【企業】 “日清、チキンラーメンなど18年ぶり値上げ”を受け、マルタイ「棒ラーメン」も値上げへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★棒ラーメンも値上げへ

・棒状即席ラーメンの「元祖」のマルタイ(福岡市)は来年初めにも、主力商品を10%
 前後値上げする方針だ。競争激化で小売店に支払う販売促進費や、原材料費が
 膨らむ中、業界最大手の日清食品が来年1月に約18年ぶりに値上げすることを
 受けて「できれば同じ程度値上げしたい」としている。主力の棒ラーメン(税別希望
 小売価格130円)の値上げ幅は十数円になる見込み。同社は年約1億食を九州の
 ほか、東京、大阪周辺で発売している。
 http://www.asahi.com/business/update/0908/SEB200709080006.html

※元ニューススレ
・【経済】チキンラーメン90円→100円 日清食品が08年から即席めん値上げ、同業他社も追随へ
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188992525/
2名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:08:15 ID:Z9PqbRs40
ばねたぐし
3名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:08:55 ID:0P6wBV/W0
便乗値上げktkr
4名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:10:09 ID:LZl0MC+D0
マルタイまでもΣ(´Д`ギャガーン
5名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:13:30 ID:p572J77K0
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
俺の財布オワタ\(^o^)/
6名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:13:44 ID:AEEHWbnL0
ベビースターは?
7名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:14:10 ID:834a/YgK0
しょ、しょんなぁ
8名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:14:22 ID:FA2kjgb10
ばぐたさん、お疲れじゃないですか?
お体の調子はいかがですか?
9名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:17:41 ID:9BcIIrCN0
マルタイのチャンポンと皿うどんは、よくできている。
10名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:18:07 ID:2v8JxTOAO
え〜棒ラーメンまでも〜

うまかっちゃんは値上げしないよね?
11名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:18:26 ID:5Gg4RJ8Y0
それなりに体力有るはずの大手が真っ先に音を上げた(値上げだけに)以上、
これからもジャンジャン値上がりするだろうな
12名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:18:36 ID:tuoxZNYM0
マクドナルドは地域別格差とかいって実質値上げ
ごまかしまくりの卑怯なジャンク企業。
13名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:19:02 ID:+z3vuaNO0
棒ラーメンの元祖はアベックラーメン
味もマルタイよりはるかにウマー

これ豆知識な
14名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:19:08 ID:aklZqtP50
15名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:20:30 ID:9Vcewn5q0
UCで、ラーメン食べられない俺からすればどうでも良い話だ。(´・ω・`)
16名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:21:35 ID:pc4mVNAYO
チキンラーメンはくそまずい
17名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:25:29 ID:uiN0wFzPO
チキンやきそばマズかった。
18名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:28:41 ID:rO8+jSyw0
>>17
「焼きチキン」だよね?昨日作ったよ。

なんかまあ・・・美味いと言うにはちょっとw

日清の袋入りヤキソバの方がよほど美味かった。
19名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:31:22 ID:m8q90IjIO
デフレ脱却の予感?
20名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:39:21 ID:Pl1sEEZw0
eヌードルも?
21名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:39:43 ID:Nqc1aBEp0
インスタントラーメンって韓国人が考えたんだってね
この前韓国人と話してたらそう言ってた
知らなくて恥かいたよ
22名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:41:55 ID:LuK/wO860
棒ラーメンはうちのお婆ちゃんが良く作ってくれた
今は居ない

これ豆知識な
23名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:44:44 ID:f1EUvJ2K0
ボブカップの量を減らしてもいいけど値段はそのままにしてくれ
24名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:44:45 ID:ixRKufyS0
>>22
汁か!
25名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:49:49 ID:1UzupP1T0
ペヤングとニュータッチは踏みとどまってくれると俺は信じてるよ
26名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:02 ID:VTDdnHj+0
チキンラーメンって、袋のまま粉々にして、冷めたご飯にふりかけてお茶ずけにして
食べると最高だよ、 お米さえあればチキンラーメン5袋で一ヶ月は楽に暮らせます。
27名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:47 ID:uEyBazc80
便乗値上げするな!
28名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:56 ID:Pza86E++0
>>26
ハゲるよ?
野菜食え
29名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:41 ID:XhAvQvrB0
棒ラーメンなんて10%短くすれば価格据置できるだろうが
30名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:51 ID:a+uoRNvO0
31名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:56 ID:yliJ7VGf0
>>26
(;´_`;)
32名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:01 ID:JmozjMsPO
婆ちゃんは今も>>22を見守っているよ

日曜に一人寂しく2ちゃんしてる後ろ姿を
|∀・)ジーッ
33名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:35 ID:EVb4JNgq0
♪ マ、マ、マルタイ棒ラーメン
♪ たまに食べると美味しいよ〜〜
♪ 毎日食べると、ちょっと飽きる〜〜〜

てなわけで、近所のサミッ○ストアは、
マルタイ長崎ちゃんぽんを置いてないので、
週末に爆○しようと思ふ。
34名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:46 ID:VTDdnHj+0
>>28
チキンラーメンってカロリーとか栄養素を考えて作られた食品だから、その点は心配いらないよ。
あと、炒めたご飯に粉々にしたチキンラーメンをふりかけて食べるとこれも最高に美味しいよ。
35名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:10 ID:f1EUvJ2K0
あれ、ソーメンだろ
36名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:32 ID:QeqEkE0x0
>>33
その歌はケンミン焼きビーフンだろ!
37名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:33 ID:EQAU7RG90
棒ラーメンだけはマジで不味いと思った
町中にある小汚いなんの努力もしてないラーメン屋みたいなかんじ
38名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:36 ID:+RMNiOx+0
物価は上がり続けるけど給料は下がり続ける。
何だよ?発破作業:時給650円って?
39名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:09 ID:EG1nV39H0
>>17-18
あれ俺も買ったけど一体何なんだろうな…上手く作るの難しいし…
40名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:25:04 ID:glw/I5uL0
41http://fl813.naxnet.or.jp.2ch.net/:2007/09/09(日) 18:30:32 ID:ye6zleIS0
>21
あんた又パクる気ですか。
いつまでもアホな事言うてるんじゃないわ!!
42名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:39 ID:GilRuFyj0
>>18
よかった〜
同じことを思う人がいたよ
俺も、こんな不味いの、二度と買ってくるな〜って言って喧嘩になりかけた。
うちの家族の舌はおかしいよ
43名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:32 ID:j5T+iqKX0
値上げしてもいいから
カップの高菜ラーメンを全国で売ってください。
44名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:19 ID:bbEvHKJ+0
棒ラーメンって100円じゃなかったっけ!?
45名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:39:35 ID:6gzZu8vk0
>>13
あー…上京前に九州に居た頃はそういう名前だった!
46名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:52 ID:lQRfeX0r0
チキンラーメンって食ってる奴いるの?マズすぎだろ。
47名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:45 ID:xZEoWgat0
>>22

今、俺の隣で寝てるよ
48名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:58:34 ID:MuVgDWwb0
>>46
オレもどんなに腹減ってても
チキンラーメンだけは食べられない
49名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:58:42 ID:uOIbcA0Q0
ご、五木食品なら価格維持してくれるはず・・・
50名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:02:40 ID:jHTC7Vmx0
マルタイの棒ラーメンは、近所の業務スーパーだと88円で売ってるよ。
マックスヴァリュだと110円くらいだから当然そこでは買わない。
51名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:08:10 ID:nsJq4r1j0
・・・棒ラーメンって何?・・・
昔あったお菓子のラーメンバーみたいなやつ?
52名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:15:42 ID:ZJl9CYy70
全然伸びないね。
53名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:17:59 ID:glw/I5uL0
>>51
素麺や冷麦みたいにみたいにまっすぐな麺を束ねてある奴。
54名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:22:47 ID:VTDdnHj+0
おまいらって 味覚障害かもよ、
>>46
>>48

チキンラーメンを 今のカップ麺と比較すると確かにカップ麺が美味しいけど、
ふりかけにしたり、漬物として食べたら最高に美味しいよ、 一回試したら、
55名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:23:51 ID:/clGsZna0
>>46
チキンラーメンはラーメンとして食うんじゃなくて、
ベビースターのランクアップ版として食うのです。
56名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:01:15 ID:K6YycQ8M0
チキンラーメンじゃなくて
日水ラーメン食べたい。
57名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:10:13 ID:FohpFK2Q0
いいことだ。
外国産の小麦だからな。
食料自給率を上げるために国産の穀物を食べるべきだ。
58名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:14:55 ID:13Ps9UF3O
値上げしても今までと同じだけ売れるなら利益は上がるんだろうけど、
値上げしたことで客が離れちゃったら逆効果じゃね?
59名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:20:26 ID:6xT8+yvJ0
マルタイの棒ラーメンの本当の食べ方は冷やし中華だ
60名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:23:50 ID:ZOVpVDro0
チキンラーメンをおいしいと言うやつは化学調味料で育ってる。
61名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:29:28 ID:p7g+MZw70
マルタイラーメン好きなんだよねえ
62名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:32:28 ID:2Lax2x1r0
>>42
いや、おまいがおかしい
手軽に作れるものはうまくないのが相場だが、普通にうまかったし
63名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:53:56 ID:13Ps9UF3O
ベビースターに湯をかけてラーメンとか言ってる奴、
ベビースターはそのまま食べるように味が付けてあるから
湯をかけたら味が薄まって不味くなるよ。
逆に、チキンラーメンもそのまま食べたら味が濃すぎるからやめたほうがいい。
64名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:17:04 ID:Z9VlGeJAO
>>63
じゃぁ
和菓子なんてでんぷん+砂糖の炭水化物過多だからやめたほうがいいよ?

塩気過剰を楽 し むのだよ。
病気になるまで食うのは馬鹿。

チキンラーメンは野菜スープの味つけに入れて、ぐだぐだになったとこが好きだ。
65名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:20:22 ID:GjrQF2Au0
棒ラーメン食べてみたけど 九州人はこんなんうまいと思ってるのか・・・
66名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:18:02 ID:Pn675T5z0
>65
手軽、安い、まま食えるの三拍子揃ってるから
それに食べてるうちに素朴な味がよくなってくるかも
今のゴチャゴチャしたカップ麺より飽きにくいかも
67名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:52:34 ID:PlRIgQyE0
>>58
利益を上げるために値段を上げるんでなくて、コストが増えてどうしようも
なくなったから値段を上げるんでしょ。
値段を上げて販売数量が減少するぐらいは想定内で、どれだけ赤字を抑えるか
(もしくは減益を抑えるか)を考えてのぎりぎりの値段設定ですよ。
68名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:56:19 ID:68jXGRbS0
タイやベトナムの米麺ヌードル食え。
69名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:01:01 ID:Qp3eYv1b0
うどんもそのうち値上げされるのかね。
70名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:06:11 ID:GJUJpqR40
>>46
おいらは砕いてから「ラーメンスナック」として喰うよ
71名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:11:32 ID:21xec7sx0
>>1
ぉい!マルタイって全国区?
すげぇ〜yo!マルタイwww
72名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:11:53 ID:2CAoDEvP0
マルタイラーメン最高。
硬めに茹でるのがポイント。
食った後のスープを鍋に戻してモヤシを入れて再加熱。
「モヤシスープ」ウマー。
73名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:12:06 ID:K4VHwScO0
>>65-66
もとがシンプルなぶん、トッピングとかでアレンジしやすいしね。
でも、チャーシュー+小ネギだけで十分うまいがw
74名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:13:36 ID:21xec7sx0
>>65
あれは冷麺がうまいんだよ!
裏のレシピで作ってみ。全然味が違うから。
砂糖を多めに、酢は入れすぎたらダメ。
75名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:14:02 ID:UafG8zRi0
ますますうつくしいくに
76名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:15:51 ID:/SLDE0uH0
いつものチキンラーメンのAAがないようだが?
77名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:16:11 ID:iH92sCrk0
マルタイは今88円で売ってるな。
ま、100円以内なら買うよ。
78名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:16:23 ID:21xec7sx0
普通のとんこつラーメンは「屋台ラーメン」
これの右に出るメーカーはないだろw
残念ながらw
他メーカーもうまいとんこつ出してるけど、
飽きが来るんだよ。
「屋台」は何度食べても飽きが来ない。
79名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:16:29 ID:rTnctM5P0
80名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:17:47 ID:m3GwMse+0
2ちゃんねらが無駄な電力消費で温暖化ガス排出するから
チキンラーメンが値上がりしたじゃねえか。
この恨み、晴らさで置くべきかああああああああああああ
ふわふわ卵だけが折れの域外だったのにwwwwwwwwww
81名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:17:57 ID:K4VHwScO0
>>77
マルキョウだと59円www
82名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:18:47 ID:b4sVGktb0
怒る人に限って、コンビニで買っていたりするからな
83名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:19:09 ID:uI76/mym0
そうめんとラーメンスープとレンジで結構いけるぞ
84名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:19:25 ID:21xec7sx0
うちの地元のスーパーは\59だよw
棒ラーメン
85名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:20:17 ID:g78S/qvN0
×2ちゃんねらが無駄な電力消費で温暖化ガス排出するから
○日銀が低金利を放置して、世界中の相場に投機資金が溢れているから
86名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:21:25 ID:21xec7sx0
>>81
ちょっwww
名前出しちゃったw
87名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:24:33 ID:sHTffeQJ0
ちびろくは値上げしないよね(´Д`)
88名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:29:46 ID:b4sVGktb0
>>87
ちびろく?
まだあるのか??????_
89名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:31:18 ID:Vmnb5jnHO
マルタイの棒ラーメン、美味いけど、全国的なチキンラーメンと一緒に記事に載るとは!
90名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:32:54 ID:QrxrvNVsO
マクドナルド対宇宙食やな!
91名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:40:27 ID:93gHAOvi0
>>71
全国区どころかアメリカに住んでたとき
どんだけ世話になったか。
92名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:47:53 ID:g6yroRME0
>>91
棒ラーメンってアメリカで売ってるの?!
93名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:48:03 ID:By5zHKgG0
はげしくラーメン食いたくなってきたじゃねえかこのやろう。
94名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:50:32 ID:NfSB0t5w0
今、定価で売ってるとこはコンビニくらいだろ
95名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:50:42 ID:TuU5CWvG0
便乗値上げが始まったな
96名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:52:48 ID:93gHAOvi0
>>92
普通のスーパーじゃなくって、
アメリカによくあるアジア物産店だけど、結構出回ってると思う。
あとお世話になったのはUCCの缶コーヒー。
97名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:55:07 ID:0nGxQJ/bO
棒ラーメン値上げか・・・
98名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:02:51 ID:Itx6wCoK0
99名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:06:25 ID:UhMLCStnO
俺は、値上がりしても
卵ポケットにお金を落とし続けるぜ。
それが出来ないヤツはチキン
100名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:12:01 ID:Kmrr+GKv0
最近は加ト吉ばかりだな。5袋で180円だからな。
俺も棒ラーメンくていえ。
101名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:49:47 ID:cEh9u7lU0
この時間になると、食べたくなるよね。つるつるつる
102名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:58:50 ID:Us9TOFZ80
マルタイラーメン味のポテトチップスなら食った事あるが…
103名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 03:02:45 ID:Kn2hzsBT0
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',
            {0}  /¨`ヽ {0},   
            .l   ヽ._.ノ   ',
           /   `ー'′   ',
           ノ           ',
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ネ ピ ア / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                               |




                 /   /   i
                /   / !   !
               /⌒) / /  /
             /(  ノノヽ,  /
            /    ̄   ', ノ
            |        ',
            {0}  /¨`ヽ  {0}, 
            |  |   |   ',
            .l   トェェェイ   ',
            |   .|   |   ',
           /   `ー'′   ',
           |          ',
           ノ           ',
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ネ ピ ア / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                               |

104名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 03:27:17 ID:Us9TOFZ80
地方のメーカーにとっては日清の値上げはありがたいかもな
105名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 03:47:08 ID:PUkh0JBS0
経済誌読んでたが
ここで値上げしないと利益目標に到達できんようね
106名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:17:22 ID:9RRLzBHx0
とんこつ即席ラーメンでうまいのは
五木の「火の国熊本とんこつラーメン」です
107名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:36:27 ID:4smABO3f0
ラーメンうどんが高いなら、ソバを食えばいいじゃない。
108名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:37:33 ID:47jvlamD0
チキンラーメンまずいのに何で売れてるの?
109名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:38:07 ID:5GT6B1bI0
バイオエタノールへの転換は失敗だと思う。
110名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:40:20 ID:IPZ4t0Bq0
今思えば、マクドが引き金だったな。
111名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:43:06 ID:3crJ4tCb0
>>108
まずさに中毒性がある。
らーめん次郎みたいなもん
112名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:44:54 ID:IpmGGpmG0
>>54
>おまいらって 味覚障害かもよ、

        _,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j
       ゞ彡ゝ、  u     /
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、

   御前賀 夕菜(仮名)(1991〜 日本)
113名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:45:43 ID:wWlhF36u0
>マルタイ「棒ラーメン」も値上げ

家の近所の店では100円以下で売ってる。二食で90円そこそこで重宝してる。
チキンラーメンは高いから買った事無い
114名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:49:54 ID:aTV6kvVI0
壷から来ました
115名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:54:06 ID:olpiusyB0
アベックラーメンのほうがうまいよ、マルタイはパクリ
116名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:00:50 ID:K1lSvfVI0
棒状インスタントラーメンの最高峰は
福島ラーメンであると信じている。
やはり値上げするのだろうか?
117名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:48:38 ID:WfVmA6IEO
チキンラーメン不味いって奴は舌がおかしいんじゃないか?
それか作り方が悪いとか。湯の量を間違えてんじゃね?
118名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:16:35 ID:rchiepRB0
なんか痛いな、棒ラーメンなんて食うヤツ存在してるなんて…
119名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:22:36 ID:21xec7sx0
うるせー、馬鹿
120名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:28:02 ID:uLCN80WS0
チキンラーメンって90円もしたっけ?
121名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:31:40 ID:ANEQFa/60
うまい棒や初代ガンプラシリーズも値上げの予感
122名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:36:12 ID:6YApQHXp0
マルタイラーメンのうまさは異常。
オレの主食さ
123名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:36:52 ID:ANEQFa/60
>>120
こういうのは買ってもパック売りの複数買いだからな・・・
124名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:36:55 ID:eKPcCDJD0
>>118
1つでラーメンと冷麺が出来るのに(´・ω・`)
125名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:43:56 ID:d+LzHwS/0
>>118
棒ラーメンはノンフライが基本。
野菜などで具沢山にすると意外といける。
チキンラーメンは脂っこくて最後まで食べられん。
126名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:47:03 ID:Rev6KJ8W0
岡田屋のカップヌードル90円セールも終りか。
127名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:48:33 ID:AhUNsEj30
棒ラーメンってはじめて聞いた
128名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:49:30 ID:WsDxpO5G0
最近の日清の新作ラーメンはいまいち。
なんか食後に気分悪くなるんだよな

セブンで売ってるなんちゃら製麺所のやつは結構いける
129名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:51:09 ID:FYNepIHi0
>>128
そうそう。具多も気分悪くなって一回しか買わなかった。
どんべえとかカップヌードルの方が良い
130名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:54:07 ID:T/hnXla30
小麦が今までの2倍って、単純に
今までの半分の面積で小麦作って、今までと同じ利益出せて
残りの半分の土地でバイオ用トウモロコシ栽培
利益倍増
アメリカの農業政策の陰謀じゃねーのか
バイオエタノールって
131名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:00:52 ID:annMqDTt0
文句があるなら食うなボケ
132名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:04:16 ID:vsB6OKsK0
サンポーも棒ラーメンだしてたが、あれも値上げかな
133名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:28:23 ID:aHhsS00P0
>>87
一瞬俺の名前かと思った
134名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:40:48 ID:D5J14nJ40
>>21

釣り乙。

でも、韓国の連中はマジでそう思いこんでるからナ。


まあ、日本でインスタントラーメンが開発されてまもなく、

韓国軍が野戦食に採用したのはマジ。

火と水と飯ごうさえあれば食えるから、重宝したんだろう。

ベトナムにも持って行ってたはず。
135名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:44:14 ID:tUeOJ/He0
ラーメン高すぎ、うどんなら一玉15円だよ
136名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:48:11 ID:sQWfFId60
マルタイは棒状なのが災いして、陳列棚での存在感がないのが残念
しかし隅々まで探してやっと見つけた時は嬉し
137名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:52:30 ID:ewWefwt00
棒ラーメンといえば、福島ラーメンじゃないのか?
138名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:56:09 ID:Ko110Qq8O
味のマルタイ屋台ラーメン美味い、とんこつラーメン屋より好き。
139名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:01:31 ID:+2gefDHp0
棒ラーメンは、美味しく作るためには手間がかかる。
アレはインスタントラーメンというよりは、単なるラーメンの元だ。
インスタントと思って普通に作ると、かなりマズイ。

俺は嫌いだ。
140名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:01:32 ID:8BNbgZnp0
それよか蓋付きどんぶり欲しいんだけど、まだどっかにないかな。
141名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:04:14 ID:pj9VRG1s0
元祖長浜屋は値上げしないかのう(´・ω・`)
142名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:04:57 ID:WM10LhKI0
アベックラーメンは値上げしないでくれ
143名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:13:38 ID:MQwHqOkEO
インスタントやカップ麺は大安売りの時しか買わない
昨日は赤いきつね&緑のたぬきが70円だったから買ったよ
144名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:15:20 ID:rquuFs/K0
マルタイはうちの近所の業務スーパーでは88円だが、
99円は覚悟するたい。
145名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:16:57 ID:CeJgN7LAO
男性専用ラーメン
もう無いのかな?
146名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:18:01 ID:LAcdQopv0
俺はアベックラーメン派だな
あのペースト状のスープ最高!
147名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:21:26 ID:nBq9Z/E20
>>139
もやしとかキャベツたっぷり入れると美味い、レタスも意外といける

面倒な時はオレンジ柄のチャンポンな!マルタイ最高!
148名無しさん@八周年
ロンドンの日本食材屋ではマルタイ某ラーメンは£1〜1.4ってところ