倍も体調崩して辞任
酒も腰痛らしいし誰か保守派に呪いかけてるだろ
138名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:02:40 ID:9fmo2O340
2007.9.13 日本テレビ 8:00〜 「スッキリ!!」に出演します
2007.9.12 日本テレビ 23:10〜 「ニュースZERO」に出演します
ttp://www.nakagawa-shoichi.jp/act-sch/#000224
139名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 23:37:57 ID:1dkGuaLPO
>>131
その為の国民投票ですよ
民意が大切なんだから文句は言わないでしょう
140名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:01:01 ID:7KFUTWuc0
俺は政治のことは良くわからないから自民に入れる。
みんなは何かが良くなるかもしれないという期待感だけで民主に入れてない?
141名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:26:22 ID:/d1ZaotTO
>>140
政治=たまーに日曜日に名前書きに行く事
そう思ってるんのかね
日曜日に政治している俺スゲーとかさ
政党をまともに維持する努力を一切せずに
民主主義ほど手間のかかる物はないのにな
142名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:33:46 ID:55+kbaU10
本気で「人権」を守りたいなら、労働法の徹底をしたほうがはるかに人権的だと思うのだが・・・。
143名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:09:08 ID:o7g14ooR0
あげる
144名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:09:35 ID:mbWNTRec0
>>5

→朝銀への公金投入に売国小泉は何故固執したのか?
『破たん朝銀受け皿に公的資金…首相(2002/12/03読売新聞)
小泉首相は2日、破たんした北朝鮮系の信用組合に対する公的資金の投入について、
「不正の問題と公的資金の投入は別だ」と述べ、12月下旬の期限までには資金援助をする考えを示唆した。
http://chogin.parfait.ne.jp/news20021203_02.html
http://chogin.parfait.ne.jp/history.html

「朝銀が破綻すると、預金者である在日朝鮮人の方の資金繰りができなくなり、在日朝鮮系の企業が倒産することになるでしょう。
極めて少ないでしょうが、日本人預金者も困ります」
自民党の朝銀への公金投入は在日朝鮮人預金者保護のためになされた。
http://chogin.parfait.ne.jp/#quest06
って事実を知らんアホウヨがおるな・・・m9(^Д^)プギャー!!


小泉の金正日に対する税金4000億円援助(核兵器開発資金疑惑)に加えて・・・売国自民党!


【自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html
145名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 03:13:39 ID:rZCN2+8i0
以前から何度も言ってきたが、日本は日本人の物じゃない!!
 
心の広い兄が、日本人と言うのろまな弟を
住 ま せ て や っ て る ん だ よ !!!!
 
阿倍という差別主義者は醜い嫉妬の塊だから
首  に  し  た  ん  だ  よ  !!!!!
 
豚おたくと子供と引き篭もりの集団2chは空気よめない!!!!!!!!!!
民主党が勝ったのは民意だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
外国人参政権は日本人が望んでるんだよ!!!!!!!!!!!
お前ら馬鹿すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日 本 は 在 日 の 国!!!!!!!!!!!!!!

お ま え ら は 俺 た ち の 許 し を 貰 っ て
日 本 に 住 ま わ せ て も ら っ て る 
国 な し こ じ き 難 民 な ん だ か ら 
小 さ く し て ろ よ!!!!!!!!!!!!!!!!

インディアンみたいに殺されないぶん
あ   り   が   た   く   思   え  原  住  民!!!!!!
146名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 04:02:14 ID:MBQOVUDl0
>>145
なにコレ?キモイんだけど?
147名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 04:07:59 ID:WmPJrBi5O
中川に続き安倍も蚊帳の外に
人権擁護法案が成立に向かいそうですね
148名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 04:25:55 ID:5h/WmX1IO
積水ねずみ裁判か。

149名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 04:34:32 ID:7uhvRBB+0
>>67
俺はこの法案が成立したらアメリカ大使館に亡命申請出しにいく予定なんだが
一緒に行くかい?
150名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 04:39:12 ID:7uhvRBB+0
いや、仮亡命申請でいいかもしれない
この法案が成立したらアメリカに亡命しますんでよろしく!と
4000人くらいが仮申請しておけばアメリカ経由で騒ぎになるかもしれない
151名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 04:40:46 ID:lj+/JlLOO
>>149
漏れはいっそテロリストにでもなろうか、と考えているが
152名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 04:55:02 ID:gLY4DAomO
>>150
それ楽しそうだな
結構いけるかも
153名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 05:01:54 ID:kYTGelTeO
>>145
あっそう
154名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 05:04:13 ID:7uhvRBB+0
>>152
仮だからなw
ヘタレマスゴミもアメ経由のニュースなら記事にしないわけにはいくまいて、ホホホホ
155名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 05:08:12 ID:iAykbHgy0
>>154
簡単な出し方や問題点などを簡潔にまとめてコピペにすればその程度の数は集まると思う

156名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 05:19:15 ID:7uhvRBB+0
>>155
簡単な出し方か、、、とすると手紙かな?
弁護士の懲戒請求みたいなサイトが必要だね
作戦しだいでは面白くなりそうw

眠いんでまた後日
157名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 05:21:40 ID:iAykbHgy0
>>156
いい夢観ろよノシ
158名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 05:49:24 ID:9V6yYkGg0
よく民主批判してるけど民主が具体的に何をしたというのかね
現状が不満であれば自民に問題があるとは思えないのかね

だいたい民主が国民を何時苦しめたと言うのだ。
むしろ日本人を恐怖に落とし入れ一番苦しめてるのは自民ではないのか

自民が右より政治なら日本国民はなぜ苦しまなくてはならないのか
ODAの額も半端でないだろ新潟震災に5億ドルもの支援をしたのか

以上のことから自民こそ売国奴ではないだろうか?
159名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 06:46:33 ID:/d1ZaotTO
>>158
リスクマネージメントの意味分かる?
分かんねーだろ−な−バカだから
160名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:55:08 ID:MJ3Jju7j0
自民も民主も売国奴でしょ
161名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:59:15 ID:mCmUrUbwO
>>160
マジで?じゃあ次からは公明か社民か共産に入れよっかなぁ
162名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 11:37:21 ID:sXXiC5G/O
age
163名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:11:24 ID:mlDB8B2T0
>>1
これは自民党内の賛成派の話じゃん(・∀・)ノ
自民党の中にも推進派がいるなら、普通の法律なんじゃないの?
164名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:13:04 ID:bBcYoGLs0
やべぇ。日本やべぇ
165名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:13:57 ID:xpFNMvaQ0

参院選くらいで大した事にはならないよw
なんてホザいて「お灸」票を投じたクソ馬鹿

怒らないから手を挙げてごらん
ホラなんにもしないから

166名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:36:24 ID:1UdcgnEB0
ってか当然の話だけどなぁ

自民党保守派は人権擁護法案と外国人参政権法案の唯一の反対派だった

そんな状況で自民党保守派が自民党を抑えていたから
前回出てきたときは相当綱渡りで先送りになった

それが今回、アホなネトウヨがマスコミにコロっと騙されて
年金の小銭惜しさに鼻息荒く「自民党にお灸を据えてやる!!」っつって
積極推進派の民主党に投票して
その結果自治労議員を大量当選させた

ってか、外国人参政権法案が通ったら後は保守派の出る幕は無いよ
在日朝鮮人って言う新しい巨大な”票田”が生まれるんだからさ

精々、後悔するがいいさ
167名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:49:43 ID:mlDB8B2T0
自民党にも賛成の人が居るのね。
その人たちにも何がしかの旨みがあるんだろうね。
法案を見たけれど、メチャクチャ充実している。
委員を全国で2万人も置けて、捜査の権限もあって…。
これだけ組織化するけど、委員の報酬は無料だというし、
天下り団体が目標とも考えづらい。
言論の監視ってだけで、相当魅力があるんだろうね。
168名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 12:53:28 ID:oFBeF1WAO

バカウヨはいい加減目を醒ませ

人権擁護法も外国人参政権も、自民党(+公明党)が先に言い出したもので、
民主党はそれに対案を出しただけだ
169名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:02:26 ID:1UdcgnEB0
その結果

自民党保守派だけが反対派
残りの自民党
公明党
民主党
その他野党(新風以外)は全て推進派

そんな綱渡りの状態での見送りだったんだよ

そのときにバカウヨは
「次の選挙では絶対に自民党保守派に入れる」と決意を表明していた

にも関わらず、そのときになったら
鼻息荒く「年金の敵討ちだ!お灸を据えるんだ!」といって
積極推進派の年金横領犯のお友達を大量当選させたわけだ
170名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:03:52 ID:EktHU6S90
俺は人権侵害なんかしないから関係ない
171名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:08:42 ID:jZAJjanY0
>>170
お前は自分以外の人間が人権侵害してると思ってに違いない。
でないとそう言う差別的な発言は出来ないはずだ。
人権擁護委員会に報告するから、首洗ってまってろ。
172名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:08:48 ID:l34rQCEs0
>>170
ウソコケ!! ワシは見とったんじゃボケ!!

「人権はカネになる」と豪語
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/a273c53aba716ecdd79f3b41f2fdcd04.jpg
173名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:11:03 ID:/12h2q2O0
2万人の人権サヨを公務員として採用するようなもんだからね・・・
拉致問題を解決しろなんてレスしただけで豚箱行きの世界になるよ・・・
174名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:11:32 ID:CHQkfwLc0
こんなもの通ったら2ちゃんなんてすぐ潰されるよ。
ひろゆきは間違いなく刑務所どころか闇討ち。
175名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:15:48 ID:l34rQCEs0

人権を換金する人達 「人権はカネになる」と豪語
ttp://blog.goo.ne.jp/kanataylfc/e/3f8b728c95880c9c5fd22eaa0d608816

在日差別発言で顧客提訴 積水ハウス、社員を支援 (積水ねずみ裁判)
ttp://kuyou.exblog.jp/4048601
176名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:16:58 ID:1UdcgnEB0
って今頃になって危機感募らせてももう遅い
お前らが民主党に入れた一票が

人権擁護法案賛成の直近の民意の一票になってるんだよ

民主党の応援工作やってた連中や在日やマスコミは笑いが止まらんだろうな
連中の”敵”が全て政界の表舞台から姿を消したんだもんな

しかも、そいつらが守ってた国民の手によってね
177名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:21:28 ID:NDpW+5KSO
別に自民党だろうが民主党だろうが通だろう
民主党は加速装置ついてるだけ
178名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:25:29 ID:81PhCpfX0
積水ハウスの徐さん「不本意だったが会社が提訴を勧めるから訴えた」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189589037/l50
179名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:25:32 ID:1UdcgnEB0
反対派が自民党内の一部(保守派)である以上

・保守派が自民党を抑え
・自民党が与党である

という条件が揃っていない限りは人権擁護法案を止めることは出来ない
早い話が一度でも選挙に負けて首脳陣が入れ替えになったらアウト

で、参院選で早くもそれが起こっちゃったわけ

というか”起こされた”ってのかな?
スキャンダルのリークと過剰なネガキャンによってね
180名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:28:29 ID:ZmgvEp0YO
自民は本当に終りかけてるな
亡国って事態は近いのかもしれん
181名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:34:05 ID:CHQkfwLc0
自民にもミンスにも敵はいる。
ほんとに国を守ろうとしてる人が罵られ倒れていく
182名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:38:17 ID:lR3iYY7t0
自民党右派は今が踏ん張りどころだ。
苦しくとも筋は通そう。
183名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:42:41 ID:fOAy35aSO
ほらね。

お前らが朝鮮総連のプロパガンダに引っかかって民主党に投票したばっかりに、朝鮮人や同和が肩で風切る時代に逆戻り。

野中無き後の同和のボス、ドラゴン松本は民主党議員だからな。

劣等民族の朝鮮人如きに騙される愚民に爆笑ですよ。
184名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:46:49 ID:Gz+jWDlr0
第2の警察機構。
いや、令状いらないから、遥かに強力だな。

民主主義国家かよ、日本は?
185名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:46:53 ID:Z5c7zzDw0
NHKの特報首都圏って番組で、2ちゃんねるなどネットによる問題を
取り扱ってたけど、どうもネットに填りすぎると自分が世論の中心で
絶対の正義だと思いこむ傾向が強いらしい。

ちなみにNHKで2ちゃんねるユーザーがどういう人たちなのかを
調査したら、大抵の人が社会的地位の低い低学歴な輩だったという。
だから祭りと称してネットによる人権侵害やら誘導工作など反社会的
行動が発生しやすいんだって。

ネット規制と人権擁護法案は必要なんだよ。
186名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:47:14 ID:wS8m07AY0
Yahoo!みんなの政治
安倍首相が辞任することになりました。次の首相に最もふさわしいと思うのは誰ですか?
2007年09月12日より 計19406票

浜崎あゆみ 19% 3641 票
小沢一郎 37% 7018 票
岡田克也 6% 1063 票
菅直人 3% 404 票
小泉純一郎 17% 3140 票
谷垣禎一 5% 809 票
額賀福志郎 1% 46 票
野田佳彦 1% 55 票
鳩山由紀夫 2% 245 票
福田康夫 8% 1532 票
前原誠司 2% 253 票
与謝野馨 1% 165 票
その他 6% 1035 票
187名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:54:48 ID:813EoQGp0
>>5
不倫でギャーギャー騒ぐなら、
ハニートラップみたいなケダモノ行為も説明責任の対象だろうがな!
リベラルだのハト派だの、法の強行採決で国を攻撃してる大タカ野郎だろう。
裏にいる中国共産党がラスボスだけどな。あとアメリカも。
188名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 13:57:23 ID:iLSdIUeG0
民主が政権とったらこの法案がやばいっていった奴、自民でも同じだなw
189名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:00:08 ID:xpFNMvaQ0
>>188
だから自民党サヨクが勝っちゃった、と言ってるだろう。
ちゃんと本文とレス読んでる?

190名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:05:08 ID:6BWcgUIKO
さようなら日本
191左翼過激派中核派に注意!!@:2007/09/13(木) 14:16:17 ID:sR14pqmQ0
>>144
「破綻を黙ってみていたら拉致被害者問題が解決しなくなると思ったからやむなく」とかいくらでも解釈できる。

こいつらはこれまでも「松岡元農相が殺された」とか書いていた中核派工作員。

中核派連中については
http://www.wdic.org/w/CUL/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE
サヨクのネット活動については
http://www.wdic.org/w/CUL/%E3%82%B5%E3%83%A8%E3%82%AF

を参照。(続く)
192名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:16:18 ID:CHQkfwLc0
>>185
ばっかじゃないの。
事件の犯人で新聞に名前が載らないのは誰の判断なんだよ。
193左翼過激派中核派に注意!!A:2007/09/13(木) 14:22:05 ID:sR14pqmQ0
>>191の続き)
彼らの手法は以下を参照。

↓のサイトの「カマヤン」とは>>191の2つのリンク先の上のほうの中核派についての解説サイトの本文中の(安倍総理の壺コピペを作って広めた)「元エロ漫画家のフリーター」のこと。
http://wind.ap.teacup.com/netuyo/215.html         
 
>とりあえず嘘の反日ニュースと安倍の悪口をスレに残せれば、
>後で検索サイトに大量ヒットさせて、それが真実味のあるソースと見せかけたり、安倍の悪口が
>多数派の意見と思わせることができるんだそうだ。


このように「たとえウソでも100回繰り返せば本当になる」(有名なナチス宣伝省のゲッペルスの言葉)」で、確固とした証拠がなくともレッテルを貼り続けて信じちゃう人を増やすのが中核派工作員のお仕事。 (続く)
194左翼過激派中核派に注意!!B:2007/09/13(木) 14:31:43 ID:sR14pqmQ0
>>193の続き)
「カマヤン」は上記のとおり、幼稚園児や小学生とのセックス描写があるマンガ、児童ポルノ愛好家。

それが規制されそうであちこちに「安倍内閣は表現の自由を破壊した」と言う内容の書き込みもしている。
例 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150898847/690
    ↑名前欄が『第五の人権擁護法案」児童ポルノ法改悪』と人権擁護法案と絡めようとしている。左翼のくせに。

彼らの本拠スレ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1188350836/

フリーセックス奨励の左翼過激派の彼らからすると児童ポルノや小学校での過激な性教育に反対する人は純潔教育を推進するカルト宗教の統一協会信者だそうだw
例 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1163313771/68 
195左翼過激派中核派に注意!!C:2007/09/13(木) 14:44:17 ID:sR14pqmQ0
>>194の続き)
ちなみに3ヶ月ほど前にmixi、2ちゃんでオタクを集めて行った「6.30秋葉原解放デモ」でも首謀者が中核派関係者と判明。

そちらのスレでも中核派を攻撃すると、なぜかこのデモと関係がない統一協会の信者認定。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183316275/236-

このように自分たちと違う保守的な考えの人を統一協会信者扱いし、「自民を支持するような保守的思想の人たちは普通の市民でない変な人」の印象、イメージを与えようとしている。
                            
196名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:46:29 ID:UTE6hv9U0
チョン権法案だろ。
197名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:47:45 ID:QrRYbfIl0
>>183
二階も古賀も自民党の重鎮だろ。
198左翼過激派中核派に注意!!D:2007/09/13(木) 14:48:40 ID:sR14pqmQ0
>>195の続き)

そして中核派の連中は、このデモに中核派のような過激派が入り込んでいる事が非難されたことを逆恨みして、非難したほうの団体が8月の東京ビッグサイトでのコミックマーケットに出店する事を利用し、
主催者を尾行して自宅を突き止めて襲撃する計画まで立てて実行初期段階に移していた。


この件についてのまとめサイト  http://www34.atwiki.jp/akihabarademo/
199名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:54:08 ID:jZAJjanY0
中核派に騙されてν即では工作員認定が激しいからなぁ
200名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 14:56:38 ID:81PhCpfX0
積水ハウスの「ねずみ裁判」をご存知でしょうか?。
http://www.sekisuinezumi.com/

積水ハウスの“おかしな”人権感覚 前編
http://www.tanteifile.com/diary/2006/08/11_01/index.html

積水ハウスの“おかしな”人権感覚 後編
http://www.tanteifile.com/diary/2006/08/11_01/index2.html

積水ハウス問題で発覚した意外な事実
http://www.tanteifile.com/diary/2006/11/04_02/

ねずみ裁判まとめ
http://25oclock.blog.shinobi.jp/Entry/124/

【顧客より】積水ハウスを語るスレ27【在日擁護】
(「予言」がレスされたスレ)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1184893274/

積水ハウス在日社員(民族差別発言)裁判
(訴状・両者準備書面等が読める)
http://koreanshr.jp/sekisui/index.html
201名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:01:17 ID:GsQQo+YN0
日本人限定の法案にしろよ
キムチ民族みたいなヒトモドキに人権なんて馬鹿がてる
202名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:08:40 ID:81PhCpfX0
非常識を超えて、もはや恐怖 『人権擁護法案』が暗示する人権を弾圧する社会の到来

守るべき価値観を曖昧にしたまま、全国に2万人もの人権擁護委員を誕生させ、
彼らの国籍も資格も曖昧にしたまま、事情聴取、立ち入り検査、押収などの
強い権限を与えるのは、非常識を超えて恐怖である。たとえば、北朝鮮の
金正日(キムジョンイル)総書記や韓国の左翼的政権の盧武鉉(ノムヒョン)
大統領を批判したとする。そうした批判は在日の人びとの感情を傷つけ人権侵害
に当たるとして、事情聴取や立ち入り検査をされかねない。これでは、言論および
表現の自由は深刻な危機に直面してしまうだろう。
引用元 ttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2005/03/post_324.html
203名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:28:46 ID:Hs2RySNV0

ヒトモドキようこそ日本へ・・・  自民党











帰化を含め推定130万人wwwwwwwwwwww
204名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:38:07 ID:3kVYGX430


【積水事件】在日2世の「差別発言」提訴 初の和解も後遺症重く★2[09/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189661282/

205名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:41:50 ID:jaxWu08P0
2ch潰されることを覚悟した方がいい・・
最終的にP2P潜るだけだろうけど・・
206名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:43:57 ID:FnOj8gIr0
正直相当危険な状態だな
安倍、平沼の反対派が弱体化してる今止められる奴はいない
次の総裁が誰でもヤバイね
207名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:55:05 ID:jaxWu08P0
これから4,5年間どうなるかを予測してみた

・人権擁護法成立
・在日に参政権が与えられる
・消費者金融とパチ屋への締め付けが緩くなる
・日米関係の後退
・中韓との関係改善
・消費税率UP

ほかになんかある?
208名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:57:28 ID:wPAETmo30
これ、密告社会になるってことなんだよ。
209名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:00:45 ID:QrRYbfIl0
>>206
小泉が城内などを郵政解散で全部切ってくれたからな。

小泉は左翼なのか右翼なのかわからん。
靖国は右翼だが、相当左の傾向もある。
210名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:06:53 ID:b9eLmTrU0
小泉は左
211名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:16:21 ID:1UdcgnEB0
>>209
それを安倍が戻そうとして足場固めようとしたときに

「改革を否定する気か!」とかマスコミにコロっと騙されて
平沼の復帰を阻止したヴァカウヨさん

今どんな気分?
212名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:31:18 ID:oB9hA+7/0
ここで平沼さんが復党してもこの法案の危険を知らない国民は反発するだろうしなあ
やだやだ
213名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:42:22 ID:81PhCpfX0
悪名高き人権擁護法案が成立すれば、恐怖の差別利権が善良な日本人に襲いかかるだろう。
214名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:48:19 ID:bdkY0tT10
なんか保守のフリしてウヨク云々言ってるやつ、モロ工作員だね。
215名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:49:40 ID:7MXMQSNZ0
日本\(^o^)/オワタ

これからはアメリカ様の奴隷になるか、中国様の奴隷になるか、二者択一。
どっちがいいかなぁ〜。
216名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 17:57:53 ID:MJ3Jju7j0
2chで人権擁護法案の話題振っても反応が鈍い
今は人権擁護法案より自民に灸を据えなきゃいけないって思ってる奴が多いね
それじゃ日本終わりだっつーの
217名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:01:24 ID:1UdcgnEB0
>>216
そのお灸が妥当なもんならまだ救いようがあるさ

でも連中が据えたお灸は
「年金問題の”実行犯”のお友達である自治労候補の大量当選」だもんなぁ…

”お灸”って観点でも逆効果だし
その副作用で国家の屋台骨が大炎上だ
218名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:04:49 ID:p4tKfpqu0
自民駄目。だから民主。
ろくに考えずにこういう手段とるバカが多いこと多いこと。
情報弱者っていうんだろうなこういうのを。
219名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:05:55 ID:F+VozQJc0
何が終わんのこれ以上w
220名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:18:09 ID:p4tKfpqu0
今出来ることは
>>35-36あたりに抗議メール送ったり電凸ぐらいかな
他にもって無いもんかね?
221名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:40:06 ID:fSSowU4m0
現状で在日社会が完璧にできあがっちゃてるじゃん
何をどうしようが既に手遅れなんじゃないの
222名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:44:21 ID:fm0s1i7A0
どうやらネクスト総理は福田のようですな。
223名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:45:00 ID:p4tKfpqu0
まだ諦めんよ
224名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:49:38 ID:v/NZNBBY0
日本オワタ\(^o^)/
225名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 19:49:47 ID:Kb1+vaNg0
>>224
ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛)`Д゜)。・゜・

絶望は愚か者の結論
226名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:02:17 ID:p4tKfpqu0
俺も俺も
ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛)`Д゜)。・゜・
227名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:08:08 ID:OrLsVUb70
断固反対age
228名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:13:01 ID:p4tKfpqu0
>>35-36よろ
229名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:43:32 ID:KmvvNmLB0
ねらーw
230名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:47:20 ID:nJs5ia8MO
平沼助けてくれええええええ
231名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:50:24 ID:RhKRoCgT0
平沼って まだいたの?
232名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 20:59:39 ID:wPAETmo30
福田氏が短期政権でなにかがんと押し通すのが
この法案でないことを切に願う。
233名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:17:45 ID:fm0s1i7A0
まあ、今国会は人権擁護法なんかやってる余裕はないだろ。
来年がどうなるかだな。
234名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:20:21 ID:jZAJjanY0
来年は解散総選挙でそんな暇が無いといいな
235名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:23:32 ID:gLY4DAomO
福田で選挙→自民下野→悪夢の民主党政権
福田で選挙→自民勝利→悪夢の福田居座り
党内に比較的保守が多い点で後者がまだマシと言えばマシだが危険な状況なのは変わらない
236名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:37:08 ID:1UdcgnEB0
>>235
いや、自民党でも多数が賛成派だよ
ただ、執行部が保守で固められてたから辛うじて押しとどめられてた

で、中川が潰されて安倍が潰されて

もう遮るものは何もないよ
237名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:41:42 ID:bWnZTGf30
殲滅あるのみ
238名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:44:12 ID:/LdP1Dyl0
>>236
必死だなw

たとえ福田政権になっても俺は反対を続ける。
239名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:45:05 ID:qfYx4lGS0
安倍と平沼は潰されたが中川はまだ潰されてない
この二人が復帰しない限り最後の砦だから絶対に潰れてほしくない
でも福田総裁のもとで執行部入りはまずないよなー
240名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:46:09 ID:bWnZTGf30
賛成派失脚の為の粗探しと
態度を決めかねている者への法案の危険性説明
これが要るな
241名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:51:02 ID:AnSFRnI50
今さら何をさわいでるんだ
参院選で安倍自民党を負かしたのは国民だろ?
242名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:52:44 ID:EBhRsup90
平沼の復党すら決着付けられなかったもんなぁ・・・もうダメだろ。

国会が紛糾して「人権擁護法どころじゃなくなる」ことに一縷の望みを
託すしかなくなってしまったよ。
243名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:52:48 ID:1UdcgnEB0
>>238
今反対するくらいなら
なんで唯一の反対派だった自民党保守派を”お灸を据える”とかいって焼き殺しちゃったのさ?

君個人が幾ら反対したところで
”直近の民意”は人権擁護法案成立支持だよ

>>240
粗があったところでどうするの?
賛成派の政党で朝鮮総連から献金受けてた議員が居たが
そのクラスのスキャンダルでも全く問題になってないよ

そもそもそこを失脚させたところで次に出てくるのも賛成派

なんせ、反対派は失脚した”ばかり”
出てくるとしても一番最後

それまでに簡単に法案通過しちゃうわけだが
244名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:58:13 ID:/LdP1Dyl0
>>243
なんか必死でつね。

民意が無くて一度廃案になっていますがw
245名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:58:46 ID:StAsMHG30
諦めろってレスが多いな
246名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:59:00 ID:fm0s1i7A0
もうダメだとか、諦めろとかいう、
なんかキモイ奴が現れるなw
247名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:59:53 ID:1UdcgnEB0
>>244
ありゃ民意じゃない
与党の自民党執行部を反対派が抑えてたから
今とは違う

ってかその廃案にした連中が居なくなったことで
法案成立の動きが復活したってのが>>1のニュースだろ

頭悪すぎ
248名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:01:58 ID:fm0s1i7A0
>>247
お前が知らんだけだろ。
人権擁護法は2002年に一度、提出されてる。
249名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:02:00 ID:FXzyj78cO
まぁ展開的にはこうなるよな
250名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:04:26 ID:EBhRsup90
で、1UdcgnEB0はどうしたいんだ?
もう手遅れなら大人しく泣き寝入りでもしてろよ。
251名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:15:10 ID:StAsMHG30
>>248
2005年にも民主党が類似の法案出してる
252名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:15:41 ID:gLY4DAomO
どんな形であれ保守派が盛り返さないと厳しいな
253名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:21:40 ID:1UdcgnEB0
法案が出てくるたびに賛成派と反対派リストアップして

余りもの反対派の少なさに絶望して
「次は絶対に賛成派には投票しない!」とか鼻息荒くのたまってた
健忘症の自称国士のバカウヨ様が

参院選ではマスコミにコロッと騙されて
「年金問題は酷すぎる、今回だけはお灸を据えてやる!」と
唯一の反対派をお灸で焼き殺しちゃったわけだ

さらにアホなことに年金問題についても
自治労候補の大量当選という逆効果っぷり

そんな自称国士様は今頃になって焦って
「反対してやる」とコブシを挙げるも

コブシを振り下ろす先は既に無い

直近の”投票”で自分が賛成してんだから
今更電話やメールで反対したところで
「偏った少数派のバカウヨが民主主義の決定に逆らってる」って一笑されて終わり
254名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:25:06 ID:StAsMHG30
>>253
自民に入れたよ
255名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:25:37 ID:EBhRsup90
>>253
あんまり自称国士をバカバカ言ってると、

その自称国士とやらに、

 人 権 侵 害 で 訴 え ら れ ま す よ ?
256名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:27:20 ID:fm0s1i7A0
じゃあ共産党もウヨクなのかねw
バカバカしい。
是是非非でそれぞれの法案に対するのがふつうの人。
ウヨウヨいってるカルト野郎には分らんだろうがな。
257名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:30:58 ID:a1Jv6VEQ0
>ID:1UdcgnEB0

プッ
258名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:36:54 ID:/LdP1Dyl0
>ID:1UdcgnEB0

釣りでも来たのかなw
259名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:37:33 ID:MJ3Jju7j0
福田で決まりっぽいな
さて、どうなることやら・・・
260名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:40:54 ID:BOUQ+Vq7O
>>259
古賀のバカがなんか得意げなのがムカつく
261名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:47:49 ID:1UdcgnEB0
>>257-258
おーおー、マヌケな自称国士様が顔真っ赤にしちゃって
262名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:49:06 ID:EBhRsup90
福田は支持してる連中がヤバ過ぎるからな・・・

まあ、後でこいつに満を持して登場されるよりは、
今貧乏くじ引いてもらった方が好都合かもしれん。
263名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:55:34 ID:1UdcgnEB0
>>262
福田に決まったら
保守派を閑職にまわした左翼自民党と左翼民主党の二大政党制パターンだね

麻生に決まれば
安倍と同じ手口でボロボロにされて自民党ごとぶっ潰れて
左翼民主党の超長期政権のパターン

どちらも素晴らしい未来絵図だね

あぁ、どっちのルートでも人権擁護法案は通るだろうね
264名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:55:36 ID:a1Jv6VEQ0
確かに。今総理になるのはな。
>>233みたいになるべいいんだけど。
265名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:55:39 ID:StAsMHG30
>>261
必死だなw
266150 ◆wXn.QDKg62 :2007/09/13(木) 23:56:23 ID:7uhvRBB+0
おいらの作戦>>150だけど賛同少ないので、もう少し練ってから再提出します
一応トリップつけておこう
267名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:59:37 ID:c0f9D4eX0
>>242
大丈夫、「人権擁護法どころじゃなくなる」から確実に。
テロ特借だけでも大揉めだ。そんな瑣末な法案に関わってるヒマはどっちも無い。
268名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:00:48 ID:HkTR1W9p0
偉大なる愛国烈士の皆様の言い分

自民党が提出した悪法→自民はこの国の正義、黙って受け入れろ!
反対する奴は全員在日!日本から出て行け!

民主党が提出した悪法→民主の法案は全部クソ!賛成する奴は在(ry
269名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:01:14 ID:y/XUwwk20
もう一度貼っておくか

抗議先等一覧

法務省他、各省庁へ
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose



自民党メールhttp://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi

法務大臣 鳩山邦夫 人権法案に関しては不明
メールアドレスは無しпF03-3816-3131 FAX:03-3818-9516

副大臣 河井克行  E-mail:[email protected]     

政務官 古川禎久  
メールアドレスは無し 東京事務所TEL 03-3508-7612 FAX 03-3506-2503

270名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:03:54 ID:y/XUwwk20
衆院法務委員会委員長に
下村博文(はくぶん)就任
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007090701000866.html

【法務】下村 博文氏
早大卒。文部科学政務官、内閣官房副長官。53歳。東京11区、衆院当選4回(自民)

―――
下村氏とは何者か?

「正しい日本を作る会」 会是9か条
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007090701000866.html

その6
当会は、人権を擁護するためのあらゆる施策を検討していく。
しかし、政府案の「人権擁護法案」など「表現の自由」が侵害され、
不当な人権侵害を招く恐れのある法案・施策に対しては、断固反対する。

下村博文
http://hakubun.cocolog-nifty.com/main/
271名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:06:23 ID:y/XUwwk20
1UdcgnEB0はこのスレに活気を戻すため
あえて悪役を引き受けてくれてるんだな
272名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:19:10 ID:0lM+6voy0

893政党からやや保守的な人物を必死で探す ネラーww
疲れ果て荒らしww
273名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:21:21 ID:FlJMXRCC0
福田政権誕生によりめでたく成立の運びとなります。
274名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:31:50 ID:y/XUwwk20
ニュー速はHUCKに夢中か
そんなの二の次でいいだろ…
275名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:39:00 ID:/GK7ndh60
政治家をDQNとは考えられない ネラーwww

893とチンピラを選ぶようなものだwww
276名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:00:43 ID:2qFs42qm0
日本オワタ\(^o^)/
277名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:05:01 ID:+tKIvb2b0
福田政権ケテーイ  日本オワタ\(^o^)/
278名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:19:15 ID://vWBpoP0
【自民総裁選】「はっきり言って福田先生の方が考えが近い」古賀元幹事長も福田氏支持、総裁選は「麻生」対「福田」の一騎打ちか
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189698219/

近いそうです
279名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:24:33 ID:kqcIkZW60
何という衆愚政治。
年金問題を解決するつもりで、最大の原因の自治労を当選させ、
二度と中国や北朝鮮に土下座しないですむはずが、
思いっきり中国の犬を首相にしようとし、
湾岸戦争の失敗から、強固な日米同盟までいったのに、それを破綻させ、
挙句に在日特権を確定させて全体主義国家化でつかw

日本人はほんとにバカになってしまったのか?
280名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:25:07 ID:7Cau54rf0
クロちゃんです
281名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:37:17 ID:y/XUwwk20
>>279
マスゴミも原因の一つのはず
テレビでしか情報得られない人間は
間違いなく情報弱者
282名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 02:10:05 ID:y/XUwwk20
あえ
283名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 03:05:21 ID:y/XUwwk20
あげ
284名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 03:30:08 ID:GbuItcJ1O
日本終了記念カキコ
285名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 03:31:17 ID:64oDVE/d0
>>279
悔しいよ
286名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 03:35:06 ID:CZTmJ5ALO
福田になったら間違いな区オワル\(^o^)/
287名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 03:35:25 ID:FiYd2i6s0
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
288名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 03:37:17 ID:azocpSBNO
小沢の場合はリアル朝鮮系だしなぁ
油断もすきもない
289名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 03:40:25 ID:64oDVE/d0
人権擁護法反対
290名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 03:47:13 ID:IEG9npwz0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189681905/l50
【政治】 民主・小沢氏 「自民党に今の政治を変える力はない」…中国の最高指導部に“政権交代実現に全力”強調




あーあ…今は小沢叩く奴が結構いるけど、
選挙前になったら
また自民叩き・民主持ち上げが始まるのか…
最悪…
291名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 04:17:20 ID:y/XUwwk20
>中国の最高指導部に“政権交代実現に全力”強調

死ねよ岩手の田舎モノが
292名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 04:21:41 ID:qBNLlXb20
2chの総力をあげて潰せばいいだけ
293名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 04:23:51 ID:azocpSBNO
岩手の田舎モノ×
田舎出身の朝鮮モノ○
294名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 04:25:10 ID:fn1poOba0
>> 292
そんなにすごいの?
295名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 04:33:27 ID:azocpSBNO
2chの力なんてのはそれ自体はかなりショボイんだが2chをきっかけに実際に行動をすると現実的な力になる
296名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 04:35:06 ID:FiYd2i6s0
アレだね。
石原発言捏造の時に、関口宏に謝罪放送させた辺りがピークだったかもしれんね。
297名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 05:06:56 ID:azocpSBNO
例えば>>150のような現実的な案が出てきたりするから2chでのやりとりは侮れない
人間の脳ってのは会話のやりとりが刺激になってアイディアが出てくるからな
298名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 05:47:53 ID:qBNLlXb20
2chの危機なんだと知れば、ねら〜は動くだろう
人権擁護法なんてのは言論に対するテロだよ
本来サヨクも反対すべき内容なのに、「人権」という名を借りて
朝鮮やBに不利な言論だけを封じ込めようという姑息な作戦
断じて許すべきではない
299名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 06:18:43 ID:M8rAhAwi0
人権擁護法が通ったところでみんなの人生は続くんだから落ち着いて。つ旦
「お隣」韓国だの中国だのより悲惨な国にはならないでしょ。
辛い思いをする機会は増えそうだが。
俺は取りあえず成立まで凸は続ける。その後はつつましく、必死に生活する。生き残る為に。

>>150かあ。ちょっと調べてみようかな。
300名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 06:45:53 ID:CW7wiGOF0
>>299
法案が通ったら農業やるよ。自給自足の生活のために山に籠もる。
農業が大変なのは知ってる。農業はあまっちょろいもんではないことも。
都市圏でいい知れない不安に包まれて暮らすより、農業の苦労を味わいながら暮らす方が、人間らしく人生を全うできる気がする。
301名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 08:32:57 ID:qLUAW8ae0
>>300
収穫の時期になると、




来るよw
302名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 11:56:05 ID:UtvD4er00
>>298
いや、参院選がまさに天下分け目の関が原だったんだよ

で、そのときに動いた?
年金で発狂してたでしょ

そんで福田自民党になった次の選挙はどこに投票しても
「賛成票」だよ

動くべきときに動けなかった阿呆が
次に動けるわけが無い
303名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 13:06:49 ID:tGaofSYk0
>>300
<丶`∀´>隠れて何作ってるニダ?
<丶`∀´>ちょっとわけてくれニダ
(´・ω・`)いやだ
<丶`∀´>侮辱ニダ!人権侵害ニダ!
<丶`∀´>さっさとこいつをぶち込むニダ!
(´・ω・`)はいはい在日様・・・ほら、お前早くこっちへ来い!
(´・ω・`)そんな・・・
304名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 13:12:23 ID:UlvQwT6A0
人権擁護法が通ったら、ひたすら貝のように黙るしかない。
何かしゃべったら差別したと因縁つけられて捕まってしまう危険がある。
305名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 13:36:29 ID:qBNLlXb20
この法律だけはマジで許せんから
徹底的に凸するよ
306名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 14:15:54 ID:U1Xt7xxkO
移住するならどこの国が一番住みやすい?
これから語学の勉強にはげむ…
307名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:13:17 ID:yv/K+BMV0
>>267
そうである事を望むわ。心の底から。
308名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:18:43 ID:z7OYH0ePO
福田さんは官僚と仲良いので、手堅い政策が出来るし、中国と韓国との関係改善も積極的だし、拉致問題も情に流されす゛北朝鮮との国交回復を前提にした現実路線を引くし、人権保護法案も積極的。みんな安心して盛り立てようぜ!
309名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:28:47 ID:JRSJMbv30
>>306
盛り上げ乙 w
衆院で郵政と逆の造反がでるな。
310名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 15:51:08 ID:SZG2i34x0
腐れ法案を許すな!
311名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 16:46:41 ID:z4HSQGil0
>>279
俺2歳半ともうすぐ1歳の娘いるんだけどさ、
将来子供になんて説明したらいいかわかんねぇや('A`)
少しでも恥ずかしくない形でバトンタッチしたくて色々勉強したし、
問題起こる度にメル凸したりしてたんだけどなorz
312名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:09:13 ID:xUBPiWX9O
違憲立法審査権ってのがあるけど、
この法案が最高裁に目ェつけられて潰れるってことはないのか?
313名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:14:38 ID:o/zI+VBr0
ここで改めて
抗議先は>>35-36
314名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 17:17:28 ID:Hx7uYCVB0
福田が首相になったら、人権擁護法案だけじゃなくネットも規制されて日本おわるな
315名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:01:26 ID:wI8wOFYq0
腐れ法案
316名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:08:21 ID:yv/K+BMV0
福田っつうか、古賀がうれしそーーーな顔してたんで
ああ日本も終わったんだなあとしみじみ。
317名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 19:29:18 ID:wI8wOFYq0
古賀はマジで氏ね
318名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:06:27 ID:SkpVUu6N0
年金問題に集中してりゃいいものを…
319名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:24:02 ID:kEi20Lbv0
もう自民は死ね
320名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:28:24 ID:cBNkNlhb0
>>267
誰もかまってられない間に、いつの間にか成立じゃないのか?
321名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:29:17 ID:cBNkNlhb0
でも、小泉も支持してるんだよな。
だから何か裏っていうか、小泉の秘策があるんじゃないかと、
逆にそれだけが望み。
322名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:31:50 ID:c1hf9+rZ0
小泉は草加に魂売ってるし、ガチで支持してるだけじゃないの
323名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 20:33:17 ID:SUJ9RsW80
今回は安倍の時とは違って、どうしても福田がいいってわけではないと思う
324名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 21:51:47 ID:s7i7dpVL0
なんだか必殺仕事人かデスノーとがあればいいなと思う今日この頃・・・
325名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:12:28 ID:SkpVUu6N0
マスゴミとりあげろボケー
でもとりあげたらポジティブな内容で放送しそうだボケー
326名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:14:25 ID:93w0pgJy0
麻生は嫌いだけど、昭一が応援するなら仕方ない
327名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:14:34 ID:PrbqVKnH0
人権擁護法案も民主に期待しとけw
少なくとも世論を気にかけてくれる分マシだろwww
328名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:40:50 ID:UgYDEW5m0

   これに反対してるのは共産党だけ

     与党が乗り気なら100%通る

        だから共産にしとけって言ったのに
329名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 22:42:07 ID:OrWAINaG0
>>577
生まれは良いが育ちが悪い。
330名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:12:17 ID:SUJ9RsW80
>>326
俺が無意識のうちに書き込んだレスかと思った
331名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:19:59 ID:kcxrq99q0
人権擁護法案 

つまり モテナイオレが女に告白しただけで逮捕されるってことか

もちろん イケメンなら逮捕されない という 
332名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:27:21 ID:I0bUlBQH0
>>331
逮捕はされないけど、おまいの告白が女性を畏怖させ困惑させ、
又は著しく不快にさせるものだったら、立ち入り調査ぐらいはされそうだw
333名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:37:20 ID:93w0pgJy0
>>330
他のスレでは書けないホントの気持ち
334名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:41:14 ID:fCxv/dTc0
共産党だけ反対だっけ?イメージが違う
で、この法案何が問題なの?
335名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:46:11 ID:SUJ9RsW80
>>333
一字一句同意だよ
タカ派なら誰でもいいってわけではないことがわかってもらえんしな
336名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:47:24 ID:I0bUlBQH0
>>334
何がというか、そもそも必要ないものだからね。
不要なものをわざわざ作ることはない。
337名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 23:59:00 ID:UgYDEW5m0
>>334
大ヒント:部落
338名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:06:50 ID:1v/g4mIr0
で、民主に政権が移っても確実に人権擁護法成立する。
もう言論は朝鮮人の手に落ちたな……
339名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:15:26 ID:Efn8dY2u0
>>334
積水マウス天国
340名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:38:43 ID:G/GVrMktO
>>331
逆に外見だけで判断された。差別だ。
で女の方も逮捕されんじゃね?
341名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:41:49 ID:0JHDpE2G0
>>340
そこでフェミニズムの登場ですよ。
342名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:47:42 ID:1+S3bpYx0
>>316
古賀はBべったりだからな
343名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:51:44 ID:0e0Jr6uj0
>>334
委員会がクロと判断すれば実名公表やら捜査やらが行われ
当事者は差別者とレッテルを貼られて社会的に死亡
その委員会も在日や部落で構成されてるから
どのように運営されるかは推して知るべし
344名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:52:03 ID:gzWgTtShO
古賀は部落野中の子分だからな
345名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:53:25 ID:6Lb6qarP0
>>337
おらほうの部落ととなりの部落は仲が悪いから悪口の言い合いなんだよ
この法案通ると悪口禁止なんかな?
346名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 00:56:37 ID:qO5GiJ1k0
>>345
悪口の中身だわな。
人種、民族、信条、性別、社会的身分、門地、障害、疾病、
性的指向に関わるものだと、アウトだろうな。
347名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 01:06:28 ID:E8xvyeOI0
>>73
なんか文字化けしている。
攻撃されてる?

348名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 01:42:57 ID:F2z0ies80
>>347
ほんとだ>>73が文字化けしてる
誰かページ残してない?
349名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 02:19:22 ID:EW2GDlaF0
>>348
全部文字化けしてる
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/
350名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 04:58:46 ID:Eb4oQtIk0
>>328
本当に(・∀・)?
いつも共産党に入れている僕は、
この点では偶然正しい選択をしていたのか。
そういえば公明党と仲悪いしなー
351名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:11:54 ID:5EJdlUns0
で、おまいらもうあきらめたの?
352名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:17:40 ID:yuRjQu5N0
>>351
あきらめたら2ちゃんねるは終了し、日本も終了する。
353名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:20:16 ID:SYQCWK6m0
古賀誠のあの卑しそうなツラ見てみろ
こんな奴に投票するドン百姓の愚かさ
354名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:25:44 ID:yuRjQu5N0
○国務大臣(福田康夫君)

福山議員にお答えをいたします。まず、人権委員会の設置場所についてのお尋ねでございますが、
このたび新たに設置される人権委員会については、人権擁護をその所掌業務とする法務省に
人材やノウハウの蓄積があるということを考慮しまして、委員会運営の独立性にも配慮した形で、
法務省の外局として設置するということとされたものと承知しております。

次に、労働分野の人権救済に関する特例についてのお尋ねでございますが、御指摘の特例は、
厚生労働省及び国土交通省が労働分野の人権救済について人材やノウハウの蓄積を有することを考慮して、
行政組織間における適正な役割分担を定めたものであると承知をいたしております。(拍手)

・・・注意してほしいのは、当時はこの法案が既に国会で議論される状態で、かつ
福田氏がこの法案を推進する立場から発言していると言うところですね。
民主党との協議においても、人権委員会を法務省の外局として三条委員会として設置する、と言う発言は
福田氏のほうから出ています。

○福田国務大臣 まず、人権擁護法でございますけれども、ここに新たに整備されます人権救済制度におきまして、
公権力による人権侵害や報道機関による人権侵害を特別の救済手続の対象としております。
これを所掌する人権委員会については、高度の独立性を確保する必要があることから、
いわゆる三条委員会として設置する必要があると考えております。

平成14年05月22日 内閣委員会
355名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:32:40 ID:fKHuF7wMO
総裁選に絶対に古賀か聖子かチョンマゲが立つと思っていたのだが、
またやつらは裏で笑っているだけなのか?
356名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:32:43 ID:9klN8Cta0
>>354
この発言だけだと、「組織による人権侵害」からの救済を目的としているように読めるね
357外国人を公職から追放しよう!:2007/09/15(土) 06:38:45 ID:NxPdBZ4f0
日本は日本人の国だ!
外国人を公職から追放して日本の主権を守ろう!
公務員になる権利は主権者である国民の権利であり、
参政権と言う市民権の一部である。
しかし現実には国籍条項が明文化されてないと言う理由で、
在日のような反日糞チョン外国人まで公職に就いてる!
これは明らかな主権侵害行為である!
例え同盟国のアメリカ人と言えども許されない!
外国人は他国に忠誠を誓う他国の市民であり外国の主権者だ。
外国人が日本の公職に就いていると言うことは、
外国人によって国民の権利が侵害されていると言うことであり、
韓国による竹島の不法占拠などと全く同じである!
憲法や法に明文化されてないからと言って、
他国が日本の領土を不法に占拠して言い訳がない!
我々日本人は今すぐに外国人を公職から追放すべきである!
全国の知事や政治家は公職にある外国人を即刻解雇せよ!
これは外国人恐怖症や排外主義などではない。
日本人として日本の主権を守っているだけなのだ。
外国人の脅しや予防線に引っ掛かってはならない。
人権擁護法案や外国人参政権など決して認めてはいけない。
外国人の秘書を雇っている政治家は売国奴だ。
358名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:40:48 ID:Eb4oQtIk0
やっぱりこういう法律が必要だと世間が一斉に感じるような、
そんな事件が間もなく発生しそうな気がする。
こども達が何かやってしまうのではなかろうか。

359名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:47:55 ID:xrNvsyqt0
この法案が通ればオレのブログもヤバイ事になるのかな?
更新しても100人も来ないブログだけど・・・・
360名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 06:48:48 ID:yuRjQu5N0
>>356
俺もそう思える。どう捉えるかは個人判断に任せる。
この人は人権擁護法案や外国人参政権については去就を明らかにしていないがな。
361名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 07:17:21 ID:LYzH3FPL0
この法案ゾンビのごとく復活するな
362名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 07:17:38 ID:b7o1os+I0
民主支持者プギャ〜w
363名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 07:19:03 ID:axbyseEc0
>>361
チョンと部落がいるかぎり通そうとする奴らは出てくるだろうな。
もちろん通そうとする奴はチョンと部落だが。
364名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 07:40:02 ID:Xoo6I2/+O
ほらね。

お前らが朝鮮総連のプロパガンダに引っかかって民主党に投票したばっかりに、朝鮮人や同和が肩で風切る時代に逆戻り。

野中無き後の同和のボス、ドラゴン松本は民主党議員だからな。

劣等民族の朝鮮人如きに騙される愚民に爆笑ですよ。
365名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 07:47:41 ID:1+S3bpYx0
今の内閣の時点で既に人権擁護法案にに賛成&理解ある面々がゴロゴロいる
福田になった暁の新政権では更に嘲笑かな
366名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 07:51:28 ID:1fMNyd+y0

黒幕は小泉。
わざわざひ弱な安部を選んだのも奴の政策を通すため。
総理引退して裏で日本の政治を操ってる。
367名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 09:24:35 ID:aAQdXPDwO
 元SPEED(アイドルグループ)のブスっぽい人が、安倍総理辞任に「日本は平和ボケ」と語る★2 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189806847/
368名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 09:24:51 ID:NqL8to430
>>359

誰かに通報されたらアウト
369名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 09:40:51 ID:g1YvHPy80
■【主張】人権擁護法案 国会提出より廃案にせよ

 自民党の与謝野馨政調会長は、党内で賛否両論が激しく対立する人権擁護法案
の党内の法案了承手続きを進め、今国会中の提出を目指す意向を表明した。
 この法案はあまりに問題が多く、新たな人権侵害が発生しかねないと再三指摘
してきた。同党法務部会も、法案の了承を求められた三月以降、問題点を訴え続
けているが、疑念はなんら払拭(ふっしょく)されていない。
 憲法違反の疑いがあるといわれる法案をなぜ、閉会(八月十三日)まで一カ月
を切ったこの時期に国会提出して成立を図ろうとするのだろうか。

 法案への主な疑問点は三点だ。

 第一は、「人権侵害は不当な差別、虐待、その他の人権を侵害する行為」と
するあいまいな定義である。「人権侵害を助長、誘発する行為」も禁止される。
いずれも恣意(しい)的な解釈がまかり通る危険があり、憲法二一条で保障され
ている国民の「表現の自由」は侵害されかねない。

 第二は、法務省の外局として新設される人権委員会に事情聴取や立ち入り検査
などの強力な権限が付与されることだ。憲法三五条の令状主義は、上記の「行政
手続き」にも適用されうるとする有力な学説がある。表現や思想の自由などが
侵害される重大性を考えれば、令状なしはおかしい。

 第三は、人権委の下部組織の人権擁護委員(二万人以内)の選出基準だ。
人権侵害の情報収集を行う人権擁護委員には従来あった国籍条項がなく、
外国人をも想定している。自民党内には、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)
関係者が人権擁護委員になった場合、朝鮮総連を批判する政治家の発言が人権
侵害として取り上げられる恐れがあるとの声もある。民主党有志の「人権擁護
法案から人権を守る会」も同様な疑問を提起している。(以下略
平成17(2005)年7月17日[日] 
引用元 産経新聞 ttp://www.sankei.co.jp/news/050717/morning/editoria.htm
370名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 10:41:41 ID:COWlC4bn0
これで平沼が復党する目がなくなって
古賀が法務大臣につきそうだから
朝鮮人権擁護法が成立してしまう・・・・・・
371名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 11:42:50 ID:jT9Z6rwL0
古賀が法務大臣て
焼き討ち起こるぞwwww
372名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:06:33 ID:E+WRrv8X0
>>356
>公権力による人権侵害や報道機関による人権侵害を【特別の】救済手続の対象としております。
【特別ではない】救済手続きの対象は一体なんだろう?
373名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:10:33 ID:90tWoCOW0
>>366
ソース出せよ。
単に小泉が嫌いで悪い印象を残したいだけだろ。
374名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 12:54:45 ID:S/WG7qWx0
>>281
結局マスコミって記者クラブで情報を独占して商売してるから
2ちゃんで語られているようなさまざまなタブー問題には一切手を出さないでも
食ってけるんだよな。タダの政府広報屋。
わざわざ危ないスクープ記事を書かなくても食っていける。
だから言論が弾圧されようが関係ないんだろう。
375名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 13:14:41 ID:S/WG7qWx0
>>304
たとえば
欠陥住宅で配水管が詰まっても
黙ってるしかないのか?
376名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 15:05:23 ID:JbEwRqrFO
377名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 16:01:44 ID:VcYE4ZhC0
人権擁護法案
ホワイトカラー・エグゼンプション
PSE法

全て反対は日本共産党だけ
378名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 16:05:10 ID:k6IGqqVk0
>>375
積水ハウスで建てた家なら特にそうだな。
379名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 17:59:26 ID:e0igoTn/0
○国務大臣(福田康夫君)

福山議員にお答えをいたします。まず、人権委員会の設置場所についての
お尋ねでございますが、 このたび新たに設置される人権委員会については、
人権擁護をその所掌業務とする法務省に人材やノウハウの蓄積があるということを考慮しまして、
委員会運営の独立性にも配慮した形で、法務省の外局として設置するということとされたものと
承知しております。

次に、労働分野の人権救済に関する特例についてのお尋ねでございますが、御指摘の特例は、
厚生労働省及び国土交通省が労働分野の人権救済について人材やノウハウの蓄積を有することを
考慮して、 行政組織間における適正な役割分担を定めたものであると承知をいたしております。(拍手)

○福田国務大臣 まず、人権擁護法でございますけれども、
ここに新たに整備されます人権救済制度におきまして、
公権力による人権侵害や報道機関による人権侵害を特別の救済手続の対象としております。
これを所掌する人権委員会については、高度の独立性を確保する必要があることから、
いわゆる三条委員会として設置する必要があると考えております。

平成14年05月22日 内閣委員会
380名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:20:48 ID:yuRjQu5N0
>>377
人権擁護法案             古賀議員が推進
ホワイトカラー・エグゼンプション  柳沢議員が推進(産む機械で身をもって人権擁護法案を擬似体験した人)
PSE法                  二階議員が改悪

皆さん、人権擁護法案推進派w
381名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:23:53 ID:JmFAiETn0
この法案通ったとき、賛成した議員次々に殺すやつが出てこないかしら
アクメツみたいな感じのが。
382名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 21:39:40 ID:FTjC9I5u0
自民党もアメ公やチョンの犬みたいや奴ばかりだからこう言う売国法が通るのも時間の問題なのかもな。
一方テレビではチョンが日本人になりすまして日本のテレビをハイジャックして日本人を馬鹿にしてても野放し・・。
売国政治家もネットは規制してもテレビは規制しない・・。
383名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:28:54 ID:OCBrEttV0
ネットが規制されたら
前みたいにテレビのみが情報発信現になりかねない
下らないニュース番組(特に民放の)なんぞ見たくもねえ
384名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:33:00 ID:ah6A6S2g0
ネットウヨが必死にageでレスしてるのにスレ伸びないな
かわいそうTT
385名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:58:38 ID:sfYSXodl0
くやしいのぅ。
386名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 22:58:43 ID:vYdJSyOb0
全然伸びてないな。これ他の板の奴は知ってるのか
なんだったら分かりやすいコピペでも回す?
法案が復活したこと、以前よりもずっとやばい状況であること、
後は知らない人の為にこの法案が通ったらどうなるか、ぐらい?
387名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:16:01 ID:yuRjQu5N0
>>386
ぜひやって欲しい。
しかし、やる過ぎると相手にされなくなるで注意した方が良い。
福田さん関係のスレを中心にな。
388名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:16:43 ID:OCBrEttV0
それでいいんじゃまいか
一応、鬼女板にも少しはコピペして回ってはみたんだが
389名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:19:09 ID:u6VsG7o60
差別は許しがたい
それが朝鮮人であれ日本人であれ

この法案は日本人を差別しかねない危険な代物だ
この国の主権は誰にあるのか
憲法を知らない人間が赤絨毯を踏んでる現状は危険だ
390名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:19:30 ID:uWXhSzr80
>「一歩前進と言う感じだ」と満足そうに述べた。

気色わりーよ、2F
しかし福田総裁になったら通るんだろうな

自民でも地獄、民主でも地獄
亡国の道を進むしかないのか・・・
391名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:20:48 ID:yCopdrWB0
NHKの特報首都圏って番組で、2ちゃんねるなどネットによる問題を
取り扱ってたけど、どうもネットに填りすぎると自分が世論の中心で
絶対の正義だと思いこむ傾向が強いらしい。

ちなみにNHKで2ちゃんねるユーザーがどういう人たちなのかを
調査したら、大抵の人が社会的地位の低い低学歴な輩だったという。
だから祭りと称してネットによる人権侵害やら誘導工作など反社会的
行動が発生しやすいんだって。

ネット規制と人権擁護法案は必要なんだよ。
392名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:23:52 ID:yuRjQu5N0
>>388
既女板でも人権擁護法案は知られている。過去にスレが立っていた。
アニメ板には嫌悪感を抱いている人達が多いから注意しましょう。
393名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:31:35 ID:90tWoCOW0
>>384
反対運動を児童ポルノ規制反対に利用しようとしているネットサヨもいるけどね。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150898847/690(名前欄に・・・)


394名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:31:47 ID:yuRjQu5N0
>>391
隠れ推進派らしいNHKでその関係の報道については信用できないなw
395名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:35:46 ID:3elk/krd0
>>387,388
おk。
コピペ作ったこと無いので、本文作ったら見てもらってもいい?
396名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:37:41 ID:yuRjQu5N0
>>395
いいよ。
397名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:38:02 ID:LLJ6lYyM0
          、z=ニ三三ニヽ、
         ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
        }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
        lミ{   ニ == 二   lミ|
.         {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
         {t! ィ・=  r・=,  !3l
          `!、 , イ_ _ヘ   :l‐'
         ノ゙{◎} r=、__ ` j ,ハ
        ハ. `ー'ヽ`ニニ´ .イ i
        /lミト、   !、ー‐´‐rヽ
       /:l_丿:\/:::\...,,ノ i|
       /  /  \     ノ|
       /  ∧   .\...,,,,,,/.{
      /  / ヽ        |
      |  ノ   ト        ゝ

||||||||||||||||||||||||||||||   .┳
|||||||||||||||||||:       ┠ +20
|||||||||||||||:      ,r;;;ミミミ┃ミミヽ,,_
|||||||||||:     ,i':r"  ┠ +10 ミ;;,
||||||||||:      彡        ミ;;;i
|||||||||      彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
||||||||       ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
||||||||┣┿┿┿┿ `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
|||||||||       ,|  / "ii" ヽ  |ノ
|||||||||          't ←―→ )/イ
|||||||||||||     イ^ ゝ..┠ -10 く      |||||||||||
|||||||||||||||:    || ヘ. ..┃  | /||     |||||||||||||
|||||||||||||||||||:  ..|| |.. .┠ -20 i|  ||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||   ...┻   |||||||||||||||||||||||||||||
398名無しさん@八周年:2007/09/15(土) 23:39:56 ID:OCBrEttV0
>>395
イイヨイイヨー
399名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:29:43 ID:6lOgO5nS0
>>391

それ全然理由になってないよ。
もう工作員が登場してきたのか?
400名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:46:19 ID:L0VlFiRmO
人権擁護法案か。
このスレを見て、この法案を思い出したよ。
しかも、今回は可決の可能性が高いのか……。

とりあえず>>35にメール送ってくる。
401名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 00:48:53 ID:eEOygrE10
>>36もね
402名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:17:10 ID:CsGx8+mm0
 
403名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:32:43 ID:lVHV4k920
>>395
ネット上で何やっても無駄だろ
それに政治と関係ない板にいるやつらが反対メールや電話をする可能性は低いし(人任せ)
本気でメールや電話に影響力があると思ってんのか?
何万通反対メールが来ようがガン無視されるだろ。そんな甘くねーよ。
やらないよりはやった方がいいかもしれんが、意味はないだろうな。
404名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:35:25 ID:C9+W4kYO0
>>403
メールや電話に影響力があるようだなw
405名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:37:27 ID:tym6s3vg0
【政治】「朝鮮総連」のパーティーに自民党副幹事長「馳浩」が参加したワケ(週刊新潮)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189870411/l50

406名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 01:53:14 ID:eEOygrE10
所詮単発
407名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:01:57 ID:IffQF91U0
>>405
馳といえば森派だな。
408名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:02:46 ID:bvagbbpAO
>>403
>やらないよりはやった方がいい

ごもっとも。
現に2年前はメールや電話の効果があったしね。
某党にはその甲斐も虚しく、国会に提出されたみたいだけど。
409名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:13:17 ID:lVHV4k920
>>404
その発言、俺が「メールやら電話やられたらヤバイ」と危惧する工作員に
見えるってことか? ネーヨ

>>408
2年前は効果あったんか?一体どれくらいの数来たんだろうな。
410名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:16:39 ID:lVHV4k920
抗議が来て、表面的には理解あるフリしつつ
実はそんな反省は全くなく、国民の声は無視してゴリ押しで可決されるような気がすんだよな。
それくらい今の政治家は信用できんのさ。
411名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:20:52 ID:PJtWzOT70
マスコミが信用できない。
コメンテーターが信用できない。
政治家が信用できない。


ただまあ、石原発言捏造の時は関口宏に番組で謝らせるまで
もって行けたからなあ。
あの時の爆発力を持てれば、まだどうにか。

甘いか?
412名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:35:06 ID:lVHV4k920
あるある捏造やAAA落書きやあびるの万引き等、
"悪事を暴き謝罪させること"にかけては異常な情熱を持ち団結して凸るねらーだが…
直接的な怒りを呼び起こすには少々複雑すぎるのかもな>人権擁護法案
413名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:46:43 ID:bvagbbpAO
>>409
数まではわからんが、少なくとも法務部会において異論の噴出、強行突破の食い止めはあったと記憶している。
ぶっちゃけると、この法案の内容(問題点)すら知らない議員だっていたんだ。
今もそうかもしれんがな。
なので、メールや電話にて法案の問題点を知ってもらうだけの価値はある。
それを判断するのは議員次第だが。
414名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 02:48:15 ID:BYm8w2+F0
73 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/09/05(水) 15:30:15 ID:OKE6i7jE
いい加減、しつこい。
お前のやってることは、立派な犯罪だよ。
とりあえずここでの書き込みについて、既に警察と今村さんには
情報提供しといたから、近々お前の身辺にも動きがあるだろ。
それまで部屋の隅で震えながらおとなしくしとけ、頭の悪いキチガイ。


415名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 03:04:36 ID:czw+vRzz0
結局自民党がやってるのは、監視社会にして、国民全員いつでも逮捕できる法整備だろ。
これも実態は人権蹂躙法案?
416名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 03:08:22 ID:iOlOnikU0
最後に 賛美歌13を歌おう。
417JINGAI:2007/09/16(日) 04:16:28 ID:/nG3oiHv0
・・・実を言えば、1ヶ月前まで、「人権擁護法案はしばらく動きそうに無い」
と見ていた。
しかし、参議院選の結果が明暗を分けてしまったようだな・・・。
事態を甘く見ていた事を改めて反省しています。

前は色んな議員がこの法案をすったもんだの末、どうにか凍結状態に押さえ込んだ。
ところが、参院選や安部さんの失敗が原因で政府内は済し崩し状態に。
そのせいで、解凍されるはずの無かった冷凍食品が、今、電子レンジに入れられようとしている。
・・・前回は議員たちの妨害があったお陰で前回は凍結に持ち込めたけれども、
今回、そういう支援は全く無い。

こんな法案が成立されたら、国民全員で檻の中だ。
大学始まったら、早速、親しい友人に、この法案の危険性を話してみる。
せめて、ビラ配りはやらないと・・・。
1日50枚がノルマだな。
418名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 04:18:43 ID:o/2TVFFb0
福田なんぞが首相になったらあっという間に成立するんじゃねぇか・・・?
419名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 04:34:44 ID:Rt9+fGLW0
敗戦降伏からじわじわと。初めはアメリカ、次に中国。
日本の大勢はすでに諸外国の支配化にある。
これでよろしいか?
420名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 04:56:10 ID:+gab4cGH0
>>397

ヘッドショットはもう少しだけ上を狙わないと
脳に当たらないからダメだよ。
トリガープルで若干バレルが下がって弾道が下にそれるのも
計算の上でね。

421名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 05:05:05 ID:czw+vRzz0
>>419
最近の国の腐り様を見てると、アメリカの第51州になってた方がまだマシだったんじゃないかとさえ思う。
年次改革要望書を見ても、納得できるl項目は多い。
これの問題点は、自民党が、自分の利嫌を組み込める項目だけを、ねじ曲げて実行してきたことだ。
例えば天下りを無くせ、談合を無くせとずっと前から書いてあるが、そういうのは無視している。

年次要望書が言ってることとは要するに、民意を尊重しろ、民営化して公正な競争をさせろ、規制緩和せよ、小さい政府にしろと。
これらが正しいかどうかは、どう実行するかで決まる。自民党はほとんどを売国政策にしてしまった。
そして、民意の反映の部分でちゃんと実行されたものは、ほとんど無い。
422名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 06:35:20 ID:TQGGSX5k0
人権擁護法案に反対してる奴って矛盾してる奴も多い
自分の言論の自由は主張しても他人の自由は許さないって感じの2ch的自己中多いだろ
俺はこの法案に反対だけど、そういう勘違いはしてはいない
自分の言動は大事だが、自分と異なるやつの言動もまたそいつの自由である
自分や自分みたいなタイプの言動だけが許されて、異なる連中の言動は潰しにかかるような奴らは人権擁護法案に反対する事自体がおかしい。
423名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 06:39:40 ID:Wh411V4g0
リベラルになり得ることのないとんでもない基地外法案復活か
424名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 06:41:41 ID:IJ2qLOYi0
福田の公約w
1)自立と共生
2)もったいないの心でつくるストック型社会
3)男女共同参画
だって。金のかからんもんばっかりで、福田らしいなw
1)は特亜の皆様のことだと解したい。
2)はジジババむけ
3)朝日新聞の皆様へ
425名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 06:43:27 ID:2MsOWzNZ0
>>422
>自分の言論の自由は主張しても他人の自由は許さない
それ解同
426名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 07:02:02 ID:wWDSGfwS0
>>422
まさにコイツら↓
自分達が望む呼称を強要するくせに、日本側の呼称は併記すら認めない。

【社会】 「東海」なくし、「日本海」だけ記した碑文への作り替え発注…鳥取・琴浦町★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189788413/
427名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 07:05:03 ID:TQGGSX5k0
>>425
2chにもよくいるけど
ルールを逸脱して潰しにかかる、平日も暇な人達がw
428名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 07:07:01 ID:C9+W4kYO0
また、沸いているなw
429名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 07:09:00 ID:TQGGSX5k0
>>426
それは私的自由の範囲内でしょ
韓国名の併記の義務なんて日本の法律では無いしw
ルール内だから問題無い。韓国も韓国内で好きにやってればいい
430名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 07:12:33 ID:TQGGSX5k0
>>426
スレ内容に怒ってるのでは無くて、韓国人に怒ってるの?
だったら、韓国人の言う事は言論で対応して後は無視して日本が勝手にやればいい
431名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 07:12:42 ID:N7aaSUX50

お前ら、民主党に投票したんだろ?
あれだけ、安倍を批判したんだろ?


その結果がこれだよ。
満足したか?
432名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 07:14:45 ID:C9+W4kYO0
朝から工作活動ご苦労さまですw
        __            __
      / 人 \        / 人 \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ミンス':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
   ミンス消防隊こと人権法案推進隊、
   反体制スレを発見しますた!
 直ちに消火活動&内ゲバ工作に入るであります!
433名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 07:20:08 ID:GxkNKjNY0
ちなみに俺は工作員じゃないから、最初に凸推奨しておくけど。

この法案には反対だけど、「成立したら日本終了!」てのもどうなんだかなあ。
息苦しくはなるだろうけど、終了までされたら搾取する側も困るわけで。
なんか、「9条改正したら戦争まっしぐら!」と同じような飛躍を感じて一般人はついて来れないんじゃないか?


434名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 07:25:26 ID:v2770if/0
>>433
そうそう。
息苦しくなるのが嫌なんだわ。
435名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 07:33:38 ID:Bb3R7jAX0
本日放送 9月16日(日)の番組
4ch 日本テレビ
13:25〜14:55
報道ドラマ 「でっちあげ」無実の12人投獄志布志事件の闇
…警察が作った暗黒シナリオ
436名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:36:51 ID:MNEh4j4t0
人権擁護法は通る
これも運命だ、運命
悔しいなら全力で阻止してみろ
反対派の腕力など赤子同然
これから素晴らしい法案が続々と成立するからな
楽しみに待っとけよ
437名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 09:37:36 ID:xAXnAPmm0

チョンや在〇が嫌いなら君らの大好きな
パチ、サラ金、飲み屋、風俗、焼肉、宗教、愛ホ、AV
屋さんへ行かなければ良いだけだろw   資金源
438名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:12:35 ID:bvagbbpAO
439名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 10:52:30 ID:C9+W4kYO0
今日は麻生太郎の街頭演説があるな

16:00 街頭演説会(JR渋谷駅ハチ公口)
18:45 街頭遊説(JR秋葉原駅西口広場前) 

http://www.aso-taro.jp/diary/2007/09/20070915_1189875459.html

440名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:15:17 ID:oXa0ddU3O
とりあえず怒るべきなんじゃないのか?
わしは怒るぞ
441名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:48:59 ID:Fu3NyLaPO
いや、単純に日本人だけが内戦に気付いていないだけ。
442名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 12:57:01 ID:f2R7XZxy0
在日に友達のいる人もこう言うのは反対した方がいいよ。
在日参政権とか人権擁護法案とかこれはもう戦争だと思う。
戦争は罪のない人も巻き込んで行われる。
侵略的外国人には強い姿勢で臨まないといけない。
443名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:19:02 ID:Fu3NyLaPO
日本人にとって戦争とは武器を使った殺し合い。
その様な認識なのだろう。
しかし、それは余りにも愚かである。
444名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:27:08 ID:f2R7XZxy0
一番差別や暴力やイジメや悪意を煽ってるマスゴミは規制対象外なんだよな。
たぶんマスゴミに適用すると日本人差別やなりすまし(通名)が問題になって、
反日活動の妨げになるからできないんだろうな。
445名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:28:27 ID:Y5ek09430
さしあたり、どうしようもない
総裁選は出来レース、麻生が総理になる目はない。

仮になったとしても
参院選大敗の後では、何を言っても安倍さん流の保守派の意見は通しにくい。

446名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:43:19 ID:HnASqwfS0
>>444
最初はマスゴミにも範囲が及んだけど一斉にバッシング受けてマスゴミだけ対象外になるとかww
日本のマスゴミはほんとゴミだよなあ・・・
447名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:44:17 ID:i0Wwlrn8O
英語もっと勉強しておけばよかった
448名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 13:44:57 ID:vLn8YY+c0
>>445
マジで海外移住計画してます。
10年後には
中国の高官がかつて言ったように
ほぼ台湾状態以下になることは確実です。
449名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:47:15 ID:FteA0dyw0
   ⊂二 ̄⌒\  ∧∧またどこかで ノ)会うアルね |   ウリ達(ヽ ともお別れニダ    /⌒ ̄二⊃
      )\   ( / 支\       / \    / ̄ ̄ ̄\    / \       ∧_,,∧  )   /(
    /__   )  `ハ´)    ./ /^\) / Thank you \ (/^\ \   <`∀´ >(   ___\
   //// /  あ   ⌒ ̄_/     |2ch andgoodbye|     \_ ̄⌒   さ  \ \\\\
  / / / // ̄\  り   | ̄  .         | 2ch ∧ world |         ̄|   よ   / ̄\\ ヽヽ )
 / / / (/ ∧,,∧ \ が  .\___     |  ./川\  |    ___/  な /  ∧,∧\) ヽヽヽ
 ((/   <`∀´>  (  と    _  )  .. .\/┏┷┓\/    (  _    ら  )  (`ハ´)  \))ノ
    ((( ;;"~;;;"~゛;;) / う/ ̄ ̄/ /        。゚┃祝┃。#゚.・゚    \ ヽ  ̄ ̄\ニ.ヽ . (;;"~;;;"~゛;;))))
     . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ / ア/   ./ .//⌒:ヾ.゚ .::#゚.・゚┃ 2.┃; 。.∧∧;゙#,,,,,,,,,,ヽ,,,ヽ__   \ダ\ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
          /ル/   (  //::::::::::::::::::::ヽ ; 。.・┃ch┃・/ 支\ ミ;;,;★;;,;,ミ  )   \ ヽ    .  ∧∧
. ∧_,,∧ ∩゛  /ね/     ) / .l/^_,ヽ,_::::::::::::) .;゙#┃閉┃#( ^ハ^ )< `∀´ >ヽ (     \ \   /.支\∩
<丶`∀´>/ ./ /       し′从. ‘∀‘ > ̄´゙・#.:┃鎖┃ノ∧つ⊂) (つ⊂∧ .し'       \ ヽ__ ( `ハ´ )/
(  .  .)(  /            /~ヽ ; i ) .∧_,,:#∧┯. ( < `∀´ > <(・∀・)> )        ヽ  )(  ⊂彡
| | |. ) /  ∧_∧  ...:::::::: (⌒'J⊂ノ⌒) (-@∀@)| _∪(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂)∪ .::::::...       ヽ (. |     | 
〈_フ__フ し..⊂<`∀´⊂ ⌒ヽつ (_)  (_)/   つΦ    \/___/  ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::......  し' し ⌒ J


450コピペ案:2007/09/16(日) 14:50:33 ID:zqBsMW850
◆!人権擁護法案が復活しました!◆

→→→【今回、可決される可能性が非常に高いです】←←←

(2年前に反対派として存在感を示していた議員が(減ってしまった)いない現状、
その上反対派の有力者の安倍、平沼両者が苦境にあり、賛成派が圧倒的に有利な為)


この法案は人権を守るために作られたものですが、改善すべき問題点が多々あります。

1.差別の基準が曖昧(不当な差別、虐待その他の人権を侵害する行為と記されている)
なので、何が差別かは、受け手の主観によって大いに左右される
(※差別を取り締まる人権委員会には外国人の採用も可能です)
2.正当な批判さえ差別と取られる可能性があります
(1の為。委員会が差別だと判断したらそれは差別になる)
3.委員会の行動を抑制する機関が存在しない
1、2もあり、これでは委員会が好き勝手に出来るのと同じ

*上記の問題点をわかりやすくすると
外国人に参政権を与えるのは反対だ→差別だ!→逮捕\(^o^)/
中国産って信用できないよね→差別だ!→逮捕\(^o^)/
そういえば、あの議員過去に●●したんだよな→差(ry→逮捕\(^o^)/


また、インターネットは規制されます(2ちゃんねるはおそらく潰されます。似たような掲示板も同様)
よってマスコミの曲解報道に対抗できなくなり、(※マスコミは規制対象から外れています)
情報操作、議員の汚職及び犯罪隠蔽が容易になります。
(実際この法案もテレビやマスコミでほとんど取り上げられてないため、
ネットを通じて知った人がほとんどだと思われます)

始めの通り、今回可決の可能性が高いので、とても危険な状況です。
このままでは国民の自由、言動が奪われてしまいます。
451名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 14:58:20 ID:C9+W4kYO0
>>450
GJ!
各スレに投下よろ!
452名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:01:33 ID:UGsfUqEf0
また反対派によるコピペ荒らしが始まるのか
453名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:04:18 ID:TNZwiwmB0
こいつらチョンの息がかかった糞売国議員は吊るし上げ
しないとダメだな!国民をとことん舐めてる。
454名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:05:12 ID:vlpGx6voO
日本はもう終わり
455名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:07:57 ID:8RlICuPu0
『もう日本オワタ』って書き込み最近多くなってきたな。
鮮人よ心配するな、最悪の時はゲリラになって君らの家にいくから。
456天皇 ◆XgCkBHUGFU :2007/09/16(日) 15:34:28 ID:EaveuLPCO
>>455
そんな減らず口もすぐに言えなくなるよ。
ネットのやりすぎで染み付いた暴言癖を治しておいたほうがいい
457名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 15:34:58 ID:lVHV4k920
>>450
乙。貼り方には気をつけろよ。
前は政治とは関係のないスレにもコヒペされてたが(俺もやったことある)、
その場合は

絶対に 空 気 は 読 め。

そうでないと逆効果。
童貞乙とか言われたぞw 童貞ってなんぞw
458名無しさん@八周年
>>450
日本国籍が必要ないのは人権擁護委員。
人権委員には日本国籍が必要。
それからこの法案で逮捕はないよ。