【中越沖地震】救援物資、柏崎で大量余剰…水1万5千本・毛布1万7千枚
新潟県中越沖地震で被災した柏崎市で、水などの救援物資が大量に余り、
市職員らが保管場所の確保に頭を悩ませている。
3年前に発生した中越地震では、2005年2月時点で、
県に寄せられた分だけで10トントラック約150台分の物資が余った。
特に個人からの救援物資が多かったため、柏崎市は中越沖地震が発生した
翌日の7月17日、個人からの救援物資は受け取らない方針を表明した。
しかし、全国の企業や自治体からは市に救援物資が殺到した。
市によると、全国の357企業と178自治体から、
ペットボトル入りの水約68万本とお茶約28万本、
約2万枚の毛布などが届いた。
このうち、水1万5000本、お茶5000本、
毛布1万7000枚などが余り、保管場所として使われる
体育館など4か所が満杯状態になっている。
(以下ソース)
※元記事:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070908i307.htm 読売新聞 平成19年09月08日
2
3 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:50:01 ID:NUKSE2hD0
台湾に回してやればいいのに・・・
4 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:50:23 ID:zmh0V0Qy0
5 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:50:53 ID:DnjlPJ3h0
ホームレスの支援団体にやればいいんじゃね。
6 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:51:41 ID:ku7ka9/70
北朝鮮支援フラグ
7 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:51:57 ID:3oEjTBIR0
余ってるっつうかさ、被災住民に希望者がいたら
無料配布すりゃいいと思うんだ。
毛布は知らんが、水は水道代浮かすために洗濯とか風呂とかに
使いたい人いるだろうし。
足りなきゃ困るくせに多すぎても困るという態度を外に示すのはまずいと思。
8 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:51:58 ID:Tq12II3f0
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なんだか無性にコピペしたくなる
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なのに初心者にはコピペできない
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
日本は地震大国なんだから、どうせまたすぐに大地震が来るよ。
その際に震災地に救援物資を送ればいい。
10 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:52:19 ID:gF+2CN8N0
/ ̄ ̄\ ___
/ _ノ \ /⌒ ⌒\
| ( 0)(0) グサッ (@ ) (@ ) \ ウッパラって、早く原発を稼動させてください
. | (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \ 蒼井ゆうってどうしてお色気シーンがないんだよ♪
| ` ⌒´(((_⊂>ヽ| |r┬-| | 蟲師で服着て風呂に入るってどうよ。
. | } \ \ `ー'´ / 宮崎あおい、原田ともよ、も同じ、ちーちゃんは違うのにどうして?ヨシモトだから
. ヽ } ゝ-| ヽ
ヽ ノ \ ヽ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
グッサロ つくぞう
貧乳だからジャネ。原発最高です
12 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:53:06 ID:z08/MBPm0
北朝鮮に送ったれや
炭素菌付着させて
13 :
ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/09/08(土) 20:53:37 ID:b2BsFRRf0
たいした被害もないのに、
マスコミが地獄絵図のように流すからな。
適切な報道に適切な支援ってものが必要だな。
台湾に送れば?
15 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:54:29 ID:hzG/CFD0O
16 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:54:45 ID:r4HyKbid0
☺ =☺
☻ =☻
全然過去の教訓が活かされてないなw
18 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:55:22 ID:OHiNXbMO0
各地域で勝手にやり取りするからこうなるんでしょ
常設の災害備品中央集積場みたいの作っとけばそこに戻せば済む話
19 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:55:33 ID:m9xN6+M3O
毛布くれ、5枚ぐらい
受験の神様この後すぐ
受験の神様この後すぐ
受験の神様この後すぐ
受験の神様この後すぐ
受験の神様この後すぐ
受験の神様この後すぐ
受験の神様この後すぐ
受験の神様この後すぐ
受験の神様この後すぐ
受験の神様この後すぐ
受験の神様この後すぐ
受験の神様この後すぐ
>>1 県内の自治体に、災害備品として分配すればいいだろう。
それでも余れば県外でもどこでも欲しい自治体に。
まあ輸送費用等はかかるだろうが、義援金で賄えないか?
22 :
ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/09/08(土) 20:55:53 ID:b2BsFRRf0
水や麦茶は95%以上使われたわけだな。
毛布はあまりすぎ。ぜんぜん必要なかったな。
23 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:56:05 ID:yF3kQyeL0
☻ ☺
余ったんなら、他の被災地に送ればいいだろ・・・・
セコクて意地汚い人間しかいないのか?
新潟人には・・・
25 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:57:55 ID:Mvm1x9xt0
柏崎市の職員の無能さを非難しろ!
被災者で、サムイ思い、ひもじい思いをした香具師は、その気持ち分、職員を粛清する権利を有する。
26 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:58:01 ID:nBNyMthg0
ホームレスにやれよ
27 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:58:39 ID:SDGc7tHVO
そろそろ失敗を次に活かそうねw
たしかに礼くらいは言っておいても損は無いと思うが
格安で売って、次の災害のための資金にしろよ
明細はしっかり残してな
30 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:59:25 ID:MZ+9vcSd0
台湾にあげたら
布団圧縮パック使えば、信じられんほどペッタンコになるよ!
おすすめ。
32 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:00:37 ID:w/hTGEgz0
やたら台湾が出てくるが台湾はなんか災害あったのか?
台風の影響?
33 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:00:47 ID:T6WJk1g50
住民に無料で配ればいい。
希望者が多ければ抽選で。
置いとくだけでも毎日金がかかってるぞ。
34 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:01:08 ID:PxIErRSg0
まあ余るのと足りないのとでは超えられない壁があるから余る事はいいことだが
毛布はいくらなんでも余剰過ぎるな
35 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:01:30 ID:SGcLvaIV0
☺
37 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:02:52 ID:8qHzq+nX0
まあこの季節だから、毛布が余るんだろうが……。次にどこかで冬に災害が
起こった時に送ってやれ。
38 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:03:09 ID:VVckU0qM0
北チョンにだけは送るな!
送るぐらいなら燃やしてしまえ!
39 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:03:23 ID:bhvBNtpWO
日持ちするから次の災害までとっておけ。
メルトダウンとか。
場所?シェルター新築。
コンピューター付きブルドーザーのお膝元なんだから
自分で何とかできるだろ。
40 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:04:31 ID:UCktPB+q0
「ご自由にお持ち下さい」と書いた紙を貼って、
物資を置いておけばすぐに無くなるだろ。
41 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:06:13 ID:UCIt/zPSO
毛布は全国に分けて配分して送ったらいいんじゃないか?
42 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:07:00 ID:87KaPjdE0
☺
だから、ものじゃなくて金を送れ
44 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:08:44 ID:DEwz3A4TO
毛布は今は余ってても、3ヶ月もすりゃ寒くなって必要になるだろうから取っとけや。
お茶と水は配っちゃうとか。っつーか、水だって静岡や神奈川は備蓄してるんだから
そーすりゃいいと思うんだが。
45 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:10:40 ID:BDI4jP8E0
毛布なんかは腐らないんだから国が次の災害の為に保管すればいいよ
水やお茶は各学校に配って児童や学生が消費すればあっという間だろ
頭つかえってば
46 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:11:25 ID:x+e8a6cm0
毛布はアフガニスタンへ救援物資として送ったらどうだ?
これから冬場で毛布などの防寒具は必需品。
輸送はインド洋洋上補給活動の海自補給艦に積載してパキスタンの港カラチまで運べばいいだろ。
おおすみ輸送艦利用してもいい。民間コンテナ船なら一回で輸送できるか。
48 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:17:28 ID:/Q57x9ey0
毛布はさ、季節ってものがあるよな
前回の中越地震の時は冬が近づいてたから全然足らなかったけど
49 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:17:45 ID:7vWgw8LG0
台湾にあげようよ(´・ω・`)
50 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:18:30 ID:yBztYoll0
災害予算が足りない自治体にあげればいいじゃん、輸送費あっち持ちで。
51 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:19:09 ID:Q75o64AE0
こういうのニュースにすると次からまったく集まらんだろうね
52 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:19:42 ID:/Q57x9ey0
災害救援物資の備蓄を専門に行う国立機関を設立すればいいんじゃない?
石油とかレアメタルも備蓄してるんだからさぁ
自衛隊と連携して物資の供給を行えば各自治体が個別に蓄える必要もなくなるし管理がラクになる。
53 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:21:24 ID:uDKU52op0
台湾に回すべきだな
54 :
test:2007/09/08(土) 21:22:37 ID:Cf9ley0L0
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なんだか無性にコピペしたくなる
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なのに初心者にはコピペできない
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
55 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:23:07 ID:yBbrBZgV0
毛布は全国の自治体にでも配って保管しとけ
56 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:23:43 ID:9XbB0yO+O
じゃ、この余りを今回の台風で家を無くした人にまわせば良いじゃん
57 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:24:56 ID:JUSfFCBc0
58 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:27:06 ID:ZV8b6nXw0
余るとはいいことだ
59 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:27:52 ID:8DSzV/e40
いや、本当に台湾に全部持って行けよ。
60 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:29:21 ID:tBIt91++O
市民には物資が余ってる事は公表されてないけど、市役所の人が消費する予定だったの?
なんだかんだでこの国めちゃめちゃ余裕あるよな。
なんでこのリソースで氷河期やらワーキングプアやらを救えないのか疑問だ。
62 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:51:17 ID:IZo7nU8q0
>>45 台湾に1票
災害の為の善意で集めた物なので、
各学校に配って児童や学生が消費すれば良いってもんじゃない。
63 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:25:09 ID:Q/lEPC7r0
64 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:34:33 ID:0HnvcYx40
毛布欲しい人は、アフリカには大勢いるけど
こういう記事って何を伝えたいの?余るほど送るのは過剰な救援だとでも言いたいのか?
どこかに県の敷地にプレハブでもオッタテテ、備蓄しとけばええやん。
67 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:10:11 ID:WmKczgAk0
本当に救援が欲しいところに物資がいかない
救援システムの限界
災害もみんなで受ければ怖くない
個人で受ければ放置
68 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:15:06 ID:eN9+yY4W0
夏場に大量の毛布ってどんだけ〜
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無性にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
70 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:21:25 ID:AQp0J6Zg0
そのうち万景峰号がもって帰るんでないの?
71 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:26:08 ID:ADHINrSm0
>保管場所として使われる体育館など4か所が満杯状態になっている。
自治体が他に備蓄拠点を決めて全部運び出すだけでも、かなりの費用がかかりそうだね。
72 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:27:36 ID:TOp3LNO90
被災者が何をほしがってるか勝手に考えて送りつけるからこうなる。
企業とかも自分の会社の宣伝のために送りつけてくるからな。
自分も災害にやられたことがある。その時は水害で住んでいた地域一帯が
水没して壊滅状態だった。うちも床上1mくらい浸水した。
そんな状態でも一週間もすれば被害の少なかった地域の物流が復活して
そこまでいけば普通に衣類や食料など必要なものが手に入るようになる。
スーパーまで買い出しにいけば普通に食料とか手に入るのに、送られて
来た非常食や水があるからと延々と食べ続けるはめになり正直うんざりした。
次こういう災害があったときは、自分は赤十字や自治体の義援金受付に
義援金を送るようにする。必要なものを必要なだけ自治体が判断して買う
のが一番効率的だと思うから。
74 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:43:18 ID:wxXnuKHq0
余ったんなら黒柳徹子の家に送ればOK
75 :
ココ電球(∩T∀T)ノ[酒] ◆tIS/.aX84. :2007/09/09(日) 11:12:53 ID:xWpaq0XE0
76 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 11:20:45 ID:tbanRY5wO
77 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 11:25:03 ID:F120Bp8u0
中越地震のときは、タダで貰って余った救援物資を格安で売り、現金化してたけどな。
しかも、中越だけじゃ捌ききれないっていうんで、中越以外の地域でも売ってたぞ。
まとめてか10口にわけて
オークションにかければいいだろ
79 :
名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 11:33:50 ID:eOu43qna0
>1
これだけ多くの善意をもつ国民が’被災’以外で困窮している人を救う運動には
関心を示さない。形を大事にする国民性だから、マスコミが主導する援助キャンペーンには
積極参加する。援助金の多寡をことさらに発表するからだ。
経済政策を失敗すれば必ず困窮者が出てくる。福祉の手を抜けばその犠牲者は必ず出てくる。
政府やマスコミだけではなくNGO,NPOの全国展開と連携が絶対必要だ!
速やかに台湾に聞いて、水か毛布が必要なんだったら送って差し上げる
必要なさそだったらオークションかなんかで現金化して、復興に役立てればいいだけの話なんじゃないか?
んで、現金化したらその内のいくらかは、地震仲間の台湾へお見舞い金を送ったげておくれ〜
したら美談でイメージアップにもいいと思うよ