【政治】遠藤前農相の補助金不正受給問題で小林農水省事務次官が退任へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
前農相補助金不正で小林農水次官退任へ

 農水省の小林芳雄事務次官(58)が退任する意向を固めたことが6日、明らかになった。

 遠藤武彦前農相が組合長理事を務めていた置賜農業共済組合(山形県米沢市)の補助金不正受給問題の
処理が遅れ、官邸にも報告していなかった責任を取ることにしたとみられる。

 不正受給は04年に会計検査院の検査で発覚したが、共済組合などは問題が表面化するまで補助金を
国庫に返還していなかった。農水省は不正受給を知りながら、共済組合などに早期返還を厳しく
指導していなかった。

 小林氏は73年農水省に入り、生産局長、水産庁長官を経て、06年8月、事務次官に就いた。

nikkansports.com[2007年9月7日0時54分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070907-252472.html
2名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:12:42 ID:7ZEOqFDX0
はぁ
3名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:12:47 ID:FNWjlFgl0
2
4名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:13:04 ID:mGvu/+AqO
携帯から2
5名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:13:56 ID:LtfU6gAt0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
6名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:14:27 ID:8egfGJE40

      / 民 \        / 民 \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニニノ   . || ミンス':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / <    `⌒´     >
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
      ミンス工作部隊でありますが
      本日も工作活動を開始します。

7名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:15:39 ID:vpF59i/WO
これはもう駄目かもわからんね
8名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:17:07 ID:ZiKfuVTM0

この方がお辞めになるのは結構だけど、それではIさん?という気もする。
9名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:17:20 ID:7bdbaVlr0
【政治】 公的年金、国庫負担引き上げ不可能なら2049年に破綻★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189041354/

せめて社会保険庁がまともな組織だったら...。
もう「払っても無駄」と国民が気づき始めている。
ネズミ講破綻の一歩手前状態だよ。

平均給料
公務員  950万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業  660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円

平均退職金
公務員  3900万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
中小企業  720万円

平均ボーナス
公務員  215万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業  160万円
中小企業  43万円

平均年金
公務員   毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金  毎月12万円
国民年金  毎月6万円
フリーター   なし

中小、フリーターマジ涙目・・・
それに国民年金だけじゃ生活無理じゃん
10名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:20:13 ID:baHcDZfl0
10以内なら俺の奥さんと娘の画像をアップする。
11名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:41:43 ID:yUmXm/cT0
民主党だったら問題なかったのに残念だね。

>お見事! 小沢一郎の蓄財「三十五億円」
>ttp://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070807-01-1201.html
>野党もメディアも追及に躍起だが、政治とカネをいうなら、民主党にはもっと大きな問題がある。
>代表・小沢一郎の蓄財三十五億円だ。さらには民主党が出した参院副議長・角田義一の問題だ。角田は
>朝鮮総連から献金を受けていた。議員が外国から献金を受けることは禁じられている。こともあろうに
>北の将軍様の号令一下で動く総連から政治資金を得ていた。角田は早々と辞任したが、赤城と違って釈明
>の記者会見すらない。なんでも、
>「本部から一切しゃべるなと命じられている」
>という。赤城のケースは十年間で九千万円、年にすれば一千万円足らず、月に百万円足らずの経費が問題
>とされる。くらべて小沢のケースはケタが違う。まずは四億円を超える事務所経費が問題となった。同じく
>事務所経費で辞任した行革相・佐田玄一郎の七千八百万円を遥かに超える。
>続いて十億円の蓄財が明らかになった。小沢は掻き集めた政治資金を資金管理団体「陸山会」に貸し付け、
>陸山会はこのカネで都内十一カ所に不動産を購入し、これを賃貸する。かくしてカネはカネを生み、資産は
>十億円を超える。不動産の名義は小沢本人だ。いずれ小沢の子が陸山会を引き継げば、贈与税も相続税もなし
>に済む。資産の維持・増殖、これに勝るものはない。要するにチンケな不動産屋が政治家をやっている。
>小沢のような政治資金を利した資産形成を、政治資金規正法はユメにも想定していない。これには検察も
>ビックリとか。
12名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:09:49 ID:rRdVy0ow0
官僚に対するみせしめかな?
13名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:21:00 ID:F1QDeWnr0
14名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:21:14 ID:CpYDo7X+0
農水省(役人)は知ってて情報を上げなかったんだから確信犯だろ。
15名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:43:42 ID:MIFmjiVc0
>>12
農林水産はドーハラウンドがらみ
防衛は自主防衛模索がらみ
例によってユダヤ豚アメバカの工作と考えると吉
16名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:55:39 ID:pgeinub0O
>>12
防衛省も間をかなりスッ飛ばした人事やったし、官僚は次官ローテを早めて、天下りできるうちにガンガン突っ込んじゃえという感じもするんだけどなあ
次官が変わると、次官になれなかった同期は全部天下りするんでしょ
17名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 03:01:22 ID:m/v3d4sTO
よくよく考えたら罰金にしたって書類をもらわないとダメなんだから役所側で要求しないと返しようがないよな。
勝手に振り込むわけもいかんし、自分から持っていっても受け取りようがないだろうし。
でもマスコミは返還がされてないことで責め立てていた…。
はて?なんで?わけわからん
18名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 05:46:12 ID:t0HRL8EC0

で、天下り先はどこですか? (=´ω`=)y─┛~~
19名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:24:02 ID:P21OBcHt0
小林君は退職金なし
かわりにイラクで畑開墾の仕事を行ってもらいます
働きに応じて日本政府から労賃を小林君に支払います。
20名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:28:09 ID:F4Xr2LJs0
安倍の絶妙人事で事務次官も一新かぁ
21名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:41:14 ID:4I7pV7T10
何人目だ
22名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:46:42 ID:OmJ6xbfuO
芋煮やっててマトモな政治家選べない山形のカス県民ですが何か?
23名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:48:05 ID:sXPkzFXH0
マット県
24名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:55:25 ID:cwQRgYnT0
_____      _  たのしい
| .___  | ___| |_____ _____ _           _
| |      | | |__    __||_ _|_」 └─‐┐ __|  |__
| |      | |    / ,i iヽ ヽ   | L/_ r┐ r┘ | _____|
|.  ̄ ̄ ̄  |  / / | | ヽ ヽ   | _| l レ /    ||/ ̄] _冂__
| | ̄ ̄ ̄| | / /  | |  ヽ ヽ 「`l| |   |  〈   ||〈/| |└i r┘小林芳雄
| |      | | [__ノ | ̄   ̄| ヽ、].| ll └┐/ ∧ ヽ.  / /  | K>| |また新しい仲間が増えました
|.  ̄ ̄ ̄  |     ̄|__| ̄   -―‐┘L_/ \_] く_/  Ll 〈__」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩∩       V∩
       (7ヌ)      (/ /
       / /  ⊂⊃  ||
      / /  ∧_∧ ||
      \ \_( ´∀`)//
 ∩∩    \  松  /                 V∩
 (7ヌ)     ! 岡 !                                   (/ /
 / /      :i 利  i;       ∧_∧            ∧_∧          ||
/ /  ∧_∧  ; 勝∧!__∧  _(´∀` )   ∧_∧  _(´∀`# )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄.   遠   ⌒ (´∀` ) ̄   赤   ⌒ヽ(´∀` *) ,//
  \   久  /⌒  本  ⌒ ̄ヽ 藤  /~⌒  佐 ⌒ ̄ヽ、 城   /~⌒ 坂  ⌒ /
  |  間  |ー、  間    / ̄| 武  //`i  田   ,/ ̄| 徳  //`i 本   /
   |  章  | |  正   / (ミ 彦  ミ) | 玄   i (ミ 彦 ミ)  | 由  |
   | 生  | | 明   |/ ∧_∧ \ | 一  |/      \  | 紀  |
   |    |  )    /  (´∀` )  \|  郎 /   /\   \| 子  ヽ
   /   ノ | /   ヽヽ、_/    \   ) ヽ  ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   /      `ー ' |  |   / レ    \`ー '|  |  /
25名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:00:06 ID:iPFvCjAO0
現在の日本

サラ金(消費者金融)利用者 2200万人
自己破産者数 30万人
年収300万円未満の世帯が日本人の30%
ワーキングプア(働いても生活保護以下) 400万世帯 これは全世帯の1割
自殺者年間約 3.5万人
生活保護受給世帯 103万人
ニート 85万人
不登校 13万8722人(35人に1人)
フリーター417万人,これは国内の労働人口の5人に1人
完全失業者 313万人
貧困率(所得格差)世界第2位
引き篭もり 約200万人
26名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:04:06 ID:cwQRgYnT0
_____      _  たのしい
| .___  | ___| |_____ _____ _           _
| |      | | |__    __||_ _|_」 └─‐┐ __|  |__
| |      | |    / ,i iヽ ヽ   | L/_ r┐ r┘ | _____|
|.  ̄ ̄ ̄  |  / / | | ヽ ヽ   | _| l レ /    ||/ ̄] _冂__
| | ̄ ̄ ̄| | / /  | |  ヽ ヽ 「`l| |   |  〈   ||〈/| |└i r┘
| |      | | [__ノ | ̄   ̄| ヽ、].| ll └┐/ ∧ ヽ.  / /  | K>| |
|.  ̄ ̄ ̄  |     ̄|__| ̄   -―‐┘L_/ \_] く_/  Ll 〈__」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩∩       V∩
       (7ヌ)      (/ /
       / /  ⊂⊃  ||
      / /  ∧_∧ ||
      \ \_( ´∀`)//
 ∩∩    \  松  /      また新しい仲間が消えました           V∩
 (7ヌ)     ! 岡 !                                   (/ /
 / /      :i 利  i;       ∧_∧            ∧_∧          ||
/ /  ∧_∧  ; 勝∧!__∧  _(´∀` )   ∧_∧  _(´∀`# )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄.   遠   ⌒ (´∀` ) ̄   赤   ⌒ヽ(´∀` *) ,//
  \   久  /⌒  本  ⌒ ̄ヽ 藤  /~⌒  佐 ⌒ ̄ヽ、 城   /~⌒ 坂  ⌒ /
  |  間  |ー、  間    / ̄| 武  //`i  田   ,/ ̄| 徳  //`i 本   /
   |  章  | |  正   / (ミ 彦  ミ) | 玄   i (ミ 彦 ミ)  | 由  |
   | 生  | | 明   |/ ∧_∧ \ | 一   |/      \ | 紀   |
   |    |  )   (ミ  (´∀` )  ミ)  郎 /   ,/\   \| 子  ヽ
   /   ノ | /   ヽヽ、_/ 小 \   ) ヽ  ヽ、_/)  (\   ) ゝ   |
   |  |  | /   /|   /,、  林  /`ー' |  |   / レ    \`ー '|  |  /
27名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:05:13 ID:EIYrJRQ+0
ミンスの議員は、何をやってもマスコミに上がってこないが自民党の議員は、すべて報道される法則
28名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:31:35 ID:OAAsf96Y0
なんで「すべて」だって分かるんですかね
29名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:38:20 ID:s9wR6I3bO
>>27
逆にいい傾向なんじゃない?
自民…悪事発覚→即報道→議員辞職→国民納得 どんどんクリーンになっていく錯覚

ミンス…悪事発覚→不自然な報道規制→該当議員知らんぷり→賢い国民は不信感 どんどんダークなイメージ

ミンスは自爆行為だと思うよ
30名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:17:50 ID:bTYnW5dK0
ついに、事務方にまで波及したか…
http://www52.tok2.com/home/spaceman/actor/J/JimCarter/jim.htm
31名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:27:25 ID:K+4WIswx0
こういう根本的なことは大きな問題扱いしないのな
やっぱ国民はずれてるわ
32名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:33:44 ID:g9OxrYOW0
キュウマフミオ
33名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:36:18 ID:x1Gq1hsr0
ブッシュのほうも辞任多い
死に体になると避けられないのかねぇ
34名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:12:15 ID:eFttSSE00
極悪組織 農業共済組合 
・組合長は自民党県議員の持ち回り 
・主な仕事は票集め
・特別会計団体なので給与や経費を公表しなくて良い
・議員に知り合いや身内のコネがないと絶対に入れない
・普通の市役所 町役場に比べて給料が高い
・しかし大した仕事はしていない
・実際に農家に被害が起きたとしても評価が曖昧なため 
 小規模農家に共済金は払わない ただし自民つながりの農家は毎年ウマー

まずはこのやる気の無いHPを見てください
http://www.nosai.or.jp/
35名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:54:23 ID:QokewEPa0
髪型については、触れてはならんのか?
36名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:07:25 ID:N1w9oXAi0
37名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:32:29 ID:9mP2pnUuO
づら
38名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:36:17 ID:aWyCdcd20
事務次官を辞めて何処の県の副知事になるの?
39名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 07:12:03 ID:PJj1wEij0
>>34
「農業共済が政治に弱い理由」
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=767
40名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 10:25:35 ID:Fd2n8v8f0
平成19年9月4日【事務次官・小林芳雄&官房長・井出道雄】 農林水産大臣・若林正俊
平成19年9月1日【事務次官・小林芳雄&官房長・井出道雄】 農林水産大臣・遠藤武彦
平成19年8月1日【事務次官・小林芳雄&官房長・井出道雄】 農林水産大臣・若林正俊
平成19年6月1日【事務次官・小林芳雄&官房長・井出道雄】 農林水産大臣・赤城徳彦
平成19年4月1日【事務次官・小林芳雄&官房長・井出道雄】 農林水産大臣・松岡利勝
平成18年9月1日【事務次官・小林芳雄&官房長・井出道雄】 農林水産大臣・中川昭一

平成17年4月1日【小林芳雄(訓告処分)】 農林水産大臣・島村宜伸
平成14年1月8日【小林芳雄(降格処分)】大臣・武部勤&副大臣・遠藤武彦
平成13年12月1日【事務次官・熊澤英昭&生産局長・小林芳雄&畜産部長・永村武美(狂牛病)】大臣・武部勤&副大臣・遠藤武彦

平成13年に難問を与えられたのも運なんだが、
そこで巧く解を得られなかったのも運。決して能力の問題ではない、
運の問題だ。

運の悪い男を何時までも留め置いたのは農水省の判断ミスでしょうね。
41名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 10:31:22 ID:Fd2n8v8f0
熊沢さんは運が悪かった
http://www.kanbou.maff.go.jp/kouhou/050708daijin.htm
どうなっているの農水省?
http://blog.goo.ne.jp/tokyoaoikwa2006/m/200607
42名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 13:50:52 ID:Fd2n8v8f0
松本作衛氏(まつもと・さくえ=元農林水産事務次官)8月29日午前4時5分、
急性心不全のため茨城県土浦市の病院で死去、82歳。同県つくばみらい市出身。
43名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 13:53:45 ID:NllVxRx10
よくわからない辞職だな。結局辞めさせられたの?

>>42 どうでもいいが「つくばみらい市」なんて市があるのに驚いた。
44名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 14:00:02 ID:P2gsqVW8O
>>35
触れます!
ズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラズラ見事なズラ!
45名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 14:12:48 ID:Fd2n8v8f0
たった24dの米を中国で販売するのに5千万円の税金を使い
これをもって「攻めの農政」とする苦しさ
バイオエネルギーも、どうなったんやら

結局逃げたのでは?
46名無しさん@八周年
どうせ天下ってウハウハなんだろ

官僚は仕事はやっててもアホほど金喰ってくから全然割りに合わんね
奉仕職てわかっててやってる筈なのに最後に甘い汁をとか無いはずのもんこさえてんじゃねぇ