【調査】新聞「よく読む」「時々読む」が79%…若い世代「全く読まない」18%も★2
1 :
諸君、帰ってきたで?φ ★:
2 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:05:55 ID:x7qj46Gf0
(・∀・)ニッ
(/_~~、ヽヽ
ひ` 3ノ ようこそ懲りずに『美しい国』へ
ヽ°イ 農相辞任に揺れてますが、今週になって離党一人に議員辞職一人…
/<∨>\ 早くも「辞任党」と揶揄されるように、お友達が二人減ってしまいましたね。
しかし我が「辞任党」には、まだまだお友達は沢山居ります。
ますます反省し悔い改めていきますが、まことに残念な事ですが私の責任であります。
(新たに、私の【絶対許せないリスト】に2名追加っと… φ(。。;)メモメモ)
4 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:07:48 ID:mzKtJ7U10
今日1日だけ新聞がほしいのですが、どこかで売っていませんか。
たまに読んでやっているが・・・
資源のムダだし、さして重要なもんでもないな。日本の新聞。
6 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:08:31 ID:oxUiohuy0
7 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:08:56 ID:jp2IT49h0
読まないと答えたなかで、数割は「漢字が多くて読めない」のではないだろうか。
そもそも新聞なんぞ取ってない
ネットで充分て何回この話題繰り返せば気が済むんだよw
9 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:10:04 ID:7x5qfuTI0
たまに読む
10 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:10:40 ID:9Dt654lJ0
まともな新聞が無いので、読まない。
新聞もテレビも「事実の報道」なんかでは全くない、というかそんなものが原理上あり得ないことは分かってる
分かってるんだが、それでも「事実の報道」を謳うマスコミがうざくてしょうがない
つまり、俺はマスコミなんかとも裏表のない誠実なコミュニケーションをしたがってるわけだ
我ながら狭量だとは思う
12 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:11:34 ID:wM5YJBvW0
ゆとりwwwwwwwww
/!!!!!!!! \
/ _ノ \
||| (●)(●
| ・ }
{ | (__人__)|
{ |レ ! | }
ヽ □ } ネットでいいだろ。価値がない新聞無料にしろ。
ヽ、., _^ _ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\:::*:::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| 課長代理 簾屋たご作 派遣幹部候補 東北大卒
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
14 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:12:22 ID:jTF6WZ9YP
記者が4545しながら書いてるんだろ、臭そう
15 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:13:11 ID:Ae6zAFH4O
子供の読み物
17 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:13:24 ID:a+T8Wu+Q0
馬鹿調査。別に新聞なんて読まなくていいよ。
18 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:14:06 ID:Hzap7luf0
2ちゃんで読んでるおw
昔なら「バカだな〜」って思うけど、
今はネットがあるからな〜w
20 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:16:30 ID:tKjXGyX50
2ちゃんのヘッドラインがあれば、紙の新聞はいらない。
ソースを作る係として存在すればいいんでね
21 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:16:55 ID:v1K/EVaL0
例えばさ、ここにいる「ネットマンセー新聞カス」派で
2007年の名誉都民の受賞者は何人で、どういう人達で
授賞式は何時にあるか知ってる人はどのくらいいるのかな?
俺は今朝の新聞で知ったよ。ネット(webニュースは
既存マスコミの配信媒体の違いでしかないから。この場合は
掲示板やブログ)ではそんな記事は目立たないから
「名誉都民」というキーワードを自分で検索しないと、永遠にお目に
かかれない。興味も無い小さな記事でも容易に目にする事が出来る。
これが新聞の優れている点の一つ。
あと「既存マスゴミは偏見ばかり」という意見があるが、よくよく考えると
ネットでの書き込みも、個人の偏った意見 なんだよね。
朝日の変更報道。名無しの自己中解釈。どちらもフィルタかかりまくり。
信頼性は語るまでもない。名無しの情報なぞ信頼性は皆無。
結局、朝日のクソ記事を無条件に信用する奴が脳硬直のバカなら
ネットの意見を真に受ける奴も、同じ程度のバカでしかない。
まぁネットは質より量だから、より中間の意見を理解し易いという
新聞では難しいメリットがあるけれどね。
22 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:17:43 ID:xLSC2+900
日本人の識字率・知的レベルを維持するために、NSK(日本新聞協会)を作ろう。
新聞法を作って、郵便ポストを設置してる家には契約を義務づけ。
運営費は、税金ではなく、契約者の契約金を充てる事で、政府や大企業の影響を受けない、
不偏不党の紙面作りが出来る。
朝日や産経など、信じられない新聞ばかりになった今、公共新聞の設立が必要。
月額1500円くらいでどうだろう?
初代会長は俺で。
23 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:19:11 ID:8NH3z6F40
前時代の遺物、団塊と共に去りぬ。
>>21 同意
2ちゃんで十分とかいう人の気が知れん
25 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:20:28 ID:/qjXTQsH0
環境保護のために新聞雑誌をボイコットしてマスコミを自己破産につなげ
紙媒体を印刷販売しても儲からないことをアピールして森林伐採にはどめを
かけしょう
27 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:22:53 ID:Ae6zAFH4O
>>21 自分で前半部分読んで見てあれ?俺おかしいこと書いてるなって思わない?
>>21 見出しに注目する速報 headline 板でも行ってみなされ。
名誉都民よりももっと事細か(マイナー?)なニュースを知る事ができるよ。
29 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:24:50 ID:Sx52cZgY0
新聞読んでインテリ気取ってる奴なんか今時いないだろ・・・
30 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:24:51 ID:KVi6cSuy0
>>21 名誉市民といったらクレヨンしんちゃんだろうが
>>21 それは、地方記事にリンク張ってれば目にする記事でしょ。
正しそうだけど、ザッピングはネットでもできるよね。
21の人気に嫉妬
33 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:26:26 ID:tKjXGyX50
34 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:26:40 ID:+ivkXnyKO
熱心な草加は聖教新聞を2部とってる
そして先生(大作)の有り難いお話しは切り抜いて保存してる
というかネットマンセー紙媒体死ねとか言ってるやつは頭弱いだろw
紙媒体が糞ならネットも糞だぞ。同じソースなんだからw
そういう過信をしてるやつが一番騙されるw
36 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:28:13 ID:jTF6WZ9YP
紙媒体死ね
38 :
30歳代:2007/09/09(日) 12:29:32 ID:l6Gi4mb/0
中高生の頃から新聞を読まないとないとダメな体質だったのだが、今では新聞とってないなぁ。
その代わりネットで、朝日・読売・日経・毎日・産経・西日本・宮崎日日・朝鮮日報・スポニチ・日スポ・サンスポ・デイリースポーツ・スポーツ報知・グーグルニュースを毎朝チェックしてます。
紙媒体の新聞を買うときは「昨日は世界同時株価暴落があったから日経にしよう」などとその日の気分で駅売りを買ってます。
もし今、紙媒体の新聞を購読するなら、
日経MJかフジサンケイビジネスアイだな。
39 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:30:30 ID:Ae6zAFH4O
>>35 今の新聞社の方針に死ねとだけ言っているのであって
お前が言ってるようなことを一字一句心底思ってる奴なぞどこにもおらんから
人前で仮想敵と戦う癖は早めに治しとけ
40 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:31:04 ID:tKjXGyX50
よく見たら名誉都民って日刊スポーツの7日付の記事じゃねーか。
今日載せてるってどこの遅漏新聞だよ
41 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:31:10 ID:Q4z4mCNV0
新聞は事実のみを論評抜きで報道せよ。
お前らの社の主観なんかいらん。
事柄の確認はネット配信の記事だけで十分。
真っ当な企業なら会計諸表の公表は必要だな。
どの様な団体から資金援助を受けているか、宣伝費と記事の公平さに相関があるのか
第三者的な意見を言う資格があるのか疑問だな。
>>35 そんな極端な奴は多くはいない。
ソースは同じでも、内容の切り取りや、誘導するような記事を書くのは圧倒的に新聞が多い。
ネットは逆に簡単に他と比較されるから、そういう偏ったものは少ない。
今の新聞は、広告欄が大半だから読む価値無いな
>お前が言ってるようなことを一字一句心底思ってる奴なぞどこにもおらんから
ソース
>今の新聞社の方針に死ねとだけ言っているのであって
それは結構なことじゃないか。公正中立なんて幻想に過ぎないけどなw
まあ今のはあからさま過ぎるというのはあるだろうが…。
45 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:36:03 ID:3CS5NY8oO
>>41 いや、日経に限って言えば論評も入れてほしいな。
やさしい経済学も理系の俺にはためになる。
逆に朝日は何も報道しなくておk。
>>35 新聞社と違うソースもある事を知って置いて欲しい。
つか、新聞の海外ソースなんて共同とかからのコピーだし。
2ちゃんねるだけ見ててもニュースの重要度がわからん。
くだらねぇ事で常時あげの祭りしてたりさ。
元ソースがそもそも新聞社だったりで情報ヒエラルキーとしては
格下なのは明らかだしな。
スレ立ての人も「記者」と呼ばれるぐらいなのだから
独自に記者活動をすればいいのにと思う。
48 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:37:18 ID:68pwq4ZAO
紙の新聞はスポーツ紙を競馬面目当てで週末に買うぐらい。
それ以外のニュースは全部ネットかテレビで済む。
>>46 新聞ソースが偏向しててネットソースが偏向してないという根拠はどこにあるんだ?
>つか、新聞の海外ソースなんて共同とかからのコピーだし。
海外通信社の記事を共同が要約してるだけだろ
50 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:40:04 ID:Ae6zAFH4O
51 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:40:31 ID:fs/WYrPd0
スポンサー企業の不祥事は載せない
自社の不祥事は載せない 他紙たたきに必死
他社が公表を伏せれば叩く
ジャニーズ 吉本 バーニングの不祥事は載せない
視聴率とれる河原コジキの味方
警察たたきをやりすぎれば事件情報もらえずこまるのでやらない
誰かの主演ドラマや映画が公開間近になれば「高感度1位」など捏造
ネタ元は全て電通の造語ややらせ
>>44 >まあ今のはあからさま過ぎるというのはあるだろうが…。
分ってんじゃねーか、それが問題なんだよ。
>>47 つI円
本当の調査なら、金が要る。
誰かが金を集めて、供給する仕組でも作れば良いが、それだけでは上手く如何だろうな。
やっぱり、企業体でないと、調査・記事化の維持は難しい事は事実だと思う。
ま、完璧を求めなければ、海外情報とかは海外のWebページやら
ニュースページ、又は、現地に居る人の日記・ブログとかを見たり、質問してみたりすると、
それなりの雰囲気はつかめる。
53 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:41:17 ID:BOMMoaHu0
電車の中で、いい年したサラリーマンがスポーツ新聞読んでるの見ると呆れるよ。
54 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:41:32 ID:tKjXGyX50
>>45 やさしい経済学は筆者によってはおもしろいよなw
俺以外、あのコーナーは埋め草扱いで見てると思ってた。
タイムリーなニュースはどうしたってネットやテレビが速い。
紙は作ってから配達まで最低でも2時間はかかるからなあ。
他紙のスクープを後追いするんだと、半日以上遅れるし。
いまの紙は読み物以外評価できる部分が無い
56 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:41:59 ID:swEiRcpf0
新聞ネタになると、
>>21のような社会性のない文系人間がわらわら出てくるから不思議だ。
まるで、キッチン裏に隠れたゴキブリをいぶり出したときのように。
斜め読む
うちの団地、新聞取ってるのオレだけw
59 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:42:16 ID:llHuhvKf0
>>21 人気ついでにもう一言www
>2007年の名誉都民の受賞者は何人で、どういう人達で
>授賞式は何時にあるか知ってる人はどのくらいいるのかな?
そんな下らないことを知りたいとは思わないのだがwww(^o^)
>>50 じゃあ根拠は?
前スレにはそれなりにいたぞ。2chのニュースは偏向してないからどうたら、とかなw
61 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:43:04 ID:4ImdexLG0
そうだな 2ちゃんでスレたてするのが記者なら、
やっぱり自分の興味あることは、自分の足で取材すべきだな
うどんさんみたいに
>>49 前のスレで書いたが、
審議議事録、国会議事録、各種白書、調査報告書、研究報告書、学会論文、技術報告書は
新聞よりも偏向していると思いますか?
これらの情報も、ある種のネットソースと呼べるのでは?
>>52 >分ってんじゃねーか、それが問題なんだよ。
じゃあ違うものをお前が選び取ればいい話。何を以って公正中立とするかは知らんが。
まあ、そうやって選んでる時点でお前の主観が入ってくるわけだがなw
64 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:45:58 ID:Y2vahVHF0
そもそも、マスコミってちゃんと調査してるのか?
警察発表や政府発表垂れ流してるだけじゃん
新聞が重要なのではなく世の中の諸問題に興味が持てるかが重要
66 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:46:54 ID:0IaXaFrz0
毎日読んでるが、社説は全く読まなくなった
67 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:47:28 ID:FuNwytD+0
つかゴミ出しめんどくせい。
>>64 垂れ流しなら、どれだけマシなことか。
作文にしたりアジったりでもう・・・
>>62 それは偏向してないものもある、ってだけだろ。
そんなもん紙媒体でだって同じこと。
俺はネットだからどうたらこうたら言ってる奴に文句を言いたいだけで、
別に新聞を擁護するつもりもネットを貶めるつもりもない。
70 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:48:39 ID:zKpoBzOd0
昔は新聞読んでたがどうせ一面と興味のある記事しか読まないから新聞読まなくなったな
71 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:49:43 ID:Y2vahVHF0
各種会見をネットでやってくれれば、マスコミいらんだろ
つか、ないほうがいいんじゃね
72 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:50:01 ID:BrkVzKco0
新聞いらねって気づいた世代は、死ぬまで採らないからね
ちょっとは進化してみせろよ新聞社
73 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:50:10 ID:bKItZeFl0
販売店関係者は、変なのが多いからね
あれは犯罪の温床
自宅付近を徘徊されるのは迷惑
毎回インターホンで門前払い
74 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:50:24 ID:Ae6zAFH4O
>>60 前スレで書いてあることをお前が勝手に極端に理解してることに対するソースがどこに存在すんだよwwwwwwwwwwwwwww
>>70 飯食いながら論説に悪態つくくらいしかしないな、最近は
>>63 >じゃあ違うものをお前が選び取ればいい話。何を以って公正中立とするかは知らんが。
>まあ、そうやって選んでる時点でお前の主観が入ってくるわけだがなw
まぁ、その通りなんだがな。俺自体、そうしてる>違うものを選び採る。
俺の主観で「日本の新聞社」叩きをしてるだけでしかないよ。
その主張に賛同してくれる人が居れば嬉しいだけで、それ以上でもない。
>>69 文句を言って、その後どうしたいかだな。どうなれば良いのか。
先を示せれば尚良いとおもう。
>>65 >新聞が重要なのではなく世の中の諸問題に興味が持てるかが重要
確かに、それは別次元の問題だが、重要な話だ。
「新聞を読まない」 = 「世の中の諸問題に興味がない」
とするから、おかしな議論になるんだと思う。
77 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:52:05 ID:JjlJyCR/0
安倍がやろうとしていう教育改革 「大学9月入学」 っていうのには、
@4〜9月まで18歳にボランティアさせるだけじゃなくて、
A卒業時期を国際基準に合わせて ”ア ジ ア” からの留学生を多く受け入れるため(愛国者w安倍) っていうなんだけど。
「資源外交」
「資源外交」という言葉を知った上でなら、その功罪について、はたして国民にとってメリットか?
とかの話になるんだけど新聞読まない 2chB層 は 「売国議員」 しか頭に無くて、「真の目的」さえしらないからな。
更新のたびに勧誘員がうざいので
嫌になって取らなくなった
1度どっかの新聞とって置くと
他新聞の勧誘が来なくなっていいぞ
時々読むと、たまに読むは同義語ではないのか?
>>74 >お前が言ってるようなことを一字一句心底思ってる奴なぞどこにもおらんから
じゃあこの主張の根拠について示せよ、お前こそ。
あと俺は書いてあることをそのまま受け取っただけだが。まあそれなりにという表現はいささか抽象的過ぎるけどな。
81 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:53:02 ID:9Dt654lJ0
>>76 >「新聞を読まない」 = 「世の中の諸問題に興味がない」
>とするから、おかしな議論になるんだと思う。
偏向新聞社の悪質な営業活動ですよねw
82 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:53:27 ID:Ae6zAFH4O
>>69 極端な切り口の出だしで書き出しといて全力で日和るなっつーの
83 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:53:54 ID:4GMnZCxV0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
84 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:54:27 ID:Gujc/upQ0
ニュー速で十分
85 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:54:28 ID:O9UNGcHP0
毎日ゴミが配達されるんだぜ?
86 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/09/09(日) 12:54:28 ID:UEFCdt080
まあ"紙の"新聞の未来を決めるのは広告ですから・・・
「若い読者が減っとるではないか」とクライアンはお怒りです
肉桂新聞は「若い人も読んでね きっといいことが・・」
なんて広告を駅の壁広告出したりしてるし、アカピや毎目
は2ちゃんねら向けの記事を投下して、ネタ探しの読者
を増やす捨て身の作戦・・・いずれも苦戦中のようですね
ネットだけでニュースを読んだ気になるのも、寂しいな
俺が思うに、ネットは新聞でニュースを人とおり読んだあと、
突っ込んだ議論をする場所だと思うんだが
88 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:55:14 ID:dvAkKigAO
ちょっと待って欲しい、新聞は信用できないから
とって無いんだと言わせて欲しい。
>>82 主張は変えてないぞ。
ネットマンセー新聞死ねよ、ってのはおかしいだろ、って主張は。
90 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:55:57 ID:YWeYeanX0
「よく読む」
「時々読む」
別々に聞いた回答の数字を纏めるな。
ひどい印象操作だ。
91 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:56:28 ID:PGRTxc7w0
スポーツ新聞とテレビ欄を抜いた調査じゃないと話にならんだろ
だって読む価値ゼロじゃん特に○日とか毎○新聞とかは
93 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:57:51 ID:RFZfX44m0
まあ名誉都民はどうでもいいよね
94 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:58:13 ID:Y2vahVHF0
>>87 それはお前さんが、新聞をずっと読んできた世代だから
手触りがないことに寂しさを感じてるだけ
媒体が違うだけで、何も変わらんのに何を言ってるんだ
>>66 たまには読んだほうがいい。その新聞社の健全性や、記者の論理能力や常識度がわかるから。
96 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:59:10 ID:1biOV4tXO
新聞読むのがガキの頃からの日課だから新聞読まないと一日が始まった気がしない
97 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:59:34 ID:JjlJyCR/0
安倍のマスコミ規制のカキコで、ベネズエラのチャベスさえ頭に浮かんでこない 2chB層
>>87 ネットの新聞社のページを一通り読むのじゃ駄目?
>>89 俺は、一回くらいあの業界死んだ方が良いと思ってるよ。
いつかの銀行と同じく、自分たちは潰れないと思ってるから、あんな状態になってるのだと邪推するね。
本当、一回華々しく、1社くらい倒産してくれねーかな。
ネットもやるが新聞も読むだろ、大して時間もエネルギーも使わんし。
>>99 つ購読料、拡張団
つか、今、オートロック付きのマンション住んでるが、
拡張団と会わないので、精神衛生上良いね。
あと、このマンション、新聞取ってる人が少ないと思う。
ゴミが雑誌や本の方が多い。
ま、皆さん帰りが遅いからかな。
>>98 >本当、一回華々しく、1社くらい倒産してくれねーかな。
まあ、依然として高級取りらしいしね…一部の新聞は。
新聞は信用できない
だからネットは信用できる
これも論理として成り立たない
ネットだって信用ならないよ
103 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:07:03 ID:FMLXAjCd0
毎日の新聞はやがて大量のゴミとなる。いいかげん環境破壊だからやめろ。
こんな業界がスーパーのゴミ袋自粛を呼びかけるなんて笑止。
>>102 何でもかんでも、「同じだよ。」にしてしまえば、
議論も簡単だとは思うが、実際は違うと思う。
例)
男も女も一緒だよ。野党も与党も一緒だよ。韓国も日本も同じだよ。
105 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/09/09(日) 13:08:06 ID:UEFCdt080
だからさ・・各紙の記事をネットでつまみ食いで見られると
広告入れても誰も見てくれないじゃん。 それじゃ広告料
とれませんし新聞社も困っちゃう
ネットで各地域のチラシだけ見られるともっと困っちゃう
わけだが
まあ、そもそも"紙の"新聞の方だって、記事を隅々まで
読んで、知識自慢するやつに限って、紙面の半分を
占めている広告なんか一切記憶に残ってないもんね
>>102 ソースとしてはどっちもどっちだが、新聞とちがってネットは加工される前の
世論が出てくるから、その点新聞よかまし。
107 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:09:41 ID:Ae6zAFH4O
>>80 根拠の前にそいつは前スレのどこにいんだよ?
非存在の証明をさせようとすんな
お前が自分で極端な表現をツギハギしてフランケン主張作り上げて1人で戦ってんじゃねえか
>>104 ネットが信用ならないことは 工作員の多さで証明済みだしな
>>105 広告だって目を通すよ 勿論
そこまで読まなきゃ その新聞を本当に判断したことにはならない
ネットは偏向で汚い言葉ばかり。
新聞は信頼ある大人はさけて通れないもの。
今どき新聞をとってないなんて言えば大の大人に大人と認めてもらえません。
>>105 そうだね。この業界変えるには、
自分もこの業界の金回りのシステム、広告収入の内実とかを
もっと知った方が良いかも。
そうすると、今のマスゴミの状況がもっと良く分るかもしれない。
努力しよう。
>>2007年の名誉都民の受賞者は何人で、どういう人達で
>>授賞式は何時にあるか知ってる人はどのくらいいるのかな?
お前はそんな事のために新聞読むの・・・?
112 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:12:16 ID:Ko/7Iorp0
pdf で見れるなら月千円払うよ
>>105 だから今後はアメリカの新聞とかと同じように有料制のサービスもやってくのでは。NYTみたいに。
あと、携帯のMVNOみたいに、各社配信の記事を別の誰かがフィルタリングしていく、と言うサービスができるといいと個人的には思う。
ネットなら紙媒体と違って参入の壁も低いだろうから、色んな会社が提供したりして、ね。もちろん有料だろうけど。
自分で全ての情報を把握して判断できるわけではないから、そういうフィルタリングは大事だと思う。
ネットなら多様性も生まれて、吟味して選択することもできるわけだし。これなら新聞社も儲かるようにできるかもしれない。
114 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:16:12 ID:Y2vahVHF0
金払うだけの記事なら、金払うけどな
今の新聞は、各種発表を劣化させただけだろ
記者クラブの廃止が実現できれば、脱新聞は加速しそうだなぁ。
マスコミは利権やら格差を糾弾するくせ自分らのソレにはダンマリを決め込むからな。
117 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/09/09(日) 13:29:30 ID:UEFCdt080
若い人は"紙の"新聞みたいな、もう終わってるビジネスモデル
を相手に批判するより、これから現れるネット上のメディアの
姿を予想する方がオモシロいのではないか。
購読者の立場からではなく、メディア側としてニュースを
提供して広告料とったり、通販にリンクしたりするビジネスモデルって、
これから広がる未開のフロンティアだとおもうぞ。
テレビ放送黎明期に、新聞をそのまま読む二ュースキャスターや
スタジオ隅であたふたCMライブ放送やってた頃を思い出すよ。
今のスタイルが固まるまでいろいろあった
118 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:29:43 ID:PtUvxIDX0
までも『いらないって』言ってるココのみんなも学生だったり独身だったりするんだろ?
就職して子供がいる親が「新聞はいらない」って言ってるのを聞くと
その子供がロクな育ち方をしないような気がするのは俺だけ?
ましてやニュースはネットでしか見ないって奴が一家のリーダーで
「常識的に考えて・・・・・・」とか言ってると思うと、
その家庭に生まれた子供がかわいそうになってくる
一年間新聞代払うといくらになる?
複数新聞とっている人は、結構払っているでしょ。
ネットでニュースは読めるからね。
あ、もちろん「ネット=2ch」じゃないからね。
120 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:32:32 ID:yCTBeNTrO
パソコン起動してニュースを読む手間より
新聞を開いた方が早い
なんて考える俺は異端
別に新聞なんて読まなくても何かいてあるか想像できるじゃん、いつも同じ記事が載ってるんだし。
読みたいやつは読めばいいんだけど、拡張員だけはやめろ
>>120 ベッドで携帯からニュースみるほうが早い
124 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:46:57 ID:KSePJ62M0
新聞とってねぇなぁ。あとテレビも見ない。
会社で取ってる糞日経を斜め読みはするけど。見てると新聞社の意見が押し付けがましくてイライラするんだよな。
125 :
30代:2007/09/09(日) 13:52:05 ID:MCaKV58VO
一人ぐらしなんで新聞とってねー
ゴミにもなるし沖縄なんで内容が
基地問題ばっかりで偏向してて読む気なし
126 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:54:14 ID:nZ6vv/bg0
ニュー速+>一般新聞>トイレットペーパー>朝日新聞
127 :
か:2007/09/09(日) 13:58:04 ID:MCaKV58VO
>>102 新聞もテレビもネットも信用できない
しかしネットは右寄りでも左寄りでも
その読む人の選択ができる。
沖縄県の二紙なんて読む価値なし
通信社は要るが新聞社は必要ない。
129 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:03:16 ID:NfhK+JIb0
8割も読んでんの????
信じられん。
この板は丑とばぐ犬で左右のバランス取ってるふりしてるよね
誰の意向なんだろ?
中学生のころに一般紙、高校生のときは日経を愛読していた。
しかし大学に入ったころにネットが普及し(97年)、すっかり読まなくなった。
やらせと提灯記事ばっかりの新聞に用などない。
132 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:06:14 ID:I+dLNOKj0
うちは赤ピーしか勧誘にこないから取ってない
どうせ中味はねつ造だし
読まないじゃなくて
読めないじゃないの
134 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:11:43 ID:bmz33n830
>>21 >2007年の名誉都民の受賞者は何人で、どういう人達で
>授賞式は何時にあるか知ってる人はどのくらいいるのかな?
新聞を読んでる人の全員がそれを知ってるのか?w
別に知りたくもないしなw
フィルタの件の話でも、読者でも知らず知らずのうちにフィルタしてるんだよ。
新聞やらWeb上の膨大な記事をいちいち目を通せないだろ。
だから、どんなに公平に記事を載せたとしても、自分に都合の良いニュースしか読まないんだよ。
プゲラ
135 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:17:09 ID:VZLnyFaW0
新聞読む時間より折込チラシ読む時間の方が長い
高いよ。俺は1〜7面くらいまでしか読まないから、それで4000円
はちょっとね。
1000円くらいなら(広告読みたいし)妥当かな。
137 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:22:22 ID:+hWkjH6D0
>>126 ニュー速もいいけど2ちゃんねらーにとって面白い情報・都合のいい情報しか
入ってこないってことを覚えとけ。
138 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:25:24 ID:Q/IEZH2Q0
ロイターで十分だな。
139 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:33:29 ID:wTbnkDbtO
マスコミでバイトすれば、色んな新聞読めるよ
140 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:35:07 ID:OgXrVvtR0
この調査を元に識字率が低下とかほざいたらマスゴミももう終わり。
141 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:36:03 ID:AEEHWbnL0
ただ 古新聞や チラシは欲しいw
そのために3000円は払わんが。
たまに読む。
歯医者の待合室で年に二回くらい。
これも一応読むのにカウントされるよな。
143 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:39:34 ID:D+WvN4lUO
ネットで情報収集なんてほとんどしないなあ。
例えば日経ならどこに何の記事があるか推測がつくから取捨選択がしやすい。
移動しながらでも読めるしね。
今も釣りしながらのんびりと土曜の日経読んでる。
144 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:40:20 ID:x+WIWTAk0
新聞はもはや日記になりつつあるな。
新聞は資源の無駄遣い
新聞はいらんが、広告の散らしはほしいな
147 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:45:22 ID:XLOQ+tmF0
テレビ欄を見るだけってのは、読んでるうちにはいらないんだが
そういうのちゃんと差し引いてるよね?
148 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:46:43 ID:gcCGu6UX0
新聞は所詮政府の広報誌で、電通がらみ
新聞も地上波テレビと同じでいらん情報が9割以上だからな
しかも紙資源の無駄
ネットなら世界中の好きな情報サイトから欲しい記事だけ拾えるし
アルカイダとかビンラディンのビデオ、フセイン処刑のケータイ動画・・・
ネットなら現物が英訳つきでそのまま見られるが
日本の新聞で知ろうとしても何もわからん
150 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:48:41 ID:46f6rJOvO
単に月4000円に見合ったサービスではないってのがバレただけ。
チラシ目当てでとるやつって、チラシのお陰で月々4000円も得してるの?
チラシで安売り探すわけじゃないだろ?
いくらなんでも必死杉www
そんなに金節約したいんなら新聞とるのやめればいいのに
152 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 15:38:51 ID:7BKh1W3X0
153 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 15:42:05 ID:mjbYgmw/0
>>20とか
>>52とか
>>61 を考えるだけで、ネットの「ニュース」なるものが既存のマスコミに完全に依存しきってることが
わかるだろうに。海外ニュースだって同じだ。ビン・ラディンのメッセージなんて言ったってアラビア語から
直でわかるやつはどんだけいるんだよ。どっかの海外マスコミが英語かフランス語に訳してくれてるからなのにな。
ソース作り係として、つぶさないようにしないとな。
154 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 15:43:30 ID:Jp2FPhXt0
新聞は通信社から記事買って
自分の思想信条をふりかけて
作ってます
洗脳されない為にも新聞は
読んではいけません
155 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 15:43:46 ID:aWmcNIb40
そもそもチンピラみたいな新聞勧誘員に
頭きて、ぜってーとらないと決めた
別に新聞取らなくたって生きてけるよ
世の中便利になったね
157 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 15:54:27 ID:zKA31Q8z0
新聞はまったく読んでないな
理由は取ってないから
取ってない理由はゴミになるからだ
一度奨学生だからお願いしますみたいな泣き落としで
しょうがなく1ヶ月ぐらい取ったが、その時ゴミになるから
ちゃんと回収するのか聞いてするって言ったから取ったのに
全然取りにこないから1ヶ月で切った
もういらないと連絡したのにその後も引き続き新聞が入ってくる
無料だからいいとかじゃなくゴミになるから嫌だというのがあるから
直接販売店に行って止めさせた
しかしそれも2回行ってやっとの事だ
新聞読む時間には本を読むよ
今は三島の金閣寺を読んでる
158 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 15:59:52 ID:DgjxFIuy0
学生時代はずっと新聞とってたけど
山と積もっていく古新聞に辟易してとらなくなったなあ。
毎日じゃなくて週3回程度で古紙回収もやってくれるなら新聞とりたい
159 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:06:41 ID:GnfwPDpt0
わざわざ金払って妄言に付き合うほど酔狂でもないしな・・・
160 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:56:33 ID:vwP6JjDN0
新聞「よく苦笑いする」「時々曝し上げる」が79%…若い世代「全く読めない」18%も★2
ネットやってる奴は大抵いらんって言うよな
そういう奴はあんま本も読んでないだろ
162 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:00:45 ID:DgjxFIuy0
>>161 んなわきゃないwwwwwwwwwwwww
163 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:04:23 ID:l3Lpcqsw0
>>118 >就職して子供がいる親が「新聞はいらない」って言ってるのを聞くと
>その子供がロクな育ち方をしないような気がするのは俺だけ?
思わない。
別に、新聞だけが常識や世間ではないだろう?
普通に仕事してたり、商売している方が、よっぽど世間様が見えると思うのは間違い?
確かに、時事を知っていた方が良いとは思うが、それは新聞でなくても良いのでは?
第一、本当に考えるのなら、新聞やTVだけの情報じゃ足りないだろ??
それで足りていると言うのは、ネタ話が出来るって言う程度で、それ以上ではないのだろうと思う。
164 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:06:57 ID:bmz33n830
>>161 最近は本もデジタルの世界で読めるようになってきたからな。
165 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:07:19 ID:QHLtq6n/O
166 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:08:07 ID:l3Lpcqsw0
>>165様が御存知の世間とはどの様なものでしょうか?
167 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:09:01 ID:oqEVstBt0
★ 新聞業界の独禁法逃れ、いつまで続く“子供だまし”の論理
読売新聞はいつものごとく、再販制度や特殊指定を廃止すると宅配が
なくなるかのような議論を展開していますが、宅配と全国均一料金とは
全く別の問題です。全国均一料金でないと宅配が成り立たないという
根拠はどこにもありません。
新聞業界以外にも牛乳とかピザとか宅配をしている業界がありますが、
再販と特殊指定で独禁法を逃れているのは新聞業界だけです。
多くの読者が宅配の存続を望み、新聞業界も存続を望んでいるのなら、
宅配がなくなるはずがありません。
「乱売合戦」とか「社会の公器」、「活字文化」などの意味不明な言葉を使い、
かつ、再販と特殊指定がなくなると宅配がなくなるかのような根拠のない
主張をして、独禁法逃れを正当化する彼らの稚拙な論理は“子供だまし”
という他はありません。
価格競争も、品質の競争もせず、ひたすら「押し売りの腕力」で競争相手を
ねじ伏せるという、消費者不在、読者の利益とは無縁の競争を繰り広げているのが
新聞業界です。こういう消費者に無益な競争を繰り広げている現状こそ
「乱売合戦」と言うにふさわしいものです。そして、新聞業界がこういう歪んだ
競争に血道を上げるのは、価格競争というまっとうな競争が禁じられているからに
他なりません。
再販・特殊指定の廃止は新聞業界に競争原理を導入する第一歩となります。
そして、ひとたび価格競争が導入されれば、それは必然的に中身の競争を
誘発します。偏向新聞が淘汰されることは確実です。新聞業界に他の業界と
差別することなく独禁法を適用することは、日本の民主主義の大きな第一歩に
なると思います。
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/A124.htm
169 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:10:23 ID:rgn50vUk0
本とかは液晶画面で読むよりやっぱり実物の紙媒体で読みたいよ
170 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:23:56 ID:thIFTMzg0
つーかそもそも朝新聞チェックしないと仕事もできないだろうが。
会社で優雅におっ広げて読むのか?
それともPDAで通勤途中にWebで読むのか?
171 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:28:41 ID:QHLtq6n/O
新聞?
ああネットで見てるよ
問題ないっしょ。
>>169 同意ー。コレクションにもなるしね。
お気に入りの作家の本は図書館利用せず自分で買っちゃうし。
あ、あとゲームの攻略本も、最近はネット情報も充実してるのに
気に入ってるゲームはつい買っちゃうな。
それにしても最近は便利だね。
一昔前は1つの新聞しか取れなかったけど、最近はネットで
さまざまな新聞を読めるんだから。
174 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:44:28 ID:l3Lpcqsw0
>>171 トートロジーでしょうか?
新聞なら、昔、3誌位を毎日読んでました。(読売、日経、日刊工業、たまに毎日)
んでも、あんまり世間が分ったような気にもならなかった。読み方が甘かったかな?
と言うか、事件・事故の類は、「あぁ、起ったんだ」位にしか認識できなくて、
それ以上は、記者の想像、主張や、受け手の想像が入るので、読むのに疲れるし、
そこまで情報は無かった。
どっかのWebページ(大手新聞社の記者)に、
日本の記者は専門性が無い事が問題だと言っていたが、その通りだと思う。
新聞読んでいて、新しい視点や、今まで気付かなかった事を教えてくれるような事って
大分少なくなった。やはり、今の新聞は、ジェネラリストじゃなくてエキスパートを育てるべきだと思う。
175 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:51:11 ID:ciww7rIO0
読む気がしない。
どの新聞も(テレビのテロップもそうだが)、熟語がひらがなの交ぜ書きばかりで
読んでいて吐き気がしてくる。
176 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:09 ID:TLCXN7Rt0
俺の世代(39)だと新聞読まないと教師から人非人扱いだったな。
何でこんなつまらないもの隅から隅まで読むんだと思ってたが。
177 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:58:09 ID:qe9w1Doj0
79%の内訳
よく読む 9%
時々読む(要するに時々しか読まない) 70%
プレスリリースが多くてうんざり・・・
金払ってるんで止めてほしい
もっと休んでいいから質を上げてくれないか?
179 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:23 ID:PYti8BSAO
>>178 言えてる。
新聞に速報性に価値はない。
180 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:11 ID:G/TBgRW20
>>175 TVもそうじゃない?単純な言葉でも平仮名だったり。
そんなに読めない人が多いの?って思う。
何かこの言葉は漢字じゃ駄目って決まりみたいなのが
あるのかと思うよ。
181 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:57 ID:l3Lpcqsw0
>>180 作ってるスタッフが読めなかったんだよ。
182 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:14 ID:W924WuBL0
紙媒体は無くなる事は無くても徐々に減っていくだろうな。今は電子媒体に移っていく段階なんだろう。
183 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:34 ID:TkWiPc+1O
何年か前話題になった「炭疽菌」
なんで新聞やニュースで「炭そ菌」表記だったのか未だにわけわかめ。もっと難しい字いっぱいあるだろうに
184 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:21 ID:l3Lpcqsw0
>>182 ただ、電子媒体に過剰な期待は出来ないよね。
携帯やPDAで見れる情報ってやっぱり少ないし、
かと言ってノートPC持ち歩くにしてはでかいし重いし、
何より、読んでから捨てると言う事が出来ないから。
企業でもペーパーレスが叫ばれてるけど、内実、減少であってレスではないしね。
それが証拠に、コピー機メーカの保守業績は伸びてるしね。
有る地点で拮抗すると思うけど、急激には減らないと見た。アメリカくらいやらないとね。
185 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:19 ID:mwXqr3mq0
産経新聞って、保守の割りに横書きを多用してない?
題字や紙面のレイアウトが一番古臭いのが朝日・東京・日経という不思議。
186 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:24 ID:Rokqp9sgO
8月末で、朝鮮日報の購読期限が来たから、更新しなかった。
そうしたら、拡張員が来て、期限5日前までに、販売所に手紙等を送って辞める意志を表示しないと、自動更新になると言いおったw
日経やスポーツ紙に変更でもいいと、契約更新に関係無いことも言うしw
契約書には書いてないのになw
配達員に何度も辞めると伝えたし、店長にも直接話したと言ったら、配達員だと伝えないし、店長は変わることがあるから書面じゃないとダメだと言うw
丁重にお引き取り願って、消費者生活センターに通報しといたよwww
余談だが、契約する時に欲しいだけ景品持ってくると言ったが、辞めると言った七月から持ってきてないw
約束も守れません、赤日新聞。
発表ジャーナリズム(笑)
1日遅れの記事を原チャリで配達してくる新聞に価値はないだろ
一次情報にネットで触れられるご時世に
>>186 赤旗なのか朝鮮日報なのかハッキリしなさい
189 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:28 ID:IabClnX70
毎日読んでます テレビ欄とチラシは。 はい★
190 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:24 ID:W924WuBL0
>>184 技術がどれ位進化するかどうかだろう。例えば電子ペーパーみたいなのが
使いやすく手軽になる様にさらに進化したらどうなるか。まあいずれにせよ先の話だが。
読売新聞のテレビ欄の番組紹介、いつも日テレばかりやってない?
Yahoo!ニュースでお腹いっぱいや
>>180 「ふりがな」という素晴らしい方法があるのにね。
194 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:59 ID:l3Lpcqsw0
>>190 そうだな。電子ペーパーも俺が工・厨房の時から話があったけど、
未だにだしな。タブレット型PCも工場現場で使ってる所は時たま有る位。
紙って、雨降っても、落しても、捨てても大丈夫だし、安価(銭のレベル)
それに対向できる電子ペーパーって、
…無理じゃね?
195 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:37 ID:Rokqp9sgO
>>188 赤い太陽だから、赤日=朝鮮日報だと思ってたんだが違うの?
拡張員がハンマー殺人した朝鮮日報だよ。
>>195 朝鮮日報新聞かwwwすまん。勘違いしてた。
197 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:28 ID:Vn2Stp490
記事に
・grepかけれないじゃんwww
・インクリメンタルサーチできないじゃんwww
・他社とdiffがとれないじゃんwww
結論,新聞はゴミ
PDAとか電子ペーパーとかは、初期投資が必要というのが問題。
新聞にしろ、本にしろ、読むために初期投資は不要ですから。
199 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:34 ID:W924WuBL0
>>194 素材をどこまで開発できるかだね。こればかりは見守っていくしかない。
200 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:25 ID:r64TOpLY0
201 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:38 ID:tEtb4a8k0
リーマソは仕事上、得意先とか業者相手に、その日の新聞の記事が話題に
なるのは、社会共通ではないのだろうか。
てなわけで、嫌々毎日日系買ってる。
10分くらいで流し読みだが。紙がもったいねー。
202 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:59 ID:nDLQzy3h0
断ると嫌がらせうけたり、脅されるから
しかたなく極左の新聞をとっている。
203 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:42 ID:85duKoLq0
新聞で環境を訴えるのがおかしい
新聞のせいでどれだけ環境が破壊されてるのやら
204 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:56:00 ID:85duKoLq0
205 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:00:55 ID:Rokqp9sgO
>>202 会話内容録音して警察に持ってくかネットにうpしてみると面白いと思うよw
206 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:01:05 ID:hLGIdPbbO
>>197 日経テレコン21で記事検索できるよ。
野村ほっとダイレクトに口座開いておけば(無料)、
検索もテキストデータも無料。
でもやっぱり今日の新聞は紙が見やすい。
一覧性は紙にはかなわない。
207 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:08:55 ID:IEz+tbCq0
毎朝早めに出て会社の近所の茶店で経済新聞からスポーツ紙まで一通り
チェックする。この前課長が同じ店にいたらしい。
「お前そこらのオッサンよりええ味出しとったわ」
と褒められてしまった。あんまりうれしくないが常識だろ。
208 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:11:29 ID:WLY/prt7O
リーマンが新聞読むのは
テレビ見ないと話題に乗り遅れるとか言ってた10年前くらいの中高生と同じ理由
たまに朝日新聞の社説を活字で読むと、
電波浴として最高。
210 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:31:48 ID:bvyBh/XV0
個別面接調査なのに有効回答率56.4%しかないって、
どういう調査なんだろ?
211 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:34:19 ID:1IoXF3qt0
「時々読む」って、喫茶店やラーメン屋に行った時に暇つぶしに読む程度だろ。
これを新聞の購読層に入れるってのは、ちょっと無茶じゃないか?
212 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:35:11 ID:0mia6cHlO
金出してまで読む価値はない
ありのままを伝えろ
213 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:37:27 ID:gpkliGfn0
わざわざニュースを「読む」のに新聞である必要はないわけで。
最近では新聞「紙」としての価値の方がその内容より大きい。
爪切りするときとか^^
214 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:38:50 ID:l3Lpcqsw0
>>208 > リーマンが新聞読むのは
> テレビ見ないと話題に乗り遅れるとか言ってた10年前くらいの中高生と同じ理由
本当にそうだと思う。
無いと困る、と言う切実な理由がどちらも無いと言う点でね。
まぁ、挨拶代りだな。今日は良い天気ですね、位の価値だな。
犯罪者のうち8割は新聞を購読しています
新聞購読は犯罪の温床です
100年以上前の販売システムを国の保護を受けつつ死守し
毒にも薬にもならない発表モノで紙面を埋めて
人様に脅迫的言辞をもって購読を迫り
金をふんだくろうとは世の中舐めていやがる
217 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:45:37 ID:QQhnvmxa0
新聞とテレビは時間の無駄
218 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:57:37 ID:wKC3kNw10
ラーメン屋で朝日新聞見ていたら
飯が不味くなったw
219 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:59:35 ID:PYHhthok0
「お前たち、新聞読んでるか〜?社説なんかはちゃんと読んどけよ〜」って
学生時代に先生が言ってた事が今やっとギャグだったってわかりました('∀`)
記者のオナニー紙なんて読まない
221 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:03:44 ID:WmKczgAk0
自分たちの飯のタネであるニュースを、web上に垂れ流しておいて、
新聞が売れなくなった、と嘆いている新聞社は正直バカだと思う。
>214
新聞で読む情報なんて、99%どうでもいいことだもんな。
自分が本当に欲しい情報、一刻も早く知りたい情報はネットで探すし。
専門的情報を扱ってる個人のブログやHPの方が、
日本のメディアよりも翻訳記事とか正確で速いからな。
電車の中で新聞拾ってきて、猫のトイレの下敷きにするとか、
爪きりのときに欲しいかなと思ったりとか、その程度だわ、
自分の中での新聞の価値なんて。
いまや新聞の紙としての価値と、中身(記事、情報)の価値って
あまり変わらない気がする。
223 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:13:42 ID:k2vdV3bS0
月4000円のうち4割は販売経費に消える。
そうやって配られた紙面の約半分は広告。
224 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:16:56 ID:oqEVstBt0
★ 日米対決 半年で五千円の経済新聞
06 May '2006 - 22:17
アメリカに住んでいると、新聞や雑誌などの定期購読の勧誘ダイレクトメールが定期的にくる。
我が家でも、その中から興味があるものをいくつか適当に取っている。
雑誌の勧誘メールは、たいていの場合、定期購読可能な雑誌リストがずらり(20誌とか30誌とか)
と載っていて、その中からどの雑誌の講読を希望するかってパターンで、新聞の勧誘メールは、
たいていの場合、一社単独。ていうか、雑誌の場合は一社でかなりたくさんの雑誌を手がけてる
のと比べて、新聞社の場合は多くて数紙程度しか発行してないからなのだろうけれど。
で、先日、Financial Times から定期購読の誘いが来た。この新聞は初めてな気がする。
内容は、26週、つまり半年で 229.50ドルの定期購読料を、このダイレクトメールに返信して
申し込めば 180.50ドル引きで 49.00ドルにしますよ、と。8割引。
日本でもよく知られているように、アメリカの新聞や雑誌の定期購読料はめちゃくちゃ安い。
最低でも半額、7割、8割引きとか当たり前の世界。
渡米したころは、なんでこんなことがアメリカでは可能なのか、もしくは日本では不可能なのか、
とても不思議に思った。アメリカの場合、紙質が悪くてコストが安いとか、再販制度がないからとか、
定期購読なら小売への流通費がかからないとか、広告で儲けるモデルだから定期購読の
発行部数さえ確保できればいいとか、まあ、いろんな理由があるにせよ、それの何が悪くて
日本ではできないのか。
一消費者としては、激安でいくつかの雑誌が毎月送られてくることにぜんぜん文句がないんだけれど。
日本の場合、とりあえずは再販制度を捨ててからの話って感じがするけれど、再販制度の
見直しの議論ってどうなってるんだろう。新聞社は反対に決まってるからそういう報道自体
しないんだろうけれど。
半年で五千円の経済新聞って、日本では無理なんだろうか。どうせ景品とか、ワケ分からん
方法で割引してるんだから、できると思うんだけれど。
http://www.iron-horse.org/~naokih/entry/1410
まぁ、紙媒体の必要はないわな
本もまだ懐古趣味な連中結構いるけど、そのうち駆逐されるのは必然
全くなくなることはないだろうけど
新聞はいらないが報道機関は必要かな。
彼らな培った情報網はやはり使える。
ただ、報道機関は自分の意見を出すな。
ニュースの軽重判断、善悪判断は世論で
作るから、報道機関にはニュース垂れ流し
をしてほしい。そのためなら金は払う。
政治家から続々面会要請のある有名なブロガーがいるらしいね
外国では
228 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:40:52 ID:7JUinFhAO
もう新聞は斜陽産業が決まりました。
朝日、鍋常は何思う?
新聞紙がでかいよね。広げて読んでると疲れるよ
230 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:51:03 ID:r64TOpLY0
折って読めよ
読みたくねーよ
232 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:54:19 ID:YxJ2xqxI0
ネットのニュースの引用先がほとんど新聞なのに
>>228はムリじゃね?
ニュース自体どうでもよくなるかもしれないよ
234 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:33:09 ID:ZW09xriE0
ニュースを紙に印刷する必然性は無い。
紙とモニタのどちらがいいかは慣れの問題。
ネットなら気になったニュースをぐぐればより深く知ることができる。
紙媒体を見ない=新聞を読まないっていつの時代の人間だよ
田んぼでワニ捕獲ってニュース映像を見た時に「このワニ、メガネカイマンっての
じゃないのかな?」と思った。その後にニュースをチェックしていたら
メガネカイマンと思われる、って出ていた。
別段ワニに興味も無いし、買った事も食った事も無いのになぜか知ってる。
あまりに選択肢が多すぎて、興味がある事を積極的に調べなければ
情報を得られないネットだけで育ったならば、おそらくメガネカイマンなる
頓悟自体を知らなかったかも知れない。
マスゴミの存在はともかく、既存メディアにはそれなりの利用価値がある。
どっちが良くてどっちが悪いなんて単純に割り切れるものじゃないってことだよ。
237 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 23:51:30 ID:5JfAX+ly0
(今の日本の新聞の)最大の問題点は、意図的に報道しない重要な事実、があること。
例:チベット
この一点だけで新聞は有害無益ともいえる。
238 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:43:23 ID:cJL523P30
新聞を見ても
「ああ、この記事ならもうネットで見たわ」
と思うことが非常に多い
239 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:47:42 ID:+vCqwhG50
どこが「新聞」だああ?
情報が遅すぎぎるしクダランオナニー論評ばっかだろ
紙に新聞印刷して排気ガス撒き散らして配って無駄だろ それと名前「古聞」にでもしろやカス
240 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:47:55 ID:YgypcNwr0
今は毎日よく読むが、若いころは新聞とらない
テレビない生活で台風が来るのも知らなかった。
今日は風が強いですねと言って笑われた。
もっと面白いことがあったからね。
それでいいのよ。
新聞屋の社説や解説がウザイ真実だけを全て載せるのが新聞だろ、まして右や左の下らない論争には反吐がでる。つか環境問題的に新聞イラネ。
新聞を買って読むか、どこかに置いてあるやつを読むか、
ネットに上がってる記事を読むかの調査をやった方がよくない?
新聞協会にやらせたら、出てきた数字をいぢって結果発表するだろうがなw
243 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 23:49:36 ID:rrhvrJof0
新聞おもろい
244 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:03:16 ID:asT9NF0W0
電車で他の人が読んでるのを横から読むのがいいんじゃないか。
245 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 00:39:35 ID:p4qYadd+0
上からソースがどこか見てみたが、こんな感じ。
やっぱ新聞は多いな。
東京新聞
時事通信
J−CAST
WIRED NEWS
TBS
時事通信
ゲンダイ
中国新聞
毎日新聞
北海道新聞
新聞は読んだほうがいいが、よく読む必要は無い。
新聞の記事より、記載されなかった内容・事実の方が重要だから。
記載されなかった事実を知る能力も無いくせにそんな戯言を抜かすな。
248 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 05:56:14 ID:gNy/yvinP
新聞はカス、鼻くその方がまだまし
249 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 06:16:40 ID:cZTiriwVO
新聞は種類があるから一通りよむと思想の違いを感じるが。読まないより読んだほうがいいだろう
紙媒体の崩壊、つまり新聞屋の崩壊が始まりつつあるな
いいことだ
日系欲揉む
252 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:08:18 ID:4fHpVTxu0
別に、時代の移り変わりで
若者が新聞に興味がなくなってきたとかじゃないと思うんだよ。
ただ、ネットしていれば各社の幅広い記事が読めるし、
それならわざわざ別に月4000円近い購読料を払わなくとも、
そのカネを携帯代とか別のことに使いたいって思う奴が多いんだろ。
仕事が忙しい時だと、新聞とっても読まずに積むだけで
部屋にたまっていったりするんだよ。
ネットの記事ならかさばることもないし、
自分が読みたいときにクリックすればいいんだしね。
だいたい、ほぼ強制的な朝、夕刊セットなんてもう時代遅れもいいとこだよ。
どんだけ殿様商売してんのって言いたくなる。
これまでにも配達ミスとか、勧誘の景品のことで不条理な現実も目にしたから
(自分の住んでいるところは景品自粛モデル地区だからダメだが、
他の地区ならいろいろ景品あげられるんだけどね、とか言われたり)
もう金輪際宅配で新聞とるつもりはないわ。新聞業界には
いつまでも古い体質にしがみついてどうぞ殿様商売続けて下さいって感じ。
253 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:14:09 ID:P5XpTVIM0
>>208 > リーマンが新聞読むのは
> テレビ見ないと話題に乗り遅れるとか言ってた10年前くらいの中高生と同じ理由
俺が阪神大震災の事を知ったのは翌日夜のTVニュース。
会社では誰も教えてくれなかったし、当日夜は最終迄残業していた。
新聞は必要だよ。
254 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:26:49 ID:z+FJAAD00
こういうスレが立つと本当に新聞社の工作員が沸くなwwwww
アカが書き、ヤクザが売って、バカが読む
255 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:45:42 ID:4fHpVTxu0
もう月ぎめの新聞をとらなくなってかなりの年月が経つが、
チラシを手にできないのは寂しいな
紙面の記事なんてネットでいくらでも拾えるからどうでもいいんだけど
まぁ、購読したところで読みそびれた新聞紙が部屋にたまっていくだけだし・・・・
256 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 15:49:04 ID:GPTFm5970
焚き火する時朝日新聞で燃やすと燃え方が全然違う、マジお勧め。
新聞はホントっ、読まないよなぁ・・・。
なぜかネットで韓国の中央日報と朝鮮日報ばかり見るのが多くなったなぁ。
258 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:01:17 ID:4fHpVTxu0
ここ数年、紙の新聞にはほとんど触れてないから
夕刊のテレビ欄の下あたりにデカデカと載っている
「ゲルマニウム ブレスレット」とかの広告見てると、
なんかとんでもなく古臭く感じてしまうんだ
俺だけかな?
朝日新聞読んで左巻きに洗脳されて
一丁前に政治批判なんて始めるのは高校生までだよね
260 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:04:29 ID:PgxeevE90
>>180 新聞は「誰もが読める言葉(漢字)で書く」と決まってる。
でも使い方は各社それぞれで、どの新聞社も記者ハンドブックという
文字表記の辞書にしたがって言葉を使ってる。
261 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:06:45 ID:IbwvwNtX0
チラシだけ月1000円で配ってくれ
262 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:07:35 ID:ZLmN8wqv0
ええ若ぇもんが新聞なんか読んでんじゃねぇ。
よく働き、よく遊べ。てなもんや。
263 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:14:23 ID:nWQKW0eg0
もうニュートラルにしようと努力した形跡も無く、感情論とプロバカンダが入り混じった機関紙を何故読まねばならん。
2chのスレッド一覧見るだけで十分な気がしてきた
テレビ欄は新聞の方が見やすいね
>>255 最近はスーパーとかは自分ところのサイトにチラシ載せてるから
近所のよく行くスーパーとか検索してみたら?
266 :
名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 16:43:15 ID:gjFuEW850
50代だが新聞をとらなくなってから数年になる。ネットでニュースはわかるし
新聞紙のごみがなくなってすっきり。周りでもとらない人が増えてきた。
一緒に住んでる彼女が
取ってるけど読んでねえ。
ネコのトイレの下敷きとして
重宝してるが。
ま、マジで読んでも
変なプロパガンダに毒されるだけだし
読むならネタとして嘲笑うぐらいでないと。
あ、2chのν速に載ってた奴だ
って読むことはある。