【社会】渋滞の列に「しっかり前を見ていなかった」4トントラックが突っ込む…2人死亡 - 北陸自動車道

このエントリーをはてなブックマークに追加
184名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:55:19 ID:GOUMJ0MV0
一般道でもウィンカーもハザードも出さずにいきなり止まって停車(駐車)体制に入る輩がいる。
左ウインカーだけ出して止まっているのも場合によっては止まっているのか左折するのか区別できなくてこまることがある。
一回左折レーン内で左ウィンカーだして止まってる車があって激怒したことがある。ハザードの使い方をしらないのかと。
185名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 08:41:45 ID:gYhqca/o0
>>184
正式な停車方法は、ハザードじゃなくて左ウインカーじゃなかったっけ?
貴方の怒りもわかるが教習所で教えないし仕方ない気も。
186名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 09:41:29 ID:Wwzvw1qK0
まず左ウインカー振ってスピード落として車止めて、
駐停車するならそこでハザードつけておくんじゃなかったっけ?
ハザードってこれから止まるよの合図ではなく、
止まってるよの合図だと思ってた。というか教習所で教官にそう習った。
左折と間違うという意見に関しては、そもそも交差点や曲がり角の付近は駐停車は禁止だし。
187名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:18:05 ID:yk8Tq6/v0
実は道交法では、駐停車を表す合図は、ない。
ハザードは、文字通りハザード(危険)を知らせるランプであって、本来は、
駐車時に付けるもんじゃない。ハザードのことを"駐車灯"なんていう人も
いるけど、道交法的には、間違い。
ただし、夜間の停車については、尾灯やハザードなどの点灯が義務付けら
れてる。だから、昼間でもハザードをつけるのは、間違いでも違反でもな
い。マナーから言えば、つけた方がいい。
逆に、左ウィンカーは、道路の左に寄せるときには付けなきゃならんが、
厳密に言えば、停車時に付けっぱなしにするのは、違反になる。
つまり、停車時の合図としては、
左ウィンカー(道路左端に寄せる時の合図)→ハザード(停車時の合図)
→右ウィンカー(合流時の合図)
が正解。
188名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:23:54 ID:AoFo2WSZ0
北陸道では珍しい事故だな・・・。
渋滞する事はほとんどないんだから。
もうすいすい心地よく走れる。
俺も北陸に住んでいるが、ほんとお金払っても満足感はある。

これが東名名神首都高だと渋滞ばかりで・・・。
189名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:28:03 ID:q+50sb7L0
とりあえずドライバーの勤務時間を16時間以下にする法律でも作ろうよ。
20時間も走りまわってると意識が朦朧としてくる。会社に寝泊りしても三時間弱しか寝れないし。
190名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:43:23 ID:PpzLdx1S0
渋滞の最後尾で車2,3台分ぐらい間をあけて止まってると、その隙間に割り込んでくるやつがいる
191名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:47:10 ID:VRoGs1y10
車間を広めにしてハンドルを少し歩道側に切っておくといいかな
192名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:58:41 ID:DCWtVgqfO
乗用車よりもエンジン音がうるさく乗り心地の悪いトラックは、意外かもしれないが乗用車よりも眠くなりやすい

これホント。
193名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 11:01:28 ID:9AG8S1jxO
前方障害物警報ブザーを搭載しろよ。
194名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 11:01:27 ID:Cq3oldaH0
まだどうなるか決まってないけどやったことに対する制裁が軽すぎるよなぁ
こういうのはどんだけの事件起こしたか現場に行って見たら誰だって憤ると思うぞ
195名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 11:02:52 ID:mOQNUK+W0
ま た 北 海 道 か ! ! !
196名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:11:43 ID:9AG8S1jxO
「アオキ」はちゃんと充分な車間空けていたのか?
ハザード点けていたのか?
後続が見えてからパカパカブレーキしながら動いたのか?

(o≧∇≦)o
197名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:16:30 ID:EWMBRO2LO
>188
まあ社会全体としちゃ逆なんだがな。
渋滞寸前ぐらい使われてこそペイする。
北陸を建設できたのは東名のおかげだろ。
料金プール制度で。
198名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:24:04 ID:vOopHUlH0
なんかあれだよな助手席座った奴は必死で後方監視しないとヤバイ時代だな。
ほとんど戦場じゃね。後方にドップラーレーダー着けて異常な加速で接近する車を
感知したらアラーム鳴らす装置とか必要でねえの?
199名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:43:23 ID:GOUMJ0MV0
北陸道は上信越道・磐越道がつながってから黒字に転換している
いまだに赤字路線と思われているんだな
200名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 02:12:28 ID:UXCFnpvF0
糞海苔は℃キューんだらけ
201名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:21:50 ID:idyfeWxnO
>>193
俺のトラックには付いてるぞ。
202名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:43:10 ID:mJS2Qr5x0
トラック乗りとか基本的にDQNヤンキーだから反省しない
こいつも明日にはもう忘れてるさ
203名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:52:45 ID:Ost9NW6/0
最近はバイクのすり抜けがとても多い。
後方脇からすり抜けてくる大型バイクに注意を払わなければならない一方で
前方への注意が散漫になる。
これが最近の事故の特徴だ。
すり抜けバイクは警察も黙認なのでますます横行する。
といってこれといった自衛策も無し。
204名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 06:55:28 ID:xgFPe4E20
つまりトラックに乗ってドライブするのが一番安全という事やね。
205名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:03:12 ID:rG5F1CXAO
>>196
高速では、止まってしまうって行為が如何に危険かもっと啓蒙すべきだよね。

そういった防衛挙動をサービスエリアなどで常に流すべし。
206名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:09:56 ID:RD/T/0jWO
いつも思うんだけど、こういう事故の時になんでトラックの会社名でないの?
207名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:23:56 ID:WliVkkykO
トラックはバックで走れや。
208名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:30:48 ID:fNfjE8hCO
亡くなった被害者に合掌(-人-)
209名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 07:40:16 ID:umR+FfF4O
昔は寝たりしないように、演歌を大音量にする人が多かったをだけどな。
210名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:13:41 ID:DT2rScZPO
トラックの運転手なんて
ゴミばかりだよ
顔みればわかるだろ
まともなやつはやらない
タクシー運転手と同じ
211名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:42:26 ID:/Ey2vKzL0
もうね、国土交通省は各自動車メーカーに
1トン以上のトラックは車の最前部先端の地面ギリギリの位置に
運転席作って走らせりゃ
馬鹿トラのくだらない事故も起こらなくなる。
212名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:51:39 ID:PcymcYMw0
こういうニュースが多いから、最後尾になった時はバックミラーを
ずっと見てるようにしてる。路肩に逃げられるように1台分必ず
前を空けてる。
213名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 08:52:18 ID:yLA2VZ9j0
カギカッコの位置に突っ込むのは禁止か?
214名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:00:07 ID:cV7r3+SZ0
トラックの運転手は携帯や漫画読んでるやつが多すぎる。
酒も飲んでるんだろうな

トラックに頼りっきりの今の社会をどうにかしないとな
215名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:03:10 ID:TgPPYM0cO
大型車は事故起こしたら危険運転致死罪適用でいいだろ
あと、対人対物無制限の保険加入義務付け
216名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:12:20 ID:BC0L/+G8O
>>176
残念ながら、そういうのは極日常の風景だよ。
東京都心を徒歩で行ける所なら歩いていくようになってからは本当によく見掛ける。1日最低一回は見るよ。
買ったばかりのペットボトルを投げつけてやったこともあったな。最近は慣れちゃって何もしないけど。
警察や役所の交通安全課とかに言ってもやる気無さそうだし、一々そんな下らんことで交番に来るなって切れたお巡りもいた。

217名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 09:40:06 ID:zvwpGxxV0
小松空港の手前あたりか・・・
確かにあそこらへんで渋滞で車がストップしているの
なんてあまりお目にかからんな。
夜通し走ってきてぼんやりしていれば、追突するかも・・・
218名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:14:28 ID:g7RCwMqf0
>>211
そんなことしても無駄。眠けりゃ寝るだろうし、トラックの運転手も死ぬだろうけど
追突された車の乗員も今と全く変わらない状況だろう。4t車以上に車間距離の
警報装置付ければ良いんじゃねぇか?
219名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 10:47:03 ID:Kxrwk4kz0
車間距離もいいが相対速度の装置はないのかよ。
220名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:06:23 ID:g7RCwMqf0
装置の名前は知らんが、急激な接近が予想されたらブレーキ踏む機構があるじゃん
あれの装着を義務化すれば良いんでね?
221名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:16:20 ID:Skzdgd/f0
今の交通指導は間違っているから。シートベルトの着用義務の考えが事故を増やしている。
車を運転したら自分は死んでも他人に被害を与えない精神に逆行している。
222名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:24:49 ID:ZKMqZDjWO
車を強力な磁石で作ってリアとフロントがはじきあうようにすればいいよ
223名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:28:37 ID:beNcTGX40
>>220
つーか予備的に危険回避したほうがいいので
自動運転がベスト。
224名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:30:17 ID:39dzysAv0
煽ってくれたら燃費上がりそうだなw
225名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:44:12 ID:r4nOPjg70
>>196
事故規制で渋滞中
226名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 11:46:41 ID:Y28F7NeZ0
渋滞の最後尾につくときって、後ろが怖いからルームミラーでチェックしてるよね。
突っ込まれるの見えたんだろうな。

っつーか、最後尾につく時には少し車間多めに空けとけよ。
227名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:30:56 ID:Nlr34pE60
今回はウィークデーの事故だったが
アウトバーンに倣えば、トラックVS乗用車の悲惨な事故は減ると思う

> 特別な許可がない限りトラックは土日祭日は走れない。
> その分、制限が解ける日曜日の夜は、トラックのオンパレードとなる。

アウトバーン通信より
http://internet.watch.impress.co.jp/www/column/autobahn/0427.htm
228名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:45:38 ID:ajwHHop20
トラックって殺人マシーンなのか?
コンボイ隊長は正義の味方じゃないか!
229名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 13:49:33 ID:fOAO+9ES0
人間、ホントいつどこで死ぬか分からないな・・・。
230名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 15:53:13 ID:g7RCwMqf0
>>223
自動運転はまだ実用化されてないじゃん
231ヌルポ -゚ノ、 ◆H00POPONyE :2007/09/10(月) 15:55:39 ID:ke/zzcbi0
もしかして2?
232名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 16:00:10 ID:hku/ALVU0
またトラック運転手か
233名無しさん@八周年
今の交通指導は間違っているから。
ヘッドレストの着用義務の考えのなさが負傷者を増やしている。