【アルカイダ】ビンラディン容疑者「アメリカは外見と裏腹に実際は弱いな」と冷笑★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)のメディア部門アル・サハブ(as-Sahab)は7日、同組織の
指導者、ウサマ・ビンラディン(Osama Bin Laden)容疑者が出演するメッセージビデオを公開した。
ビンラディン容疑者の新しいビデオ映像が公開されるのは2004年以来となり、ビデオ中の演説では
「米国の弱さ」を冷笑している。

 この26分間のビデオは「The Solution(解決策)」との題名が付けられており、米監視機関SITEが
入手。また、カタールの衛星テレビ局アルジャジーラ(Al-Jazeera)でも一部が放映され、その中で
ビンラディン容疑者は「米国はその外見とは裏腹に、実際は弱い」と語っている。

 また米国の対イラク政策における「失敗」について延々と語り、資本主義や企業を非難。
ビンラディン容疑者の主張では、企業が「本当の非道なテロリスト」で、腐敗した政府当局者を
通じて米国の国益を支配していると主張する。

 さらに、イラク戦争を終わらせるため、自身の支持者に対し戦闘を激化させるよう求め、また戦争
終結の方法として2つの解決策を提案している。

 「1つ目は殺人と戦闘を激化させ続けることだ。これはわれわれの義務で、われわれの同士は
これを実行してきた。そしてわたしはかれらに不屈の精神と勝利をもたらすようアラーに求めた」
 「2つ目は米政府を転覆させることだ。大企業の利益を守るために、人々の利益や、兵士や人民が
流した血をどのようにもてあそぶのか。いまや世界全体に対し民主制の無能さは明らかとなっている」
(中略)
 同容疑者が提案する「解決策」では、米国民に対しイスラム教を受け入れるよう要求している。
「この世で最も犯しやすく、修正不可能な過ちは、アラーにより頼むことをせず死ぬことだ」と主張
した。
 米情報機関の当局者はこのビデオメッセージについて、最近製作されたもので、またビンラディン
本人の肉声である可能性が高いとの見解を示している。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/afpbbnews?m=42484
前スレッド http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189212953/
2名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:01:37 ID:oe8crSkq0
3名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:01:41 ID:soK0x70J0
■オサマ・ビン・ラディン原爆関連の発言

「アメリカとイスラエルはムスリム世界やその他の場所で、無力な男性、女性、子供を殺している。(略)
忘れてはならないのは、子供、老人、女性ばかりの都市に、意図的かつ計画的に原爆が投下された件である。
これは、広島と長崎で起きたことだ」

1996年11月、インタビュー記事より
「オサマ・ビン・ラディン発言」ブルース・ローレンス著 河出書房新社 P80

「どう見ても、アメリカこそ世界で発生するテロおよび犯罪の指導者である。アメリカは、数千マイルかなたの
人びとに原爆を投下することをテロ行為とは考えないが、そんな爆弾で兵士だけを攻撃するのは不可能だ。
そんな爆弾は女性、子供、老人を含むあらゆる人びとに影響し、日本には今日も原爆の爪あとが残っている」

1997年3月、CNN記者ピーター・アーネットのインタビューより 同上 P93

「(xi)人類史上アメリカが際立っているのは、歴史上のどの国よりも大勢の人を武力を用いて死に追いやった点である。
それは正義や価値観を守るためではなく、利権、利益を急ぎ確保するためだった。アメリカは、日本が終戦交渉を
準備していたのに、日本に原爆を投下した」

アメリカ人へ2002年10月6日 同上 P244
4名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:02:31 ID:O01pT0Is0
ひげは染めたんだろうか?
5名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:02:33 ID:QgNjGd/80
あれ?爆撃で死んだんじゃなかったっけ?
6名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:02:52 ID:UO8e3aFu0
>>3
ビンラディンもいいこと言うなぁ〜
7名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:03:32 ID:ZmfZqy+s0
こいつCIAのエージェントだろ
アメリカが本気になって捕まえられないはずがないよ
戦争したい軍産複合体の手先になってるだけじゃん
8名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:03:42 ID:KXtdGTi40
>>3
まあ、正しいことを言っている気がする、原爆の件に関しては。
9名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:03:47 ID:HLu2b5eB0
日本をダシにするな、チンカス
10名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:03:59 ID:CP+nj11y0
「と、さっきあの犬が言ってましたでー」のような。
11名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:05:48 ID:2OBmODdf0


実は、ビンラディンは日本に潜伏している。

最近は、パチンコにはまっていて、朝から入り浸りなんだ。

12名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:05:57 ID:xwgoUEkK0
ビンラディン:私は3人目だから・・・
13名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:07:25 ID:KXtdGTi40
たしか、原爆の対人性能のテスト、そしてソ連に対する示威
ついでに、早めに戦争を終わらせて、日本を資本主義側に
組み込もうとしたんだよね?
14名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:08:19 ID:HLu2b5eB0
>>12
ありそうで怖い
ダライラマみたいに名前だけ受け継いでいく悪寒
と言えばチベット人に怒られそうだが
15名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:09:14 ID:CP+nj11y0
>>14
んじゃ、チャトランシステム。
16名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:09:31 ID:WmQo/dH60
ビン・ラディンって親日家なん?
17名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:12:28 ID:/n3xPfhi0
いいこと言うわ
うちに来たらかくまってやることにする
18名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:12:56 ID:iU/Qk96S0
ビンラディンは大の親米です
19名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:14:01 ID:CP+nj11y0
世界の中で少数の歴史認識の正しい方
20名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:14:13 ID:IziRLAbR0
ビン・ラディンが牛丼と漬物、味噌汁食ってたの見たよ
21名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:14:28 ID:9IVaaFjK0
これはひどい茶番劇ですね
22名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:15:25 ID:5UWstTiT0
>>3 良い奴じゃのう
23名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:15:27 ID:qJS0b4Tt0
必死で逃げ回ってるおっさんが言うなw
24名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:15:27 ID:CveGt9X60
一方、日本の防衛大臣は原爆しょうがないといった
25名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:16:19 ID:qdz1ML2TO
うちにきたらお茶くらいだすよ
26名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:17:03 ID:IziRLAbR0
さっきラディンが銭湯に入るの見たよ
27名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:17:11 ID:8SOqIU2g0
ビンラディンなら今俺ん家でシャワー浴びてるよ
28名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:18:44 ID:Zj4+n7sz0
今俺のよこで寝てるよ
29名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:19:11 ID:+OwkFQGJ0
やっとそっくりさん調達できたのかw
替え玉の2、3人くらいあらかじめ準備しとけよw
30名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:19:19 ID:mAp8GgqV0
「オシムジャパンは外見と裏腹に実際は弱いな」
31名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:19:38 ID:Wl4NmVOUO
そういやこないだそっくりな人見たわ。池袋で
32名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:19:41 ID:LQymQt8o0
俺、昨日ビンラディンと寝たよ。奴はとんでもなくアブノーマルで激しかったよ。
33名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:19:47 ID:CP+nj11y0
若返っちゃった
34名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:20:24 ID:x8OQ/y2o0
僕ビンラディン。
35名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:20:26 ID:ub/mA8AY0
ブッシュに金を使わせ続けるのが髭の目的らしいから
あれ今ウイニングランの真っ最中なんだよな
36名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:20:54 ID:tmKlUERTO
何にせよ、ねら〜に一目置かれているらしいw
37名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:21:21 ID:56iUHe870
泥棒部落 小心者の 創価学会
38名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:22:43 ID:ENgf/mec0
>>31
俺も見たことある
39名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:22:54 ID:Zh4Y7o0W0
アメリカ人だけじゃなくて韓国人もぶっ殺して欲しいな。
あいつらチョンカルト使って日本人から金とってブッシュ応援してるだろ?
まあビンラディンもチョンカルトと同じアメリカの仕込だとしたら期待しても無理だろうがな。
40名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:23:19 ID:Iju1KoVmO
このオッチャンといい
橋下のオッチャンといい、なんだか変にはみ出した人の方が
2ちゃんには受けが良いんだね。

もちろん俺もルームシェア位はしてあげる。
でも布団は別だからな。
41名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:23:30 ID:dNvPp24/0
ビンラディンいい人なんだな。
42名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:23:55 ID:a78RaM5g0
テロ後ビンラディンが日本に一緒に米国を叩きませんと言ってきたから
日本にはテロなんかないよ
ビンラディンは大の日本好き
43名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:24:08 ID:QHVSekeuO
もういいよ
こいついつまでアメリカアメリカ言ってんだよ
44名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:24:12 ID:5UWstTiT0
ビンラディンさんには副賞としてブラウンのシェーバーを贈呈します!
45名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:24:13 ID:Jb3QDtjb0
>>20
そりゃ本物だ、豚丼食ってたら偽物。
46名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:25:20 ID:von5KpWiO
ビンラディン、今俺ん家でヤシマ作戦を大興奮しながら見てる
47名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:25:42 ID:nC7fCfSDO
>>24
ビンラディンを防衛大臣に任命すりゃいいんじゃね
48名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:25:43 ID:vNvCfa7MO
>>3
ラディソ正論だな…
文明国(笑)のチンパンジー涙目www
49名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:25:47 ID:Dg+qrq0c0
ビンラディンってさ

なんか美味そうな名前じゃね?
50名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:26:59 ID:0UKnAsEW0
チッ JAPの目が覚めたらどうすんだラディンの奴め!!!
51名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:27:26 ID:h3Pbc0SNO
かまってもらえないから、自分から出てきたな
52名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:28:11 ID:O01pT0Is0
ビンラディンって歌舞伎の襲名みたいなもんなんだろうか?w
53名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:28:15 ID:mIrBvCsZO
上杉謙信かよ
54名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:28:20 ID:mUXlWabs0
アメは空爆ならお手のもんだけど泥沼の地上戦になると弱いな。
55名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:28:23 ID:VpfSVs4u0
敬虔なイスラム教徒は、豚を調理しているところでは食事しないから
吉野家や松屋だったら偽者だな
56名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:29:05 ID:QiGAPQ+S0
あれ?このまえ歌舞伎町のマクドでメガマック食べてたけど?
57名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:29:23 ID:9qhnXaHA0
所詮、ダメリカの自作自演
ハリウッド映画そのものだね
58名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:29:24 ID:yT2vhLww0
何の解決策にもなっていない件
59名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:29:31 ID:x7m/UPGi0
ビンラディンって懸賞金27,8億円なんだろ?ルフィでさえ3億なのに
60名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:29:59 ID:BpLT+OrK0
米国は軍産複合体の人間虐殺マシーン持った怪物と言うことが世界で判明している。
この怪物は血に飢えた猛獣で世界各地で虐殺の限りを尽くしている。第二次大戦の日本で300万人を虐殺したのを手始めに朝鮮戦争・ベトナム戦争・湾岸戦争・アフガニスタン戦争・イラク戦争と人類史上最大の虐殺を繰り返した。
未だにイラクの反米レジスタンスの義勇兵に対して殺戮の限りつくしている。捕まえたレジスタンス義勇兵は捕虜として人権を無視した性的拷問が正々堂々と行われている。
この軍産複合体の怪物を飼う米国は紙切れのドルを世界にばらまき、世界一の繁栄を享受している。
これは史上まれにみる最大の矛盾と言える。
61名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:30:33 ID:3YyfAkil0
>>54
最新兵器の限界があるからなあ
アフガンのような場所では人間対人間にならざるおえない
62名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:32:33 ID:eVnoi2HA0
原爆についての見識だけはビンに共感
63名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:32:49 ID:DcW75ie6O
ロジャー・ムーアが一言
   ↓
64名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:33:23 ID:66eWIqpD0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ほんとは僕の事好きなんだって知ってるお!
  |              |     
  \               /
65名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:34:10 ID:ENgf/mec0
アメリカ以外の核兵器保有国を叩かないのは何故ですか?
66名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:34:23 ID:kOcclN310
オシッコ逝く
67名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:36:24 ID:m8K8rpjb0
なんというマッチポンプ
68名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:36:34 ID:QWCs936u0
アメリカの本質はボブ・サップを見ればよくわかるだろ。
69名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:37:08 ID:9ZZIbHhW0
アメリカ景気がやばいので、戦争おっぱじめる強制フラグ立てようとしてるな。
金曜にダウ下げたからその先手か…FRBにビンらディん、こりゃアメリカ経済
緊急じたいでんな
70名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:37:29 ID:wr8wPT1s0
ビンちゃんかこいい
71名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:37:49 ID:FHwEjM+n0
だけど、ビン側にしてみれば面白くないよね。
俺が彼の立場なら、徹底的に戦うと思う。
こいつら、石油が欲しいだけだし、略奪者だと思う。
ほっとけばいいものを、わざと戦争をしかけてるし。
72名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:39:10 ID:Zj4+n7sz0
この前、秋葉のネットカフェでみたよ。
大統領の支持率が一定以下になると出演依頼が来るらしい。
でもビデオとか撮影機材は自分持ちなんだって愚痴こぼしてたよ。
73名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:39:36 ID:/n3xPfhi0
おれの貯金の半分くらいならビン様にあげてもいいわ
74明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/09/08(土) 23:45:36 ID:uyeN3+Bt0
ビンラディンかっけー
勝てば官軍だなw
75名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:46:16 ID:v+sl2L5t0
実はアメリカ製のCG
76名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:46:16 ID:TjaPzPXY0
( ;∀;) イイハナシダナー
77名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:46:45 ID:tfXgmpqB0
ビンと亀田兄弟はよく似てるな。口だけは達者。
78名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:49:26 ID:9ZZIbHhW0
>>71
石油は本当の理由じゃないみたいだよ
イラクがユーロで石油の取引しようとしたからだよ
簡単に言うとドルの基軸通貨としての価値を下げようとしたから攻撃された
79明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/09/08(土) 23:51:46 ID:uyeN3+Bt0
まあサウジだって王朝だしイラクの民主化なんて本音ではのぞんでるわけねえ
フセインが邪魔だから米軍を利用してんだろ

だから日本は安心して中東から兵をひけばいいお


80名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:52:57 ID:v1hU88vq0
土下座!土下座!
81名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:53:58 ID:W4QHAJ0F0
完全に宗教戦争だね。
82名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:54:48 ID:6V2Ddypb0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (●) (●)\
     /    (__人__)   \      だから
     |       |::::::|     |    チンコビンビンラディンと
     \       l;;;;;;l    /l!| !   アナルセックスしたくなったから
     /     `ー'    \ |i        帰るって言ってンだよ!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
83名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:56:01 ID:DGeoz3vEO
ビンさんって数寄屋橋で演説こいてたよ
84名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:56:10 ID:90ScrNzu0
イスラーム兇徒が人間を殺す限り
イスラーム諸国では同数程度の人間が死亡するので
地球上の人口が抑制されて結構なこと
85名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:56:10 ID:H90WdC0P0
>>82
             ____
            ,..ィ:T´:.:.:.:.:..‐.ミ:.: 、
          /:.,. ' ¨ ̄´ ¨ヽ.:.:.:.\.\
         // ,. -- ―‐- 、\:.:.:.`く. ̄\
       /:.//.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.ヽ.\ \
     __,/:.:.:./:.:.:|.:.:.:..:.:.:.:|.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:.:|:.:.:..:ハ\\_〉
    / /:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:..:.:ヽ.:.‐‐ト.、.:..:.:.|:.::..:.:.|ヽ.>ヘ
   | /:/:.:.:.:|:.:.:.:.| ,.ィ.:.:.:.:i:.|\:.ヽ:..:.\:|.:..:..:.∧ ヽ\\
.  //:.|:.|:.:.:i:.:|:.:./|\|\:.:.:|  \|\:.:.:|.:..:.:.:|.:∧. ヽ,\_>  
//|:.:.|:.|:.:.:|:.イ∨:.レ≠ミ. \|   ,z≠=|.::.:.:.:|.:.:.:>く.}
∨ /V乂V:.\\ { |_:::::i}     ’   /:.:.:.:/.:.:/.:.:| | | ごめんネ
  /:.:/ /:.:.:\:__\ト、.くニリ   、   ::: /.:.:.:./.:.:/_:./乂リ
 iイ:.| .|:|:.:.:.:.:.「}:.:.`人. :::   r ― ァ  |.:.:.:/.:.:./:::::>-、
 リ|リVV |:.:.:.:| .「}.:.:.:.:|ヽ.、  ヽ -  ,.イ:./|从/::/ /,二ヽ、 
     从|:.∩i |∨:ヽ从.`i:r  、 '  |:|::::::::/.//    ヽ=ュ __
        | .| ハ,∩:.:\::::::ト 、_  ィ|ハ::::///          |:::::::ヽ
        | .| iリ |\:_,.>ト、___/|:::: /' /           |:::::::::| \
        | ヽ. ヽ}::::\:::::X―‐ ''/:::/ /     _ ィ  /:::::‐-|  }
       ∧  ! | }::::\::∨   |::/:/     八\>’:::::::::::/  |
      /∧|_ノ_∧八\::\∨刀|//     / /rイ´>、_:/   /
.     / /\____./  ∨ \::ヾ| { |/     / /|::||::|     __/
     // \二二ユ   `ー‐ ≧∨ー―― 彡{ |::ヾ:\__>''フ}
     |       ノ     /:::://「|∧ー‐'´:/|::::::\_/  -' ,ノ
     |      /     /::::://| |∧∧::::::::::::::|:::::::::::::::下, ̄
86名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:57:54 ID:9ZZIbHhW0
ビンビンになる画像うpよろ
87名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:58:15 ID:MBmZMdBO0
イスラム教徒とキリスト教徒が全面戦争すれば.漁父の利的に仏教徒の時代が来るんじゃね?
88名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:59:08 ID:4IEXOJNH0
民主主義が恒久的に「正しい」のかどうかは、実際分からない・・・

今は先進諸国で多いだけの話、それも数百年に満たない、今後どう影響してくるか・・・
89名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:00:26 ID:lwrKFujZ0
ビンラディン発表全文は何処で見れるの?
90名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:01:11 ID:Nx/qkXjd0
ビンラディンは必要悪なような気がしてきた。
91名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:01:28 ID:EgI/dTyE0
9・11に向けて煽りを入れてるビンラディン

アメリカが戦えば戦うほどアメリカの敵対者に武器が売れてラディンはウハウハ



こういうこと?
92名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:01:46 ID:ohB4TgUQ0
>>78
ようは、安く売るなとの揉め事なのか?
でも、そんな事でこんなにいがみ合う同じ民族は世界でここだけだよな。
まだ、北と南チョンのほうがまし。
93名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:01:47 ID:8ZYlCUxQ0
ビンラディンはホーおじさんほどはマスコミ操作がうまくないな。

ベトナムの時ほどは、アメリカ国内が反戦ムード一色になってない。
94名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:03:25 ID:YoUwWXBF0
ビンラディン勉強家だな
95名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:03:44 ID:C1Gh4mZi0
>>90
必要悪はアメリカだろw
96名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:04:02 ID:6NU669ty0
アルカイダの本部は今どこにあるの?そこに行ったらビンちゃんに会える?
97名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:05:34 ID:FMihr8k20
ベトナムの頃は徴兵制だったからじゃない?
今はイラクは危険すぎで低所得者層でも
米軍には入りたがらないらしいけどね
かなりな高待遇で必死に新兵集めてるけど
なかなか集まらなくて苦労してるらしい
98名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:05:51 ID:jajY6wDq0
住民ごと皆殺しに出来ないから殲滅しようがないってだけ。
第二次大戦前だったら「アメ公よえーよw」なんて言ってられなかっただろうに。
学級崩壊目の当たりにしても、体罰したらクビになるからって
実力行使出来ない教師みたいなもんだな。
99名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:06:52 ID:lwrKFujZ0
宗教は政治だが、人のためにある物なのに

その宗教のために死のうとするな、殺そうとするなバカども、本末転倒だ。

ほんとこの世が仏教徒だらけならこの世は何倍も平和だっただろう。
神の存在は否定しないが、一神教が千年後にはカルト扱いになってくれることを望む、できれば宗教の概念が消え去って欲しい。
100名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:06:58 ID:c3LIMKhs0
隙だらけな日本を攻撃しないラディンさん偉すぎ
アメ公が定期的に 日本でテロ計画してました(阻止したけど)とか流すのがウザい
101名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:07:02 ID:zM5Nmvp20
ビンラディン=アメリカ  いいかげんにしたら
102明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/09/09(日) 00:07:38 ID:uzvuE/2p0
なんていうか
こんなおっちゃんが世界最大の軍事大国の世界支配を挫折させたのかあ・・・
ラディンはチェ・ゲバラを髣髴させるなあ

ゲバラも原爆記念館で衝撃を受けて
こんなにまでされてまでアメリカに従うのか
と嘆いていたんだよなあ

いまさらラディンを殺ってもゲバラのように神格化されるだけだな

世界は米国の世界支配から新たな世界秩序を模索する事になったね
いつまでも対米追従じゃ日本は駄目だね
103名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:07:46 ID:gDMElgFf0
まだ生きてたんだー
104名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:08:13 ID:JXi8DyZK0
>>3
↓のベーテとやらに比べりゃ、ラディソのほうが正しい。

ビンラディンとヒロシマ
ttp://www.gakushuin.ac.jp/~881791/hoodbhoy/BLHJ.html#_ednref3
ノーベル物理学賞受賞者であり、マンハッタン計画の名士であり、
軍備管理の代表的な唱道者であった故ハンス・ベーテは
「原子爆弾は、われわれが日本人に与えることのできた
最良の贈り物だった[3]」とはっきり述べている。


105名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:08:25 ID:k8bTteoQ0
イスラムから石油取ったら何が残るんだろうな
106名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:08:56 ID:/wKnnG+V0
>>59
1ベリー = 108円
107名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:10:18 ID:03WPiUIK0
よく生きてられたね
108名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:10:58 ID:c3LIMKhs0
>>106
円高とか考えろよ
109名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:11:20 ID:yME+0GIr0
すな
110名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:12:24 ID:FMihr8k20
>>104
調べてみたがハンス・ベーテという人はやっぱりユダヤ人のようだね
111名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:12:53 ID:+qEU+siR0
112名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:14:11 ID:dOgB5OG00
これって自分はちくちく嫌がらせしかできないのに、
ぼこぼこにされて、
「今日はこれぐらいにしといてやるわ」
って吉本新喜劇のギャグ?
113名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:15:04 ID:LcM6PoRD0
死んだんじゃなかったのか?
114名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:15:16 ID:reMlXMXt0
これからの敵はテロリストじゃない。
やはり国家を仮想敵にしないといかん。
 
まあ、報道は置いといて互いの国は暗黙で理解してるようだな。
115名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:15:22 ID:pkZXhG670
116名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:15:53 ID:XfjP0qdP0
茶番、もういいかげん(ry
117名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:16:08 ID:dnuEf/Ig0
宗教戦争ってたいていイスラムかキリスト教のイメージだな
歴史的に統計とかないの?エロイ人教えて
118名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:21:34 ID:pkZXhG670
117
おい、最近の宗教戦争だってよ。
ムスリムばっかだが、仏教徒のヤツもあるんだな
http://www.religioustolerance.org/curr_war.htm
119名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:21:47 ID:JnJZQjxU0
米白人、てかWASPは、自分が崇拝するキリストに似てる人物を憎悪するんだお
120:2007/09/09(日) 00:24:20 ID:fuPpi8aIO
十字軍戦争はある意味イスラム教vsキリスト教だがそれはさておき民主主義も統治の理想型で無いことはすでに明らか多少ましな程度なんだよね。
121名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:26:44 ID:OaibXfS40
>>92 そうじゃなくて893が俺の問屋から納入しないならこうだぞと店の前に
ゴミまくようなもの
122???:2007/09/09(日) 00:27:45 ID:vRiwxpi/0
日本のような国家は帝国主義に基づく神権政治がふさわしいよ。日本の俗流民主主義って
共産主義的になりやすいから、米国に嫉妬する馬鹿が多いんだよな。愛国者なら帝国主義
を選ぼう!(w
123名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:28:40 ID:srG0H6Ex0
ふと・・・・・・・・・・・・・・ふとだけど

まだ、ビンラディンはCIAとしてアメリカのために働いてるんじゃないか、そう思うことがある・・・・・・・・
124名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:29:42 ID:JTaFwwoF0
日本も原爆と空襲さえなければ勝てた
125名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:33:38 ID:6GZj7W640
このメッセージを聞いて、明後日に備えれば良い訳ですな。胡散草!
126名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:36:16 ID:c3LIMKhs0
男塾いわくEDAJIMA平八があと10人いれば日本が戦争に勝てたらしいが
あんなんが11人も必要ってんなら・・・・・どれだけ絶望的だったかワカる気がするぜ・・・・・
127名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:36:17 ID:cA4To2+00
面白い見方も含まれているがテロで訴えるという方法により
こいつの言うところのアメリカのやり方と同じになってしまっている
128名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:36:40 ID:A0MUQuis0
上杉謙信 「実際戦って見ると、信長は意外と弱い」
129名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:37:36 ID:yME+0GIr0
>>120
あほ?
130名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:38:00 ID:cyQnIZx10



お前が言うな。


131名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:39:22 ID:lJ3tx49ZO
9.11なにかがおこる夜館
132明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/09/09(日) 00:40:50 ID:uzvuE/2p0
>>124
それはどうだかねえ、大戦末期は航空機、機雷、潜水艦の
通商破壊で海上封鎖を完全にされて
本土決戦を戦うのに必要な物資補給できないからな

食料無きゃ勝てないよw

中東は陸続きだし協力する勢力もあるしなあ
133名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:41:04 ID:SANyqzHn0
そりゃ、仕方ない。
アメリカが強いのは、兵士も市民もない壊滅戦のみ。
アメリカ兵が強い訳でなく、兵器が強力なだけ。
むしろ、アルカイダの兵の方が死の覚悟がある分強いのでは。
134名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:43:17 ID:SzXFnLWhO
必死こいて逃げ回ってる奴が言っても説得力が無い
135名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:43:31 ID:86MfZgwZ0
確かにアメリカはプルってるな
液体持ち込み規制は意味無いから止めようよ。
免税店で売ってる酒を数分後に処分しなきゃならないなんてどうかしてる。
136名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:44:09 ID:OszknPlC0
だからビンラディンは中国にいるんだって。
ウイグルのあたり。

以前、ビデオが公開され、2chで「あ、この背景は中国チベットににてる」
という書き込みがあって、2時間後、朝のテレビで信じられないが
「中国にいるという噂もありますが、軽率な言動は控えましょう」
だったっけ、そんな放送があったんだよ。

もういい加減自作自演にふりまわされないでいいよ。
137名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:45:32 ID:86MfZgwZ0
>>136
それアナが2ちゃん見てただけじゃんw
138名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:45:37 ID:mIL/mWb5O
気をつけろ!
今年の9.11に
『いつの間にか背中にビックリマンシールを貼られる』
無差別テロが起こるらしい!
139名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:46:44 ID:1dBVnbPT0

まー、ビンらでぃんがいるお陰でアメ公がアフガンにいる理由も、イラクにいる理由も
何とかギリギリ建前上は保ててる訳だしな。

おかげでアメリカ人は死人が一杯出ても軍需産業は儲かるし、石油メジャーも儲かる構図だ。
貧乏人は死に、裕福な資本家(死本家)はさらにリッチになる。らでぃんは資本家の味方なんだな。
140名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:47:04 ID:yME+0GIr0
2ちゃん最近一般社会にも浸透し始めてるな。
いいことなのかどうなのか
141名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:47:38 ID:iQj3xKM00
ビンちゃんがチョンを駆逐してくれるなら、イスラムに改宗するよ。
142名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:49:08 ID:Jyl1xPig0
お前等アルカイダのクセに日本語うめえな
143名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:49:54 ID:86MfZgwZ0
>>140
まぁ2ちゃん絡みの犯罪や、政治家まで釣られて国が崩壊し掛けてるわけだがw
144136:2007/09/09(日) 00:51:50 ID:OszknPlC0
>>136
いや、「控えるようにとの事です」と誰かにいわれたって事だよ。

真実だからそういったんだよ。
実際、ビデオの風景はチベット、ウイグル辺りとにてるし、アフガンはチベットと国境を接している。
カタールやその辺りからもすんなり入れる。

中国はウイグル人、回族、多数のイスラム教徒もいる。土地も広大。
145名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:52:28 ID:lJ3tx49ZO
つぎは大韓民国あたりで・・・
146名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:03:42 ID:WatJ+fNx0
>>60
まぁそんなんだけど。。
ロシアとか中国とかなくなった世界ができたら
アメリカは単なるガンになるんだが、
いつになることやら
147名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:09:55 ID:tNx8jau50

蒲田の路上で見ましたけど。
148名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:10:14 ID:SOP/eRDE0
今は昔と違って、メディアが発達したうえに
人権とやうものをものすごく神聖化している時代だからな。

一般市民とテロリストの区別ができない地域じゃ、強制収容所作るか
住民皆殺ししか、支配しようがないんだけどそれは無理な時代だから。

アルグレイブ捕虜収容所くらいのことで、世界中のメディアが人権侵害だと
大騒ぎしたりする状況じゃ、アメリカに万にひとつの勝ち目もないわ。
149名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:16:11 ID:1r+pCAA+0
アメリカの2chにはAI-Qaedaとかいうクソコテがいそうだな。
150名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:17:56 ID:G/nPDgQf0
まさにブッシュ涙目だな
151名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:24:02 ID:89z3uUAn0
言われちゃったねw
152名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:24:33 ID:dmzkQoYy0
9月11日、過去の事件ではない。
2007年9月11日、最初の飛行機がWTCに突入した同じ時刻。
一台のハイエースがNYの街中を走っている。
一人の中東系アメリカ人車窓から無邪気な子供の笑顔を眺める。
車の中にはCIAから渡されたーロシア製の核兵器ー、決められた位置に車を
配置する。
地上で爆発したそれは、多くのビルを破壊し、そこで行われた神聖な
追悼式で喪に服す人も含め殺戮した。

153名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:27:21 ID:OpcUmWEf0
是非、日本の防衛大臣に。
154名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:28:07 ID:aUSpRNcN0
ビンラディンもそうなんだがフランスのテレビ局がシリーズでやってたカストロ議長のインタビュー
なんかも至極真っ当なこと話してた。アメリカのやってることがメチャクチャなのは子供でも
わかりそうなもの。テロにしたってアメリカ・イギリスで起きてるのは自作自演だろ。
155名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:38:09 ID:n9bohhog0
意外と厨なのな、ビンラディン。
アメリカは結構助かったな。
156名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:40:20 ID:NETgq7vI0
 
 
 
着目点はあまりに真実だが、それを受け止められる力はいまのどの社会にもないことと、
その方法がアラー頼み(w)なのがだめなところだなw 
 
 
 
157名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:41:31 ID:c3LIMKhs0
>企業が「本当の非道なテロリスト」

その通りだ
便所とかやってくれ
158名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:48:26 ID:SpJFu6Jh0
らでぃん君
本当にそう思っているのなら、資本家と政治家だけ狙ってヌッ頃してくれ。

確かに金融資本主義には辟易している。
159名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:51:15 ID:kxqrf61u0
屈さない精神はすごい
160名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:54:45 ID:e3w/AxOB0
本当にまだ生きているのかね。
身代わりがいるって噂もあったし。
161名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:55:40 ID:NRLiaFwwO
>>157
便所涙目ww
162名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:55:40 ID:bLY33y760
>>100
材料調達しに秋葉原にやってきた下っ端が
ことごとくメイド喫茶で懐柔されて帰ってこなくなるからだよ
163名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:57:50 ID:IyBjsED60
           ,,,::'''''''゙゙´      ゙゙゙゙'''''-::,,_
         ,-''゙                 ''!;
       .r'゙                     i゙''
       l         __             i
       l     :,,r''' ̄ ゙゙゙゙゙̄''''''''''''-,,_     i
       i   ;ri!゙            ゙lll;; ,  i
        '|  ;lll|l ,iiiillillli|iii;i,,,  ,,i;iillllliiii;;, 'll|l 
        .'l, レll'l!!!!!  ,,,,,  ̄  ; ̄ ,,,,,_ l||l;; l|ト,r
        '|;i|'ト ; /●>'':   ;<●\ ;l ゙.r''l
        .l ゙ト   ~-~  ; |     ~-~ i . | l |
         'l .||l  ≠'゙  ノ'  i `ヽ _ `ヽ |li||| i      ________
         .ll,,) lll',゛  ´( ,  :; 、);ヽ  ll!li,,,l !     /
           |l|i;, '/l!|lll'!!lll!!lllllll!llllliii,,.  ll |!゙     かくまってくれ
           |||| !|l|;'-;=;=;=;=;=;=;-`,lil l!|.;|l゙      \
            '!:ト)' 'li,||||illiiiiil'.i!、l.il||||i|||!|||           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            l|!||!|||iト!ir i||i| i |i||||;i|||!||
            i'|||l|||'l; .| i'l||. ; l,i,'|||i||l||
            ゙ 'l|||i||ll :ili;||||/; ,`||:|||il|
             ;l ||||||_ |_ li,|| !,,l'!.i|||!||i
             ト .l|l|、.lli;l!i'''!,、 r l!(.||
             ゙' '!|||!||lレ|l.;|!,i;| ;||i.゙
                 ゙liト !:! |!| ||
                  '.||!|i`
164名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:59:11 ID:imOVhMzJ0

米軍F16戦闘機、福岡空港に緊急着陸…エンジン故障で(読売新聞)
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__yomiuri_20070908i513.htm?ref=rss

165名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:59:42 ID:TsgVBkwO0
ビンラディンを見た時、鈴木じゃねえか。
あいつあんなとこで何やってんだ?
急に何を思ったんだ?
あいつも変な風に成長したもんだと、
昔の知り合いを思い出した。
166名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:00:02 ID:ZneGJXSX0
ビンって死んでるんだろ?
167名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:03:05 ID:pnVaF6970
>>165
オレは、いかりや長介を思い出した。
168名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:05:13 ID:yXSCIB9l0
今のビンラディンは3代目らしい。
169名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:05:20 ID:G2aCW1VpO
>>160
本人が死んでも息子がいる
170名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:05:55 ID:bB0Evnf+O
ビンラディン
「実際は弱いなwwwwwwwww」
171名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:07:32 ID:Ok54AjwlO
>>152
どこのコピペか知らんが

・重さが数トンの核爆弾をハイエースで運べるのか
・放射能漏れの対策をしないと計画が途中で止まる
・地上数百メートルで炸裂させないと効果が最大にならない


とか、俺でも色々出るんだが
172名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:09:47 ID:SpJFu6Jh0
>>171
アタッシュケース型 っていう設定なんじゃね?
173名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:10:51 ID:sQjo4grN0
174名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:10:57 ID:NokTEYw50
ビデオのビンラディン
今までと明らかに違う顔してるな。
特に鼻。
175名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:12:55 ID:RlphtfbPO
何このやすっぽい挑発、御託はいらね
176名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:14:55 ID:dls5pjNw0
テロリストにシンパシーを抱く層のレヴェルが良く分かるなwwWWW
批判だけなら中学生でも正論が言える
で、その対案がアラーってWWWWWWWWWWWW
アメリカだってエホヴァだかYHVHだかヤーウェだか忘れたが
アラーの言うとおりにイラクを滅ぼしたんですけどwwwwwwwwwwwww
なんというアイロニーwwwww
要はラディンもアメリカも同じ穴のムジナWWWWWWWWおまけでテロ賛美の反米ウヨも懐古サヨもなwwwwwww
お前らみたいなのがいるから戦争がなくならねーんだwwwwwwwwwwww
もはやギャグWWWWWWW
177名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:15:53 ID:Ok54AjwlO
>>172
ミサイルに積むのでさえ大変なのに…

アルカイダの科学進み過ぎwww
178名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:19:01 ID:Cc+Btw01O
>>171
先月のNスペで放送してた、“地表爆発”とかいうものの方が被害が大きくならないのか?

巻き上げられた土壌による、残留放射能が凄いとか何とか言ってたけど。
179名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:20:25 ID:twm+0caZO
実際に全世界がイスラム教だったら幸せになると思ってんのかね。
したらまたイスラム教内で誰が一番か求めて戦うくせに。
戦争大好きイスラム教は世の中の害毒。
180名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:24:30 ID:DD4+zrz30
>>171
>・地上数百メートルで炸裂させないと効果が最大にならない
こないだNHKでやっていた番組では、地上核爆発の方が放射性降下物が多くなり
被害が大きいというのをやってたぞ。
181名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:28:51 ID:Ok54AjwlO
>>178
爆弾としての効果(爆風と衝撃波)で考えるなら
ある程度の高さで炸裂させないとイカンのさ、放射能汚染もプルトニウムはクソ重いから遠くまで飛ばないし

地表で炸裂させるなら、いっそ放射性物質をバラまいたりする方がいいと思う
182名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:35:22 ID:7bRk2xEV0
ラディン家とか兄弟って資産家なんだろ
金持ちの考えるこたあ分からんねぇ
183名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:37:12 ID:w29TZfLL0
宗教無しでやるなら良いのに
184名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 03:02:22 ID:IGgQs8190
とんだタナボタトカゲだわいである。
185名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 03:03:52 ID:vqv14iLF0
以前からイスラム狂信派はアメ批判に広島・長崎を持ち出すんだが、
対米闘争のネタに日本を持ち出さないでくれよと正直思わん?

この件については積極的な米国支持ではないけど、広島・長崎を理由に
テロリストというかイスラム狂信者なんかに親近感持たれると迷惑。
下手したら「漏れ達がこれだけ配慮してやってるのに米国に協力する
日本許さじ!」とか逆切れしそうで。

アラブ一般から好印象を持ってもらえるのは嬉しいけど、そのネタが
現在の日本やこれまでの歩みではなく、太平洋戦争や広島・長崎の原爆だとしたら
逆に侮辱されてる気がする。
186名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 03:05:33 ID:uYKuH80I0
>>3
>アメリカとイスラエルはムスリム世界やその他の場所で、無力な男性、女性、子供を殺している。(略)

ちゃんと「男性」の被害に言及してる・・・
なんか差別されるのが当たり前の男性として、感動した。
187名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 03:06:16 ID:lBL1cmzy0
ネットワークセキュリティ板に巣くう真正ストーカー谷洋一郎

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187023107/l50

山口母子殺害事件の被告を被害者、遺族の夫を自己愛性人格障害とする非道ぶり。
谷洋一郎 ネットストーカーで検索してください。
188名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 03:17:57 ID:R6TVrdCW0
>>185
日露戦争で狂喜したというのはよく聞く
太平洋戦争でガチで戦ったのも好印象
赤軍がテロったのがいろいろ誤解含みで好印象

シリアで生活してた日本人の日記ブログ読んだけど、
むこうの子供達って日本のこと桃源郷かなんかと思ってるそうだ。
あこがれの国、日本にテロなんかして支持する人はいないよとも、

逆にイスラエルは大嫌いでそれを助けるアメリカも同じように大嫌いなんだと。
189名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 03:35:12 ID:vqv14iLF0
>>188
漏れはイスラエルいったら、日本のような美しい国に住めるなんて
羨ましいみたいなこと言われた。あの地域はホント荒涼としてるんで、

 水と緑がある=美しさ抜群

らしい。これ+ハイテク日本製品+世界の果ての東洋の国(=異教徒だと
敵対対象だが、違いすぎてもう別世界な感じ?)なイメージで、普通以上に
よく見られてるのかな。

歴史を見ても、サムライ・ゲイシャなオリエンタリズム爆発な時代と、
明治以降の中露米(+英仏って常任理事国全部なのか・・・)相手の
ガチ戦争とか、ガチ敗北の後の復活の時代とか、たしかに別枠で見て
もらえる程度の存在感と印象はありそうだ。その辺全部を見て好印象を
得られてるなら、いいんだけど。
190名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 03:44:23 ID:G4T5zoEGO
毎度タイミング良いな
191名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:00:40 ID:OaibXfS40
共和党の最大支援組織=アルカイダ

自民党の最大支援国=北朝鮮
192名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:01:32 ID:S6MILyyJ0
193名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:04:49 ID:OaibXfS40
>>152 ぜひ実行してその書き込みを伝説にしてくれ
194名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:18:07 ID:itIu1LRS0
今年の9.11でも数億の命が俺の掌の中で息絶える。
195名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:19:56 ID:3s918+zA0
外交で北朝鮮に負けるぐらいだからな
196名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:21:23 ID:woV+q7sC0
>>195

平均勝率二割の北朝鮮に負けても悔しくはないさ。
197名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:22:48 ID:DUHzwmb/0
最近のメリケンのチョン擁護路線に嫌気さしてたから
>>3見るとビン・ラディン支持したくなる
198名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:24:03 ID:RUHqvF3E0
こいつアメリカ国内にいるんじゃないのか
必要に応じて国民の恐怖を煽るための人形だろ
199名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:26:41 ID:RRtj458y0
とりあえず明日からシェルターに非難しとくか
200名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:29:03 ID:EsfoY0em0
白髪は気にしてるんだな
201名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:29:53 ID:0xL1ACC50
そりゃ道徳のねえただ乱暴な単細胞だからな
そして似非紳士のホラ吹き野郎
202名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:33:14 ID:K9B26v4G0
>>181
貴様よりもTVのほうが信憑性はあるけどな
203名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 06:22:45 ID:66wpeKh20

猿の惑星をノーメークで演じられそうだな。

見ないうちにモンキーずらになってしまった。
204名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 06:29:17 ID:C/LDfQ+vO
>>192

こっち見るんなw


205名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 06:31:43 ID:8xKaBqH00
まだ生きてたのか
206名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 06:35:35 ID:l2nn+tbb0
地球上にイスラム教なんて必要ない。
207名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 07:20:32 ID:miczOuBA0
ビンラディンこそ

格差の世の中において我ら貧民の救世主

日本の救世主なのである、たたえよ
208名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 07:23:37 ID:qXAklvVVO
美少女テロリストとかいないのか?
ビンラディンの孫とかでさ
209名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 07:29:59 ID:XPojIjme0
テロリストってある意味ニートなんだよね
金はあっても
社会復帰できないからもう引っ込みつかなくなってやけくそ

まるで・・・のようだ
    ↑
  自由に当てはめてね
210名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 07:33:03 ID:31YOo7fO0
本物のビンラディンはもう死んでるんだろうな。
211名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 07:33:08 ID:3A85Zqc/0
9.11って自演だよな?
ラディンもグルなんだろ?
212名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 07:34:26 ID:PG3gfqpsO
>>201
それでもやっぱり中国人よりはマシなんだけどな
213名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 07:34:59 ID:uc0YVLNM0
68かな書いていたけど小生もボブサップがアメリカの本質のような気がします。
外見は逞しいが本質は「チキン」弱い者にはあくまで強く強い者にはおびえた
仔犬みたいに。
214名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 07:35:21 ID:MqVuWqUt0
>>12
綾波か!
215名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 07:43:36 ID:ICZNUZoD0
本人死亡でCGか代役を立てていた場合声は生前のものを使って合成すれば
いいんだよな。それでスムースな発音に仕立て上げられるのかは解らんけど。
216名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 08:21:05 ID:jmZl1ji+0
中州の家が流れたから出演したんだ、本当に言ったらアメックス使用停止な。
217名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 08:24:48 ID:/Yw7hac50
ビン・ラディンがいつのまにか、赤い彗星シャア風のしゃべりになってる件について
218名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 08:27:39 ID:Ty5HLzqn0
ぶっちゃけ、ビン・ラディンは時代遅れだろ。
前線に出て、必ず勝つという漫画レベルのキャラじゃないと
カリスマ保てないだろ。
219名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 08:41:57 ID:DmdE0lDnP

アメリカ内部がヤバイから
またそろそろ戦争かな

220名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 09:11:31 ID:Hd64rHuK0
陸自が一人も死者を出さずに無事帰ったきたことも
日本国内へのテロが発生していないことも

 英霊のお陰でもあったということだ。

一応、アメには協力しているので、日米同盟も影響なし
中朝に対する国益のための日米同盟だが、
アメの横暴や、イスラムの人の心情を理解して、
八方美人と言われようと、このまま一人勝ちを目指すべき。
221名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 09:27:28 ID:iQRc8OfC0
アメリカ兵の死者数が増えてるが戦死じゃないからなw
道端トラップで爆破されてるだけだし

力任せの米軍より武装勢力側の方が賢い
イラク内戦や宗教対立も彼らの思惑通り
222名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 09:54:44 ID:bCxLkE+H0
>>221
宗教対立になっていないから、彼らは焦っているんだろ。
イスラム圏国家から、アメリカとの関係を切る国が多数出ることを
期待していたんだろうなあ。

そういう意味ではイラクは捨てて、サウジまで下がって、
アフガンに注力しようという米民主党の方法も間違っていないんだろう。
223名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 09:58:43 ID:09paJcYx0
>>207
おまえビンラディンじゃね?
224名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 09:59:57 ID:H1hP6fmg0
こういう報道が出るとこをみると、今年も何かやりそうだな。
225名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:11:11 ID:cdpIvHPrO
>>223
いいや、おれがウサマ・ビンラディンだ
226名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:13:11 ID:4LjKDY7k0
227名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:19:15 ID:1MZNls4cO
新しいビデオとかいうの見て思ったんだが、
奴の顔って覆面じゃね?
228名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:19:32 ID:lbisZgPj0
>>226
サスケをみろよ

猿飛びサスケとは、グループの総称で個人名ではないんだ。
ビンラディンも同じw
229名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:20:19 ID:4LjKDY7k0
>>228
それは考えていなかったw
230名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:25:51 ID:sDKNm/qa0
ニューヨークテロの際はあっと言う間に犯人と、どのネットカフェでどんなメールのやり取りをしてたかも割り出したのに、アメリカは誤爆ばかり。誤爆はわざとかもしれないけど。
ビンラデインはアジトを空爆、無人殺人飛行機で射殺したとか何度も殺した発言しときながら、アメリカって不思議。
今彼が生きてることにしたくてしょうがないんじゃね?
231名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:29:52 ID:0B8QkPh30
>>230
実際に生きてるかどうかはわからんが、テロの恐怖を煽るという
単純な手法しかないんだろうな。
航空機など実害が出てるし、世界中の一般人は、
アメリカとイギリスをもう全く信用してないと思われ。
232名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:31:11 ID:EnKMJi4b0
案外日本に居るんじゃないの?
233名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:33:33 ID:IclK431b0
ビンラディンって舞台を降りるタイミングを誤り、いつまでも舞台に立ち続けてる馬鹿って感じ。
234名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:34:44 ID:OsLz+LTI0
資本主義を非難してるなら
ドバイにあるおまえのオヤジの会社はどうなんだ?と思うな
235名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:34:56 ID:4LjKDY7k0
次テロおきても世界から総すかん食らうか
236名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:35:38 ID:hZ1MQ7uK0
>>233
ワロタ
たしかに空気読めてない感はあるな
237名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:39:26 ID:QrWr4NdT0
折角アメリカが崩れかけているときに、結束させるような煽り方するなよな。
こいつブッシュの犬なんじゃないか?
238名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:44:41 ID:d4BlDxil0
ラディンならこないだうちの会社の草刈りしてたよ。
草刈機で引っ掛けた石の破片が当たったらしく慌てておでこの出血を確かめてた。
安全メガネしといてよかったね。
239名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 11:30:05 ID:xSG4BOxlO
本当のところビンラディンはハリウッド俳優なんじゃないか?
つまり、アメリカ政府が作り出した仮想の敵だと思う。
そうすると辻褄が合う部分も多数見受けられるでしょ。
240名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:15:02 ID:k3wBRBCV0
今のユダヤ支配がもうだめなんじゃない?搾取しすぎで
日本もユダヤのアメリカに付き合う義理はないだろ。
241名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:29:57 ID:wEq9pvlK0
>>233
安倍ちゃんのことですか?
242名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:35:05 ID:ptr2Pg1G0
なぜか
「意外と臆病だな… 鷲巣巌…!」
を思い出した。
243名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:52:20 ID:LSWiUMGm0
俺、昨日ビンラディンのケツの中にションベンしたよ。
244名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:15:57 ID:lwrKFujZ0
ウサマビンビン物語
245名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:18:26 ID:1aXKPsS80
TVや新聞で報道されないアメユダの自作自演
お隣韓国、 韓国人の58.6%「9.11陰謀説」信じる
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1164680780/609

9.11テロ検証動画 Loose Change 2nd Edition (日本語版)
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition

別の9.11テロ検証動画 911 Eyewitness Japanese (日本語版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-4333590886390633980&q=911+Eyewitness+Japanese

WTC7の疑惑を総括-動画(16分)
http://video.google.com/videoplay?docid=2073592843640256739

『911ボーイングを捜せ』
http://video.google.com/videoplay?docid=1371009344134952004&hl=en


きくち・ゆみ 登場
テロか陰謀か? 中京テレビ 2006年05月12日 ◦ Terror Or Conspiracy - Chukyo TV
http://video.google.com/videoplay?docid=-7784669553697591044

ベンジャミン・フルフォード 登場
朝日 TV Sunday! スクランブル ◦ 2006年 ◦ Asahi TV
http://video.google.com/videoplay?docid=4896594269740126319
246名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:26:54 ID:EUcT9hWkO
アメリカが弱いってそんな事アルカイダ
247名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:30:59 ID:1lYOgwCM0
見えない卑怯な敵を人権を重視しながら国が相手にしなきゃならんのだから、
弱いも何もないと思うが・・・言ってることも分からないではないけど、
米国は弱いとかいうお馬鹿な挑発は価値を下げてるだけだと思うんだが。
248名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:43:15 ID:R552OQkL0
ブッシュや軍産複合体にとってはラディンは生きてて活躍することが望ましいからな。
実際ビン・ラディンの最大の支援者はブッシュだしイランで穏健派を失脚させて反米
のアフマディネジャドを育てたのも軍産複合体の思惑どおりだ。
アメリカのこれら都合が変わらなければ今のままで生かされるんだろうな。
249名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:44:20 ID:UICTDuVI0
ビンラディン容疑者、3年ぶりビデオ声明 広島、長崎の原爆触れる
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2007090802047433.html
250名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:44:55 ID:IABLyPxu0
いつまでこんなことを続けているのか。
251名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:46:34 ID:z2nzVoiFO
ビンちゃん!口先だけにならんようにな。
252sama ◆yjvIWhDK7Q :2007/09/09(日) 13:46:50 ID:bwMdyURL0
>どう見ても、アメリカこそ世界で発生するテロおよび犯罪の指導者である。

大正解じゃねえか
253名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:47:56 ID:sHJGCQ170
見た目は強そうでも内面に隠した弱さがある男に、女は弱い
254名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:50:24 ID:950nzZlr0
もう一度ビルの崩壊を見せてやれ。
255名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:52:25 ID:2BWFFFlQ0
昨日、青山にビンラディンらしき人物がいたよ
2mの長身、あの立派な髭、間違いないね
256名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:55:02 ID:K53CCQtL0
>>3

いいこと言うなぁ。
ウチにきたらかくまってやるよ。
257名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:55:45 ID:sZgH/LRw0
>>255
それ、千代田区のモッコスさんだよ。
258名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:56:23 ID:z2+q/O/M0
そういえばビンラディンTシャツとか持ってたな
259名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:57:35 ID:R552OQkL0
>>255
たしかアメリカからビンラディンを捕まえた奴には10億だか100億の懸賞金が
出るぞ。すぐつかまえたら?
260名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:58:44 ID:rt8a5bM2O
何故テロの戦いか
イラクは、オイルマネー
アフガンは、ヘロイン
アラーの神様も、とっくの昔におみとおしよ
261名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 13:59:57 ID:5BkIsZqN0
>>3
これのソースどこよ?
262名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:01:33 ID:7LaEER170
>大企業の利益を守るために、人々の利益や、兵士や人民が
流した血をどのようにもてあそぶのか

州兵というアメリカの一般人を送ってくるってことを
まるで理解していたかのようだな。
アメリカ兵がイラクの市民を殺すように、
イラクもアメリカの市民を殺すという図式ってか?
実際は現場は不満だらけで、
そいつらが帰ってきて国内にイラクの現実をぶちまけるんだからな。
263名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:03:09 ID:tJVKWo1x0
>>261
ソースはこの本。

オサマ・ビン・ラディン 発言 (単行本)
ブルース・ローレンス (著)
出版社: 河出書房新社 (2006/8/29)
ISBN-10: 4309243894
ISBN-13: 978-4309243894
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4309243894/249-8942667-8927511
264中国共産党工作員に注意!!@:2007/09/09(日) 14:10:59 ID:oSrXBKuE0
>>245の「きくちゆみ」は社民党の福島みずほと親しい関係にあります。

>>245は、きくちゆみやベンジャミン・フルフォードを講演に呼び、「9.11テロ自作自演説」「ユダヤ世界支配陰謀論」を利用して反米・親中国運動を展開している「リチャード・コシミズ」(輿水正)関係者でしょう。

彼の主張を一言で言うと「世界を支配するユダヤ人に対抗して中国、韓国と東アジア共同体を作ろう」です。

そして戦後、創価学会(池田大作が北朝鮮系の在日だから創価は北朝鮮宗教と主張)と統一協会がユダヤの手先で自民党を支配して日本を動かしていると主張しています。

(実際には池田は3代目会長で、彼が創価を作ったわけでなく、自公連立も最近で、統一協会の影響で作られた法案や施行された政策などないのでこれらについて問い詰めると沈黙します)
265名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:12:46 ID:mvaoCLuD0
でもアメリカ軍があれだけ血眼になっても殺せない人間ってすごいな、マジで。
266中国共産党工作員に注意!!A:2007/09/09(日) 14:14:31 ID:oSrXBKuE0
>>264の続き)
手口は巧妙で、右派を引き付けて洗脳するためにわざと「チョン」「鮮コロ」「超汚染人(ちょうおせんじん→ちょうせんじん)「キムチ臭い」と連発して(http://www7.tok2.com/home/yorozuya/RK=BBS-thread1.jpg(拡大可))嫌韓に見せかけながら、

「一番の親友は韓国人」「朝鮮系の人で悪いのはユダヤの手先の統一協会と創価学会信者だけ」 とポロっと抜かしています。
http://megalodon.jp/?url=http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1116985360/103&date=20070702001646

嫌韓なのか親韓なのか不審がられて「チョン、鮮コロと言うからには普通の朝鮮人も嫌いなんだよな?」と問い詰められると「それは創価と統一信者の朝鮮人だけを指すことば。普通の朝鮮人をバカにしていない」と痛い言い訳w
http://megalodon.jp/?url=http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1173897957/629&date=20070413012515

つまり「チョン」などの言葉で「ネットウヨク」を釣って、後に嫌韓感情を「ユダヤ支配下のアメリカ、創価学会と統一協会信者の朝鮮人『だけ』」にぶつけてスッキリ解消させ、「ほかの普通の朝鮮人はいい人。中国と連合政府を!」
の洗脳をする反米・親中韓運動ってわけです。
  
267名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:18:06 ID:knU9Fd8z0
命の値段が安い国は、そりゃ強いわな
中国や朝鮮もそうだけど
268名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:21:46 ID:NDskzXBM0
>>3
アメリカは、日本が終戦交渉を
準備していたのに、日本に原爆を投下した」

この前のはだしゲンだと勝敗が見えてる戦争に説得してるにもかかわらず
日本が降伏しないから原爆投下したって聞いたぞ。

どっちが正しいの?
269名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:31:42 ID:M/kl/PeH0
企業が「本当の非道なテロリスト」

トヨタの奥田ピンチ。
270中国共産党工作員に注意!!B:2007/09/09(日) 14:32:18 ID:oSrXBKuE0
>>266の続き)
彼の政治的主張は・・・
 ・北朝鮮「拉致被害者救う会」は統一協会と暴力団によって構成
 ・慰安婦・竹島問題、「嫌韓流」は日韓離反のためのユダヤの工作(韓国は悪くない)
 ・共謀罪、憲法改正、靖国参拝、自衛隊の自衛軍化はすべて反対
 ・ジェンダーフリー反対者は統一協会信者
 ・天皇制については「右翼が怖いので本当のことは言えない」(つまり天皇制廃止論者)

と右派を引き付けるため「福島、辻元、土井は朝鮮人」と言いながら実際に言っていることは社民党の喜ぶことばかり。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1141569372/やhttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1188316429/l50  などが関連スレ。
271名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:39:18 ID:TJQjFbns0
ビンラディンはもう死んだはず。
mp3プレーヤーの時代ですよ。サンプルがたくさん有れば声なんて
パソコンレベルで簡単に合成できるっす。
アメリカは奴が生きている事にしたがっている国内事情がある。
人民の心を一つにまとめるには共通の悪役が必要だから。
272名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 14:40:45 ID:2s4LlCIKO
>>268
そんなもん当時の政府関係者しかわからん。

以下私見だが
100歩譲って広島原爆はそういったトドメというか、だめ押しの意味もなくはないかもしれん。
だが長崎はどうみても日本の降伏交渉には不要。実験とソ連への牽制の意味しかないとおも。
273名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 15:02:11 ID:Oz181a9g0
274名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 15:06:00 ID:1aXKPsS80
2001年9月11日の朝、大ブッシュ元米大統領、ジョン・メージャー元英首相、
ジェイムズ・ベイカー元米国務長官、 オサマ・ビンラディンの義兄弟
シャフィ・ビンラディンらカーライルグループのメンバーは、
リッツ・カールトンホテルに集まり WTCの惨劇の模様をテレビで眺めながら
彼らの計画が着々と進んでゆくのを確認していた。

そして、911のの6日後にはカーライルグループが所有する軍産複合体「United Defense社」が
テロ対策として増大された アメリカの国防予算の大部分を受注することとなる。..これが
911の【一つの顔】である。(まだまだ別の側面も存在!)
http://www.youtube.com/watch?v=F5gAx4FeBB8&mode=related&search=
275名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 15:23:54 ID:1aXKPsS80
リソナインサイダーと911は同根、利益を享受している奴らは同じ、下記ビデオを見る事、
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition

911発生前の株の空売り、911発生6週前に35億ドルの対テロ特約保険に加入、WTC内にあった
金融犯罪の資料および捜査官殲滅、WTC地下に世界の銀行から預かった推定1600億ドル金塊が
100億ドル金塊しかなかった、911の次の日、日経平均1万割れ、(911が事前にわかっていれば
空売りで大儲け) 米航空関連株は911前日通常取引の11倍を記録している、
英国での同時多発テロの時にも1週間前からポンドの異常空売りが記録されている。
276名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:13:50 ID:UCfYOdB90
何か今回の映像は少しぼやけてたな

声だけ本物で映像は影武者って有り得ないかな?
277名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:15:54 ID:9DC8OHtZ0
黒く染めたのかな
278名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:22:58 ID:UKV0ekCH0
こういうのを今の時期に流すのはマイナスだろうね。
もうアメリカもモウロクしてそうだ。
CIAももうダメなんじぇねぇの。
世界中に手口バレバレじゃないか。
279名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:34:57 ID:DF9ZANtX0
死せる孔明、いける仲達を走らす。
ブッシュよ三国志を勉強しなさい。
280名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:35:55 ID:J8UsJFsK0
>>278
手口バレバレね〜w
陰謀論だと電波こいて思考停止する気はないが、
バレバレだとして、何か問題でも?
大きなテロが起きてしまえば、そんな陰謀論さえ吹っ飛び、
意味を成さない。
自演だとしても止めようがないってのが大問題なんだよw
いや、むしろ自演だとした方が日本にとってはヤヴァイw
日本でテロれば、テロ特措法延長は簡単に通るわけだからw
281名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:35:57 ID:S5uGJUTA0
アルカイダっておまいらの好きな2次元だぜ?
282名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:58 ID:UCfYOdB90
ひょっとしたら最近は声紋もデジタルで作れるかも
283名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:15 ID:sCRDxaNp0
今の状況はアメとビン・ラディンのオナニーだろ?
で、それに巻き込まれる俺ら一般の人間たちはティッシュの上で無意味に果てる精子。
284名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:06 ID:w7HpGJEO0
>283
今思ったんだけどさ
それ風刺画にすると恐ろしい絵になるなw
285名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:05 ID:v/gD3dO20
>>87
ありえん、イスラム教がインドに侵入したとき、仏教徒は絶滅させられた。
多神教はイスラムが最も嫌うから、日本の隣人にイスラムがいたら、日本は絶滅させられていたかもしれないね
286名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:58 ID:GfxmtguB0
>>285
>ありえん、イスラム教がインドに侵入したとき、仏教徒は絶滅させられた。
>多神教はイスラムが最も嫌うから、日本の隣人にイスラムがいたら、日本は絶滅させられていたかもしれないね

ヒンドゥーは生き残ってるが?あれも多神教だが?
というか仏教はヒンドゥーの一派と見るのが宗教史的には正しいだろw
287名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:52 ID:BX5l28kA0
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼   自作自演なんか ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼        統一        ▼▲▼
     ▲▼▲        教会        ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲   やってないユダ  ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
288名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:04 ID:OvcVW5LY0
まぁ現行の民主制が限界にきてるのは確かだな
289名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:22 ID:JAaDNrMj0
さっき秋葉原でメイドと一緒に写真撮ってたよ
290名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:55 ID:1LEStY1p0
未来に起きるであろう米国発世界恐慌に際して、米国の膨大な経常赤字を
穴埋めする日中両国や中東産油国からの対米債券投資が停止することは
避けられないだろう。そして、米国は経常赤字分だけ内需を縮小させるという
荒療治を経験することになる。その際には、外国の保有する国債の債務
不履行を実行する筈である。具体的に何が起きるかを想像してみよう。

1.まず、米国国内で多くのヘッジファンドや銀行・投資銀行・機関投資家が
  経営危機に陥り、米国政府がそれらを一斉に国有化することが想像される。
  民間企業の多くも破産状態に陥り、国有化される可能性がある。同様の
  事態は英国やスペインでも起きるだろう。場合によってはドイツ・フランスや
  日本でも金融機関の国有化が起きるかもしれない。

2.米国の機関投資家の国有化によって、米国の民間セクターが保有する
  膨大な対外債権が米国の国有資産に変化する。また、金融派生商品や
  住宅ローン債券の発行者も米国政府に統一されることになる。そして、
  日本・中国・中東産油国などが保有する膨大な米国債券が米国政府の
  保有する対外債権と相殺される。

  この過程で、米国企業や米国の機関投資家が保有する日本の大手企業
  の株式の大部分が日本政府の保有財産に変化すると思われる。

3.それでも残る米国の債務については、事実上棒引きにせざるを得ない。
  ただ、日本・中国や中東産油国は何らかの見返りを要求すると思われる。

  例えば、イランについてはクルディスタン・アフガニスタン・パキスタン
  北西部などを含む大ペルシャ国家建設の容認が見返りであり、アラブ
  諸国に対してはイスラエルの滅亡が見返りではないかと想像される。

  日本については核武装の容認・西太平洋での覇権の容認・第七艦隊の
  全部又は一部の日本への譲渡などが考えられる。ソ連崩壊後にウクラ
  イナのセバストポリを母港とする黒海艦隊がロシアとウクライナに分割
  された前例が、来るべき第七艦隊の日本への譲渡の参考になるだろう。
291名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:58:42 ID:eA5fzc4W0
>ビンラディン容疑者「アメリカは外見と裏腹に実際は弱いな」と冷笑

おかしいなあ。米国は、確か農民や市民を農閑期や閑散期に
兵士として徴用し他国で戦う
兵農分離して無い軍隊のはず?
292名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:04:34 ID:OVuk4ANW0
ひで〜な、アメリカは。
293名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:07:09 ID:NQi9/Z5y0
そのまま日本の総裁をやっていただきたい。
294名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:26:53 ID:lwrKFujZ0
ビンラディンの声明全文はマダー?
295名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:33:55 ID:gd/SHcEN0
ブッシュもラディンも武器屋の所属レスラーだからって、
ヤラセだの何だの真面目に語るのはヤボってもんだ。
それを分かった上で楽しむのがプロレス通だろ。
296名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:35:03 ID:DV4XRy170
ブッシュとビンラディソが会談して、和解とかできないもんなの?
911みたいなことが2度とないように。
297名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:36:35 ID:c3LIMKhs0
今度はいつやる?という会談なら
298名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 19:58:36 ID:49k8wmRT0
>>208
ビンラディンの姪か何かで、セクシーアイドルがいたじゃん
299名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:00:44 ID:bYpZHlbt0
米国全土に原爆落とすべきなんだよ日本は。できるだろう今の技術力なら
簡単に。
300名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:07:40 ID:etT5X/mhO
ブッシュはトラブルメーカーだからなぁ
はやくかわらないかなぁ
301名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:11:12 ID:XFl89YiM0
死亡フラグじゃないだろうな
上杉謙信の「信長は思ったよりも弱い」のような発言だぞ
302名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:15:04 ID:vgEemw1I0
>>3,>>263
あまりにも正論すぎて、びっくりした。
やり方さえ間違わなければ、応援したのに。
ビルを破壊している時点で、アメリカと同レベル。

しかし同じテロ組織としてアメとラディンを比較すると、
>>3を見る限り、まだラディンのほうが日本を代弁していることが謎。

アメ公につくしかない日本の、ひとつしかない選択肢に絶望した。
303お次はイラン?:2007/09/09(日) 20:16:47 ID:y2FqAsVT0
ラディンでアメリカ世論の攻撃機運を高めたい時に
出てくるし、なぜかなかなか捕まらないんだよな
普通はラディンが出てから高まるはずなんだがwww
304名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:18:56 ID:25xZ8mfo0
どこかの一国が世界制覇したら平和な時代がくるぞ。
まぁ極論だが
305名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:19:47 ID:mGQZgseq0
このニュース、テレビで全然やらないね
テロ特措法に反対してる民主党に不利だからか?
306名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:28:03 ID:i4vZ7lsGO
ヒロシマ、ナガサキについて言及してるらしいけど、どんな内容なんかね。
307名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:28:40 ID:za1uxPZp0
>>302
二項対立で考え〜よりマシとシンパシー感じて国を売る豚の典型的な思考法
お前死んでくれないか?
308名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:30:59 ID:vQL9ITX40
いつでも手を切れる距離で。とりあえず強者につく。
俺が小学校の時代から続けてきた、人生の処方術。

今は匂い玉の営業やってます。
309名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:33:11 ID:i4vZ7lsGO
>>271
まさにリアル『1984』
310名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:33:35 ID:zBpbWTiIO
処世術?
311名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:34:36 ID:CKRW1wstO
まぁビンラディンは超がつく大金持ち


実際、本人は飢えも貧困も知らないんだけどね
誰が入れ知恵したんだか
312名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:36:49 ID:TQrTrNZiO
正直ビル破壊すらそんな問題があった方法とも思えん
あれ以外どんな方法があったのか教えて欲しい
313名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:45:50 ID:5j4GjWkN0
>>312
戦争というなら正当化されてしまいそうな方法だが、テロって思うとひどい
やり方だなあと思う
314名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:26:49 ID:+5Ye+S8V0
そうだな。本気で米国に大ダメージ与えるつもりなら、間違いなくロックフェラーを狙っただろうな。
そうじゃないところでこいつらが本気じゃないのは分かる。
315名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 21:50:14 ID:iDAK0vct0
アメリカって横暴な国だよね。

しかし、その傘下から外れるとこも出来ないし・・・ 情けないね・・
やっぱりEUみたいなのをアジアで作るか(特亜はイラナイ)
EUのアジア飛び地にでもならないかなー。
316名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:00:29 ID:XjwVklTd0
ブッシュのお友達ビンラディン。
317名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:16:13 ID:wUpTHLN70
>>3 CNN記者ピーター・アーネット これ米のスパイだろ? イラクの時そう見えた
318名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:32:04 ID:GerAGR1J0
>>315
EUのアジア飛び地=アメリカの傘下

ですよ。
なぜかEUとアメリカが対立してるっていう人がいるけど、そんなことないから。

あと、麻生あたりは日本とオーストラリアをそういう位置に
おきたがっているように思える。(EUというよりはNATOだと思うけど。)
そのために集団的自衛権の行使を容認する方向に動いているんじゃない?

それとアメリカを横暴な国というけどその分、他の先進国どうしで争わないで済んでいる。
319名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:33:28 ID:xMvBoDrR0
今度は核をぶち込んでやれ>ラディン
320名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:42:21 ID:fIWGh4ck0
とりあえずここ100年で一番人間を殺してる国はアメリカだろう
321名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:48:33 ID:0IaXaFrz0
>>320
ソ連か中国だろ
322名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:55:42 ID:iDAK0vct0
>>318
そうなの?

EUは資本主義の枠組みの中で、しかしその本尊たるアメリカには
良い様にされないように地域連合を組んでいると思ってるんだけど。

あんまり勉強してないからほぼ印象論なのだw
323名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:59:12 ID:Zm7DCsB2O
日本って世界ナンバー2 じゃね?


俺は、アメリカの植民地は反対だが…

中東イラクはある意味聖戦の頭だな!
やるだけやれや!
324名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:27:42 ID:GerAGR1J0
>>322
もちろんそういう目的もあるとは思うけど実際は
アメリカの傘下みたいなものなんじゃない?

それと日本はあまりにもヨーロッパから離れすぎていてEUに加盟するメリットないと思う。
それと後進地域が先進地域の足を引っ張っているような状況では日本が
食い物にされるだけでは?
俺もイメージで語ってるだけなんで変なこと言ってたらすまんけど。
俺はEUよりはNATOに加盟したほうがメリットあると思う。
325名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:28:34 ID:CmT0cPqT0
ビンラディンって言ってることがネットウヨと同レベルだな
326名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:29:33 ID:7IvLQJ/PO
アメリカが弱い?
そんな事があるかいだwwwww
327名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:33:05 ID:DG5NLQAo0
ビンラディンはある意味、至極適切な手段でアメリカに対抗している唯一の勢力
圧倒的な経済力と軍事力を誇る国に喧嘩を売るならゲリラ的なテロしかあり得ない
328名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:33:08 ID:sHJGCQ170
アメリカは最初はツンツンしてるけど、付き合いだしたらデレデレするな。
329名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:38:33 ID:49k8wmRT0
>>324
その前に入れてくれないからwww
330名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:53:46 ID:7bRk2xEV0
>>323
国連分担金は実質1位だったかと
331名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:55:12 ID:3VQVaKrT0
まるで上杉謙信みたいだ。
332名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:55:45 ID:1qBWO8pG0
「実際に戦ってみると織田軍は聞くより弱いな」


 上杉謙信
333名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:56:57 ID:qXwgClqp0
まだ生きてるのかラディン

すごいな
334名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:01:57 ID:R6TVrdCW0
>>324
安部はNATOと関係構築しようとしてるんだな
つかアフガン給油がNATO支援だってしらなかった。
日本の実行力が実は問われてる問題だったことも
335名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:05:06 ID:nbQqNlqc0
とりあえずラディンがんばれ、超がんばれ。
ラディンの身長は190cmを軽く超えてる、これ豆知識な
336名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:19:28 ID:I82t/F9p0
>>249 >1
元ネタと思われる動画。26分26秒。広島と長崎については5分59秒付近から。
注意点として、ビン・ラディンの動画は、冒頭 2分と 13分30秒からの 1分30秒のみ。
原爆の部分も、ビン・ラディンは静止画。
677MBで配信しているので、わざわざ静止画にするのは不自然とも思える。

3GP 10.6MB
http://www.archive.org/download/1usama-bin-laden-2007/4.3gp
http://www.archive.org/download/2usama-bin-laden-2007/4.3gp

677MB
http://ia341207.us.archive.org/1/items/8usama-bin-laden-2007/s.MPG
http://ia350612.us.archive.org/2/items/4usama-bin-laden-2007/s.MPG
http://www.archive.org/download/8usama-bin-laden-2007/s.MPG
http://www.archive.org/download/10usama-bin-laden-2007/s.MPG
337名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:21:26 ID:U0yHKEvl0
>>316
そうらしいね。いつだかにそういう記事があってびっくりした。
自作自演でビル破壊とか。。。
911で戦争支持させる→イラクに核はないがあることにする→石油ゲッツ!!!
338名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:23:14 ID:G7gedWUs0
アポロケネディもそうだが、陰謀論でハマッていく世界はアホ。
直感、これに頼るんだ!感じろ!感じるんだアッー!
339名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:25:04 ID:7ul83zDF0
>>338
アメリカに黒い悪魔の波動を感じますたw
340osama bin Radin:2007/09/10(月) 00:42:23 ID:nIriTrD4O
Haro Japanesgays My name is osama
Wtat my quertion?
Japanestwecanneler is my frend
Fuck USA
I love Japan
341名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 00:53:34 ID:qTo1S3yyO
イェーイ!がんばれ!
342名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:01:40 ID:E8nq053JO
ラディソがガキ大将みたいでワロスw
343名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:08:12 ID:TEvndHVP0
俺とビンラディンが子供同士なら、かくれんぼで鬼は絶対やりたくないな
344名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:10:44 ID:UZxfd/Nu0
>>38
俺は新宿で朝方見かけた
345名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:13:48 ID:7ul83zDF0
平日の真昼間に日比谷公園のトイレ脇でいつもゴロ寝してるじゃん
346名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:20:14 ID:SHjfVUNs0
    n __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  アメ公は外見と裏腹に実際は弱いなwww
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
347名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:22:17 ID:O6BHhvPx0
WW2の日独みたく、都市も民間人も関係なくボッコボコにしてやればいいんだよ。
自分たちは、民間人にケの生えたので民間人巻き込みまくりで攻撃してんだから。
348名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:24:54 ID:eFSFaGVz0
ボコボコにしてやんよ
AA略
349336:2007/09/10(月) 01:25:13 ID:I82t/F9p0
>>336
> 13分30秒からの
「12分30秒からの」に訂正

この、12分30秒付近で突然動画に戻る部分では、アメリカの民主党を名指しで批判。
この声明中では、「民主(democraticなど)」の語が12回も使用されている。

しかし、
05分59秒 原爆62周年
14分37秒 サルコジとブラウンに言及
この、撮影時期を限定できる部分は静止画。

声明の全文(元ネタの英語字幕)
Osama Bin Laden Video Transcript
http://kutv.com/topstories/local_story_250234504.html
> And peace be upon he who follows the Guidance.
350名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:28:09 ID:lS0pK7Nc0
実際、北チョンにすら譲歩の嵐だしな。
351名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:28:37 ID:iBM42oq50
ビンちゃんの方が利口に見えてキタ
352名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:29:44 ID:45H94jNw0
そりゃ民間人満載の宗教施設に隠れてりゃ強いよw
353名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:30:56 ID:OP4GH1Qs0
ビンビンラディン
354名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:32:07 ID:hhixurHR0
狙うのは無抵抗な市民だけだしな。
355名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:33:58 ID:cJkLXoDa0
結構良いこと言うじゃん、ラディンちゃん
356名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:34:41 ID:0sv1rE41O
とりあえずビンラディンさんイ`
357名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:35:45 ID:eFSFaGVz0
「世界宗主国を名乗るなら、まずこの私を倒してみよ!」
稲妻をバックに効果音(バババ、バーン!!)

こんくらい言ってホスイ
358名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:37:46 ID:w4rqX1YY0
【ウサマ?オサマ?】ビンラディン3年ぶりの映像公開 8月の広島、長崎での被爆62年式典など時事ネタで健在アピール
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1189315912/1-100
359名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:48:45 ID:jZJ9U4Fj0
そりゃ人間を殺すことを躊躇しない国や組織の方が強いだろw
中国とか最強かもしれん。
だからといって、自分らを躊躇無く殺すような国を国民が受け入れるのか?
360名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:53:53 ID:2uaoH9Z80
>>3
落とされた日本人だけの感覚ではなかったのですね。

ただ、アメリカでの多くの一般人を巻き込んだ

航空機テロの後ではこの意見も悲しいだけです。
361名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 01:58:24 ID:2ierox6eO
忘れてた
362名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:01:59 ID:lqE5Nt7i0
また小出しでCIAエージェントのラディンの映像小出しにしても、
ここまであからさまなタイミングだといくらなんでももうだますのは無理。

9.11はなんかもう陰謀論ってレベルじゃなくなって、
ほぼ確実にアメリカ政府が主導したってのが明白になってきてるからなぁ、、
さすがにもう隠し通せない。これどうなるんだろうね本当に。
アメリカという国が根本から揺らぐよ。
363336:2007/09/10(月) 02:05:29 ID:I82t/F9p0
米軍機が核弾頭を「知らずに」空輸 当局が徹底調査へ
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200709060001.html
40年の禁が破られたらしい。

ビンラディン容疑者の映像公開を予告 アルカイダ系サイト
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709070001.html

「知らずに」「知らずに」「予告」「予告」
同じ6日のニュースですが関連性は無いと思われます。

「知らずに」ですから。
364名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:13:26 ID:eFSFaGVz0
ある日突然、アメリカが解体する・・・

(旧)USドルを基盤としたグローバル経済連合体への移行を宣言する・・・

アメリカ軍は入札により売却される。
もちろん購入するのはユダヤ系資本家。

これで世界支配体制は完成する。(by ロックフェラー)

という想像をしてみた。
365名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:23:22 ID:sEKhHcdx0
キューバの厳重に保護された屋敷で、
ビンラディンは髭を剃って髪も短くし、
T-シャツに短パンでコーラを飲んでる。
366名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:26:52 ID:5bPhBy970
自称世界一のアメリカ軍は日本と中国から借金して世界最大の軍備を備えて6年間も作戦やってCIAも導入して・・・

まだビンラディン生きてる?・・・( ´,_ゝ`)プッ  タリバンも復活・・・

こんなもんに守ってもらって情けない日本・・・
367名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:35:47 ID:bsG0Rai30
そういうお前も逃げてばっかじゃんw
368名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:40:09 ID:yusXMS5l0
usa ma(n's) been laden all kind'a . . .
369名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:46:25 ID:p/zZIHdC0
>>186
日本の自称女性人権団体はラディンより下かよ
370名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 03:04:00 ID:6/Eutg6N0
371名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 03:40:49 ID:bWnAdZoU0
ウサマビンラディンとオサマビンラディンとヨソサマビンラディン・・・3人も影武者が
372名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 04:17:37 ID:2gBlL7OFO
>>371
外様ビンラディンも忘れないように。
373名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:33:59 ID:+Cl+lPwTO
>>349
ラディンが、民主党批判。
なぜかそこだけ静止画から、動画にw
374名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:38:36 ID:PJ9TejSsO
9 13 9 13 9 13 9 13 9 13 9 13 9 13 9 13 9 13 9 13 9 13 9 13 9 13 9 13 9 13 9 13
375名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:41:02 ID:HAeK+vbS0
ビンラディンやら色々見てて思うが本当宗教って害悪でしかないな
宗教が社会に貢献したことなんて一つもない
376名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:38:01 ID:r39FCErV0
>>375
日本人以外のほとんどが何らかの宗教をやっているんだが
377名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:59:32 ID:euFE0nJQ0
>企業が「本当の非道なテロリスト」で、腐敗した政府当局者を
>通じて米国の国益を支配していると主張する。

茎断連とか見るにつれ、瓶螺鈿の言い分は正しい面もあると思ってしまう。
378名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:13:14 ID:LpqnzASo0
まあアメリカは悪の帝国だよ
379名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:15:14 ID:vprdHFdd0
またブッシュの応援かw
この前は負けそうだったブッシュの再選の投票日直前にビデオで出てきたし。
今回は日本のテロ特措法延長ねらいか?
380名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:16:20 ID:dvDDdBxM0
い、生きていたのか ビンラディン!
381名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:20:22 ID:rwk2B+h+0
未だに911は自演だと言ってる奴にも陰謀論で片付けてる奴らにも、
だから何?と聞いてやりたいなw
自演だとして何が変わる?自演だったら日本は安泰なんか?
むしろ米の忠実なポチでいないと日本人の命で贖うことになると脅されてるようなもんだろ。
真実がどっちであろうが、CIA,モサド並みの情報網持ってるならともかく、
一般人がいくら考えようと答えなんかでないし、真実なんて表には出てこない。UFOもそうだしw
382名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:17:53 ID:y8nONgHe0
自爆テロの指導者ということで、どんな基地外かと思いきや
結構まともな人っていうか良心ある人だね。今までアメリカがやってきた残虐行為に
比べたら自爆テロなんてまだ可愛いもんだろ。むしろあれくらいの罰は
仕方ない。天下のアメリカ様にしっぽ振ってご機嫌取ってる日本政府より
ましに思える。
383名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:23:44 ID:ioCMC3yyO
「貴方って見た目と違って、本当は弱いのね」って美女に言われてみたい(´д`;)ハァハァ
384名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:24:39 ID:LHcWtO3d0
>>373
言っていることは、まるで日本の民主党支持者のようだけどな。
385名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:42:44 ID:/g83H71z0
ユダヤ人であり、且つ極悪金融資本の飼い犬であるビンラデンは、今度は何処で米自作自演のテロパフォーマンスに参加するのですかな?
レベルの低い911の自作自演については殺人やりまくって真実の口封じをしまくっている状況でありますが、
今度は上手にやりますということなのでしょうかな?
出てくる時期が絶妙であるだけに臭い芝居をやる予定です・・・というのがすぐにわかる。
健全な部類のユダヤ人を出汁に使いつつ、自らの邪悪な目的のために世界を屠り持ち荒らす悪魔ども。
人の足を引っ張って悪計の謀略手段を用いないと上に上がれない哀れな最低劣悪の血統。
まさに愚かさの極みであり、呆れ果ててものが言えんわな。

仮にビンラデンと自称するこのカスを誰かが抹消したら、アメリカのCIAに抹殺されるのは九分九厘確実。
それに悪い画質の映像などはCG加工で簡単に顔の再現などはでけますからな。
まあ、年末くらいになんかやらかすということでしょうか?
386名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:50:08 ID:TctDHlPV0
ねぇ,日本は?日本はどう思ってるのビンちゃん?
ビンちゃん、とんでもない悪党だけど、あんたに褒められると
ちょっとうれしくなれる気がする。
387名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:59:34 ID:0HreUNoAO
>3
素晴らしい正論だ。
日本じゃ国民全員生れつきの負け犬だから誰も言わないが。
388名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:17:51 ID:eg9XqjNW0
2007年写真週刊誌【FRIDAY】9月21日号(最新号)
⇒巻頭グラビア:<あの大惨劇から6年>9・11の真実「WTCテロは陰謀だった!」の衝撃

【大惨劇から6年】
「航空機の激突では倒れないビル」に【アメリカ】物理学者が新学説
【9・11の真実】「WTC《世界貿易センター》テロは陰謀!」の【衝撃】《特殊爆薬の痕跡!》

21世紀とは、まさしく「テロの世紀」なのだ──。この暗いメッセージを世界中に告げることになった、阿鼻叫喚の地獄から間もなく6年が経つ。
しかし、この大事件をめぐっては今も明かされない真実が存在する。
“富める米国の象徴”は、なぜ崩れ落ちたのか。その答えの端緒を掴んだ!

「ツインタワーは、飛行機が激突した衝撃と火災で崩落したのではありません。『爆発物によって爆破された』……

http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/article/20070921/ttl0101.html

今年2007年のFRIDAYやってくれました!
389名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:28:16 ID:pplrcTqzO
あら〜、生きてたの?ビンちゃん。立派に成長したわねぇ〜。
390名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:45:18 ID:VSwVV1ROO
ビンラディンがコンビニのレジで働いている画像とか、
明らかに上野駅と解る場所で薄汚い格好して段ボール集めしている画像を見た事があるんだけど、
なんで捕まらないんだろう?
391名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:05:45 ID:yyO4rs5P0
>>97
日本の失業者を雇ってもらうとけっこうよさそう、。おにぎり食べれるし。
392名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:44:32 ID:PE2gqszk0
ブッシュもこいつも風説の流布で逮捕しろよ。
民間人脅して株価操作してんじゃねえよ。
393名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 17:49:56 ID:3uIEzf9xO
明日はどこに飛行機突っ込むかな?
できれば今夜のうちに、うちの学校に突っ込んでほしいぉ
394名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:12:34 ID:FH6YztSL0
>>97
アメリカ軍の兵士の場合は、別にイラクに派遣されようが、国内に居ようが、自衛隊のイラク派兵部隊のように
特別手当が支給されることはないよ。

それでも従軍して2年が経過すると自動的に市民権が得られるため、プエルトリコ系の外国人が応募する
というケースが多い。あとは、何もしないでもお金だけもらえるはずだった予備役がイラク戦時で徴兵される
というパターンと、本来は災害派遣くらいしか任務がなかった州兵がイラクに派遣されるというのがパターン。
395名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:17:00 ID:X4ryfOaL0
ビンラディンは生きてるの?
生きてるように装ってるの?
396名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:17:07 ID:+MJf1Mgy0
逃げまくっててよく言うよ
397名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 18:21:56 ID:p76CjsF20
ま〜たアメリカの自作自演フラグ
398名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:35:58 ID:QOIGdMEh0
米の圧力で5カ月ずれ込む=イラク・バスラ中心部撤退−英軍幹部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000120-jij-int

【ロンドン10日時事】イラク南部で部隊を展開している英陸軍機甲旅団のバシャル司令官は、
10日付の同国紙デーリー・テレグラフのインタビューで、先の英軍によるバスラ中心部からの撤退について、
米国の圧力で5カ月遅れたことを明らかにした。

同紙は、イラク政策に関する英米間の食い違いが新たに浮き彫りになったと指摘している。
399名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:38:48 ID:PJ9TejSsO
9月13日
400名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:53:24 ID:CxV+NCE20
913になにかあるの?
401名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:55:45 ID:4MAsXx8NO
まぁビンラディンは外見と同じく汚いので、どっちもどっちだなw
402名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:58:30 ID:ohB9L8Li0
確かにテロが相手なら独裁国家やロシアが最強だからな
403中国共産党工作員に注意!!@:2007/09/11(火) 01:08:31 ID:PdDfzwH80
>>385「ビンラディンはユダヤ人」などと書き込みしているのは
左翼過激派の中核派のシンパで、ユダヤ陰謀論を利用し、親中国ネット世論形成しようとしている「リチャード・コシミズ」(輿水正)の関係者です。
(彼によるとビンラディンはユダヤ人の多いイエメン生まれだから、が根拠だそうです・・・)

彼の主張を一言で言うと「世界を支配するユダヤ人に対抗して中国、韓国と東アジア共同体を作ろう」です。

そして戦後、創価学会(池田大作が北朝鮮系の在日だから創価は北朝鮮宗教と主張)と統一協会がユダヤの手先で自民党を支配して日本を動かしていると主張しています。

(実際には池田は3代目会長で、彼が創価を作ったわけでなく、自公連立も最近で、統一協会の影響で作られた法案や施行された政策などないのでこれらについて問い詰めると沈黙します) 』


404名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:15:23 ID:yjFmYcj00
フルボッコにされて逃げ回ってるくせになに言ってんだwwwwwww
405名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:19:38 ID:+9zlzypY0
オサマ=アメリカ
406名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:19:49 ID:sX/qm9aj0
>>401
いや、普通にイケメンだろ。
407名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:29:17 ID:Eib17AmP0
中共の工作員が層化をぼろくそにけなすわけがない。
層化信者が減って献金が減ったら困るじゃないか。
408名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:30:01 ID:RkK9H51j0
>>1
>>3
確かに、理解は出来る部分もあるが
今までそういう企業のサービスを享受しなかった?と言ったらウソではない

だから理解は出来るが同意はしにくいのである
結局個人で生き延びたいだけなんだがな
409名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:31:44 ID:N+kRv1gf0
ビンラディンの怒りも多少は分かるが
西洋の発明を散々使っているのにな。

ビンは自分が育てられた父の何番目か
の妻である女性と仲が良く手紙のやり
取りもある様だが一方アフガンで頼っ
たタリバンは女性の識字を酷く阻害し
たりしてる。この男は救いがたい偽善
者でもある。
410名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:32:58 ID:6zexXA7A0
今頃気づいたのかよビンラディン
411名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:37:00 ID:FQNgOX//0
ビンラディン、コミュニティーFMでDJやってたよ。
412名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:41:39 ID:bVGoGEiS0
まあ、顔はブッシュより品格あるなw
413名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:41:47 ID:VXgAAcxV0
だからビンラディンはアメリカの対テロ戦争をぶち上げるために
用意した仮想敵だって・・・・

CIAのエージェント
414名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:41:50 ID:RkK9H51j0
とりあえずwindows使っている時点で
アメリカの超大企業のサービスを受けている事になるよな
415名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:46:01 ID:uQl51DK20
そろそろテロ速報くるかな?
416名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:47:40 ID:BKZZZKJL0
まだ生きてるのすごいね。
417名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:06:09 ID:2sfYR7VJO
>>413
CIAならなぜテロ攻撃を仕掛けて来ないんだ?
第二第三の攻撃があれば、米国民もブッシュについて行くしかなくなる。
口だけの脅ししかできなければ、ビン・ラディンは嘗められブッシュの必要性も下がる。
418名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:30:24 ID:5kokQ9yQ0
>>417
時期が悪いんじゃね?
北朝鮮や台湾があるし。
419名無しさん@八周年
おまいら面白すぎ