【社会】信号待ち車列にトラック追突、13人重軽傷…静岡・富士市

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:39:46 ID:zpTRM1ZnO
宮出身だが静岡は自己中運転、下手くそな奴かなり多くて腹立つ
110名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:51:25 ID:WZ9vNoix0
ニュースで見たがダンプの積載オーバーが原因だと思う。
11162:2007/09/08(土) 20:57:14 ID:CP+nj11y0
>>73>>107
ありがとうございました。
112名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:58:06 ID:henbxbq2O
またトラックか、全国で迷惑かけているようだな
物流の要だか知らんが全員消えてくれや
113名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:04:34 ID:z81ilkY90
興味本位の寄せ書きなんだろうけど、正直やめてほしい。
ドライバーは断れない事情があって、嫌々引き受けさせられたんだ。

うちの会社が仕事ほしさに無理やり御殿場まで取りに行かせたんだ。

車両は10t車で、積載は12t。これも会社の指示。
土砂に見えるけど、実際は木やプラスチックや紙くずの小さいものに少し土が混ざった産廃。



うちの上司は第一報の後、俺にすぐにもみ消しを命じた。
極悪非道な会社。
もう、すべてをぶちまけてやめたい。
114名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:07:43 ID:CP+nj11y0
>>113
正義の告発ですね。
115名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:13:15 ID:Nl23pMZW0
>>113
2ちゃんにレスすることで、ほとんどぶちまけたも
当然のような気がするが。
116名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:17:37 ID:tetOOGqV0
俺も似たような話聞いたな
過積載したトラックが横転したが、通報するより先に無線で仕事仲間を集めて
バラ撒いた積荷を分配して過積載だった事実をを揉み消したんだってよ
117名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:18:15 ID:PtQ81wo10
>>113
>ドライバーは断れない事情があって

断ればいいじゃん。重大事故起こして、無関係の他人を死傷させて、自分が刑務所行き
になるのと、仕事断って、会社での立場が少々悪くなるのと、どっちがマシなの?
118名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:22:25 ID:QrP9Ke2g0
ドラえもんがなんとかwww
119名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:30:46 ID:z81ilkY90
借金だらけなのを知ってて、彼に無理やりトラックを売りつけて下請けにし
よその仕事はできないように手を回して飼い殺し。

彼はやめて車を売りたがったが借金が増えるばかり。
あの方のデカ箱ダンプは産廃業界以外じゃ使い物にならず
結局手を回されてよその会社にも行けず
運転手を続けるしかなかった。

彼の奥さんと小さな息子は明日からどうすればいいのか
途方にくれています。
何とかしてあげれないだろうか・・・
120名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:32:59 ID:ryBIA4jP0
>>113

>断れない事情があって
>木やプラスチックや紙くずの小さいものに少し土が混ざった産廃

じゃ〜処分はどうしてたの?ガラだとしても当然焼却できん
から埋める訳だし、ドライバーもその位認識しているだろ
確信犯同罪だよ
121トラックの悪事を探せ!!:2007/09/08(土) 21:34:12 ID:Hi01zD/40
【個人の犯罪摘発・逮捕関連 《事故除く》】
http://yy53.60.kg/test/read.cgi/gomibako53/1187632523/

【事故加害者確定タイーホ】
http://yy53.60.kg/test/read.cgi/gomibako53/1187439810/

【トラック運転手が、マイカー乗車時の事故】
http://yy53.60.kg/test/read.cgi/gomibako53/1187459240/

【事件・事故での法人及び責任者摘発・送検・逮捕】
http://yy53.60.kg/test/read.cgi/gomibako53/1187633360/

【悪質告発・行政処分歴】
http://yy53.60.kg/test/read.cgi/gomibako53/1187453905/
122名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:37:54 ID:qKJAwmFC0
>>40
正直、はしって見たくなったいつかいってやるー
123名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:41:40 ID:BwBZhM5H0
>>113
これはバカの富士警察署に連絡しておくからな
おまえは富士警察署に行って自分で説明しろ
124名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:44:36 ID:qKJAwmFC0
>>92
そーなの?
あれ被害者側のバックストーリがせつなすぐるんよね
125名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:52:32 ID:yacmeDqR0
> 神田一郎容疑者(36)

こいつ知ってる。
普段からあんな運転じゃ、いつかなんかやると思ってた。

クズがっ!!
126名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:59:22 ID:uthpz1xd0
以前からブレーキの調子が悪かったとSBSニュース聞いたけど
修理しなかった責任が問われそうだ
スケジュールがハードで無理でも事故っちゃしょうがないもんなあ…

▼2007/8/17「スーパー・N」 暴走トラックのおバカ動画20:00http://www.ohk.co.jp/news/070817_s.html

大型トラックが2キロ蛇行 車や電柱に


■当て逃げされた修理工場の怒りの言葉。
『ドォオオーンゆう音がして出てきたんじゃけーわしは』
『そしたらこげんなっとるからそのー、トラック運転手に降りーゆーて』
『そしたら手を上げるから降りる思うがなこつちもなー』
『そのままーぼーっと逃げたん向こうに』

■目撃した女性のあきれた言葉。
『対向した時はもうーあのー、グチャグチャになってて』
トラックを見ながら『そう、このままで・・・ なんかボーっとした感じ居で、普通じゃなかった』

■運転手の襟首をつかみトボける糞糊に声を荒らして怒る警察官。
警察官『あんたが運転しょうたトラックじゃがな。どうやったらこげんなるならー、教えてくれる?』

糞糊『わかりません・・・・』

怒り狂う警察官『わかぁーりませんじゃーねかろーがなー!』
『のうー普通の人間じゃー・・・・』
128名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 22:09:30 ID:9JiQ996fO
富士警察は過積載に関しては お咎めはありません。

毎日、山梨方面からダンプが25〜30トン積んで富士警察管内を通過しています。

だから今回の事故車の荷物の重量を調べることはありません。
129名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 22:39:39 ID:J9QzAioh0
>道路も相当痛むでしょう?まずは創価の犬作を
廃棄しないとダメかもしれないね。

しゃれにならないぐらい道はどこもでこぼこで、歩道のブロックも手抜きでがたがただよ
統一地方選挙で層化がトップ当選する土地ですからね
大阪からこちらに着たけど、レベルの低さは互角以上
それが富士
130名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 22:42:07 ID:TPpQh+oD0
>>113
>ドライバーは断れない事情があって、嫌々引き受けさせられたんだ。

その事情とやらを是非聞かせて欲しいな
131名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 22:42:16 ID:DI4CxPnVO
だめかもしれんね
132【国民の皆様へ】:2007/09/08(土) 22:45:38 ID:WRIOMpOJ0

      ,..-‐‐―‐‐-..、
    ,-'´        `‐、
   ,i'               `i、
   ,l                  l、
  ,|._                _.|、
  〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉  
  l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l    ┌――――――――――――――――――――――――――
  ヽ、_| `ー'  / `ー' |_,ノ   | 連日連夜多くのバカトラ糊が多大なご迷惑をおかけして 
  / `‐、_   `ニ'   ノ  \  <   誠に申し訳ございません。  心より深くお詫びします。
 i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_ .|      (協)全国真面目トラ糊会一同
.|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ | └――――――――――――――――――――――――――
 |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
  |、  ヽ、.   □     ./   /
  ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i   /
    `<´.ゝ―└┘―く´``y
     ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
     |   |  | |  ,!
      .l、 | .|  |  |
      .`lー--‐'^ー--‐'l´
    ,-‐'´   |    `ー-、
    (.       !      )
    `ー--'´`ー^ー'´`‐--‐
133名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:28:14 ID:3GsE+LDx0
あそこは怖いんで富士ICから富士駅方面へ行くときは
交通量が多そうなら東名→R139へ出て伝法沢を南下している。
134名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:11:39 ID:QDba6vQuO
>>124
バックストーリーについて詳しく
135名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:47:38 ID:aZBnVYzcO
まじ!?
ここは毎日のように通っている場所だよ。
急な下り坂だから、自然に100キロ近いスピードが出てしまう

超あぶにゃーから気をつけないとダメだら。
136名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 00:49:10 ID:3A5bh8CE0
>>126
ここまでの過積載だと修理以前の問題だと思うが。
ブレーキの性能には限度がある!
日常的に過積載もしていただろうし。
137名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:43:01 ID:UPPFFNF80
>>119
そんな昆虫以下の脳みそしか持ってないのに
一丁前に繁殖行動取るからだ。ガキの脳も親同様昆虫だろう
また成長して社会に迷惑掛ける前に今回で野垂れ死ね
138名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:06:37 ID:sc6BlNqSO
地元だけど
ヘリコプターが飛んでたりこんだけニュースになったのは
ヤオハンビル解体工事中の壁崩壊事故以来だな。
ついでに元某系列店の風呂屋出身のギπ淫蘭売○婦が住んでる。
元指名客達と個人売○してま。
139名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 03:13:33 ID:zdkJLU6D0
産廃運搬の別名箱トラ。あれは、3倍の30トンは積んでいたな
ブレーキなんか効くわけが無いだろう
一時期、都内でも流行っていたが、車高が妙に低くなった箱トラ
140名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 04:43:20 ID:Uz3+7VHuO
先日の台風

東名通行止め

一般道交通マヒ

ウテシの過労

今回の事故 の可能性もあるよ
141名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 07:35:14 ID:VGJqgLeM0
いまさらながら
>>6の意味が・・・
142名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 07:52:30 ID:+qEU+siR0
あのトラックの荷台からB-52が飛び立ってイラクを爆撃にいくんですぅ〜。
143名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 08:50:54 ID:1VJDdcrE0
シムシティDSは全国区で出馬
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170148308/
「シムシティDS」の宣伝カーが登場!みんなの街に行くよー
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169874533/
鳥肌実中将が街宣車で登場! 映画フリージアイベントで創価涙目wwwww
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170472178/
【米国】一般車のラッピング広告が増加〜ドライバーの行動に制約も[09/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1188803468/
144名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:09:04 ID:se6VX5nd0
>>138
意味、わかんにゃぁ〜
しずちゃん に帰れ!
145名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:29:41 ID:gdeK2WqmO
自宅から車で約5分のところなんで、昨日の夕方みに行ってきたら、
キレーに片付いてて、車も普通に通ってた。
ちょい道路が砂っぽかったり、中央分離帯の木が折れてた程度。
146名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:32:26 ID:sHJGCQ170
トラックって事故起こす以外に何かできるの?
147名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 12:32:33 ID:ug3Z6oZO0
>>145
車やひとの被害は大きかったが
信号機等の被害は無かったわけか
税金があまり使われなかったのはよかった
148名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:00:09 ID:MYytRMZo0 BE:1325528977-2BP(0)
ホモですが何か?
149名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:10:10 ID:LUswg54aO
>>148ありゃま、オレもだ
150名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:26:46 ID:9AG8S1jxO
大型免許、大型特殊免許では実技で習わない体験しないレベルので、
過積載での一気下りを自分でやれ
直線3速、カーブ手前2速でエンブレどれぐらいで
急停止どれぐらいか。
普段から訓練しろよ。
151名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:52:44 ID:S4s4Jhz3O
新聞によると、運転手の供述によると積載上限の1.5倍程の積載量だったらしい。


1.5倍ねぇ
152名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:21:17 ID:H8Iuvxfu0
>キレーに片付いてて、車も普通に通ってた。

俺も夕方普通に通った
で、ここみてびっくり!
まあ 草加がらみだしもみ消すんだろうけどね
153名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 20:22:42 ID:pCqHrMxj0
ココの下りきついんだよな。それで、ずーっと一直線。


事故が起きたらひどいだろうなと思っていたが・・・・
154名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:08:54 ID:YCTdCNmQ0
上げ
155名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:14:05 ID:SKz8tVOrO
>>148
∧ ∧
(・ω・ ) 
 ノ(  * )ヽ
   ノωヽ
ばっちこ〜い
156名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:42:18 ID:1z1xEtHnO
同じ場所でまた事故みたい
157名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:54:13 ID:ZZ9V5Zxy0
今回の場合はどうか分からないが、大型トラックの運転台を乗用車と同じ位置にするだけで、
事故が減るように思う。
158名無しさん@八周年
お決まりの捨て台詞を吐くんだろ

「食っていけない」「儲けが無い」「荷主が悪い」「消費者が悪い」「高校に行きたかったが行けなかった」「社会が悪い」