【台風9号関連】多摩川で15人流される ネコとともに樹上で救助された男性も 東京各所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
多摩川で15人流される、ネコも ネットや木にしがみつき

 東京消防庁などに入った連絡によると、台風9号の影響で増水した多摩川で、7日早朝以降に
「中州に人がいる」といった情報が複数寄せられた。午前9時までに、都内では世田谷区や
大田区で、多摩川の河川敷や中州に取り残された人が15人以上に上り、そのうち8人を救助した。
 同庁によると、府中市小柳町の多摩川の中州で午前7時ごろ、6日夜からネコと一緒に
木につかまっていた男性(56)をボートで救助。大田区田園調布では午前8時45分ごろ、
水没した野球場のネットにしがみついていた男性をヘリコプターで救助した。
 大田区仲六郷では午前6時15分ごろ、水没したゴルフ場で「4人が流されている」との
通報があり、そのうち3人をロープなどを使って救助した。
 また、青梅市柚木町の特別養護老人ホーム「喜久松苑」で、多摩川の水位が上がった影響で
排水溝から水があふれ出し、建物1階部分が冠水。1階にいた高齢者28人が2、3階に避難した。
 警視庁のまとめによると、午前9時半現在、都内では中央区で風にあおられたシャッターが、
立川市では倒れた看板がそれぞれ直撃した男性2人が腰などに軽いけが。世田谷区の避難勧告で
5世帯7人が二子玉川小学校に避難した。

9月7日9時35分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000905-san-soci

※関連スレッド※
【東京】増水した多摩川の中州に男性2人が取り残され救助される、自主制作映画の撮影中−調布市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188980342/
【大阪】小学生男児が川に流され行方不明 牧方市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188906047/
2名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:42:51 ID:pCTCGzVq0
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――

 ̄  __  -  二 ――  ヽ(゚Д゚;)ノ  ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __

─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_  __
3名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:43:09 ID:6QLIchdr0
子供の人数
4名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:43:35 ID:Hv7w54aL0
多摩川はすごかったな。

決壊するんじゃねぇかと思タ
5名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:45:02 ID:1gA5ey6l0
どこの地方?
6名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:45:20 ID:j6/eeFCbO
調布ってキチガイばかりだな
7名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:45:32 ID:w+Rn3bDA0
猫が助かればそれでよいよ
8名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:46:28 ID:MrKmnxlX0
てか、自業自得ヽ(´─`)ノ
9名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:47:12 ID:VXXr9G6V0
>>2
お爺ちゃん・・・
10名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:47:52 ID:TirFIJ4Q0
>>1
うそ、なんで広島県府中市がここにでてくるの?
11名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:48:11 ID:Pr2GgOSZ0
那珂川で牛が流れてきたときはワラタ
12名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:48:53 ID:f2kUrdf70
ホームレスには興味は無い。
だが、猫を助けたことに関してはほめてやる。


べ、別に他意はないんだからね!
13rr:2007/09/07(金) 11:48:59 ID:V4jRqmAq0
>>ネコと一緒に
木につかまっていた男性(56)をボートで救助。

ぬこが助かってよかったなあ。
14名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:49:05 ID:Ny3rBaNR0
住所不定の人は流されて死んでも行方不明にもならないね。
15名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:49:14 ID:4kWoCnCN0
楽しい台風
16名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:49:37 ID:rNIMFl5J0
ねこたん、よかったね。
水が嫌いなのに、風が強かったのによくがんばったね。
17名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:49:58 ID:u9HluZxz0
DQNの川流れが発生したと聞いて今北!
18名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:50:24 ID:38sUZ5th0
ヌコと一緒に木につかまっていた男性
19名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:50:58 ID:SQHdomd/0
>>多摩川の河川敷や中州に取り残された人が15人以上に上り、そのうち8人を救助した

ってことは、最低7人は死んだんだよな?


20名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:51:06 ID:/tfgeo1F0
ぬこは助けてやってくれ
21名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:51:08 ID:KIXUwb9j0
ま、どうせ警報出てたんだろな
22名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:51:13 ID:zvQ45JBP0
府中の巨根まるだしさんも助かったのかな
23名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:51:15 ID:6WWHd9Jo0
ぬこが無事でよかった
人間はどうでもいいよ
24名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:51:48 ID:OjvHyHORO
ブルーシートハウスな人たち?
田園調布側にもたくさん住んでるよね。
25名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:51:56 ID:hkI6/lpH0
現在、「府中」を称する市名は、東京都(関東地方)の府中市と、広島県(中国地方)の府中市と2箇所存在する。

国の方針では同一市名は望ましくないとしているが、東京と広島の両市の市制がほぼ同時に施行されたという特殊事情に

因る(東京都府中市の申請が先だったが、市制施行の日付は広島の府中市が一日前の3月31日とした為)。こうした同名市の

例として、他に北海道伊達市と福島県伊達市がある。その2006年1月1日までは、唯一市名が重複する例であった。


    ∧,,∧  lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
26名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:52:00 ID:VNI5syxO0
プーは放置でいいから猫だけは生き抜いて欲しい
27名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:52:10 ID:qtcXrMHl0
ああなるほど乞食か
28名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:52:28 ID:d3HJhuUM0
だってさ台風なんだぜ、台風
自業自得
29名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:52:32 ID:Pr2GgOSZ0
やっぱ駅が一番
30名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:53:16 ID:HDyeVxrk0
ダンボールや青シートの連中だよな?
ぬこ飼える余裕はあるんだな。
31名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:53:19 ID:9SIBSYTl0
>ネコと一緒に木につかまっていた男性(56)をボートで救助。

微笑ましい光景だなw
32名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:53:25 ID:fjP/vV6BO
予想通りのレス流れw
33名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:54:03 ID:j7RmiXdw0
残りの7人はどうしたんだよ
34名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:54:11 ID:9ea/moLq0
ぬこが助かって本当によかったわ
35名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:54:12 ID:XKXNwp5y0
台風ン時は小学校とかで合法的に雨宿りできんじゃね?>浮浪者
36名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:54:21 ID:P6r7K1KX0
犬は何処につかまってるんだろう?
鎖でつながれたままアボンか?
37名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:54:47 ID:ToCtxW5jO
流れるプールみたいなシュールな映像だった
38窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2007/09/07(金) 11:55:10 ID:VX7T+QKk0
>>35
( ´D`)ノ<まあいちおう民法上でも刑法上でも「緊急避難」は認定される可能性が高いれすね。
39名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:55:30 ID:OjvHyHORO
あそこでアヒル飼ってるホームレスがいてビビッた
40名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:55:33 ID:uCy8IvLp0
YouTube - DQN no kawanagare  DQNの川流れ
41名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:56:08 ID:UhLUFUQ50 BE:179334825-PLT(12556)
ぬこたんが救われてよかった
42名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:57:06 ID:8LRQD3Fs0
で、これからどうするよ?
ぬこ→保健所?
ホームレス→収容所経由して生保申請?
43名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:57:07 ID:ztXuOh+k0
今朝小田急で多摩川通過した時、アリエナサスな水位と水の勢いにフイタ
44名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:57:55 ID:h6xpJOux0
>>42
ニュースになった動物は救われやすいからまぁ
45名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:57:59 ID:5GCEUG/BO
>ネットや木にしがみつき

2ちゃんねるも役に立つんだな
46名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:59:01 ID:nnDpjHaj0
増水の多摩川で17人救助 数人が流され不明か
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070907/jko070907012.htm
47名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:59:02 ID:b2rzfVtQO
税金はらってない奴を税金使って救出かよ

けどニャンコは助かってヨカタ(^o^)/
48名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:59:11 ID:bJjQ8UaL0
      ∧_∧  < ゴシュジン     ―   ̄ ̄ __
     (´・ω・)o,..,,,,_
      /つi'" ,' 3  `ヽーっ __     ―   ̄ ̄ 
       -,l   ⊃ ⌒_つ
  ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐ 
49名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:59:28 ID:xLQl1ZwbO
さっき海見に行ったら鳥が流されてて鬱
50名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:59:37 ID:zgi4npTRO
ぬこ
良かったね
51名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:59:48 ID:F4X/5WpR0
>>39
あひるはそのまま浮かんでいればいいから救助いらずだな。
52名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:59:50 ID:Ol9BAmch0
は?なに東京そんな凄いことなってんの?
53名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:00:08 ID:cVgHZblW0
ぬこが木にしがみついている姿を想像したら・・・ (´・ω・)
54名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:00:09 ID:kwN1pxoA0
台風が長引いてたらぬこは非常食にされてただろうな(;つД`)
55名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:00:23 ID:JSnIi37k0
非常食かい
56名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:00:54 ID:RomYxfGH0
いつも増水するとなんで中洲にいるのか理解出来ない
57名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:01:24 ID:ZlNE4zmE0
画像なしか。つまらん
58名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:01:27 ID:/tfgeo1F0
>>52
多摩川の乞食が綺麗に掃除されただけ。
59名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:01:55 ID:koTugbcI0
>>52
勢力たいしたことないけど雨が酷くてなー。
速度が遅いからじっくりねっちょりたっぷりなぶりつくしていきやがったし
60名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:02:53 ID:wJcdiaat0
昨日のニュースで河川事務所の職員がテントを一軒一軒回って
避難を呼びかけてたのに、「知らん」って突っぱねてたよな。
それでこのざまかよ。「知らん」のオヤジはどうなったのかな。
61名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:03:10 ID:Gt9keZq10
中州にいたかったんだろ。
ほっといてやれよ。
62名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:03:18 ID:P8NhVJPXO
多摩川やばいね。世田谷付近は不安で住めないや。数年後にはまた大雨来るよ。
63名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:03:52 ID:330xwJEF0
救助されてるおっさんの傍で流されてるおっさんも映ってた。
そのまま行方不明。
64名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:03:55 ID:vsB60ZAN0
河原乞食、海に還る
65名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:04:05 ID:FRrD/tM20
>>35
でも、匂いだけは配慮してくださいね。
66名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:04:13 ID:vhp6/D2N0
>>60
玄倉川のときと一緒だな
67名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:04:16 ID:YNYosNoj0
ぬこが助かったのなら良い事だ。
ほのぼのニュースだな。
68名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:04:54 ID:5SXUmGIV0
たまちゃん、頑張れ!
69名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:04:56 ID:CcWuh/Ek0
オマイラ冷たい奴だな
でも、もっと早く逃げとなきゃ駄目でしょ
70名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:05:01 ID:gjCEynwo0
>>52
凄いの川だけw
71名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:05:23 ID:bDNhI4Nq0
72名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:05:32 ID:/tfgeo1F0
なんか勘違いしてる奴らが居るけれども
流された奴らは一般市民じゃなくて、多摩川に「住んでる」奴らだからな。
住居のテントごと流されただけで、河川が氾濫して人が流されたりしたわけじゃない。
73名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:05:56 ID:CGlf8Te20
猫なんか川に捨てちまえ。
74名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:06:20 ID:Q4FyW3740
予想通りのぬこスレだな
75名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:06:21 ID:kQJMULdd0
ぬこが助かったんならいいや。

世の中には苦労してるぬこもいるのに
うちのぬこはあげたネコ飯が気に入らないと食わないで
他を出せと要求しやがって。
76名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:06:30 ID:lE5eyFtr0
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21320&obsrvtnPointCode=6&timeAxis=60

数時間前はもっと酷かったし河川敷にいりゃそりゃーww
77名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:06:42 ID:DKIHZgmFO
猫だけ助ければいい浮浪者は死ねばいい
78名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:06:57 ID:k9Df3UzA0
まああそこら辺はホームレスが結構いるからねえ、こうなるんじゃないかと
思ったが。流されたのもいるだろうねえ。
79名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:07:25 ID:Ny3rBaNR0
>>77
おまえが屑なんだよww
80名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:07:45 ID:fa55KSbVO
行水?
81名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:07:49 ID:FRrD/tM20
>>47
生保?
82名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:07:52 ID:UpFqBqBn0
ホームレスはいなくなっても誰も困らないし
橋の下とかが綺麗になって良かったんじゃないかな
83名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:08:44 ID:xDZJp4T60
どうして猫がいるのに高い位置に避難しなかったんだ!

と思ったけど、そんな判断できるならホームレスなんかしてないか
84名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:09:04 ID:g3lmQqGq0
新玉川線二子新地二子玉川間の橋の上で、こういう天候のときに限って
時間調整のために電車がとまったりする。
その時間が3分、5分と長くなってくると乗客がしだいに
((((;゚д゚))))) となってくるのがよくわかる。
もちろん俺も。
85名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:09:07 ID:bT6yYcW50
なんでこんなときに川にいるの?ホームレス?
度重なる市の説得受け入れに勝手にすんでるんだから、
経費請求して欲しいよ。
86名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:09:25 ID:IWslCSCjO
ブルーシート小屋一掃w
87名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:09:31 ID:14DvRAFt0
あの辺はホムーレスとゲイカポーの溜り場だからなー。
これから姓名不詳の死者不明者がゾロゾロ出て来るぞ。
88名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:09:33 ID:fVEqZhDnO
ネコ、よかったね、ネコ
89名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:09:55 ID:4askXeVLO
浮浪者は死ねばとかいってるけど、浮浪者はよく猫をかわいがってる
よいことをしてる
だから死ねなんていっちゃだめ
90名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:10:25 ID:QnWeO/fa0
ホームレスが流されてるって言ってるよ NHK
91名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:10:34 ID:YNYosNoj0
【東京】増水した多摩川の中州に男性2人が取り残され救助される、自主制作映画の撮影中−調布市

東京・調布市で5日午後、増水した多摩川の中洲に男性2人が取り残され、東京消防庁など
が救助した。

午後4時ごろ、調布市染地の多摩川の中洲に人が取り残されていると警察に通報があった。
東京消防庁の水難救助隊など10隊が出動し、多摩川の護岸からおよそ20メートル離れた
中洲部分に、30代と40代とみられる男性2人が取り残されているのを確認した。

東京消防庁は消防ヘリを出動させ、2人を救助した。警視庁によると、2人は中州で自主制作
の映画の撮影中に取り残されたという。多摩川は、午前中からの雨の影響で、普段よりも
増水していたという。

FNN Headline http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00117628.html
92名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:10:47 ID:AlKutu/w0
15-8=7
4-3=1
残りは・・・

>>60ならしかたないか
93名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:10:51 ID:bhdkQmnN0
猫タン、助かってよかった。
94名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:10:57 ID:H9A0qE/c0
最近東京にきた奴は知らないと思うけど、多摩川は何回も堤防決壊して
家ごと流されてるよ。

東京生まれ東京育ちの奴は絶対にあの辺に住まない。
95名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:10:57 ID:r0XJcTKxO
浮浪者の為に税金を使うな
96名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:11:00 ID:JeCVRyaX0
ホームレスを助けるために税金を使うのはおかしいだろう
自分で避難してレスキューを煩わすなよ
97名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:11:03 ID:wwpE0MVs0
さすがに東京人で
台風のときに水路見に行ったり、屋根に上ったりするマヌケはいないだろうとは思ってたけど、
台風のときに川で遊んでるバカがいたのか・・・
98名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:11:13 ID:LWhuCq9a0
>>89
浮浪者と一緒にいなければ、こんな目に遭わなかったかもしれないじゃないか
99名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:11:17 ID:8ZuAhM3X0
数年前、どこか、ダム上流の川かなんかで、キャンプをしていた男女,子供あわせて10数人が
中洲に取り残されて、男は壁になって必死に女,子供を守ろうとするんだけど、どんどん水かさがあがり
流れは濁流になり、次々に力尽きて、全員流されていくのをテレビカメラが記録していた悲惨な事件が
あったよなあ。
中洲で必死に耐えようとしている集団の写真は衝撃だった。たくさん死んだんだよな。

台風がきているとき,水際には行くな。鉄則だよ。
100名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:11:20 ID:VIVpNfVoO
>>2
何故ぬこがいない!


ウサギはどこだっけ?
玉川じゃなかったっけ?
101名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:11:41 ID:/DN822uJ0
助かった猫は無事保健所で処分されました
102名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:11:43 ID:Nz7Z5lcp0
台風が来てるのに川の中洲に行く奴なんてほっとけ!救助しなきゃいけない消防隊員が危険に晒されるだろ

自然をなめるな
103名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:12:01 ID:huxX1xLw0
>>98
じゃあおまえが面倒見てやれよ。
104名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:12:23 ID:mcs/epNp0
世田谷のあのあたりが高級住宅地だと思いこんでセレブ気取りの住民涙目wwww
105名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:12:40 ID:LBXHCuYp0
>>1 おまいもネットにしがみついているわけだが
106名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:12:43 ID:k6Gnv6s00
>>76
おれんちの水道ってここの取水口から来てるんだけど
もしかして、流されたホームレスが川におしっこしたりしてたの?
水道水コグコグ飲んでるんだが orz
107名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:12:50 ID:8LRQD3Fs0
水が引いたらまた戻ってくるんだろな
で、生存権とか主張して
輪中みたいな囲い造れとか言い出しそう
左巻きのプロ市民は責任もって始末もとい支援汁!
108名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:13:33 ID:NWijz6KHO
多摩川野次馬だらけで笑えるwwww
109名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:13:41 ID:Ul+8Wmtp0
ホームレスだって人間なんだぜ
110名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:13:46 ID:xeSkax/s0
大田区に住んでいるんだが、
多摩川の河川敷に散歩に行くと、
小屋を建てて本格的に住み着いている
大量のホームレスがいつも鬱陶しかったんだよな。
川沿いに一定の距離を置いて、
掘っ立て小屋が並んでいるのが本当に目障りだったよ。
雨が綺麗に洗い流してくれて良かったぜ!
まさに天の恵みだなw
111名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:13:52 ID:fpUJc9Ul0
>>94
まったくだ。多摩川はまるで治水できてないからな。

その昔、「岸辺のアルバム」という名ドラマがあったが、知らないのだろうなあ…
112名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:13:53 ID:ssAmA/ld0
ゴルフ場経営者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:14:05 ID:T7i4yZZl0
ぬこだけ助ければいいんじゃね?
114名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:14:19 ID:rtO+uOHYO
ぬこ!これをキッカケにぬことマシな生活に入るとイイな。
115名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:14:42 ID:mrQcrRbP0
>6日夜からネコと一緒に木につかまっていた男性(56)をボートで救助。

・・・ホントにぬこは助かったのか?
116名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:14:48 ID:zvQ45JBP0
>>108 いつものことだしw
117名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:14:51 ID:J23qUZ7W0
ネコ好きはホームレスに多い。
豆知識な。
118名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:14:53 ID:NsuyYkrk0
やっぱり猫好きってキチガイばっかりだな
119名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:15:04 ID:t1goR6Kz0
対岸の朝鮮部落が無事なのが許せない。
120名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:15:11 ID:FRrD/tM20
>>99
てゆうか、警察や消防の警告には耳を貸しましょう、
中洲に残るなら自己責任で。
自然災害はある意味で浄化だよね。
121名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:15:18 ID:zNabxmsi0

東京湾まで流されて、お魚に美味しく頂かれて下さい。
で、その魚を釣るワケだな。
江戸前マンセー
122名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:15:44 ID:C4Cd+Npl0
台風来てるんだから川行くなよ
123名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:16:00 ID:Xa/HasHb0
>>99
まああれは地元の人が何度も注意しても無視したり悪態ついたりしてたんだけどな。

それよりバスが水没して、乗客全員が屋根の上に乗ってギリギリ助かった事件があっただろ。
>>1はさらっと書いてあるが、結構奇跡的な救出劇の連続なんじゃないか?
124名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:16:04 ID:ba/5VjmY0
ぬこが助かって良かったお(´・ω・`)
125名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:16:13 ID:9D1OCTfR0
台風来てんのに河川敷でなにやってんだ。
馬鹿か。
126名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:16:22 ID:8gHJnfHx0
なんで一晩も救助要請しなかったんだ?と思ったら
そうか電話持ってない人達だったんだ…
そら流されてるのか避難してるのかわからんよな
127名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:16:41 ID:eWn8MkWU0
ガキの頃はホームレスなんていなかったな。

台風明けにぶっ込み行けば、鯉とか大漁だった。
128名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:16:43 ID:Ieop7ad8O
>>99 避難の指示を無視したDQNだよ
確か鉄クズ会社の社員
129名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:16:51 ID:fpUJc9Ul0
>>99
だからそれが玄倉川。

当時の2chでは大人気だった。みんなで腹を抱えて笑ったものさ…。
130名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:17:00 ID:ssAmA/ld0
何で税金も払わず堂々と畑まで作ってたやつらを
税金で助けなきゃいけないわけよ?
131名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:17:07 ID:LBXHCuYp0
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――

 ̄  __  -  二 ――  ヽ(゚Д゚;)ノ  ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __

─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_ ∧∧ __
132名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:17:15 ID:huxX1xLw0
>>99の映像はもう見れんのかね?
133名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:17:17 ID:b2rzfVtQO
ネコと一緒にしがみついてたって、ただネコ抱いたオサンが木に
しがみついてたんだよね?オサンの隣で必死に木にしがみつく
ネコたんを想像してしまった。

134名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:17:21 ID:hdj0PcTh0
タマ川だけにぬことな。
これマメ知識な。
135名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:17:28 ID:2vufcO2u0
>>106
んなもん、どこの水道でも一緒だろw
136名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:17:47 ID:g3lmQqGq0
>>99 あればっかりは「自己責任」でかたづけられてしまうケース。
流される何時間、何十分か前の映像が流されたが、あれはひどい。
子供はかわいそうだが。
137名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:17:55 ID:44CgpkU40
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      = 早   =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 明 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 浦 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ   早 ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 明 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 浦  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.渇 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る 水   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : に   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
138名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:17:56 ID:VOiPeNlC0
玉皮ごときで流されたどうのこうのの話はヤメロ。
人として恥ずかしい。助かっていいのは猫だけ。
139名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:18:02 ID:14DvRAFt0
>>99
2ch黎明期の大事件だったな。
あの事件で2chの方向性が固まったようなもんだ。
140名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:18:37 ID:Lk7gUgf50
>>99
それがかの有名なDQNの川流れですよ
141名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:18:49 ID:k6Gnv6s00
>>135
でもホームレスがいっぱい居るんだぜ?
142名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:18:51 ID:krU46XgI0
>>125
住所不定の人達だから「住んで」いるんだよ
143名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:19:23 ID:Ul+8Wmtp0
河川敷に住んでても郵便物が届く
んだな。
144名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:19:30 ID:i7bs0/c90
>>117

ホームレスは猫好きが多い

というべきでは
145名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:19:32 ID:/s04Ej/A0
ぬこは助かったのか。良かった!
146名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:19:40 ID:k9Df3UzA0
>>94
昔はよく氾濫したな。まだ小さい子供のころに二子玉の兵庫島が水没しちゃったの見たことあるよ。
でも最近は護岸整備が進んでむかしのように氾濫はまずしないなあ。
147名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:19:47 ID:fpUJc9Ul0
DQNの川流れ http://piza.2ch.net/log/news/kako/934/934769150.html

これの>26あたりを読むとどういう事件だったかよくわかるw
148名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:19:56 ID:zvQ45JBP0
>>139
ニュース系では、ニュー速とニュー速議論しかなかった時代だw
149名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:20:11 ID:8VUB8vAkO
台風が来てるのに川にいるとは、どうゆう神経してんだ?
150名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:20:45 ID:UqmZ0nBl0
二子玉のマンションだって、あれ河川敷住人だよな
151名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:20:56 ID:T3KcgslA0
ドキュンの川流れだな
懐かしいな。ようつべにあるかな。
152名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:21:26 ID:JSnIi37k0
>>60
また「DQNの川流れ」か

153名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:21:33 ID:mcs/epNp0
>>146
二子玉の堤防の内側にある高層マンションに住むのは、なんかの罰ゲームとしか思えないぞ。
154名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:21:44 ID:OsN4TRbd0
国の役に立たないホームレスなんか救助してどうすんの。
税金の無駄遣いじゃないか。
155名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:21:53 ID:ifBcz2NJ0
浮浪者

浪に浮く者・・・・そのままやんかw
156名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:22:14 ID:NTejwrn+0
浮浪者だから、… とは思わないけど、
暴風雨の中、国交省の人やおまわりさんが、
ひとつひとつ(一軒一軒?)廻って避難を呼びかけたのに、
それを無視した人が流されたんでしょ。

川原でバーベキューやキャンプしてて流されたDQNと一緒でしょ。
157名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:22:16 ID:fpUJc9Ul0
>>151
今はニコ動にもようつべにもない。

だから誰かうぷきぼんぬ!
158名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:22:26 ID:CGlf8Te20
ねこは川にながしましょう。
159名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:22:43 ID:t1goR6Kz0
週末、多摩川の河川敷で野球するはずだったのに・・・・無理じゃん。
でも取り合えず明日多摩川に行ってホームレスいるかどうか確認してこようっと
160名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:22:44 ID:D8WIJQ/U0
多摩川は捨て猫も多いから、みんな流れただろうな。
161名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:22:45 ID:eDm61YZf0
162名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:23:35 ID:C4Cd+Npl0
税金の無駄ずかいやね
163名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:24:03 ID:piQyK+TVO
助かって良かったね、ぬこ。
164名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:24:14 ID:2vufcO2u0
>>99
>>123
何回注意しても言うこと聞かなかったんだよな
んで、流されそうになると、
「お前ら助けるのが仕事だろ!速くしろ!!!」
と言ってたとか
大人は流されても仕方あるまいが、一緒に流された子供がかわいそうだった
165名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:24:38 ID:s4+LEiQiO
このおっさん達はえらい!
台風がこようがなんだろうが
縄張り死守!
そこいらのヤクザもんより気合い入ってるね!
166名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:24:40 ID:O0hvl7YdO
増水した荒川を見に行き、無事帰還した俺がきたよ。
167名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:24:44 ID:9qX/ZX7v0
今度からは増水しそうになったら土手を土嚢で封印して、青テントごとホームレスを処分
すべきだな。
168名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:25:16 ID:t1goR6Kz0
169名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:25:24 ID:m1UA55Ea0
>>111 そのドラマ知ってる。確か八千草薫、国広富行(漢字違うかも)が出てた。
家が流されるシーンは実際の映像だったはず。主題歌も良かった。
国広の姉役の人の名前が思い出せない・・・。
170名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:25:36 ID:RvOTCJmM0
助ける東京消防庁の人達がかなり危険だった。
助けに行く方は消防の中でも優秀な人達。この人達の命が勿体無い。
171名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:25:57 ID:eDPFrU/8O
マルマルのカワナガレ
172名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:26:06 ID:L1ugQTbl0

税金払わず、河川敷を不法占拠してるホームレスのために、
ヘリコプターが出動し、レスキュー隊員が命がけで救助する。
「美しい国」日本
173名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:26:11 ID:dbN+X7xM0
ゴルフ場で流されるって斬新だな
174名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:26:27 ID:BRAfb2t60
74年には狛江で多摩川が決壊して家が流されたんだよな。
175名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:26:52 ID:HE+uHOmS0
猫助かってよかった
176名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:27:04 ID:gPh6o3pO0
ぬこ、災難だったな!
56才のオヤジはどうでもいいが。
177名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:27:15 ID:JSnIi37k0
http://log-chan.hp.infoseek.co.jp/news03.html
DQNの川流れではHITしないわけだ

ドキュンの川流れだったんだから
178名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:27:38 ID:UpFqBqBn0
× ネコと一緒に木につかまっていた男性(56)をボートで救助
○ 男性(56)と一緒に木につかまっていたぬこをボートで救助
179名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:27:41 ID:ipn56G6z0
ネコがホームレスのおじさんに恩返し ( ;∀;)イイハナシダナー
180名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:27:49 ID:qruJCXK60
残りの7人はドザえもんになったの?
181名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:28:24 ID:CUU3ceEx0
多摩川って普段上流で取水しているから水量少ないけど、
昔はもっと水量が多かったよ。
ちょっと雨が降れば河原の幅一杯に水が出たもんだった。
本来、もっと警戒しなきゃいけない川だよ。
河原に住んでる人たちは、台風来そうだったら、とっとと小屋畳んでまっさきに避難しなきゃ。

182名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:28:28 ID:W/H+Lz1r0
こんな奴等助けなくていいよ
183名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:28:54 ID:Tva6mCvCO
猫がいなかったら誰も動かん
184名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:29:11 ID:gjCEynwo0
>>174
あの映像は衝撃的だったねえ。
後にドラマにもなったしね
185名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:29:22 ID:/nU+WoqA0

これはホームレスを産む社会を作った自民党政治による人災だ









  ・・・と、反政府のメディアやコメンテイターはご高説を垂れるんだろうな。
186名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:29:51 ID:FgIiqotV0
なぜ助けた
187名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:30:11 ID:koTugbcI0
…二子玉のとこ堤防内に高層マンション何ぞ出来たのか?
188名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:30:24 ID:ipn56G6z0
>>186
ネコがいたからw
189名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:30:31 ID:H9A0qE/c0
>>146
いやー、自然を甘く見ちゃいけないと思うぞ。
どんなに強固な堤防でも、一瞬で決壊するし。

とにかく、あの辺に住まないことだね。
190名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:30:31 ID:Win/zR4tO
流され放題だな。
191名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:30:35 ID:P8NhVJPXO
確かに田舎モノほど世田谷に住んでるかも。下品な芸能人も。
192名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:30:37 ID:RJsebAz/O
確かにホームレスを命がけできゅうしつする意味ないな
レスキューの人は家族もいるだろうし
193名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:30:51 ID:/sYQL1KWO
今電車で多摩川通過したがヘリが水没したブルーシートの上でホバリングしてた
194名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:30:59 ID:vdlve+tR0
>>161
読んでみた。DQNの川流れの意味がはっきりと分かりますた。
動画みたいなぁ・・
195美香 ◆MeEeen9/cc :2007/09/07(金) 12:31:26 ID:QdJem7u60
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんでネコメインになってるの・・。
           人命>ねこ でしょ。
196名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:31:31 ID:PFEiT5tDO
任務とはいえレスキュー隊の皆様、
無理はしないでください。
197名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:31:57 ID:2Kx+h5fYO
パチしかいねーし
行ったら行ったでタバコふかしてる要救助者ってw
198名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:32:15 ID:nnDpjHaj0
続報:

増水の多摩川で29人救助 数人が流され不明か
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070907/jko070907012.htm
199名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:32:38 ID:Ep43E3FA0
>ネコと一緒に木につかまっていた男性(56)をボートで救助。

うちの近所でこんな救出劇が起こってたとは。
ほーむれすのおっちゃんとその飼い猫か。
想像すると結構かわいいw
無事でよかった。
200名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:32:45 ID:4mY0fEJP0
東京都民全員が流されてしまえよ カス都民
201名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:32:50 ID:6Hm/TxuV0
平成11年の「ドキュソの川流れ」事件と同じ頃、
多摩川ホームレスも多数流されかけたな。

それと同じことが今回起こったのだ。
202名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:33:08 ID:yxcHIZ160
また頭狂か
203名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:33:15 ID:0alV9kwl0
204名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:33:28 ID:pixNkyXk0
>>187
富士観会館跡地にできた景観台無し迷惑マンション
205名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:33:38 ID:fpUJc9Ul0
>>169
そうそう。「Will you dance」な。名曲だよな。

>>174
それをモデルにしたドラマが「岸辺のアルバム」なんだって。
206名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:33:40 ID:gefM8JdAo
バカを助けるためにマトモなヤツが命を懸ける。

その行き着く先は・・・
207名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:34:04 ID:97k9H8Y9O
そっれがどおし〜た?
ぼくドザえもん〜
208名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:34:15 ID:Ja4Ia8a80
ぬこたんが死ななくてよかったって何レス目?
209名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:34:49 ID:MXCck6+a0
いや、 ネコ>ホームレス だから
210名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:35:06 ID:MR5d7rsp0
多摩のマライアがいたってうわさだけど本当?
211名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:35:51 ID:9qX/ZX7v0
>>195

ペットに莫大な遺産を相続する人が居る位だから、命の価値観は人それぞれですな。
212名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:36:09 ID:JSnIi37k0
>>195
ネコを助けたから、ニュースになってるんだが?
文句あるなら、マスゴミに言え
213名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:36:10 ID:VOiPeNlC0
今、俺の玉皮が痒い件。
214名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:36:26 ID:J/SHPpl30
寝てたのか

天気予報くらい確認しとけ
215名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:36:33 ID:huxX1xLw0
目撃ドキュン!
復活せんかな?
216名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:36:39 ID:jlVh/fzu0
>>157
最低だなおまえ
217名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:36:45 ID:zvQ45JBP0
>>201 あれの数日前、東海地方でDQNらが同じようなことになって、全員
救出されたんだが、誰が助けてくれつったとカメラに向かってわめいてたな。
218名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:36:52 ID:YXK6VCesO
浮浪者一人一人に避難勧告する暇があったら、捨てヌコを保護しまくった方が良かった
219名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:36:53 ID:T3KcgslA0
誰か動画持ってたらうpよろ(・∀・)
220名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:36:57 ID:PnN7P7iR0
たとえ住所のない人でもぬこを助けたのならいい人に違いない
221名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:37:08 ID:uUEgEnTE0
>>75 よくもまあヌコヌコと
222名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:37:36 ID:koTugbcI0
>>204
サンクス。
あんなとこにww
223名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:37:41 ID:Ja4Ia8a80
台風で家が浸水、自分は家の屋根の上
目の前には今にも流されそうな貯金通帳と飼い猫
どちらか一方だけなら助けられそうだ
さあお前らならどうする?
224名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:38:01 ID:fpUJc9Ul0
>>216
>>147嫁。
お前もあの事件を知り動画を見れば笑う。絶対。
225名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:38:32 ID:jhpZpTRPO
昔、台風で増水した多摩川を見に行ったら、なぜかアヒルの死骸が流れてきた
226名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:38:49 ID:I4O+X5O+O
一日中ネットにへばりついてるおまえらにも
助けがくるといいな
227名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:38:54 ID:JSnIi37k0
>>223
通帳は本人確認できれば再発行できる

究極の選択になってない、やり直し
228名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:39:10 ID:2vufcO2u0
>>216
別に見たいと思うのは構わんだろ
それを見て笑ったりするのはどうかと思うが
229名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:39:54 ID:6XPBQbM80
スレタイに『ぬこ』の二文字で食いつく2ちゃんねらー
230名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:39:59 ID:/tpsxviW0
>>161
同じ日に埼玉の浦山川でキャンプに来ていた陸上自衛隊員の一行も、増水した河川敷に取り残されてレスキュー隊に救助されてるがw
231名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:40:05 ID:59yzI0eU0
>>195
ぬこ:人の心を癒す
ホームレス:人の心を不快にする

∴ぬこ>ホームレス
232美香 ◆MeEeen9/cc :2007/09/07(金) 12:40:14 ID:QdJem7u60
>>211
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 けど、いくらネコ好きでも「ネコが100匹乗ったバス」と「人間が100人乗ったバス」
          爆破される運命にあって、どちらかをあなたが助けられるとしたら?

           って聞かれたら、人間って答えるでしょ。こういうのは想像力の問題で、
            一歩立ち止まって考えれば、まともな答えが出るもの。

>>212
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それはあるね。ネコいなかったらスレも立たなかったしレスもつかなかった可能性が・・。
233名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:40:21 ID:huxX1xLw0
>>228
あの動画だけでは笑えんだろうが、その前に繰り広げられた壮大な前フリを知ってれば笑わずにはいられんだろ。
234名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:40:27 ID:RvOTCJmM0
DQNの川流れはあんまり見ない方がいいよ。子供がかわいいんだよ。
ちなみに今回流されたのはわかっているだけで7人。
もっとたくさんいるらしい。ただ全員仮名で暮らしているから特定できないそうだ。
235名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:40:29 ID:0fvSa1wG0
この台風の中、河原に住んでいるホームレスが心配です。
これに懲りずに、住宅街の公園にはこないで、河原にいてください。
236名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:41:01 ID:ZQI+ZZ6l0
>ネコと一緒に
木につかまっていた男性(56)

よくぞネコ助けてくれた
237名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:41:06 ID:hkI6/lpH0
          __
        / 鰹 \  .O―〜,
       ./ヽニニニノヽ  ||海軍:|
      / ⌒ |||| ⌒ \||―〜'
     /.  (●)  (●) \
  /^) 三 ⌒(__人__)⌒三 |
. (  ' ̄\.   `⌒´     /
    ̄ ̄| = ̄ //  | |       
 .     |   //   | |
   本日は自宅にちょっとだけ異常がありましたニャ!
238名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:41:11 ID:Zf65BchNO
まだ台風が来ている時に河川に近付いて流されるアホがいるのか、
こんな奴、人間社会的に存在させておく理由あるのか?
放置しておいてやれよ。

しかし、猫はそうは行かないからな、助けて正解。
239名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:41:21 ID:hR008bXlO
>>223
通帳なんか紛失しても再発行できるのにな
240名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:41:40 ID:k84AatMG0
台風が来るのに川へ入る馬鹿ワロスwwwwwwwww。
まったく頭狂ってこんなんばかりだなぁwwwwwwww。
241名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:41:55 ID:Xa/HasHb0
>>226
空中から輪にしたロープを垂らして欲しいなw
242名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:42:06 ID:2O7R5JIc0
>>195
ネコ >> 人命
だろ。どう考えても
243名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:42:12 ID:jz93et3A0
>取り残された人が15人以上に上り、そのうち8人を救助した。


あの…7人は?
244名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:42:25 ID:9qX/ZX7v0
>>232

囚人が100人だったらネコ助ける。
245名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:42:28 ID:RVBO6AeG0
このスレのぬこ愛護意識度は流石だな。

つーか、神聖童貞でぬこ達を伴侶としてる俺からすると
ぬこの権利の向上は望むところである
246美香 ◆MeEeen9/cc :2007/09/07(金) 12:42:38 ID:QdJem7u60
>>231
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それも想像力だよ。
          ホームレスもかわいいじゃない。
           なんか足引きずって歩いてるし、コントの爆破シーンみたいな頭してるし、
            デカい声で独り言いってるし、雑誌拾って売ってるし。
247名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:42:44 ID:yRqbHW5p0
北海道新聞の青山記者、麻生幹事長に「政治部の記者辞めたら?」と言われ涙目www
http://www.nicovideo.jp/watch/sm983742
248名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:43:04 ID:X603J+XN0
>>238
ブルーシート系なんじゃないかと。情報から隔絶されてるし行くところないし。
249名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:43:19 ID:CMwEdIHS0
しかし 河川敷にすんでるんだろうけど、ラジオかなにかすらもきいてないのか?
まぁ きいてないのか。ちょっと雨と風が強いなってことか。

今回はどこかに批判していくべきだろ。
250名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:43:22 ID:mlTORDgX0
猫と一緒にって書いてあるからそのオヤジが猫助けたんだよねいいやつじゃん
それに比べて猫だけが助かればいいといってるヤツ最低だな
251名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:43:36 ID:3htwzwqp0
>木につかまっていたネコと一緒につかまっていた男性(56)

252名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:43:49 ID:/x9F+wfx0
>>84
その呼び方も懐かしいな
田園都市線だ、今は
そして目蒲線ももう無い
253名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:43:59 ID:lj+WYiLfO
>>236
ヌコが人を助けたんだお
254名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:44:06 ID:U6ybRfbB0
こういうアホ共なんて救助する必要なし
勝手に溺れ死ねばいい
255名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:44:08 ID:Ja4Ia8a80
友人情報や彼女からの大事なメールなどの入っている携帯とねこならどっちを取る?
256名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:44:19 ID:MbLbqCYF0
そういえば、羽田空港あたりで犬と一緒に水上生活してる爺さん、どうしたかな?
257名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:44:27 ID:P8NhVJPXO
世田谷付近に住むなと言われてたが、当たりだな。いずれ浸水だな。
258名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:44:31 ID:59yzI0eU0
>>246
おまいおもろいな、そのポジティブな発想が
259名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:44:32 ID:0uQnXMW20
>木につかまっていたネコに一緒につかまっていた男性(56)
260名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:44:36 ID:zvQ45JBP0
>>240
ブルーシート系住民以下の読解力乙
261名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:44:44 ID:X9BEyqls0
ぬこだけ助ければいいよ
262名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:44:46 ID:UqmZ0nBl0
弁護士100人乗ったバス
263名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:45:05 ID:2vufcO2u0
>>233
大体のことは把握してるつもりだけど、
いくらDQNと言っても、自分は笑えん
バカだとは思うけどね
どっちかってと、そういう人間が居るってのが悲しく思う
264名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:45:10 ID:k84AatMG0
危険にさらされることが理解できない奴は
なんかリアル水洗便所みたいに濁流と共に東京湾へ流されたらよかったのに。
265名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:45:12 ID:5ymAxpcq0
>>255
メールはまた送ってもらえばいい
命は失われたら二度とかえってこない
266名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:45:38 ID:W5Lg7655O
猫が助かって本当に良かったです。
267名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:45:40 ID:jlVh/fzu0
なんで中州に猫を連れて行ったんだ
268名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:45:42 ID:Ur3vDR9PO
ぬこに釣られてきますた
269名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:45:43 ID:2O7R5JIc0
>木につかまっていたネコと一緒につかまっていた男性(56)
この人も、自分の家財道具よりもネコを選んだので
社会復帰できると思う
270名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:46:00 ID:DKIHZgmFO
浮浪者に金使うなよあんなやつら人間じゃないんだよ
271名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:46:06 ID:Iy9bjQd+0
多摩川沿いのブルーシートにすんでる人たちはどうしたんだろ?
全部流れればきれいな川沿いが戻ってくるのに
272名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:46:22 ID:5ymAxpcq0
>>267
どっかで往生してたネコを助けて、連れて行ったんじゃないか?
273名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:46:25 ID:Ja4Ia8a80
その猫が台風被害で苦しんでいた時、うちのネコ二匹はたらふくおやつを食った後、のうのうとお昼寝してた
274名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:46:46 ID:UqmZ0nBl0
多少は東京湾に行った、と希望的観測
275名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:46:59 ID:59yzI0eU0
>>262
もし浮き輪が1つだけあった場合、「これは緊急避難だ」とか言って我先に取り合いしそうだな
276名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:47:12 ID:3MoBXTUY0
ホームレスって死んでも分からないだろ?
277名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:47:28 ID:RVBO6AeG0
>>273
格差社会!!!!これは民主党にがんばってもらないと!!!
278名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:47:35 ID:gjCEynwo0
そういえば河川敷は野良猫天国だったな
他の猫達は無事避難したんだろうか
279名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:47:41 ID:wn/LAT9g0
ニュース見たとき
「ネコと一緒に木につかまっていた男性」が救助された・・・ってことだから
男性だけが救助されたんだと思って心配したよ。

ぬこ、よかったね。ぬこ・・・(´;ω;`)
280名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:47:44 ID:JSnIi37k0
溺れるものはネコをも掴む

281名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:48:01 ID:n9GBWQWiO
ぬこの人気に嫉妬www
282名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:48:09 ID:L3ZCqJxS0
東海道線や京浜東北線から小屋みえるよね
あいつら流されたか
283名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:48:12 ID:2O7R5JIc0
>>262
下手に助けると、訴訟されそうだから見捨てる
284名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:49:03 ID:5ymAxpcq0
>>275
カルネアデスの板
285名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:49:27 ID:udFgzkbB0
だからなんで台風が来て危ない状態のときに
わざわざ川に行くんだよ?
286名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:49:36 ID:54TMtozPO
ホムレスの食べ残しで生活してるネコたん。よかったね。
287名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:49:54 ID:WKAqS7Z10
何かで読んだのだが
人間は同属に人間相手よりも動物などに対してのほうが
よりヒューマニズムを発揮するそうです
一見、偽善の誹りを免れないような感情の動き見えるけど
もしかしたら動物学的な秘密があるのだろうか
不思議だね
288名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:50:02 ID:T3KcgslA0
ぬこはノラなのかな
誰か飼う人いるのかな。
289名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:50:12 ID:huxX1xLw0
>>263
そうか、おまえは俺と違っていい奴だな
290名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:50:32 ID:rDczzcSCO
オマエラ人間の方はどうでもいいんだろw
291名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:50:39 ID:Ja4Ia8a80
朝青龍と細木和子とぬこの乗ったバスが中州に取り残されています
292名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:50:44 ID:bzKHDzbs0
ルンペンの青い巣が一掃されててワロタ
293名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:50:45 ID:hkI6/lpH0
ネコンデルタ地帯である
294名無しさん@八周年 :2007/09/07(金) 12:50:47 ID:XUHJe+ZS0
タマちゃんに謝れ!
295名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:50:53 ID:UqmZ0nBl0
河川敷のノラ猫
実は汚い、性格悪い
296名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:50:54 ID:JSnIi37k0
>>278
このネコだけは56歳を起そうと
留まったのではなかろうか
297名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:51:20 ID:+nYJ5n4Y0
>木につかまっていた ネコに つかまっていた男性(56)
298名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:51:32 ID:aep+Eyo30
救助した人たち乙
相当臭かっただろうな……
299名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:51:48 ID:2O7R5JIc0
>>291
どう考えても、ぬこだけだろ。助けるのは。w
300名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:51:55 ID:zvQ45JBP0
>>285
わざわざ行ったのではない。ずっと占拠してたんだ。
301名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:52:18 ID:397tHzki0
まあ、あの事件は自業自得だからな
俺は見ず知らずの他人に何度も警告を促したり
救出を手伝った人達の姿が印象に残った。
馬鹿どもが流れていく様は笑った笑った
302名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:52:21 ID:59yzI0eU0
>>295
うちの近くの河川敷にいるぬこは性格いいよ
おいでおいでするとすぐ寄ってくる
303名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:52:26 ID:udFgzkbB0
危機回避能力もない奴は自然淘汰されろ
野生動物なら簡単に危険を感知して逃げてるぞ
304名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:52:36 ID:6oqsRypz0
ぬこだけ助ければええやん
危ないって言われてたのに流されたワームレスは放置しろよ
305名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:52:46 ID:NODDGgJV0
>>292
でもそのゴミは東京湾に行くわけだ。
朝からレスキューヘリが飛んでて驚いたよ。
六郷土手の駅は眺めるのに丁度良かった。
306名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:52:49 ID:3Fh71qDe0
河川敷は俺の物
307名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:53:47 ID:Ja4Ia8a80
関東東北北日本のねこたちにはお気の毒としか言いようがないな
308名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:54:12 ID:mlTORDgX0
>>302の地域には優しい人が多くて>>295の地域は意地悪な冷たい人間が多いんだよ
309名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:54:15 ID:p8+6jy4WO
夜中じゅう放置ですか
民度低そう
310名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:54:15 ID:wn/LAT9g0
男性も助かって良かったけど(それは心から思う)
ぬこの方が心配だった。
会ったこともない男性だからかな?
会ったこともないネコには会ったことないけど愛情がわくんだけどね。
なんでだろ。
311名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:54:51 ID:UqmZ0nBl0
野良猫はいじけた性格もいる
312名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:54:52 ID:2O7R5JIc0
多摩川にいたネコは、まだがんばって生きているよ
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8913723604.jpg
313名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:55:31 ID:YLi8EMIi0
ブルーシートの人は犬も飼ってるとも思うのだが
犬は”つかめない”から流されたんだろうか(´・ω・`)
泳げてもあの濁流だしねぇ
314名無しさん@八周年 :2007/09/07(金) 12:55:34 ID:XUHJe+ZS0
>>295
実際病気持ってるしな。アホが何気なしに触って病気うつされたりしてるからな。
駆除するのが本当なんだけどな。
315名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:55:40 ID:2vufcO2u0
>>312
たくましいw
316名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:55:42 ID:huxX1xLw0
>>312
どうやって呼吸してんの?
317名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:55:51 ID:MXCck6+a0
で、今後妊婦の救助はどうなるんだ
318名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:56:14 ID:XansXMuG0
>>267
虐めて泣かすため
319名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:56:21 ID:6uejhwYlO
ぬこ助かって良かった
320名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:56:49 ID:RvOTCJmM0
野生の本能より飼い主に対する愛情をとったネコだからな。
321名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:56:51 ID:zXXnu8M/0
>>310
人間は自分で考えて回避するだけの知能があるからな
猫はそういうのは人間のようには行かないから本気で可哀想に思える
322名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:57:55 ID:YmH8u3eL0
ネコってライフルの銃身をケツのアナに入れてサイレンサー
代わりにする生き物だろ?

byPOSTAL2
323名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:58:05 ID:UqmZ0nBl0
エサをやるな、と書いてあるのに、
エサの袋を抱えてきて、繁殖させてるやつがいる
324名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:58:11 ID:Fd+5oTky0
ブルーシートの人たちへは河川管理事務所の人がカブに乗って巡回して
避難指示してるから大抵は平気
325名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:58:25 ID:kfbPImpS0
>>286
ちがうよ、食料を養殖してるんだよ
326名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:58:44 ID:CSgrIdjI0
猫に釣られてやってきました
しかし台風来る度に人間がどれくらい死んでるかは報道されるが動物はされんな
なんとなく不安である
327名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:59:02 ID:rDczzcSCO
ふだん風呂釜の上を寝床にしてる猫のあっくん
誰かが風呂に入る時は浴室から出るけど、父が入る時だけは何故かあっくんは出ない。
普段家族から疎外されてる父は、入浴中にあっくんに色々話しているらしい。
父の入浴中たまたま洗濯しに洗面所に行ったら、父とあっくんの話し声が洩れてきた。
父「あっくんは風呂好きか?」
あっくん「にゃっ」
父「そうか、お父さんの事は好きなのか?」
あっくん「にゃにゃあ」
父「そうかそうか、あっくんだけだよ、俺はあっくんさえいれば頑張れるよ」

父があっくんを手なずけたのか、それともあっくんに手なずけられたのか、
どっちにしろ、もう少し父に優しくしてみようと思った。
328名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:59:09 ID:JSnIi37k0
>>308
明治時代に来日したモースってオッサンが
石を投げても犬や猫が逃げないをみて
日常、犬や猫に石が投げられる事が無いのだろう
って判断したそうだ・・・って投げたのかよモース
329名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:00:06 ID:OEoMJS0n0
頭狂って乞食しかいないん?
臭せー町だなこりゃ(笑)
330名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:00:32 ID:zvQ45JBP0
>>324
密林状態んとこにブルーシート小屋おったててる人はアウトかな。
331名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:00:51 ID:3ydHT6AhO
なんで台風が来るのをわかってて中洲に行くかねえ
332名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:01:18 ID:Ul+8Wmtp0
でも東京都の場合、野良猫は最終的にガスで駆除されるんじゃ
ないの?
333名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:01:25 ID:scsGGxfU0
>>106
> もしかして、流されたホームレスが川におしっこしたりしてたの?
> 水道水コグコグ飲んでるんだが orz

この擬音新しくね?
334名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:01:44 ID:NsuyYkrk0
>>1
どこか知らないけど
1人死亡1人行方不明のはずだけど
関連記事にも見出しが無いし
随分のんびりしてるな、産経は
335名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:01:44 ID:UqmZ0nBl0
ゴルフの球、打ってる奴は必ずいる
河川管理事務所のカブの人は黙ってる。管轄違うのかな?
336名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:02:18 ID:Niy84sNaO
>>328
冷静なツッコミワロタ
337名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:02:27 ID:Ep43E3FA0
>>115
助けると思うよ。
もし規則になかったとしても、目の前におびえたぬこがいたら、
自分が救助隊員なら助けるべ。
338名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:03:29 ID:29teUkWj0
ネコも流されたのかしら(;;)
339名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:04:20 ID:bhYfynil0
中国のねこがかわいそうだ
340名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:04:20 ID:CDR63JoeO
今日は一斉清掃日です。
341名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:04:29 ID:2O7R5JIc0
ねこ 「ご主人様、なんか危ない気がするお」
ホームレス 「大丈夫、大丈夫、わしゃあ酒飲んでねるよ」
ねこ 「やばいよ、やばいよ、僕の本能が危険を告げているよ」
ホームレス 「むにゃむにゃむにゃ」
ねこ 「ご主人様、おきてー、もう逃げようよ」
ホームレス 「むにゃむにゃむにゃ」

ねこ 「ふぎゃー、み、みずがあぁぁぁ」
ホームレス 「あぎゃー、水がアァァァ」

,∧,∧
(#゚Д゚)  たすけてー

( ;゚Д゚))) たすけてー
342名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:04:40 ID:oZhAy1iLO
どこの田舎だよ
343名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:04:53 ID:edZEvnjm0
>>328
何やってんだモース!
ぬこに石投げんじゃねえ!!



で、モースって誰?
344名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:04:53 ID:IC0tTuFlO
あっはっは
笑いが止まらんね
345名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:05:51 ID:a+HHhyuZ0
モースってあれだろ海開きした人
346名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:05:54 ID:zvQ45JBP0
>>343
ヒント:大森屋の海苔
347名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:06:01 ID:RvOTCJmM0
にわとり、うさぎ、やぎ、犬、ねこは河川敷で確認されている。
ほとんど流れただろうね。あとおじさん7人+α。へたしたら20人位。
河川敷住民は全財産流されただろうし、これをきっかけに区役所も住めないようにするだろう。
348名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:06:42 ID:UqmZ0nBl0
拙者モースと申す者だが
349名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:06:52 ID:/x9F+wfx0
>>316
えら
350名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:07:16 ID:Bma0oLWs0
何年か前にもキャンプ場で中州に取り残されて流されたのあったよね?
救助もできない状態で映像流れてたような。
赤ちゃんもいてけっこうショックだった覚えが・・・
351名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:07:27 ID:w+Rn3bDA0
川崎のTD4も流されりゃすっきりなのに
352名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:07:30 ID:L5JHgyf40
NHKのニュースではスルーだった
353名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:07:57 ID:vYquP9s80
猫が助かったならいい話だな
354名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:08:11 ID:AlKutu/w0
隠れる場所があって 面倒見てくれる人がいる地域の猫は
よくなついてかわいいんだよな
355名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:08:12 ID:l2A5jEaNO
>>343
大森貝塚発見した人
356名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:08:14 ID:+lBCjOOcO
保健所にはおびえてプルプルしてる処分待ちの猫が
大量にいるけど助けてもらえない不思議
357名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:08:16 ID:rDczzcSCO
東京は多摩川のたまもの

このあと肥沃な大地に生まれ変わるのです
358名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:08:25 ID:9dmwBWSoO
>>327
ぬこカワユスw
親父さんキングカワイソスwww
359名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:08:42 ID:JSnIi37k0
>>343
大森貝塚を発見したオッサン
360名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:08:56 ID:ssAmA/ld0
あいつらがいなくなればガキが川沿いで遊べるようになるしいい事だな











たまに高校生が川沿いでセックルしてたりするけどそれも増えたらいいのに
361名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:09:07 ID:Ep43E3FA0
>>231
私はいつも鬱っぽく愚痴っぽく駄目な人間なので、
鬱が酷くなったときはホームレスとかジャンキーの
ミュージシャンを見ると和みます。自分だけが駄目じゃ
ないんだな、って。

まあ、ぬこには毎日いやされてるが、たまには
駄目人間も誰かの役にたつのです。
362名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:10:21 ID:XxZqbwpY0
しかしこれだけの被害で済むなんて、
東京ってなにげに防災都市なんだな。
こればバングラデシュとかだったら、洒落になってないぞ
363名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:10:29 ID:YmH8u3eL0
>>360
俺の友人がナイトスコープ付のエアーガンで
セックルカップルを狙撃してた。
364名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:10:45 ID:Ep43E3FA0
>>296
やめれー
弱い者同士が傷を舐めあうみたいなのを想像しちゃって泣けるー
365名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:11:31 ID:bKwsN1Qs0
中州でキャンプ
DQNの川流れ

このことわざがもう風化してるとは・・・

「バケツでウラン」あたりも来年くらいに再発しそうだな。
366名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:11:49 ID:ExbehLA60
岸辺のアルバム思い出した。
367名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:12:10 ID:wlOTNZc+0
浮浪者なんて助けなくていいのに
368名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:12:34 ID:nnDpjHaj0
続報:

増水の多摩川で33人救助 流され2人不明か
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070907/jko070907012.htm
369名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:13:41 ID:Ep43E3FA0
浮浪者にも両親がいるんだい。
370名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:13:43 ID:mlTORDgX0
猫がオヤジを助けるために留まったのかオヤジが猫を助けるために留まったのか
371名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:14:35 ID:59yzI0eU0
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――
                        ∧,∧
 ̄  __  -  二 ――  ヽ(゚Д゚;)人(゚Д゚;) ノ __     ―  ̄ ̄ __

─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_  __
372名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:14:51 ID:U6w4ZABK0
>>362
アスファルトで覆われてるので水が一気に河川に流れ込みホームレスが流される
まさに格差強者の論理で成り立っている
373名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:14:58 ID:wd/zrfk00
>>327
あっくん萌え〜
374名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:15:28 ID:bPwI0CNK0
消防無線によれば、多摩川河口方面のホームレステントを捜索中みたい。
大変ですねー
375名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:15:47 ID:YLaQENmT0
>ネコと一緒に木につかまっていた男性

これマジ漫画みたいだ。
ぬこちゃん怖かっただろうに。
ぬこも救助されたんだよね?
376名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:16:01 ID:vYquP9s80
377名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:17:03 ID:U6w4ZABK0
男は年取るとネコが子供見たく可愛くなるんだよ


いや食料だったのかもしれんが・・
378名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:18:59 ID:bPwI0CNK0
>>377
多摩川河川敷に住んでるホームレスは、ペット飼ってる人結構いますよ。
犬とか猫とか居なくなると、「うちの○○を探して下さい」って張り紙が河川敷に貼られます。
連絡先は携帯です。
379名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:19:03 ID:9XPAo6Y60
>>371
ぬこデカッ
380名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:19:38 ID:gPh6o3pO0
>>348
電話で「もしもし」というアレは、「申す申す」から出来た言葉なんだぜ。
これ豆敷地な。
381名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:20:29 ID:0Xvm8ouxO
いつも思うけどこういう馬鹿って救助しないといけないの?
382名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:21:08 ID:w4wzkN8UO
ぬこは救助してやるべきだか、川に住んでる人は
河童かその類だろうから、ほっとけばいいのに。
383名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:21:59 ID:FDjGaPXx0
ホームレス街に台風情報は発令されないの?
役所は冷たいのか気にしてないのかなんなの?
384名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:22:38 ID:6K8qAO2s0
実際、ホームレスの人って猫好きが多いよ。
野良猫を何匹も囲ってる。
同じ境遇だから親近感がわくのかな。
385名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:23:00 ID:a9Erdcd/0
多摩川の川崎側河川敷を不法占拠して居る朝鮮人部落 全部流れてくれないかな。
中をのぞくと、童話とか草加とか社民とかミンスの張り紙がしてあって肝い
386名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:23:54 ID:Mb4SXNzn0
汚物はちゃんと流さないと駄目じゃない!!
















え?トイレの話っすよー
387名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:24:09 ID:AUZIccEW0
>>383
流れてくれた方がいいから。
388名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:24:18 ID:9dmwBWSoO
>>343
さすがに、当てる気満々の全力で投げたんじゃあるまいよw
アンダースローで軽く「ポイッ」みたいな感じじゃね?

ちなみにモース氏はアメリカの動物学者です。
389名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:24:24 ID:AEwl0v0z0
>>385
もうないよ。
台風で流されたわけじゃありません。
390名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:24:58 ID:gPh6o3pO0
>>384
冬場には貴重な暖房器具になるしね。
391名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:25:30 ID:AdISP7BT0
>>387
助けるのに税金使ってるじゃんw
392名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:25:34 ID:1WkqFLef0
カフェ難はペット飼えんし酒も飲めんし流されなければブルーシートのほうが
いやエアコンないのはつらいな
393名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:25:49 ID:P1HglpuJO
>>376
>遭難者から罵声

避難してりゃよかっただけのことなのにねえ
394名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:27:34 ID:sUST8pK4O
>>389
何故か立ち退き料一千万円貰ってたなw
395名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:27:50 ID:1WkqFLef0
>>385
なんだ東京にもあるじゃないか大阪だけかと思ってた
396名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:27:52 ID:cPfVBSgT0
多摩川ネコはたくさん居るがアヒルも居るのか。
軍鶏を飼って闘鶏場まで作って遊んでる奴が居るよ。
朝っぱらから雄叫びが五月蝿いんだよ。
国土交通省の立ち退き命令が3枚も貼ってあんのww
397名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:28:15 ID:4d2SK7G10
久しぶりに自然の自浄作用を見ることができました。
河にこびりついた宿便が消えたようでスッキリです。
398名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:28:26 ID:ba/5VjmY0
ぬこの名前は「たま」ちゃん?
399名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:29:02 ID:9dmwBWSoO
>>380
豆敷地って何だw
秋葉原高架下の電子パーツ屋かwww
400名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:29:02 ID:MCEGTjA30
>380 外人が発音する時は"MORE SHE MORE SHE"というと良く通じる。
でも日本語出来なくてMORE SHE MORE SHEしか言えなくて怒り狂ってた
外人が居たらしい。

これ米知識な。
401名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:29:26 ID:gTRYiM1m0
食料で食ってるんだろ?
402名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:29:32 ID:Mb4SXNzn0
>>396
火をつけろ!!
















え?心にっスよー
403名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:29:38 ID:6v2OE3y1O
よかった☆よかった☆
404名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:29:40 ID:K6P99p300
ブルーシートハウスは川の景観を損ねるよね、
405名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:30:06 ID:ivvHzv2M0
死にたければ勝手に死ねって感じではあるね
ホームレスやってること自体は仕方ないかもしれんが、避難はしろよ
406名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:30:11 ID:BCupZNV00
自称防災都市もそろそろ振るいに掛けられて、悪人は氏ねばいいよ・・
407名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:30:14 ID:c5GN2D2T0
>>371
リアルでそうなってる

769 名前: お世話係(東日本)[] 投稿日:2007/09/07(金) 12:53:36 ID:ldj4xQFj0 (PC)
別の中州の中の人、救助が間に合わず、流されていちゃったぞ。

動画、32秒から
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=070907046&n_url=92503
408名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:31:49 ID:MQN/gnKT0
これをきっかけに行政側の河川敷ホームレス撤去に拍車が掛かる
河川敷からあぶりだされたホームレスは街中へ侵食してくるぞ
409名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:32:19 ID:0d/6HbbS0
ホームレス救出なんかで
ヘリ飛ばすなよ

税金の無駄遣いだろ
410名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:32:29 ID:oYggB6AS0
東消のスーパーピューマが1名をホイストでつり上げました。
ドーファンも超低空で捜索中。
場所は六郷橋付近です。
川消のBK、警視庁の412もいますよ。
411名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:32:33 ID:ztXuOh+k0
>>147
その頃は3ヶ月で一スレ消費すらしなかったんだなあ
412名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:33:18 ID:RvOTCJmM0
ネコは災害がわかるらしいよ。
それでも留まったのは、飼い主が大事だったため。
ネコに助けられたんだから、これからは真面目に生きろよな。
413名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:34:01 ID:8w76+ug70
てか郊外のホームレスを河川敷に追いやったりしてw 行政側がさ。
414名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:34:05 ID:ZVJcc0g1O
20年前に六郷団地にすんでたが、近くの河川敷で小屋作ってすんでた
巨人帽のルンペンとあひる元気かな。
野球して遊んでると勝手に審判やりだしてうっとおしかったが、いまは良い思い出だ。
415名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:34:09 ID:iKThpevO0
>>409
・・と


将来のホームレスが言っております
416名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:35:08 ID:bPwI0CNK0
>>410
GJ!です。
417名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:35:20 ID:G2RNEGpR0
ぬこ助かって良かった、おっちゃんも助かって良かった

末永くお幸せに
418名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:35:31 ID:AEwl0v0z0
いつも電車で橋わたるとき邪魔くさいなとは思ってたんだよね。
今朝東海道線がぐちゃぐちゃだったので京浜東北で徐行しながら渡ってるとき
確かに大田区の役場前あたりでやってたわ。
河川敷まで全部川になってたからな w いつもこうならいいのに。
419名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:35:50 ID:zvQ45JBP0
>>411
1スレ消費なんて概念なかったしw
420名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:36:12 ID:fnmU2cxb0
今多摩川いってきた。水位は下がったが河原のあたりは水浸しだな。
ホームレスも動物も固まっていたね
421名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:37:12 ID:UWGVa4Tm0
ネコは流されても泳げるから大丈夫
422名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:37:13 ID:fuJV6Q18P
今なら、ダム板に誘導されても嘘かホントかわからんな。。
423名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:38:36 ID:9aLkIBZr0
小田急線の橋の方へ行ってきたけど、こちらはもう大丈夫っぽかったな。
424名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:38:52 ID:HBT2k+Vo0
やっぱり川の近くに住んでるのは
425名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:39:58 ID:0d/6HbbS0
安倍首相が「美しい国」の一環で「美しい河川敷」にしてくれるよ
426名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:40:33 ID:BEVmrHLN0
ねー、ヌコ助けた動画か写真はないの?
しがみついてるのが見たいよー。
427名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:40:46 ID:s8G91N4d0
今日多摩川河川敷走ろうと思ってるんだけどどんなかんじ?
まだ水没してる?むりっぽい?
428名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:41:17 ID:OIrb7WAO0
おっちゃんいなかったらぬこは放置されてたんだろうなあ
429名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:41:19 ID:BCupZNV00
死ね
430名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:41:50 ID:oYggB6AS0
見物人や消防警察がいっぱいいて走れない。
431名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:42:31 ID:mnxHxfv40
マジちゃん、どこに行った?
432名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:42:33 ID:l/6vq8790
433名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:43:08 ID:o6twVjWb0
自分の身を犠牲にしてもネコを助けただろうオヤジ
GJ
434名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:43:08 ID:asdGluRj0
>>427
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1002027
今はどうなってるか知らないけどまだ無理じゃね?
435名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:43:09 ID:zvQ45JBP0
>>427
水没しながらなら走れるw あと水没してないところも泥かぶってっからコケルナヨ
436名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:43:25 ID:AILyqJqD0
何で15人も居るんだよw
ホント川崎ー府中ラインは馬鹿ばっかだな

そんな俺も川崎市民('A`)
437名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:43:59 ID:4noqnzxD0
>147
助かった1歳の赤ちゃんも今は9歳か。そろそろ2chチェックしているかなあ
438名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:44:03 ID:Wm4x356CO
ぬこ良かった!!!!!!
439名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:44:12 ID:oAvhpsJi0
猫流されてたぞ。3匹ぐらいいたが救助されたらしい
440名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:44:13 ID:zvUil/VU0
ホームレスが飼っている猫は食料ですよ
441名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:45:00 ID:pg+yjq6iO
河川敷団地の人たちだよな。
勝手に畑とかつくってる。
442名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:45:04 ID:VIVpNfVoO
>>420
うぷっうぷっ
443名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:45:08 ID:Ul+8Wmtp0
ホームレスだと心持ち救助隊の動きが鈍いな。
444名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:45:34 ID:5BtWHsbd0
東京は大変そうだね。
445名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:45:53 ID:rrRRajS10
ルティモンド
446名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:45:54 ID:+VKILmaC0
今、日テレでやっていた
ネコは冷静だった
447名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:46:20 ID:zvQ45JBP0
>>444 いや拍子抜けするほど大丈夫
448名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:46:38 ID:4yDwhDIE0
>>426
おもっきしテレビで出た映像は
ブルーシート屋根と共に流されていくオッサンとぬこ3匹。
ヘリで助けられたと言ったけど、ぬこ3匹もどうやって助けたんだろう。
449名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:46:47 ID:9aLkIBZr0
多摩川見に行ったら、ぬこが1匹いたけど、ホームレスに飼われてたのかな
450名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:47:21 ID:fnmU2cxb0
>>427
無理。走る歩道はあるが泥で埋まって靴は泥だらけになる
筋トレジョギングにはいいかも知れないw
451名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:47:44 ID:BCupZNV00
自称防災都市民は死ねよ。
452名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:49:09 ID:zvQ45JBP0
層化の集会所流されるの期待してたのに
453名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:49:53 ID:Ul+8Wmtp0
でも、もらい手のない野良猫は保健所の
何とかセンターでガスによって駆除されるんだよな。
454名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:49:58 ID:G64x0T2RO
おもいっきりテレビで映像みたが川から顔だけ出てぐるぐる回ってた。
455名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:50:38 ID:VhUM3K/r0
赤い車も浸水してた。
車の窓から上しかみえなかった・・・

あんな多摩川を見たの初めてだった。

災害って怖い!って感じた。
456名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:51:32 ID:GHsB3O5I0
>>161

これ最初にダム操作の正当性についての言い訳みたいな
説明がごたごた並べてあるけど、当時批判されたダムに利害のある組織の
修正なんだろうな。うざい。
457名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:51:54 ID:4yDwhDIE0
あのオッチャン
救助される時に「ヌコもヌコも」と言ったんだろうな。
気持ちは分かる。
ちょっと泣ける。


レスキューの人がヌコ優先で「俺が先だろボケェ」だったのかもしれないがw
458名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:51:57 ID:NFjOOt9e0
〜〜〜〜〜△〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜T(;´Д`) タスケテ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
459名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:52:02 ID:de2g1dab0
タマ川だけにうちのタマってかwwwwwwwww
460名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:52:20 ID:A2U+tkqz0
5人が行方不明ってもともと失踪した行方不明者だろwwwww
461名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:52:36 ID:NJs3MoIvO
だから川が氾濫しても絶対に救助しないという条件で河川敷に住まわしてやればいいんだよ。
元々最下層の連中が住むのが河川敷だからね。
462名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:53:01 ID:UqmZ0nBl0
河川敷住人は都民
川崎市は無視だろ?
463名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:54:07 ID:0d/6HbbS0
>>455
2004年もこれくらい氾濫してただろ・・・
464名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:54:37 ID:oYggB6AS0
東京のヘリは活躍してたが、川崎のヘリはあまり活躍してなかった。
465名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:54:47 ID:FocZOunI0
日テレのネコ動画の詳細きぼん
ネコがホントに助かったのか心配で仕方がない
466名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:55:13 ID:4yDwhDIE0
DQNの川流れは笑ったけど
ホームレスが濁流に流されていく映像は可哀相だった。
あの人は死んだんだよね。
にも関わらず平然と会話続けたみのと仲間達。
467名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:55:51 ID:BHWgbDy/0
河川敷を勝手に畑にしていた人たちもいたよね
丹誠込めて作ったのにお気の毒〜(棒読み
468名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:56:02 ID:Sw7OnVqzO
ネコ3匹もいたぞ
469名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:56:16 ID:zvQ45JBP0
>>465
ヌコは流されても、海に出ればラッコになるから心配すんな
470名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:56:32 ID:2pkrPox70
>>465
あのな・・・おまえ・・・

人間が死んでるんやで頭おかしいんじゃねーか
471名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:56:40 ID:0n5tFH7O0
何で台風来るのに河川敷や中州に15人も人がいるの?
バカなの?
472名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:56:52 ID:8gHJnfHx0
ヌコは黒と白黒はわかったけどもう一匹は?
つか人が流されてく映像久々に見た。あっちのおっさんは行方不明なのか…
473名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:57:23 ID:Ul+8Wmtp0
ざ・ワイドきた
474名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:58:16 ID:oAvhpsJi0
ザワイドみれ
475名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:58:33 ID:Sw7OnVqzO
今日テレでまたやるぞ
476名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:58:52 ID:Zgmkd3Nu0
まさにチャネラーとホームレス相容れぬほど弱いもの同士の叩きあいwww
477名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:58:53 ID:fmsXPWhy0
現時点でも行方不明が数名はいるのか。

近所の人が雨上がりに河原でも散歩したら、
その辺にドラえもんが転がってそうだな・・・
478名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:59:19 ID:FocZOunI0
高砂親方…
479名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:59:34 ID:mxu5iQ730
都市部は脆弱だ。と思う。3時間機能しないだけで経済損失がすごそう。
480名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:59:47 ID:UqmZ0nBl0
災害じゃないだろ?堤防越えてないもん
ただ、バカなだけ
481名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:59:50 ID:7xBdRZLt0
多摩川の沿岸ってホームレスが勝手に色んなもの建ててたよな・・・
482名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:59:55 ID:o6twVjWb0
おおお
流されてる
483名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:00:09 ID:2O7R5JIc0
ttp://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070617181246.jpg
ふつうネコは台風が来ると狭いところで台風が通り過ぎるのをじっと待っているので
大半のネコは水が引いたらまた戻ってくる

ねこ好きな人はあまり心配しないように
484名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:00:55 ID:vltc6AT40
ガキの頃、不注意で堰に落ちたことがあるけど、
一旦底まで沈んでから、上から降り注ぐ水圧のせいで
肺にためた空気全部抜かれるんだよな。

それでも気合で生還したけど。
485名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:00:57 ID:FocZOunI0
助かったな、良かった。おっちゃんもネコもよかった
486名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:01:10 ID:AlKutu/w0
映像観たが 堤防上端まではまだまだあったね
487名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:02:08 ID:dBxiqsy3O
岸辺のアルバム
488名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:02:36 ID:UqmZ0nBl0
野良猫にエサをやる人 = 結果的に猫を虐待してる

真の猫好きは、野良猫好きではない
489名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:02:38 ID:xdtJOHRF0
NHKじゃ2時のニュースで1人死亡1人行方不明とか言ってるけど
ホームレスは人間扱いしてないんだな
490名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:03:06 ID:G64x0T2RO
人が流されてるねんで!
491名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:03:24 ID:FocZOunI0
戸籍がなければカウントできないんじゃね?<人
492名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:03:53 ID:NfwRjCMbO
こんな時にネコと一緒だなんてさてはネコ使いの男性か
それともネコが男性を使ってるのか
493名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:04:40 ID:Ul+8Wmtp0
悪党成金ヤクザが流されればいいのに。
494名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:04:43 ID:oYggB6AS0
羽田のエアバス危なかったな。
495名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:04:50 ID:UqmZ0nBl0
×人が流されてるねんで!
◎ホームレスが流されてるねんで!
496名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:05:33 ID:Fd+5oTky0
野生味がうすれてるというかホームレスも増水するの感じて逃げておけよ
消防も大変だな
497名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:06:10 ID:vhVZ0ke4O
>>487 それ知ってるの30後半以上のオサーン
498名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:06:13 ID:tFieLFDN0
川崎駅近くの多摩川河川敷に在日部落
があったが、あそこは大丈夫だったのだろうか?
499名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:06:41 ID:PUPMed8O0
こういうときサイバーホームレスは安全だな
500名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:06:43 ID:QktH7dJD0
>>491
まぁ戸籍はあるだろうけど、住民票は無いだろうね。

駅構内や公園のブルーシートは止むを得ず一時的にやってる者もいるが、
河川敷に居るのは筋金入りが多いから、あんまり同情できないなあ。
501名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:07:30 ID:Mb4SXNzn0
57 名前: > 投稿日: 1999/08/18(水) 03:08

これだけ騒いでも又同じような事がおきるんだろうなぁ
502名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:08:07 ID:sI8hAADC0
>>471
河川在住の河童だよ
503名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:08:31 ID:vYquP9s80
179 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/03(火) 04:52:23 ID:w5hv9NBh0
DQNの川流れの現場の写真集
http://www.hiroi.isics.u-tokyo.ac.jp/index-genzai_no_sigoto-kisho_joho-kurokura-31.pdf
新着レス 2007/07/03(火) 05:53
180 名前: 名無しさん@八周年 [age] 投稿日: 2007/07/03(火) 05:53:21 ID:mBpkzybC0
さらに追加


他スレから。玄倉川水難事故。久しぶりに画像見たよ。
504名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:08:34 ID:UqmZ0nBl0
>>498
http://live.catchup-j.com/bunjyo/bkn/nProjectNo_NEW/nPeriodNo/net_code/ccd/get_url_no/82546_1_206.html
価格6,710万円
専有面積98.41m2
間取り4LDK

神奈川県川崎市幸区/JR京浜東北線(含 根岸線),JR東海道本線,JR南武線 「川崎」駅より徒歩14分

対岸には広大な多摩川緑地、川幅約150mの多摩川を望む全戸リバービューマンション。「免震構造」、「オール電化」、「駐車場100%」など。
対岸には多摩川緑地が広がり、多摩川の川幅を含めると前方約500メートルに亘って視界を遮るものが何も無いという希少性の高い立地条件。駅周辺の再開発によってますます注目を集める川崎エリアに2008年誕生。来春モデルルームオープン予定!
505名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:08:38 ID:dBxiqsy3O
>>487
誤爆でした。
506名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:08:55 ID:k9Df3UzA0
府中市がゴミの分別があるから空き缶とか市内一回りすりゃすぐ沢山集まるからなあ。
よく集めてるのも見るし、大量の空き缶キープしてるホームレスも河川敷で見たこと
あるしなあ。すぐ近くに公園、水道、トイレがあるところも結構あるしであそこら辺は
住みやすいのかねえ。
507名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:09:06 ID:QxtIfBPQ0
そもそもホームレスを収容する施設が税金で作られてるんだぜ
なのにホームレスたちは施設に入ると自由が無い、酒が飲めない、タバコが吸えない
とか言って入らないんだぜ ほんま馬鹿だからホームレスなんだぜ。 同情なんかするか!!!
508名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:09:08 ID:oAvhpsJi0
とりあえずネコが救出されてよかった

以上
509名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:09:41 ID:ktI9kKxD0
ぬこが「こっちニャー! この木につかまるニャー!」と誘導したんだろうか
510名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:09:50 ID:2Y7MM3K+0
それにしても何でここまで河川敷に残ってたんだろ…
511名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:09:55 ID:TdVQq+uP0
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――

 ̄  __  -  二 ――  ヽ(゚Д゚;)ノ  ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __
                                   ∧∧
─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_ (´v`) __
                                 
512名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:10:21 ID:4yDwhDIE0
>>488
キミは冷たいな。
自分は幸い綺麗な家の中で血統書つきの猫を飼っているが
ホームレスが野良猫に優しくしたい気持ちは分かるので責める気にはなれんし
野良猫も好きだ。
餌はやらないけど。
513名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:11:18 ID:Mb4SXNzn0
>>511
耳がぁー!!
514名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:11:19 ID:6JRVdr1pO
今ニートの人はホームレスになっても
河川敷に住むなよw
515名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:12:07 ID:sJSnLZ9fO
大丈夫だと思ったって、救助されて
へらへら笑ってインタ受けてるのは、なんだかなあ
それが仕事、訓練しているとはいえ、命懸け
なんやから
516名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:12:28 ID:Ul+8Wmtp0
野次馬が満面の笑みで見物してた。
なんだアレ
517名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:12:29 ID:Q3E96BIm0
六郷橋か、あのへんは大田区でも貧民や創価ばかり住んでる地域だな。
518名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:12:30 ID:TdVQq+uP0
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――

 ̄  __  -  二 ――  ヽ(゚Д゚;)ノ  ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __
                                        ∧∧
─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_ (´v`) __
519名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:12:42 ID:I4O+X5O+O
しかし結局保健所に送られた野良猫は、
引き取り手のないまま殺されるんだよな
誰かもらいにいけや
520名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:12:49 ID:IS6Eu6380
ホームレスはわかるが、他のヤツは、ゴルフしてたのか?

強風の中ありえない。
521名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:13:03 ID:pyVNZbdQ0
このスレに将来何人のホームレスがいるんだろうなw
522名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:13:18 ID:mlTORDgX0
>>518
おしいwもうすこしw
523名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:13:19 ID:UqmZ0nBl0
朝日新聞の視点でまとめろ
524名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:13:38 ID:BCupZNV00
大震災でも起きたら・・女と成金男がのこのこと生き残るんだろうな。
バカじゃないのバカじゃないのと言って・・
それが人間だもの。
525名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:13:41 ID:tRLo99Ix0
ごめん…
526名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:13:55 ID:Fd+5oTky0
これから河川敷に大きい水溜りが出きるから
アミを持って行くと取り残された色々な魚が採れるよ
527名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:13:55 ID:IRL1Vk2+O
>>509
ひこにゃんの末裔かも?
528名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:14:02 ID:Wk31QFMS0
何にしても、ぬこを愛する人に悪人は居ない
529名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:14:22 ID:8ISeSaHl0
川に流されてアラスカ辺りまでタダで行けそうだな
530名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:14:26 ID:xeSkax/s0
住民税も払わずに、
勝手に区民の憩いの場である筈の河川敷に住み着いて迷惑かけて、
台風が来るのに逃げずに、
多大な税金を使用して助けられるて迷惑をかける。
本当に、こいつらって世の中に不要な生き物だなw
531名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:14:38 ID:TdVQq+uP0
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――

 ̄  __  -  二 ――  ヽ(゚Д゚;)ノ  ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __
                                        ∧∧
─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄(´v`) __
532名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:14:40 ID:Z58xB9W00
流されてる人の映像に「この人は行方不明です」って
言うのはなんかやだなー
533名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:14:57 ID:Lawx5v3c0
これからの地デジ切り替えに取り残されて情報弱者になって
災害に見舞われる年寄りとか結構な数出そうだな
534名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:15:15 ID:NfwRjCMbO
>>521
引っ越して家捜ししている頃にプチホームレスならやった事あるよ
すぐ飽きた
535名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:15:46 ID:xE500Ari0
>>530

社会保険庁の職員とどっちが害虫度高いだろうなw
536名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:15:49 ID:gPh6o3pO0
うちでゴハンあげるようになったノラ猫は昨日の夜も今朝も、ずぶ濡れになり
ながらしっかり来てしっかり食って帰った。
もう1年以上世話してるので、1食たりともゴハンは抜きたくないヤワな猫に
なってしまったのだろうか。

雨の日くらい休め。
537名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:15:55 ID:UqmZ0nBl0
河川敷にあるホームレスの家

矛盾だな。ホーム有りじゃん
538名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:16:03 ID:Mb4SXNzn0
>>529
鮭に乗って帰ってくるんだお
539名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:16:07 ID:yeeXHt4V0
>>489
NHKは三国人が牛耳ってるからな
日本人が死んだニダ、とニタニタしていることだろう
540名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:16:18 ID:2O7R5JIc0
――――ヽ<`∀´; >ノ      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ヽ(´⊆` ;)ノ __  - ニ    ――

 ̄  ヽ(´・Ω・`;)ノ   二 ――  ヽ(゚Д゚;)ノ  ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __
                                   ∧∧
─ニ─   ̄ヽ(`ハ´;)ノ   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_ (´v`)ノ __
                         ヽ<`∀´; >ノ        
 ,,;⊂⊃;,、 ─ニ─ニ__二 ─__──ニ──ニ二 ─二 ヽ<`∀´; >ノ───  
 (・∀・...) ─__ニ─
541名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:16:25 ID:Ul+8Wmtp0
中学の時、登戸の多摩川で大漁のエロビデオを
見つけて狂喜乱舞したことならある。
542名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:16:36 ID:zvQ45JBP0
>>531 あ゛あ゛〜 きちんとできるまで許しませんよw
543名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:16:55 ID:29teUkWj0
水に流されるってどんな気持ちだろう
544名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:17:54 ID:CXfJ5o+T0
>>494
ふらふらしながら着陸しようとしたやつか。

あれは怖かった。
545名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:18:25 ID:Mb4SXNzn0
>>543
つ流れるプール】
546名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:18:39 ID:vy6DK4u/0
東京各所が東京名所に見えたヤツ,前へ出ろ!
547名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:18:39 ID:6K/QP5I60
 野次馬とホームレスでいっぱいだった!
 2002年以来の増水でびっくりした!が、頑丈な家を作った奴
 は流されていなかった!
 子猫3匹と犬と鶏が心配!、皆ホームレスのペット!
548名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:18:40 ID:gPh6o3pO0
>>543
そうめんの気持ちじゃないか?
549名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:19:00 ID:zJGbqYt8O
>>526
もう居た。
なにが取れるんだろアレは?フナ位じゃないのかな
食いたくはないなあ
550名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:19:01 ID:BCupZNV00
不要な人間はふるいにかけようよ。
22世紀まで台風、自信は首都圏でおK。
551名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:19:12 ID:TdVQq+uP0
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――

 ̄  __  -  二 ――  ヽ(゚Д゚;)ノ  ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __
                                        ∧∧
─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄( ´v` ) __
552名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:19:40 ID:sI8hAADC0
窓の外のすだれに貼り付けておいたセミの抜け殻が
台風の暴風にも負けずにまだ張り付いていた
せみつえぇーーー
553名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:19:49 ID:Ul+8Wmtp0
今どき堤防決壊とかないんだな。
554名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:19:54 ID:Z58xB9W00
>>536
バカだなぁ。あなたがガッカリすると悪いなと思って、
体調悪くても気分が悪くても毎日会いに行ってるんじゃないか。
555名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:19:55 ID:ds/KDisjO
>>536
ぬこはゴハンが目的じゃなくオマイに会いにきてんだお^^
556名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:20:12 ID:UqmZ0nBl0
今日のうちに河川敷の家、撤去しちゃえば良いのに
557名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:20:22 ID:NfwRjCMbO
>>536
雨嫌いのネコがわざわざ食いにくるんだからむしろタフ
558名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:20:32 ID:DQwz6IOYO
>>530
禿同。もう河川敷とかに絶対に住まわせるのやめさせろ。税金も払ってないやつらなんかほっとけ。
559名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:21:04 ID:4fbAeFOL0
レスキューの人もたいへんだね
こいつら猛烈に臭いだろうにw
560名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:21:06 ID:0Hot12gUO
せっかく台風が河川敷のゴミ浮浪者をかたずけてくれたのに、レスキューが余計なことしやがって。
561名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:21:24 ID:rzm7tPaN0
>>99一部美談ぽく伝わってる事に驚いた
内容が薄まってしまうほど昔の出来事だったか
562名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:21:27 ID:zvQ45JBP0
>>551 できた━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
563名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:21:49 ID:vTnWecvu0
「たまちゃんを見守る会」な何してたんだ?
564名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:21:52 ID:9aLkIBZr0
>>521
ひきこもりからホームレスへは直行だもんな。
>>507が書いてるけど、自由が無くて好き勝手できない施設に
ひきこもりが入るわけがないし。
565名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:21:54 ID:2kQ4rY7x0
多摩川河川敷にはいっぱいぬこが住んでるが、おれも顔なじみが無事か心配でさっき見に行った
流されちゃったかなあ…
566名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:22:14 ID:B45e6dxh0
ホームレスならともかく単に馬鹿が物見遊山で言って逃げ遅れたとかなら死ねって思う
567名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:22:41 ID:tqiBKFfg0
>>507
収容する施設に入る期間が限定されて、
入ると今までのホームレスの実績が全部台無しになって、
年をとって働くところがほとんどなく、追放されると
また新人ホームレスからやりなおさないといけないから
大変な不人気らしいね
568名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:23:18 ID:BCupZNV00
ホームレスもプチ成金も害虫。
きんちょうスプレーで噴いちゃおうよ〜
569名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:23:21 ID:u8EQH48N0
>>99
たしかあん時は、大きな犬が居たな。ゴールデンだったかな。
飼主が必死で抱きかかえていたが、あの犬はどうなっただろう。
570名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:23:24 ID:3W0kA8kP0
571名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:24:09 ID:mlTORDgX0
>>562
よかったねw
572名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:24:11 ID:9aLkIBZr0
>>526
小魚がいっぱい死にかけてた。
1匹助けてやろうと、手ですくいあげて、多摩川の濁流へ投げた。
そしたら強風で押し返されてもとの水たまりに落ちたのであきらめた。
573名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:24:20 ID:4fbAeFOL0
>>99
おまえはこれでも読んどけw
http://log-chan.hp.infoseek.co.jp/news03.html
574名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:24:24 ID:wX3mV5IsO
 今北
 六郷土手には流れ着いたクーラーボックスが多数あり。
 中には食材(納豆)が入ってました。
 テレビも何個かありました。
575名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:25:12 ID:Ul+8Wmtp0
朝青龍とか全然関心ないよ。
どうでもいい
576名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:25:21 ID:2Y7MM3K+0
まだホームレスが残ってるみたいだね
お巡りさんとかが「ダムの放流もあり得るよ」って
早く逃げるように説得してるみたい
577名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:25:22 ID:Mb4SXNzn0
>>570
きたねーモン映すなボケ
578名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:25:39 ID:UqmZ0nBl0
で、河川敷とか遊びに行って、ホームレスが居たら嫌だよな
楽しく無くなっちゃうよな
579名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:26:49 ID:ssAmA/ld0
もうせっかくだからそのまま川にしちゃえばいいんじゃね?
580名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:26:59 ID:zvQ45JBP0
>>578
住宅地のめちゃ小さな公園に住み着かれるよりはマシかなと思う。
581名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:27:12 ID:P6r7K1KX0
猫嫌いの女ってたまにいるけど よく分からん。
男の癖に猫が好きってホモ?
とか言われた時には???だった。
妻いるしー
582名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:27:23 ID:xE500Ari0
>>578
おまえだろ、ホームレス連続殺人犯は!
583名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:27:59 ID:QktH7dJD0
>>576
 で、警察の警告を無視して、ダム放流に巻き込まれるんだろうなー。
584名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:28:03 ID:tFieLFDN0
移動式の公衆トイレも水没していたな。
もうウンコ流れまくりってことだね。
585名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:28:08 ID:4fbAeFOL0
最近は田舎にまで浮浪者が出てきている
長期滞在はしないが、放浪しているといった感じ
それも若いのがいる
顔は垢で真っ黒
586名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:28:46 ID:ktI9kKxD0
前、台風のときに
多摩川のホームレスたちはどうしてるんだろうって
少し心配になって電車から見たら
大雨をシャワー代わりにして身体を洗ってた

そんなタフな連中でも増水には勝てないやね
っていうか、避難勧告されたら素直に逃げろよ
587名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:28:59 ID:UqmZ0nBl0
>>580
自分の町じゃなければかまわない
うちの町はけっこう厳しいからすぐに追い出すと思う
588名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:29:24 ID:2G/EAteL0
再三の呼び掛けにも応じず、好きで残ったんだからそっとしといてやれよ
589名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:30:03 ID:Ul+8Wmtp0
そうだな
むしろ平和に河川敷に住んでてくれたほうが
いい。
590名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:30:09 ID:BCupZNV00
氾濫した川が好きな老人はなんとなくわかるけど、ホームレスに興味があるってどういう傾向なの?
591名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:30:12 ID:39yW1C8M0
>ネコと一緒に木につかまっていた...
ぬこが一所懸命枝につかまっているのを想像したら萌えた
592名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:30:17 ID:Hxa5pqLO0
何事もなかったようにホームレスを流すことは罪なの?
593名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:30:56 ID:VIVpNfVoO
>>536
営業の俺はそのぬこの気持ちが
なんだかよくわかる。。。
594名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:32:13 ID:UqmZ0nBl0
>>581
猫嫌いも犬嫌いも普通にいる、男でも女でも
玄関口に猫がいたら、足がすくんで、動けなくなったおばさんがいた
595名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:32:25 ID:cd0YwN1lO
六郷橋側住みだけど、朝からヘリがずっと煩い
596名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:33:38 ID:Ul+8Wmtp0
ニューヨーク市民はホームレスに手厚いよな。
あれは宗教のせいかな。
597名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:34:43 ID:vln/F67LO
猫の名前は多摩かな?
598名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:35:20 ID:xXnrdY7M0
おまえら本当にホームレスに冷たいなw

599名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:35:23 ID:mjgh2oNP0
ホームレスより猫が救助される方が美談になるもんね。
600名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:36:35 ID:2Y7MM3K+0
>>583
やっぱりそう思う?
んで必死こいてレスキューが行ったら
遅いだの見殺しにしただの騒ぎそう
601名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:36:47 ID:Fd+5oTky0
おっ、蝉が鳴き始めました
602名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:36:56 ID:Mb4SXNzn0
>>578
会社の近くの川沿いの道、気持ちいいんで通勤に使ってて
帰りなんかもベンチに座ってマターリするのが好きだったんだけど
最近そのベンチにホームレスが住みつきやがった…
不衛生だし女一人で通る時怖いからなんとかしてほしい…
603名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:37:04 ID:ZwXu1zF9O
ぬことホームレスは水が引いたら打ち上げられた魚とりに行けよ。
自給自足が基本だろ。
604名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:37:18 ID:9bPvpY2+0
うっかり遭難も出来ない世の中って何かおかしいよな。
今、すぐヘリ飛ばしてホバリングして中継。
不謹慎すぎらあね。

うちは犬と猫がいるから、両脇に抱えて脱出だから
大変だ。
605名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:37:22 ID:NfwRjCMbO
>>581
それはネコ嫌いとかの以前に頭の弱い子
606名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:38:40 ID:ktI9kKxD0
今ニュース見た
流されてるビニールシートにぬこが3匹乗ってる!!!
おっさんも一緒に流されてて
頭だけ出してて
なんか諦観した表情でくるくる回ってる
607名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:39:03 ID:6R8pi8uy0
諸君、私は猫が嫌いだ。
608名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:39:35 ID:Ul+8Wmtp0
放流の開始ボタン押す人
609名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:39:43 ID:2Y7MM3K+0
ホームレスの水難騒ぎが収まったら、今度は子供の水難が増えそうな気がする
身近に子供がいる人は絶対増水した川に近づかないように、
「落ちたら助けられないんだよ」ってしっかり注意しといてね
610名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:40:10 ID:UqmZ0nBl0
なんでこんな所に住んでるんだろう? ちゃんとした所に住めば良いのに

って、親戚のガキが言ってた。
木造アパート見て
611名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:40:26 ID:4fbAeFOL0
DQNの川流れ
乞食の川流れ
612名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:40:30 ID:H8NcXUE10
多摩川に流された人々の魂は、やがてアザラシになって帰ってくる
613名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:41:20 ID:Viz+42vQ0
>>569 ゴールデンは水難救助犬としても活躍してる犬だよ 
614名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:41:22 ID:PJTByFLr0
>>610
糞がきしね
615名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:41:41 ID:lwEYekiWO
今朝、マンションのエントランスの中にホームレスが雨宿ってたが、臭かったんで警察呼んだ。
616名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:41:47 ID:hI25j7k40
やばいな
617名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:42:50 ID:XFssAVAO0
トドのエサになって地球は回る
618名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:43:24 ID:ZwXu1zF9O
その猫はわしが育てた。
619名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:43:25 ID:vYquP9s80
うちの近所の海もそうだよ。コジキが防砂林住む様になって治安悪化。
田舎でいい所なんだが、本当に勘弁して欲しいよ。
620名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:44:27 ID:Fd+5oTky0
>>615
お前チョー迷惑じゃん 警察よぶなよ
621名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:44:35 ID:T0O9RvSLO
>>610
糞ガキうぜぇ。
622名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:44:49 ID:BCupZNV00
蜘蛛も好きじゃないけどな。。
623名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:44:59 ID:9/PdbMp+0
三匹のネコのうち白いコはオジサンや他の猫からはぐれてしまい流されてたから
あのコはたすからなかったかも・・・・鬱〜
624名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:46:01 ID:AlKutu/w0
>>511
そんな映像が普通にニュースに流れていたのでさすがに笑えません
625名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:47:00 ID:VhUM3K/r0
>>619

今時、コジキ。って・・・

いつの時代の言葉かぇ?
626名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:47:34 ID:2Y7MM3K+0
>>623
昼前のニュースでは「ネコ2匹も救出されました」って言ってたから…
627名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:47:53 ID:rMCBO2Dn0
ヌコといっしょに流されていたおじさんの表情に
切迫感の無かったのが、そこはかとなく不思議。
まるでのんびり温泉につかっているような、、、
628名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:48:04 ID:ktI9kKxD0
あああ 白いぬこ〜
629名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:48:23 ID:vltc6AT40
わりと知られてないが、猫はわりと泳ぎが達者だよ。

流れ強いことが心配だけど、体質的には水に浮くから
さほど心配しなくとも大丈夫。
630名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:48:25 ID:4fbAeFOL0
>>625
普通に言うよ、乞食って
631名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:48:39 ID:8UPE+OnH0
今年は風物詩「DQNの川流れ」が少なかったから、バランス取れてよかったね。
しかもぬこが助かって本当に何より。

あといぬたまとねこたまの様子が気になる。
632名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:50:23 ID:2kQ4rY7x0
>>631
ぬこはいっぱい死んでるはず
633名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:50:54 ID:mlTORDgX0
ホームレスは聞くけど乞食は小学生の時に聞いたきり久々かも
634名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:51:04 ID:PN8CWCY80
高台にある多摩川台公園の東屋でホームレスに飼われているヌコは勝ち組。
635名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:52:34 ID:AlKutu/w0
>>630
育ちが悪いなあ
636名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:53:14 ID:Kw87fjzb0
俺は多磨へ釣りでよくいくけど野良人はけっこう良い人多いよ。
良い人だから野良人になってしまうんだろうけどね。
637名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:53:17 ID:P6r7K1KX0
>>627
ホームレスの人って気分障害とか負ってることが多いんだよ。
原因か結果か分からないけど。。
それに決して平和じゃない日常だからパニック慣れしてるのかも。
638名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:53:26 ID:KINJ23j/0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと用水路の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
639名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:53:34 ID:FocZOunI0
とりあえず保護された子が居るかどうか、保健所に相談
640名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:53:58 ID:2PscxwS80
ぬこも助けるために抱いて一緒に木につかまってたのか、
1本の木を取り合ってぬこと壮絶なバトルを繰り広げてたのか、どっちなんだ
641名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:54:00 ID:Cs4J6E0EO
>>99
この前、地震対策関係の番組で津波の力についてやってたのを
見たが、30センチの深さの津波で物につかまってないと立って
いられなくなってしまうみたいだ。
水の力はすごいよ。
642名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:54:51 ID:NV1Up8vB0
>>635
ルンペンなら良い?w
643名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:56:57 ID:VhUM3K/r0
>>638

もうお天気だお。。。

それでも、行くのか・・・?

用水路に落ちんなYO!
644名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:57:03 ID:3iKHQobe0
>>610
そのガキの家庭が紆余曲折あって木造アパートにすら住めなくなりますように。
645名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:57:09 ID:UqmZ0nBl0
韓国人とは言えて、朝鮮人とは口に出せない
646名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:58:38 ID:tLk8MrR1O
ヌコ(´・ω・`)
647名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:00:58 ID:zdkDrA8p0
なんかホムレスな人ばっかみたいだが、
今回はDQNの川流れはなかったの?
648名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:02:11 ID:cUOi345w0
つか、ホームレスって言葉自体差別だから
河川敷警備員って改名しろよ
649名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:02:50 ID:ktI9kKxD0
何から何を守る警備員なんだ
650名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:03:54 ID:UqmZ0nBl0
じゃあ河川敷警備員にホームレスを追い払ってもらいましょ
651名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:04:02 ID:ZkPWzxuV0
 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__

    |  |  |    _   __/_ ヽ /  __   _/_
   / / /  / /\   /| 三/三     /   ∠、_
   / / /  /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
 /    /   \/ _/   / /_/ ヽ    _/    <__

    / ̄ ̄/     // ――     ___   /   __
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /     /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /  \    / ̄ ̄ヽ
 _フ"て_ノ レ \  /   _/     _/   \_    \   <二/

               __           ____
             / ☆ \        / ☆  \
             ヽニニニノ        ヽニニニニノ
             |(●) (●)      /(●) (●)\
          /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
         /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
        (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
          ̄ ̄| = V  /| |   ̄ ̄| = ̄ /  / | |
             | /警/ :| |       |   /警/   | |
652名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:04:50 ID:8w76+ug70
乞食を乞食と呼んで何が悪い? てか言葉狩り大杉。 ホームレスがその内禁止用語になるぞw
653名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:05:04 ID:qMdEfSMcO
>>633 ホームレスは自分で空き缶集めたりなんとか生きてたりするけど、コジキはもらうっていう違いがあるかもね。
働けるのに生活保護を貰うために勤務時間をわざと減らす→生活保護乞食、ただの物はいくらでもたかるサンプル乞食、払えるのに払わない給食費乞食…精神的乞食は増えているような気がする。
654名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:05:22 ID:VhUM3K/r0
>>651

お見事!

655名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:06:58 ID:ktI9kKxD0
前、市況板に女乞食が現れたことがあるよ
「家賃が払えなくてこのままじゃホームレスです
ここの人たちはお金持ちみたいだから恵んでください」って
656名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:08:09 ID:UqmZ0nBl0
ホームレス: 居住形態の区分。持ち家、賃貸、とか
乞食: 職業

ホームレスかつ乞食もいるんじゃないかい?
ハンドメイドの家に住んでるのは、ホームレスとは家ない
657名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:08:27 ID:P6r7K1KX0
>>655
精神の問題だよねー
658名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:09:33 ID:Kw87fjzb0
>>652
魚釣って野菜作って現金は空き缶集めて作ってたから乞食じゃないよ。
秘蔵の釣りのポイントまで親切に教えてくれたからな。
659名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:10:07 ID:fCR/ZRp40
 何年か前台風が去った後の河川敷に猫のどざえもんが何匹も横たわっていた。
溺れたことがあるから分かるけど川で溺れるのは苦しい+なかなかの絶望感。
660名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:10:09 ID:VhUM3K/r0
>>655

その女乞食はPCを持っていたんだ・・・?

その女乞食の釣りじゃねーのか?
661名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:10:53 ID:UqmZ0nBl0
父親は
ゴルフ接待、酒の接待とか求める役人を乞食と呼んでた
662名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:10:57 ID:nmlRzav6O
2chの中にもレス乞食が多いけどねwwwwwww
663名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:11:00 ID:Ul+8Wmtp0
             台風一家
               __
             /    \
   _        /      ヽ
 /´  ヽ、     |    台   |       _
 |   ハ |      |        |      /   ヽ
 |   リ|     |       |      /低    |
 |     |     |        |       |    |
 |     |        |        |      |    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
664名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:11:28 ID:pYk4+he70
「おかんじめ」は?
665名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:11:37 ID:A6N9mpRr0
アサヒに画像がでてた
http://ca.c.yimg.jp/news/20070907141518/img.news.yahoo.co.jp/images/20070907/jijp/20070907-00000017-jijp-soci-view-000.jpg
1人のために5人がかり。。
俺がどこかで倒れててもこんなに良くしてくれるだろうかと小一時間。
666名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:11:40 ID:tRYEHekA0
>>602
ホームレス達の話って、あの道は女が一人で歩いているとかそんなのばっかだって
ホームレスにやられても被害者は訴えないんだって
マジで気をつけなよ
667名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:13:25 ID:ktI9kKxD0
>>660
うん、釣りだと思う。

釣りじゃないことを証明するために
オパーイうぷすれ!とか言われていた
668名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:13:37 ID:kfbPImpS0
>>638
熱中症に気をつけてなw
669名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:15:25 ID:2kQ4rY7x0
>>663
サイクロン兄さんがいない
670名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:15:25 ID:SElein7d0
ねこたん、黒い子、牛柄の子は分かったけど
もう一匹が分からなかった。
どこかで岸に流れ着いてるといいけど。
671名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:15:41 ID:iBZ2YaTL0
ニュースで猫2匹とともに流されてたけど、猫助かったのか。
よかったよかった・・・・

猫元気で生きろよ!
672名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:15:59 ID:jHqvp5G80
> 6日夜からネコと一緒に木につかまっていた男性(56)をボートで救助。

で、ネコは助かったのか?
673名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:17:16 ID:VhUM3K/r0
>>665

レスキューの皆さん、朝からご苦労様です。。。
ドロドロ沼に入り、5人で1人を助けて・・・(涙

汚物とかも流れ出しているだろうに・・・
臭くても任務を果たすレスキュー隊の方、本当にご苦労様です!
674名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:18:07 ID:iBZ2YaTL0
俺猫専門のレスキュー鯛になるわ
675名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:18:17 ID:rjUrdgEM0
6日夜からネコと一緒に
木につかまっていた男性(56)をボートで救助。


ここの部分だけ萌えすぎて、30回ぐらい読んだw
676名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:19:14 ID:ktI9kKxD0
宙吊りになってるとき風にあおられて
バタバタしてるレスキューのお兄さんにちょっと萌
677名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:19:27 ID:kfbPImpS0
>>665
敵地で撃墜された軍のパイロットの救出作戦並みの厚待遇だなww
678名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:19:50 ID:BCupZNV00
おかげで台風銀座からは上から目線を受ける関東みたいだな。
679名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:22:58 ID:rjUrdgEM0
>>671
映像見たの??
詳細きぼん
680名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:23:10 ID:Mb4SXNzn0
>>677
ミラー大尉…(´Д⊂
681名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:26:22 ID:/fezX1rR0
救助されたぬこの画像はないのか?
682名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:27:08 ID:rjUrdgEM0
てか、ボートで救出されるぐらいだから
水かさは増してても、流れは緩やかだったんだね。たぶん
683名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:27:41 ID:l/6vq8790
>>573
当時は「DQN」って表現ではなく、「ドキュン」だったというのがわかった
684名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:27:54 ID:OM5KGcxv0
これが川原乞食の宿命だな
685名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:28:07 ID:iBZ2YaTL0
>>679
ザ・ワイドでやってたけど、川の中で流されてるビニールシートの上に黒猫一匹、
ビニールシートとベニヤ板っぽい間におっちゃんの頭ひとつ(川に流されて頭しか出ていない。死んでないよ)、
そのおっちゃんの横に微妙に木の上に乗りながら流されてる白と黒の猫1匹が見えたよ。
その後ニュースで猫と共に救助されたってやってた。
686名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:31:14 ID:UqmZ0nBl0
ラジコン禁止
ゴルフ禁止
ホームレス禁止
ネコ禁止・・・・・・・・・・・・河川事務所
687名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:31:23 ID:rjUrdgEM0
>>685
なんで危険察知して逃げなかったんだろうかw>ぬこ
でも、水にボチャンと落ちなくてヨカタヽ(´ー`)ノ

そのニュース、日テレだよね?
夕方にまた映像が出るかどうかネバってみるか d
688名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:32:11 ID:2O7R5JIc0
>>673
まあ、レスキュー隊の人って、人を助けている時は
自分の存在意義を確認できるので、たいへんな反面、うれしいはずだけど。
689名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:33:35 ID:x39VWFas0
http://may.2chan.net/27/src/1189146617611.jpg

このねこ?
助かったん?(´・ω・`)
690名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:34:29 ID:mHR/WxgKO
なんだネコの画像はないのか
691名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:34:38 ID:UqmZ0nBl0
ネコ如きで本気になるなよ、また拾ってくれば済むんだし
692名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:34:59 ID:giK0XRp70

死期を悟った農民は台風の日に田んぼの様子を見に行くという・・・

693名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:36:21 ID:LWhuCq9a0
>>684
それって歌舞伎役者のことでしょ。
正しくは河原乞食
694名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:37:06 ID:Y44YiiBg0
>>689
これで助かったん?
よかったねー
695名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:38:18 ID:ktI9kKxD0
3匹のうち2匹しか助かってないならよくないじゃん!
696名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:38:46 ID:P6r7K1KX0
今時その呼称を使う人からはジェラシーを感じる。
697名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:39:43 ID:UqmZ0nBl0
河川敷とか広いところで、本気でネコを追いかけると
意外に速くないことが分かる
ただし、小回りが効くのでまず捕まらない
698名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:41:07 ID:4DoAVTwUO
救助猫?
699名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:41:44 ID:RjHLq+Ck0
スレタイの「樹上」は誤解を生む。

ともあれ、猫が助かってよかった。
700名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:42:03 ID:CiL+vkWCO
おまいら本当に心優しいんだな





猫にはw
701名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:42:21 ID:WwBXqLRvO
>>691
貴方は未来永劫、呪われたニャ。
702名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:42:21 ID:rMCBO2Dn0
>>637
なるほどーd♪
703名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:43:03 ID:lCtQ6eHz0
ぬこ→気分によっては助ける
こわんこ→助ける
美少女→全力で助ける
704名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:45:11 ID:TdVQq+uP0
>>639








チョット笑ってしまった
705名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:45:47 ID:8w76+ug70
>>703
そしてオマイの人生・・・・・・・

【海外/トルコ】少女が貯水池に転落 助けようとした若者6人も水死
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189140386/

全力で溺れ死にましたとさw
706名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:46:46 ID:Bm9kq8TU0
おまえら本当にぬこ好きだな
707名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:46:46 ID:J3g2hjLy0
みんな流れればいいゴミ処理になったのにw
708名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:47:25 ID:AlKutu/w0
>>665
この写真見ると 複雑な心境になるな
709名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:47:31 ID:RjHLq+Ck0
>>685
自分も見たけど「猫3匹」って言っていたから、
必死でテレビの前で「白黒と黒っぽいのと…」と
流され映像を確認したんだが、もう1匹が確認できなかった。
全部ちゃんと救助されたんだろうか。
710名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:47:38 ID:P6r7K1KX0
>>691

猫の呪いの踊り

     ∧∧
    (゚ー゚*)つ ハニャニャニャニャ♪
    (⊃ ヘ
((  〜(  ∪ ))
     し''

    ∧∧
  ⊂(*゚ー゚) ハニャニャニャニャ♪
    ヘ と)
 (( ∪  )〜 ))
     `J
711名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:49:24 ID:Ul+8Wmtp0
保健所で殺処分を待つヌコ
今日もたくさんいるだぜ。
712704:2007/09/07(金) 15:50:16 ID:TdVQq+uP0
>>639じゃなくて>>689








猫は余裕だな(⌒▽⌒)/
713名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:50:18 ID:WwBXqLRvO
>>648
お住まいは?と聞かれて「ホームレスですよ」と答えるけど、ホテルのスイートに住んでる人もいるニャ。
714名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:52:21 ID:pndNndXW0
ぬこ→全力で助ける
こわんこ→全力で踏み潰す
美少女→ムービー撮影w
715名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:54:35 ID:2O7R5JIc0
助かった猫は保健所送りなの ?
716名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:55:17 ID:Sw7OnVqzO
ぬこ白黒ぶちと黒いのしか映像でいなかった。
二匹だけなのかな助かったの
717名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:56:01 ID:fty4Xdok0
テレビで写ってたけどネコは2匹いたよ。
黒いのと何だったかな。
718名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:56:36 ID:gaw0BiIj0
今日で1週間絶食中
お茶しか飲んでないが、すこぶる快調
719名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:57:02 ID:2O7R5JIc0
数年後に、東京湾にウミネコの大群が生息するようになるよ。
たまに生まれ故郷の多摩川の方を悲しそうな目で見ている。
720名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:57:38 ID:UqmZ0nBl0
TVクルーは何でも良いから、ネコ3匹撮影して放送すればOK
721名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:58:37 ID:rzm7tPaN0
猫助けても保健所送りだろ
722名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:59:37 ID:2nSm4WPL0
ホームレスなら河川敷にいるのは分かるけど何で中州にいるんだ?
ホームレスの仲間に島流しでもされたのか???
723名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:00:58 ID:fty4Xdok0
>>670
ああいうた勢いのある濁流に乗ると、どこか端に
ぶつかって止まることはないんだろうか?
724名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:01:04 ID:4fbAeFOL0
>>635
普通の言葉ですけど
調べてみては?
725名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:02:07 ID:Ul+8Wmtp0
ホームレスには避難所ないのかな。
726名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:02:57 ID:UqmZ0nBl0
ネコだれか纏めて貰ってやって下さい・・・ホームレスも纏まってますが
727名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:03:40 ID:mrQcrRbP0
>>726
たぶんどこぞの人権屋が貰ってくれるんじゃないかな
728名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:04:33 ID:OcHFMj020
ねこたんが無事でよかった・゚・(ノД`)・゚・。
729名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:04:51 ID:Mf/IObyW0
神の御手により
多摩川は浄化されました。
730名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:05:24 ID:L9FXJQBV0
ねこーねこーねこー!
ああちくしょう、飼いたいさわりたいなでたい!
731名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:05:52 ID:fty4Xdok0
>>715
ホームレスの飼ってるネコかもしれないしオッサン
元気なら保健所行きはないよ。
ホームレスの中にはネコ好きの人も多いし。
732名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:06:27 ID:rjUrdgEM0
>>689
猫の後ろにおっちゃんの顔があるのか!!
心霊写真みたいでコエエエwww
733教えてエロいひと:2007/09/07(金) 16:06:56 ID:2nSm4WPL0
なあ、なんで中州にホームレスがいたのか、そろそろ教えてくれよ・・・
734名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:07:48 ID:4fbAeFOL0
>>733
住んでたらしいよ
勝手に小屋建てて
735名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:08:52 ID:iL19z4ee0
ネコがホームレスを飼っている可能性も否定出来ない。
736名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:09:40 ID:2nSm4WPL0
>>734
中州に?
普段から川を渡って生活してるのか??
渡し舟でもあるの???
737名無しさん@七周年 :2007/09/07(金) 16:10:02 ID:VV7URW6E0
>>733
中州といっても多摩川は普段水が少ないから 真ん中あたりまで歩いていけるんだよ
738名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:10:08 ID:u5xyAwGs0
人に迷惑かけなきゃどこに住もうが勝手だがせめて台風来てるってわかってんだから
迷惑かける前に自主避難しようぜ・・・・
739名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:10:29 ID:2O7R5JIc0
>>730
ホームレスでさえネコを買っていると言うのに
全く、お ま い ら ときたら・・・・
740名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:10:50 ID:7ORBpYBM0
ぬこタン救助されてヨカタね
741名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:11:08 ID:u+J2jtHQ0
 ̄  __  -  二 ――   ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __

─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐
.∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
( ゚∀゚ ) (∀゚ ) (゚   ) (   ) (   ゚) ( ゚∀) ( ゚∀゚ )二 ─ニ
 ̄  __  -  二 ――   ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __

─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''
742名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:13:31 ID:lE5eyFtr0
>>689
ブチの奴余裕ぶっこいてるようにしか見えん…w
743名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:13:34 ID:vCYClY3BO
ホームレスに無駄な税金かけたくねぇって感じじゃね?

猫は助けられて良かったが(-ω-)
744名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:14:19 ID:o6twVjWb0
すべてのネコ飼いは
ネコに飼われていると言っても過言ではない
745名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:14:52 ID:VhUM3K/r0
>>741
ヌコが回転してるがな〜
746名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:14:55 ID:rvY0a24QO
>>739
実家の猫チャンは母親がホームレスから貰ってきたよ。
747名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:14:56 ID:lvbhM9QJ0

 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__

    |  |  |    _   __/_ ヽ /  __   _/_
   / / /  / /\   /| 三/三     /   ∠、_
   / / /  /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
 /    /   \/ _/   / /_/ ヽ    _/    <__

    / ̄ ̄/     // ――     ___ _\_  ___
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / ___\_    /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /       \  /
 _フ"て_ノ レ \  /   _/     _/   \_   \__     \_
748名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:15:19 ID:ZD5HyGcFO
漏れの肛門も中洲で大洪水ですた
749名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:16:44 ID:uobj/BcT0
多摩川の増水って急に水かさが増えるのか?
何で増えてる途中で逃げんの?
750名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:16:46 ID:kfbPImpS0
>>733
繁華街にホームレスがいるのは自然な事だろ。
751名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:17:38 ID:GCf58UkX0
土民って。。。
orz
752名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:20:49 ID:2n9CQIsGO
とりあえずニャンコが助かって良かった。
753名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:23:28 ID:gjCEynwo0
>>733
多摩川は田舎の川と違ってすぐそばが街なんだよw
754名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:25:17 ID:VmjQ34AK0
>>689
ネコ余裕wwwwww
755名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:25:19 ID:IefCPBWx0
よかったーーーーー猫助かったのか。゚(゚´Д`゚)゜。
756名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:25:30 ID:OWRYpO9Y0
ホームレスが行方不明にカウントされないことを知った。
死体が見つからないと死者にならないんだな。
757名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:25:52 ID:+Pvfo2U1O
ホームレスの川流れ しかもみんなヌコチャンしか心配してねーしワロタ
758名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:26:35 ID:hOLozIif0
>>742笑ったw
確かに余裕ぽいwwwwwwwww
759名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:26:46 ID:MBiVzbpA0
なんだよ
ホームレスを1分間飛ばすのに10万円以上かかるヘリコプターで、みんな助けあげちまったのかよ
2、3人流されて行方不明のホームレスもいるらしいけどな
惜しい惜しい、一挙総ざらえのチャンスを潰した、しかも大金をかけて(´・ω・`)
760名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:27:14 ID:2O7R5JIc0
ベテランホームレスは台風が来る前に、荷物はまとめて高台に移動させて
そのまま身軽になって新宿の地下街などに避難

今回流されたホームレスは、まだひよっこのホームレスだな。
まあ一度経験すれば、次回からは打開策をいろいろと考えると思うけど

ネコも親猫がいるネコたちはさっさと安全地帯に避難
流されたネコ達は、みなし子のネコたちなんだろうな。w
761名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:27:17 ID:IK3Ut5rG0
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――

 ̄  __  -  二 ――  ヽ(゚Д゚;)ノ  ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __

─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_  __
762名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:28:52 ID:h6xpJOux0
>>759
タイムリミットのついた実地救助訓練ですよ。
失敗しても責められない環境で緊迫感のある訓練が出来るなんて素晴らしいじゃないですか
763名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:29:43 ID:zdkDrA8p0
>>762
お前、頭いいな
764名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:30:09 ID:y+1s3g630
>>761――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――

 ̄  __  -  二 ――   ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __

─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_  __

765名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:30:52 ID:7m97nRkTO
ヌコは助かったか
よしよし
766名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:31:13 ID:wJcdiaat0
多摩川はホームレスの不法占拠のみならず、船舶の不法係留も凄いからな。
不法係留の桟橋を第三者に貸し出して金取ってる奴もいる。
これはオレの想像だが、ホームレスも不法係留もぜーんぶ流れてしまえ!!
というのが河川事務所の本音だろう。
「台風で増水しますので、避難してくださ〜い」も棒読みだったと思う。
767名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:31:37 ID:QPLBr/rp0
 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__






       _/_          |/
        /_  __/- ―‐、 /
        _/ /_/ヽ    _/ |__


       _/_          |/
        /_  __/- ―‐、 /
        _/ /_/ヽ    _/ |__
768名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:32:00 ID:oUNq0Z830
大田区役所氏ね 自治権剥奪だ。
769名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:33:31 ID:DCnik3+r0
ホームレスだから台風が来るとかも情報が得れず
知らなかったのかな?
770名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:34:49 ID:bQilJ7+R0
東京人は中州に住んでるの?
771名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:35:57 ID:4/hCqkESO
確か何年か前あの辺にホームレスのうさぎが大繁殖してたよな
772名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:36:29 ID:/jvORd2/0
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .| 待て 
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠ 助けるのは猫が先だ。 
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |  
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
773名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:36:37 ID:gjCEynwo0
>>771
あったあったwww
774名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:36:53 ID:uobj/BcT0
可愛い奥様:2007/09/07(金) 16:17:44 ID:Uqg9GvRk0
>>464
ニュースでやってたらしいけど、河川管理事務所の職員が一軒一軒(というのか?)訪ねて歩いて、
注意を促していたみたい。
でも、突っぱねる人が多かったとか。
775名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:37:33 ID:k9Df3UzA0
河川敷でなんか工事があってもホームレスはまずどかないからね。
台風ごときじゃ動かないのは予想できるわ。
776名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:37:54 ID:oAvhpsJi0
男性(56)はネコ救出のついで
777名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:38:17 ID:UqmZ0nBl0
ネコと言うだけで思考停止しちゃう奴がいる。リアル知り合いにもいる
778名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:38:18 ID:P6r7K1KX0
>>723
小さい子は大丈夫かも。
背丈があると、川は表面より中側の方が流れが速いことがあるから吸い込まれる。
779名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:38:48 ID:rGdLzdz20
>>771
>ホームレスのうさぎ
それって普通に野生のウサギじゃね?
780名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:41:44 ID:2vJjjhT60
あんまり猫様お犬様としすぎると動物にバカにされると思う
従ってるふりしてただからかってるだけというのを気づかない人が増えてそう
781名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:42:58 ID:u+J2jtHQ0
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――

 ̄  __  -  二 ――    ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄ __

─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_  __

                ∧ ∧ 〜♪
─ニ─   ̄      (,, ゚Д゚)  __  -  二 ――    ̄ ̄  __  
             〜(__ノ
――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――

http://may.2chan.net/27/src/1189146617611.jpg
782名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:43:09 ID:hOLozIif0
ぶちねこ欲しいなー
783名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:44:49 ID:1Ckw5HmB0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1189150794152.jpg

このじじ?
助かったん?(´・ω・`)
784名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:45:39 ID:eAQ0zYjX0
すげえ雨降ってきたから
ちょっと川見てくるわ
785名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:46:16 ID:zdkDrA8p0
>>783
何か着ろwwwww
786名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:46:24 ID:vGXXcpwo0
六郷の上空にヘリ5〜6機飛んでたからな。
雨上がってすぐにいったら既にギャラリーが相当いて笑った。
787名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:50:18 ID:jNPo/TGAO
今利根川下流にいるけど、ちょっとずつ水かさが増えてきた。
ウトウトしてたらすぐ横が水でびっくりだわ。
788名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:51:28 ID:E4lLXNqQ0
ネコと男性(56)との関係が気になるな。
仲良しだったのか、偶然一緒に居合わせたのか。
懇意じゃなかった場合、救助時に体を触らせるかとか。
789名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:52:14 ID:sb4/wwbN0
今回の台風は多摩川の掃除に来たのかい?
790名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:52:24 ID:iEuYwBmY0
どんぶらこ〜 どんぶらこ〜
791名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:55:16 ID:wJcdiaat0
聞けば当初は、高圧線が障害となってヘリでの救出は不可能とされた状況だったらしいな。
それをTV局の目もあるのだろうが、無理して命がけで救助したレスキュー隊員の皆さん、
本当にお疲れ様です。再三の避難勧告を無視して、挙げ句の果て、川岸側に避難すれば良いものを
わざわざ中州に避難したバカども、日々の辛い訓練の成果が自分本位なホームレスの命を救っただけなんて
悲しすぎる…
792名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:56:22 ID:1nqLg8zj0
ネコ〜
793名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:00:14 ID:jNPo/TGAO
もう10時間ぐらい雨降ってないのにどんどんと水かさが増えてきて、
1時間前に座ってた所が水で見えなくなったわ。/(^_^)/
794名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:00:18 ID:yzTft0qN0
>>100
ウサギは荒川だったような
795名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:00:19 ID:88eM/bx30
    ――   _      ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――

     ̄  __  -  二 ――  ヽ(゚Д゚)ノ テンペスト!  ̄ ̄  __     ―   ̄ ̄

    ─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_  __
796名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:04:17 ID:6JRVdr1pO
川の水って地下水だから
何十年前に降った雨がながれている
797名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:04:23 ID:2O7R5JIc0
>>793
上流に降った雨がこれから河に流れてくるよ。
写真うp キボンヌ
798名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:04:58 ID:8qei3UG40
 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__

  __ / / / ̄//>    _   __/_ ヽ /   __   _/_
    ///   7" /   / /\   /| 三/三     /   /、_
   //|   / /-/_\ /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
 /_,/ \_  ̄ ̄ /__/  \/ _/   / /_/ ヽ    _/     ヽ_

    / ̄ ̄/     // ――     ___   /  ___
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /      /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /  \    / ̄ ̄ヽ
 _フ"て_  レ \  /   _/     _/   \_    \   <二/
799名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:07:30 ID:p+KJCZ4C0
なんで前もって避難しなかったんだろ?
誰かが避難する必要ないって扇動したんか?
800名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:08:24 ID:5G04do4c0
>>783
爺の背後に大きな魚影が迫ってね?
801名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:09:16 ID:LWhuCq9a0
>>799
情報弱者ってやつじゃねーの
802名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:09:59 ID:jMqs8P1R0
803名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:10:34 ID:GHsB3O5I0
まだ行方不明者がいるんだ。
無事を祈ろう。
804名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:10:35 ID:INWz5eSE0
助けるのはネコだけで。
805名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:10:37 ID:eUj18w2X0
ぬこが助かってよかった
806名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:11:04 ID:CT40nef8O
ぬこはどうなったんだ
807名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:12:21 ID:2O7R5JIc0
>>802
このおっちゃん・・・幸せそうだなw
808名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:12:28 ID:UqmZ0nBl0
ホームレスが無表情
ニュースで救助された何人かのホームレス、なんか無表情
逃げよう、助かろうという気も無いし、感謝の気持ちも無いんじゃないかい?
809名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:12:34 ID:zBB+sdh60
水際に住んでる人は大変だわな
810名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:14:42 ID:CT40nef8O
>>807
遅い春がぬこと共にやってきた、ような感じか
811名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:17:07 ID:/xfYZy7s0
多摩川の浮浪者達が、たくさん流されたこの事件。
河川敷のバラックは、すっきりと無くなり、
見晴らしの良い状態となった。
812名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:19:01 ID:QdgrFWAL0
>>811
甘いよ。もう新築始まってるよ
813名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:19:03 ID:rlqcCM5n0
ホームレスには色々と抱く感情もあろうが、ネコを無事守り抜いたということで水に流してやってほしい。
814名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:19:48 ID:MLSK7Mvo0
>>802
このおっちゃん、浮くもの(シートか何か)の上に猫を避難させてるんだよ。
急に水かさが増えれば、自分は沈み流される。
815名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:21:11 ID:jNPo/TGAO
>>797
もう見てないかな?ほれ。つい1時間前までそこの大きな柱の横で余裕で釣り糸垂らしてたんだぜ?
今イタチが川見て速攻で上に逃げてった(笑)
小さいクモとかも一生懸命逃げてる。
http://p.pic.to/h43yh


816名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:21:37 ID:+rUXIYtk0
>>813
流すのかw
817名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:22:08 ID:ktI9kKxD0
>>814
実際、おっちゃんは沈んじゃってたよね、首だけ出して。
自分の命よりぬこ優先なのかな
818名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:22:39 ID:wJcdiaat0
>>809
水際の住人は水際の権利を主張して大変なんですよ。
その結果、河川に住居が面している家は、面している幅に応じて
係留権を確保出来ることになりました。
もともとは不法係留なのにですよ?
819名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:22:44 ID:8MaFl6XoO
>>808
極限の環境に置かれると恐怖等の感情が稀薄になる
820名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:22:49 ID:2O7R5JIc0
>>815
見ているよ
でもパソコンからはアクセス禁止・・・orz
821名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:28:30 ID:jxgC4tPPO
ブルーシートを発明した人は天才 ブルーシートでぬこが助かった。
822名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:31:09 ID:zdkDrA8p0
>>820
俺見れるけど・・・@PC火狐
823名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:32:03 ID:ZUB09BUS0
ぬことおじさん...
全都民が鳴いた...
824名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:34:21 ID:ktI9kKxD0
行方不明になった人も
ぬこ抱っこしてたら助かったかもしれない
825名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:37:30 ID:2O7R5JIc0
>>815
あ、見えるようになった
サンクス
水面が静かなのがブキミw
826名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:38:27 ID:6Scu6sSo0
台風の後に地震が来ると予想
827名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:39:26 ID:J3g2hjLy0
通報した奴、空気読めてないな
828名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:40:12 ID:FS5AAHG60

       /l、   ねーねー
      (゚、 。 7   川が増水してるよ?
   _,,..,,,,_と、~ ヽ))
(( / ,' 3  `ヽーっノ
   l   ⊃ ⌒_つ )) ユサユサ
    `'ー---‐'''''"
829名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:40:31 ID:QPLBr/rp0
You Tubeに無いの?
DQNの川流れ
見たいなぁ〜だれか持ってる人うpしてよ
830名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:43:02 ID:1i6eSXggO
ぬこのついでに助けられた男性ラッキーだったなw
831名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:43:22 ID:UqmZ0nBl0
ホームレス = 多くは知能の足りない人たち。警告されても危険が分らない

という理解で良さそう
行政も河川敷からのホームレス追い出しの大義名分ができました。頑張ってください
832名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:47:34 ID:AlKutu/w0
>>831
知能が足りないんじゃなくて 人生を諦めているんだと思う。
833名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:48:08 ID:pCTCGzVq0
全然期待はずれだったなw
もっとあぼーんした東京見たかったのに
834名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:49:03 ID:rGdLzdz20
>>833
(・3・)エェー 今朝の総武線は酷いもんだったZEー
835名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:50:21 ID:4yDwhDIE0
>>833
そんなおまいは10号に期待しる
836名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:54:11 ID:zJGbqYt8O
ターミネータ2のラストのシュワちゃんみたいに親指立てて沈めば爆笑とれたのにもったいない
837名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:54:55 ID:0d7JqoOG0
>>783
ヲイ、すぐ後ろに鮫が・・
838名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:57:21 ID:VFnamzDU0
>>836
そんな余裕ないだろw
839名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:58:56 ID:A1VcgXW/0
>>838
つうか映画もビデオも見られないんだから
「あすたらびすた」なんてしらねーだろ
840名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:00:15 ID:RSFCG5eg0
ヌコが助かってなにより。
841名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:02:05 ID:iEuYwBmY0
>>833
やはり丸の内線の赤坂見附が水没するくらいじゃないとダメだよな!
842名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:02:09 ID:W2qbFbrzO
流されるホームレスはなぜ平気な顔してる?肝がすわってるのか
843名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:02:36 ID:YugyqsCT0
844名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:02:42 ID:X0JGFk0xO
ひょうきん族の懺悔
845名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:02:46 ID:jpp4v0Q80
台風のおかげでホームレスどもをいぶりだせたな。
846名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:03:25 ID:4yDwhDIE0
ブルーシートの猫は助かってないみたいだぞ…
847名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:03:30 ID:YR0dvih60
中州に取り残されたり掘っ立て小屋ごと流されるおっさんを
若いレスキュー隊員が必死で助けようとしてる姿を見て、
どう見ても自業自得だし救助費用も払えないような人たちを
ヘリまで飛ばして必死で助ける必要があるんだろうかと疑問に思ったが
ぬこを助けたということに関してはなぜか心のそこからレスキューGJと思った。
848名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:03:51 ID:8gHJnfHx0
日テレでぬこ3匹確認。
シートの上に黒と、白にちょこっと黒、おっさんの後ろに白黒がいた。
849名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:03:51 ID:+UL+tOb0O
ホーレスムは西成へ放り込め
850名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:04:17 ID:7C93EIwv0
ほっときゃ、流されて魚のえさになるんだからいいじゃんか。
助けたら、こいつらまた不法占拠始めるんだぞ。
851名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:04:52 ID:Ev4DuXR70
>>848
このおじさんと猫は助かったの??
852名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:04:55 ID:Os0ulC7E0
おっさんだけヘリに乗せてネコは置いてきたんじゃないだろうな
853名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:05:47 ID:kHlKbliR0
おい!もまえら!
今夕日みろ!
きれいだぞ!
854名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:06:04 ID:4yDwhDIE0
>>851
少なくとも猫2匹は助かってない
855名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:06:04 ID:Ajx8NkHuO
>>849
山谷で対処しろ
856名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:06:09 ID:0AVRaT4E0
今日は水位のグラフを見て楽しんでた。
都民全員死ねばいいのにw
857名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:07:23 ID:rGdLzdz20
>>854
(´;ω;`)そんな…
858名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:07:46 ID:44CqNjcL0
ぬ子 救出は1匹だけだな あとのぬ子は流されてる
859名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:08:15 ID:Ev4DuXR70
>>854
涙でた
860名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:08:30 ID:oYggB6AS0
警視庁のヘリはヌコの救助にも成功した。
861名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:09:09 ID:YR0dvih60
なに!流されたぬこもいるのか!
おっさんよりぬこのほうが可愛いんだからぬこ助けろや!
862名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:09:56 ID:Os0ulC7E0
助かったネコ、よかったな
863名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:10:12 ID:DMh/uFfi0
http://may.2chan.net/27/src/1189153297422.jpg
よかったのー ぬこ(´・ω・`)
864名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:10:27 ID:RSFCG5eg0
流されたヌコは根性で多摩川に戻って文字どおり”タマちゃん”と呼ばれるよ。
865名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:10:47 ID:8gHJnfHx0
もしかして「ネコとともに樹上で救助された人」と
ブルーシート上のネコ&おっさんは別人なの?
映像のぬこ3匹は助かってないの?
866名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:10:46 ID:EpzLxdeP0
>>843
トム最高
867名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:10:58 ID:oYggB6AS0
野球の審判をしてくれたオジサンはどうしているだろう。
868名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:12:17 ID:VBLAhV9g0
頭狂人は全滅しろよ
869名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:13:01 ID:ACLZEDlK0
ねこだけ救出するわけにもいかないしなあ
870名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:14:03 ID:4yDwhDIE0
>>865
その可能性が高い。
現場の記者によると
ブルーシートを追ったけど途中で見えなくなってしまったと言った。
871名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:14:51 ID:RSFCG5eg0
テレビ的にはヌコも救出しとかないと、大ブーイングだろう。
872名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:15:39 ID:gBoQPkDF0
世田谷・大田区って住みづらそうだね

by城東人w
873名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:16:26 ID:j72Yv6xLO
ネコをヌコって書いてる奴が代わりに流されたら良かったのに
874名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:17:16 ID:YJTL6n8n0
ネコをヌコって書いてる奴が代わりに流されたら良かったのにって書いてる奴が代わりに流されたら良かったのに
875名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:17:19 ID:UqmZ0nBl0
公園の小山でパンを出してると、おばさんが「猫に取られますよ」と
俺たち「はい??」(ネコはいるが何のことか理解できてない)
パンをちょっと置いたら、猫がすばやく1個、盗んでいった

別の人たちが来て、弁当を出したので「猫に取られますよ」と教えてあげた
そいつら「はい???」(やっぱ、全然分ってない。分らせるのは無理)
そいつら、コンビニ袋ごとネコに持っていかれた

ネコは、こうじゃなくてはいけない
876名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:18:51 ID:ni6VwZD+0
>>870
その流された人は後でネコと共に警察に救助されたとか言ってなかった?
877名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:19:04 ID:gkggkSio0

なんでいちいち流されに行くんだ?
コイツラは
878名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:19:14 ID:noHMR5d60
つーか六郷の土手ってホームレスが暮らしてたけど多分全部流れちゃっただろうな。
ホームレス連中はまた一から組みなおしだ。
879名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:19:45 ID:rGdLzdz20
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  はい一人目!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |    >>873はボッシュート!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |



       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッミヨヨヨヨーン
   /::::::::::::(  >>873/:::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
880名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:19:51 ID:vPGFgNwu0
二俣川小学校?
881名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:20:10 ID:sd09UrWR0
ぶっちゃけ、ネコなんてどうでもいいだろ。
882名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:20:13 ID:5X8NMwSd0
男性とともに流されていたぬこと、このぬこは別ぬこか?
流されていたのは救出されたのか?
883名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:20:32 ID:4yDwhDIE0
>>876
そうだったらいいね!
猫3匹とも無事であってほしい。
あ、人間も。
884名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:20:45 ID:vdWnsEaP0
ぬこー 
885名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:21:04 ID:YF49jZ0XP
ブルーシートのぬこは流されたままだな…
886名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:21:19 ID:jMqs8P1R0
>>878
もう台風10号が来てるんだな
これが
887名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:21:29 ID:Rf7BuoFc0
ヘリは民間だと1時間70万円くらいかかるんだよ

今回はタダだけど、もちろん税金で支払われてる
888名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:22:00 ID:ggGdNHTo0
ブルーシートの方は見えなくなった後下流でネコと共に救助されたと
889名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:22:32 ID:doeIddG+0
>>185
でも、本当にそうだし。
890名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:22:34 ID:058yD1rx0
               ____
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\
          /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   おじちゃんたち、どうして働くの?
          |     |r┬-|     |   
          \      `ー'´ __/
       r7´ ̄ f r┐| 〔/ミヽ>,-、
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
891名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:23:58 ID:GkhspqEt0
乞食を一般の避難所に入れたら迷惑だろ
892名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:24:15 ID:ELVHAY/4O
祝!六郷橋周辺ホームレス集落崩壊。救助することなく見殺しにすれば良かったのに。
893名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:25:11 ID:4yDwhDIE0
>>888
ほんと?
それが同一人物かどうかはまだ分からないと日テレで言ってた。
ホームレスと猫はセットだからどれがどれだか…
894名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:25:30 ID:MZqnqRxe0
頭狂人バカス
895名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:25:59 ID:e5JGG3AK0
さっきニュースで、多摩川べりにまたホームレスがもどってきてたよ。
自転車に全財産くくりつけてたオサーンが・・・。
896名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:26:35 ID:7EqH/QJFO
>>888私もそれをニュースで聞いてホッとしました!救助されたのはテレビで放送されてた同一の人と猫なのかはまだ確認されてないと言ってたけど絶対同じでしょ!
897名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:26:45 ID:KGAYJcDM0
山田君!>>105の座布団2枚持ってって〜
898名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:27:22 ID:FeQ4E4gbO
899名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:27:40 ID:ni6VwZD+0
>>893
あぁ何組も(?)いたのね。ブルーシートの人の話しか見てなかった
900名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:27:48 ID:DcMNLnZHO
猫も連れて行こう 好きにやればいい
901名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:28:22 ID:/ngnZbdZ0
10年前、洪水で流されてた猫を助けてずっと飼ってる。
今でも水のゴーッという音やシャワーの音を聞くとパニックになって怯えるけど
ほとんど病気もせず元気だよ。
流されてた猫も、誰かが助けてくれて元気でいたらいいね。
902名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:28:24 ID:5X8NMwSd0
>>896
同一人物だといいんだけどなあ。
人を確認するより、ぬこの柄で判別したら早くないか?
903名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:29:15 ID:jMqs8P1R0
夜の間にホームレスの何人かは流されてるだろな
904名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:29:49 ID:ba/5VjmY0
崖っぷち犬だって話題になったし、

水難救助ぬこも良かったお(`・ω・´)
905名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:30:01 ID:F9C1nE630
DQNの川流れかと思ったらホームレスの川流れか、、、
906名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:31:02 ID:mszJnOgWO
台風や水害で苦しんでるとき2ちゃんで見たこと。
そんなところに住んでるのが悪い。自己責任。
907名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:31:05 ID:a2OBEM110
六郷橋下の川に一番近かったホームレスハウスが
見事なまでに生き残ってたw
浸水はしてるだろうが流されてなかった
908名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:31:26 ID:44CqNjcL0
ぬ子だと、どこか木にでも引っかかって助かるんじゃないか 海まで行ったら
アウトだが
909名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:32:38 ID:F9C1nE630
>>891
乞食ではないだろ。
乞食はお恵みを頂いて生活してる奴。

ホームレスは野良人間。
910名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:33:29 ID:iYMn7XJa0
助かったのは男性と猫が二匹だったの?
猫は三匹いたけど。
911名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:33:56 ID:xa0uPnbN0
レスキュー隊は、「ぬ子」の救助が主な任務だったようだ。
912名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:34:27 ID:L7/8RAmU0
ブルーシートに黒っぽいコ二匹、ベニヤ板に乗ってた白黒のブチ一匹
ベニヤに乗ってたコはオジサンや他のネコとははぐれて一匹だけ他の方向へ
流れていったように見えたよ。

そうめん茹でたのにネコの動画みてから喉を通らなくなってしまった。
お願いだから三匹全員助かって。
913名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:34:33 ID:a2OBEM110
もう二、三年前だったら
川崎のチョン不法占拠街TD4が水に浸かってたな
謝罪と賠償要求されてたかもなw
914名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:35:19 ID:80no2k6G0
玉川の河川敷でBBQしてるDQNが多いけど、台風の季節に濁流と共に綺麗に掃除されて良いですね^^
915名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:36:04 ID:zfosPm+NO
ぬこー( ´;ω;`)
916名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:36:12 ID:UqmZ0nBl0
ネコの川流れ
917名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:36:13 ID:WzOBm/yQ0
ホームレスが大量に下流に移動したようだね、
台風のおかげで昭島市も少しは綺麗になりました。
918名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:39:10 ID:XBG8+U1pO
こんなときに猫やホームレスなんてどうでもいいだろ
919名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:39:31 ID:ggGdNHTo0
普通ネコは水が来たらささっと高台へ逃げないか?
逃げるよりおっちゃんといたかったんだろか
920名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:40:05 ID:F9RIZi8h0
>>907
台風にはもっときっちり仕事してもらわないとな。
それと多摩川も馬鹿と汚物はしっかり流せるように流れよくしておかないと。
921名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:40:17 ID:MRJWae8u0
汚いゴミがきれいになって結構結構
この調子で定期的にダム放流
922名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:40:36 ID:Rloyo+Fp0
ギコハニャーン
923名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:40:46 ID:a2OBEM110
>>917
バカヤロウ
そのシワ寄せは全部川崎にくるんだよ!!
川崎じゃ多少増えても変わらないからって酷いぞ
924名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:41:26 ID:3IdeHPCb0
ねこはともかく、ホームレス救出してもしょうがないだろ・・・
925つなしま@ブルーリボソ:2007/09/07(金) 18:42:02 ID:C7IEYWOgO
>>913
ああ、あの戸手四丁目の朝鮮人部落か
あそこって将軍様への貴金属献納運動を先陣切ってやってなかったっけ
926名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:42:17 ID:/mzNqosv0
ネコが救出されてハッピーな気持ちになった
927名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:45:36 ID:h/MOUpan0
ぬこ
助かってよかったー。・゚・(ノД`)・゚・。
人間はアホや
928名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:48:03 ID:a2OBEM110
>>925
戸手4丁目のチョンはいなくなりました
優しい日本が不法占拠のチョンに
一世帯当たり2700万のお金と住居をあてがって
ようやく退去してもらえました
あと二、三年我慢して台風で流してもらって
再開発の名の下、チョンを追いだせれば無駄金使わずに済んだのに・・・
929名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:48:07 ID:oFOly7TG0
ぬこが安心して暮らせる素敵な町にしたいもんだね。ホムレスはくずかごへ
930名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:48:43 ID:4IKoE+PC0
さっき初めてねことオッチャンのニュースで映像みた
ねこ流されながら ひたすらニャーニャーって鳴いてた可哀相やった
でも助かったって聞いて一安心ホッ
台風来るの分かってるねんから 早くサッサと猫連れて、安全な場所に早よ
逃げっちゅうねん猫の為にも呑気だねぇー。
931名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:48:50 ID:2Vv8kNHq0
全員、ホームレス!
932名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:49:03 ID:XIKszcVoO
ぬこ無事でよかったお( ^ω^)
933名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:49:11 ID:gOdBtetB0
すてぬこにごはんやって養ってるだけ
ぬこ捨てる人間よかそのホームレスのが
マシな気がしなくもない
934名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:49:36 ID:tL9naUaK0
ぬこ救助記念柿子
935名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:50:09 ID:YYifuPPt0
結局ぬこ何匹不明なの?
936名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:50:45 ID:f0Y0qKNi0
>>932
だけど実際かなりの数のねこが流されたと思われ・・
ホームレスも
937名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:51:08 ID:qd5E+CLy0
水が引いたところで、ホームレスの新規場所取り騒動で死者とか出れば笑えるんだけどw
938名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:51:20 ID:OybenZxh0
せっかく乞食排除されて川ががきれいになると思ったのに
939名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:52:59 ID:bzKHDzbs0
>>937

戦国時代に戻るのか・・・
940名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:53:27 ID:+rUXIYtk0
>>875
> (やっぱ、全然分ってない。分らせるのは無理)

ワロス
941名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:54:14 ID:4IKoE+PC0
猫も可愛い動物やからね 癒してくれる。
942名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:54:27 ID:oYggB6AS0
ヘリは救助には欠かせないね。
ヘリの重要性を改めて感じた。
朝から六郷橋付近にいたけど警視庁、川崎、東京のヘリが大活躍してたね。
943名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:56:56 ID:gjCEynwo0
猫も逃げ遅れるほど川の増水が急だったってこと?
正直言っておっちゃんは流されても心が痛まない。
944名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:57:07 ID:u+J2jtHQ0
        ∧∧
       ミ ・д・ミ   ∧∧
    ∧∧ミつとミ,,'''"ミ ・д・ミ
   ミ ・д・ミ ̄〜''、,,,,,,,つとミ    ∧∧
   ,ミ ,,⊃\_____∧∧ \,,,ミ・д・∩
 〜ミ,,__  ||  ミ ・д・ミ  ̄||∪,,,,,,,'丿
            つと,ミ`
945名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:57:08 ID:ZWaTN/+V0
東京湾河口でホームレスに飼われてた沢山の犬達はどうなった?
946名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:59:40 ID:iYMn7XJa0
野良猫を養っていたホームレスの方に酷いこと言うな。
おまえらが流されればよかったんだよ。
947名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:05:51 ID:J+AlbV4h0
こんな所に税金使いやがって……こじきなんて助けなくていいっツーの。

税金払わないってことは行政からの助けいらんということだろ。
948名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:07:25 ID:l6It36by0
こんな状態で流されないでよかった・・・。
http://www.uploda.org/uporg1006614.jpg
949名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:08:26 ID:TT7ohxnl0
黒いのとブチの猫だった?
爺ちゃんと一緒に助かったのかぁーヨカッタヨカッタ
950名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:09:21 ID:gOdBtetB0
>>947
ぬこを捨てるのは犯罪だから
捨てた奴の税金でぬこ救助
ホームレスさんはついで
951名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:13:29 ID:E5H5Ap6Z0
次は津波だ、がんがれ!
952名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:14:03 ID:db8qukBI0
ホームレスがというのは毎度のお約束なんだから
台風前は強制撤去したら?

その方が結果的には金かからんと思う
953名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:14:46 ID:iDTxb6HY0
多摩川のネコとホームレスと言えば思い出すのが
目の見えないネコに見えるようになるようにとの願いを込めて「ミエコ」と名づけて
飼っていたホームレスの人の話。新聞で読んだ。
ソースがほとんど見つからなかったけど↓

ttp://www.nwjp.net/cdgourmet/gourme136.htm
ttp://www.kabuto.tank.jp/kabuto/tamagawa/part8/

「ミエコ」は助かったかなぁ…
954名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:16:04 ID:gFMn4AIL0
>>948
> こんな状態で流されないでよかった・・・。
> http://www.uploda.org/uporg1006614.jpg




かっかわいいいいいいいいいいいいいいいいい  たまらん(*´д`*)ハァハァ
955名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:17:17 ID:2/Y0NbyB0
ホームレスつったって、その殆どが20年30年と働いてきたおっさんだからな。
税金だったらもう十分納めてきてるだろ。
956名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:17:49 ID:FLYNCIRt0
河原の悪態乞食を助けるのにヘリだけで200万の経費とばして、税金の使い道もほとほと考えて欲しいものだ
957名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:19:33 ID:gjCEynwo0
ここの人たち、なにげに優しいね
気持ちが温かくなったよw
958名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:19:35 ID:gFMn4AIL0
>>956
20年後の君だけど
それでもいいの?
959名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:19:46 ID:LX6cGG1u0
いつも思うんだけど、台風が来ると判ってて、なんで流されるようにとこに居るの?
960名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:19:54 ID:rjUrdgEM0
人間と猫の助かった数も明確に出せないマスゴミは氏ね!!!!
961名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:21:15 ID:Edy2022i0
多摩川で流されている大半が乞食だろ?

ヌコは可哀想だった・・・


962名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:21:54 ID:4IKoE+PC0
>>948 >>954
めちゃ可愛いいねぇ 
963名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:22:13 ID:mwQJOUyc0
>>257
堤防の内側に住めば大丈夫だよ
964名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:22:30 ID:FLYNCIRt0
いまいましい多摩川の悪い乞食の群れが溺れ死んで良かった
965名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:25:32 ID:MLSK7Mvo0
>>956
自然災害で一瞬のうちに蓄えが全てなくなることだってあるんだぞ
家族も失って、ひとりぽっちになることだってあるんだぞ
ある日突然の事故で半身不随になることもあるんだぞ
ホームレスといえど命ある人間だ
この国には命あるものは全て生きる権利があるんだ
966名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:27:05 ID:hejqnm/X0
ニュースで猫と流される男性動画がでていたけど
猫2匹って言ってるわりに
猫3匹にみえたんだよな・・・
967名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:27:16 ID:QcIcE+UI0
30年後のおまいらである。
968名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:27:42 ID:2yUlCya50
ネコたん良かったね
969名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:28:27 ID:iDTxb6HY0
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068284552/
【ネコ】増えるホームレスと捨て猫、多摩川べりで支え合い
1 :レコバφ ★ :03/11/08 18:42 ID:???
多摩川の河川敷に住みつく捨てネコが、増えている。長引く不況でテントや小屋で
暮らす人が多くなり、何とかエサにはありつける。人づきあいが苦手なホームレス
の中には、さみしさを分かち合う伴侶にする人もいる。そんな人々に拾われるのを
期待して捨てにくる、身勝手な飼い主も後を絶たない。世間から土手ひとつ隔てた
川べりで、家をなくしたヒトとネコとが肩を寄せ合っている。

 週に何度か、町にアルミ缶集めに出る。業者の引き取り価格はキロ105円。食
費を切り詰め、そこからキャットフードを買う。「ペットブームで舌が肥えたのか、
最近のネコはネコマンマなんか食べない」と沢藤さんは笑った

 「こんな生活していると、あれこれ思い悩むことも多い。ネコは心をいやしてく
れるよね。同じホームレス同士、仲良くしようなって」

 近くの柳の木の下に何度か、子ネコ入り段ボール箱が置かれていた。ひどい時に
は、土手の道路わきに紙袋に入れて捨てていく人もいるという。「どうしてそんな
かわいそうなことができるんだろう……」

 六郷橋周辺では、見かねたボランティアの人たちが4年前から、これ以上増え
ないようにと、ホームレスネコに不妊手術を受けさせている。通算で200匹近い。

 「ホームレスがいるといっても、ネコには厳しい環境。川に捨てられるネコの
多くは長生きしない。のんきな顔をした町の捨てネコに比べ、川には厳しい表情
のネコが多い」と言う。
970名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:32:52 ID:gjCEynwo0
河川敷の猫に一度だけえさをやったことがあるけど、猫缶を数秒で完食したのには絶句した。
それ以来うちの猫が贅沢を言うたび説教する。
971名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:35:36 ID:NOzAOExZ0
>>965
ないない
972名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:36:53 ID:hgp3W/SR0
ぬこを助けたのはGJだが
ホームレスまで税金使って助ける必要なかったな。
973名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:37:51 ID:+sP3xZA5O
自然界の大浄化作戦。

これで電車の車内から見えるブルーシート小屋もオサラバだな
974名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:38:35 ID:/3neTjOv0
ホームレス云々言う奴はリンチしてるガキ集団と変わらん
975名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:39:56 ID:0/ULvqYV0
行政がログハウスでも建ててやれば少しは綺麗になるんじゃね?
976名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:40:02 ID:FKrlxdPJ0
JRの蒲田〜鶴見間が長時間運休してたのはこいつら助けるためか…
977名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:41:44 ID:zdkDrA8p0
>>975
そのログハウスが流されたら行政が非難されるだろ
978名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:43:56 ID:RSFCG5eg0
ホームレスなのに、何人流されたかなんて把握できんの?流されたやつもっといるんじゃね?
979名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:43:59 ID:bhNH0DUn0
ニュ−スみて猫2匹と人がゆつくり流されるのやつてたね
無事助かつてよかつたね。
980名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:44:57 ID:bFeRL5LEO
コジキのどざえもんが浮いてそうで嫌やわ…
臭いがマジで凄まじいから
981名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:44:57 ID:/nEon4VH0
警戒水位をはるかに超えて増水した多摩川の映像、今朝9時@調布
http://www.youtube.com/watch?v=3qJFPvoHCsg
9821000レスを目指す男:2007/09/07(金) 19:46:04 ID:RQC8QxFx0
でも、常識的にはネコから助けるよね。
助けられる方も、まずネコを渡してしまう。
これがつまり、ネコが地球の支配者であるということの何よりの証拠だよ。
983名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:47:13 ID:RSFCG5eg0
〜ネコも ”ネット”や木にしがみつき〜
ヌコも2chやってんのかとおもた。
984名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:48:20 ID:s0qn6WG+0
来週くらいには東京湾に何体か浮いているんだろうな
985名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:48:36 ID:AJ9Ngfr/0
二子玉の人妻は美人ぞろい










豆知識な
986名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:49:26 ID:gkhCrMMD0
きのうの内に非難しなかった乞食って一体何様のつもりなんだろうな? もしかして確信犯的に病院にいきたかったんじゃねーの
987名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:49:27 ID:0/ULvqYV0
>>984
江戸前のシャコとか美味いやろねー
988名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:50:42 ID:+qZrtEdX0
綺麗に掃除できてよかったのに
なんで救助なんてしたんだ?
989名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:50:48 ID:0j6CqTIH0
ぬこが無事ならおk
990名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:51:01 ID:YdBFP+OY0
一日も早く10号が来て破壊しつくしてくれることを切に願います
991名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:51:15 ID:AJ9Ngfr/0
寝てたら身体が浮いたwってどんだけ余裕こいてんだよww
992名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:52:12 ID:AlKutu/w0
>>987
どうしてそれを知っているんだよ
993名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:52:14 ID:LWhuCq9a0
>>970
あああ同志よ〜〜
どうして猫ってあんなにエサに文句言うですかあ〜〜〜
994J('A& ◆XayDDWbew2 :2007/09/07(金) 19:54:48 ID:Ds6B8EcuP
ぬこGJ
995名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:54:51 ID:islAMfWAO
1000なら俺のちんちんも童貞から救出される
996名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:54:56 ID:bbnv2SeaO
猫が無事ならおk
997名無しさん@七周年:2007/09/07(金) 19:55:49 ID:LUit04vE0
10000
998名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:56:28 ID:AJ9Ngfr/0
1000げ
999名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:56:35 ID:dQe5HI0w0
>>997
それ1万
1000名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:56:57 ID:6tVUHVBXO
1000なら河原乞食東京湾まで流れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。