【地域/岡山】史書に記述がない“謎の城” 鬼ノ城で発掘現場公開…総社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
大型建物跡の礎石が新たに見つかった総社市奥坂の古代山城・鬼ノ城(国指定史跡)で
10日、県教委の発掘調査の様子を紹介する「城内調査大公開」が始まった。
岡山、倉敷市などから大勢の歴史ファンが訪れ、史書に記述がない“謎の城”の解明へ
向けて作業が進む現場を見学した。

初日のこの日は午前、午後の計2回の公開に約100人が詰め掛けた。県古代吉備文化財
センター職員の案内で、本年度の調査が進む城内中央部の作業現場を巡った。

建物の柱を支える礎石5基が新たに出土した現場では、職員から「建物の周囲にだけ柱が
あったとみられるため、建物内にも柱がある倉庫などではなく、人が活動する建物だった
のではないかと想定されている」などと説明を受けた。参加者はメモを取りながら、熱心に
聞き入っていた。■以下省略

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/09/11/2007091109422994011.html
2名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:50:00 ID:lf7w7qGA0
2げっと〜〜〜
3名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:50:01 ID:DjiWUpUx0
2
4名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:50:22 ID:WNtZKV3K0
古代韓国人が作ったニダ
5名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:51:19 ID:wEN69woV0
これ半島式の石積みだっけたしか
6名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:51:19 ID:NZrG/EH/0
城内中央部に謎のミイラが発見され、変死事件が起こるにちがいない。
7名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:52:24 ID:gjtE9Dal0
城といっても砦か館レベルのものじゃないのけ
8名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:52:51 ID:1a9A0qG80
桃太郎か
9名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:53:07 ID:yS4lAaRVO
なぞの村雨城
10名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:53:29 ID:DjiWUpUx0
謎の城は臭い城に進化した!
11名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:53:39 ID:bmWOvBBn0
ここに限らず日本の城はすべて韓国がルーツ。
12名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:53:48 ID:j415XybvO
こち亀であった気がする
13名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:53:51 ID:n9jnXl2s0
鬼ノ仁城
14名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:54:52 ID:uGaFYrfm0
('A`)まさかここが
  朝鮮半島全域を支配した幻の王朝の本拠地だったとは
15名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:55:29 ID:34Ftomfw0
謎の城って言ったら、村雨城に決まってるだろ・・・
16名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:55:38 ID:nJFCWLTVO
史書に記述がない城なんて腐るほどある
17名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:57:56 ID:w8xcNs160
雨月物語に記述があるだろう、常識的に考えて……
備前国風土記は残ってないんだから歴史書に記述のある方がおかしい
18名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:58:47 ID:U8KvIRzTQ
何でも桃太郎にする岡山。
駅前通りは「桃太郎大通り」。
岡山駅の郵便ポストの上には桃太郎。
ケーブルテレビは「オニ(鬼)ビジョン」。
地元山陽新聞のURLは「oni.co.jp」。
19名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:01:06 ID:pq32b45TO
>>16
そうだよな。誰も知ろーとしないだけで。
20名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:04:14 ID:an4b2Hhr0
以下略
21名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:04:26 ID:IoFBXUR50
緑雨城で力尽きたのは俺だけでいい
22名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:05:41 ID:ilKSGjTYO
23名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:05:46 ID:HpX178Kr0
山賊のたまり場で決着
24名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:07:17 ID:st5X5dDK0
「鬼が島?」「そうじゃ」
25名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:09:05 ID:IMi5hdj70
>>18
喫茶店、カフェ・ド・鬼があれば最高だな。
26名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:09:14 ID:+pGITWSP0
白村江の戦い以降乱立して建てられた城の1つだろ
27名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:10:04 ID:H+eS9mPSO
あれだな・・・・


歴史が書き換えられ
黒は白とされたあれ






翼人だな
28名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:12:00 ID:WRdkvOJFO
韓国が城を作ったのに日本に侵略された
鬼が島は韓国の島である可能性が高い
29名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:17:35 ID:ElbkzV6Z0
瀬戸内海に面した古代の国々は海賊を防ぐため何処も山城にしていた。四道将軍の1人吉備津彦が滅ぼした温羅(ウラ)はいつも中山に腰を掛けていた大男と謂う伝説があるが、これが「桃太郎の鬼退治」のモデル。
30名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:22:46 ID:MsH8l6160
>>28
だから桃太郎に粛清されるんだよw
31名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:23:59 ID:ElbkzV6Z0
>>19
【審議】要求します(゚ω゚)/
32名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:25:47 ID:DCJNGSfp0
>>7
城壁に囲まれた範囲は約30万m2で下手な戦国時代の山城よりは大きい。
33名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:26:44 ID:MIu7Wgq50
近いうちに
鬼ノ城伝説殺人事件
が刊行されて2時間ドラマになるな
34名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:29:05 ID:g47cBoWQO
>>24
笑ってしまった自分が悔しい
35名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:37:16 ID:05QgaaUt0
>>28
やっぱ略奪者である鬼はチョンだったのか。
36名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:42:11 ID:rj9DD0ua0
>>11
コイツのようになんでも韓国に結びつけるキチガイってなんなの?
37名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:44:09 ID:/e8KWm+/0
この城面白い、早く調査しろ
38名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:44:12 ID:ElbkzV6Z0
>>36
在日だろ
39名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:53:09 ID:Uf0Gej7K0
ぶって!ぶって!
40名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:55:20 ID:l+muuA9F0
鬼の姫はじめ
41名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:58:14 ID:7TnXhvBt0
>>21
俺乙
42名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:59:47 ID:2RniQNKN0
桃太郎の話の元になった城か
面白そうだな
43名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:00:42 ID:Fxr/lynu0
鬼ノ仁をzipでくれ
44名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:06:26 ID:2OvtRP+50
吉備の国で暴れまわった渡来朝鮮人に関わるものは処分した
温羅の首だけは「アイゴー、アイゴー」とうるさいから供養した
45名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:18:34 ID:yL+Y+zhP0
今まで鬼が島は佐渡ヶ島の事を指しているのかと思った
46名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:01:30 ID:ilKSGjTYO
香川の桃太郎は女桃太郎
47名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:21:51 ID:kt9oMpQ00
石垣もない、ほったて小屋の親分みたいな小城だろ
48名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:29:47 ID:W8nnEe4i0
>>18
一家にひとりの「鬼嫁」。
veryの岡山訳は、おに。 
「におい」と言わず、業界用語「おいにー」と言う。

ほんとにひどいぜ、岡山。
49日本昔話:2007/09/11(火) 15:38:16 ID:ElbkzV6Z0
「桃太郎の鬼退治」に出て来る鬼ヶ島は岡山の鬼ノ城
「浦島太郎」に出て来る龍宮城は朝鮮半島の何処か
50名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 16:17:38 ID:cURp2KedO
>>49
竜宮城はムー大陸に決まってるじゃん
51名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 16:47:10 ID:3DRXfeCJ0
のちの神武天皇陵である
52名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 19:52:48 ID:h4fKbjZK0
とりあえず砦とかって規模じゃない。
もっと大きくて石垣なども整備されている。

正体は>>26が書いたとおりの城だろうけどね。
53名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 12:53:03 ID:0nFCh7+P0
うらじゃ
54名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:34:40 ID:NmjaMSSH0
朝鮮からの渡来集団が作ったの?
55名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 08:39:53 ID:SMf10RCn0
あげてみるぉ
56名無しさん@八周年
黒百合の系図か?