【国際】「(87年の)ブラックマンデーに酷似している」…市場混乱で前FRB議長が見解★2
472 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:46:11 ID:i5CHQwS+0
もっとがっつり下がってくれないと買う気になれん
473 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:49:20 ID:JeIfUaM10
3000兆円の行方不明
こういう日は、マーケットは見ずに外に遊びに行くこと
475 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:07:31 ID:wnp9qmxw0
安倍のせい
はよブス嫁と自殺せんかい
476 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:17:25 ID:XiZ+sp1t0
前引けwwwwwwwwwwww
漏れの株wwwwwwwwwww
先週末よりプラテンしてるぅぅぅWWWWWWWWWWWWWWWW
477 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:22:15 ID:Q6o7VvwK0
2ch株 クマ- 久々に火を吹いたw
決戦は10月ですか?
479 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:53:24 ID:m5W4cGqS0
日本の株式市場の取引は半分以上が外国人投資家らしいし
どうせ、みんなでインサイダーでしょ。
480 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:34:35 ID:f1ssloW60
>>479 調べれば簡単にわかることを、「らしい」と言うお前って、素敵
481 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 19:55:05 ID:+nIidOPE0
3年間政府がかいあげたりしてなんとか支えてきた株式市場終了のおしらせ
政府じゃなくて外人買いでしょ。アメリカの機関投資家。87年のときもそう。
483 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:18:21 ID:KkUB0umO0
東証の取引の七割が外人
一ヶ月前は六割だったのに、個人投資家死にすぎ
484 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:33:16 ID:yyO4rs5P0
投資信託買った団塊の訴訟がはじまるのはいつですか?
ロースクール弁護士大活躍の予感
485 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:35:22 ID:uL5itGVa0
で、結局ブラックマンデーってこんなもんなん?
アゲマンデーとか無いん?
487 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:38:32 ID:a0FpIBSr0
思ったほど下がらんかったね
−500は固いと思ったがね
これじゃぁ、ちびちび下げるだけの展開で忍耐だけね
10月までには、−3000で、13000を割る予定さ
488 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:39:02 ID:L+NDZVvV0
ここは株板かよwwwwwwwww
まあ明日も-300くらいか?15000割れるまで買う必要はないな
489 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:41:17 ID:zGyzbX5X0
ブラマンのリバ狙いはやめとけ
3ヶ月はねてたほうがいい
490 :
神と呼ばれた男 ◆olggnKug4I :2007/09/10(月) 20:43:47 ID:ZZfEfQ2V0
あひゃああ
491 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:46:24 ID:PONTKKhL0
サブプラは解っていたからな
492 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:46:29 ID:iQ17g9Au0
個人投資家はクマムシみたいに丸まって干乾びた状態(クリプトビオシス形態)で
この厳しい下げ相場を乗り越えるのだ
市場が潤えばふえるわかめちゃんみたいに元に戻って元気にモゾモゾデイトレやるのさ
早い話が塩漬けで耐えてる。俺も
取り引きがないだけで持ってないとは誰も言ってない
493 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:48:14 ID:OaVwdZra0
>>401 そうなりゃまさにラビ・バトラの予測通りだろうな…
粉飾好景気終了
test
496 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:46:26 ID:RAAhJaTj0
FRBの利下げで大暴騰だろ。
497 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 21:48:59 ID:58YocSqwO
直近のGDPマイナス成長だからやばいんじゃね?
今から売りで入って間に合いますか
利下げも0.25くらいじゃ既に織り込んじゃってるからな
マーケットは0.5の下げを予想してるみたいだし
0.75一気に下げないとインパクトは小さいだろ
下げたら下げたで金利差が縮まって円高に振れそうだし
日本株にとっちゃ行くも地獄帰るも地獄だな
500 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:07:27 ID:1sXJeJBR0
グリスパの言いたかったことは、
今回の下げはネガティブマインドが原因であり
世界経済のファンダは全然悪くないから心配すんなよ投資家の皆さん!
て言うことなんだよね。
やっぱり\(^o^)/オワタ
501 :
名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 22:19:10 ID:jySqBLx20
大山鳴動して鼠一匹
502 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:55:07 ID:N83xqZti0
>>494 5〜6年もの長期の粉飾がやっと終わったか。
503 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:18:57 ID:G3xz/vGJ0
さて日付が911に変わったわけだが・・・
運営側も遊び心を失ったな
505 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:21:25 ID:T+7voZJF0
人口増加の国は違うな
アメリカ不動産が安くなれば世界中が買いにいく
506 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:32:49 ID:+w1SQTTv0
アメリカの破綻はまだですか?
507 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:33:40 ID:tRk9RYYx0
まぁどんな時でも金持ってる奴が勝ちなんだよね
俺はザラ場で確実に儲け出る(操作してる)から今の相場は
どっちに転んでも勝てるな
508 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:36:35 ID:HZJTGL+nO
日本の株価が
7000円台になるまで
株はまだ買うなよw
509 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:39:44 ID:0uzdaLEJ0
こいつ
前議長の肩書きで講演料が1回1000万だという
金のためなら何でも言うだろう
誰に頼まれた?
金貰って、格付けに手心を加えた
アメリカの格付け会社幹部の処刑はまだ?。
511 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:56:09 ID:h+rpNnteO
黒人差別はいかんな
512 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 01:58:48 ID:7m1E1j3H0
格付け会社が恣意的、なんてのは日本人は誰でも知っているのにね
アメリカ人はアホね
513 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:05:18 ID:F3ha8kFi0
(格闘家の)ブラックマンバに酷似している
514 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:05:49 ID:4s8q2rPG0
おいおい
煽っちゃいかんだろう
そうでなくても発言に影響力が大きいんだから
株式市場が崩壊するor2ch閉鎖
どっちが困る?
516 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:31:48 ID:X3euHAzj0
>>20 >日本みたいに土地本位制じゃねえから大丈夫だろ。
>日本のバブル崩壊はまさに死刑宣告に近かったが。
>しかも当局が人為的に強制破裂させた。
>総量規制→金融引き締め→土地税制改悪。
これどういう意味?
気になるんだけど、最後の一行の3つそれぞれの意味が素人子なのでわかんない・・・
517 :
名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:40:49 ID:y06XPeeu0
ほとんどの国がドルの危うさに気づいて外貨を分散させてきたのに、
日本だけは相変わらずアメリカと心中する気だ。
米国債を大量に抱えてしまった政府自民党はどう責任をとるんだ?
アメリカは双子の赤字に追い詰められている
おまけにNYテロの真相が、すでに公然の秘密となっていて
米国民の政府への不信感は増大
これらの問題をすべてチャラにするには、核でカタストロフィーを引き起こして
世界同時債務不履行にもちこむしかない
>>516 91年前後の日本政府&日銀がとった経済政策。
意味がわからないなら、「バブル景気」で検索。
521 :
名無しさん@八周年:
原油高止まりでアメリカはスタグフレーションになる可能性高い