【社会】 「地デジなどのコンテンツ保護、無意味に…」 B-CASカードのネット転売に権利者団体が警鐘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「B-CASカードの転売防止策を講じないと,地上デジタル放送やBSデジタル放送における
 コンテンツ保護の仕組みが無意味になる」──。

 B-CASカードの発行や運用を手がけるビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
 (B-CAS)は,地上デジタル放送とBSデジタル放送のコンテンツ保護技術に対応した
 テレビ受像機を製造する受信機メーカーに,このカードを配布している。コピー制御信号に
 反応しない放送受信機である「無反応機」を受信機メーカーが取り扱う場合は,B-CASカードを
 配布しない。このため録画機能を搭載した無反応機をユーザーが購入してもスクランブルを
 解除できないため,地上デジタル放送やBSデジタル放送の番組を正常な状態で録画できない。
 B-CASカードの配布先を限定することによって,無反応機による放送番組の不正コピーを
 防いでいる。

 ところがネットオークションなどでB-CASカードを入手すれば無反応機を使って現行の地上
 デジタル放送とBSデジタル放送のコンテンツ保護方式で決められた制限を超えて放送番組を
 コピーすることが可能になる。

 さらに権利者団体は,デジタルテレビなどのユーザーを装えばB-CASからカードを入手できる
 現状も問題視している。B-CASは所有者がカードを紛失した場合,再発行するようにしている。
 所有者が意識的に再発行の申請を何度も行って,B-CASカードを他人に譲渡することが
 可能だ。この仕組みを悪用すれば,無反応機を取り扱うメーカーがB-CASカードを必要な
 数だけ調達して,無反応機とセットで売り出すといったことも可能になる。

 現時点では,無反応機は日本で流通していないもようである。コンテンツ流通委員会でB-CAS
 カードの転売に関して発言した権利者団体の関係者も,「無反応機が開発されたという話は
 聞いていない」という。とはいえ近い将来,ケーブルテレビ(CATV)向けの違法チューナーを
 取り扱う家電メーカーなどが無反応機の開発に触手を伸ばす恐れがある。このため権利者
 団体の関係者は,悪意のある事業者へのB-CASカードの発行を防ぐ仕組みを早急に構築
 する必要があると考えているようだ。(一部略)
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070905/281210/
2名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:15:30 ID:+A5KSxhL0
bgtsn
3名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:15:32 ID:CgfPhfhW0
もっとやれ
4名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:15:55 ID:8veMRPMK0
地デジが無意味
5名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:16:17 ID:AAcHEg3f0
どうせ無駄になる技術がいくらでも出てくるし
6名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:16:43 ID:LLHwwwtQ0
くだらない規制をするからだ
7名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:16:49 ID:FoWwcRxm0
悪意があるのは権利者団体のほうじゃねーのか
8名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:17:03 ID:cbbOwQqe0
CCCDと同じなんだよな。

結局まじめにやっている人が不便を強いられるだけで、
不正をしている人間にはなんの不都合もないという。

利便性失うだけの片手落ちな対策はやめてほしいものだ。
9名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:17:28 ID:YnDnRRC/0
利権頃・・・
10名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:17:39 ID:6gAOvxeU0
へ〜
そういう方法があったんだ
早速ためしに行ってくる
11名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:17:51 ID:FfKtjezu0
地デジなんていらない希ガス
12名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:17:57 ID:ryeb5A590
B-CASカードで日本の視聴者だけに不便を強いてるくせに、
失敗でした、もっと強い規制しますってか
13名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:18:12 ID:Gou3L9FX0
何ぼでもイタチごっこに興じてろ。場角もが。
14名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:19:01 ID:brGX+ZtH0
>>1
もともとカード持ってるヤツが無反応のやつ買ったら同じじゃねーの?
15名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:19:07 ID:Wg6xzfsW0
>>8
良い意見だけど、差別表現はよくない。
16名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:19:13 ID:doK+dT4X0
だからB−CASなんてやめちまえよ
そうすればすべてまるくおさまる

利権にむらがるウジ虫ども死ね
17名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:19:19 ID:aetOyauo0
B-CASなんて糞が1社独占でのさばってる方が問題だろ
18名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:19:38 ID:gevfw9nG0
この記事が出たことによって再発行申請の件数が100倍とかになるでしょうw
19名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:20:40 ID:VZOXdvwo0
B-CASは独占禁止法に反しないのですか?
20名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:21:10 ID:SdVzFat90
>>15
どこに差別表現があるのかね?
21名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:21:26 ID:sK9o1AmQ0
電通のクズどもは全員首吊って死ね
22名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:21:36 ID:a/XNFTFW0
うちのレコーダー、たまにB-CASカードが刺さっていません、ってエラーが出て録画に失敗してる。

ちゃんと刺さってるのに・・・。

こんなクソシステムなんか廃止しろや。
23名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:21:56 ID:0nIt7F6z0
>>15
差別表現と決め付けるのも良くない。
24名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:22:15 ID:l0iBvdPH0
B-CASカードの転売防止策で新たな仕事増やして金たかろうとしてるだけだろ
25名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:22:51 ID:LiJ/of7g0
ビィカスって何?
26名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:23:00 ID:kC2WDVzq0
無反応機って何?
27名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:23:08 ID:HK3gz9Jb0
そんな方法があったのか
アキバだと無反応機器も流通してるのかな
28名無しさん@5周年:2007/09/10(月) 11:23:11 ID:6mbhxGar0




ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ



天下り企業
29名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:23:46 ID:nmbnaX2l0

【巨大利権】B-CASを斬る!37【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1187352254/
30名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:24:03 ID:9AxgAU5J0
>現時点では,無反応機は日本で流通していないもようである


お隣の国で流通してるんですか
31名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:24:56 ID:UALgKdXp0
下らない利権システムをやめればいいだけの話w
32名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:25:09 ID:3mhd0WxB0
権利者団体ってもう、この言われ方で悪でしょ。
33名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:25:16 ID:q3T3gzwS0
>現時点では,無反応機は日本で流通していないもようである。


日本には全く無関係な話つか、八つ当たり。
どこの国で流通しているのやら、激嗤。
34名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:25:21 ID:VL9qQd450
この会社無反応機を作ってる会社より胡散臭い。
35名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:25:38 ID:dcX3bEdg0
まさに「バカ-カスカード」でございます事よ。
36名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:25:39 ID:d0fz7y9x0
バカカス
37名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:26:36 ID:gwTJHbVt0
>>20

多分、「片手落ち」の事を言ってるんだと思う。
が、こんなの何処が差別表現だというのか理解不能。

片手落ち
片手落ち
片手落ち
片手落ち
片手落ち

言葉狩りをしたがるID:Wg6xzfsW0こそが差別主義者だと思う。
38名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:27:11 ID:flA0I7SD0
うちにBSデジタル開始直後に買ったチューナーが壊れてB-CASカードがあまってます。
どなたか無反応機をください。
39名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:28:35 ID:FR1akopc0
>>37
メクラましを非難するようなものかw
40名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:29:16 ID:iwKJm7N60
また、利権屋どもか
41名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:29:56 ID:9AxgAU5J0
>>15
Z武に謝れ
42名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:30:00 ID:W3yO4fi40
>>39
「打つ手がない」も、絶対駄目なんだろうな
43名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:30:11 ID:2ECMERxI0
B-CASの管理会社って天下り先?いいかげん国民舐めすぎだろ
44名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:30:38 ID:YL6NOpwo0
【B-CAS】
株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ

主要株主 出資比率 出資額 出資者
18.40%  27,630 日本放送協会(NHK)
17.70%  26,560 WOWOW(主要株主 株式会社フジテレビジョン 9.94%
                 株式会社東京放送 8.95% 日本テレビ放送網株式会社 8.37%
                 松下電器産業株式会社 7.63% 他)
12.25%  18,375 東芝
12.25%  18,375 松下電器産業
12.25%  18,375 日立製作所
12.25%  18,375 NTT東日本
*6.50%  *9,810 スター・チャンネル
*1.70%  *2,500 BS日本
*1.70%  *2,500 ビーエス・アイ
*1.70%  *2,500 BSフジ
*1.70%  *2,500 ビーエス朝日
*1.70%  *2,500 BSジャパン
(出資額の単位は万円)
45名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:30:46 ID:uYqVw1Nv0
          ゲシ ゲシ      ドカ ドカ
             ゲシ ゲシ   ドカ ドカ
.     ∧_∧  ̄= ). ∧_∧ 
      <ヽ`∀´>= ̄)  (´Д` ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  /|
      ヾヽ  / ̄.=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |Bカス様|   |日本人|
46名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:31:56 ID:YJaxxcLh0
無反応機が出るのを待って地デジに移行することにしよう
47名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:32:17 ID:eINq3/T80
著作権保護期間延長がどうしたとか寝言コイてるやつは、
「欧米並にしないと恥ずかしい」とかヌカしているが、
海外にB-CASシステムに代表される不便なシステムはない。
ここを同じにしないでなぜ恥ずかしくないのか。
48名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:32:20 ID:5R4Ng+kj0
>>42
実に恐ろしいな。
49名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:32:43 ID:5hpsPdup0
>>42
とすると「手も足も出ない」も駄目か
50名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:32:59 ID:oPM0thLt0
もちろん、対策に要する費用はユーザー負担なんだろうねぇ
51名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:33:01 ID:eKTO283n0
無反応機マダー
52名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:33:05 ID:TQz0NcpA0
>>15
ほっときましょう
53名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:34:21 ID:P0GQMAIg0
くだらねー制約を作るからだろうが
視聴者に対する悪意ある制約がこれを生んだだけだろ
自分の悪意を無視して他人を悪と言うカス放送業界は全員首切って死ね
54名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:34:26 ID:YL6NOpwo0
>>49
盲目的もだめ
55名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:35:06 ID:6GNcJVDm0
ふーん、B-かすカードの転売は保護機能を無意味なものにするのか
56名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:35:07 ID:HTRq9nRP0
どっちみち違法コピーで儲けようなんて考える奴はわずかな隙でも突いてコピーするんだし
わりを食うのは一般人だけ。
57名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:35:52 ID:YL6NOpwo0
【後方より追随機多数!】 【サミーです!】
58名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:36:03 ID:HK3gz9Jb0
>>47
著作権保護期間は、欧米より遅れてるから、
欧米並みにする必要があるんです。
地デジの著作権保護は、欧米より進んだシステムなので、
遅れてる欧米にならう必要はないんです。


まぁ、あれだ、頭のおかしい利権ヤクザどもに
恥や道理を説いても時間の無駄ってことだ
59名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:36:13 ID:opFVypkQ0
地デジは不良債権。
60名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:36:28 ID:U7JhzPuB0
こんなの設計段階からわかってただろうに
管理できなくて正直者だけがバカみるなら、やめちまえ
61名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:36:31 ID:HTwYDdPa0
俺のチンコはここ半年ほど無反応機
62名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:36:32 ID:svnEgCaS0
>コンテンツ保護の仕組みが無意味になる

今のクソ番組垂れ流しの状態ではコンテンツ保護そのものが無意味
63名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:36:34 ID:RZhQ9V410
馬鹿じゃね?
こうなるのは目に見えてただろうが。
64名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:36:35 ID:P0GQMAIg0
キチガイは自分が差別だと思ったら全部差別と思い込むんですよ

ID:Wg6xzfsW0のようなキチガイは・・・wwwwwwwwww

ID:Wg6xzfsW0のようなキチガイwwwwwwwwwwwwww

ID:Wg6xzfsW0はキチガイwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:37:26 ID:Yl3Uy7k10
契約書に再発行後、前のカード無効手続きするって書いてあるじゃねぇかよ・・・ 1>>の記事と矛盾がある

http://www.b-cas.co.jp/article.html
第9条(カードの破損、紛失、盗難等および再発行)
(2)前項の場合、お客様からご加入のCATV会社を通じて連絡を受けた後、
当社は前項の使用できなくなったカードを無効とする手続きを行います。
66名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:37:39 ID:gwTJHbVt0

人権擁護法案が成立すると、ID:Wg6xzfsW0のようなアホが
訴えを起こしてID:cbbOwQqe0のような普通の意見を言ってるだけの
一般人が差別者認定されてしまうという、恐ろしい事態になる訳だな。

スレ違いですまんが、>>15のような意見を正気で発言するような
人間がいるのかと思うと、かなり状況は深刻だと思うわ。

【自民党】与党内で人権擁護法案などが復活?「反対派」中川昭一氏の後退で弾み★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189298433/l50
67名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:38:26 ID:Eg7RRFe70
>>20
>>23
>>37

おまえら、履修しなかったのか?
そのなかでエピソード話したはずだ。
68名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:38:41 ID:d0fz7y9x0
まぁテレビなんか見ませんがね。
69名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:39:02 ID:7phTq1/d0
もう知ってるやつには,地デジなんてコピーし放題ですが。
B-CASをいじるまでもない。

MonsterXを使えば地デジがコピーし放題!!
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1185553839/l50x
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:30:39
http://www.sknet-web.co.jp/product/mhvx.html

B-CAS社おわったwwwwwwwwwwww
著作権団体ざまあwwwwwwwwwww
70名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:39:02 ID:m5nI0EB20
71名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:39:17 ID:XcHsPqn10
某スイッチで対処済みだからどーでもいいや…
池沼に理屈が通用する訳が無いんだから、勝手にやるまでですよっと。
72名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:39:48 ID:uhRgkdKh0
こんなシステム採用してるの日本くらいだろ
73名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:40:39 ID:i2I4eCaU0
>>61
似たようなこと書こうと思ってたけど、こうやって実際の書き込み見ると寒いな。
やめといて良かった。
74名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:41:12 ID:9AxgAU5J0
75名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:41:25 ID:73F4+fnh0
>>1
>所有者が意識的に再発行の申請を何度も行って,B-CASカードを他人に譲渡することが
> 可能だ

可能にしとくなよwww
76名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:41:26 ID:Ed9IBvtcO
草薙のCM見てていつも違和感あるんだけど
地上波(ちじょうは)デジタル放送なのに略すと地(じ)デジになるのは何故?
77名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:42:10 ID:XcHsPqn10
>>69
何かと思えば、よりにもよってD端子じゃねーかwwwwwwwwww
何番煎じかも分からない上に、堂々とんなもん売るなwwww

PVもろとも潰されたらSK恨むぞ('A`)
78名無しさん@七周年:2007/09/10(月) 11:42:48 ID:2bJcNdks0
まてまて!..録画する番組って有ったか?w
79名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:43:00 ID:wWlhF36u0
# 諸外国では、公共性の高い地上放送・無料放送をDRM等にて暗号化している事例は皆無で
あり、B-CASによる全面的な暗号放送は世界的な非常識であるとして批判する向きもある。
# B-CASを利用したコピー制御の導入を一番強く要請したのは「ハリウッドなどの映画業界」
とされているが、ハリウッドを抱えるアメリカ合衆国において暗号放送は予定すらされてお
らず、導入理由について疑問の声が上げられているとともに、真の導入理由は別にあるのでは
ないかと勘繰る向きもある。

* ただし、アメリカ合衆国においても不正コピーは問題となっており、特に影響が大きい
インターネットへの動画流出は阻止するため「ブロードキャストフラグ」と呼ばれるコピー保
護技術の導入が進んでいた。ただし、これは日本のコピーワンスとは違って暗号が抱き合わさ
れたものではなく、また、DVD-R などの物理媒体への録画やダビングは自由といった極めて軽
いコピー制御である。
* しかし裁判での争いの結果、このブロードキャストフラグによる軽い制限ですら違法で
あるとされ、行政当局より排除命令を受ける結果となった。
* また、この「ブロードキャストフラグ」はメーカー間の紳士協定によるフラグであり、
B-CAS暗号のように公共の電波を私物化してしまうものでもなければ、特定企業に莫大な利益
がもたらされるなど利権化する技術ではないことに留意する必要がある。
80名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:43:29 ID:gDFxplwBO
もうわかったよ。そこまで言うなら見ないから
81名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:43:41 ID:gwTJHbVt0
>>75

でも、キチンと契約してる奴が「紛失しちゃいました」って言うなら、
再発行を拒むことも出来ないしなw

なんという抜け道wwwwwwww
82名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:43:42 ID:RosQPLW70
10000円で買えるUSBチューナー

アメリカ・韓国(ATSC)では・・

1920 x 1080i(フルハイビジョン)の録画が可能
デジタルチューナー搭載
Divx録画・XviD録画など多彩な録画が可能

http://www.fusionhdtv.co.kr/KOR/img/usb_nano2.jpg
http://www.plextor.com/english/products/images/PX-HDTV500Uimage-product.jpg
http://www.fusionhdtv.co.kr/kor/Products/ATSCnano.aspx

日本では・・

320×180の録画が可能
フレームレート 15fps
ワンセグチューナー搭載
録画映像の再生には、録画に使用したパソコンとDH-ONE/U2が必要

http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/images/photo.jpg
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/index.html?p=spec
83名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:43:54 ID:i3cqeesm0
どこが文句つけてるのか明記されてないのはなぜ
84名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:44:03 ID:qWEWLRJJ0
元々ここ数年スカパー(アナログ)しか見てないからいいよ、別に
85名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:44:05 ID:RRoNFHf20
まずは得体の知れない天下り団体のB-CASをなんとかしないと
86名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:44:28 ID:SCbGnWM20
テレビにB-CASならインターネット接続するのにも


I-CASとかカードつくれば簡単に一儲けできるな。
87名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:44:51 ID:vqVneJZb0
>>41
あいつは両手だから含まれてない
88名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:44:55 ID:lglV47i90
現に視聴可能なもので、録画&コピー不可能なものなど作れないんだよ。
絶対に方法は存在し、それによってコピー可能にできる確率は100%。
どんなに足掻いても無駄。
唯一の方法は、最初から視聴不可能にしておく事だけだ。
89名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:45:04 ID:Hrt3m38R0
利権団体作ったぜー、これでうまい汁が吸えるぜー


地デジ移行は3割に留まる


ええええええええ
90名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:45:31 ID:7ZxoIscP0
極少数とはいえこういうのも販売されるしね
アースソフト
ttp://earthsoft.jp/index.html
91名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:46:20 ID:MRggjjcZ0
著作権ゴロは皆死ねばいいのに
92名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:46:32 ID:IPZ4t0Bq0
>>現時点では,無反応機は日本で流通していないもようである。
有りもしないものをでっち上げですか。
93名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:48:07 ID:0NSMaF8m0
カード製造会社自身が非正規流通で売りまくればおk
94名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:48:28 ID:gevfw9nG0
つか「てれびの番組」ごときを「ろくが」したり更には複数回も「こぴー」したりする奴なんておらんやろ?wwwwwwww
95名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:50:18 ID:m5nI0EB20
要らないけどある程度普及してもらわないと税金投入される・・・
96名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:50:22 ID:qMC8Mfvo0
ちゃんと2011年にアナログを廃止にしろよ
97名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:51:05 ID:ihahWHB20
>>94
頭悪そうなレスだね
98名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:51:25 ID:E51V9Vmr0
BカスはデジタルTV電波受信に関わるカードの話。


>>1でいうところの無反応機=キャプチャーデバイスではないので注意。
99名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:53:18 ID:iMoVBlf60
もっとやれ。
100名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:53:20 ID:LttFC1wL0
うちはケーブルテレビだから そんなのかんけーねー
101名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:54:18 ID:+MJf1Mgy0
どんなすげえコピー防止技術を使っても
テレビをデジタルビデオでそのまま撮影するのにはかなわないだろう
102名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:54:38 ID:NlrVJOmn0
地デジとか見ないからどうでもいい。
っていうか、テレビ番組の録画自体もう5年以上やってない。
うちの親もいい年で団塊世代だけど、今更テレビに金かけるつもりは無いってさ。

そもそも地デジなんて誰が望んでるの?
103名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:55:36 ID:ajuLAedSO

簡単に迂回できるようなコンテンツ保護方式しか考えなかった事。
更に、当該迂回方法を、みんなに宣伝している事。
少なくとも、この二点において、B-CASがドアホである事は明らかだな。
104名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:56:10 ID:Y8+fO+lG0
>>67
履修とかエピソードとか言われてもわからない。

人権屋さんは、どんな差別用語教育や講習を行ってるの?
105名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:57:42 ID:wZRB+2AJ0
◆ N H K は 法 令 遵 守 を お 願 い し ま す ◆
・B-CAS総務省令をNHKが適用するのは放送法9条違反です(間違いなく)
放送法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html
  第二章  第9条の9  (協会←NHKのこと)
>協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、
>放送受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、
>無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規律し、
>又はこれに干渉するような行為をしてはならない。

デジタル放送のB-CASカードは、電波にかけられた暗号を解読して
視聴可能にするために不可欠なIC(部品)が付いたICカードです。
http://www.nhk.or.jp/digital/watch/guide/16_b-cas.html
NHKが、「(株)B-CAS社のICカードで暗号を解いて視聴してください」
              ↑
とにかくこれは、"明確に" 放送法第9条に違反していますので、
総務大臣は、NHKに対して改善するように行政指導してください。
行政指導しないのであれば 下のように放送法を改正してください
              ↓
・第9条の9   協会のデジタル放送は、
  世界に例は無いが、非関税障壁、市場寡占、財務非公開、筆頭株主NHKであり
  民間株式会社である(株)B-CAS社が認めた受信機でなければ受信できない。
現行法の >その他いかなる名目であつても  ← これは削除。

※B-CASカード  民間会社(株)B-CAS社が認めた受信機にのみ添付されており、
            2004年4月5日以降におけるデジタル放送の視聴は、
            カードの挿入が必須になった。(カードのICで
            暗号を解読しなければ一切映らなくなった。)
                      ↑    
     B-CASカードは、2004年4月5日から受信機の部品になりました。  
標準テレビジョン放送等のうちデジタル放送に関する送信の標準方式の一部を改正
する省令が根拠だが、NHKに関しては放送法という上位の法令に反しているので無効です。
その他、NHKの子会社(B-CAS)が日本の受信機を牛耳っているのは、マズイ!
106名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:58:19 ID:IPZ4t0Bq0
>>98
その「無反応機」。
「転売されたカード」も「新品のカード」も、同じくコピー制限通過するなら、
ただただ「B-CASカードで儲けたいから、転売するな!天下りが甘い汁を吸えないじゃないか!」と
言ってるに過ぎないよな。
107名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:59:14 ID:gevfw9nG0
>>97
ああ。そういう狙い。
「録画してまでテレビを見るということは、こんな頭の悪そうな奴にまで馬鹿にされる事なのか・・・」
と、ダメージを増幅させる2ch的テクニック。オマエも使っていいぞ?wwwwwwww
108名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:59:22 ID:2HrvwKHt0
>>4
ここで結論が出てる。
109名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:59:34 ID:RHYIaOO20
>>106
まぁ、翻訳するとそう
110名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:00:30 ID:W/v4selX0
たぶんこのBカス問題は新たな日本の失われた10年になるだろうよ。
しかも今回は徹底的にダメージをうける10年だと思う。メディア支配は
一気にアメリカになるだろう。
まぁ、それに気がつかない放送局はさすが苦労を知らない組織なんだと
思うよ。せいぜい残りわずかの年数をお花畑で楽しんでください。
111名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:01:01 ID:GYjoMUhl0
B-CAS寄生虫必死だな

消費者はどう行動すればCCCDと同じ
結果に持っていけるか熟慮して行動しよう
112名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:02:16 ID:1elK7ko7O
いずれ突破されるよ。人間が作ったものを人間が越えられないはずがない
113名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:02:52 ID:3afao2TQ0
そんなに大事な著作権なら放送なんかするな、
地上波停止後はこちらから視聴を拒否する。
114名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:02:54 ID:ajj7vpmV0
>>111
ipodが出て、あっという間にCCCDが駆逐されたように、
アメリカから黒船マシンが登場するのかねぇ。
115名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:03:07 ID:MFEUj/1w0
糞二一という、他山の石とすべきよい材料があるのに、何故、学ぼうとしないかねぇ。
116名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:03:13 ID:YrwHVdug0
>>8
購入厨とDL厨みたいですね
117名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:03:22 ID:TCFLsaot0
そもそも、なんで著作権代をB-CASに払わんとイカンのかが理解できん。
個人利用に於いては、著作権料の支払い義務はナイんじゃないのか?
2次配布や商用目的の場合に於いて、著作料を著作者に払うのが著作権保護法じゃないのか?
118名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:03:25 ID:Ro3cg0HfP
無反応器ってPV3の事か?
119名無しさん@七周年:2007/09/10(月) 12:03:41 ID:2bJcNdks0
地デジ望んでるのは関連業界
政府としても国内消費増やすにはいい手だし
TV見なくなった俺には関係ないがね
120名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:04:10 ID:bzxeETFE0
893でも、もうちょっと甘い汁を吸わせてから絞るのに
著作権893は最初から絞るだけ絞るとゆー
どこの江戸時代のお殿様ですか? 農民(一般市民)なめんなこのやろう。
地上デジタル潰れてしまえ
121名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:04:21 ID:IPZ4t0Bq0
>>109
更に言えば、「コピー制限の強度」なんて全然関係ないんだろうな。
国民にB-CASを強制する大義名分にコピー問題を使ってるだけで。
新品のB-CASだって無反応機通過するジャンwって言う大事な問題をすっぽぬかす。
122名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:05:10 ID:1lkOSvCs0
どういうこと? 死ねよ
123名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:05:20 ID:4BM/ysEv0
B-CASカードがあれば無条件にスクランブルが解けるわけじゃないから
この話は意味が無い。
124名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:05:24 ID:Z49sZMmK0
B-CAS社自体が要らない。
全く必要ない、日本だけ存在する無用な会社。

権利関係にうるさいはずのアメリカにもない。デジタル放送も普通にコピーできる。アメリカのみならず欧州も。

B-CASみたいな馬鹿なシステム作ったのは、世界の中で日本だけ。 また独自規格で世界から孤立。









125名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:06:09 ID:90NS3gEQ0
無反応機まだー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
126名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:06:12 ID:xbB9Zv0DO
消費者は不便を強いられ
メーカーは売上が伸びず
権利者は中国メーカーの違法受信機で権利を侵害される
誰も幸せにならないお話でした
終わり
あ、カード発行者と違法メーカーは幸せになりますね
127名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:06:48 ID:pbHlZlch0
地デジで守るほどのコンテンツなんてあったっけ? ああ、バラエティーのDVD商法かw
128名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:07:05 ID:YqlcZYiy0
B-CASカードそのものを止めるべき。
129名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:07:13 ID:WAPLPWbs0
無反応?

マグロ??
130名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:07:43 ID:TCFLsaot0
てかコレ、適当に会社作ってB-CAS市場に参入しますって声上げて、B-CASを独占禁止法で訴えるってコトできないのか?
131名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:09:44 ID:Q/Xv7QyiO
番組捏造などの証拠を
視聴者に記録されたくないのだろう
132名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:10:13 ID:ARyTE0j+0
そもそも、目で見えるものは全て保存できるってw
アホじゃねーの?
133名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:11:00 ID:pbHlZlch0
テレビ離れに自ら拍車をかけるとはどMだなマスコミは
134名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:11:07 ID:xlwtNS380
B-CASの胡散臭さをもっと追求するべき
135名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:12:53 ID:xgbthlz30
>>19
官営利権の独占保護が独占禁止法の趣旨。
136名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:13:06 ID:2FjnhQTa0

著作権を100%守らせようというのが無茶。
倫理感の問題。法で縛ればかえって裏市場が盛り上がる皮肉。
137名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:16:17 ID:d0ctQgr10
民呆奇異局も痴呆局も犬HKもみんな潰れていいよ
138名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:16:38 ID:IDhrE+W10
にちゃんでここまで意見が一本化するスレも珍しいな
139名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:16:42 ID:j/877GSiP
再発行などしなくても、BSデジタルTVも発売から10年近く経ち、
そろそろ買い替え時期になっている。
買い替えを行えば余ったBCASカードは市場に溢れるんじゃないか?
140名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:17:20 ID:2HrvwKHt0
無反応機(別名インポ機)
141名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:17:35 ID:EH8NOBfJ0
B-CAS事態が無意味
142名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:17:49 ID:ajj7vpmV0
>>139
そのうち購入に身分証明書が必要になるかもね。
143名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:22:16 ID:scDdVn2n0
いずれ地デジもBSデジタルみたいな番組編成になるのかな。

午前:テレビショッピング
午後:やる気のない再放送、テレビショッピング
深夜:風景をバックに音楽が流れる番組、テレビショッピング
144名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:23:11 ID:KU+f9+rS0
no consumer, no bootleg
145名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:23:33 ID:1jRzvlMn0
B-CASてどこから出てきたの?
JASRACよろしく利権独り占めじゃん。
146名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:24:46 ID:uoG7zaEO0
>>143
地方局では既にそんな感じになってるよw
147名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:26:03 ID:r9qBVSga0
>>69はD端子がデジタルだとでも思ってる子なんだろうな
148名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:26:31 ID:XoxScC+40
牛を矯めて牛を殺すということわざを習わなかったのか
149名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:26:49 ID:xt+QyrBK0
>>145
JASRACより酷い団体だぞ
150名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:28:49 ID:2DJ8ljv50
地デジビデオ買ったんだけど、ムーブすらできなくて。どこにも保存できないし編集してとっとくこともできない。
画面の右上になんか局のロゴマーク出っぱなしだし。
もうテレビなんて要らないよ。
151名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:29:01 ID:j/877GSiP
>>146
>地方局では既にそんな感じになってるよw
地上デジタルって、番組内容は地上アナログと全く同じサイマル放送だろ?
地方では、系列キー局の番組は放映しなくなってるのか?
152名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:29:08 ID:SdVzFat90
放送はコピーするな。
DVDを買え。

ほんと糞ビジネスモデルだわ。
153名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:29:13 ID:svnEgCaS0
154名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:29:36 ID:Bxb3wpXM0
部落民カスカード
155名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:29:42 ID:6UObiI7O0
>148
牛を矯めてどうするw
156名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:30:14 ID:nK9dxI1Z0
雑誌編集者で弁護士本人と対決させよ。
157名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:30:54 ID:MFEUj/1w0
あらためて考えてみたけど、TVなくなっても、ほんとに困らない。
勝手に自滅しちゃってください。
158名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:31:14 ID:4ktoKXBd0
利権団体ももう潮時だろw
十分儲けさせともらってるはずだよな
159名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:33:59 ID:otu9P+nM0
違法チューナーとか平気で嘘を書くからマスゴミは信用ならん。
神テレビ局MBSでもチューナー自体に違法性を問うのは難しいって言ってんのに。

ゴミ財界の下僕新聞社らしい記事だ。

まあ良いニュースである。
160名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:34:13 ID:lXIS83DE0
B-CASカードの転売は、法的に見てどうなの?
違法行為なの?
罰則規定はあるの?
161名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:37:23 ID:ab/b4Xmc0
たしかにここまで一本化するスレも珍しい。
工作員は、まだいないもよう

でも地デジはいいぞ。遠くから見たらアナログとかわんないけど。
なんか電波きてないとことかあってさ、携帯電話がはじまったころ思い出す
162名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:37:54 ID:j/877GSiP
>>159
そうだよな〜。
受信機自体に違法性はないよな。
受信した映像を頒布したりすれば違法だが、
個人で視聴する目的を外さなければ、コピーしたって違法じゃないはず。
163名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:38:45 ID:1wUGrJgQ0
都心だと地デジ映らないんだけど。
ビルの乱反射で電波状態が刻々と変わる。
アナログだとゴーストだらけでも一応映るけど。
高層ビルどんどん増えるから、映らない人ますます増えると思う
164名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:41:14 ID:j/877GSiP
>>163
そういう場所には、難視聴対策用のCATVがあるんじゃないの?
165名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:42:14 ID:TCFLsaot0
>>160
B-CASカードそのものがB-CASの所有物で、使用権利を貸す形のモノらしい。
従って、B-CASに所有権のあるB-CASカードを第三者に売るコトは所有権侵害らしい。
ここまでくると笑うしかないよな。
166名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:43:01 ID:QESZdQf70
そうか、今のうちにB-CASカードを集めておけばいいのか
167名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:43:18 ID:50+91JA2O
法律で守られてる当然の権利を侵害してる権利団体が何言ってるのさ。
168名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:47:05 ID:YeVfJnEq0
見せたくない。
なら見ない。

で、いいじゃない。
169名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:49:25 ID:Oi91i3GY0
なんだよbcasカードって?
こんなもんテレビに刺さないと見れないのか?
俺でもよく分からんのに年寄りには到底理解できないだろう
170名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:52:51 ID:nn6d8fLDO
本体に組み込み必要あるなら普通無くさないだろw
再発行しなきゃいい

あと触手を伸ばす企業てどんなだよ
171名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:53:36 ID:ihahWHB20
>>107
ごめんね、頭悪そうじゃなくて本当に頭悪かったんだね。
傷ついてたらごめんね。
172名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:54:57 ID:L/2NM+BS0
そもそも地デジなんか要らないし、一般国民は望んでない
173名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:55:20 ID:HOb2By3h0
>>151
まったく放送しないってわけじゃない
ただ午後は再放送やら高田社長の時間と言っても差しつかえないと思うw
174名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:59:04 ID:lXIS83DE0
>>173
>午後は再放送やら高田社長の時間と言っても差しつかえないと思うw

その地方局のアナログ放送でも、午後はジャパネットばかり放映してるってことか?
地上デジタルは地上アナログと別内容の放送を行うことは禁止じゃなかったっけ?
175名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:59:15 ID:wZRB+2AJ0
ここで言う無反応機とは、B-CASカードに対応したチューナーのこと
(カードスロットはあるけど肝心なB-CASカードが付属してないセット)

外箱の隅の方に、
※この製品にはB-CASカードは付属しておりません
  製品を機能させるためには別途B-CASカードを入手して
  スロットに挿入する必要があります。

とか書いてあるような奴。当然、コピー制御信号に対しても対応してない

だがしかし、B-CASの使用許諾契約約款
http://www.b-cas.co.jp/article.html
の第11条 (禁止事項等)
>お客様は、当社がカードの使用を認めていない受信機
>(例えばカードが同梱されていない受信機)に、このカードを装着して
>使用することはできません。

で一様は担保はしている。
176名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:01:17 ID:peER1wEJO
カード貸しますつって、送料に料金転嫁して売れば、多少誤魔化せるのかな。
貸し借りくらい許してよ。
177名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:02:34 ID:oWUjVV930
で、機器へのリンクはまだか?
178名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:04:13 ID:WrP5k0RP0
>>15
> >>8
> 良い意見だけど、差別表現はよくない。

片手落ち 「手」=「仕事」の意味

 「片手落ち」は、障害や事故で片手のない人に対する差別を連想させるのでタブーとすべきである、
との迷信が一部に広まっているが、これも誤解である。

 「片手落ち」は「片手」と「落ち」の合わさった言葉ではなく、「片」と「手落ち」の合わさった言葉である
とするのが、現在定説とされている。この「手落ち」であるが、国語辞典の「言海」はこう説明している。
(原文カタカナ書き)

て-おち(名) |手落| 仕業の仕残し。しおち。てぬけ。おちど。脱誤 遺失

 「手際がよい」や「手を抜く」、あるいは「これはうまい手だ」の「手」のように、「手」とは文字通りの手のことだけでなく、比喩的に仕事や手段のことを表すこともある。「うまい手だ」が文字通りの手を食べる
と美味しいという意味でないのと同じく、「手落ち」の「手」とは文字通りの手でなく「仕事」の意味での手
のことである。

 つまり、「手落ち」とは「仕事」+「落ち」、つまり仕事をし残してしまっている状態のことを表す。「片」+「手落ち」で、片方の仕事をし残している、とは、つまり、片方に対する配慮が欠けている、不公平、の意味となるのである。

 なお、「片」+「手落ち」ではなく、やはり「片手」+「落ち」なのだとする説もあるが、この「片手」も文字通りの片手ではなく、片方の仕事という意味である。これも同じく「片方の仕事をし残している」状態のことであり、やはり同じ結論を導き出せる。
http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/katateochi.html
179名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:04:34 ID:+ANpHwTD0
カードの仕入れ方はわかった。あとは無反応機はどこで買えばいいの?
180名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:04:53 ID:+KnCZHAw0

NHKの局が無駄に多い。
181名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:06:17 ID:AE0VlCCx0
地上派のG帯利権も終焉か
182名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:06:54 ID:nn6d8fLDO
>>179
カード抜かれた元反応機をオクで買えばいいんじゃね
183名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:12:13 ID:TG03QBsI0
B-CASカードが無意味だって死んだ婆ちゃんがゆってた
184名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:13:26 ID:ALk1Urdi0
要は無反応機と反応機の2台買えばいいって事?
185名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:14:00 ID:nvFutGpo0
悪の組織:権利者団体
186名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:14:51 ID:+ANpHwTD0
>>182
それじゃコピワンついたままでしょ
187名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:17:32 ID:eAQQjHZI0
悪意のある業者  お前達。
188名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:18:20 ID:p/zZIHdC0
◆ N H K は 法 令 遵 守 を お 願 い し ま す ◆
・B-CAS総務省令をNHKが適用するのは放送法9条違反です(間違いなく)
放送法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html
  第二章  第9条の9  (協会←NHKのこと)
>協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、
>放送受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、
>無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規律し、
>又はこれに干渉するような行為をしてはならない。

デジタル放送のB-CASカードは、電波にかけられた暗号を解読して
視聴可能にするために不可欠なIC(部品)が付いたICカードです。
http://www.nhk.or.jp/digital/watch/guide/16_b-cas.html
NHKが、「(株)B-CAS社のICカードで暗号を解いて視聴してください」
              ↑
とにかくこれは、"明確に" 放送法第9条に違反していますので、
総務大臣は、NHKに対して改善するように行政指導してください。
行政指導しないのであれば 下のように放送法を改正してください
              ↓
・第9条の9   協会のデジタル放送は、
  世界に例は無いが、非関税障壁、市場寡占、財務非公開、筆頭株主NHKであり
  民間株式会社である(株)B-CAS社が認めた受信機でなければ受信できない。
現行法の >その他いかなる名目であつても  ← これは削除。

※B-CASカード  民間会社(株)B-CAS社が認めた受信機にのみ添付されており、
            2004年4月5日以降におけるデジタル放送の視聴は、
            カードの挿入が必須になった。(カードのICで
            暗号を解読しなければ一切映らなくなった。)
                      ↑    
     B-CASカードは、2004年4月5日から受信機の部品になりました。  
標準テレビジョン放送等のうちデジタル放送に関する送信の標準方式の一部を改正
する省令が根拠だが、NHKに関しては放送法という上位の法令に反しているので無効です。
その他、NHKの子会社(B-CAS)が日本の受信機を牛耳っているのは、マズイ!
189名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:18:59 ID:p9cjTfH70
無反応機
http://pbx.mine.nu/isdb/

まだ開発中だけどな
ソフト開発者募集中

>ISDB-T TV ビューアーソフトの開発ができるプログラマーを採用します。
>※ WTL, C++ と DirectShow等の知識がある方に限ります。
>チューナーのサンプルハードウェアを安価にて提供。DirectShow ソースフィルターとAPIを提供。
> 7月中旬よりプロジェクト開始。英語で堪能にチーム・コミュニケートできることが尚可。
>※この仕事に関する手当てはないが、採用された方はチューナーハードウェアを維持できる。
190名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:19:18 ID:SgKffEug0
もうすでにnyやなんかで地デジのアニメとか流れてるんだけど
あれは記事の方法でコピーしてるの?
191名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:23:20 ID:YR4j2vHJ0
コピーしたくなるような番組を作ってから言えよなぁ


最近面白いのがない
192名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:24:04 ID:DXw/cWbr0
こうなると対抗策として一年間有効のカードとかできて、一年間過ぎたら新たにカードを発行してもらうとかになって
ますます使い勝手が悪くなりそうだな
193名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:25:01 ID:+ANpHwTD0
>>190
それってハイビジョンじゃないよね、PCで再生する一般的なフォーマットにする過程で
キャプチャーカード使うか、画像安定器通してSD画質にしてると思う。
194名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:26:08 ID:nuxAuoLm0
デジタル放送録画方法

チューナー−画像安定機−ビデオ(DVDレコーダーでもok)

これやると何故か録画できる
不思議だよね
画像安定させる為に画像安定機買っただけなのに(SK-NET製)
195名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:32:45 ID:uuAV3GJl0
D端子(またはコンポーネント)出力のあるDVDレコーダーか地デジチューナー
そしてパソコンとMonxter-Xがあればハイビジョンキャプチャーできる
196名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:33:37 ID:rP/fhgeT0
地デジとかのデータ放送があんなに使い難いとは思わなかった
読み込み時間みたいなのが長過ぎ
197南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/09/10(月) 13:35:32 ID:cSiSkKPa0
これから廃れていくメディアだし
何やろうが関係ないな。qqqqq
198名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:35:45 ID:p13CUVFTO
いい感じでグダグダになってきたね。
意地汚いことするからだよ。
199名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:36:05 ID:7yOENju50
>>67

穢多非人片端四つ癩石女目暗唖

atokは言葉狩り満載だぜ
200名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:38:33 ID:PKL/PLLy0
コピーされて困る映像を公に放送する方がおかしくないか。
201名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:39:41 ID:WLp1PsoE0
全メーカーが一気に無反応機作ってくれ。
そしてb−カス付けずに売り出せ。
202名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:40:50 ID:EX5GX0Sw0
ところでおまいら、
名古屋名物の「味噌煮込み」が差別用語だって知ってたか?

↓試しにwiki見てみろw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3%E5%99%8C%E7%85%AE%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93



↓「味噌煮込み」が差別用用語になった記念すべき瞬間
ttp://yorozu.indosite.org/bbs_log/bbs_log03/main/349.html
203名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:40:59 ID:IpmGGpmG0
>>193
既にHDキャプチャーカードというものがあってだね。
204名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:41:41 ID:t7zrhXZA0
>>114
web経由で日本国外から『日本向けのコンテンツ』が配信され、
テレビ感覚で楽しめる受像機が無料で配布されるようになるような商売かな。

んで、日本向けコンテンツに、吹き替え済の海外番組だけじゃなく、
日本が海外に売ってしまった過去の番組とかが含まれてると更に笑える。
205名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:42:50 ID:BPana1MM0
なめんなよ
206名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:43:02 ID:Gi1mIPNFO
一般視聴者がテレビ買い換えたり、チューナー買ってまで見る利点はあるのか?
207名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:43:31 ID:cfUbIDV50
郵政省とNHKの天下り先利権の保全に必死ってこと?
208名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:43:41 ID:hVVvYFh+O
>>190
実は画質が違う
209名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:45:38 ID:VExMvJ9y0


黙れよ 利権団体  てめーら潰れろ ビーカス( ゚д゚),:、ペッペッペッ
210名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:46:34 ID:pe0Lotry0
【社会】テレビが売れず、モニターが売れる。「放送」離れ鮮明に[2011/6/31]
211名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:48:07 ID:8BNbgZnp0
この話矛盾してるよなw
正規にカード持ってる奴がその「無反応機」を手に入れたらコピーフリーで録画出来るって言ってるわけだろ?
転売とか関係ないじゃん。

で、オレにその無反応機がどこで手に入るのか教えろw
212名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:48:28 ID:R0Map6TVO
無意味になりゃ諦めるぜ
去年の中古品規制みたいになw
213名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:49:28 ID:COw+Xy+N0
B−CAS自体が無意味
214名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:50:37 ID:8BNbgZnp0
>>190
アナログ録画だから。
HDの方も。
215名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:50:51 ID:K6keNm030
Bカス自体が無意味
216名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:51:57 ID:ArfoEHSf0
B-CASでコンテンツ保護するなよw
217名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:52:40 ID:eFjZkO4T0
>>211
>無反応器
俺の横で寝てるよ
218名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:53:37 ID:nuxAuoLm0
>>214
XPとかは違うけどな
219名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:53:43 ID:8BNbgZnp0
>>114
アメリカではiTunes Storeでテレビ番組販売していてappleはappleTVを出したよ。
日本じゃ恩恵ないけど。
せめてDivxに対応してればねぇ。
ジョブズによると、今年は試験的な導入で、来年以降力を入れるかもしれないらしい。
220名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:56:54 ID:Q9TFbCoL0
ところで無反応機って何なんだよ。
ありもしない危機を煽ってまた何かしらの規制をかけようとしてるんじゃねえのか。
221名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:57:03 ID:nn6d8fLDO
いっそデジタルやめれば解決
222名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:57:54 ID:/5vsIOyJ0
利権団体のせいで

また世界の流れから取り残される日本

携帯電話の過ちをまた繰り返すのか???
223名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:58:53 ID:8BNbgZnp0
>>217
残念ながらうらやましくないです。
224名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:59:01 ID:JrEfuBrbO
>>193
PV3
MonsterX
Intensity+Gameswich

どれもコピーフリーな1980×1080i(HDハイビジョン)録画できますよ
225名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:00:14 ID:K6keNm030
そういう状況を生み出される状態を作ったのがB-CAS
226名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:03:02 ID:4ix0fFE50
アナログなのにD端子
消防署の方から来ました
さおだけはイチキュッパですよ 
227名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:03:35 ID:GDjHq9SP0
>>1
>  聞いていない」という。とはいえ近い将来,ケーブルテレビ(CATV)向けの違法チューナーを
>  取り扱う家電メーカーなどが無反応機の開発に触手を伸ばす恐れがある。このため権利者
>  団体の関係者は,悪意のある事業者へのB-CASカードの発行を防ぐ仕組みを早急に構築
>  する必要があると考えているようだ。(一部略)
>  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070905/281210/

この記事は、日経も「触手を伸ばす」という言い回しを使った例として
記憶される価値がある。
228名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:03:36 ID:nuxAuoLm0
>>226
19,800円だけどなww
229名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:04:29 ID:RYHqfvIN0
台湾でB-CASカードをソフトウェアでエミュレートするのに成功した
っていう記事を見た記憶があるんだが。それもずいぶん前に。
230名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:06:24 ID:R0Map6TVO
×権利者団体
○利権団体
231名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:07:10 ID:K6keNm030
Intelが言ってるソフトウェアカスってやつじゃない?
232名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:11:37 ID:5AyKtB120
で、無反応機はどこでうってんの?
233名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:13:36 ID:fFbjqPCF0
>>229台湾GJ。早くwinnyに流すんださあ
234名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:17:53 ID:wLraMcLJ0
地デジ移行を中止すればすべて解決だな
235名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:18:44 ID:HmsW4rMa0
テレビ捨てる時にカード抜いて再利用って出来ないの?
出来るならそのうちダブダブに余るんじゃないか。
236名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:19:06 ID:otu9P+nM0
B-CASカードじたい放送法に違反してる。
憲法違反でもある。

日本が法治国家の威厳を保ちたいならば、さっさと無反応機を製造販売せよ!>韓国メーカー
237名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:19:15 ID:0+jCULX50
 
 
 
 
 
 
         B-CASは民間企業です 
その民間企業が個人情報を強制的に収集し、完全独占市場を気づいています。独占禁止法に違反しています。
    そして放送関係者の天下り先になっています
 
 
 

  
 
238名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:22:19 ID:ury8gS4e0
「コピーを簡単に取れるようにして
 再生する時にはインターネット技術を利用して、
 その時々の最新CMを強制的に視聴しなければならないように
 また視聴率を計上する為に視聴報告を行うように
 方向転換したいと思います。」
239名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:22:23 ID:7nMMIllQ0
こんなの前々から言われてること。
欠陥だらけなのにユーザーに不便を強いて扉の壊れた檻を設置してるんだから話にならない。
240名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:25:29 ID:poZdCqzt0
いろいろやればコピー出来るって?
コピー防止が目的じゃなく、「B-CAS付きを強制的に買わせて」天下りウハウハが目的なんだから、ノープログレム。
241名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:26:46 ID:uq3GlTDx0
無反応機って何?

海外で放映されてる日本番組が、B-CASカードがあれば見れてしまうってことかな?
242名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:29:36 ID:uuAV3GJl0
なぜB-CASという民間企業に法律で認められた私的コピーを制限されないければならないんだ?
違法コピーの話じゃないぞ
しかも知らないうちに私的録画補償金とやらまで金を取られてるんだぞ
これはおかしい
243名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:34:45 ID:hku/ALVU0
上映とか販売を取り締まればいいだけだろ
私的コピーくらいで負担増やすな
244名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:37:18 ID:5Wqxes4b0
B-CASカードっていったい何の役割してるのだ?
245名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:37:47 ID:/g0iPpDWO
(・∀・)いいこと聞いた
246名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:40:43 ID:+1EnNNYo0
B-CASなんてなくなってしまえばいいだよ
247名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:41:40 ID:MYpgR0110
こりゃまたネラーが本気出して潰すしかねぇな
248名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:42:16 ID:hoQQAuXi0
>>224
PV3は製造中止
いまはPV4
価格が前の2/3
249名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:46:35 ID:j7y/dZRy0
早くインテルの提案したソフトCAS導入しろよ
250名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:46:50 ID:9ELVN8MK0
B-CASほどくだらないシステムはない
地デジに関連した案件を海外メーカーと話すことすらできない
251名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:47:54 ID:EKP+g5XtO
知らなかった奴まで転売に参加ケテーイだなw
252名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:57:36 ID:VVazqmZd0
そういや俺のばあちゃんの家のテレビにB-CASカード突っ込んであったな
貰って来ておくか
253名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:58:26 ID:58WwfLy50
家電メーカーがなんの得も無いのにおとなしく放送局に従ってるのってB-CASの縛りがあるから?
254名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:58:52 ID:ioCMC3yyO
>>244
天下りおじさんのお小遣いを稼ぐ役割をしています
255名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:03:09 ID:7k8iaUXZ0
利権・天下り保護のB-CASカードなんて無意味だからやめとけ。
いたちごっこだから無駄。
あ、対策予算とかを無限に引き出せるから無意味じゃないのか…
256名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:05:38 ID:es5b3WQP0
利権団体が警戒感
257名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:08:18 ID:poZdCqzt0
>>249
独自技術じゃないと、天下りでウハウハ出来ないでしょ。
そっちの方が強度固くても、そう言う問題じゃないのよw
258名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:09:40 ID:FZPeSo6e0
わざと不便にしたんだからこういうのは出るだろうな
たとえば名前と住所を登録しないとエンジンがかからない車とか
指紋登録しないと全然冷えない冷蔵庫とか
そんなの使いたくないだろう
259名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:10:38 ID:poZdCqzt0
>>253
家電メーカーは、「海外メーカー排除」というスゲー利益を貰ってる。
だから、地デジテレビ、一向に値段が下がらないでしょ。
役人やNHKの幹部達はB-CASに天下ってウハウハ。
260名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:11:16 ID:iRV9Mi+b0
>>54
手コキもだめ
261名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:24:09 ID:Y9t8oJnn0
デジタル放送なんてすでにBDレコがあればコピーし放題じゃん
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/06/bdtspc_bf07.html
262名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:31:16 ID:VVazqmZd0
>>260
じゃあ足コキで・・・
263名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:35:31 ID:Nvg30htG0
こんな良い方法があったんだねぇ。
B-CASに対応した支那製のレコーダーとか発売されないかな。
264名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:43:47 ID:rV2XUYuN0
ネットを使えない年寄り向きの古いメディアなのに
いままでのより不便でわけ解らんようになる
大事なメインユーザーを振り落としてりゃ
音楽業界のCCCDように凋落するのは目に見えてる
バカとしかいいようがない。

いっとくが年寄りはリモコンでチャンネルのレスポンスが
悪いだけでもイラついてついてこないんだから
もっとお布施してくれる世代のことを考えてやれよ
オレはアナログ停止と共にもっと古いメディアの
ラジオを利用するよ
265名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:44:31 ID:FH6YztSL0
>>1
この記事はおかしいだろ。
不正に入手したB−CASカードであっても偽造品でない限り、BSデジタル放送のコンテンツ保護を破ることはできない。
266名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:46:41 ID:oK+arpfz0
地デジ始まった。
267名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:52:23 ID:poZdCqzt0
>>265
>>106
タテマエは「コピーがどーの、著作者がどーの」
ホンネは「転売したら、B-CASで儲からねーだろ!天下りウハウハ出来なくなるだろ!オマイラは黙って新品のB-CAS買ってお布施してれば良いんだよ!」
268名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:55:09 ID:HLKltekTO
そもそも電波使って全国にテレビ放送したモノに著作権保護とか意味無いだろ

そんなにコピーされるの嫌なら最初から電波にのせるな!
このバカちんが
269名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:57:06 ID:1FRtsO4V0
そもそも地デジが
270名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:57:35 ID:2TTvYFiy0
前から思ってたけどB-CAS無くすやつってなんなの?普段刺しっぱなしなのに
271名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:00:15 ID:2dC1Ntep0
利権団体のくせにB-カス騒ぎすぎ。
272名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:04:41 ID:poZdCqzt0
>>270
中古屋行くと、B-CASの無い地デジ対応HDDレコとか売ってる。
273名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:05:59 ID:KRZUfCanO
警鈴を鳴らされるのはこの天下り連中共の方だろうが!!
274名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:07:08 ID:lDstdA740
アナログ放送終了と同時に俺はTVから卒業する
275名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:07:14 ID:5969oy+TO
>>253
つか、家電メーカーがB-CASの株主だったりする。

松下、日立、東芝。

この三社がそう。
276名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:20:55 ID:y3uk47O60
こういうのって、変に規制を強化すると、
通常なら正規に金払って利用する層も違法に走るんだよね。
某隣国2カ国と違って日本の一般人は悪い友人に薦められても手を出さない。
態々違法率数%程度の状態を3割まで引き上げる行為をしている。
利権を守ろうとして自ら破壊しているように思える。
277名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:21:53 ID:Slp73qtW0
むしろこういう規制するから
それをすり抜けられる少数の人たちが何度もコピーして売るんだよ
規制された一般人はよろこんでそれを買う
いままでよりコピー市場がおおきくなる
278名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:23:18 ID:8aJfK9Yu0
>>202
差別用語でもなんでもないじゃん。
確認できる範囲で、世界中でただ一人、「きょうこ」とかいう電波自己愛性
人格障害女だけがほざいてるだけ。
黒人差別を考える会と同じ、腐った自己愛を感じる。

279名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:25:04 ID:f0dJyF5I0
というよりも、
もともと、コピーしてやる、商売してやるという意思を持ってる奴らは
必ずコピーを突破する
逆に、残りの99.9999・・%の人間はコピー自体マンドクセーからしない

必ず破られ、しかもまったく実効対策のない、仮想敵相手に
必死にコピー強化してるんだから笑えるわな
280名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:25:22 ID:QESZdQf70
B-CAS発行元は総務省の天下り先だもんな
281名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:26:57 ID:Slp73qtW0
その商売する人間のメリットばかりだよなBカスって
282名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:27:15 ID:poZdCqzt0
だから、コピーされるかどうか何て関係ないんだって。
タテマエとしてコピー防止を掲げてるけど、ホンネは「オレら天下りの為に新品のB-CAS買え!」なんだから。
破られたからって何て事はない。
283名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:27:47 ID:p6viJIAF0
こういうのって、もう一揆とか打ち壊しの対象レベルだよなぁ
日本の国民は本当に温厚だと思う
284名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:27:56 ID:fFbjqPCF0
>>279でも年寄りまでwinnyつこうたwwwww
285名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:28:26 ID:EKMXt0ji0


   利権者どもはしんだほうがいいよ


286名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:28:28 ID:Tr9V/LRj0
B-CAS発行元の実態は・・・
287名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:28:58 ID:fpIy4PrE0
権利者団体が無意味になるかもしれんが
それが何か
288名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:39:36 ID:uuAV3GJl0
B-CAS貿易障壁撤廃の外圧まだ?
289名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:46:39 ID:lSRo0rM40
こいつ等の理論は、全ての利用者=犯罪者だからな
B滓とかの関係者とかは全員殺害しちまえ
290名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:50:49 ID:GDh5lWyP0
日本は実は社会主義国家であるということがよくわかる。
291名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:52:25 ID:5G1ukiDf0
>>65
反応機に差してあるカードをなんとか無効化することはできても、オフラインや
無反応機のカードに何をしようとしても、無理。

>>160
>B-CASカードの転売は、法的に見てどうなの?
買うときに特別な契約してるわけじゃあるまいし、買った椰子が自由に転売できる。

>>165
>B-CASカードそのものがB-CASの所有物で、使用権利を貸す形のモノらしい。
後付でその主張は、無理。

>>189
前からあるけど、ずいぶん時間かかってるなー、、、
292名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:53:21 ID:86vHL8SU0
権利者団体が警鐘じゃなくて
権利者団体に警鐘を鳴らすべきだろw
293名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:53:59 ID:9uU8Wlu60
コピーする価値がある番組を提供できるのか?
294名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:54:58 ID:VEP78E4g0
予想以上に伸びないな、このスレ

どんだけデジタル放送が興味持たれてないか如実に表してる
295名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:55:18 ID:pjMABoDe0
>>291
よう、チョンのキモオタ。
また恥かきに来たか?
296名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:59:31 ID:ruyHxx7W0
触手w
297名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:08:54 ID:TZ5pKSCv0
B-CHIKカード(;´Д`)ハァハァ
298名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:10:21 ID:s1KqlAe00
番組制作に使ったお金はスポンサーから
スポンサーが払ったお金は消費者から・・・・・。


で、これか・・・・・・詐欺だな。
299名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:10:35 ID:5AyKtB120
コピフリまだぁ?
300名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:11:54 ID:TybW3roN0
中国製の完全フリーのB-CASまだー?
待ちくたびれたぞ。
301名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:21:50 ID:wZRB+2AJ0
伸びないのは一般大衆がB-CAS問題を知らないから?
マスゴミはB-CAS問題を報じない。
速+のスレタイに「B-CAS」の文字が出たのは2ちゃん史上初か?
302名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:26:34 ID:E+JvgycTO
どうでもいいからでしょ。アナログ停波でテレビ終了、それでいいじゃないw
303名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:27:35 ID:djI5yGxb0
業者応援したくなるわなあこれは
304名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:30:08 ID:K+iKu8iR0
地デジの映像の美しさにぶっ飛びました。
買って良かったと思っています。
305名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:59:38 ID:wZRB+2AJ0
>>1

× 地上デジタル放送とBSデジタル放送

○ (株)B-CAS地上デジタル暗号通信 と(株)B-CAS BSデジタル暗号通信
306名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:11:25 ID:SEbjLay60
奴等の狙いはチョサッケン利権だけではない。
報道番組をネットにうp出来ないようにして、
偏向・捏造・妄言・詐欺行為をネット等で流布されないよう
予防線を張っているんだ。
307名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:16:34 ID:GOhlLHD50
地デジはHDレコみたく普及率40%超えたあたりで失速するな
来年ぐらいに前年比割れ
308名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:19:52 ID:GOhlLHD50
一億台のテレビを置き換えるとして
32インチ以上って何パーセント?

24インチ以下はパソコン用のモニターと兼用で良いじゃないか?
309名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:21:37 ID:4BM/ysEv0
同じサイズでもPC用モニターの方がかなり安いのは何故なんだぜ?
310名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:24:49 ID:tnxq40fyO
BCAS詐欺
311名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:25:56 ID:WU0UWuls0
無反応機ってあんのか?
無理矢理ニュース作った?
312名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:26:55 ID:6EX3/sSnO
無反応機の開発は、半島と大陸の人に禿しく期待。
313秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/09/10(月) 18:27:51 ID:ys8BxTZ40
('A`)q□  地上波デジタル自体見直せよ・・・。
(へへ
314名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:29:01 ID:0G4oLU+x0


 権利者団体の悪意スゴス・・・

315名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:37:17 ID:doitJDQqO
デジタルテレビを買い換えたら一枚残る。
それを使うから無意味。
316名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:37:28 ID:8eEsAWDM0
今の著作権法はコピーガードを外す機械に罰則規定が有るけど、無反応な機械には罰則が無いね。

コピワン無反応機、売り出すなら今だぜ w
317名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:45:17 ID:47EbuzsU0
苦情・お問い合わせ先ttp://whois.jprs.jp/?key=SY1550JP&type=poc
3181000レスを目指す男:2007/09/10(月) 18:48:46 ID:rGLGrHRS0
よくわからないけど、録画を制限するのは慣習に反するのではないか。
319名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:49:01 ID:nzgt+/zR0
地デジって視聴者にどんなメリットがあるん?
320名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:50:17 ID:rHfBjjvm0
著作権料を本体に上乗せしろよ
321名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:54:07 ID:f0dJyF5I0
このままいけばいいと思う

 2011年にテレビ爆死(笑)
322名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:57:00 ID:AsFjBJ8b0
いまの地上波って、見たくなるような番組がないから、どうでもよくね?
323名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:00:15 ID:A6N5Edz7O
次世代ゲーム機と同じできれいな画質も慣れてきたら飽きるのは確実
見たい番組がないから録画とかしないし地デジなんて買わない
324名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:01:31 ID:wCxwz0FJ0
おう
325名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:02:39 ID:cX2UCHQA0
>>15
片手落ちのことを言っているのであれば、お前は差別主義者だ。

片手がなくなるだけで「片手落ち」の意味を正しく受け取れなくなる
バカで卑屈な人になるという主張をしていることになる。

普通は片手がなくなっても、片手落ちの意味はわかるし、意味がわかっていて
それを不快に思うほど卑屈な人間にはならない。

こんな言葉を取り上げて「かわいそうだ」「傷つく」といわれるほうが傷つく。
326名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:03:06 ID:Noqaeb6o0
>>1
そもそもB-CASという利権の塊が世の中にとって無意味どころか有害なことに気づけよ
327名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:05:03 ID:cX2UCHQA0
そもそも著作権法で、私的なコピー(バックアップ等)を制限していない。
単なる権利の侵害。
328名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:07:31 ID:iVYUDA6g0
日本のテレビをもっと不便に。
                  地デジ。
329名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:13:35 ID:5969oy+TO
>>306
むしろそっちがメインだろ。
著作権はただの口実。
「著作権を守れ!」とか言えば、思考停止した馬鹿が
「そうだそうだ!」と賛同してくれるしな。

しかも、メディアコンバートも出来ないから、
「捏造や偏向報道を行った証拠」すら10年でなくなる。

いやあ、「著作権」って本当に便利だな。
330名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:24:34 ID:YR4j2vHJ0
閉めようとしているドアに、まだ靴はさんで頑張ってるチンピラみたいな存在
それがB-CAS。
331名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:38:55 ID:bkr2wecZ0
いっその事もっと規制をかけまくってしまえ。
そして2011年以降テレビ+Bカス完全消滅
332名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:42:50 ID:7bcN8d8q0
地デジって期待するほど画質良くないね。
333名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:46:35 ID:AQu+6fYi0
SDのアナログ素材をズーム・アップコン

DVD販促に超額縁で以前より汚くなった。
334名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:47:16 ID:CR8A3wXi0
いずれ現行のB-CAS機も中古や廃棄品があふれかえるだろ
そうなったらB-CASカードなんてユーザーに不便を強いるだけ
335名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:50:04 ID:xDVpnR0x0
>>地上デジタル放送やBSデジタル放送における
>>コンテンツ保護の仕組みが無意味になる

保護したい番組なら放送しなければいいだろ
336名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:51:14 ID:8BNbgZnp0
>>301
のびないってスレのこと?
一般大衆は「あら不便ね」で終わり。
コピーしたい人はHDにしろSDのCPRMにしろもう破られてるので、たいして感心なし。
ってとこでしょ。
337名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:51:17 ID:LHoqVHcn0
>>22
どのくらいの頻度? ってそんな問題じゃないな.......。

ちなみに自分は非デジのレコーダー。もっともテレビ見なくなったんで置物
になりつつあるが。
338名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:54:05 ID:8BNbgZnp0
>>332
所詮MPEG2
339名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:55:23 ID:o6f4a6G90
著作権なんて無意味になるくらい全員で侵害しまくってやればいい

締め付けきつ過ぎ
340名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:00:04 ID:JVG0guMYO
文句は「犬放送局」まで…
341名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:01:52 ID:nFGfw5ux0
B-CASカード格安で売ります。

あなたのメアドを書き込んでください。

こちらから連絡します。
342名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:46:10 ID:U9dQMUUb0
なんでMPEG2なんだろH264にしろよ
343名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:54:24 ID:rHfBjjvm0
H264だとタイムラグ10秒くらい出そうだな
344名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:06:26 ID:jI+NTnT7O
例えば秋葉原のSっていう中古ソフト・ハードを扱う小売店では、ほぼ全台付属してないのだが、
中古屋にガサ入れしたほうがいいんじゃねーの。

尤も転売されると再発行料がとれないから騒いでる感じがするけど。
345名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:10:41 ID:TYPfszYR0
×コンテンツ保護
○権利者保護
346名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:14:10 ID:cfJfraAx0
日本のデジタル放送は2011年に爆死する予感
347名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:18:11 ID:lD3vhf+7O
利権者団体が何かいいましたかな?
348名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:20:38 ID:rTnctM5P0
349名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:21:21 ID:JUhd/B8a0
>>1
だいたい、コピワン自体がおかしいって いい加減気付よ 著作権ヤクザどもよ

著作権期間は欧米と同じにしないとおかしいとか主張するくせに こういうのはてめーの主張だけかよ!!

捏造ニュースとかみんなで検証するときどうすんだ? ニュースやニュースを扱うバラエティショーみたいなのにはコピーガードかけんなよ!!!

TBSみたいなクソがやり放題だろうが!!
350名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:27:11 ID:KkhSgBr90
>>345
◎権利者「団体」保護
351名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:28:01 ID:hdEMDqCu0
>  聞いていない」という。とはいえ近い将来,ケーブルテレビ(CATV)向けの違法チューナーを
>  取り扱う家電メーカーなどが無反応機の開発に触手を伸ばす恐れがある。このため権利者
>  団体の関係者は,悪意のある事業者へのB-CASカードの発行を防ぐ仕組みを早急に構築
>  する必要があると考えているようだ。(一部略)

ここは大いに期待すべきところだな
352名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:28:20 ID:lnpcvYDR0
B-CASの社長がNHKからの天下りである件
353名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:32:22 ID:tNKIZZ1z0
>>352
NHKが筆頭株主なんだから当然だろ
354名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:43:23 ID:za4wcLXo0
サムソンとかが日本に上陸したのは、
国内家電の結託による価格維持だからな。
>>319
ない。
衛星のみにした方が、地方の格差がなくなる。

355名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:44:42 ID:llg9B2ix0
B-CASって単語を差別擁護にしちゃえばいいんじゃねーかな?
356名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:45:37 ID:IPr87+FV0
マニアとしてはコピワンがなければ、少なくともEPNであれば、と思う。
もしそうならどんどんデジタル放送を録画と「視聴」して保存しまくるのに!
アナログより趣味としての自由度が低いというのが面白くない。
357名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:57:25 ID:2YMNOcJ00
良い事やってる連中いるんだな。
どんどんやって無意味にしてしまえばいいんだ。
358名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:01:43 ID:g54cUTpP0
B(部落)がカス(CAS)とは差別ニダ
359名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:03:43 ID:5AyKtB120
PV4に期待
360名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:03:45 ID:LHoqVHcn0
>>346
例えアナログ延長でもなんかヤバそうな感じ。
http://wi.55street.net/saisin.html
>09/08土 *8.2% 19:00-20:54 TBS [新]ヤレデキ!世界大挑戦〜巨大カボチャ
から巨大タコ巨大バーガー世界ぜんぶ食いつくせスペシャル
>09/07金 *8.8% 19:00-19:57 CX* Dのゲキジョー

ただ、「エンタ」とかは高視聴率。裏がバラエティー番組が無いのが強みだからか?
361名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:04:52 ID:x4Wi6Db+0
自称民間企業B-CASw

いつの間にか権利を独占w

放送談合w
362名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:06:58 ID:3Jb67EDX0
B-CAS調べると本当に謎団体。
ヤクザだって所在地はわかってるのにこいつらは
363名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:13:39 ID:shQ4xUXzO
よくわからんが、無反応機とやらで今持ってる正規カードを使えば
コピワン制限のない録画が可能てこと?
364名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:24:00 ID:ObeNiEy60
>>363
ググってもねーよそんなもん,

>>1
>コンテンツ流通委員会でB-CASカードの転売に関して発言した権利者団体の関係者も,
>「無反応機が開発されたという話は聞いていない」という。


無反応機ってなんだよ?ソースを明かせ>日経
365名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:37:26 ID:j/877GSiP
テレビの買い換えが一巡したら、B-CASカードは視聴者の手元に溜まり始めるよな?
売買なんかしなくても、例えば旧版のWindowsのCDみたいに、使い道もないB-CASカードが
たくさん転がってるという時代がくるんじゃないか?

旧版のWindowsのCD(ライセンス)を買い取ってくれるところはないかな?
366名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:35:00 ID:PndEPyTZ0
著作権ゴロまじうぜえ
無反応機カモーン
367名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:57:45 ID:eFSE2w+d0
Appleあたりがなんとかしてくれるのを期待。
368名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:07:12 ID:LQg4r5TS0
B-CASは何で独占禁止法に触れないんだぜ?
369名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:15:16 ID:Sme71PCU0
お前ら質問なんだが

権 利 者 団 体

って誰の何の権利なの?
団体に所属している権利者のための団体?
何か言葉からしておかしくね?
370名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:21:09 ID:wgxtBKqN0
独占禁止法違反
371名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:24:12 ID:RQAgH0F30
なんとかならんの?
372名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:29:01 ID:H8pQb0RQ0
天下りしね。お茶飲んで新聞読んで、ランチしてテレビ見て帰宅。
これで年収1500万。
373名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:29:14 ID:JFi/cCdC0
>>4
結論乙
374名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:30:31 ID:eeKlrHrn0
>>371
ならん。国、放送局、家電メーカーの利権が複雑に絡み合ってるのでどうにもならん
消費者が出来るのはTVを見ないことくらいか・・・
375名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:32:07 ID:B9ni0RNI0
録画したくなるようなコンテンツがそもそもないし・・・
こんな仕組みイラネ
376名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:35:10 ID:JFi/cCdC0
だいたい、無反応機を海外メーカーが作ることは想定済みじゃなかったのか?w
無反応機のために、正規のチューナー買って、B−CASカードを入手するやつらだって
出てくるのは必然だろw
無反応機を違法にして、販売禁止にするのが効果的なやり方だと思うが。








          画像安定機が家電量販店で売られている現状じゃ、それも無理かw
377名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:45:36 ID:pKo5/bJu0
野党はB-CAS社長の参考人招致を要求しる!
378名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:47:57 ID:UiCmixJg0
無反応機というより
「故障した」機械を安く引き取って廃却してもらうという
スタンスではどうなのかな?
379名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:52:20 ID:vVWXmWI+0
マジで地上波は見なくなったな。
ニュースもそんなに見なくなってしまった。
380名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:53:20 ID:ZgdRqqsn0
http://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS

B−CASが著作権保護に無意味であることは昔から指摘されてきた。

B−CASの目的は著作権保護ではなくて利権構築なので関係ないんだろうが。
381名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:55:41 ID:oIAViIvkO


天下り死ね




382名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:57:45 ID:pQbX6Aav0
>>37
> 片手落ち

そもそも「片手落ち」は「片手+落ち」ではなく「片+手落ち」。
だから差別表現ではない。
と聞いた事がある。
383名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:00:56 ID:faRJc3qB0
デジタルの技術なんていつか必ずブレイクスルーされる。
願わくば2011までにB−CASなんて利権団体が消滅してるのを願う。
もしくはワンセグのさらなる進歩を・・・
384名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:03:02 ID:eeKlrHrn0
天下りとだけ書いても意味が分からんよ。ちゃんとB-CASの株主は
NHKで社長が元NHK総務局長、元NHK静岡放送局局長と書かないと
385名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:06:59 ID:21fqZbyx0
B-カスいらね
386名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:12:40 ID:gUYv5Kdx0
B-CASそのものが問題視されてるのに今更何を

つーかバックアップも取れない出来損ないは正常な録画じゃねえよ
387名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:15:56 ID:Ic/ckrUN0
地上波デジタルって、チャンネルが増えるわけでもないし、
キー局がやりたい放題で国民の為になってないんだよね。
こんなの要らなくね?
388名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:19:04 ID:TXrbBlZn0
>>382
めくらましが差別語だって言ってる馬鹿も居るしね。
メクラましじゃくて目・くらましなのにさ。
389名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:19:48 ID:ynhHepX30

撮影した映像の風景を管理しているひとたちにカネも払わず何が「権利者」だ。
フルCGかアニメ以外の連中の「権利者」面は勘違いもいいところだな。

さっさとNHKは民営化しろ。ついでにカスラック解体しろ。
390名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:21:09 ID:KjFB6UjK0
原価100円
391名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:26:51 ID:poOOmLrj0
>片手落ち

自称「人権団体」が自らの存在を誇示するために行っている言葉狩りに加担する
>>20 が差別主義者
392名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:36:09 ID:d9kwAPU80
いいぞ、もっとやれ
393名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:38:14 ID:pySPzR5u0
過剰な権利保護は消費者離れを加速するだけだぞ。

地デジなんかよりネットが流通するだけ。
394名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:39:41 ID:r6oLSQac0
自民党も権利団体と貸してるからな
人のこといえないんだよ
395名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:40:21 ID:TeRUeeEF0
結局行き着く先は格差が広がるわけだ。
396名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:53:40 ID:l9ZUxNJZ0
何もカードにしなくても機器に埋め込んでしまえば良かったのに。
よーわからん。
397名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:15:27 ID:hhuK9J3s0
やれやれもっとやれ。
こんな明らかに脱法な天下り利権企業なんか
市民の力で潰してしまえ。
398名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:33:00 ID:XGw0VDoR0
日本(マスゴミ)の常識は世界の非常識
コピーワンス、B-CASだけじゃなかった
・女子アナのタレント化(欧米どころかこんな事やってるの日本だけ)
・一般市民には傍若無人に振舞うのに
 皇族にはスキャンダル一切無視の過剰な慇懃無礼報道を行うマスゴミ
(英国は平気でスキャンダルやるしタイでさえ日本みたいに過剰ではない)
399名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:42:47 ID:XGw0VDoR0
>>393
だからネット潰しが横しているのか?
400名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:49:25 ID:POhgbQvF0
こんなことばかりやっていると、違法コピー等まったく
する気がなかった人間まで、意地でもコピーしてやろう
と思うようになるぞ。
401名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:49:27 ID:m4qUo0Pn0
転売不能な新しいコピー制限機能をつけるから
現行機を持ってる人は買い換えてくれってなことをやりだしそうな悪寒
402名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:54:07 ID:iQrKrINQ0
>>8
>>15
>>37
>>39
>>42
>>49
>>54
>>260
>>262
この流れが好きwww

それはともかく地デジもB貸すも貧乏人は無理だお
403名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 08:18:47 ID:Eaavhy8K0
B-CAS自体いらん
404名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 08:25:01 ID:79JgHQJW0
何故「カード」なのか、アヤシイと思わないか?
コピー防止機能なら、別にカードじゃなく本体内蔵でも構わないわけで。
カードにした方が、そこに入って儲けられるからだよ。
だから、ホンネは>>282なんだよ。それ以外にないんだよ。
コピー防止がどーだの、無反応機がどーだの言うのはマヤカシ。
中古でカードが売られたら新品で買うヤツがいなくなるから、転売するな!オレらが甘い汁を吸えなくなる!
と言ってるだけなんだよ、ヤツら。
405名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 08:26:49 ID:wBLwombKO
まあ、今のところあえて不便な地デジ系に移行する必要性皆無。
406名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:02:56 ID:I3K928k8P
>>382
『片手落ち』が差別語だというなら、『手落ち』や『手みじか』なんてのも
差別語認定しなきゃならんな。
あと、『片割れ(カタワれ)』や『イメクラ(いメクラ)』
『エタノール』『チョンボ』『チャンス』『帰りの足がない』『打つ手がない』
『センジンの教え』『センジンの谷』『甘いものに目が無い』『指切り』なんて
言葉も禁止だな。
『片肺操業』なんてのはもちろん禁止。


しかし、放送業界が勝手に決めたルールに一般人がとらわれる必要もないがな。
407名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:04:17 ID:NUd51C580
さっさと民放地方局を再編させろ
県域免許制度なんぞぶっ潰してくれ
408名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:05:32 ID:an4b2Hhr0
部落民カスカードを売る同和団体
409名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:06:49 ID:St0ejY2L0
オークションで売り買いしてなにが問題なの?
410名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:07:15 ID:/IwCs1wbO
bcasオワタwwwwww
411名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:07:28 ID:S60fHFdI0
そもそも、B-CASなんて物がある事自体が意味不明。
なんでテレビを見るのに一企業の規格が必要なんだよ?
412名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:15:48 ID:I3K928k8P
>>411
テレビの方式自体が民間企業の規格じゃないか?
413名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:16:42 ID:jUhh5Y9g0
いずれ、安いテレビやビデオが出回るから、カード代だと思ってそれを買えばいいわけだよな。
414名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:27:37 ID:Tgwf/ZaL0
そのうちB-CASカードがコピーされるよ
無駄な利権保護はやめな
415名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:49:11 ID:2mCfCJ5fO
CATVでも有料コンテンツをタダ見出来る外国製チューナーが
秋葉原とか電気街の店はおろか露店や店頭にまで並べ売られてるんだが…
時間の問題でしょ
416名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:52:14 ID:OV6Zoc500
台湾や韓国では、「無反応機」が流通しているのだろうか?

これが流通すれば、怪しい街、秋葉の復権だね。
417名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:53:04 ID:BPvgziuo0
コピーしたものを視聴するのと、テレビで視聴するのってどう違うの?
CMカットされてなければいいの?
418名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:53:40 ID:dATN6Eos0
コンピュータの使い方を知らないヤツが仕組を作るとこーなっちまうっつー典型だなw
419名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:55:53 ID:PHmHdewZ0
オクで海賊版販売してるやつらに厳罰与えればいいだけの話
420名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:20:10 ID:RQAgH0F30
無反応機どこで売ってんの?
421名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:38:16 ID:xM26su3f0
>>15
オメコ干しください
422名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:38:45 ID:OB5SgE0n0
地デジかぁ
ウチでも首都圏のアニメが見られるようになるんだとワクワクしたけど、
放送内容は変わらないと聞いて、ガックリして興味なくなったっけ・・・
オレにはスカパーさえあればいいや
423名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:41:03 ID:H92XfHEE0
コンテンツ保護自体を止めればいい。

そもそもテレビはCMで食っているわけで、
一度流した映像まで管理するのは越権行為だろう。

過剰な規制は、コンテンツ文化の弱体化と衰退にも繋がる。
424名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:43:36 ID:k+Tmx62mO
つかおまいらみたいな筋金入りのヲタがビーカスをクリアしてみろよ
暇なんだろ?成功したら神と崇められるぞ
425名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:51:16 ID:GIh6b+xu0
>>82
ワンセグってPCで見れるレベルじゃないよね
せめて4セグにしてほしかった
426名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:52:12 ID:idUDbu9r0
まあ、2ちゃんでB-CASの悪事を淡々と伝えていればダメージになるだろ

今後もネットユーザーは右肩上がりな訳だし

はやくしなねーかな、B-CAS
表に出てこない、今時珍しいぐらい卑怯な企業だよ
427名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:57:09 ID:mA8jjsgB0
BCASとか天下り利権団体は潰せ
428名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:59:12 ID:l4V48hxIP
B-CASカードなんているの?
ふつうにそんな手続きしてないけど
地デジ見れるし、HDD録画も出来てる

配達は頼んだから氏名住所電話番号くらいは知られてるし
電気屋が勝手にやったのか?
429名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:02:19 ID:dATN6Eos0
デジタルデータコピープロテクトのむなしさを知らない連中が多過ぎ。
権利者団体や許認可側(国の技官?)ってアホか?
430名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:03:34 ID:hPpWTrX/0
>>429
>>404 プロテクトの強度なんて関係ないんだって。目的は別にある。
431名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:06:20 ID:uU+I4NBXO
テレビ見なくなったなあ
432名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:06:32 ID:dATN6Eos0
>>430
この連中のたてまえはコンテンツ保護だろ。
裏にある金儲けを責めたってしゃーない。金儲けをやめろって責めるのか?
433名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:07:11 ID:b/aeiQXx0
こんなセコイまね(BCAS)してるからせっかくの商売が台無し
売れるはずのものが売れなくなる

天下りは害でしかないな
434【常考】:2007/09/11(火) 11:07:19 ID:wLbPEpds0
>>428
B-CASの登録手続きはしなくても視聴できるが
B-CASカードがなければ地デジは視聴できない


既製品になんらかの細工等を施さない限りな
435名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:08:43 ID:75WSBUYt0
そもそも視聴傾向などの秘すべき個人情報を
なんでこんな正体不明の任意団体に把握されなきゃならないんだ?
今こそ国民は立ち上がるべきであるっっ!
436名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:09:21 ID:zMP+arDX0
テレビ画面をビデオカメラで録画すればOK
437名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:10:16 ID:hPpWTrX/0
>>432
そのタテマエで黙らせようとして、薄汚い商売してるから、えげつないって言ってるんだよ。
438名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:17:18 ID:HhKsMVmq0
>>434
犬H系以外は、視聴できない

じゃ無かったか?w
439名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:18:31 ID:dATN6Eos0
>>437
そだよ。だから「B-CAS方式はコンテンツ保護に対してなんの役にも立たない」
って事を周知させるのが、ここに集まる名無したちのとるべき行動だろうね。
裏工作さえも必要とせずに、正面突破可能な事案だろう。

デジタルコピーはコンピュータの基本機能だ。
知の安価(無料)な水平展開が、社会に対してコンピュータネットワークのもたらす
最大のインパクト。コンテンツを作る側、流通提供する側、利用する側の意識改革が
必要とされている。当然、社会もそれに対応して変化しなくちゃならない。

あんたの憤りは判るが、次のステップを目指そうぜ。
440名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:21:54 ID:rASHwexM0
スクランブルかけてる時点で何様?
441名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:22:40 ID:ZGdKW7RB0
B-CAS自体が放送を提供するのならBS,CS,CATVなどとの
競合相手と見做せるでしょうけど、現状のB-CASは悪質な独禁法違反ですね。
官との癒着は無いのでしょうか?
442名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:22:57 ID:+WY9e0ZrO
>>382
>>406
同じ認識だ。
差別を作り出すのが好きな奴らって、いるよな。
どこかで聞いた事あるパターンだ。

だったら『美白』も差別だよな。
443名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:27:41 ID:ssvIpqx90
>>399
今やネットに頼らない生活なんかアリエナーイから、潰せてないけどなw
444名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:28:36 ID:LJMaYq4w0
WチューナーのHDDレコーダーがあれば、テレビモニタにチューナーはいらないことに最近気付いた。気付くの遅すぎ。

10万もかけて液晶テレビ買ったのに、今にして思えばパソコン用のモニタでよかったんだ……DELLとかなら安く買えたのに……
445奈良県民:2007/09/11(火) 11:29:49 ID:oO5xCIrF0
>>15
言葉狩りおじさん登場
相手を謝罪させて喜んでいるのだろうな
446名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:31:43 ID:/+StZ+rI0
意味がわからん>>438
447奈良県民:2007/09/11(火) 11:34:01 ID:oO5xCIrF0
>>406
エタノールということに気づかれしたなあ
面倒だけど文句つけられたくないので
エチルアルコールと言っていた
448名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:36:43 ID:ZGdKW7RB0
>>444
PC用は必ずしも動画に特化していないからまた違いますよ。
動画のフレーム数に合わせて真っ黒画面を挿入するやつも出てますけど、値段は高めです。

それから、デジタルチューナーやビデオ機器を直で付けるとフルハイビジョンなのに間引かれるとか
設定上の都合で上手く行かない機種多数。PC板ではDELLは安いのが取り得、中身は糞とかいう意見多数
449名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:36:57 ID:l4V48hxIP
>>434
じゃあ知らないうちにB-CASカード持ってたんだ
TVに勝手についてくるなら騒ぐほどのもんでもないじゃん

ちなみにWoooなんだけど
450名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:38:19 ID:XGw0VDoR0
>>407
地元政財界の考えている事は
大手量販店進出に反対する駅前商店街と一緒だ
451名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:43:09 ID:jA29E1UU0
>>444
>WチューナーのHDDレコーダー

TVチューナー搭載した受信機にかわりがないだろ。
テレビ画像表示器がPCモニタであろうがTVにかわりはないんだよ。
452名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:43:30 ID:pu/XmeyH0
新しい技術が出ると直ぐせこく権利団体を作って
天下り先を作るから、色々複雑になるwww

TV見ないから、地上波デジタル放送になっても
対応したTV]買わないと思う

録画してそれ編集してコピーするなんて使い方
するやつっているのw?そんなめんどくさい事する奴
何万人も居るかなw録画したもの見れば必要ない奴が殆どじゃない
TVドラマをコマーシャルの部分除いて編集して1話から最終話まで
ラベルつけて保存してる奴ってはっきり言って気持ち悪いよwww
そんなに時間かけてやるような物では無いと思うがw
453名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:44:01 ID:FCguweDb0
転売しなくても正規にデジタルチューナー買ってそれについてくるB-CASカード流用すれば
無反応機で録画し放題なんじゃないのか?

カードなんて分離できる方式にしたのがそもそもの間違いw
454名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:46:27 ID:tYZMjM3S0
国土交通省は、車社会での飲酒運転や無免許運転などで悲惨な事故を減らすために、
吐息のアルコールや有効な免許章を検知してOKじゃないとエンジンがかからないシステム
の装備を義務付けるようにしたらよい。 仮にCAR-CASシステムと名づける。
法律改正しなくても、地デジのB-CASを見習って 業界人(利害関係者)と役人が密室談合して
大臣に判子もらう→省令レベルのものを作って自主ルールで運用する。
CAR-CASカードは、民間企業の(株)CAR-CAS が一社独占、株主は日本の車メーカー 当然財務非公開。

新車の場合は搭載義務付け。違反企業には膨大な損害賠償請求して「私刑」にする。
2011年7月以降の車検では CAR-CASシステムがないと公道を走れない仕組みを作る。
CAR-CASシステム搭載車の仕様書の言語は日本語で膨大かつあいまいな表現にしておいて
CAR-CASカードを許可して添付するかしないかは、株式会社CAR-CAS社の胸先3寸で
判断できるようにしておく。
この仕組みで、外国からの輸入車がシャットアウトできる 。

マスゴミ対策は、CAR-CASシステムの問題点や利用者の不満、外国メーカーの批判
報道したら、コマーシャルを引き上げると脅してネガティブな報道は規制する。
それに、車を買えば標準でCAR-CASカードが付属するので 騒ぐほどのもんでもない。

車の小売単価が数万円上がるけど、容易にごまかせると思う。
それどころか外車との競争がなくなるので小売価格を上げられる。
本来まじめなドライバーが損をして、悪いやつは容易に抜け道を使って一向に
事故は減らないかもしれないが、
外国に対して「我々が世界で一番進んでいるのだ」と威張ることができる。
455名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:55:02 ID:e/5A5Qve0
「地デジなどのコンテンツ、無意味に…」
そうだね
456名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 11:57:45 ID:rtcL4Cb50
この手の手段・モノを考える人の能力って
役人が考える、はるか上を行っている。

ペーパーテスト通っただけの偏差値役人は、永久に追いつけない。
457名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:02:26 ID:m8M1OdVm0
そんなに見られたくなくりゃ電波飛ばさなければいいじゃん。アホかと。


最近テレビの視聴時間が一ヶ月に数分の俺にはどーでもいい話だが。
458名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:07:17 ID:arkmF4CC0
>>451

馬鹿NHK職員乙!

>>444は高価なデジタルテレビを買う必要がなかったと言ってるだけじゃん
459名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:07:22 ID:0KU0W2cc0
B-CASカードは買い換えの時に本体は処分してカードだけ抜いているから、現在手元に遊んでいる奴が3枚有る。
460名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:08:08 ID:GIh6b+xu0
>>449
中古買ったのか?
自分で刺すようになってるよ

俺も50インチプラズマ 自分で刺した
461名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:11:26 ID:NQjHoM000
B−CASカードやコピー制限とか、
訴訟を起こせば勝てるんじゃないの?
社会的インフラとまで化している地上波なのに、
なんで制限があるわけよ?
だったら、このまま地上波アナログを継続しろ。
462名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:13:52 ID:rkHkLSEc0
むしろ地上波は停波に。
どうせ芸無し芸人が騒いでるだけだから。
463名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:20:59 ID:l4V48hxIP
>>460
いや、新品だよ
帰ったら説明書読んでみる
464名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:21:26 ID:jYG2DRquO
B-CASは会員証みたいに本人に所有権はなく、
借与品扱いになっている。
受信機等を処分する場合、
返却することとされている。

まー、つまりあれだ。
借りてるのを売るな。
465名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:25:13 ID:NQjHoM000
>>464

本来無制限であるはずの受像器機に、
なんで制限のあるカードがついてるんだ?
スカパーとか契約したんならわかるが、
デジタルTVは違うだろうよ。
466Bカス工作員:2007/09/11(火) 12:25:40 ID:mo67kIG10
>>459

手元にあるカードを速やかに返しなさい!
467名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:27:30 ID:OV6Zoc500
今後はスカパーオンリーの世帯も出てくるんだろうな。
ニュースは日経CNBCとワンセグで充分過ぎるでしょ。
468名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:28:11 ID:0kdgCDY00
面倒だからB-casなくしていいよ
469名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:30:59 ID:0KU0W2cc0
>>466
紛失してしまった、返却するから再発行してくれw
470名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:36:23 ID:usI2Rqh/0
ザルなのは最初っから解ってた事
それでも導入したのは金になるから
コピー問題なんてどうでもいいんだよ
471名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 12:41:27 ID:arkmF4CC0
なんでコピーする側が金負担するのかわからん?保護して欲しい側が負担するんだろ
472名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:05:50 ID:eqlAs0vo0
公共の電波を使った無料放送が暗号化するのがどうかしてる
473名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:22:25 ID:NQjHoM000
一般人には地アナで十分だし、
ヲタにはコピー制限のある今の状態では不満だし・・・
これから、大変なことになるだろうな。
少なくとも、2011年アナログ波停波なんて無理。
仮に無料で地デジチューナーを配ったとして、
壊れた場合どうするの?
個人負担なんてせんだろうし、
結局は税金で賄うのか?
474名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:33:03 ID:HhKsMVmq0
NHKが見られなくなるならB-CASは、賛成なんだけどな・・・・・・
あいつ等曰く、「NHKの見られないテレビは、存在しない」らしいからなwww
475名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:37:11 ID:NQjHoM000
>>474

B−CASカードがなければ観られないんだっけ?
だったら、NHKにはそう言えば良いかも。
そもそも、強制加入のNHKを観るのに、
なんで制限のある仕様のTVや録画機器を買わなければならないのかと・・・・・・・・・・・・
476名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:43:27 ID:xAsZcXRe0
無反応機にはi-LINK端子付いてるのか?
477名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:44:45 ID:HhKsMVmq0
>>475
NHKだけは、強制的に見られる(見せる)ようにする
スクランブル掛ける良い機会だったのにな・・・・・・
478名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 13:55:09 ID:7cnD38t8O
『NHKなんか見てないから受信料は払わない』と言わせないために、
放送法で一定時間のNHKの視聴を義務付けるのはどうかな?
479名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:09:16 ID:HhKsMVmq0
>>478
テレビ持ってない奴は、強制購入か・・・・・・
480名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:15:21 ID:H92XfHEE0
携帯とかと同じだな。

数年ごとに買い換えるんで、家電話時代より高くつくようになった。
便利にはなったが、コストが本当に見合っているのかは疑問。
481名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:18:31 ID:wF3qcPMi0
>>480
いやいや、携帯は通話代パケット代が高いから
買い換えなくても家電話より高くつく場合がほとんどだろ
482名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:21:49 ID:3bA61vHu0
私的コピーは著作権法で合法な上、海賊版や違法流通の防止には
全く役に立たないB-CASってなんなの?
483名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:25:52 ID:mvL+FA1t0
無反応機って古いスカパーチューナーとかだよな?
家のはコピワン無視してくれるからうれしい。
484名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:28:26 ID:b+TMzOCs0
>>1
テレビ崩壊に向けて必死にがんばってるわけだなw
485名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:31:21 ID:NQjHoM000
gyaoとスカパーで十分かもね。
486 :2007/09/11(火) 14:31:27 ID:ZFC6F8BT0
B-CAS利権廃止まだ〜(・∀・ )/口^チン☆チン☆。
487名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:39:31 ID:gQlnu/zv0
>>482
一般市民が護身用に持ったら犯罪で,
プロの犯罪者はいくらでも持てる,
という銃刀法みたいなもん
488名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:51:34 ID:GIh6b+xu0
>>463
じゃあ、電気屋さんが刺してくれただけだね。
俺はHDDとかB-CAS交換した

BS-NHKがうざいから
489名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:52:30 ID:/dWKHRc70
>>487

難しく考えなくても、「天下りどもが利権をむさぼるための道具」でよろし<B-滓
490名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:54:56 ID:GIh6b+xu0
>>480
でも、携帯は3社から選択できるじゃん

B-CAS有の一択ってどうなのよ?
491名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:55:56 ID:9HO6X6xO0
ウチにテレビ持ってきた電気屋のおっさんが言ってたよ。

見る方法なんて何個もありますよって。

もう買っちゃった俺に言っても仕方ねーじゃんって話になったけど

2台目3台目で使えるじゃないですかってw
492名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 14:57:02 ID:OB5SgE0n0
もうさ、テレビ放送一切辞めて、DVD販売とレンタルだけにしたら?
493名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:00:49 ID:JJmWXCMX0
国民が一致団結して三日間だけ全くテレビ見なかったら
放送局パニックになるだろうなw
494名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:03:38 ID:OB5SgE0n0
>>467
もうウチがそれだ
RD-X5買ってからは快適すぎ
スポーツチャンネル多いし、F1なんかも生で見られる
ディスカバリーはアホみたいに面白いし

オヤジもお袋も、地上波全く見なくなった
495名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:04:56 ID:u9EAhFNW0
こんなくだらんものは排除したらいい
496名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:06:08 ID:TqP9zz0u0
ざまあww
497名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:08:24 ID:U2jgaTwB0
いやがらせを防がれて怒ってるのか。ざまあねえな
498名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:10:36 ID:6SDKtvWc0
ざまあみろだ
499名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:17:21 ID:bY1H7T/Y0

こんなに面倒なTVなら、見る必要ないじゃん
どーせNHKが、金払え〜〜って来るんだろう

TV要らない、ネットできれば暇は潰せる
500名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:27:09 ID:7P4pGQNX0
今までは、テレ朝で・・、TBSで・・、と
捏造画像(放映時の証拠VTR)なりを、編集出来たから
今まで出せたんだろ?

マスゴミを監視するにも、必要だと思うけど・・・
501名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 15:35:11 ID:06SBXKqC0
だから利権団体なんて死ぬべき存在なんだよ。さっさと潰れろビーカスが!
502名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 16:55:30 ID:R0BykLXU0
地デジ関連に金払うのって馬鹿馬鹿しい
503名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 17:38:22 ID:RQAgH0F30
なんとかならんの?
504名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 17:55:29 ID:i/0C0u5C0
suicamみたいに、再発行したら以前のカードは使えなくなるとか
出来ないの?
505名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 18:43:44 ID:tYZMjM3S0
何とかなるよ!

・放送事業者(テレビ局)の電波利用料を年間2000億円に値上げ(著作者にごく一部還元)

・放送事業者(テレビ局)と電通が中間搾取してほとんど著作者に回らない
  今のシステムを改める。

             ↑
これで、おつりが来るぐらい 大円団
506名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 20:44:05 ID:ElvSeew+0
無反応機てwww
507名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 20:45:32 ID:ectAjtBt0
この会社、独禁法違反じゃね?

508名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 20:47:36 ID:mwswwFE40
地デジ完全移行で約2%が「テレビを見るのをやめる」
http://japan.internet.com/research/20070911/1.html
509名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 20:53:05 ID:dATN6Eos0
そうだ! 生体認証機能を加えた B-CASプラスカードを作ろう!
従来のB-CASカードももったいないので併用。両方揃ってないとTVは見られません。
B-CASプラスカードに技術的欠点があった場合はさらにC-CASカードを作ります。

複雑になって困るのは利用者なので、複雑にしたくなかったら不正利用をやめましょう。
510名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 20:53:11 ID:3m3qYmZt0
別にテレビなくなってもいーよ

テレビ壊れてから3週間経ったけど、そんなに問題ないし

ゲームはDS
ニュースは基本PC、携帯、飯屋の新聞で充分

電気屋でテレビ10万からって昭和かよ
511名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 20:56:23 ID:yzATW2U+0
再発行にたいしての対策しなかったのが悪いな
普及が進めばこの手の転売は増えるだろう
無反応機が出れば個人で再発行して普通に使うようにもなるだろうしな
512名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 20:56:43 ID:HKJBbDGA0
>>508
俺今ワンセグ携帯だから、それで見続けることになるかも
据え置きのは買う予定はない
513名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 20:59:08 ID:mwswwFE40
----------------------------------------------------------------
日本テレビとNTTドコモ,ワンセグデータ放送を活用した広告手法の実験開始
----------------------------------------------------------------
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070911/281683/?ST=network
514名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 20:59:16 ID:Wqlnlxai0
去年、テレビが壊れてしかたなく痔出痔を買ったが
なんだかよくわからんカードの登録を、生意気にも名前とか色々書いて送り返せ
とかいうのは無視して使ってる

今でも見れてるよ
つか、テレビ買って住所氏名登録って生意気すぎなので、どんどん無意味になってほしい
515名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:03:12 ID:eeKlrHrn0
地デジで唯一良い点と言えば、子供部屋にある15型TVが
全部がらくたになるので親子の対話が増えるかもしれない
ことくらいか
516名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:07:28 ID:877R5Vru0
権利者団体は何か勘違いしてるな。
痴デジそのものがユーザーからソッポ向かれればコンテンツ保護もクソもねーよ。
517名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:10:34 ID:Wqlnlxai0
自動車やケータイなら犯罪に利用される事もあるので、使用者が個人情報を
登録させられるのはしかたがない

でも、たかがテレビだ
見るだけだ
何で個人情報が必要なんだ?アホか!
518名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:14:19 ID:NpPFdBo+0
>>1
会社の代表番号すら電話帳に載せず、
外注に丸投げの問い合わせ窓口しか提供していない
ごくつぶし闇企業ビーカスが何を言うか。
519名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:16:08 ID:d0R9xOUn0
詰まるところ、テレビなんてCMだけ見ればいい。
また見たかったらDVD買えやってことでしょ?
ラジオで十分だわ
520名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:29:32 ID:kNWedfBn0
>>519
つ ラジオも近い将来、完全デジタル化
521名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 21:49:39 ID:b8dGts1E0
>>520
ラジオのデジタル化は、事実上死にました…。
522名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 22:30:53 ID:kKeE+m4B0
>>520
つ[ポッドキャスト]
523名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 22:43:14 ID:877R5Vru0
痴デジ自体が供給者側の自己満足の産物なんだよな。
そのことに気づかないバカどもがアナログ停波で痴デジ強制普及を目論んでるんだよ。
結局テレビ受信人口が減って自分で自分の首を絞めることになるのに。
524名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 22:51:37 ID:dATN6Eos0
無料で流したコンテンツの無料流通を制御しようなんて思う事が間違ってる。
525名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 22:53:30 ID:LkGpcUdZ0
くだらん規制のせいでB-CASが裏社会の資金源になるわけか
526名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 23:53:06 ID:RQAgH0F30
>>521
なんで?
527名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 23:56:56 ID:u3UF8PMt0
こんなまったく不要な部品を取り付けてあるだけで
故障率が上がり機械の価格も高くなる。
ばかばかしい。
528名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:04:59 ID:eKInft6A0
心配しなくても近いうちに偽B-CAS流通だとか大量転売、横流し等を
特亜の有志が勝手にしてくれるでしょう。

権利者団体(プッ  涙 目
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
529名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:07:33 ID:oLQM8BXD0
B-CASカードの発行や運用を手がけるビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ


↑天下りの格好の標的w
530名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:08:27 ID:anIjPNJv0
>>520
デジタルラジオの計画はあるけど、アナログからの移行ではない。
アナログラジオは続行。
531名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:13:44 ID:JtLrD3BK0
百均でアナログラジオあるのに、デジタルラジオって幾ら位するの?
数千円単位?
532名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:15:56 ID:S6ps4w2a0
地上デジタル放送やBSデジタル放送におけるコンテンツ保護の仕組みは無意味
〔無反応機〕って何だよ?海外は全て無反応機だろうが
利権を生み出すための仕組みなんかイラネ
533名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:49:06 ID:kaj6WWFv0
B-CASの本社ってどこにあんだ?
534名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:56:54 ID:4wyYDNM60
>>348
「アナログと画面の見え方が変わらない」ってのは、ある意味幸せかもしれんね。
535名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:58:08 ID:T8pIHfOi0
                     :llllll"
liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,        llllll|         ,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,、
llllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!llllli,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:    .l!!!!!!!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllll!゙′
llllll:       ,llllll!  .l!!!!!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!llllll|          ,illlll!°
llllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilll!!゙`       .,llllll    .llllll|            ,,illlll!°
llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lliiii,,         ,illlll″   llllll        ,,,illllllllii,,_
llllll:        ゙lllllli     .,illllll゜    llllll      ,,,iillll!!゙゚゙!!llllliii,,、
llllll:       .,,lllllll    ,,illlll!゙     ,lllll「    .,,,iilllll!!゙°  `゙!!llllliii,,
lllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllll!!゙   .,,,iilllll!゙’  .iii,,,,,,iilllll!`  ..,,iillllll!!゙°     .゙゙!lllllliii、
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙’    '゙!!!!゙°   '!!!!!!!!゙゙’   ゙゙!゙゙°         ゙゙゙゙’
536名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:59:26 ID:Izeuo6jk0
要するにガッチガチの利権寄こせゴルァ!ってことでしょ?
537名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:02:57 ID:khTJRs1e0
B-CASは、会社の所在地を明らかにしたのかね?
自社の所在を明かさない、そんなところと契約する気はさらさら無い。 
538名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:04:38 ID:aJw5SEfu0
「広告を見るための装置」にこれだけのコストをかける理由がもはやない。
何十万もするテレビを買って、広告入りの番組見てる人って一体なんなんだろね?
539名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:05:17 ID:P24h9ngN0
コピーに関して一般顧客が不利益を受けるこのシステムは明らかにおかしい。
放送する側の問題だろう。テレビもチューナーも無償であげるからって言うなら考慮もするが。
540名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:06:46 ID:rtYoyFm20
Bカスなんかが、易々と実現してしまう日本は、腐った国だな
541名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:07:10 ID:NlK+1ZY60
>>537
よくわからんけど、渋谷区じゃないの?
542名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:09:45 ID:qUwe3BjF0
ここってNHKの天下り先なの?
543名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:32:59 ID:lPt+NJf70
本社は渋谷区。NHKの目と鼻の先

>>542
社長が元NHK静岡放送局局長
544名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:37:43 ID:T8pIHfOi0
  ボ    ロ            カ              ス
                     :llllll"
liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,        llllll|         ,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,、
llllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!llllli,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:    .l!!!!!!!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllll!゙′
llllll:       ,llllll!  .l!!!!!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!llllll|          ,illlll!°
llllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilll!!゙`       .,llllll    .llllll|            ,,illlll!°
llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lliiii,,         ,illlll″   llllll        ,,,illllllllii,,_
llllll:        ゙lllllli     .,illllll゜    llllll      ,,,iillll!!゙゚゙!!llllliii,,、
llllll:       .,,lllllll    ,,illlll!゙     ,lllll「    .,,,iilllll!!゙°  `゙!!llllliii,,
lllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllll!!゙   .,,,iilllll!゙’  .iii,,,,,,iilllll!`  ..,,iillllll!!゙°     .゙゙!lllllliii、
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙’    '゙!!!!゙°   '!!!!!!!!゙゙’   ゙゙!゙゙°         ゙゙゙゙’
545名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:40:21 ID:kaj6WWFv0
主要株主
出資比率 出資額 出資者
18.40%  27,630 日本放送協会
17.70%  26,560 WOWOW
12.25%  18,375 東芝
12.25%  18,375 松下電器産業
12.25%  18,375 日立製作所
12.25%  18,375 NTT東日本
*6.50%  *9,810 スター・チャンネル
*1.70%  *2,500 BS日本
*1.70%  *2,500 ビーエス・アイ
*1.70%  *2,500 BSフジ
*1.70%  *2,500 ビーエス朝日
*1.70%  *2,500 BSジャパン
(出資額の単位は万円)

ぶはっNHKが筆頭株主かよww
546名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:43:48 ID:xRYWkDgl0
B-CASイラネ
547名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:44:12 ID:4wyYDNM60
>>537
ttp://www.b-cas.co.jp/company.html
東京都渋谷区神宮前6丁目23番17号

しかし電話番号がカスタマーセンターしか無いってのは・・・
548名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:49:23 ID:kaj6WWFv0
>>547
それ、本社だろ
本店以外の事業所所在地・売上高・従業員数は不明
549名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:52:13 ID:jcywePBk0
地デジはVHF帯明けるのが目的みたいに言われてるけど
FMの周波数って近いでしょ?あれ影響ないの?
550名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:54:08 ID:4wyYDNM60
>>548
あー確かに
従業員数どれぐらいなのか気になる
551名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:55:31 ID:RnOFwk230
アホな事をしてるから関連電化製品の売れ行きも鈍い
552名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:57:34 ID:6GlxXfEVO
バックアップが取れない時点でデジタル放送なんて糞の極み
553名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:57:48 ID:5DlaDHyy0
FMはデジタルに移行するでしょう
AMは存続するんじゃないかな
554名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 02:04:12 ID:jcywePBk0
>>553
まだ関東でしか試験放送始まってないんじゃない?
ケータイでデジタルラジオ対応とかはあるけど、
ラジカセとかミニコンポであるんだろうか?



555名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 02:10:25 ID:2XTbcjp70
とっとと廃止しろよ
そもそも抜き差しする必要が無い
556名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 02:25:47 ID:5a846hBr0
つーか無反応機なんて発売されてねーじゃん
嘘ばっかり付いてんじゃねーぞ糞利権団体
557名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 02:26:01 ID:7k6L0bNm0
【mixi】12歳とSEX【祭】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189526790/

2007年09月01日
23:19 きゃー
キャンプ場バイトのみんなは知ってると思うけど…

12歳の女の子と…

\(^O^)/エッチしましたー!!

http://www.imgup.org/iup461193.jpg
http://www.uploda.org/uporg1013594.jpg
http://www.uploda.org/uporg1013597.jpg
558名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 02:53:13 ID:jjimTtFQ0
要はアレだろ。将来起こり得る(?)危機を訴えて、Bカスカードを使い回せないようにプロテクトかけたいんだろw
559名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:12:04 ID:VVRcFmTq0
結局痴デジが普及しなくて視聴者数が減ると広告収入も減るから、
それじゃ困るテレビ業界の圧力でアナログ無期限延長なんてことになるんじゃね?
560名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 09:23:02 ID:CtcqtL160
>>547
積極的に公開している情報ではないが、電番なら割れてる。

a. [JPNICハンドル] SY1550JP
b. [氏名] 山崎 滋
c. [Last, First] Yamazaki, Shigeru
d. [電子メイル]
f. [組織名] 株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
g. [Organization] BS Conditional Access Systems Co.,Ltd.
k. [部署] 監理部
l. [Division]
m. [肩書] 部長
n. [Title]
o. [電話番号] 03-5766-7560
p. [FAX番号] 03-5766-7561
y. [通知アドレス]

ttp://whois.jprs.jp/?key=SY1550JP&type=poc
561名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 10:19:44 ID:eBtSwaQi0
【巨大利権】B-CASを斬る!37【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1187352254/

コピーワンス見直しは全然議論が進展していませんでしたが、見るに見かねた総務省の指示で、
「9回だけ1世代のみコピー可」(孫コピーは相変わらず不可)で検討されはじめました。
が、もちろんB-CAS利権は温存され、かつ録画機は買い直しになる上に商品として非常に魅力が乏しく、
消費者の不満がさらに募ることは間違いなさそうです。しかも、私的録音録画補償金の拡大を交渉材料に
使うあたりは、転んでもただでは・・・どころか、強請りや恐喝と何が違うのかよく分かりません。
利便性は多少(ホントに多少)改善されるかもしれませんが、数々のコストは倍増すると考えられます。

またB-CAS社の独禁法違反や個人情報の漏洩問題、消費者側が一方的に不利益な約款を強いられる、
PCでの視聴不可、などの重大問題は温存されましたので、関係各所への通報苦情お問い合わせ等をお勧めします。

公正取引委員会の電子窓口 http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
公正取引委員会へのご意見・ご要望 https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
個人情報に関する苦情相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/index.html
消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿は、間違いなく関係者のものです。
http://sales.gala.jp/e-mining/index.html
http://www.pit-crew.co.jp/service/service1.html
============================================================================

【巨大利権】B-CASを斬る!36【コピーワンス】 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1185620205/
パブリックコメント募集中 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public
562名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:48:51 ID:YK60MHUf0
____       ________             ________
|書き込む| 名前: | 山崎渉         .| E-mail(省略可): .|(^^)         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^^ ) / < 名前欄に「山崎渉」、本文に「B-CAS」 で書き込めば
        (つ  つ    | 株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズの
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | B−CASカード仕様を公開した裏ページへ飛びます。
       |          |   \_____________________
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
563名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 17:51:57 ID:GP08mOJS0
テラB-CAS
564山崎‍渉:2007/09/12(水) 18:36:37 ID:AY/wJORM0
B-CAS
565名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:43:04 ID:PB06bV5AO
そもそもこんなめんどくさいシステム要らないんだよ
アンテナ繋いだら直ぐ見られるように汁
566名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 18:55:54 ID:tyZkYgUC0
わざわざカードが別になっているのは
配ったり、売ったりするためとしか思えません

テレビの買い替え、寿命が来たときなど
B-CASカードがどんどん余っていくことなど
子供にでもわかります

「B-CASカード」の出品が禁止されたとしても
たとえば「動かないチューナーとB-CASのセット」が
禁止できるはずがありません

「実効性のない保護」にすぎない今のB-CAS
コピワンに無駄な資源をつぎ込むのは愚の骨頂です
567名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:17:18 ID:z/yhCOH90
またDQNのつぶし合いか
568名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 19:18:51 ID:PSMOaMEE0
>>15
差別表現ってCCCDのことだろ。
569名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:37:42 ID:S6ps4w2a0
どおりで国会の答弁でNHKの橋本会長が「一度は録画できるので視聴者には不便にならないと思います」と
発言してたわけだ
ウソついてんじゃねえよ
570名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 21:55:02 ID:pD/OasE80
ああ
571名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 22:04:44 ID:5s6xi7U00
三月兎にまだないの?
572名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:07:12 ID:XePqc4uD0
レンタルをハードに入れて、DVDダビングしようと思ったのに出来ない!
音楽の世界じゃあCDをMDに移すなんて、CDをテープに映している時代から当たり前だが
なんじゃこりゃ。。

これ、2011年に一斉に移行なんて出来ないよ。
大体TVが血で痔になったら、DVDを録画するのも血で痔じゃなくちゃ撮れない。
完全にふざけている。
全員Bカスカード送って登録しろってか?
住所もろくに後悔していないってのは後ろめたい事しているからじゃないの!?
573名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:14:45 ID:ilceJV4N0
DVDダビングはできるじゃん
知識があれば
574名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:27:18 ID:XePqc4uD0

ん?裏でコード繋いで再生機繋いだら出来るかな?
VHSの時は友達はやっていたけど。
575名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:34:16 ID:+R6X+EjF0
すごい釣り
576名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 00:51:33 ID:diUE7qfu0
自分たちで自分の首絞めてるんだから世話無いな…。
地デジが来たら本当にテレビを見ることは無くなるんだろうなぁ。
577574:2007/09/13(木) 00:57:33 ID:XePqc4uD0
ん?釣りとはなんぞや。
578名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:03:15 ID:TMuI/iof0
B-CASカードはコンテンツを保護。
B-CASカード(システム)を保護する鍵が必要だね。

自転車に鍵をかけたんだが、路肩駐車(放置)で盗まれてる構図(大笑
盗むヤツが悪いのかもしれないが、鍵や金庫ってものはそれを防ぐための道具
なので、この穴は欠陥に近いんだよ。
579名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 01:14:40 ID:BDkAahmm0
画像安定装置じゃ駄目なのかね?
おいらスカパーしかないから地デジコピー出来るのか試せない。
580名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 06:27:38 ID:KCuh6Ii10
米国、欧州でデジタル放送が始まっている後に、
規格を決めたようなバカ規格だからな。

とりあえず、米国並の値段でフル規格のパソ用のボードを出せないなら
規格を廃止しろ。
581名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 06:48:33 ID:fIa26trd0
>>1
・・・・・・・・。

あの、放送止めていただいて結構なんですよ?
582名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 06:54:45 ID:uXoAKv3eO
>>577
がレスする時に使ってた機械を使えばで…
583名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 06:56:41 ID:S9puhz6c0
あーなんだ再発行してくれるんだ良いこと聞いたよw
584名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 07:33:27 ID:fIa26trd0
>>1
っていうか、観てあげるから、お金下さい。
585名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:25:59 ID:+R6X+EjF0
P・V・4
586名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 09:40:49 ID:W+tIgyTN0
B−CAS
ボロカス!
587名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 10:27:07 ID:FEUqfw6W0
利権団体は潰せ
588名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 15:55:02 ID:TvJPYZCn0
部落民カスカード
589名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 16:18:59 ID:ixZzP1380
犬H刑は、Bカスあっても無くても関係無い
強制的に見られる環境になる
「日本にNHKを見る事に出来ないテレビは、存在しません。全国民が払っています。だから金を払ってください。」
だからな・・・・・・・
590名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:46:39 ID:fvzlyudk0
そもそもB-CASカードってなんで着脱可能なんだ?
591名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 18:58:21 ID:NCd1O6jk0
有料放送とか他の機器でも見られるようにするためじゃないのか、
同時視聴じゃなきゃ、どこの場所のどの機器でもいいように。
592名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:34:21 ID:LoVVSXzW0
NHKだけB-CASにすれば?
それで全員納得するだろ。
593名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 21:56:16 ID:2+FdYd700
B-CAS利権でどのぐらい抜いてるの?
594名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 22:43:46 ID:K7MrVI3G0
50%
595名無しさん@八周年:2007/09/13(木) 23:51:09 ID:H34LUnga0
>>75
つかさ、テレビのIDみたいなのをカードに書き込んで
そのテレビじゃないと見れないカードが作られるとかじゃなかったのかwwww

>さらに権利者団体は
利権の間違いでは?
596名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:21:21 ID:JNb8IJj+0
もうさ、そんなに著作権が大事なら放送するの辞めたら?
そうすれば著作権は絶対守れるよ
597名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 00:34:27 ID:S4yHq16R0
地デジの普及を阻害すれば B-CAS カードの役割は終了。
現状でほぼ完遂してんじゃね? アナログ停波出来るのか?
598名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 01:23:03 ID:iyjTobuP0
まあ、報道とスポーツ番組は見ることになるだろうけど
599名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 02:41:57 ID:fsIBwwit0
NHKもスカパーみたくスクランブル掛けて登録制にしてくれれば良いだけの話なんだけどなぁ。
地上波は契約してるけど、BSは公益性を全く感じないので契約する気はありません。
義務化されてからきてくださいね。って追い返してる。
B-CASの登録もしてねぇし。映らなくなっても見なくなるだけの話で別に困らん。
600名無しさん@八周年:2007/09/14(金) 03:00:41 ID:9xg2DVkd0
著作権保護の為にむしろデジタル放送を法律で禁止すべきなんだろね。
DVDも発売禁止、音楽CDも発売禁止、
そうしてすべてアナログに回帰すれば、良いと考えているとしか思えない。
601名無しさん@八周年
地デジはいい。著作権保護に必死なのがバカげてる。