【社会】「初級シスアド」消える 情報処理技術者試験が大改革へ…IPA
情報処理推進機構(IPA)は9月7日、情報処理技術者試験を改革する中間報告を発表した。
同日からパブリックコメントを受け付けて、最終報告を11月にまとめる予定。人気の「初級システム
アドミニストレータ試験」が別試験に吸収されるなど、大変革といえそうだ。
改革の柱は2つだ。現行試験は情報システムの開発側と利用側にカテゴリが分かれているが、
この区別を取り払い、開発側と利用側で試験を共通化する。IPAの情報処理技術者試験センター
長の澁谷隆氏は「ベンダ側と利用側が同じレベルになってきちんと会話できないと、有効なシステム
は作れない」と改革の狙いを説明する。もう1つはこれまでになかったレベル分けの導入だ。ITスキル
標準や組み込みスキル標準、情報システムユーザースキル標準との整合化を図り、これらのフレーム
ワークで導入されているレベル分けを情報処理技術者試験にも適用した。
現行試験と新試験
http://www.atmarkit.co.jp/news/200709/07/l_ipa01.jpg 新試験では、新たにエントリ試験(ITパスポート試験、レベル1)を導入する。「職業人として誰もが
共有に備えておくべき基礎的な知識を測る試験」で、現行の初級システムアドミニストレータ試験を
部分的に吸収する。ストラテジ系、マネジメント系、テクノロジ系の3分野から出題。エントリ試験では
PC上で試験問題に答える「コンピュータ・ベースド・テスティング」(CBT)を導入する。澁谷氏はエントリ
試験について「技術オンリーのマニアックな試験は避ける。技術の中身よりもその機能、利用法を
問う試験だ」と話し、50%程度の合格率を目指すとした。
また、現行の「基本情報技術者試験」「ソフトウェア開発技術者試験」に対応する新試験として新試験の
「基本情報技術者試験」(レベル2)と上位の「応用情報技術者試験」(レベル3)を実施する。基本情報
技術者試験の対象者は「高度IT人材となるために必要な基本的知識・技能を持ち、実践的な活用能力を
身に付けた者」。従来の初級システムアドミニストレータ試験の内容も一部吸収する。応用情報技術者
試験の対象は「高度IT人材となるために必要な基本的知識・技能を持ち、高度IT人材としての方向性を
確立した者」。
(続く)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200709/07/ipa.html
(
>>1ソース続き)
より上位の高度試験(レベル4)は現在の11区分を9区分に再編する。「システムアナリスト試験」と
「上級システムアドミニストレータ試験」を統合し、「ITストラテジスト試験」(仮称)を創設。従来は開発側
試験だった「テクニカルエンジニア試験(情報セキュリティ)」と、利用側の「情報セキュリティアドミニスト
レータ試験」も統合し、「情報セキュリティプロフェッショナル試験」(仮称)として実施する。
新試験は最終決定をした後、平成20年度秋期にまずはエントリ試験を実施する。ただ、CBTではなく
ペーパー方式で実施。初級システムアドミニストレータ試験は実施しない。そのほかの試験は現行の
試験制度で行う。全面的に新試験に移行するのは平成21年度春期からを予定している。
(以上)
三晋晋晋晋晋晋晋,
晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
晋晋晋 '無能晋三晋晋晋'
晋晋晋 三晋晋
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋 シスアド合格者が再び受けることによって、
I晋 ◆ /) (\◆ 晋
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │ 天下り人間がうるおうw
I │ I I
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ_ 'ノ
2007年度 事業者別 携帯電話純増数 --- TCA発表
(モジュールおよび2in1を除く)
DoCoMo KDDI SoftBank EMOBILE (四半期ごとの公表)
4月 28,900 233,600 163,600
5月 49,600 128,000 162,400
6月 45,500 122,400 204,800 60,200 (4〜6月)
7月 45,200 176,600 224,500
8月 -62,700 147 600 188,900
計 106,500 808,200 944,200 10万を突破 (8月29日)
大衆携帯ドコモはもっと頑張りましょうw
4 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:30:02 ID:5T2CyVfh0
過疎
5 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:30:14 ID:WgB36mfM0
3
シスアド死ス禁止(´・ω・) ス
まだFEしか取ってなくてよかったぜ
>>3 この手の人間ってKDDIとSoftBank(通信事業)が元国営って知らないんだろうな・・・
かわいそうに
8 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:33:30 ID:h+c2iRHh0
アホかシスアド残しとけ、残してください
資格(じゃないけど)の欄に書けないじゃないですか。
9 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:33:41 ID:SF4h+Uy40
せっかく取ったアプリケーションエンジニアは無駄になるのかな
10 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:34:25 ID:LPT3jaEp0
漏れはアドミニストレーター資格持ってるわけだが
ええ初級でも上級でもないただのアドミニストレーター
速攻無くなった資格
資格証書には経産相だった橋龍のサインが書いてる訳だが
情報処理試験って迷走してるよな・・・
12 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:35:51 ID:6eDE4RzF0
この前初級シスアドとったばっかだ。
俺の人生こんなことが多くていやになるお。
13 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:35:52 ID:ttftJ+Cz0
高度区分は実務経験ありになったか?
弁理士試験免除のために実務経験ない受験生がごろごろ受かっていたのでなえていたんだが
14 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:36:01 ID:5T2CyVfh0
まさに死す亜土
15 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/07(金) 23:36:03 ID:fa+ufoVP0 BE:428652375-2BP(256)
>>1 ・・・え・・・ちょっと・・・高校の時無駄に頑張って3回受験してやっと合格したってのに!
基本情報は2chで勉強して一発で合格したから良いけどさ。
そういや山崎邦正、ソフ開か基情か持ってたな。
不合格で良かったぜ
17 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:37:15 ID:J9sptirZ0
・・・いや、10月に基本情報受けるんだが・・「現行」の基本情報は新基準の基本情報と同等でいいのか?
18 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:37:18 ID:cS67wfKN0
こんなの資格のうちに入らん
19 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:37:24 ID:jhpZpTRPO
シスアドなんてゴミみたいな糞資格、無くなってしかるべき
20 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:37:47 ID:LPT3jaEp0
初級シスアド1回で合格できないヤツはバカだろ
2、3台PC自作でもやれば普通に合格できるぞ
あぶねー!二種に挑戦しようと考えてたから、新制度になったらある意味無駄になるとこだったwww
これ、既に取ってる場合どうなるの?
何だか迷走してんな
( ´D`)ノ<Cなら0からでも組めますが無資格です。
でも博士は持ってます。
どっか就職紹介してくらさい。
24 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:39:06 ID:t62ZrjzV0
初級とセキュアドと上級くれてやッから開発者側資格に変えてくれ><
25 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:39:16 ID:J9sptirZ0
>>20 いや、流石にPC自作の知識となんら関係ないだろシスアド。
>>21 いつの人間だwww
26 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:39:31 ID:I7HIQRXp0
午後の計算問題が解らなくて挫折したな・・・
糞天下り団体だから、資格が実務に結びつかない
28 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/07(金) 23:39:58 ID:fa+ufoVP0 BE:330675539-2BP(256)
>>20 ノー勉は流石にきつかった。
3回掛かったよ。
でも初級シスアドってどちらかというとPCより簿記じゃね?
29 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:40:11 ID:3n9tRDf60
俺が持ってる第二種情報処理技術者は、どれに対応するのかい?
あんまり資格名変えまくったり
統合しまくると、定着しないっすよ
要するにいらない資格だったと
俺のシスアド資格がぁ…orz
33 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:40:52 ID:+9TS+xI50
資格とって役に立った?
いや、勉強して実務につかうことある?
34 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:40:58 ID:HGP4rgnB0
旧1種・マイコン技術者・エンベデッドと取ってきた俺が通りますよ。
今までの苦労はなんだったんだ?
あと二回残ってる旧試験に思い切り水を差した悪寒。
36 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:41:30 ID:J9sptirZ0
>>29 一種がソフ開で二種は基情じゃね?
つか消えるっていうか取れなくなるだけだと思うんだが。
価値は残るだろ幾らなんでも
37 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:41:30 ID:LPT3jaEp0
>>25 今はプログラミングが二種改め基本から初級シスアドに移ったんだっけ?
前は普通にEUC(死後)だけだったんでPC組めてセットアップできるならあと用語さえ覚えれば完璧に合格できた
38 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:42:00 ID:pLNOV60N0
肩書きでは仕事ができない世界?
あんまり四角をころころ変えるとその資格の価値が・・・
いやもともとあってないようなもんだけど・・・
40 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:42:30 ID:r+4fuBOc0
資格屋って儲かりそうだwwww
41 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/07(金) 23:42:48 ID:fa+ufoVP0 BE:257192137-2BP(256)
>>33 就職活動で大変役立ちました。
一発合格。
たぶん実務では足下にも及ばない。
42 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:43:01 ID:qAhNeklQ0
なんだか資格試験詐欺商法な、気がしてきた・・・
他の職種と違って資格ないと仕事してはいけないという罰則もないしな
社内資格手当てか給与がほんのわずかだけUPするかもしれないだけ
計算尺って資格もあったなぁ・・
45 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:43:58 ID:J9sptirZ0
>>37 いや、初級シスアドにプログラミングで無い。
が、初級シスアドで鬱陶しいのはネットワークとデータベースと微妙に商業っぽいヤツだからな。
46 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:44:03 ID:KYihBoRj0
つーか俺の知ってるプログラマは全員無資格なんだが・・・
俺を含めてwww
既にシスアドだけ持っているのだけど、
利用者側としては何を受けたらいいの?エントリ試験?
>ストラテジ系、マネジメント系、テクノロジ系の3分野から出題。
戦略系ってさっぱりイメージが湧かない。
>>46 実際、IPAの資格持ってても実務に関係しないからね
オラクルとかciscoとかの方がマシだったりもする
…どっちもどっちか
49 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:45:17 ID:5T2CyVfh0
ブラックジャック先生だって無免許だぜ
腕がよければモグリでもいいのさ。
50 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:45:20 ID:loERrmSK0
アセンブラってまだ試験に出てるん?
51 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:45:37 ID:6eDE4RzF0
>>33 初級シスアドは、エクセルとか表計算全く知らないやつはとったら役に立つ。
仕事なんかで普通に使ってるやつはあまり役に立たない、っていうか少し勉強すれば
とれるよ。
てめー秋試験の受験応募しちゃったじゃねーかよ金返せ糞が
マジでこいつら死ねよ
53 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:45:48 ID:LPT3jaEp0
高校で英語だけ落第し後で追試した相当の馬鹿なオレですれシスアドは一発で合格したわけだが
適当に問題集流し読むだけで普通に合格できるだろ?
今まで取った四角の扱いはどうなるの?
55 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/07(金) 23:46:01 ID:fa+ufoVP0 BE:992023799-2BP(256)
>>44 学歴が無い人に取っては救済手段みたいなもんだよ。
>>50 基本情報でCASL IIが選択であったよ。
プログラマ採用するときはプログラムその場で書かせたほうがいい
サンプル見せてあなたならどうリファクタリングしますかときけば大体実力がわかる
58 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:46:28 ID:IGcw/h8a0
MSやオラクルの資格とればいいよ
59 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:46:34 ID:J9sptirZ0
>>49 医者はダメだろwwwwwww
>>50 絶賛出題中だぜCASLU
この前サーティファイの試験受けたらCASLUの点数だけ星5つのうち1つとかやばいことになってたな。
60 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:46:39 ID:qnYo/eMD0
受験料の払い戻しを受け付けなきゃ詐欺だな
61 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:46:39 ID:F+YhZio90
秋に申し込んでおいて良かった
記念に初球シスアドゲットだぜ
62 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:46:40 ID:wC7GaizP0
基本は開発(プログラム)と基盤(インフラ、サービス)にわけるべき
63 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:46:57 ID:3QgfdTAv0
あの試験の試験監督をやったことがあるけど、俺の担当した教室は出来がよくなかった
ちなみに大学の求人情報で応募して、給料は\11,000だった。
64 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:47:05 ID:sg0Ah+0m0
>>48 オラクルやシスコは金になるから欲しいとは思うけどねw
65 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:47:15 ID:+9TS+xI50
SEとかは知識があったほうが良いのだろう?
組み込みでシコシコやってう俺には無縁すぎいる
ぶっちゃけ仕事うけもったら資格まで気が回らんよ、
66 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:47:20 ID:GkhspqEt0
シスター系アドベンチャーゲームがどうしたって?
67 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:47:49 ID:uTESYkHj0
68 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:48:33 ID:jhpZpTRPO
前に働いてた会社が、基本給低いけど基本情報やオラクル、シスコのベンダー
取ったら取っただけ手当て付ける会社だったから取りまくったな。
おかげで転職には多少役立った。
まぁ正直シスアド微妙だったからなぁ
一応履歴書には書けるかと思って取ったけど入社後にスキル別に分類された時
「資格なし or シスアド取得者」と「資格あり」で分けられたくらいだし
70 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:49:16 ID:sg0Ah+0m0
>>67 今までの資格は無意味だったからやめた。
新しい資格を作ったからよろしく!
2行で済んだw
CASLよりも、N88BASICを勉強しろって
>>61 ポジティブだな
俺も今秋受けるが無くなるなら詐欺だと思っているが
73 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:49:25 ID:J9sptirZ0
>>66 今度192人の妹が登場するゲームが出るそうだ
>>67 初級シスアドはエントリ試験になる
基本情報とソフ開は基本情報、応用情報になる
金は返さん
74 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:49:47 ID:5T2CyVfh0
IT作業員の基本情報や初級シスアドに経営知識問題とかは必要ない。
コンプライアンスや著作権あたりの法令程度で十分だろ。
シスアド
ワープロ・表計算・データベース運用作業員
ネットワーク運用・保守作業員
PCセットアップ 運用・保守作業員
基本情報
プログラム作成作業員
ワープロ・表計算・データベース運用作業員
ネットワーク運用・保守作業員
PCセットアップ 運用・保守作業員
75 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/07(金) 23:50:09 ID:fa+ufoVP0 BE:146967326-2BP(256)
>>67 普通運転免許が無くなって、
原付と中型と大型に分かれます。
みたいな感じ。
76 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:50:21 ID:HVsUU55k0
77 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:50:31 ID:7rWE/DqP0
初級シスアド取れるってすごいよな・・・
俺、テクニカルエンジニア(ネットワーク)とCCIEしか持ってないから尊敬するよ。
78 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:50:46 ID:LPT3jaEp0
IT系逝くなら最悪でも基本情報取れよ
書くのかなり恥ずかしいが
実務知らない学生レベルの知識しかありませんっちゅう資格だから
英検で言えば3級みたいなもの
ソフ開かネスペぐらいは学生の内に取っておけよ
79 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:50:50 ID:BVJAyl710
レベル分けされてるけど
それぞれどういう人間が対象なんだろ
80 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:50:54 ID:0cPtY+9P0
これで、俺の二種も初級シスアドも消えたわけかw
今はどの資格取ればいいの?
>> 45
でもその鬱陶しいものについての知識がないとヘタレSE、現場から嫌われるSE
にしかなれんぞ。
まあ、初級シスアドはテキスト斜め読みして、こりゃ役にたたんわと思ったけど。
大学で言えば基礎教養レベルだろ、あれって。
82 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:51:04 ID:jNGGX1FY0
マジレスすると
2級土木施工管理技師のほうが難しい
83 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:51:14 ID:dIXlu2ta0
>>67 今までの試験区分を廃止しますよー
レベル1〜5の区分に現行レベルを当て嵌めますよー
シスアドはレベル1の最低レベル試験になり、レベル4以上の受験は実務経験無いと受けられないからねw
>>77 それだけ出来るならシスアドなんざいらんわwwwwww
85 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:51:37 ID:OyNKxACo0
初級シスアドとか英検3級とかって
履歴書に書いたら、逆にマイナス評価になっちゃうのを
人事に携わってから初めて知ったオレorz
86 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:52:06 ID:spMrIRT90
初級シスアドは、過去問をざっと見た感じでは、
「基本中の基本のことすら知らない相当ヤヴァイやつ」を篩い分けるためのスクリーニングだな
とオモタ
87 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:52:09 ID:J9sptirZ0
>>78 実務経験知らない学生だから取るんだと思うんだがw
89 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:52:26 ID:h+c2iRHh0
心の余裕はいらんからカネ返せ!
ローソンのLoppiで払い込んだカネ返せよ。
いや実は基本情報だから良いんだけど。
90 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/07(金) 23:52:28 ID:fa+ufoVP0 BE:685843878-2BP(256)
せっかく昔取った一種が・・・・
まぁいまどきコの業界では資格なんて学歴と一緒でなんの意味も無いけど
92 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:52:54 ID:og8owrnFO
なんか国家錬金術師みたいな資格はないのかよ
93 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:53:13 ID:7rWE/DqP0
>>86 それは正しい。
うちの会社の最低条件を「シスアド初級」にしてから、
とんでもないDQNは来なくなった。
94 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:53:22 ID:ttftJ+Cz0
>>12 大丈夫
ソフ開の前の相当区分の試験は今でも評価されている
初級シスアドも今までどおり評価に値しない資格として評価され続ける
95 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:54:19 ID:tBMr5EWP0
三回受けたけど全部落ちた。
けど簿記3級は1発で合格した。
他所の掲示板で私と間逆の人の書き込みを見かけた。
(死すアド1発合格 簿記3級は三回不合格)
この人と私、一体なんでそうなるんだろう。
しかし、せめて無くなる前に受かりたかったな・・・。
96 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:54:39 ID:5T2CyVfh0
現行の高度試験でも、一部試験を除いて実務経験がないと
合格はほぼ不可能なわけで・・・
97 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:55:10 ID:xqcfGWzk0
危険物乙4(ガソリンスタンドで重宝されるヤツ)を3日勉強して受かった漏れにはシスアドは簡単ですか?
98 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:55:11 ID:kVTjRjzy0
ITと呼ばれる仕事の類は、資格より経歴が全てなのよ。
職務経歴書だけが全ての世界。
100 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:55:47 ID:OyNKxACo0
>>88 何と言うか、ざっくばらんに言うと
そんな糞資格を嬉々として書いてる段階でアウトって感じ。
>>90 全く書かない方がまだ良いとされている
101 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:55:56 ID:J9sptirZ0
102 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:56:45 ID:LPT3jaEp0
情報処理の資格なんて実務の何歩も後をついてくる今更何言ってるのハァ?みたいな問題ばかりだから
103 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:56:52 ID:IC0tTuFlO
少し前に
これからの試験のためのアンケート
ってのがメールで来たが、この再編のためか
たしかに初級シスアドや基本なんてペーパー試験の代名詞だったもんな
104 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:56:55 ID:5T2CyVfh0
危険物乙4>=基本情報>>>超えられない壁>>>初級シスアド≒英検3級
105 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:57:11 ID:p8syIikz0
>>81 大学の基礎教養があのレベルでは困る。
うっとうしいものは開発者向けの試験でいやというほどやるさ。
106 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:57:28 ID:Z8nl31jT0
あー。。。昔高校生のころとったなぁ、、、これ
これとセキュリティアドミニストレーターって奴も取ったけど
会社入ればこんな技術一週間ぐらいで身につくだろ、試験する必要あるのか?w
107 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/07(金) 23:58:10 ID:fa+ufoVP0 BE:122472252-2BP(256)
>>95 商業高校だったんだが、シスアド取れたのに簿記3級全部落ちたんだよな。
なんでだろ。
>>98 新卒専用資格って所か。
>>100 おお・・・マジか。
C言語能力検定3級なんて恥ずかしい資格書くんじゃなかった。
あれは流石に勉強しなくても取れた。
108 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:58:28 ID:7rWE/DqP0
>>102 でもね。実務ばっかりだと知識が相当偏るんだよな・・・
俺は実務経験しながら資格取ったけど、知識の整理をするために
資格は有用だと思った。
109 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:58:40 ID:FgIiqotV0
2chに居ると、日本って優秀な人間だらけって気がしてくるなぁ
110 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:58:55 ID:GtIMmujv0
初級シスアド合格教本捨てるかorz
111 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:59:04 ID:yYD/VrxQ0
クソ資格取ったやつ涙目ww
112 :
ムスカ@プロダクションエンジニア:2007/09/07(金) 23:59:09 ID:8QGcR/V5O
うわっはっは シスアドがごみのようだ
113 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:59:12 ID:J9sptirZ0
>>109 でも同時に自慢したがりが多いようにも感じるのよなw
2種と初級シスアド持ってる俺は選ばれし者
115 :
12年前IPAから破門された技術者:2007/09/07(金) 23:59:20 ID:y0cjZYrO0
IPAは生い立ちが生い立ちなのでしかたがないが
世の中にはITとは無縁のプログラムも大変多く存在していることを
スッカリおわすれのようだ、さすがカス
>>98 学歴・資格も当てにならんけど、職務経歴もあてにならんよ
何々システムやりましたって経歴に書いてあっても、設計も実装もやっていない
口だけ野郎の多い事多い事。
会社を抜ければただの人。ゼネラリストというか下請け使ってましたと言うか
日本は採用方法を変えるべき。
面接場所にホワイトボード持ち込んで、仮想システムの実装アイデアを1日かけて
議論すると採用に値する奴かなんてすぐ判る。
117 :
名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:59:54 ID:E91+qxUl0
資格の中身を把握している会社であれば、名前が変わっても理解がある。
が、そんな会社は滅多にない。
IPAの資格は"教科書"的でCiscoのような実務との関連性が薄過ぎる。
会社側もどれくらいの対価を払えば良いのか指標が解からんよ。
いいかげん技術者を叩き振り落として金巻き上げる構造はやめれ。
118 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:00:02 ID:U2oF0Edz0
>>100 んなこたない。というか、そんな間抜けな判断をする会社には関わらない方がいい。
よりアピール出来るものを持っているわけでもないのに
アピールする材料を減らして自滅する馬鹿は本当にいそうで怖い。
119 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:00:10 ID:FFS4UUmN0
初級シスアド取ったけど・・・
まあはっきり言って使えない資格だな。
別に実用に何か役にたつでなし。
確かに簿記に近いと思う。
コンピューターの初期知識と、ビジネス常識知ってれば、
どうとでもなるんじゃないかな。
120 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:00:13 ID:sxSSmqLp0
>>20 そういうお前は、馬鹿が受かる大学にいけてないんじゃないか?
その手の考え方する奴はレベルが知れている。
121 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:00:14 ID:IPhR4bKQ0
>>104 基本情報の評価高杉
危険物の方が遙かに有り難みがある
基本情報なんか現場じゃまったく使い物にならん
資格手当目当ての社員と企業がITよくやってますねwという認定受けるためだけに社員にとらせる資格だから
122 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:00:21 ID:NhL2GfxHO
高度はあまりかわらないのな
よかった
123 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:00:28 ID:2gtUyZlHO
情報処理2種を持ってる俺さまが通りますよ。
124 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:01:06 ID:E8pp8Oj20
それなら高ニのとき取ったよ
125 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:01:09 ID:jTZ24DfI0
>93
漏れの会社は汎用機オペ派遣会社に毛が生えたようなシステム運用会社でな、
なんと初級シスアドがあるランク以上に昇格するための条件になってるw
んで毎回数十人受けるが全滅も珍しくはないというDQNの巣窟w
126 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:01:10 ID:1sekFwES0
>109
東大京大ばっかりのスレも時々あるよ
2chてすごいよね
本当なら
127 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:01:15 ID:PWamVPe90
>>109 2ちゃんねるに書き込みをしてるのは、イケメン、高学歴、一流企業勤務 という
3つの条件を満たした人だけだから、ある意味当然だな。
IPA自体が無意味な存在。
129 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:01:43 ID:yK1Pfh720
>>114 お前もかw
まあ、役に立たなかったけどなw
130 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:01:47 ID:Agh0ELDP0
今年の秋に6度目のソフ開受けるのに…
131 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:01:57 ID:M7g3TFCsO
あ、秋試験に申し込んだシスアド受験者って
消えゆく資格を取りに行くことになるんだな
すげー
前金制だから逃げられんなwwwwww
132 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:02:04 ID:m9mUcj6UO
133 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:02:06 ID:vwkaOF0l0
初期 中期 後期 末期
毎日夏休みだ 2chは面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
134 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:02:06 ID:PBIH8xji0
>>119 まぁ単品であんまし役に立たんなアレ・・・。
135 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:02:10 ID:ZyUSQzLp0
企業様にとっては、情報処理技術者の特権は残るから
消滅した試験でも、職歴があれば評価される
シスアドだろうが、腐っても情報処理技術者
経済産業省が実施している「システムインテグレータ登録制度(SI 認定)」、
「特定システムオペレーション企業等認定制度(SO 認定)」において、
情報処理技術者試験の合格者数が企業の技術的能力の審査項目の一つとなっています。
官公庁、地方公共団体の情報システム開発の競争入札参加申請(北海道、大分県、静岡県、岩手県など)において、
申請書の一つに、情報処理技術者試験合格者数の記入を求めています。
或いは、情報処理技術者試験合格者を雇用していることが要件の場合もあります。
136 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:02:24 ID:D6xHX+Mr0
>>121 危険物ってそんなにいいもんなのか?
なら今からでも乙全種取るか・・・乙4は高校の時に取ったからな
COMPTIA A+なんか取るだけ無駄ですかそうですかorz
>>104 乙四の方がマシなのか・・・とっといてよかったw
138 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:02:45 ID:oruYw9AJ0
>>116 それは採用する側にも相応の力量が要求されるという諸刃の剣
求職者側も就職に値する会社かどうかわかるのでいいのかもしれんが
初級シスアドはユーザー側向けの資格だという事を理解していないバカ開発者が多くて笑える。
140 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:02:48 ID:s8qZYkna0
>>97 それは運で受かっただけなので、参考になりません。
141 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:02:50 ID:U2oF0Edz0
>>119 考え方が逆だ。初級シスアドを取ったけど役に立たなかったんじゃなくて
役に立たない人間だから初級シスアドを取っても意味がなかったんだ。
142 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:03:03 ID:pI7PilWH0
>>1 大改革もいいが
まず、カタカナ語やめろ
情報系はカタカナ語ばっかりで分け分からん
まずは日本語に意訳する努力から
始めましょうよ
協会さん
143 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:03:23 ID:w6re51E70
俺は30代後半だが、職務経歴書A4用紙×2を見せると、
どこの現場でもOKなるし、持ち帰りもOKになりやすい。
資格も学歴もないが、まあそんなもんだね。
フリーで十分食っていける。
まともに資格で食ってるの見たのはオラクルマスターくらいなもんか?
もちろんプラチナだったけどね。
低次元な資格は逆にバカにされるよ。
144 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:03:26 ID:igQ3nl7q0
所詮日本でしか通じないローカル資格だしな。
145 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:03:28 ID:IPhR4bKQ0
>>114 一・二種と無印シスアド持ってるオレは化石
今はコネで事務員にてんしょくしちゃったしな
営業所内SE状態
受験率酷そうだな
147 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:04:18 ID:LjW67XU60
まあこんな誰でも取れる意味なし資格は消えて正解
148 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:04:19 ID:WtrnvFoFO
資格は漢検2級しかないコンピュータ技術者ですが何とか生きてます
149 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:04:25 ID:FFS4UUmN0
>>125 何人受けてるか知らんが全滅するような試験じゃないと思うのだが・・・
でも初級シスアドの合格率ってなぜかあんまり高くないんだよな・・・
欠席者が多いからとばかり思っていたが
俺が受けた試験でも、3割くらい欠席だったし。
150 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:04:31 ID:hbkwcEND0
>>136-137 というか無いと仕事が出来ない「免許」と無くても無問題な「資格」を
同列に比較する時点でおかしいと思うぞ。
151 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:04:33 ID:PWamVPe90
資格があっても能力があるとは限らないが、能力がある奴は資格程度簡単に取れる。
実務経験が重要・・・という言葉で逃げて資格を取ろうともしない人がたまにいるけど、
そういう奴の能力なんて程度が知れてる。
152 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:04:58 ID:Wfw9HLUK0
こんなに制度がコロコロ変わったら受験意欲湧きませ〜ん(><)
俺これ3日前に取ったばかりなんだけどw
154 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:05:06 ID:HnKGBW2s0
俺は教員でもなんでもないフツーの民間人だけど、訳あって某大学の臨時講師をしてる。
初級シスアドはマジで役に立たない糞資格だけど、驚いたことに就職試験で考慮すると答えた企業が結構あったんだよ。
だから学生には馬鹿にするな、アホでも取れるし取ったら(就職にだけは)役に立つから取っとけ、と言ってる。
155 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:05:08 ID:2xXIZ9sZO
>>139 2chにいる人は常にイライラしてるSEばっかりです
156 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:05:10 ID:s8qZYkna0
>>118 俺もそう思う。
これってホント馬鹿の論理だよね。
持ってて損になるものなんてあるはずがない。
157 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:05:13 ID:PBIH8xji0
>>143 三十代後半がこんな学生ご用達の資格を気にしても仕方ないと思うんだが。
>>116 それぐらいしないといい奴なんて取れないよ
まぁいい奴なんてそうそう転がっていないんだけど・・・・orz
159 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:05:58 ID:Axu0v4Nx0
俺は実績があるので結構。
どこの会社でも雇って貰えるよ。
工業製品は4,5個作ったし、会社のネットワークは俺が轢いたし。
そんな糞資格なんか、マイナス要因だね。w
160 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:06:24 ID:U2oF0Edz0
>>155 情報処理技術者試験のどれか一つでも受けた事があるなら、
初級シスアドが自分の分野とは直接関係ないと知っていそうなものであり。
実に不自然な事を書いている人が多い。
頑張ってSW取ったけど、クリエティビティのある仕事ってのは
もう日本には転がってないのかもな。
>>139 IT系の人と非IT系の人でかみ合ってないよなw
163 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:06:50 ID:8kylBAxH0
>>118 なんか、神経を逆なでしたみたいでごめん。
でも、別に偽りを述べてるわけじゃないんだ。
164 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:07:10 ID:FFS4UUmN0
>>141 実際趣味で取ったようなものなので反論はしない。
文系人間でもこのくらいはわかるな、と言う程度だし。
まして自分でシステム設計するわけじゃないしね。
165 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:07:19 ID:itfHPU+q0
ここまでいらない資格もめずらしい
166 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:08:06 ID:Axu0v4Nx0
>>143 ぃょぅ、同業者。
この世界は実力だけだからな。w
ちなみに俺は自信欠乏症。w
じーさんが持ってた運転免許は、大型バイクも乗れるんだから
シスアド持ってる奴は、アナリストまで取得扱いにしてやれ
168 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:08:17 ID:KLk3aLRt0
新資格になっても旧資格がいきなり無意味になるわけじゃあるまい。
資格変わるたびに一から取り直すんなんてのは非現実的。
今だって一種=祖父会、二種=基本相当ってのが普通だから、今から
旧資格(予定)とっても無意味って訳でもなかろ。
それより次どうなるのかの詳細が知りたいな。
今後の勉強とか資格取得方針決めるにはそれこそが重要。
でもなあ、この手の業界ってすぐ資格資格って話になるが、
資格無くても職人としての気概を持ってほしいと思うのだがな。
ロートルのPG とか無資格でも、凄い技術を持っているし、別にそれを鼻にかけてる
わけじゃないしね。
始末が悪いのは、「自分は何とかの資格持ってます!」ってのを誇らしげに語るが
現場ではまるで使いもんにならない奴。
ベンダ資格もあれ、なんとかしてくれんか。問題リークしまくりで、それで合格したらしき
やつらが大量発生してんだから・・・。
170 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:08:27 ID:hbkwcEND0
>>151 あるあるw
あんな資格意味無いとか言ってるくせに昔受験して落ちた奴を数人知ってる。
171 :
12年前IPAから破門された技術者:2007/09/08(土) 00:08:33 ID:yevQgxPj0
>>148 ナカーマ?
なんせ「資格商法」の資格試験を最初に作ってたようなことしてたからな
初期MCPとN○Cのインターネット検定、汎用機検定の作成に参加させられた
こういった人はそういった資格試験はうけれない(不公平という理由で)
そんでもってその資格ももらえない(くれてやるとはいうが)
オデッセイにはいまでも知り合いが働いているよ
172 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:09:06 ID:hQsFXZyX0
旧特種って、今でいうと何なの?
173 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:09:10 ID:KeabL6lw0
2chなんてパソコンオタだらけなんだから簡単に思えて当然だろ。
ヒューマンスキルや他の分野に力を注いできた人にとってはとても良い資格だったと思う。
こんどのは開発者側に偏りすぎだわな。
174 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:09:16 ID:tGQxjWWz0
マジレス、いくら何でも危険物乙種四類よりは難易度高い、
午前だけで危険物に匹敵、午後分シスアドが上。
自分の取った感想、1級陸上特殊無線程度か。
>>156レス先間違えた
>>138 それぐらいしないといい奴なんて取れないよ
まぁいい奴なんてそうそう転がっていないんだけど・・・・orz
176 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:09:41 ID:8kylBAxH0
>>156 持ってる分には別に損ってわけではないさ。
でもアピールしちゃだめなんだ。
177 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:10:16 ID:7039eK4E0
資格を取っても取っていなくても
事務などのユーザレベルではなく、開発者のくせに
Windows使っていてWindowsUpdateさえしない糞野郎や糞会社は多いな。
更新内容の中身を吟味してLANで全PCを更新させる会社なんて滅多に無い。
しっかし情報系の資格は迷走してんなー
上の人間がそもそもよくわかってないのか、
知識の向上や増加が激しくて、時代に合わせるために仕方ないのか…
せめて10年くらいは持つようにしてくんないと
リアル工房でレベルの低い商業高校の情報管理科にいるんだが、
うちの高校は全商の情報の資格をがんばらせてたまに国家資格に受かる奴がいる、
シスアド最強!とかいってる教師がいるんだが、俺はどうしたらいいかな?
こんなことが起こると本当に何の四角をとって言いのかわからない。
180 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:10:42 ID:FFS4UUmN0
正直、アマ無線の3級試験の方が難しかったな・・・
(いきなり試験傾向が変わって、完マルが半分役に立たなかった)
ま、これも完全に趣味の世界ですけどね。
181 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:10:44 ID:PBIH8xji0
>>176 つーかお前さんの会社でそういう評価なのはソレはソレで一向に構わないんだが、別にソレが全ても無いしなぁ。
IT企業人は初級シスアドの悪口言うの禁止!お前らには簡単で当然だろ。
この資格取るのは、一般企業のシステム担当なんだから。
会計部門、営業部門、人事部門、総務部門、全て知っておいて、プラス初級シスアドの知識なんだから。
183 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:11:32 ID:s8qZYkna0
このテの資格は持ってて意味があるんじゃなくて、
それを取る過程に意味があるんだろ。
問題集流し読みして取ったってそれこそ糞の役にも立たん。
目標を設定してモチベーション上げるためのものだろうが。
>>143 俺は30代前半のフリーだが、やはり仕事に困ったことは無い。
この業界、1に実務経験、2に実務経験、3,4が無くて5に実務経験。
6に若さ、7に資格って感じだからな。
>>116 そんなコストをかけて誰もとらなかったら意味はない。
人事は見切り発車
シスアドはなんも勉強しないで問題もまともに読まないで適当にマークしたら合格した。
でもさっきまで合格してたことすっかり忘れてた。役にたたねえ。
うちの会社は資格取らないと昇進できないんだよ!
A:試験勉強が得意なだけで実務はまるで使えないやつ
B:実務ができて試験勉強もできるやつ
C:実務はできるが試験勉強が苦手なやつ
D:実務も試験勉強もだめなやつ
昇進しやすさ → A=B>>>C>>>>>D
188 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:12:34 ID:1sekFwES0
>>178 情報系って仕事自体使い捨てだから
資格なんてもっとアレなんでしょ
シスアドは開発するわけじゃないんだから
別ジャンル扱いでいいと思うけどな
189 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:12:42 ID:Axu0v4Nx0
>>165 この業界、物を言うのは実績だけだ。
転職するときは、実績を並べようぜ。
までも、給料安いけどな。w
因みに、漏れは、これでも専門主席だよ。w
190 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:12:44 ID:KLk3aLRt0
まあ、何がどうなろうとそもそも初級シスアドは評価に値しないのは確かだと漏れも思う。
あれは非IT系企業のシステムに関係する部署に配置されたおっさんが、とりあえず最低限の
常識がある事を証明してあげるテストとしか思えん。
191 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:13:10 ID:FFS4UUmN0
>>183 まあ確かに「試験を受けに行く」という経験自体が、
この年になってくると結構な緊張であったりはする。
落ちたらやだなというのもプレッシャーにはなるしね。
192 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:13:12 ID:2xXIZ9sZO
みんな誰と戦ってるんだ?
193 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:13:15 ID:IPhR4bKQ0
>>179 C覚えて基本情報受けろ
初級シスアドはアビバのパソコン検定と大差ない
コンピュータの構造知ってて使えますよと言うだけのものだが
多少は専門的な運用者よりに変わってるようだが
情報処理なんか日進月歩だしなぁ
特にシスアドの範囲は5年もしたらもう役に立たなくなんじゃね
195 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:13:51 ID:PWamVPe90
>>186 学生の頃の試験では「俺、昨日全然勉強してねぇよ・・・やべぇよ・・・」とか周りの人に言うタイプと見た。
196 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:14:07 ID:U2oF0Edz0
>>190 >とりあえず最低限の常識がある事を証明してあげるテストとしか思えん。
いや、まさにそうだから。
それを開発者と関係がある試験であるかのように語る「事象開発系の人」が集うスレへようこそ。
197 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:14:12 ID:PBIH8xji0
>>190 >あれは非IT系企業のシステムに関係する部署に配置されたおっさんが、とりあえず最低限の
>常識がある事を証明してあげるテストとしか思えん。
いやそのとおりだが、お前さん何を言ってるんだ?
>>192 自尊心と虚栄心が生み出した幻想の魔物
198 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:14:20 ID:oruYw9AJ0
>>179 >シスアド最強
高卒で就職するときにどれぐらい有利になるか、という視点で語ってるなら
そう狂ったことを言っているわけではないとオモ
ネットワークの試験受けた時に
前でずっと俺の方を見てくる若いアホ女試験官がいたけど
もう、試験中うざくてうざくて。
試験官は、まともな奴にしてくれよな。
200 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:15:23 ID:7zAUHdrl0
なんだってー、ジサカーのオレがシャレで受験しようとおもったたのに・・・
金の無駄にならなくてよかった。
まあ、こんなの取ってもどっちみち金の無駄ですが。
♪けれど〜マ〜ムコ〜、お前はしたんだ〜
資格よりも英語とgoogleの使い方さえわかれば何とかなる
203 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:15:56 ID:KeabL6lw0
バイトとか使ってて、こいつできるな、と思った奴は大抵持ってる資格だな。
ソフトウェア開発技術者(または第一種情報処理技術者)持っていると
中小企業診断士試験および弁理士試験で科目免除が受けられる。
あと自衛隊の予備自衛官に応募すると、予備一等陸曹待遇
205 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:16:15 ID:T3INx/bC0
シスアドって業界における色彩検定みたいなもんでしょ。
206 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:16:27 ID:U2oF0Edz0
>>192 最低限の資格も取れない自分を内側から滅ぼしそうな分不相応なプライド。
207 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 00:16:50 ID:nLlB8o7v0 BE:330675539-2BP(256)
ブラインドタッチが出来ますから上級です
209 :
12年前IPAから破門された技術者:2007/09/08(土) 00:16:57 ID:yevQgxPj0
>>189 某Rネクストに当時履歴書を書いて送ったら
若かったせいか「そんな人はいるはずがない」、「うそはいけません」
と返事が来て斡旋してもらえなかった
今は実家から15分の企業(ある分野では日本一)のIT関連を
全部一人でやらせてもらってる、マターリでいいぜ、そんな人生
210 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:17:01 ID:1sekFwES0
シスアドが開発者の資格としてみたら簡単
って、あたりまえじゃんね
別目的の資格だっての
211 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:17:09 ID:s8qZYkna0
名前は変えないで中身を変えればいいんじゃないの?
こういう論理だとまたその内変わるだろうことが予想される。
212 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:17:57 ID:qohZxOpr0
213 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:18:18 ID:KeabL6lw0
>>211 多分、今度のは本物だぞ。
ボーダレス化とITSSとの整合性を図っているように思う。
まあ、ここでうだうだいってても消えるわけだけど
216 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:18:37 ID:/eEHOWot0
ちょww
オレ秋に受けようと思ってたんだが、
せっかく頑張ってゲットしても消えちゃうの?
OTL
217 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:18:38 ID:xVmyQsBM0
基本情報技術者試験 (アイウエの中から1つ選べの選択式)
↓
基礎試験 (全部筆記)
218 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:18:43 ID:EigR/ZCP0
シスアド遊び半分でとったのに(´・ω・`)
219 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:18:48 ID:sLg1D3D0O
この手の試験て内容の割りに受験料高いし、ボッタクリっぽくて。受験生は絶対減らないだろうから足元見てるんだろうね。
>>182 初級シスアドがバカにされるのは行政書士がバカにされるのと同じ理由だと思うぞ
このレベルの資格は新卒の学生が資格欄を埋めるためにとるものだからな
>>193 C言語ですか。アドバイス有難うございます。
うちの学校レベル低すぎて1、2年はワードとエクセル勉強させて全商取らせて、
3年でHTMLとか教えるみたい感じで程度が低いんだよ。
俺は小学生のころからHTML打てるのに・・・。
IT系の仕事につくならやっぱり資格は持ってないといけないのか?
学生から就職じゃ実務経験もなしだからな・・・。パソ使える自身はあるんだけど・・・。
222 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:19:30 ID:Axu0v4Nx0
>>190 確かに、車内同業者が初級シスアドを持っていると聞いて初めはビビッたが、
何故か、ゼグメントすら理解して無いんだよね彼等って。w
俺様の趣味で鍛えた知識の方が数段上だよ。w
初級シスアド級の体系的知識など、俺様の趣味の領域にも及ばないwww.
という俺様は、MSのActiveDirectoryを独学で構築しちゃいました。
他業務と一緒にこなして、半年かかりましたよ。w
もう申し込んじゃったよ・・・
224 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:19:42 ID:FFS4UUmN0
なくなるっていっても、
資格が無効化されるわけではないしな。
平沼経産相(当時)のサインとともに、取っておくことにするよ。
第一種情報処理技術者持ってる。
記憶装置は磁気ドラムや紙テープ、出力装置はラインプリンタにプロッタの時代だw
226 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 00:21:05 ID:nLlB8o7v0 BE:771574379-2BP(256)
>>221 >うちの学校レベル低すぎて1、2年はワードとエクセル勉強させて全商取らせて、
>3年でHTMLとか教えるみたい感じで程度が低いんだよ。
何そのウチの高校。
進学するならシスアドで良いと思うけどね。。
227 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:21:11 ID:PBIH8xji0
>>219 高いといってもベンダー資格よりはかなり安いけどな。
>>221 商業ならワードとエクセル覚えさせるの当たり前じゃね?
228 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:21:16 ID:KeabL6lw0
>>222 用語辞典でも引きながら書いたのかw
3日でやれよ
229 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:21:18 ID:s8qZYkna0
>>225 それはそれで別の意味で価値があるように思えてならない。
230 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:21:21 ID:9Hj7xMZj0
ITSSとリンクするのなら、SEを値踏みするのに使える。
実績だけでもだめ、資格だけでもだめな業界になってくるだろう。
231 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:21:32 ID:1sekFwES0
死すアドw
でも基本情報もあんま役に立たないよな
233 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:21:49 ID:XQ9h/otx0
234 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:22:17 ID:oruYw9AJ0
235 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:22:30 ID:ug/OExbx0
現行の高度試験がどうしても色褪せるな。
それが狙いだろうが・・・。
今までの試験受かったやつをまた受験させようと必死だな。
236 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:22:45 ID:Axu0v4Nx0
>>209 いんじゃないのか。w
で、定時ごは、一目散に家に帰って、次の手を模索するんだよね。w
所詮、趣味の域。w
最近俺は、RPG作成だの3D作成にはまりつつあるよ。
237 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:22:55 ID:5KhkOnn90
う〜ん、こんなんなら、商業簿記とか持ってた方が資格欄に普遍的に書けるよなぁ
238 :
30歳無職:2007/09/08(土) 00:22:55 ID:WB6R1/oW0
エントリ1と簿記2級と英検2級もってりゃ、就職できるかな。。
239 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:23:12 ID:PBIH8xji0
240 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:23:33 ID:YdLPb/WL0
試験範囲が広過ぎる、かつ浅いし、古い
他の国だと国家情シス資格って
どうなってんのかな?
242 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:23:38 ID:KeabL6lw0
>>235 実務経験の裏づけがない連中を締め出そうとしているように思えるな
243 :
12年前IPAから破門された技術者:2007/09/08(土) 00:23:39 ID:yevQgxPj0
244 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:24:02 ID:1sekFwES0
情報処理関係って
高校行かないでそれ系に丁稚奉公に行ったほうがいいんじゃないの?
245 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:24:24 ID:2xXIZ9sZO
しかしまあ、本屋(出版社?)も大変だな。大量の参考書が売れなくなるんじゃね
つか参考書作り直しで、マクロ経済学的にはプラスなのか
勉強してシスアドとる人の気が知れない。
あんなもん、一時期勉強に凝ってたときにFPと簿記受けたついでにぶっつけ本番で憂かったよ
247 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:24:49 ID:K71o06uj0
別に毎週試験があるなら、ころころ変えてもらってもいいけどさ・・・
248 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:24:57 ID:Axu0v4Nx0
>>233 ネットワークのネの字も知らない人にそんな事言われたく無いお。
VLAN切れよな。w
>>234 第三オクテッドのことだろ。w
てかそろそろ無くなるぞ。w
249 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:24:57 ID:s8qZYkna0
>>238 そんな事言ってる奴は就職できない。
資格が就職するんじゃねーんだよ。
お前が就職するんだろ!?
お前が終始キョドってるような奴なら誰もいらないよ。
250 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:25:08 ID:a2qRgUBM0
>>166 遅レスだがw
この業界、アホな上司や営業で火だるまになるのは良くある話。
なぜ自信欠乏なのか分からないが、火がついたくらいならめげるなよwww
この業界は、客を選ぶのは悪いことではないよ。
むしろ積極的に客を選んで、悪い客は速攻でサヨナラw
良い客を見つけたら、いつまでも手放さないのがコツ。
251 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:25:21 ID:JP4tSq4q0
資格ってなんの資格がもらえるん?
資格が無い人との差を教えてくれよ。
252 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:25:35 ID:KLjaW5Ln0
仕事のできるエンジニア程、資格を持ってなかったりする
ま、勉強して取っても変わるからね
一生ものの資格では無いわな
253 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:25:34 ID:7039eK4E0
学生から直接IT系の職に就いた今の30代には
a) 新しい情報をガンガン取り入れられる人間
b) 言われるがまま使われるだけの人間
c) 人を使うだけで技術の無い人間
この3種に別れる。
実際には(b)や(c)だけな奴が多い。
今IT系に就職するには(a)が大前提の最低条件なんだよな。
資格なんてどうやっても実務ですぐ使える代物にはならない。
ただ勉強するきっかけにはなるんだよな。合格っていう明確な目標が見えてるから。
だから知識としては将来的にも生きると思う。
255 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:25:44 ID:Ms8xkRoa0
現行の方が分かりやすい。誰が得すんのこれ?
こんなコロコロ名称や制度変えてたら受験者減るだろう。
初級シスアドの参考書のタイトルほど知性を感じないものはない
257 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:26:11 ID:KeabL6lw0
>>244 これほど上に行けば行くほど総合力が要求される世界もないと思う
258 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:26:13 ID:ynMXs4kk0
ITパスポート試験って結局シスアドみたいなモンになるんだろ。
でなきゃ初シス受けてた非IT企業システム部門のオサーンたち全滅w
SQLすらまともに書けないやつが二種を持っていて驚いた。
まあ、俺も持ってるけど。
学生が取れるから今考えると簡単な試験だわな。
最初にできたシスアドはアホかと思えるくらい簡単だった。
260 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:26:35 ID:u4mPRevN0
セグメント知らんと、レガシーシステムに対応できないんとちゃうか?
261 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:26:46 ID:1sekFwES0
262 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:27:10 ID:Axu0v4Nx0
>>241 最近、Vue6にはまってます。
>>246 おれは落ちましたよ。w
perlプログラミングが忙しかったんでね。w
263 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:27:20 ID:Fwtdosdt0
>>221 CASL II が簡単だし言語仕様付いてくるしオススメ
資格取得以後は何の役にも立たんがwwwwww
基本もソフ開も一夜漬けで受かったわ
まあ情報学部なんだけどね
265 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:27:55 ID:U2oF0Edz0
>>251 「勉強した自分」と「勉強しなかった自分」の差。
勉強する内容にどれだけの価値を認めるかは他人が決める事ではない。
初級シスアドにケチをつけなくてはいけないほど切羽詰まった人同士で
「取れる資格にどれだけの価値があるか」なんて語っても意味はない罠。
それぞれ、己のできることを全部やるのが本来あるべき姿だ。
266 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:28:13 ID:PBIH8xji0
267 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:28:21 ID:KeabL6lw0
>>252 井の中の蛙も多いだろ。どこ行っても活躍する人は学歴も資格も凄いの多いぞ。
勉強家、努力家が多いから自然に取れてしまうみたいだが。
>>222 全角英数使ってる時点でいろいろと信用できない
ソフ開持ってるぜwwwwニートだけどなwwww
>>221 素人の『htmlうてる』発言ほど低レベルであてにならないものはない。
分厚いphpの参考書を買ってきて最低一ヶ月は死ぬ気で勉強して
自分でいろいろ作れるようになってから位じゃないとね。
271 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:29:42 ID:1sekFwES0
ここ見てて、最近漢字の練習とかしている自分て
どんだけバカかと思うよ
272 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:29:42 ID:Axu0v4Nx0
までもね、新入社員で資格三つ持ってたら神だよ。
で、転職で資格五個を売りにしたら、断られるの必死。w
転職するときは実績を売りにしようね。w
273 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:30:12 ID:EBNgCdHv0
昔は二種受けるときに一番簡単な言語はCOBOLだって言われて、COBOL習ったな
実際に就職して使った事皆無に近いけど
コの業界。凄い奴は結構居る
けれども凄い奴らはメーカーやSIの下請けなんてやらずに、
どんどん自分たちで客を集めてシステムを作って自分で儲けている
メーカーに発注しても、金ばかり中抜きされて使えない下請けに回されて、
使えないプログラマが使えないシステムを作るだけ
でも凄い奴は客選ぶから、なかなか仕事を受けてもらえないんだよね
275 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:30:27 ID:PBIH8xji0
>>270 PHPはHTMLじゃねーだろw
まぁ今時HTML単品じゃダメなのは事実だが。
276 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:30:40 ID:U2oF0Edz0
>>263 結局は基本的な思考が出来るかどうかしか試されておらんのだよ。
CASLIIは他の言語と比べても試されてるものの範囲が狭すぎる気はしたがw
>>271 出来る事を自信と「やった分だけの」プライドを持ってやり続けるのが重要だ。
他人と低め合うのが趣味の人を気にする必要はない。
高度の論文をまったくの妄想で突破できる実務経験0のニートがいればそれはそれで才能だが
ソフ開程度ならニートでも持っているやつはいるだろう
278 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:30:53 ID:s8qZYkna0
勉強しないで取りました的な意見がたまにあるけど、
一見できる奴風に見えるけど、実はこういう奴は本当に使えない。
279 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:31:05 ID:XGQYZgoLO
今回申し込み損ねた俺ってもしかして大失敗??
名前や分類をコロコロ変えて、わざわざ資格の価値を下落させてるようなもの
今度の「大改革」だって、3年後たったらまた変えるんだろ
281 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:31:12 ID:KeabL6lw0
>>271 俺も中学英語の文法とか復習してる。
最近何事も基礎が大切だって思うようになった。一生勉強です。
>>271 いや、漢字の練習は意味あるよ。
PCに慣れちゃって簡単な漢字すら忘れてるから。
電子機器がない状況で文章を書くときに非常に困る。
漢字の勉強は十分役に立つと思うよ。
実績を売りにする仕事がない俺はどうすれば
284 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:31:27 ID:7039eK4E0
>>221 生徒全員に教えるには、レベルが下がるのは当然
英語を初めに習うときには単語程度だろ?同じ事だ。
最近のカリキュラム見る限りは
商業高校=事務系、工業専門=開発系、で畑が違うよ。
友達にそそのかされて取ったソフトウェア開発が・・・
まあどうでもいい資格だけどw
287 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 00:32:11 ID:nLlB8o7v0 BE:220450829-2BP(256)
COBOLって問題パターン出尽くして、もはやパズルになってるんだっけ。
CASLも似たような物かしら。
>>271 未だにペン習字習ってるよ。
288 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:32:11 ID:ixlE6zkE0
うちの会社だと
95年 SE、SI:日本の正社員 プログラマ:日本の正社員
00年 SE、SI:日本の正社員 プログラマ:日本の派遣社員
07年 SE、SI:日本の派遣社員 プログラマ:中国にアウトソーシング ←今
今は日本人のプログラマは不要、中国だと人件費は日本の5分の1だ、日本語もできる
>>270 いやぁ、あなたはたかが工房に実に大人気ない。
感動すた!
290 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:32:43 ID:EBNgCdHv0
>>271 下手に高級資格の勉強するより役に立つぞ
最近漢字忘れて結構困るし。。。。
一番下を基本情報にしろよ
どう考えてもあれが最低ラインだろ
292 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:32:53 ID:Axu0v4Nx0
>>275 その言い回しをみると、ずいぶんと業界から遠い人なのですか。w
>まぁ今時HTML単品じゃダメなのは事実だが。
こんな表現聞いたこと無いよ。当たり前すぎてね。w
>>273 うちの会社ならCOBOLができるやつは貴重
古いシステムの保守に大活躍!
>>270 小5のとき初めてメモ帳でサイト作って中学時代はjsでゲーム作ってたりしてました。
中3のころはhspというマイナーかもしれないプログラミングソフトでゲーム作ってました。
今は独学でjava勉強中の高1。あなたの基準で低レベルか判定お願いします。
>>253 (a)をするには給料が割に合わない。
そんなんできるのはマゾか何のコンプレックスもない育ちのいいぼっちゃんだろ。
296 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:33:09 ID:U2oF0Edz0
>>277 人それぞれの現状に合わせて、必ず「入り口」はどこかにある。
気にしなくてはいけないのは持っているやつがいるかどうかじゃなくて、
自分が何を持っているか、だ。ついでに、持っているものを他人に示す方法もだが。
>>282 今までワードで書類ばかり作ってたから
職場が変わって書類に手書きする時
マジで簡単な漢字が書けなくて泣きそうになったことがあるw
>>288 以前行った現場ではパキスタン人がPL/SQL組んでた。
299 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:33:29 ID:z0LUf3x80
この手の資格は持ってる方が恥ずかしいだろ
試験内容の見直しはしてしかるべきだが、区分やら名称やらは
もう少し固定的にやらんと、なんだかよくわからんぞ
301 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:33:53 ID:PBIH8xji0
>>287 CASLはあれだ、一行ずつ読んで延々とトレースして足りない部分を選ぶだけだ。
302 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:34:11 ID:oruYw9AJ0
>>253 しかし、最終的にはcタイプの、「音声入力の口先プログラマ」に進化しないと
老骨に鞭打って現場職人であり続けるのはきついぞ
資格1つにつき月5000円給料にプラスされるのに影響するじゃないか・・・
細分化されてないと稼ぎが増やせないじゃん
すいません、システム監査の勉強の手始めに初級シスアドをとろうと思ってたんですが
この状況は今さらもうとらないほうがいいということなんでしょうか?
就職するにあたり大学在学中に必死こいてソフ開と上シス取ったけど一年もしないうちに会社辞めて板前になった俺が来ましたよ
306 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:35:01 ID:HPlcB+g70
俺の資格は価値がなくなるのか!!!!
307 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:35:17 ID:Axu0v4Nx0
>>288 それでも言葉の壁は厚い。
語彙表現の微妙なニュアンス読める人は少ないよ。
>>302 それってなんて口入れ屋wwwwww
あんなもん50過ぎたらリストラだぞ
309 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 00:35:40 ID:nLlB8o7v0 BE:514382876-2BP(256)
そもそも
>ストラテジ系、マネジメント系、テクノロジ系
日本語でおk。
>>301 コメントないし読みづらいんだよなぁ。
1から書かせて貰った方が楽だっての。。
と、BASICの経験すらない俺が言う。
310 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:36:11 ID:EBNgCdHv0
>>293 一回だけシステムリプレースでCOBOLソース読んだときだけ役に立ったのを思い出した
ただ、自分が習ったCOBOLより古い規格のCOBOLソースで文法が微妙に違ってたけど
あれで初めてCOBLにもいろいろ規格があることを知ったよ
311 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:36:13 ID:PBIH8xji0
>>292 てか学生だしなぁ。
どんだけ必死なんだw
312 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:36:17 ID:u4mPRevN0
>>271 重要だと思うぞ。
最近は書くことが少ない上に、脳は漢字の解析と読み出しの回路が別と言う。
機械と違って神経回路は使わないと弱まっていくから、鍛えないとワープロなしには書けなくなるぞ。
>>291 同意。
それより下を設けるのは、受験料稼ぎ目的だろうなぁ
314 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:36:22 ID:s8qZYkna0
>>304 動機が資格取ることにある訳じゃなく知識を得ることにあるのなら、
きっかけとしては良いんじゃないの。
315 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:36:28 ID:5C753Ial0
資格を持っている、もっていない人間の転職の有利不利はある?
秋にソフ開受けて取れたら転職をとか考えているんだけど
やっぱり甘いのかな。
>>302 だが、うちの会社で幅をきかせてるのはCだな。
317 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:37:29 ID:IPhR4bKQ0
>>263 オレは6502アセンブラ覚えてたからCASLは???になったな
Cの方がまだつぶし効くぞ
318 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:37:34 ID:Axu0v4Nx0
>>305 正解。
この業界、知名度からしてまともな先輩が少ないからね。
残された俺等って、w 自分等で切り開くしかないなぁ。w
VBAは蚊帳の外ですか
そうですか
320 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:38:07 ID:KeabL6lw0
>>315 大いに意味はあると思う。だけど勉強嫌いの面接官もいるよ。
321 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:38:16 ID:ixlE6zkE0
>>307 まず、明確な仕様の明文化がSEの第一の仕事だから
そんな言葉の壁なんて頼りにしてたらあっというまに外国にアウトソーシングされますよ
そういう例を何度も見ているからね
322 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:38:16 ID:ow8HYEsz0
CCNAを持ってる俺は勝ち組!
323 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:38:17 ID:yevQgxPj0
コボラーは絶滅危惧種だからなー、今ならすげえ給料もらえるぜ
ただ未来があるかといえばマイクロフォーカス次第か
324 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:38:31 ID:PBIH8xji0
>>304 最終目標が定まってるなら過程が変化しようが気にせんでもえーだろ。
>>319 どっからVBAが
325 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:39:25 ID:6q8ZLCZ50
>>288 20年 SE、SI:インドの正社員 プログラマ:インドにアウトソーシング
326 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:39:44 ID:U2oF0Edz0
>>304 そんなことを他人に聞かなくては判断できない人が
システム監査の仕事に就こうとするのだけはやめてほしい。
とりあえず、勉強して損な物など何もない、ということは言えるが。
327 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:39:58 ID:T3INx/bC0
>>294 高校時代一番がんばらなきゃいけない言語ってなんだと思う?
英語だ。
328 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:40:21 ID:Axu0v4Nx0
>>311 そうかね。w
今時HTMLだけじゃ、何も出来ないよ。
いまなら、AJAXとRUBYかPYTHONがお勧めね。
JAVAにJAVASCRIPTはやめておけ、時間の無駄だぞ。
329 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:40:41 ID:gj/m4+1v0
酢豚3年の年にシスアド取りますた。
答えが酢豚ってどんな試験だよw
330 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:40:44 ID:oruYw9AJ0
>>308 50過ぎたら金勘定して理念を語って、あとは「よきにはからえ」タイプに進化できないと。
50にもなって、新卒と肩並べてコード書く気ならそれでもいいけどな
といいつつ、漏れの知り合いのじいさんで「パンチカードからオブジェクト指向まで」
何でもできちゃう人もいるんだよなぁ。
331 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:40:48 ID:IPhR4bKQ0
>>327 禿道
英語だけ単位落としたしな・・・オレorz
>>313 お前バカだろ。
ユーザー向けというのが理解できないの?
理解できないの?
333 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:41:16 ID:T/z0ffE60
ソフトウェアってのは要は要求定義〜設計・実装に至るまで、
すべて「複雑性の管理」これに尽きる
いいコードが書けるのもいい設計が出来るのも、複雑性を見抜いて物を定義する
能力が高いかどうかだ
資格なんて意味ない
335 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:41:39 ID:lEW+XYyoO
この業界病んでいる人が多いのはわかった
336 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:42:05 ID:PBIH8xji0
>>327 ・・・日本語じゃね?
>>328 いや、だからHTMLだけじゃダメだっていったんだが。
AJAXてjavascriptじゃね?
>>328 >AJAXと(中略)がお勧めね。
>JAVASCRIPTはやめておけ
どっちだよ
338 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 00:42:23 ID:nLlB8o7v0 BE:551124195-2BP(256)
そういえば疑似言語で文字列置換処理があって、
丁度遊びで似たようなプログラム作ってたから大変お世話になったなぁ。
置換前後の配列とインデックスの変数2つ使うソースだったけど。
>>329 あ、同期だ。
どの商品を投入すれば、どの時期にペイ出来るかって問題だったなw
339 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:42:37 ID:jnFn1v3+0
せめてシスアド金払って合格したんだから、
次の統合先区分の午前試験免除とかくらいの扱いはしてほしいなぁ。
いやほんとになんだったんだよ初級シスアドってw
試験名もころころ変えるしこのIPAって組織が胡散臭く見えて仕方がない。
>>327 そうだね
あとはjavaとかやる前に大学入試のために勉強やるべきだけど商業高校なら
大学進学は絶望的なのかな
341 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:43:19 ID:EBNgCdHv0
>>330 逆にそれぐらい何でも出来る人じゃないと、50でも現役は張れない業界じゃね?
役員とか人アサイン側にならない限り
342 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:43:20 ID:1sekFwES0
漏れの初級死すアドどうなっちゃうの?
中川昭一経済産業大臣
344 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:43:30 ID:Axu0v4Nx0
>>321 明文化したところで、言葉の壁。
>>335 おまえが病んでるだけだろ。w
かってに俺等を病人にするな。w
345 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:43:32 ID:5C753Ial0
>>320 しつこくてごめんなさい。勉強嫌いの面接官って何ですか?
資格うんぬんよりも、業務経験が優先って言うことですか?
一応、c++で開発2年やってきたけど、転職と考えたのって初めて
なものでして・・・
346 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:43:38 ID:2xXIZ9sZO
何だ酢豚ってw
347 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:43:40 ID:VkXfK80R0
ITECが儲かるだけだな
>>328 奴隷プログラマ目指すならクライアントサイドの言語は限定できないよ
きゃくうるせぇし
>>327 そうきたか・・・w
>>331 javaとjavascriptが駄目な理由教えてもらえますか?
参考にしたいので。あとAJAX、RUBY、PYTHONについて教えて頂けるとうれしいです。
350 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:44:35 ID:U2oF0Edz0
>>334 お前さんが書いた能力が高い人は、取ろうと思えば資格も取れる。
顧客も「○○保持者が×名参加」と数字で示せる分かりやすい基準を求める。
その状況で取っていないのは「取ろうとしても取れない人」と判断される。
そのリスクを減らし、会社に対しても「数字」で貢献できる。
俺には意味ありげに聞こえる。
上級シスアドと情報セキュアドも地味に消滅している件について
AJAX肯定してJavascript否定する論理がいまいちわからん
353 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:45:00 ID:yevQgxPj0
>>348 使えもしねえのに、客が開発言語指定してくるしね
ISOなんだらいうので調べたらC#だったぜww
354 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:45:03 ID:ywyaur1h0
俺も2種と初級シスアドもってる。
まったく意味なしw
情報処理技術者試験て意味ない気がする。
これもってないとプログラムうっちゃだめとかなら
かなり使える資格になるのになw
さっきからスレを読んでるが、外部記憶装置無しには
さっぱり付いて行けない会話だな
以前勤めてた会社だが管理職のジジイ共が取れ取れとうるさかったな。
将来の自分の為だとかキレイごとぬかしてたが実際は部内の資格取得率を上げたかっただけ。
357 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 00:45:43 ID:nLlB8o7v0 BE:367416656-2BP(256)
>>346 何かの中華料理屋の経営の問題で、どの新商品を投入すれば、
どのくらいの期間で元が取れるかという問題が出たんだ。
で、スレ上でその問題がやたらと盛り上がって、解答が発表されたらもう、大騒ぎ!
358 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:45:47 ID:PBIH8xji0
つか現実問題Javaは必須なんじゃね?聞くとこによると。
>>351 情報セキュアドの方が気になるな。TEのセキュリティとくっつくとどーなるんだろ。
難易度は足して二で割った感じか?
359 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:46:05 ID:KeabL6lw0
ユーザー向けの資格は必要だと思うんだがなぁ。
360 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:46:12 ID:jy+EuxuC0
>>330 そういう技術屋人生を送れる人っていいよなぁ
人にやらせるよか自分で組む方が精神的に楽だし・・・
>>294 自分がどのレベルにあるかって言うのは確かに気になるかも知れないけど、
それは比較する人によって様々だから、一概に言いようがないと思う。
だけどソフトウェア関係の会社なら、今の時点のあなたは是非採用したい
と思う人材なのは間違いないよ。(・∀・)
362 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:46:39 ID:5zUQjKZf0
>>327 英語は必要になれば習得できるよ、
流ちょうに会話をできるというアホな目標を捨てれば大したことは無い。
それより、仕事に役立つ技術を習得する事の方が遥かに大変だ。
>>350 俺一種もってるけど、「○○保持者が×名参加」なんて聞いたら鼻で笑うと思う。心の中でだが
できれば相手したくない顧客だな
>>351 情報セキュアドなくなったのか
そのうちに取ろうと思ってたのに
365 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:46:46 ID:Axu0v4Nx0
>>336 >AJAXてjavascriptじゃね?
そうだつたね。w
javascriptってブラウザ毎に微妙に違うから劣悪なんだよね。w
デバックなんか出来たモンじゃないしね。w
366 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:46:53 ID:EBNgCdHv0
Ajaxって名前、JavaScript+XMLからの造語じゃなかったっけ?
367 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:46:59 ID:rtQo4Nhx0
こういう資格って、名称の継続性も大事なんだけどねえ。
試験の中身だけ替える訳にはいかなかったのかな?
368 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:47:10 ID:aDW41zu30
初級シスアドなんて多岐選択なんだし文章の読解力と計算力と少しの教養があれば
解答が絞られちゃって勉強なんかしなくても受かっちゃうからなあ。
>>330 アセンブラ、Cと現場を渡り歩いて、いま.NETをやってる50代の契約社員の方がいるが
業務知識も技術もずば抜けてるから課長はその人に頭が上がらない。
一方、金勘定だけで技術なんかいらんという次長も居るわけだが
俺は前者のほうがかっこいいと思うね。後者は上司にへつらってばかりでみっともない。
370 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:47:23 ID:bAs1G8ia0
次回シスアド取ろうと思ってったのに
371 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:48:00 ID:U2oF0Edz0
>>363 いやなら、自分が顧客とうまく折衝しつつプロジェクトを管理できる人間になればいい。
そのレベルにない人間が現実逃避をしていても意味はない。
372 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:48:22 ID:7039eK4E0
>>330 ACOS2を1から触っていたような時代の叩きあげで、今の現場でも活躍している人間は
資格とは関係無しにプロマネレベルだよ。でなければ現場に居られない。
そういう人間が身近に居るのなら、話をしてノウハウを習った方が良い。
>>365 それを乗り越えた実績とノウハウがあれば結構素敵な人材だとは思うけど・
376 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:49:09 ID:ixlE6zkE0
資格だけならWindowsやオラクル、Snifferやシスコを持ってる奴は中国やインドにごまんといるよ。
しかも人件費は遥かに格安でね
378 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:49:22 ID:KeabL6lw0
要は今後はユーザー連中お断りってことだろ。
事務やるような連中は日商の検定でも受ければよろしい。
世界の「業界」標準にあわせるのが目的なんだから、
業界人以外は受ける価値無し。
あ、あれ?
俺の持ってる「第一種情報処理技術者」は?
380 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:49:55 ID:PBIH8xji0
>>365 なのにAJAX勧めるのはそのJavascriptの問題解決してるんかね?
業界に縁遠い素人だから良く分からんのだが。
>>379 >>379 当にきえt
381 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:50:17 ID:kOcclN310
基本情報が若干価値があがったのか?w
382 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:50:22 ID:JbrnB5ea0
次はラス2ぐらいか。表計算のややこしいのが出たら困るな。
383 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:50:35 ID:kXjsO5960
中国とかインドにアウトソーシングって話は良く聞くけどね。
「そうですか、それじゃあ仕方ないですねw」
ってサヨナラしようとすると、大抵は引き止められるけどねwww
中国とかインドに出す場合は、仕様書が命でね。
現場はもう大変よ。
なにかあれば全て仕様書の責任にされるから。
完全完璧な仕様書を仕上げる自信があるなら、中国でもインドでも好きにしなw
製造側からの気のきいたアドバイスが欲しいなら、やっぱり日本だよ。
384 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:50:40 ID:PWamVPe90
資格なんて関係ない・・・って、わかりやすく聖闘士に例えると、
「青銅聖衣か黄金聖衣かなんて関係ないっ!
聖闘士の強さはどれだけ小宇宙(コスモ)を燃やせるかだっ!!」
・・・ってことだよな?
385 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:50:42 ID:2xXIZ9sZO
386 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 00:50:48 ID:nLlB8o7v0 BE:97978324-2BP(256)
お、スゲー。
>>207に合格者が出た。
流石2chだな。
387 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:50:52 ID:yevQgxPj0
>>372 ACOS、ETOS懐かしいね、それらの電話サポートしてた
ここで目にするとはおもわんかったよ、でもまだ30歳台だ
>>378 日商簿記は金勘定からむシステム組む奴はもっておいてほしい
389 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:51:33 ID:XQ9h/otx0
>>294 HSP持ち出す奴でまともな人間を見たことがない
プログラム知らない営業ほどの敵はない
391 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:51:55 ID:MXwNiTTq0
手っ取り早く体系的な知識得るためには資格も悪くないと思う
ソフ回とテクデ取って今テクネ勉強してるけどDB関連やら
ネットワークのレイヤー低い部分は知らないことが多くて勉強になった
>>369 金勘定する人がいないと会社は回らないよ
みっともないと言われようが、
カネがないと社員の給料が払えない
393 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:52:00 ID:Axu0v4Nx0
>>368 >解答が絞られちゃって勉強なんかしなくても受かっちゃうからなあ。
つまり貴方はシスアド持ってないよね。w
>>369 ならば俺も喜んで技術どっぷり浸りたいがね。
結局、人事力も技術力もどちらも比べられないんだがね。
っていうか、現代ではどちらかと言うと取り纏め上手な人事力
ある人の方が重宝されるんだよね。
プログラムとは90%の数学と10%のタイピングである
395 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:52:23 ID:7zAUHdrl0
元トラック乗りのプログラマーとか何人か知ってるけど、
転職して結婚して幸せそうだった。
396 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:52:27 ID:2od2efkG0
初級シスアドって何の役にもたたんしいらんな
>>389 HSPってそんなにイメージ悪いんですか・・・?
398 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:53:17 ID:OI0HOhuAO
そのうち『初級シスアド?は?何それ?』ってなるんだろな
399 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:53:38 ID:hbkwcEND0
>>386 OK80問も真面目に回答しようなんて物好きは俺ぐらいのようだな。
てか図が無い問題とかどうしろとw
>>395 すごいなぁ
やっぱ本人のやる気次第なのかな
401 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:54:02 ID:HTfdbRFF0
一種とか二種とか言っているころの二種をとった俺が来ましたよ。
もう、言ってもなんの資格なのか分からん奴ばっかなんだろうなぁ。
>>383 仕様書の通りに実装されるからな
まぁそれが正しいんだけど。国内が異常に親切ともいえる。
仕様書が間違ってても下請けのせいになるしな
すでに忘れられた、最初にできたシスアドの方が悲惨だろ。
404 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:54:41 ID:PBIH8xji0
>>397 あんま気にせんでよくね?
言語なんて手段なんだからイメージもクソも無い希ガス。
405 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:54:41 ID:aQlwO57y0
これで資格熱が冷める事は否めないだろう
シスアドは今までは基本情報と難易度を競っていた、
事務職が取る定番の資格とされてたのに、
こうもはっきりと「一番下の入門資格」とされてしまっては
取る気がうせてしまうよな
406 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:55:01 ID:hOdbKo/i0
407 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:55:04 ID:8qi1hbfw0
申し込んじゃったけど受かったほうがいいよね?
408 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:55:11 ID:7zAUHdrl0
>>400 ごめん。間違えた。元プログラマーの現トラック乗りですた。
409 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:55:15 ID:kOcclN310
午前の問題ほどどうでもいいものはないなw
午前はアホでも点が取れるからなww
410 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 00:55:17 ID:nLlB8o7v0 BE:257192137-2BP(256)
>>399 >てか図が無い問題とかどうしろとw
あや、やっぱりかw
後でログ掘って探しとく。
411 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:55:18 ID:1zby+j/20
>>397 だって実数扱えないじゃまいか
使い込むとふざけんなって思うだろ常識的に考えて
412 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:55:44 ID:cZ3u5WUa0
どっかの会社が捏造したような資格ならともかくw
413 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:55:43 ID:oy5msdGc0
あぶねええええええええええええええええええええええええええ
今日、初級シスアド買いに本屋まで行ったけど、なんか、お金がもったいない気がして買うのをやめたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あぶなかったあああああああああああああああああああ
情報セキュアドの試験範囲どうなるんだろ・・・
415 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:55:51 ID:XQ9h/otx0
>>397 厨房の頃にプログラムに親しむという分には問題ない。
若さに嫉妬しただけだから、気にせんでくれ。
416 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:56:21 ID:Axu0v4Nx0
>>374 それが素敵ならたかだが数千円で情報収集できますよ。w
まそれでも、VistaになってMSはまた仕様変えたらしいがね。w
MS仕様JAVASCRIPTは死ぬよ。w
>>380 >業界に縁遠い素人だから良く分からんのだが。
>>379 良い悪いとか優れてるとか劣ってるとかじゃなくて、
業界の流れだよ。w
418 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:56:49 ID:KN+AJZ290
ユーザー連中お断りというか、ユーザーも開発の知識を持てって事だな。
自分はユーザ側の人間だけど(いちお基本とソフ開ぐらいは持ってる)
この方針には賛成するよ。
何をどう考えてもこりゃ無理だろって素人でも分かるような要望事項を
開発に提示して、ぐだぐだ時間を掛けた挙句に「やっぱ無理」という
至極当然の結末に至る。これを延々繰り返すうちの会社のシステム部の
アホっぷりにいい加減腹立ってるんで。
提示する前に実現可能性をユーザも少しは考えないと駄目だわやっぱ。
無資格でもずば抜けたスキルを持ってる人は大勢いる。
出世したくないからあえて資格を取らないって人もいたな。
>>403 いや、それが今回廃止される初級シスアドでしょ
そーいえば、当時新一種って言われてた一種て今は何なんだろ?
421 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 00:57:33 ID:nLlB8o7v0 BE:367416465-2BP(256)
PHP良いよねー。
ぬるま湯って感じ。
暇潰しに最適。
75:旧司法試験
−−−−−−−ここまで年収1500万ライン−−−−−−−−−−−
74:TOEIC900超
73:公認会計士
72:新司法試験、アクチュアリー
70:国家T種(平均) 、弁理士
−−−−−−−ここまで年収1000万ライン−−−−−−−−−−−
69:医師(平均)
67:税理士(5科目合格組)
66:技術士
65:不動産鑑定士、一級建築士
64:歯科医師、獣医師(平均)
63:税理士(一部免除組)
62:TOEIC800超
61:薬剤師(平均)
60:土地家屋調査士
−−−−−−−ここまで年収800万ライン−−−−−−−−−−−−
59:電験一種、行政書士
58:地方上級(政令指定都市) 、国家U種、日商簿記1級
57:気象予報士、中小企業診断士
56:社会保険労務士
55:システムアナリスト、国税専門官
−−−−−−−ここまで年収600万ライン−−−−−−−−−−−−
54:電験二種 、二級建築士
53:海事代理士、FP1級、英検2級
52:宅建
51:ビジ法2級
50:電験三種、簿記2級 、販売士1級、初級シスアド
>>380 えぇ〜、学生時代、それ取る為に
使いもしないFORTRANとCOBOL勉強したのに...orz
会社に入って初めてCでプログラム組んだ時
「変なクセあるね」って笑われたのに....orz
424 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:58:12 ID:ho5DvP9V0
>>418 ユーザが成長したら中国やインドに仕事を取られてしまうから今のままでいいよ
425 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:58:21 ID:GzA2j4eB0
ちょ、去年情報セキュリティ受かったんだけどもうなくなるのかよw
迷走しすぎ
またどうせカスみたいな試験で余裕なんだろうけど
427 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:58:35 ID:PBIH8xji0
>>416 javascriptが劣悪だからオススメしないって言ってたのに
>良い悪いとか優れてるとか劣ってるとかじゃなくて、
とか言われてもなあ。
みかか系列やメーカー系の企業で派遣や請負業務をやる時は、
基本情報所持が条件になっている事が多いので、取得していないと色々不便だぞ
429 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:59:07 ID:WOKZtg4Y0
セキュリティはCISSPで決まりだろ。
IPAの資格なんざ糞。
430 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:59:19 ID:G/zPqaw10
ソフトウェア開発の資格もってんだけど
もう一度取り直したほうがいいってことか?
改定はいいんだけど過去の人間が置いてけぼりになるような変更はやめてほしいな。
第二種を十年前に取ったけどもう今は昔だな・・・
AJAXと言えばコナミのシューティングを思い出す
432 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:59:47 ID:Axu0v4Nx0
>>394 それは違うだろ。
プログラミングとは99%のお話しと、
1%の律儀さである。
>>395 そう言う人は多い。所詮一部の人間しか食えないような
知名度がはるかに悪い業界だからね。
433 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:59:51 ID:Nt7AV24B0
っちょwww来月受けるのにwww
うんこみたいな資格は、あっても無くても一緒だな
435 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:59:57 ID:1zby+j/20
>>424 馬鹿なユーザをだまくらかしてお金を搾り取るのが
一番儲かると天国のとーちゃんが言ってた
>>422 そうか、資格あるのにそこまで評価されたない俺は
転職すべきということですね。
437 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:00:45 ID:yevQgxPj0
>>431 拡大回転ルーチンをN88BASICで作った覚えがあるw
438 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:01:08 ID:PBIH8xji0
>>423 いや、一応ソフ開と同等だった気がするんだがw
>>435 そんな黒い発言してて天国いけるのかw
439 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:01:16 ID:3QsoihaA0
ないとやっちゃ駄目なモノ以外資格とは認めない
ちょ、俺今年のシスアド試験受けるのにどうなるんだこれ
∧__∧
(`・ω・´) まてぇい
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ 聞き捨てならん
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
442 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:01:57 ID:jy+EuxuC0
シスアドの試験内容は全然わからないのだが、
丸覚えとかで取れてしまう類の物なのかな?
ここ近年、シスアド持ってる人とか入社してくるけど
言葉と中身が全然分かって無い様な人ばかりで
結局1から教えないと使えない
ちょい前までは即戦力とかが普通だったと思うのだが
単に人事担当が見る目無いだけなのかもしれんが・・・
取っても意味無い資格だったが
真の意味で持ってても意味ない資格になったか
あぶねえ、試験受けるとこだったぜ。
ハクつけるのにお勧めの区分ある?
転職するんだけど、無駄だと思って何もとってねーんだ。
>>420 違う違う。本当に忘れられてるな。
初級シスアドの前にシステムアドミニストレータ試験というのができたのさ。
二種の下という格付けで。
めちゃくちゃ簡単で勉強しなくても取れたんだが、あなたのように存在すら
知らないという方が多いのさ。会社でも知ってる人間が居なかった。
通産大臣印の入った賞状もってるんだけどねぇ。
447 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:02:35 ID:Nt7AV24B0
まぁいいや別に損にはなるまい
449 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:02:54 ID:Axu0v4Nx0
>>437 俺はHu−BASICだった。w
8255から全部弄くりまわしたなぁ。
にしてもサンダーフォースの1びっとPCM音は衝撃的だったなぁ。w
450 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:03:17 ID:oy5msdGc0
初級シスアドはなかったことにして。
危険物第四種を
受けることにしました
>>442 少々PCの知識があればちょっと勉強すれば受かるんじゃないかね
いや俺はまだ受けてないんだが
懐かしいコピペだな
TOEIC800以上で800万くれるなら楽でいいよなぁ、ホント
ちょww秋に受けるのにwwwwwwwwwww
IT系の資格は流動的にならざるを得ないだろう
455 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 01:04:44 ID:nLlB8o7v0 BE:330675539-2BP(256)
古いゲームの話を聞く度にもっと早く生まれたかったと感じる。
456 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:04:51 ID:2od2efkG0
ITだけじゃなく、短期間の暗記だけで取れる資格は全部なくなっちゃっていいよ
457 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:05:45 ID:oy5msdGc0
ぶっちゃけ今日、本屋行って、初級シスアド見て思った。
パソコン系の資格は絶対、時代の流れによって変わってきそうだなと、思ったとおりになったキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>446 それア○バのパソコン検定より意味n(以下自粛)
459 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:05:53 ID:KN+AJZ290
>435
あまりにバカすぎるユーザ相手にするとそれじゃ済まなかったりするよw
クラサバタイプの他社システム用のアプリを、別メーカの汎用機システムで
使えるようにしろとか、平気で言い出すからね。
DBの構造とか、システムの設計思想から根本的に違ってて、それこそ一から
開発した方が速いよってな案件を。
結局その時の相手方(某一部上場企業)もさすがに逃げ出したw
460 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:06:11 ID:Axu0v4Nx0
>>448 取ってから家。
と言う俺もマトモニ勉強してなかったので落ちだが。w
っていうか、○覚え以前に、レポート形式回答だろ。w
461 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:06:16 ID:PWamVPe90
シスアドが取れれば、以下のような円周率を無限に出力するプログラムの
コードくらいは簡単に書ける。(N88-BASIC)
10 PRINT "3. 1 4 1 5 9 2 6 5";
20 A=INT(RND(1)*10)
30 PRINT A;
40 GOTO 20
462 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:06:43 ID:FpgTirjm0
>>446 それってシスアドとべつだったんだwwずっと
シスアド=システムアドミニストレータ
だと思ってた
履歴書に初級シスアドなんて書いた日には
「マトモ」な会社ではその時点(書類)で落されるよ。
原付とか無線電話級とか
業務と関連の無い資格を列挙したら普通は落ちる。
464 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 01:07:17 ID:nLlB8o7v0 BE:220450436-2BP(256)
465 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:07:22 ID:jy+EuxuC0
>>451 いやそのPCの知識ってのがさ・・・
IPはこれでゲートウェイはこれこれで、
と言った初歩的な設定話が全く通じない始末でして
本当に資格持ってるのか?と思った事が
つい先月あったんですわ('A`)
466 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:07:48 ID:QqR8eIckO
特種・一種・二種に戻して永久に固定しないと、一生認められない資格
467 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:07:52 ID:p7yJuG4Y0
資格試験とってないけど、プログラム・鯖・ネット・汎用機
なんでもできる(すこしずつ)オレがとおりますよ。
ああ、資格とる暇ほしいな
持ってるのにw
意味がなくなったwww
469 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:08:17 ID:Axu0v4Nx0
>>454 ITは流れが速いからね。
その流れに追いつけないときついよね。
情熱が無けりゃ即死。
>>461 そういう馬鹿ネタ止めろよな。w
>>458 いや、実際意味ないよ。
できたばかりの時に、せっかくだからいっちょ受けてみるかと気楽に受けたんだけど、
馬鹿にしてんのかってくらい簡単な問題しかなかったから。
一緒に受けたやつ全員が、ゴミ資格という事で一致してた。
472 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:08:38 ID:PBIH8xji0
474 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:09:05 ID:lOD1MFLD0
SE/PGは、地獄の一丁目
今時、日本のIT産業界を目指す奴がいるとは。。。
初級シスアドか・・・
オレなんて取ってるの忘れてもう一度取ろうとしたぜww
476 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:09:43 ID:Nt7AV24B0
>>465 そりゃシスアドっつーよりPC使い慣れてるかどうかってLvな問題だろーね
477 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:09:45 ID:7039eK4E0
>>442 ハッキリ言えば取れる。選択問題なので構造上、消去法さえできれば受かる。
実際に身についているのか判断するには
何のテキストを読んで試験受けたか、による。
画像や実物写真が使われていないテキスト読んで
単語がどんなものか理解していなけりゃ身につかない。
478 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:09:48 ID:PWamVPe90
>>465 シスアドの本読んだことあるならわかると思うが、、、
そんなもんわからなくても受かるぞ。
IPとかゲートウェイとか、そういう能力を求めてるなら、
CCNA取得者のほうがいいのではないだろうか。
479 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:09:55 ID:r2OQrj6Z0
nyと洒落やって5年ニュイルスに引っかかんなかったら無条件で資格もらえるらしいよ
480 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:09:58 ID:hOdbKo/i0
>>457 同じ技術はずっと通用しないし、同じ資格もずっと通用しない…
わかりきった事だけど、IT技術者は永遠に努力し続けないといけないから大変だよね
483 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:10:24 ID:FpgTirjm0
484 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:10:37 ID:aJMy30VKO
いらないと思ったけど、何も知らない人がとりあえず目標にできるので
あったほうがいい気がしてきた
486 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:11:04 ID:6QTrUZtN0
ぎゃー、10月試験の金払わせてからこんな変更すんなよ!!!
>>474 せめてやるなら受注側よりゃ発注側だよな。
488 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:11:37 ID:s8qZYkna0
変なカタカナの名前はいつか消えると思ってしまう。
489 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:11:59 ID:kOcclN310
490 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:12:01 ID:PcrcSgym0
初級シスアドオワタ\(^o^)/
491 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:12:09 ID:jy+EuxuC0
>>472 え・・・出ないんすか
明日にでも本屋に行って問題集見てくるわ
492 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:12:13 ID:PBIH8xji0
>>469 randmize 無しでRND 呼んでるなw
ウケた。
10 PRINT "3.141592"
20 GOTO 20
で良いなw
>>446 いや、俺ももってるよ初級も上級も入ってないシスアド
あれって、初級シスアドに名前変わっただけだと思ってた
賞状が今手元にないけど、橋龍が通産大臣の頃だっけ?
(2年の間に2種とシスアド取ったから橋龍の名前がどっちに入ってたか忘れてるけど)
>>416 ブラウザ依存の糞言語を使えっていわれて文句も言わず、保守性まで考えてできる限りhackもブラウザ判定分岐も使わない方向で処理を書けるやつは優秀な奴隷だと思うよ。
客にSafariをあきらめさせる折衝力のあるやつは賢しい奴隷だと思うよ。
496 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:12:41 ID:vG+yT9xb0
大学時代にとったんだけど
今臭渇してて
履歴書から消さなくていいよね?
誰か461の解説頼む
498 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 01:13:08 ID:nLlB8o7v0 BE:881799089-2BP(256)
そういや情報処理試験って合格しても受けられるんだよね。
>>483 3.14より精度の高い円周率だすプログラムだよ。
斬新なアルゴリズムだからみんなビックリ!
>>472 過去問にはあったよ
まー基本的に暗記でなんとかなるんじゃないのこれ
午後問も基本的に解法知ってるかどうかだし
前向きに10月のシスアド試験ちゃんとパスして春の基本情報に活かしたいと思うけど、
シスアドの勉強やってたら基本情報の勉強楽になるのかな
>>483 "3 . 1 4 1 5 9 2 6 5"って文字表示した後に出鱈目な数字を並べて表示するだけのモノ。
円周率計算一切無し。
502 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:13:59 ID:G/zPqaw10
>>500 俺の感覚だと基本のほうが楽だった気がする。
ちょ、もう金払ったんだが
もし今の初級シスアド受かっても
>>1が施行されたら初級シスアドの効力0になるのか?
>>437 >>449 俺はSHARPのMZ-80CでBASIC機能をテープからロードしてたよ
小学一年生の頃
507 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:14:37 ID:QXPwD2c7O
基本情報と初級シスアド消えるのか。なんか寂しいな。
で最後だと思われるセキュアドを秋に受けるんだが、どういう扱いになるか気になるぜ。
508 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:14:46 ID:Axu0v4Nx0
>>493 >randmize
randmizeの意味すら分かって無いお前が何言ったところで
ウケないよね。w
509 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:15:08 ID:PBIH8xji0
つか
10 PRINT "3.141592・・・(以下手打ちで延々と記述)"
でよくね?
で、おれなんのしかくとればいいの?
秋の試験は新試験発表でテンションだだ下がりでいつも以上に空席目立ちそうだなw
513 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:15:42 ID:2od2efkG0
これは1〜3を合格しないと4を受ける資格が無かったりするのかな?
515 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:16:03 ID:r6jJMYxL0
デジドカという職種のブラックぶり(特に将来性のなさ)にも絶望したが、
国立の情報工学科を出たような連中が基本情報すら落ちる現状にも絶望した・・・orz
今回の改革とやらは、TE以上のいわゆる「高度」資格が余りにも世間で低評価なことに凹んだからだろうか?>IPA
517 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 01:16:13 ID:nLlB8o7v0 BE:220450829-2BP(256)
>>498 そう、だから合格した年のほうが重要
あまり昔だと無意味な資格、5年に1度は取り直したい
一瞬、マジで円周率を計算するプログラムを脳内で考え・・・
て見ようと思ったけど即やめた。
520 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:16:31 ID:IQ3LwCqR0
「Winnyを使いたければ、安物でいいから専用のPCを用意すること」
または「大事なデータの入ったPCでWinnyすんな」
利用者側としてはこれだけは押さえておかないと、いくら資格もってても…
521 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:16:33 ID:/eEHOWot0
>>505 オレもだよOTL
その辺どうなんのかね?不安だ。
ITパスポートとかに名前変わるのか?
522 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:16:47 ID:XQ9h/otx0
523 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:17:09 ID:G/zPqaw10
524 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:17:15 ID:PBIH8xji0
>>504 >以下のような円周率を無限に出力するプログラムの
だよ?
10 PRINT 3
20 GOTO 10
でもエェでしょ?要件取り違えたかな。
昔の二種、一種はパソコンマニアが勉強さえしてれば、高校生でも
取れるレベルだったからね〜。
それで調子こいて、当時のネットワーク技術者試験を受けたら、ちゃんと
勉強してないとわかんないレベルの問題ばかりで即死したけどw
>>515 最近の新入社員はゆとりだから早慶卒でもソフ開に落ちる奴がいる
528 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:17:43 ID:Axu0v4Nx0
>>506 消防にしてぴゅうたを扱うとは。w
正一なら俺はラジヲぶっ壊してたな。w
530 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:17:50 ID:tpBqaEBm0
カエルが多すぎて書き込まずにはいられない
実務経験はあるけど頭悪いやつが国家資格を貶めてますね
体系的に学習された知識の重要さを理解していない
実力あって頭良いやつは例外なくテクニカル持ってる
初級シスアドが簡単なのは周知の通り
情報セキュリティなんちゃらって利用者側の資格だったのか。
俺開発者側だから取ってもあんまり意味ないのかな。
>>527 大学卒業した奴ならまだゆとりじゃなくね?
>>512 ぴゅう太のキーボードのチープ感は子供ながらに違和感あったなぁ
>>508 誰も訂正しないのか。
randomize
Yシャツ着たドカタですよ
で、これ商業高校とか高専・専門とか資格スクールとか
でシスアドの授業受けてる人南無いなw
教える側も生徒から苦情きそうだしI、PAはここで
舵取り間違ったら受験者数下火になるだろうなぁ。
541 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:19:51 ID:Axu0v4Nx0
>>502>>503 ども、がんばってみます。とはいっても一切、プログラム書いたことないんだけどなあ。
543 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:19:53 ID:aJMy30VKO
>>498 「誤差」は小さいかもしれんが、それを「精度」と呼ぶのは極めて間違っていると思うのは気のせいだろうか・・・
545 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 01:20:07 ID:nLlB8o7v0 BE:661349096-2BP(256)
typo だったね。スマヌ。
randmize だね。
547 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:20:35 ID:DxgmCI1H0
548 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:20:51 ID:aQlwO57y0
>>525 それだと
3.1415923.1415…とかになっちゃわないか、よく分からんが
>>541 「ゆとり教育で円周率3になった」はデマだよ
550 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:21:43 ID:5qiI+Y7D0
>>493 RANDMIZEは(擬似)乱数列を初期化しろって命令だから、別に無くても
それはそれで構わなかったような希ガスる。
RANDMIZE無しだと、何度RUNしても毎回同じ乱数列になっちまうけど。
・・・・つー事で合ってるかな?さすがに昔の事でうろ覚えだが。
551 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:22:18 ID:kOcclN310
まあでもシスアドの勉強は無駄じゃないよ。
基本情報とかぶってる部分も多いし。
午後の問題は基本情報より文章量が多くて
疲れるしな。
何かの役には立つ。
552 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:22:21 ID:Axu0v4Nx0
>>548 それはどんなプログラム。wwwwwww
永遠 33333333333333・・・ でしょ。www
ソフ開の午後1と午後2の間の
ウンコまち行列は異常 ヽ(`Д´)ノ
554 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:23:04 ID:aJMy30VKO
初級シスアド、ある会社入る前に、なんとなく取った。
その程度の資格なのは確かだ。
パソコン検定4級のがよっぽど焦った。
キーの配置が出るとか、問題がふざけてた。
558 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:23:29 ID:aQlwO57y0
559 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:23:59 ID:DJGN5EI30
日本の情報処理系の資格ってあんまり意味無いんだよな。
情報処理と言っても結局問われるのは物理の素養だしさ。
まず、そこから理解しないと・・・って感じ。
561 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:24:42 ID:Nt7AV24B0
>>551 そういう書き込み見ると救われる・・・
仕方が無い、金払っちまったんだから受けるしかないが発表の時期に腹がたつ
ID:KxDPJ4L70はどうしようもない奴だな・・・
563 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:24:55 ID:PWamVPe90
>>509 無限に出る・・・というのがポイント。あっという間にスクロールしちゃうから、
出力された円周率が正しいかどうかの検証が出来ない。
小学生のころ、友達に見せたら、「すごいっ!どうやって作ったの!!」って
感激されたよ。
Do or say yen. Sure ritz don't lend more word color night.
Date a lament.
564 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:24:55 ID:G/zPqaw10
>>559 むしろ民間のベンダー系のほうが意味あったりするし。
565 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:25:10 ID:NXJd/56X0
>>1 なに言ってんのが全然ワカンネぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!!!!
>>559 実践には役に立たなくても、給料で役に立つ
567 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:25:22 ID:Xtpx8zeN0
ベンダー資格をのさばらせない為にも
国家資格のテコ入れは必要だよね。
オラクルとかマウスでカチカチやるだけの試験で
15000円とかマジなめてんのかおw
568 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:25:32 ID:JDk2NUdS0
技術士 (情報工学部門)取っとけば間違いないはず。
569 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:25:47 ID:Axu0v4Nx0
>>550 そうですね。
毎回毎回同じ乱数系列になりそうですがね。
完全な乱数が欲しいなら、時間、日付をseed値にして
乱数計算させるのが適切ですね。
570 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:25:53 ID:QXPwD2c7O
>>523 基本はランク分けになるんだな。スマソ
まあ人によって初級シスアドの方が難しいとか聞くな。おいらは基本だと思うが。
>>557 ブラインドタッチに慣れた人間には難問w >キーの配置
572 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:26:01 ID:W5kezyTd0
>>108 ナカーマ
俺も今回ソフカイうける。
幅広い範囲でみにつくからね。
業務だと組み込みしかやってないし、ネットワークの知識なんてまったくつかんもんな。
573 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:26:05 ID:XQ9h/otx0
574 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:26:29 ID:PBIH8xji0
>>564 M$とかはバージョンアップが激しすぎてすぐ陳腐化するのが困りもの
>>41 お前さんが思っているほど、入社に資格は重視されないぞ
大手企業に入社したのかい?
577 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:27:49 ID:/eEHOWot0
ベンダー試験は何気に受験料がバカにならねぇ。
578 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:27:51 ID:Axu0v4Nx0
>>553 待ち行列はリアルタイムOSだよね。w
あの設問いはどうかしてると思うね。w
579 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:28:53 ID:PBIH8xji0
>>576 受験資格に基本情報以上取得とか書いてるトコもあった希ガス
大手かは知らぬ
580 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:29:10 ID:Xtpx8zeN0
>>564 ベンダー資格なんて
でっかい企業の手の上で踊らされてるようなもんじゃないか。
しかも受験したらしたで
その数が広告塔として使われる…
>>553 午後2をさっさと終わらせて先に退出してウンコするんだ
582 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:29:49 ID:kOcclN310
SAPとか受験料5万取りやがるしなw
583 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:31:12 ID:G/zPqaw10
>>580 IT関係の仕事してるとオラクルとかシスコ関係の資格持ってるとその手の仕事ができて
給料がよかったりする。
以外にIT音痴のおじさんにはうけがいいんだな。
584 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:31:17 ID:PWamVPe90
>>580 でもね。「黄金一次代理店」(ゴールドパートナー)になるためには、
一定人数の有資格者が必要なんだっ!!
585 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:31:28 ID:PBIH8xji0
>>581 午後Uが始まったらウンコ行くのが通
マジで去年シスアド受けたときに途中で行ったから困る
586 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:31:36 ID:Axu0v4Nx0
587 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 01:33:36 ID:nLlB8o7v0 BE:489888285-2BP(256)
>>544 プログラムは難しいな。。
正直小数気にするのは
>>207と
アクションスクリプト触るときくらいだ。
588 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:33:51 ID:Xtpx8zeN0
>>583 うんまあ…
現実はそうなんだよね…
横文字の資格の方がクライアントには
『使える奴』なイメージ与えやすいんだよね…
それも込みでやっぱり踊らされてるような…
589 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:34:22 ID:DJGN5EI30
何というか、システム屋さん(開発・保守含む)の資格なのに
上位資格までほぼ暗記で取れるだろ?情報処理ってそういう仕事じゃないんだよな。
毎度、毎度、要件が変わるんだよ。
そういう仕事に対する適応力を計る試験にならない限り、
具体的な業務を題材にしたベンダー資格以上の価値は持ち得ないと思うのよ。
俺は業界でPL・PMクラスの人間だが基本情報3回落ちてまだ取ってすらいないからな。
にも関わらず「どういう人材が必要か?」を具体的に検討する立場にいるわけね。
もちろん、国家資格は軽視してるよ。軽視せざるえない資格なのだからしょうがない。
590 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:34:54 ID:PBIH8xji0
>>588 踊る(資格持ち)阿呆と見る(資格無し)阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃ損じゃね?
>>577 あれを会社の金じゃなくて自腹で受験する奴って何なの?
マゾとしか思えない。
592 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:35:25 ID:T517gXtK0
この手の資格取ってもエクセルとワードの経験無いと
箸にも棒にも掛からないってホントですか?
593 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:35:31 ID:Axu0v4Nx0
>>583 そうそう。w
転職先が明確ならそんな手もありだね。w
転職したが、入社試験はすごくよかった
簡単なプログラムが出てきて、A4用紙にかいていく
分岐が20個くらいあって、上から真面目に書くと書ききれない
漏れは暦5年だから、普通にまとめて書いた
あと間違い探しとか、ホント実用でありえる間違いだた
595 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:36:16 ID:PWamVPe90
>>592 ホントです。
エクセルとワード、最近では、パワーポイントの基本的な使い方くらいは
知っていたほうがいいと思います。
596 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:36:22 ID:Xtpx8zeN0
>>592 それとこれとは
全然方向性が違うハナシのような気がする
秋に申し込んだけど、仕事が忙しくて勉強してる暇がない罠
というか、会社がなんかとれっつーからやる事になったのに
連日残業上等状態なのでやってらんね
つか、2種の頃に1度受けて落ちてるんだよなぁ…
凄い久々に参考書立ち読みしたら、まだHDDの読み込み時間の計算とかあるのね…
一番早い記憶媒体は何ですか?答えレジスタとか
もう高級言語でレジスタ指定で変数生成とかせんだろ…今アセンブラ触ってるのどんだけ居るんだよ
HDDの読み込み速度なんてそこまで必死に気にしたって仕方が無いだろ…
とか思ってしまうから2種の頃に落ちたんだろなぁ…
598 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:36:58 ID:DJGN5EI30
>>583 ベンダー資格所有者は間違いなくそれに関してなら手際良くワークをこなせる。
これは採る側の人間にとってはとても重要な要素なんだよ。
599 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:37:05 ID:PBIH8xji0
>>589 とりあえずお前さんは暗記すらできずに基本情報にすら落ちる程度の能力しかないのは良く分かった。
600 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:37:45 ID:aZ37DPQh0
これエントリ試験合格してないと他の試験受けられないとかじゃないよね?
ソフ開取ろうかと思ってたけど変わるの待った方がいいのかな
601 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:37:51 ID:Axu0v4Nx0
>>589 >俺は業界でPL・PMクラスの人間だが基本情報3回落ちてまだ取ってすらいないからな。
それはプログラミングに関係無く、単に頭が悪いだけの問題でしょ。w
シスアド初級くらいぶっつけで受かるくらいでないと現場で使い物にならない=イラネ
604 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:38:49 ID:/eEHOWot0
>>591 そういうなよ。学生時代に
興味半分でMCP受けたんだよw
とりあえず受かったが
ゲイツ氏ねとオモタ。
>>592 ワード・エクセルは基本中の基本じゃね?
605 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:39:57 ID:Axu0v4Nx0
>>592 じゃおれはちょー天才だ。w
>>604 >ワード・エクセルは基本中の基本じゃね?
最近の常識だよね。w
まぁ、おれはVISIOからONENOTE、・・・・そのほか無限だが。w
606 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:40:08 ID:9u/y+h3Y0
情報処理系の資格って意味あるの?これがないと、仕事できないわけじゃないだろ?
自己満足試験じゃん。
607 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 01:40:13 ID:nLlB8o7v0 BE:551124195-2BP(256)
たぶん秘書2級のが役立つ
608 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:40:17 ID:QZdbd+ycO
やっぱりさ、段取りを踏んでの仕事だよ。
こうも残業が続くとさ、その段取りを踏む力も無くなるんだよ。
IT関係は体力が重要だよ。
609 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:40:25 ID:FaFllKMG0
取らなくてよかった
610 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:40:26 ID:1zby+j/20
>>589 最近はプログラムも書けないPMが増えてるらしいじゃん
プログラムは協力会社の奴らが書くから俺は書く必要がないんだと
611 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:40:56 ID:jy+EuxuC0
>>592 ドキュメント作るのに普通に必須項目では無いかと
パワーポイントも要りますわな
>>592 最近は100円ショップでエクセル攻略本みたいのもでてるよ
キーボードとマウス触れりゃ最低限の事は調べればなんとでもなるし
情報処理技術者試験二種を取ったのがはるか昔のようだ…て実際はるか昔だがw
614 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:41:20 ID:lQpD7hC90
>>602 ラウンジコテの植木屋さんが初級シスアド持ってるぞ。
>>606 そりゃー女短の経営も必死だから、
会長が情報処理試験の模範(ry
617 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:42:27 ID:DJGN5EI30
というか、開発側の火消し要員だから試験勉強なんかしてる暇が無いんだよ。
その代り実務バリバリだから現場での発言力はとても強い。
ITってのは学術レベルの体系立てが未発達な分野だから資格なんて意味無いんだよ。
体型立てられてすらいないものの何を学んできたと言うのだろう?
618 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:42:46 ID:/eEHOWot0
>>611 ワード・エクセルはまぁ、適当にイジっても経験で
覚えるがパワポはプレゼン能力も要求されるから
また違った職人的技術も必要となるよな。
619 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:42:47 ID:vG+yT9xb0
>>461 だと無限ループだから
エラーにならね?
620 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:42:49 ID:Axu0v4Nx0
621 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:42:50 ID:T517gXtK0
やっぱりダメなんだ・・・
すごく不安になってきた( ;∀;)
623 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:43:12 ID:aDW41zu30
>>604 俺は会社の金でSJC-Dを取った。
今は同じ会社の違う部署でCで組み込みをやっている。
後悔はしていない。
orz
624 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:43:19 ID:QZdbd+ycO
パワーポイントとか…普通のCADが説明を受けて瞬時に使えるようになります。
そういう仕事につけば。
ワードは未だに罫線が慣れないから、最悪の場合、
表が多い文章はエクセルで書いたりしてますが、
これでは不合格ですか?
626 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:43:43 ID:PBIH8xji0
>>617 つかそんなに優秀だというなら基本情報程度の問題の何が原因で落ちるのよ。
627 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:43:59 ID:jy+EuxuC0
>>621 今からでも触っておけばいいんじゃね?
就職するのって来年の春だろ
628 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:44:18 ID:PWamVPe90
>>603 つまりインターネット回線に直接PCを接続してしまうとグローバルIPがPCに設定されるから、
リンクを辿ると、どこの会社からアクセスしたかが簡単にバレてしまう。
でもインターネット回線にルーターを接続しその先にPCを接続すれば、プライベートIPがPCに対して設定される。
するとアクセス元の会社の特定が困難になる・・・ この程度の知識は持ってほしいものだよね。
629 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:45:06 ID:Axu0v4Nx0
>>621 なら勉強すればいいだけだろ。w
あんな簡単なもの。
落ち込んでる場合か。w
630 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:45:14 ID:fUTZ1ccH0
やべー
初級シスアド取って置けばよかったーー初めて後悔した
631 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 01:45:29 ID:nLlB8o7v0 BE:428652757-2BP(256)
そして、うんこ。
633 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:45:31 ID:WInMlvAu0
この手の試験に合格してる奴って、なんで使いものにならんの?
634 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:45:56 ID:vl463jPB0
ここの人は最新技術に詳しそうだから聞くけど
骨伝道のイヤホンとかあるけど
これを補聴器にしたら耳が聞こえない人にも聞こえるようになるの?
635 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:45:57 ID:Rd9NcBBk0
これだけ変化の激しい世相で資格って・・・。
結局、資格を与えてくれる権威のケツの穴を舐めますから仕事くださいってことだしな・・・・。
微妙すぎる・・・。
636 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:46:03 ID:VE+0YxMv0
橋龍のサインが入っていたころの区分に戻ったような気がする。
近年の情報処理技術者試験はパソコン検定みたいな安っぽい印象なのは気のせいかな?
>>589 基本情報すら取れない奴が言うことじゃないなwwww
暗記部分なんて暗記というほどでもない。
ほぼ常識しか出ないし。
普通に仕事できるレベルなら
知らないところを一夜漬けでいける。
638 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:46:05 ID:Xtpx8zeN0
>>621 ワード・エクセル・パワポなんて
一週間もあれば基本はモノになるよ。
別にofficeマスターになるわけじゃないんだろうからさ、
頑張るところはそこじゃないだろ?
639 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:46:31 ID:/eEHOWot0
>>621 とりあえず今から触っておけよ。
経験で覚えるタイプのソフトだから、
繰り返してたら何とかなる。
ソフト持ってないならOpenofficeでも試してみれw
640 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:46:34 ID:vG+yT9xb0
そもそも初級シスアドってどういう人のための資格か知ってるヤツいるのか?
俺は資格とって3年目ぐらいにはじめて知ったぞ
>>621 受かって無いやつの簡単簡単はトラップだから
一度は問題目を通した方がいいぞ
割と細かい知識聞かれるから
641 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:46:40 ID:PBIH8xji0
>>633 使い物にならんようなやつしか来ない会社だからじゃないか?
642 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:46:46 ID:aJMy30VKO
643 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:47:23 ID:Axu0v4Nx0
>>625 俺は許さない。w
っていうか、エクセルで罫線と文章交えたドキュメント見ると
俺切れるんだけど。w
HTML化した際に文章の体裁がまどろっこしすぎて切れます。w
>>628を読んで
>>603の「甲府FW・茂原」を
こうふふぁいやーうぉーる・しげはら
と読んだ俺は病気
>>606 それを言っちゃあおしめぇよ…
○○の資格がないと××のアルゴリズム使用禁止とかなったら
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ってなもんだし
>>608 どこでも寝れるスキルはあると便利
>>610 「奴隷商人以外は負け組」の流れがねえ・・・
実働部分はほとんど協力会社にやらせる事業部がやたら高評価で、業務知識の関係上(入れ替わりの少ない)プロパーで固める必要のある事業部が
「社員1人あたりの売上が低い、もっと外注使え」とドヤされてるのを見てるともうね。。。
>>625 エクセルのほうが文書作りやすいよね
ぶっちゃけワードってつかいにくいし
648 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:47:51 ID:T517gXtK0
ワードってメモ帳の延長とは違うんですよね?
エクセルに何に使うのかもよくわかりません・・・
参考書買ってとりあえず読んでみます
649 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:48:52 ID:vG+yT9xb0
>>589 何の資格だって仕事の直ぐ使えるわけじゃないのぐらい別れよ
原付だって免許取ったあと軽い研修やるだろ
>>633 雇う側がどういった能力のある資格かを把握してないから
650 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:48:55 ID:knj2N9Bg0
>エントリ試験ではPC上で試験問題に答える「コンピュータ・ベースド・テスティング」(CBT)を導入する。
つうか、宿願のこれをやりたいだけとちゃうんかw
651 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:49:03 ID:G/zPqaw10
>>617 まぁ実務の取っ掛かりとしてはいいとは思うが。
SQLを覚えたきっかけにもなったし。
652 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:49:03 ID:YJrOMhHD0
情報処理試験なんて、すべて2〜3年の賞味期限付
取得する価値が無いよ
IT業界に従事している人間に賞味期限があるけれど、
一般企業に勤めている人にはないというのと同じだよ
653 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:49:16 ID:QZdbd+ycO
>>621 wordやExcelなんて、基本的なこと覚えるだけでいいんだよ。
細かい機能は使わないし、使ったとしても、働く場所で使う機能は偏るから、アドリブでこなせばいい。
まあ、せめてctrl+cとか、ショートカットキーは覚えておくべし。
654 :
金魚:2007/09/08(土) 01:49:24 ID:LIKlaeLT0
FORTRANとかフロッピーディスクのシリンダとか勉強したな情報処理
何の役にもたってないが
655 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:49:25 ID:n/waBgyx0
情報処理技術者試験なんてタダの検定試験だろ?
Excelとかの検定試験と同じで無くても問題ない。
656 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:49:47 ID:fUTZ1ccH0
資格は取った直後は埃がかぶっている
それを磨くか磨かないかで輝きが違ってくる
だっけ?どんな資格でもそうだが・・・
657 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:49:59 ID:Xtpx8zeN0
>>640 システムをアドミニストレートする人の為の初級レベルの資格
>>648 読むより慣れろw
詰まったらググれば答えは出てる
658 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:50:04 ID:Axu0v4Nx0
>>628 結局ルーターがグロバルIP取るだろぼけ。w
内IPばれずとも外IPばれてるだろ。w
どんな妄想IP接続。wwwwwww
>>628 それはネットワーク技術者試験(旧)の午後の問題ですか?w
>>643 ワードもHTML化したら、一行毎にフォント指定が入る
恐ろしく巨大なバカテキストになったような
660 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:50:13 ID:IPhR4bKQ0
>>646 そして社員は固定の仕事で陳腐化していく技術に嫌気がさして辞めていく
オレが居たところがそうだった
ためしに外注入れたらデータ盗んでいって新聞ざたになった
N速+にもスレ立ってたし
>>648 ワード ワープロソフト 文章かきかき
エクセル 表計算 文章も書ける
つか大抵先輩方の使ってるのやら管理方が作ってある
テンプレあるだろからそれ使えば定型書類なんかは
大抵大丈夫 まずは触る所から慣れればいいよ
662 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:51:07 ID:ThelUTMd0
また名前変わるのかよ。うぜぇな。
663 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:51:13 ID:X9tR3g540
そもそも、試験ではかることができないから瞑想するのも仕方ないね
どうせなら、認定じゃなくて、免許にしてしまえばいい
合格して無いと職に就けない
664 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:51:13 ID:QgnxOq0h0
すでにペーパーに近いけど、一種二種、上級シスアドにシステムアナリスト、
ネットワークとデータベースのスペシャリスト、監査にプロマネ持ってるんだけど、
履歴書にはこのまま書いていいの?
>>658 志村ー、ウォーターフォール、ウォーターフォール!
666 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:51:56 ID:DJGN5EI30
>>637 仕事できるようになった頃には既に資格が必要じゃない立場になってたということ。
それがこの業界の特色でもあるしさ。PGからPLまで3ヶ月とか本気でそういう業界。
・要件が理解できる
・無難な落とし所を見極められる
ほんと言うと、必要な素養はこの2つだけ。とくに2つめは現場やプロジェクトの状況を把握しないといけないから、
情報処理の知識とは全く別次元の才能が必要だと感じるな。
668 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:52:01 ID:jy+EuxuC0
669 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 01:52:05 ID:nLlB8o7v0 BE:428652757-2BP(256)
>>665 済まない、解説ぶってくれないか・・・。
670 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:52:07 ID:Xtpx8zeN0
671 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:52:14 ID:XQ9h/otx0
>>648 頭が凝り固まったエクセル使いになると
ワードでできる文章もエクセルで書いてくるよ。
基本馬鹿なんだけど。
673 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:52:27 ID:Axu0v4Nx0
インターネット・プロフェッショナル・アドバイザー
ってのを持っているけど、金の無駄だったなー
675 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:53:04 ID:PBIH8xji0
>>659 ワープロソフトの文書HTML化機能ってのを使う人がいることが自分には衝撃でした
定期的に試験を変えて受け直し需要を発掘するIPA商法ですねw
インターネットの上層部になるには何の資格をとれば良いですか?
>>645 資格で言語が固定されたら、むしろ客が死にそう
なんでもや状態が多いからそう思うのかなぁ。。。。
おれも無資格なんだよなー。
parlつかって色々ネット上でやっとるが。CGIつーうやつだな。
この程度の技術だと、正統派でいうとどの程度なんだろうなあ。
681 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:53:55 ID:kOcclN310
ぶっちゃけWEB開発が増えただけでそれ以外の技術は10年前と
何にも変わってなくね?
682 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:53:59 ID:fUTZ1ccH0
二種をCOBOLで取ったが・・・
基本情報?何ソレって感じ
683 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:54:11 ID:a3wX/gVJ0
そう言えば、遙か昔に初級シスアド取って、その後も全く役に立って無かったが
このスレみてそうのを持ってたことを思い出した。
ぶちゃっけると二種より内容的には初級シスアドのほうが先につなげそうだったのにな
>>666 お前のやってる仕事は開発ではないと気づくべきだな。
ただのドカタの片役。
687 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:54:48 ID:PWamVPe90
>>678 やっぱインターネットと言えば、BGPだな。
つまりBGPを網羅している資格CCNPを取ることが
インターネットの幹部になるための第一歩だ。
688 :
>:2007/09/08(土) 01:54:52 ID:vG+yT9xb0
エクセルで文書ってどういうときつかうの?
契約書とか金額入るのは欲入力させられてたけど
課長が社内連絡みたいのに書いて多用な気もするな・・・・
689 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:55:08 ID:QgnxOq0h0
>>649 昔インストラクターの仕事してた時、「資格が取れれば就職できて
( ゚Д゚)ウマー」みたいな人が多くて、なんかなぁ…と思ってたさ。
資格を持っているにこした事はないんだけど、現場ではそれ以上に
必要な物があるわけで…
と、ここ数年在宅仕事に切り替えた自分が言ってみる。
>>667 d
>>673 たぶん当分は在宅仕事なんで、履歴書を書く事はないと思うけど、
万が一再び会社勤めをする時は、会社に合った物を書く事にするよw
690 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:55:14 ID:/eEHOWot0
>>648 ちなみにOpenofficeってのは
Word・Excel・Powerpointとほぼ
同じ機能をもったソフトで無料で使える。
Wordとかの形式と互換性も高いから、
使ってみ。まともにソフト買ったら高いだろ?
余談だけど手先が不器用でも内科医の国家試験パスする人もいるし資格って一体何なの?
692 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:55:29 ID:PBIH8xji0
でもあれか、すでに初級シスアドや基本情報合格してる人にとっては、
その先受ける試験区分名が素人にもキャッチー(笑)になってるからいいかw
テクニカルエンジニアネットワーク試験とか言われてもよく分からない印象だが、
ネットワークプロフェッショナル試験とか言われるとすごそうな感がある。
694 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:55:41 ID:YBm1Ls2z0
初級シスアドってガンダムに例えるとどんだけ?
695 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:56:33 ID:Xtpx8zeN0
つーかこの『独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)』
ってのもどうせ総務省役人の天下り先なんだろw
はーあ…
696 :
わたし:2007/09/08(土) 01:56:33 ID:p1oYXjax0
情報処理技術者試験をしても、世界的にみて、日本のソフトウェアの開発力に影響あるのか?
この手の資格を持ってる人はIT土方と呼ばれ
報われない生活をしていることが想像できる。
>>693 言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ
って感じだねぇ
700 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:56:48 ID:dV8dDVKe0
>>610 組めると自分の好みに合わせようとする奴多くない?
それはそれで面倒だぞ
PMなんてスケジュールや他シスとの調整を
うまくやればOKじゃね?
701 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:56:55 ID:Axu0v4Nx0
>>665 >ウォーターフォール
UDPかなんかつかうのか
詳細求む。
702 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:57:08 ID:Rd9NcBBk0
昔々、コピー技師なる資格があったそうな。
703 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:57:12 ID:QgnxOq0h0
>>691 内科医は認定制度ね。
医師免許は国家試験で実技はないよ。
にしても、ころころ名前が変わられると、何がなんやらさっぱり分からん。
704 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:57:18 ID:mS8mkInd0
不合格だったオレは勝ち組。
705 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:57:19 ID:G/zPqaw10
>>679 C/C++マスタリー
JAVAマスタリー
PHPマスタリー
Rubyマスタリー
FORTRANマスタリー
COBOLマスタリー
PL/Iマスタリー
Basic(VB)マスタリー
etc
泣きそう
情報処理二種と玉掛けとガス溶接を持ってる俺は履歴書に何書けばいい?
708 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:58:02 ID:EKQRXMUe0
俺なんか、NASKA(パソコンネットワーク利用技術)のエキスパートクラス持ってんぞ!
俺には一生縁が無い資格だなー
理系の人は頑張ってくれ(´・ω・`)
>>676 いやいや、機能が付いてるから試してみたら噴いただけw
どんだけ最適化されてないHTML吐いてるんだと
テーブルタグがグダグダしてる程度が可愛いと思えるほど
まぁOffice2000の頃の話だから、今は改善されてるかも....
712 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:58:56 ID:T517gXtK0
アドバイスしてくれた皆さんありがとうございます
まずOpenofficeというのを手に入れてみます
就職活動するころまでにはある程度使えるようがんばってみます
713 :
>:2007/09/08(土) 01:59:16 ID:vG+yT9xb0
ところで今の初級シスアドで
ワードやエクセルなんて出るの?
俺が受けたときはネットワークとファイアーウオールとか
データベースの基本的な知識と
コンピューターの知識だったけど・・・
上二個はちょっと勉強しないと点取れなかったよ
>>694 こいつ・・・うごくぞ・・・ってぐらい
714 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:59:24 ID:Xtpx8zeN0
>>710 文系でもコンサルの人とか
取る人結構いるぞ
経産省の名前があるからまだ救われる
716 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:59:33 ID:IPhR4bKQ0
>>707 玉掛けもってるなら良い仕事紹介するよ
明石に本社のある○○重工の系列の造船所でクレーンの保守作業を行う簡単な高所作業
あ、労災はでないからあしからずw
このスレいつの間にか勢いがトップになってるww
718 :
665:2007/09/08(土) 01:59:55 ID:cAikn27t0
XX年くらいしたら合格証がヤフオクで。。。
という日のために取っておこうかな
720 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:00:21 ID:Axu0v4Nx0
>>712 おいおい、そんくらいバイトでもしてれっきとしたM$社製Officeを買えよ。w
次は介護かな。
ヘルパー2級がなくなって準介護福祉士、介護福祉士、上級介護福祉士ができるな
722 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:00:35 ID:aJMy30VKO
>>714 そうなのかー(´・ω・`)
俺も少し自分高めてみる努力してみようかな
724 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:00:53 ID:kOcclN310
>>694 基本情報:フルバーニアン
シスアド:ジムカスタム
>>681 開発環境や言語も大きく変わってると思うが・・・。
GUIでアプリ作ろうと思ったらもうVCとかなきゃ作れねぇ。
726 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:01:00 ID:zuRdOonzO
>>707 ガスと玉掛けは講習で取れる資格だからなぁ
情報処理でいいんじゃね?
つか高専卒?
727 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:01:02 ID:jy+EuxuC0
728 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:01:06 ID:PBIH8xji0
>>717 IT屋さんは今も仕事なんだろな。
まあ2chは仕事じゃないが
730 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:01:16 ID:uyQ4TH510
俺のシスアドのお免状の大臣名は
与謝野さん
シスアド:PCを使う側の試験
基本:PCでソフトを作る側の試験
で両者土俵が違い肩を並べてたのを、この改革で
初級シスアドをITパスポート試験として基本よりも
下として明確に位置づけたという事・・・だよね?
732 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:01:19 ID:QgnxOq0h0
>>706 やーめーてー。・゚・(ノД`)・゚・。
733 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:01:28 ID:IPhR4bKQ0
>>721 看護学校行けよ
養成所なら働きながら行けるだろ
734 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:01:34 ID:DJGN5EI30
>>686 残念ながらアーキテクチャの設計〜実装もやる。
というより、大抵の現場で提供されるそれは役に立たない代物だから
結局そこから作らざる得ないという話なのだが・・・・
要求漏れがあるからそういうことが起こるわけで、
最終的にはそこからやり直すんだけどね。
735 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:01:56 ID:dV8dDVKe0
736 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:02:00 ID:PWamVPe90
>>712 まず、身近なところで使うんだ!
Word(Writer)で日記を書いて、Excel(Calc)で部屋の中にある物のリストを作ったり住所録作ったり、
PowerPoint(Impress)で、おまい自身をPRするプレゼン資料を作ってみるんだ!!
>>710 完全に文系のプログラマーって結構いるぞ
研究系の職場じゃないとこのPGで中堅社員ってよばれるような30〜35辺りなんてそうじゃないかな?
738 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:02:24 ID:Axu0v4Nx0
>>729 おひまなIT屋さんもここにいますよ。w
739 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:02:26 ID:Xtpx8zeN0
つーか2ちゃんやってねえで仕事しろw
僕はそろそろ寝ます (´・ω・`)
>>704 俺も後に続くぜ
ちうか、会社で資格とれ言われてるから一応体面上
試験うけとこかなーとかそんなノリだし まず間違いなく俺は落ちる
そもそも試験用の勉強とかする気ないし
・・・いっそ意表をついてIT系以外の資格でもとってみようかな
危険物乙制覇とかしたら、上司にどやされて楽しそうだ
741 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:03:07 ID:PBIH8xji0
>>734 だから何が分からなくて落ちたの(´・ω・`)?
資格コレクターの人が取ってたなぁ。
ちょっぴり時間の無駄だったけど、話のネタはゲットか。
743 :
>:2007/09/08(土) 02:03:32 ID:vG+yT9xb0
>>710 プログラムに関する問題が出ないから
文系でも余裕
>>736 普通にワードで履歴書作ってみたら?
>>738 何系なの?
東芝の下請けって厳しいのか?
744 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:03:46 ID:QgnxOq0h0
>>721 ヘルパー制度も、なんかシステムだか名称だか、取得条件が
来年あたり変わるとか。
そういや2級持った知り合いが、「登録したのに仕事来ない〜
せっかく2級取ったのに〜」と非常に焦っているけど、
通信で取れる資格で、仕事時間は午前中のみ、子供の休みの時は
休みたい、じゃなかなか回って来ないかと思われ。
資格があれば仕事がある、と思っている人って結構多いよなぁ。
この辺りの資格を持ってりゃ何かと有利には違いないが
会社に入ればその知識を生かせる場面は稀だと思ったほうがいい
大きい会社になればなるほど、実践を経験してる先人が既に大勢いるわけで・・・
知識が邪魔をして、人間関係がややこしくなる場面も沢山あるわけで・・・
ああ。会社行きたくない。
>>741 判ってたら2回も3回も落ちるわけねーだろw
っつか、今度の秋試験受ける人はどうなるんだコレ?
>>688 昔の一太郎みたいに、わんさか罫線を使いたい時
素人がワード使うとストレスで死ぬw
相手にファイルを渡す必要が無い時(印刷物のみ)で
罫線が多い報告書なんかはエクセル使ってる。
748 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:04:33 ID:uyQ4TH510
>>728 経済学部卒でネスペとMCSA&CCNP(失効)取ったオレ
749 :
金魚:2007/09/08(土) 02:04:37 ID:LIKlaeLT0
役に立つ理系資格:弁理士
役に立たない理系資格:情報処理、技術士
特定の職場で役に立つ理系資格:電検、放射線主任技師
750 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:04:54 ID:DJGN5EI30
>>700 俺は基本的に組む人だがそういう人間には重きを置かないことにしてるよ。
はっきり言って生半可なPGほど役に立たない連中はいない。
長々と屁理屈だけは捏ねるが、ようするに自分の知ってる、あるいは挑戦したい組み方をしたいだけだからな。
そんなのは家で勝手にやれと命じてるよ。俺たちは曲りなりにも"プロ"グラマーなんだからな。
仕事を玩ぶ香具師は却下だ。
うちは資格手当ないんだよな・・・
アプリサーバーの基盤知識つけてもすぐVersionUpで陳腐化したし
ましては社内プロセス用のシステムの使い方とか、勉強する気にもならんわ
と愚痴ってみる
>>734のいるような泥臭い現場から脱出するのに
資格は役に立ちそうですか?
753 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:05:34 ID:G/zPqaw10
>>749 ごめん、弁理士って役に立つ?
あんま役に立った覚えないんだけど。
755 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:05:37 ID:Axu0v4Nx0
>>706 マターリの代表格、perlが抜けてるがな。w
どんだけヘタレ。
>>743 >何系なの?
製造業精密系
>東芝の下請けって厳しいのか?
社内IT系なんで全然暇です。w
756 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:05:53 ID:kOcclN310
>>725 たしかにそうなんだが、本質的なことはなんも変わってない気がするわ。
.NETの開発効率の良さにはフイタがw
757 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:06:29 ID:PNWoY9nwO
シスアドはいらないと思っていたが。
>>749 情報処理技術者試験は役立つよ。
マジお勧め。
>>207 1回目やったら操作間違えて採点不可、
2回目は70点で不合格だったorz
何点から合格なの?
表計算系の問題は図がなくて勘で選ぶしかないから辛い。
759 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:06:44 ID:uyQ4TH510
>>751 ITバブル初期の頃は無料で受けられるUML-Bronzeでも手当出ましたよねぇ
すぐ切られたけど
761 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:07:05 ID:QgnxOq0h0
>>729 現在別マシンで仕事中w
一応資格持ってると、新たな所から仕事をもらう時に、ちょっとだけ
相手が「ほほー」となってくれる、気がする。
担当も営業がかけやすい、とは言ってたな。
にしても、担当のおかげでいつの間にかCADまでやってる自分に
びっくりだ。
>>752 泥臭いって考えたら、職場選択の時点から考えなきゃ無理
763 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:07:25 ID:p5deKc9I0
7月20日 8月1日 8月31日 9月7日 9月8日
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃ ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ ┃ ∩___∩
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃ (.___,,,... -ァァフ| ┃ | ノ ヽ/⌒)
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃ |l、{ j} /,,ィ//| ┃ /⌒) (゚) (゚) | .|
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ┃ |l、{ j} /,,ィ//| ┃ / / ( _●_) ミ/
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ┃ i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ┃.( ヽ |∪| /
(/(/' (/ し^ J ┃ |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | ┃ \ ヽノ /
┃ /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 ┃ / /
┃ /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ ┃ | /
┃ ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. ┃ | /\ \
┃ |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ ┃ | / ) )
┃ // 二二二7'T'' /u' __ /::::::/`ヽ ┃ ∪ ( \
┃ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ┃ \,,_)
764 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:07:37 ID:PBIH8xji0
>>746 幾らなんでも採点して不正解の問題見りゃ分かるだろww
>>750 だからなんで落ちたの(´・ω・`)
ITで長持ちする資格といえば、おそらくデータベース系とネットワーク系かな
DBはベンダー限定するとバージョンアップしてしまうが、
設計スキルとかおそらく長く役に立つね
766 :
>:2007/09/08(土) 02:08:00 ID:vG+yT9xb0
>>755 やっぱ製造の社内ITか・・・・
たいてい否ITの社内SEは暇だよね
サーバー管理とプリンターとかの調子見たりとかでしょ?
うらやましい・・・
今度受けるとこ社員15人で東芝とか役所とかの派遣みたいだから
迷ってるよ
>>761 手に職持ってるって感じでいいですな
一度覚えた物は血となり肉となり何かの折に役に立つものですよね
>>750 長々とした屁理屈はいいから、
基本情報くらい受かってからいったらいいぞ。
生半可なPM気取りは癌だからな。
769 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:08:34 ID:IPhR4bKQ0
>>754 あとクレーンかリフト何とかして取ったら食いっぱぐれないよ
物流で勝ち組(ITドカタよりはマシな程度)に分類されるメーカー直のトラックウテシはどこも玉掛け必須だから
4d車ならまだ普通免許で運転できる
770 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:09:12 ID:Axu0v4Nx0
>>681 にしてもWEB系は激しくドカタだからなぁ。
Cとかそっちならまともなデバック環境あるけど、
WEB系は死ぬぞ。w
771 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:09:31 ID:/eEHOWot0
総務部門で雑務と社内資料作成がメインだったのに
中途半端にPC知識があったので、
技術屋と一緒に、社内ネットワークの敷設とか
サーバーメンテの手伝いをしているオレのような奴もいます
772 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:10:02 ID:Xtpx8zeN0
>>765 確かに
テクニカルのDBとNW持ってる人は一目置かれる
このスレ読んでたら
ロックンローラーにでもなった方が幸せな気がしてきた。
まだギターの技術のほうが長持ちするだ。
774 :
>:2007/09/08(土) 02:10:48 ID:vG+yT9xb0
>>758 75か80だったかな・・・
勉強したからかも試練がそんなもんだいあったけ?
>>770 Web系はひどいのか・・・・
HP作成とかもそうなのかね
ニコニコ動画のプログラム見たいの作りたいけど
あのレベルでも時間かかるのか?
775 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 02:10:59 ID:nLlB8o7v0
>>758 正解数x1.25で80点くらいだったと思うよ。
>>771 ある意味一番自分の趣味でいろいろ構成できるポジションじゃね?
それにしても、この手の仕事についてる人は楽しそうじゃないな。
>>773 今の音楽業界は末期ですよー
あーでもドラマーは重宝されるって聞いてるからそういう意味ではスキルの取捨選択の幅があるって事ですかね
>>707 ITに無関係な資格は書かない方がいいかも
面接で無駄話に時間取られてアピールする時間が減るし
>>772 だよねー
780 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:12:13 ID:G8i9BLKY0
WEB系からとっとと足を洗って文系でばりばりの営業だったのに
気が付いたら情処理やってた
人生色々杉なんだよなあ
まぁこの手の時間立つと極端に変わる内容の試験はしょうがないんじゃね?
>>756 たぶんアンタが言語開発をアーキテクチャも含めて深く理解できてるからなんじゃね?
俺はのっぺらCからオブジェクト指向に移行した時に
恐ろしいまでの進化を感じた。
・・・そーいや10年前の業界しらねーや
783 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:12:39 ID:jy+EuxuC0
>>777 でも好きじゃないと続かないよ
時流に乗らないといけないから
仕事だけじゃ行き詰ると思う
784 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:12:43 ID:6QTrUZtN0
誰かおせーて、基本情報は価値や試験内容に変更なし?
785 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:12:54 ID:Axu0v4Nx0
>>766 >たいてい否IT
って分けでも無いよ。プログラムもしてるし、こないだまで開発たったりで。
>今度受けるとこ社員15人で東芝とか役所とかの派遣みたいだから
>迷ってるよ
若いんなら行っとけよ。辛いけど辛い分の知識は間違いなく得られるぞ。
やっぱ、この業界は情熱が無いときついよな、給料はけっして高く無いし。
>>762 身も蓋もないww
いや、俺の周囲だと高度餅はある程度ましな仕事選べてて、
資格梨はいつもババ引いてる感じがするんだよなあ。
787 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:13:07 ID:Xtpx8zeN0
>>771 うわあそれはダメなパターンだw
いずれ社内の便利屋と化すぞw
はやいとこ一線を引けw
788 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:13:10 ID:fUTZ1ccH0
午前は、勉強しなくても点取れるけど
午後は、一応(w 試験対策勉強しないと取れない・・・
時間無制限なら解けるけどw
789 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:13:18 ID:QgnxOq0h0
>>767 CADは高校のときに半年くらい触っただけなんだけど、
「いっちょやってみるか」と思って勉強してたら、仕事が入ったw
でもあまり好きじゃない。
>>775 試験と同じ70点足切りの条件じゃないのか。。。。
791 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:13:42 ID:PWamVPe90
>>781 そうだよな。この分野は変化が激しいよな。
俺が最初に買ったPCが、「32KBの大容量RAM実装」のPCだったのに・・・
792 :
金魚:2007/09/08(土) 02:13:54 ID:LIKlaeLT0
>>753 弁理士は独立開業できるからリストラされても安心、
というか企業が絶対手放さない
>>676 すまん・・・イントラ向けコンテンツで使ってる。
・タグ直打ち・・・生産性が低いと叱責される
・専用のWYSIWYGなエディタ・・・予算が取れない、フリーのも冗長承認が取れない
・Word・・・社内標準なので他の課員にもできる
・互換性・・・社内はみんなIE6
・表示速度・・・イントラだから大丈夫
794 :
>:2007/09/08(土) 02:14:06 ID:vG+yT9xb0
>>785 なんか力付けられてる俺がいる
いってこようかな・・・27だけど・・
>>769 確かにリフト持ってると現場系では食いっぱぐれなさそうだね。
796 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:15:04 ID:DJGN5EI30
>>770 というか人材のレベルが低い。
そういう開発環境ならば最初から制御しやすいAPI設計をするなど
何らと対応策があるはずなんだがな。返却値はboolとintとstringだけな?とかさ。
そういう機転を利かせられるPGの少ないことw
情報系の資格なんて無いほうがみんな幸せになれる
798 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:15:24 ID:fUTZ1ccH0
>>753 特許とるには弁理士がいないとほぼ取れない・・・と思って差し支えない
799 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:15:33 ID:Axu0v4Nx0
>>771 一番楽しいポジションじゃんか。
まぁ、会社にお金があればの話しだが。w
800 :
国会議員のパンチラ普及委員会:2007/09/08(土) 02:15:36 ID:+uGx5cs00
一種は英語あるから難しいなぁ、、
802 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 02:15:56 ID:nLlB8o7v0
>>790 試験は65〜正解でスコア600だった予感。
803 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:16:01 ID:YJrOMhHD0
情報系の資格は難しい割には、期限付だから意味が無い
資格の勉強する時間が勿体無い
804 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:16:21 ID:PBIH8xji0
何か基情に3回も落ちた”プロ”グラマ様が質問を無視し続けるから寝るわ(´・ω・`)
WEB系の開発が天国のようだと言っていた
携帯用アプリの開発担当だった知り合いの立場はw
806 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:16:53 ID:PWamVPe90
>>800 パンティの奥に広がる世界を想像するのが文系。
パンティは単なる布であると関心を示さないのが理系。
基本情報受かるのに5回も掛かった自分がソフ開に挑戦してるが、既に2回落ちてる。
前々回は総合で5割弱ぐらい取れて次行けるか?
と思ったら、前回は総合で3割弱ぐらいしか取れなかった(午後問難すぎ)
808 :
>:2007/09/08(土) 02:17:37 ID:vG+yT9xb0
>>789 CADってイラストレーターみたいな感じのソフトなのか?
>>792 弁理士って無声映画でしゃべる人かと思った
>>774 更新する度に問題変わるみたいだから、たまたまなかったのかも?
1回目はプログラムの流れ図が表示されなくて、kって何だ!!って5分ぐらい悩んだなぁ。
>>775 ありがとう。情報系院卒でこれはちょっと恥ずかしいなorz
久々に勉強し直してみようかな。
プログラミングの世界は日進月歩どころか分進秒歩でしょうからねぇ…
ファミコンでBASIC組んでた頃とは雲泥の差(´・ω・`)
>>788 午後こそ1度勉強すれば確実に取れるもんだと思うよ。
午前は業界の流れを追おうとしてるのか毎年問題傾向が変わってる気がする。
2000年ぐらいの問題で
プラズマディスプレイの中には何がある?ってな4択問題で
消去法でまっさきに「ガス」を消した俺の苦い思い出。
812 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:18:08 ID:fse6ArF50
また変えるのか。
オレの一種はもう影も無い。
813 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:18:12 ID:DJGN5EI30
>>772 一目置かれるというか情報処理の中では陳腐化しにくい分野だから
長く使える人材だと見なされる。インフラも組めてPGもできる人間は多くないからな。
まず、インフラが組める人間を抑えてPGはその都度ってのが今の業界のスタイル。
BASICで、
キー入力判定で、IF文を使わない方法とか、
昔はgetputで大変だったんだなあ、とか、中間色とか、
より半端な知識だけを押さえている僕が、
――さっきからこのスレを覗いていますが、何か?
イヤーン、トワイライトゾーン・・・
815 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:18:49 ID:Axu0v4Nx0
>>794 自分の将来像を描いてから行ってくれよな。w
技術屋としての人生設計を描い計画的に就職先を選べよな。
ちなにみ俺等は失敗したかも。www
>>805 星の数ほどブラウザは無いからね。。。。。
ついでにWEB系ならこのブラウザ以外でサポートしないとは言えるけど
携帯はキャリア制限は出来ても機種制限はよっぽどじゃないと出来ないだろうし
818 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:20:11 ID:QgnxOq0h0
>>808 CADは図面引きです。
二次元と三次元があります。
819 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:20:15 ID:hzscuULM0
俺の情報セキュアドも統合されるのか・・・
申請すれば無試験か簡単な試験で新資格をもらえるようにしてくれないかな。
820 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:20:48 ID:Xtpx8zeN0
つーか変な資格持ってるより
サーバのチューニング出来る人の方が
よっぽど頼りになるよなw
821 :
>:2007/09/08(土) 02:20:59 ID:vG+yT9xb0
>>815 理想はニコニコ動画とかSNSみたいなのを作りたいと思うけど
そういうのってみんなたいていは独学で発明して作る門だよね
>>207はどんだけリエントラント好きなんだよ。
最初の30問ぐらいで3回同じ問題が出たぞw
>>816 携帯用アプリというのはファームとかUIのことじゃないか?
技術者以外は全く縁の無い試験に変化して終わりか。
シスアド系統(利用者側)は切り離しておいたほうが、受験者数も維持できるし目標もできて良いだろうに。
824 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:21:40 ID:jy+EuxuC0
>>808 CADって基本は図面書きソフトだよ
設計屋さんなら必須ですわ
2次元か3次元かでちょっと違うけどさ
825 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:23:36 ID:33tyoPzh0
試験利権が薄くなってきたから少し変えて診るかってとこだろ。
昔は英語があったんだよな、それで撃沈が多数w。
はなから受けなかったか、その後、やさしくなったら会社がいやに
持っている方がいいって・・・・やはりなんかあったんだよなぁ・・・・・
>>207の問題を少し読んでたら体が痒くなってきた
やっぱり無理だ、プログラム組むに当たって意味のない事聞かれても
覚える気まるで無いから答え出てこない
827 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 02:23:53 ID:nLlB8o7v0
>>809 むむ404探さねば。
今弟とPS2やってて手が離せない。
ちなみに出てくる図はワードで自作なんだぜ。。
>>822 シャッフルはしてるんだけどなあw
828 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:23:59 ID:oZ+NeQC00
このスレは
三流学生の言い訳・・・70%
無知・・・20%
俺、仕事が不安なんだよ・・・10%
という現場が見受けられます。
とりあえず学生は若いうちに資格は取っとけ、
資格があると無いとでは命綱の本数が違う。これは事実だ。
シスアドは実務系資格だ。問題を見ていれば分かってるだろうがな。
829 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:24:03 ID:fUTZ1ccH0
1MBという膨大なメモリ積んだーやったーと喜んだ日が昨日のようだ・・・
>>810 MSXで遊んでた時期もありました・・・
830 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:24:14 ID:DJGN5EI30
>>820 いや、それもベンダー資格の分野だよ。
今のサーバOSなんて十中八九UNIX系OSだからな。
LPICとか持ってる奴が結構頼りになるよ。
831 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:24:31 ID:aqUDejme0
資格で使えるのは
医者、弁護士、弁理士、公認会計士、税理士、司法書士くらいだよ
>>822 ファームとかって、そっちは。。。。。。死ぬ
833 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:25:00 ID:QgnxOq0h0
>>825 一定条件があれば免除されたけど、簿記とかもなかったっけ?
834 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:25:07 ID:4Lv/BIs40
テクニカルエンジニア試験(情報セキュリティ)
この前取ったばっかなんだよなぁ。
開発者側の設計とコーディング関連のテクニックと、
運用のテクニックとではちょっと違うと思うんだけど、
どうなんすかねぇ。
ネットワーク系のセキュリティと、
ファイル、DB系のセキュリティとか話違うし。
逆に、もうちょっと細分化して得点付けてくれないと、
何が分かっていて何が分かってないのか
いまいちわかんない人になっちゃいそうなんだけど。
>>821 ベースだけ作るのはそれほど難しくないよ。
単にストリーミングしてるだけだし。
とりあえず動くだけってのなら大抵の人はたどり着ける。
836 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:25:44 ID:IPhR4bKQ0
システム組むのに必要なのは業務知識だろ
プログラム組むのに必要なのはソースの書き方だ
今の機械は処理能力あるから適当に書くだけで実用出来るよ
>>825 数学とか、簿記とか、工業簿記とかー
何が簿記じゃわれーみたいなのも出るから正にカオス
838 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:26:08 ID:xHX4VMuf0
原付免許レベルの資格
839 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:26:52 ID:dV8dDVKe0
>>810 進歩しない仕事もあるんですよね〜
13年前のCOBOLプログラムを解析して
それと同等の機能を次期の環境に合わせた
プログラムをCOBOLで組むとか...
今の俺の仕事だけどなwwww
>>826 意味がないとか思ってしまう時点で
程度が知れる
841 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:27:14 ID:H4hn1XiD0
20年前に二種落ちてから随分制度変わったんだな
昔の特殊に当たるのは何だろ?
842 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:27:22 ID:QgnxOq0h0
>>829 モニタ・プリンタ・本体・キーボードで100万円とかした時代も
あったような気がする。
プリンタはもちろんドットインパクト。
「メモリどのくらいある?」
「8M」
「すげー!!!俺の、メモリ4Mだから、アクアゾーンの動きが
カクカクしちゃってさーw」
という会話が普通になされていた時代もあったような。
843 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:27:46 ID:U2oF0Edz0
>>207 MacのSafariでやったら、採点できないとか言われてFirefoxでやり直した。大変だった。
誤字が非常に多かった。大変だった。
>2進の浮動小数点表示で誤差を含まずに表現できる10進数はどれか。
>ア. 0.2 イ. 0.125 ウ. 0.4 エ. 0.5
みたいな恐ろしい問題があった。大変だった。
がしかし、収録されてる問題のバランスが取れれば、役に立ちそうなので頑張ってくれ。
844 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:28:10 ID:DJGN5EI30
>>836 現役PGとして言わせてくれ。
PGやるのに必要な素養は書く以前に読む能力だよ。
少々汚い程度のソースが読めないたら抜かすPGの多いこと多いことw
最低なソースを読み、最高のソースを書く。それがPGの仕事だと言いたい。
>>829 コンベンショナル空けるのに必死になってた頃が懐かしい
846 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:29:25 ID:QgnxOq0h0
>>837 そのおかげで、日商簿記2級に、工業簿記2級を取って
しまった自分がいるw
847 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:29:27 ID:JWu0R5Xm0
初級シスアドは自称コンピュータに詳しい人間とコンピュータを入れている経営者は取れないとヤバス
848 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:29:28 ID:/ukA9Hwg0
>>844 ___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
849 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:29:40 ID:HfWXrTa40
850 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:29:43 ID:33tyoPzh0
20MB,HDノートで稼いでいたころが懐かしいす。
若かりし頃年齢制限でプロダクションエンジニアまでしか取れなかったので取ったのだが
今もうその試験なくなってるんだなww
>>207やってたら途中で集中力が切れたのか
なぜかパンツずりおろしてて背筋が寒くなった。
>>816>>822 そうそう、携帯内部の制御系と、基本アプリね
携帯の更新サイクルが決まっているし、内部資料が
公開遅れるのもよくあって、年中デスマーチ状態なんだとか
最近多いでしょ?、携帯電話のバグ
それも住所録やカメラとか、最初から入っているソフトの
ちょっと想定外の操作した時や厳しい目のタイミングで
操作したら発覚するバグ
>>844 キチガイが書いたとしか思えない
論理もクソもないソース読むと発狂しながら踊っちゃう!!
855 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:31:33 ID:IPhR4bKQ0
>>844 いいねぇ
既に検証がとれているから当該行以外は一切触るなとのお達しで元々スパゲッティなのをさらに
悲惨な状態にする流用新規さ何度せられたことか・・・orz
>>846 つか工簿関係の計算って日商二級の出題範囲じゃなかったっけ?
857 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:31:59 ID:fUTZ1ccH0
>>842 フロッピー#8を入れてください・・・
と表示された時期もありました
ゲームソフト買ったら、箱の中にフロッピーが10枚くらい入ってた
移動するたびにイチイチフロッピー入れ替えなきゃいけなかったり(w
858 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:32:11 ID:HfWXrTa40
>>848 ___ ┃
/ ⌒\ ┃
/⌒ (●)\ ・
. | (●) ⌒) \
. | (__ノ ̄| |
\  ̄´ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
タム検(要アセンブラの知識)
数字一つ間違えただけで…w
860 :
:2007/09/08(土) 02:32:23 ID:LgDnaILL0
英検四級みたいなもんか
>>844 あれですか、汚いソースをよこされると、綺麗にしてメンテナンス
し易いように改造したくてうずうずしちゃうタイプ?
862 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:32:30 ID:ehOwbshD0
大企業の子会社のソフト会社に就職したんだが開発はみんな下に投げて日程管理しかしてねぇ。
ソフ開もってるけど意味ないわ。
863 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:33:07 ID:1zby+j/20
>>844 そんなの読むくらいなら自分で書いた方が早いわ!
実務何年とかいらないんじゃないの?^^
865 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:34:00 ID:Axu0v4Nx0
>>821 知ってる人にしたら大したこと無いよ。
所詮既知の技術の組み合わと、ちょっとしたオリジナル性。
まずは基礎が大切だよ。
866 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:35:01 ID:Xtpx8zeN0
BASICって
Beginner's
All purpose
Symbolic
Instruction
Code
の略って知ってた!?
みたいな問題がいい
867 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:35:11 ID:DJGN5EI30
>>854 そういうソースになった原因を読み解くことが重要なんだよ。
要件を出す相手に癖があるとか、そこの定義、理解が間違ってるとか。
汚いソースはそのシステム、現場について色々と教えてくれるもんだ。
ただ、汚いとしか感じないようじゃ駄目なんだよ。
>>821 動画サイトはインフラに恐ろしく金かかるよ
ひろゆきが言ってた
869 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 02:35:18 ID:nLlB8o7v0
>>843 誤字が多かったか、まあ打ち込んだのほぼ全部俺だからな。。
8ジャンルに分けて、出題バランスは取ってるつもり。
しかしMacだめだったのか。
Wiiでできるのに。
>>855 とどめに、前ソース消すのは禁止
コメントは絶対残せとか言われてたら最強だな。。。
orz
871 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:36:17 ID:dV8dDVKe0
>>844 典型的な火消し要員体質だなあ。
その仕事続ける体力がいつまで持つか
>>867 本当にキチガイの書いたソースとかあるからなあ。
まあその人もあるときから気が狂っちゃったみたいだけど。
ガチで気が狂ってくるよ。
精神科医が精神病うにかかるっていうけどそんな感じだね。
875 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:36:58 ID:QgnxOq0h0
>>856 高校は工業簿記しか教えてくれなくて、2級まで取って飽きたw
卒業してから「商簿持ってないと意味ないんじゃ?」と思い、
改めて取ってみた。
そして派遣先で、何を間違えたか銀行に行ってしまい、
1年ほど銀行簿記をやらされて、頭の中はぐちゃぐちゃになったw
876 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:37:11 ID:Axu0v4Nx0
>>867 そんなの読み解く暇あったら、自分で書いたほうが早いぞ。w
PGには生産性しか問われて無いよ。
877 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:37:23 ID:IPhR4bKQ0
>>861 それやったら怒られるよw
全部テストやり直しだから
テストやる手間の方が掛かるから改変場所だけ他に影響ないよう組む必要がある
下手に作り直してデグレードしたら余計なことをするなどチームからフクロにさるだけだよ
初級シスアド(笑)
持ってても履歴書に書くの恥ずかしいよ
879 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:37:23 ID:eYifGM3c0
>>862 おまえな、ソフ開って情報系大学生と同レベルっていう試験だぞ?
社会人で開発やってくなら持ってなくても合格レベルの知識がなきゃおわっとる。
まぁ高卒とかなら価値があるかもしれんが。
880 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:37:27 ID:JWu0R5Xm0
動いてるのは触らない
よってソースは書き換えない
これ最強
881 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:37:43 ID:fUTZ1ccH0
>>855 なんか・・・分かる様なキガスル
1から作ったほうが早いし、綺麗なの作れるのに
上からの指令で・・・上司はスパが好みのようだ・・・orz
>>329 俺は逆オークションの時に初級シスアド取った
つか、基本情報も取った俺涙目w
まあ、IT系の会社じゃなくて給料にも響かないから
完全に趣味で取った資格なんだけどね
883 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:39:05 ID:U2oF0Edz0
>>869 答えがリエントラントのほとんど同じ問題が3回でたりしているので改良の余地ありだ。
頑張れw
MacでもFirefoxはおkだった。
>>869 一応、Macのシイラってブラウザは動いたよ
出来れば答えた部分は答え合わせ画面出してくれ(無回答問題は無視でいいから)
885 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:39:31 ID:4xwzeOcw0
ていうか、こんなコロコロ変わる資格なんて取った所で価値が無いだろ?
886 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:39:39 ID:eYifGM3c0
>>876 おまえの言うとおりで、ほんと今PGってドカタと同レベルに見られてるからなぁ。
887 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:39:54 ID:QgnxOq0h0
>>857 2DDのフロッピーを使っていた時期もあったw
「フロッピー高いよなぁ…1枚1000円近くするんだもんなぁ」と
愚痴を言っていた時期もありました。
「CD-Rって高いなぁ…1枚1000円もするよ。焼きミスしませんように」と、
祈りながら使っていた時期もあったw
888 :
北欧院 ◆1/Ntcw92ow :2007/09/08(土) 02:40:00 ID:GRTYjaGw0
イソプロピルアルコール。hhh
889 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:40:19 ID:oZ+NeQC00
中に三菱東京UFJの業務をもらしてるバカが居るな・・・
来年の4月までに出荷だっけか、がんばれよ。
>>857 1Sの8インチフロッピーとか使った経験あるw
って、これじゃただの化石自慢(になるか?)
891 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:40:50 ID:IPhR4bKQ0
>>881 作るのは一かやった方が簡単だが請求予算の兼ね合いと
また全項目テストやる手間考えたら元がとれないからね
流用する元ソースの規模にもよるが
892 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:41:03 ID:Axu0v4Nx0
>>861 最近そう言う開発思想があるよね、なんていいましたっけ。
忘れました。w
>>870 ついでに、
納品するとプログラムの行数教えて下さい、
あ、コメント行はぬいて下さいなるべく正確な行数を
空行の数はどうにかできませんか とか言われたり
ソースの保守性なんざまるで興味ありゃしない
>>881 一から作ったら作った出すべてテストしなおす必要がある。
普通は最小限にいじって余計に絡めるしかない。
そんな時役立つのは、
ルールなんか関係ねえテストなんかクソ食らえという職人。
案の定でグレードしても周りの凡人がフォローしてなんとかのりきる。
コレが最悪なよくある現場。
ああしにてえなあ。
895 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 02:42:36 ID:nLlB8o7v0
>>883 まあ、所詮乱数の神様の言う通りだからな。。
>>884 おk。
上位ディレクトリからの運転免許は答え合わせしてるけどね。
セッション持ち越しが面倒でw
896 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:43:06 ID:DJGN5EI30
>>863 はい、ダウト。
要件を出す相手がいい加減な香具師だってみ?
君は前任者と同じ失敗をして悔いの残るコードを残すはめになると思うよ。
書き終わった後の物にまで何度も仕様変更を要求されたりしてさ。
そういうことすら既存のコードから察知して行かないと中々満足の行くコードなんて書けないということ。
だから書くこと以上に「読むこと」「読めること」がまず重要だと説いてるんだよ。
細かい要件は任せるな?という現場でスクラッチから綺麗なコードが書けます程度じゃ並なんだよ。
コーダーの域を出てない。
897 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:43:48 ID:oZ+NeQC00
>>879 飛躍しすぎだよお前wwwwww
ソフ開が大学レベルなんて聞いたことがねーな。
そのレベルでオラクルプラチナも大学レベルとか言うのか?wwwwww
898 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:44:15 ID:jy+EuxuC0
>>890 コーディングを用紙に書いて、パンチャーに渡し
紙カードで上がってくるので
それをホストに流し・・・
PCなんてDOSの時代だよ・・・
899 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:45:19 ID:tBLNL/mQ0
PGなんてきつくて不安定な仕事にはさっさと見切りをつけたほうがいい
俺はコツコツ金を貯めて飲食店を開いた
食は人間の生命に直結するものだから手堅い商売だよ
収入は若干落ちたが、労働量と比較すると絶対にこっちの方が得だ
もちろんスキルが無いと駄目なのはどこの世界でも一緒だけどね
>>892 リファクタリング。
ところで、スパゲティを絡めるにせよリファクタリングやるにせよ、単体テストだけじゃなく結局結合テストまで上がっていくもんじゃないの?
カバレッジ達成のために単体テストのパターンを作り直しになる、という点がまずいんだろうか。
901 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:45:58 ID:Axu0v4Nx0
>>896 はい、ダウト。
仕様がしっかりしてれば作り直したほうが良いよ。
まぁ、時間と仕様とバランスによるけどね。
902 :
862:2007/09/08(土) 02:46:03 ID:ehOwbshD0
>>879 いやだから、上流ではその程度の資格の能力すら必要としないような日程管理業務ばっかりなんだよ。
せっかく資格取っても、業務で使えないって意味ないとおもわん?
そして、下で開発してる人がいくら高度情報処理試験とっても、
上流で仕事してる俺らより給料が低いという現実・・・。
903 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:46:15 ID:fUTZ1ccH0
まぁ、、読むチカラは大切だよな
今の常識を基に考えては難しい
当時、書いた人の気持ちになり、しかも行間を読んで初めて納得する。。。
なるほど!こうなってたのか!とまるでパズルを解くかのような感覚・・・
904 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:47:09 ID:eYifGM3c0
>>897 どこが飛躍なんだよw
あのな、まともにやってた大学生なら試験勉強せずにも合格するんだが。
どれだけソフ開幻想もってんだよ、プゲラッチョだよおまえ。
905 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:47:23 ID:oZ+NeQC00
ここは、大手SI数社とその下請け二次受け三次受けのコンプ違反が横行するスレに変わりました。
三菱東京とUFJの統合システムって大変なんだな。
906 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:47:39 ID:2od2efkG0
オッサンが多いなw
907 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:47:42 ID:/ukA9Hwg0
>>901 読んで理解する時間 > 書く時間
じゃない君にはわからんのだろう・・・
会社でも一目置かれるようなプロであるID:DJGN5EI30さんはなんで基本三回も落ちたん?
>>900 時間に余裕があればいくらでもやれるけど
実際テストなんて
そんな余裕のある思考ができるとは
よほどよい環境なんだろうな。
普通の環境に移って発狂しないことを祈るよ。
>>903 自分の仕事の合間に中華のブリッジしてたら
中華の微妙な日本語が何言ってるのか分かるようになったよ
あーここでこの接続詞間違えるってことはこっちの意味なー とかとか
嫌なデコーダが頭にできちゃいました
>>898 磁気コアがメインメモリで入出力が紙テープなら
専門学校で使ったことあるよ
当時は紙テープの出力読みながら
今更ウルトラマンごっこかよ、って思ったw
リセットする度にソロバンみたく「ガシャ」って音するしw >磁気コア
912 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:49:49 ID:Axu0v4Nx0
>>900 そうだ、ぴんぽん。w
リファクタリングが許されるのは、開発工程だけだよ。
品質管理部だのどこぞの製品評価受けたらリファクタ厳禁だろ。
研究者ですけど、こういう資格は必要ですか?
914 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:50:10 ID:IPhR4bKQ0
>>901 時間と金だよ
ただでさえデスマ気味なのが多いのにソルジャーの気力と体力が持たないからね
915 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:50:18 ID:1zby+j/20
917 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:51:54 ID:eYifGM3c0
>>909 そんな考えだからゴミのようなプログラムが作られるんだろ?
テストはコーディングと同じ工数をかけるもんだぞ、コーディングに3ヶ月かけたらテストも3ヶ月かけるんだよ、まともなとこは。
918 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:51:59 ID:Axu0v4Nx0
>>907 >読んで理解する時間 > 書く時間
なら作り直した方が早いが・・・・?
>>901 そもそもしっかりしている仕様などありえるのだろうか
>>901 いや、駄目だろ。
テストファーストしっかりやってるならともかく、
手ぇ加えたモジュール全部テストやり直しだぞ。
922 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 02:53:23 ID:nLlB8o7v0
レグレッションテスト
923 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:53:54 ID:oZ+NeQC00
924 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:54:20 ID:DJGN5EI30
>>901 そんな簡単な仕様ならそもそもスパゲティになったりしないだろ。
ソースコードがそうなる原因ってのは100%上流工程の甘さ、複雑さだと言って良いと思う。
前回はその複雑さをまとめ切れなかったからそうなったわけで、
今回そこをまとめるための糸口、ヒントがそのソースで語られているはずだと俺は予想するんだ。
まあ、そもそも今の現状が仕様通りに動いてなくて困ってるのよ的な話もあるけどなw
>>917 どうやったって時間がない
というものすごい条件がつくことがあるんだよ現実は。
発狂しないことを祈るよ。
資格が無いと出来なくなるなら俺もとるかな…
927 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:55:25 ID:IPhR4bKQ0
>>917 業務系だと仕様書渡しから納品まで3日とかいう悲惨な現場もあるわけだが(漏れが経験した最悪なのがこれ)
上流のちょっとの遅れが積み重なって下流がツケを払う構図はIT業界に限らないけどな
928 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:56:17 ID:eYifGM3c0
929 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:56:46 ID:Axu0v4Nx0
>>913 実績だけで十分でしょ。
>>919 それは言える。w
までも単純な検査機器とか入出力の限られた機械なら
作り直すよ。
ステッパ2〜3個、ソレノイド4〜5個、センサ5〜6個なら
俺は作り直すね。
っていうかファームはソフト呼んでも、機構だのタイムチャートまで
読み解けないしね。
930 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:57:00 ID:osm2E9s5O
来年就活だから何か資格取った方がいいと思ってシスアド応募したらこのありさまか…
就活に有利になる資格で今からでも間に合う理系の資格ってなに?
>>925 つか、あれよ
ケツが動かない時間がない焦燥感ってのは
実際に味会わないと分からないよ
あれは言葉で説明しても、本人にその経験がないと理解できない
>>927 口頭伝達、次の日リリース経験者もいるような気がするw
>>930 正直な話、TOEICかTOEFLの高スコアだと思うよ。
934 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:58:17 ID:mjYC1fI40
>>930 しばらくは読み替え利くんじゃないかね?
935 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:58:46 ID:eYifGM3c0
936 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 02:59:19 ID:nLlB8o7v0
>>930 IT系は人材不足だから資格とか気にせんでもいいよ
あえて言うならTOEIC
あとブラック企業を回避する情報収集のが大事かと
938 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:59:36 ID:aHJLkah2O
セキュアドはどうなるのでしょうか?
>>929 機械ならなおさらフェールセーフのチェックからやり直しだと思うが・・・。
上から流れてくるものだったら
やはり既存のコードは触れないわな。
書き換えしてもいいなんてのは
ローカルで扱ってて尚且つトライアンドエラーでチェックできるって状況下のみだろう。
>>909 鯖構築・運用がメインなんで、大規模にコード書く仕事の実情は知らんのよ。
上司は落下傘の御公家様だし、先輩ももう残ってないし。
>>927 >仕様書渡しから納品まで3日
誰だよそんな案件取ってくるの・・・
941 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:01:12 ID:ehOwbshD0
>>933 理系の資格かどうかはアレだけど、930も言ってるように英語の資格は強い感じがするな。
あとシスアド取るってことはIT業界志望なのかもしれんが、入る会社間違えるとえらい目にあうぞ。
20代の兄ちゃんに下請け会社の課長とがペコペコしながら開発してたりする。
942 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:01:20 ID:Axu0v4Nx0
開発屋は如何に工期を延ばせるかが問題だ。
工期延長は製品品質を著しく向上させるからね。w
おまえらキモにすえろよな、仕事を終わらせる事よりも品質にこだわれよな。
>>930 君は学士か修士か博士か?
学士なら資格も少しはあった方が良いかもしれないけど、
並以上の理系修士以上は資格とかあんまり関係ないぞ。
944 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:01:59 ID:osm2E9s5O
TOEICって大学受験以来英語に手付けてないEラン理系学生でも勉強したら600点ぐらい取れるの?
700ぐらいはとらないと履歴書書けないよな?俺オワタ
945 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:02:03 ID:nlXPhqU50
初級シスアド、職場じゃ何の役にも立たない。
彼らはマクロさえろくにできないわけだし。
履歴書にこんな資格を並べていても加点されないよ。
946 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:02:04 ID:IPhR4bKQ0
>>932 1:30に担当営業から直で(SE飛ばして)PGの漏れが受け取って翌朝朝イチで工場でテスト品を客に見せるというのがあるな
これは正式納品じゃなくおもいっきりはしょった手抜きでやったからなんとかなった
そのあと2週間で完成させたけど
3/27に持ってられてて年度末までに納品しろと言われて工場との絡みで3日しか時間無かったのが一番悲惨だった
947 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:03:29 ID:Axu0v4Nx0
>>939 >やはり既存のコードは触れないわな。
機械の複雑さ仕組みと経験数にもよるけどね。
英語のドキュメント、自力で読めれば幸せだろうなぁと趣味の世界で思うぐらいだし
業務で英語Docが出てくるようなとこだったら、下手な資格より、、、、
949 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:04:23 ID:fUTZ1ccH0
>>944 取れるんじゃない?
オレ、偏差値65大学受かって、1年次にTOEIC受けたけど
600点は取れたべ
Eラン?しらね。ま、一応600あれば履歴書かけるんじゃない?
950 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:06:08 ID:BH9BT6I00
何にもないんだったら取っとくべき、何にもないんだったらな
>>947 いや、能力的な面じゃなくて
触っちゃダメだってことが言いたかったんだけどね。
っちゅーか、この改革で既存の基本情報って結局どうなるの?
軽く調べたけど出てこなかった。
今年の秋組みは取っても無駄?
>>948 上見れば霧ないし、下見ても桐ないし
慣れれば単語拾い読みしてなんとか分かるようになったりするんじゃない?
世の中、コンパイラが吐く重複定義が読めなくて聞きに来る大学新卒とか居るし
ヘッダファイルに変数の実体宣言してあちこちのファイルにインクルードしてた彼
今頃どっかで元気に仕事できていればよいが
>>946 お疲れさまです。。。。
さすがに1日レベルは見聞世界だったけど仮納品1日ってやっぱ本当にあるんだな
>>948 自分の専門分野の英文だけはそれなりにスラスラ読めるから不思議。
955 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:09:48 ID:/ukA9Hwg0
>>918 あなたが、ソースコードを
読んで理解する時間 > 書く時間
じゃないので、作り直すとか言るんでしょ
普通の人は、読んで理解する方が早い
書いてる奴は2極
スーパーハカー か 窓際
956 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:10:04 ID:eYifGM3c0
おまえらはそんな辛くてもよく生きてけるな。
俺だったら耐えられないよ。
Mです。
959 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:10:58 ID:osm2E9s5O
>>950 取得資格は運転免許MT
関西Eラン理系大学3回生。
とりあえず単位はほぼ取っていて卒業は余裕でできそう
将来やりたいこと特にないがなぜか理系きた
このスペックで就活とかホント自分でも舐めてると思う。でもどうしようもないんだ…
IT系で使われる英語なんてそんなに難しく無いじゃん
ルー大柴のブログだと思えばたいしたことないw
>>959 IT系なんでどこも人不足だから入ろうと思えば入れるんじゃない?
資格があろうがなかろうが
入ったところによって激しく項垂れる可能性もあるけど
大丈夫 人間結構丈夫だから
962 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:15:47 ID:eYifGM3c0
>>957 俺も精神的マゾだけど、肉体的にはマゾじゃないから疲労に耐えられないよ。
まぁ、それでも結構残業してるほうなんだが。先月は残業結構やったから手取りで37万だった。
>>952 そこまではさすがに。。。。。
初めて触る機械のSDK文章レベルでいちいち翻訳WEBかけるのがうっとおしい
俺が英語弱すぎっぽいけどねw
>>962 なんだって!!!!!!!!!!!
残業代が出るなんて
マゾにとっては物足りないな。
うちにこないか?
965 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:16:55 ID:2od2efkG0
>>960 このまえ英語でしゃべらナイトで普通に英語喋ってたから困る
ルーw
967 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:20:16 ID:dV8dDVKe0
>>955 読んで理解する時間 > 書く時間
って手を加えるた時の影響調査も
読んで理解する時間入ってるんじゃないの?
読むだけなら時間かからないでしょ
資格一切無し、毎日30分遅刻、毎日定時、6時間はvipblogで実働1時間の俺ですが
そんな体たらくなんで年収400でも文句言いません…
資格、取ったら給料上がるかな…でも面倒だからいいや。
マクロでマクロを呼び出して更に参照先みたらまたマクロで
最終的にはただのTRUEだったってことあったな。。。
俺すごい馬鹿だけどPGになれた
一種もとった
英語は慣れで読めるようになった。読めるだけで書けない喋れないけど
971 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:23:08 ID:4Lv/BIs40
>>207 これもしかして空欄あると採点しねーの?
採点できませんって言われて、戻ることもできなくてオワタ。
あと、図とかどう見ても出てない問題もあるし、
問題自体がおかしいのもあった。
そこ空欄にしてたんだけど、やられたわ。
972 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 03:25:07 ID:nLlB8o7v0
>>971 いや、採点はするよ。
404は確かにあるな。。
さーて、夜更かしデバッグだーい。
資格もってても給料は増えずむしろ変な雑用がふえた
自己啓発でネットワーク取ったけど会社に報告してないww
取るなら若いうちというのも本当だし
会社はいったら取る暇ないというのも本当だった
若い人がんがれ
974 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:27:53 ID:ZFSaPmy90
>>959 将来やりたい事なんざ、学生のうちに確定できる者は少ないだろ。
かと言って興味も無い業界に行っても辛くなってすぐに辞める。
おいらは10数年前、学生時代に将来衰退していない業界は
何かを調査して、IT系メーカーに行った。
それが正しかったかどうかというと、基準は人それぞれだろう。
辛い事もあれば、楽しい事もある。
年収も7M以上あって、特に生活も困らん。
資格は最低限の知識を取得している事を証明しているだけであって、
本当の能力は実務を通じて養われるもの。
一流大手と呼ばれる企業ほど、人を見る。
資格を二桁持っていても、自己アピールすら出来ない者は欲しいとは思わん。
例として、顧客が『東大法卒ですか、すごいですね。では1000万上げましょう。』
とはならない。
社会はそれ程甘くは無い。
975 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:30:52 ID:v8eRFWwpO
今どきパソコンなんていらんだろ
携帯使えりゃ無問題
だいたい2ちゃんねるカキコごときに携帯も使えない貧乏人がいるからな
976 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:33:52 ID:1zby+j/20
>>974 顧客は1000万くらい出してるだろう
月100↑の見積もりは普通だな
977 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:34:59 ID:/ukA9Hwg0
>>967 スーパーハカー様「きたねえソースだ」
(仕様書があるし、書き直して手を加えよう)
notスーパーハカー「また、スパゲッティソースか・・・」
(どこが仕様にあってるのかな?それを理解した上で手を加えよう)
が、普通だと思うのだが。
まあ、PMになって7個の職場しかみてない俺んで主観かもしれん。
リメイク要請する奴はいる。
とある人は、綺麗なソースを残して仕事を終える。
が、大半は、リミットまでにデバック済まずに周囲を巻き込んでデスマ
スパゲッティいじってる同期を見下し、その同期との給料差に文句を言う。
978 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:35:23 ID:RR9tEHJu0
979 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:35:43 ID:eYifGM3c0
>>974 俺も似たようなもんだな。
技術的なことはもちろんだけど、社員教育での論理的思考とかを鍛えることができる。
そういう面を考えると、明らかに大手企業に就職した方が得だよな、特に新卒では。学生時代には想像もしてなかった高尚なことを学ぶことができる。
小さい企業で冒険をしたいやつに対しても、まずは大手に入って数年やってから転職するのをお勧めしたいねぇ。
980 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 03:36:00 ID:nLlB8o7v0
クソ。画像は
/PHP/imgにあるのに、
表示されない奴は参照先が
/PHP/(hogehoge)/imgだったよ。。
xcopy \PHP\img \PHP\hogehoge\img
でおk。
981 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:36:54 ID:NEIHQl1N0
システム監査以外はいらない資格だもんな。
いっその事解体しちゃえば?
982 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:39:15 ID:wbOcgelL0
俺の一種はどうしてくれるんだ?
関係ない仕事してるが。
983 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:43:03 ID:5ys/guH+0
> ITパスポート試験
名前がかっこ悪い
984 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:43:19 ID:pJvH1pzE0
AEなくなるのかよ
985 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:44:19 ID:oiFZMd1V0
取っても何の意味もない資格筆頭
が、そんなもん買った程度でふんぞり返ってるデブスがいるんだよなあ
986 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:45:02 ID:vJ6SZ1O+0
987 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:45:18 ID:5o0KoYEc0
ま〜〜〜〜たお金とる資格作ったの?W
ベンダ系がVerうpで荒稼ぎしてるから、同じ手段を取るつもりになったのか
FEは余裕合格だったけどなぜかシスアドに2連敗してる俺。
新制度まで待った方がいいんだろうか。
けど待ってたら学生終わっちまうよw
990 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:47:06 ID:xbo0mA1m0
シスアドってスコア制にするんじゃなかったの?
991 :
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/08(土) 03:48:32 ID:nLlB8o7v0
>>989 ソフ開取った人が調子乗って受けて爆死する試験だって聞いた。
992 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:49:12 ID:+x6AqRZW0
午前試験免除までして金も当然払ってる俺乙
>>979 高尚なことっていうのは、技術的に?人間関係的に?
具体的に得をしたなっていうことを教えてください
994 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:50:05 ID:urI6oS4JO
初級シスアドとか何のためにあるのかわからない。まじで。
995 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:50:53 ID:oiFZMd1V0
なんか凄いものだと思ってるバカ向け
初級とはいえシステムの管理者だもんな。
名前だけ聞くとちょっと偉そうだ。
そういえば、いつの間にか午前試験免除とかやっていたけど、
あれはどうするんだ?
998 :
名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:54:02 ID:IPhR4bKQ0
>>991 マジかよw
どんな意味不明な試験だ・・・
>>997 しかも免除期間は1年間有効だし色々面倒かもですね。
20年くらい、いわゆるコンピューター関係を
やってるけど、資格は無い。取るきも無い。
意味があるかどうかも、分からない(笑)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。