【調査】新聞「よく読む」「時々読む」が79%…若い世代「全く読まない」18%も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
219名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:59:35 ID:PYHhthok0
「お前たち、新聞読んでるか〜?社説なんかはちゃんと読んどけよ〜」って
学生時代に先生が言ってた事が今やっとギャグだったってわかりました('∀`)
220名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:02:37 ID:QgO0lrrWO
記者のオナニー紙なんて読まない
221名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:03:44 ID:WmKczgAk0
自分たちの飯のタネであるニュースを、web上に垂れ流しておいて、
新聞が売れなくなった、と嘆いている新聞社は正直バカだと思う。
222名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:06:52 ID:GPqxcBO20
>214
新聞で読む情報なんて、99%どうでもいいことだもんな。
自分が本当に欲しい情報、一刻も早く知りたい情報はネットで探すし。
専門的情報を扱ってる個人のブログやHPの方が、
日本のメディアよりも翻訳記事とか正確で速いからな。


電車の中で新聞拾ってきて、猫のトイレの下敷きにするとか、
爪きりのときに欲しいかなと思ったりとか、その程度だわ、
自分の中での新聞の価値なんて。
いまや新聞の紙としての価値と、中身(記事、情報)の価値って
あまり変わらない気がする。
223名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:13:42 ID:k2vdV3bS0
月4000円のうち4割は販売経費に消える。
そうやって配られた紙面の約半分は広告。
224名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:16:56 ID:oqEVstBt0
★ 日米対決 半年で五千円の経済新聞
06 May '2006 - 22:17
アメリカに住んでいると、新聞や雑誌などの定期購読の勧誘ダイレクトメールが定期的にくる。
我が家でも、その中から興味があるものをいくつか適当に取っている。
雑誌の勧誘メールは、たいていの場合、定期購読可能な雑誌リストがずらり(20誌とか30誌とか)
と載っていて、その中からどの雑誌の講読を希望するかってパターンで、新聞の勧誘メールは、
たいていの場合、一社単独。ていうか、雑誌の場合は一社でかなりたくさんの雑誌を手がけてる
のと比べて、新聞社の場合は多くて数紙程度しか発行してないからなのだろうけれど。
で、先日、Financial Times から定期購読の誘いが来た。この新聞は初めてな気がする。
内容は、26週、つまり半年で 229.50ドルの定期購読料を、このダイレクトメールに返信して
申し込めば 180.50ドル引きで 49.00ドルにしますよ、と。8割引。
日本でもよく知られているように、アメリカの新聞や雑誌の定期購読料はめちゃくちゃ安い。
最低でも半額、7割、8割引きとか当たり前の世界。
渡米したころは、なんでこんなことがアメリカでは可能なのか、もしくは日本では不可能なのか、
とても不思議に思った。アメリカの場合、紙質が悪くてコストが安いとか、再販制度がないからとか、
定期購読なら小売への流通費がかからないとか、広告で儲けるモデルだから定期購読の
発行部数さえ確保できればいいとか、まあ、いろんな理由があるにせよ、それの何が悪くて
日本ではできないのか。
一消費者としては、激安でいくつかの雑誌が毎月送られてくることにぜんぜん文句がないんだけれど。
日本の場合、とりあえずは再販制度を捨ててからの話って感じがするけれど、再販制度の
見直しの議論ってどうなってるんだろう。新聞社は反対に決まってるからそういう報道自体
しないんだろうけれど。
半年で五千円の経済新聞って、日本では無理なんだろうか。どうせ景品とか、ワケ分からん
方法で割引してるんだから、できると思うんだけれど。

http://www.iron-horse.org/~naokih/entry/1410
225名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:24:27 ID:OBlg8tcp0
まぁ、紙媒体の必要はないわな
本もまだ懐古趣味な連中結構いるけど、そのうち駆逐されるのは必然
全くなくなることはないだろうけど
226名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:27:03 ID:eAPdM+qH0
新聞はいらないが報道機関は必要かな。
彼らな培った情報網はやはり使える。
ただ、報道機関は自分の意見を出すな。
ニュースの軽重判断、善悪判断は世論で
作るから、報道機関にはニュース垂れ流し
をしてほしい。そのためなら金は払う。
227名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:34:08 ID:4ImdexLG0
政治家から続々面会要請のある有名なブロガーがいるらしいね
外国では
228名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:40:52 ID:7JUinFhAO
もう新聞は斜陽産業が決まりました。
朝日、鍋常は何思う?
229名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:42:51 ID:yjAFElDa0
新聞紙がでかいよね。広げて読んでると疲れるよ
230名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:51:03 ID:r64TOpLY0
折って読めよ
231名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:52:39 ID:AnwHpUfi0
読みたくねーよ
232名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:54:19 ID:YxJ2xqxI0
ネットのニュースの引用先がほとんど新聞なのに
>>228はムリじゃね?
233名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:01:19 ID:OBlg8tcp0
ニュース自体どうでもよくなるかもしれないよ
234名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:33:09 ID:ZW09xriE0
ニュースを紙に印刷する必然性は無い。
紙とモニタのどちらがいいかは慣れの問題。
ネットなら気になったニュースをぐぐればより深く知ることができる。

紙媒体を見ない=新聞を読まないっていつの時代の人間だよ
235名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 12:01:03 ID:dcX3bEdg0
田んぼでワニ捕獲ってニュース映像を見た時に「このワニ、メガネカイマンっての
じゃないのかな?」と思った。その後にニュースをチェックしていたら
メガネカイマンと思われる、って出ていた。
別段ワニに興味も無いし、買った事も食った事も無いのになぜか知ってる。

あまりに選択肢が多すぎて、興味がある事を積極的に調べなければ
情報を得られないネットだけで育ったならば、おそらくメガネカイマンなる
頓悟自体を知らなかったかも知れない。
マスゴミの存在はともかく、既存メディアにはそれなりの利用価値がある。
236名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:54:47 ID:HzmG5Tfi0
どっちが良くてどっちが悪いなんて単純に割り切れるものじゃないってことだよ。
237名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:51:30 ID:5JfAX+ly0
(今の日本の新聞の)最大の問題点は、意図的に報道しない重要な事実、があること。
例:チベット

この一点だけで新聞は有害無益ともいえる。
238名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:43:23 ID:cJL523P30
新聞を見ても
「ああ、この記事ならもうネットで見たわ」
と思うことが非常に多い
239名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:47:42 ID:+vCqwhG50
どこが「新聞」だああ?

情報が遅すぎぎるしクダランオナニー論評ばっかだろ

紙に新聞印刷して排気ガス撒き散らして配って無駄だろ それと名前「古聞」にでもしろやカス
240名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:47:55 ID:YgypcNwr0
今は毎日よく読むが、若いころは新聞とらない
テレビない生活で台風が来るのも知らなかった。
今日は風が強いですねと言って笑われた。
もっと面白いことがあったからね。
それでいいのよ。
241名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:56:10 ID:tJA27mp7O
新聞屋の社説や解説がウザイ真実だけを全て載せるのが新聞だろ、まして右や左の下らない論争には反吐がでる。つか環境問題的に新聞イラネ。
242名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 16:07:20 ID:03eFOARN0
新聞を買って読むか、どこかに置いてあるやつを読むか、
ネットに上がってる記事を読むかの調査をやった方がよくない?
新聞協会にやらせたら、出てきた数字をいぢって結果発表するだろうがなw
243名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 23:49:36 ID:rrhvrJof0
新聞おもろい
244名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:03:16 ID:asT9NF0W0
電車で他の人が読んでるのを横から読むのがいいんじゃないか。
245名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:39:35 ID:p4qYadd+0
上からソースがどこか見てみたが、こんな感じ。
やっぱ新聞は多いな。

東京新聞
時事通信
J−CAST
WIRED NEWS
TBS
時事通信
ゲンダイ
中国新聞
毎日新聞
北海道新聞
246名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:09:23 ID:mk0DhAFF0
新聞は読んだほうがいいが、よく読む必要は無い。

新聞の記事より、記載されなかった内容・事実の方が重要だから。
247名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 01:31:09 ID:dPRNAQ2Q0
記載されなかった事実を知る能力も無いくせにそんな戯言を抜かすな。
248名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:56:14 ID:gNy/yvinP
新聞はカス、鼻くその方がまだまし
249名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:16:40 ID:cZTiriwVO
新聞は種類があるから一通りよむと思想の違いを感じるが。読まないより読んだほうがいいだろう
250名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 07:55:10 ID:m5R5j35q0
紙媒体の崩壊、つまり新聞屋の崩壊が始まりつつあるな
いいことだ
251名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 08:40:58 ID:zfEsvmnh0
日系欲揉む
252名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:08:18 ID:4fHpVTxu0
別に、時代の移り変わりで
若者が新聞に興味がなくなってきたとかじゃないと思うんだよ。
ただ、ネットしていれば各社の幅広い記事が読めるし、
それならわざわざ別に月4000円近い購読料を払わなくとも、
そのカネを携帯代とか別のことに使いたいって思う奴が多いんだろ。
仕事が忙しい時だと、新聞とっても読まずに積むだけで
部屋にたまっていったりするんだよ。
ネットの記事ならかさばることもないし、
自分が読みたいときにクリックすればいいんだしね。
だいたい、ほぼ強制的な朝、夕刊セットなんてもう時代遅れもいいとこだよ。
どんだけ殿様商売してんのって言いたくなる。

これまでにも配達ミスとか、勧誘の景品のことで不条理な現実も目にしたから
(自分の住んでいるところは景品自粛モデル地区だからダメだが、
他の地区ならいろいろ景品あげられるんだけどね、とか言われたり)
もう金輪際宅配で新聞とるつもりはないわ。新聞業界には
いつまでも古い体質にしがみついてどうぞ殿様商売続けて下さいって感じ。
253名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:14:09 ID:P5XpTVIM0
>>208
> リーマンが新聞読むのは
> テレビ見ないと話題に乗り遅れるとか言ってた10年前くらいの中高生と同じ理由
俺が阪神大震災の事を知ったのは翌日夜のTVニュース。
会社では誰も教えてくれなかったし、当日夜は最終迄残業していた。
新聞は必要だよ。
254名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:26:49 ID:z+FJAAD00
こういうスレが立つと本当に新聞社の工作員が沸くなwwwww

アカが書き、ヤクザが売って、バカが読む
255名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:45:42 ID:4fHpVTxu0
もう月ぎめの新聞をとらなくなってかなりの年月が経つが、
チラシを手にできないのは寂しいな
紙面の記事なんてネットでいくらでも拾えるからどうでもいいんだけど
まぁ、購読したところで読みそびれた新聞紙が部屋にたまっていくだけだし・・・・
256名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:49:04 ID:GPTFm5970
焚き火する時朝日新聞で燃やすと燃え方が全然違う、マジお勧め。
257名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:52:08 ID:rZMSIasw0
新聞はホントっ、読まないよなぁ・・・。
なぜかネットで韓国の中央日報と朝鮮日報ばかり見るのが多くなったなぁ。
258名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:01:17 ID:4fHpVTxu0
ここ数年、紙の新聞にはほとんど触れてないから
夕刊のテレビ欄の下あたりにデカデカと載っている
「ゲルマニウム ブレスレット」とかの広告見てると、
なんかとんでもなく古臭く感じてしまうんだ
俺だけかな?
259名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:02:37 ID:71p5/+JJ0
朝日新聞読んで左巻きに洗脳されて
一丁前に政治批判なんて始めるのは高校生までだよね
260名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:04:29 ID:PgxeevE90
>>180
新聞は「誰もが読める言葉(漢字)で書く」と決まってる。
でも使い方は各社それぞれで、どの新聞社も記者ハンドブックという
文字表記の辞書にしたがって言葉を使ってる。
261名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:06:45 ID:IbwvwNtX0
チラシだけ月1000円で配ってくれ
262名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:07:35 ID:ZLmN8wqv0
ええ若ぇもんが新聞なんか読んでんじゃねぇ。
よく働き、よく遊べ。てなもんや。
263名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:14:23 ID:nWQKW0eg0
もうニュートラルにしようと努力した形跡も無く、感情論とプロバカンダが入り混じった機関紙を何故読まねばならん。
264名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:34:31 ID:cWItwtqC0
2chのスレッド一覧見るだけで十分な気がしてきた
テレビ欄は新聞の方が見やすいね
265名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:36:51 ID:cWItwtqC0
>>255
最近はスーパーとかは自分ところのサイトにチラシ載せてるから
近所のよく行くスーパーとか検索してみたら?
266名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:43:15 ID:gjFuEW850
50代だが新聞をとらなくなってから数年になる。ネットでニュースはわかるし
新聞紙のごみがなくなってすっきり。周りでもとらない人が増えてきた。
267名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:57:30 ID:6T9tIfmM0
一緒に住んでる彼女が
取ってるけど読んでねえ。
ネコのトイレの下敷きとして
重宝してるが。

ま、マジで読んでも
変なプロパガンダに毒されるだけだし
読むならネタとして嘲笑うぐらいでないと。
268名無しさん@八周年
あ、2chのν速に載ってた奴だ

って読むことはある。