【研究】 “衛星1つで、原発1基分のエネルギーも” 宇宙の太陽光をレーザー化して地上へ送る新技術開発…大阪大学★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・人工衛星で集めた太陽の光を大出力のレーザーに変換して地上に送る新しい技術の
 開発に、大阪大学などの研究グループが成功しました。
 将来的には1つの衛星から原子力発電所1基分のエネルギーを送ることができる画期的な
 技術として注目されています。

 この技術は、大阪大学レーザーエネルギー学研究センターと独立行政法人「宇宙航空研究
 開発機構」などが共同開発しました。人工衛星で太陽の光を集めて地球に送ることが
 できれば、天気に左右される太陽光発電などと違って常時エネルギーとして使えますが、
 宇宙から地上までエネルギーを送るための技術が課題になっています。

 研究グループは、太陽光からレーザーを発生させる装置にクロムとネオジウムという金属を
 一定の割合で混ぜたセラミックを使うことで、光のエネルギーの42%をレーザーに変換する
 ことに成功しました。これは従来の変換技術より4倍以上も効率がよく、実用化されれば、
 赤道の上空3万6000キロの静止軌道に打ち上げた1つの人工衛星から出力100万
 キロワットの原子力発電所1基と同じエネルギーを送ることが可能で、地球温暖化対策や
 エネルギーの安定供給に役立つ画期的な技術として注目されています。

 グループのリーダーで財団法人「レーザー技術総合研究所」の今崎一夫主席研究員は
 「季節や時間帯に関係なく、24時間、太陽エネルギーを利用するための突破口になると
 思う」と話しています。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/03/k20070903000135.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188955007/
2名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:47:56 ID:DXITX1tF0
ぐねばした
3名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:48:24 ID:P3xyTZ/40
841 名前:名無しさん@八周年 [] 投稿日:2007/09/05(水) 03:05:15 ID:GdrayLH00
財団法人レーザー技術総合研究所
http://www.ilt.or.jp/

太陽光直接励起型固体レーザーの開発
http://72.14.235.104/search?q=cache:Hteb7JjYCmEJ:www.ilt.or.jp/cross/no183.pdf&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp&lr=lang_ja

>>1はせめてコレぐらい貼っておけつの。
きちんとした原理的技術的説明が>>1にないから、いつまでも同じような勘違いレスでループしてるし。

・地上で使え → 効率が宇宙で使った場合の数分の一になる
・熱が貯まって温暖化する → 地球の断面積と衛星の集光体の面積比較してみれ。毎年の太陽定数変動の方が影響大きい。
・レーザで飛行機や鳥が黒コゲ → そんなに高エネルギー密度じゃない。せいぜい太陽光の10倍とか。
・ネオジム(またはネオジミウム。>>1ネオジウムは誤り)は中国様が独占w → 層状鉄マンガン鉱床でググれカス
・夜は使えないんじゃ?→ 静止軌道上なら昼も夜もない。衛星が地球の影に入るのは春分秋分の頃、短時間だけ。
・太陽電池パネルがなんとかかんとか→ そんなもん使わず太陽光で直接励起だっつの、もう一回>>1読んで来い。
・SOL!→はい、ストーカー・おしおき・レーザーです
・無限ループって怖くね?→だって同じことが繰り返されるんだぜ?

-------------------------------------
宇宙太陽光レーザーと水素生成
http://72.14.235.104/search?q=cache:KwhMa2cY2WEJ:www.ilt.or.jp/cross/no195.pdf&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
γ線発生による核変換と宇宙空間−太陽励起レーザー
http://72.14.235.104/search?q=cache:M0cLImzPZUMJ:www.ilt.or.jp/cross/no158.pdf&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja
宇宙太陽光利用システム(SSPS)
http://www.iat.jaxa.jp/res/amrc/ssps/index.html
太陽光発電所を宇宙に!(上) 〜世界のトップを走る日本の宇宙発電計画〜
http://news.livedoor.com/article/detail/3131292/
太陽光発電所を宇宙に!(中) 〜実用可能な発電コストは?〜
http://news.livedoor.com/article/detail/3133150/
太陽光発電所を宇宙に!(下) 〜世界のエネルギー事情が一変するかも知れない〜
http://news.livedoor.com/article/detail/3135046/
4名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:48:28 ID:KNhxsWSn0


高出力にして、朝鮮半島に照射
\(^0^)/の地上絵を作る
5名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:48:40 ID:G4AKOH1O0
中東涙目
支那ロシア発狂
アメリカ必死に圧力かけまくり
6名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:48:45 ID:hMjzR1OS0
БАГУТА氏ね
7名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:49:54 ID:eODd/Ixm0
なぜか
中国とロシアが日本に謝罪したいそうです


(*^ヮ^*)/
8名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:51:05 ID:YZj2k4a10

「だ、駄目だ、前へ進んじゃ駄目だ。光と人の渦がと、溶けていく。あ、あれは憎しみの光だ」
9名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:52:16 ID:kdEzEAkh0
大阪だけにいやな悪寒・・・
10名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:52:20 ID:GPwy1zNU0
ゴルゴ13に狙われる悪寒。
11名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:52:40 ID:cHs/1cH/0
日本ハジマタ
12名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:54:26 ID:8w4PD36L0
すんごく細いレーザーにして超長距離狙撃してくれ
下手人がわからんように
13名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:54:45 ID:3ZJKfzdR0
本当に42%の変換効率が出せるなら
太陽電池よりはるかに優秀じゃねーか
地上で使えよ、雨や曇りの日ぐらいは
我慢してやるよ
14名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:55:24 ID:vBJs0oLs0
これ本当に実用化出来るのだろうか?
15名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:56:13 ID:eODd/Ixm0
日本すご杉ワロタww
これできたら
核なんて屁みたいなもんだ

アメリカもロシアも中国もまっ青だわw
16名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:56:13 ID:5lhpdQBe0
これすげえ技術だな。
マジで次の世界を制することができる。
これが原因で戦争にまでなるかもしれん。
17名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:56:43 ID:ojLw3Bvc0
>大阪大学レーザーエネルギー学研究センターと独立行政法人「宇宙航空研究開発機構」

この腹黒さ。賞賛に値する。
18名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:57:08 ID:p4leSEZi0

   ∧_∧  カタ     
  <#`Д´>   カタ  チョパーリどもが団結するのはヤバイニダ
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  カタ     
  <#`Д´>   カタ  東京と大阪で同士討ちするよう仕向けるニダ
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  カタ     
  <#`Д´>   カタ  うまくいったら東西に分断するかも・・・
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄

19名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:57:09 ID:DA309YBe0
もう8まで進んですまんが、大阪・・・・無理。
大阪・・・・・やっぱ無理。最後に三枝が「いっらしゃーい」と言わんと
最大出力が出ないとか条件がありそう。
20名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:57:47 ID:BuIMbvhE0

 ぼちぼちでんな衛星。

21名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:58:08 ID:Yxq6Zwie0
           __   , ---- 、
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  }
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ /     月は出ているか?
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤
         { レ!   __...._    _」  |) }
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
     /     |_| |            〈  /|  \
   /       | | |            |//\   \
  //〉      / | |               / / \\  丶
22名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:58:10 ID:hyS/B2YW0
せっかく8スレも消費しているので水を差すようでわるいが
おまいら
科 学 ニ ュ ー ス へ 池

めちゃめちゃ専門的なレスが読めてウマー。
23名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:58:54 ID:whgEbSu00
ソーラレイシステム?
24名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:59:13 ID:MS2raoAOO
すでに技術洩れてるだろ
25名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:59:24 ID:L+DrBg070
シムシティのあれはマイクロ波発電所か。
26名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:59:25 ID:m6yE4vOI0
本間税調以来ずっと阪大の時代
27名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:00:02 ID:pGD5pK1s0
中国に撃ち落されないように防御装置も付けないとな
28名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:00:03 ID:ojLw3Bvc0
>>22

同意。だまされすぎの踊らされすぎ。
ただのでっかいウンコが出ましたって程度の記事に過ぎんのにw


29名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:00:34 ID:pOqIu4q/0
>>13
街の中心に太陽熱発電塔を建設して家々の屋根から少しずつレーザーを照射するだけで
すごい熱量が取り出せるかもしれない。
30名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:00:42 ID:9skLkCrt0
コナンのラオ博士が開発済み
31名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:01:54 ID:V/vtZahw0
これを兵器として使えば全世界は俺の物
だけど使わないよ
32名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:02:29 ID:bWcSnlXb0
こ、これが連邦軍の新兵器の威力なのか…。
33名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:03:27 ID:bSscBl/B0
早く教授に警護をつけて!!!
34名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:03:32 ID:qAmUIUEC0
誤作動すると凄いことになりそうね
35名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:03:42 ID:kgYmwVFP0
よくわからんから競馬にたとえてくれ
36名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:04:13 ID:DA309YBe0
AMDのCPU並べて発電できねーか?
37名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:04:21 ID:2T75H0tW0
>>35
自動サンデーサイレンス製造機
38名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:04:45 ID:/waoGKnw0
特亜の邪魔が入りそう
39名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:04:58 ID:u9i+Mvi2O
42%の変換率、でも耐久性能が1ヶ月とかのオチがあるんじゃないの?って邪推してしまう
40名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:05:43 ID:4NGk17gK0
スパイがこのスレに興味を抱いた模様
41名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:07:03 ID:WHb7H/FR0
東電要らなくなるね
42名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:07:29 ID:bXT6JGzx0
メジャーの妨害
43名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:07:37 ID:yNjk9Gb00
石油メジャーに暗殺されるな。
44名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:07:44 ID:UyOjzwsF0
日本のがSOLでアメリカのはなんだっけ?
45名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:08:10 ID:c+Djn9Pm0
この発電所、シムシティだとレーザーがずれて頻繁に火事を起こしてくれるわけだが
46名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:08:23 ID:IRxdkxoO0
ここで昔修(ry
もう技術的な部分は語られ尽くした?
47名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:08:28 ID:DA309YBe0
大阪電力だす
48名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:08:30 ID:xPAo+rwD0
これ、一見すごい兵器になりそうだけど、だったらアメリカが採算度外視してとっくに実用化
してるよな。

実際は、仮想敵国に炭素粉ばらまかれるだけで無力化されて投資が全部パーだから、軍
事的には無意味どころか、発電用に使ったら経済的弱点を敵国に晒すだけってこと。
49名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:08:43 ID:KqF3ZsPl0
今崎一夫主席研究員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>何処かの総理

50名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:09:45 ID:lYxPkWnr0
>>45
街を滝で囲んで
水力発電所で城壁のようにするのはよくあることだよな
維持費かからんしw
51名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:10:03 ID:5IIeWkdF0
★8まできちゃったのか。久々にすごいね
52名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:10:20 ID:H0XEwEB10
レーザーを時々ピョンヤンへおとしておk
53名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:10:39 ID:OZMaoUMt0
サテライトシステムか!
54名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:10:42 ID:wIEZBhZi0
>>48
>炭素粉
ってなんだ。
55名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:10:49 ID:KqF3ZsPl0
>>52
電力不足解消
56名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:11:01 ID:2Cl/jFHeO
>>35
血の代わりにガソリンが流れてる鋼鉄の馬
57名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:12:07 ID:v+gEq+P40
これで日本は医療費ただ
税金無しの国になれるんだな
58名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:12:29 ID:CKqdgOkC0
>>22
ゴメン、サラッと見て来たが、五十歩百歩って言うか。

2 名前:名無しのひみつ メール:age 投稿日:2007/09/03(月) 20:26:44 ID:SX7Szal4
未来少年コナンの三角塔

3 名前:名無しのひみつ メール: 投稿日:2007/09/03(月) 20:27:24 ID:IQBlan0a
すげ〜

4 名前:名無しのひみつ メール: 投稿日:2007/09/03(月) 20:28:27 ID:dwatrQLp
後の”ソル”である

5 名前:名無しのひみつ メール: 投稿日:2007/09/03(月) 20:28:44 ID:W8sRxkTU
>未来少年コナンの三角塔
否。ガンダムXのサテライトキャノンなり。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1188818721/
59名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:12:47 ID:BuIMbvhE0
1スレの繰り返しみたいなスレだな。
60婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/05(水) 21:13:32 ID:OF9t1vv90
>>54
>>48じゃないけど、大気中で言うところの「墨汁をぶちまける」だと予想w
宇宙空間じゃ水分あっても邪魔だしな。
61名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:13:48 ID:xPAo+rwD0
>>54
炭の粉だけど?
62名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:14:20 ID:DA309YBe0
炭素菌のこったろ
63名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:15:35 ID:+e9aFZYV0
嫉妬する奴多すぎ
64名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:16:02 ID:o9FWpb3Y0
>>54
ミノフスキー粒子のこと

これがあれば上司から電話掛かってきても
「すみません、ミノフスキー粒子が濃いので聞こえません」
と言えるようになる
65名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:17:04 ID:1pxVSG3O0
原子力発電所の代わりに、これの受け側施設をつくれば
クリーンだし安全だしいいこと尽くめじゃね??
66名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:17:39 ID:pJRTlu1H0
年間平均で地表の太陽光が衛星上の1/3だとしても、
地表でやった方があきらかにコストもリスクも小さいはず。
なぜレーザー光に変換してまで衛星でやる必要があるのか。
衛星だとメンテできないし、地表でやればいいじゃん。

単に太陽光を効率よくレーザー光に変換できましたという研究に
後から無理やりな動機付けをしただけのことではないのか?
67名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:17:39 ID:xPAo+rwD0
>>64
ガンダムに喩えて説明すると、そのとおり。

レーダーにはチャフ、光には炭素、ってこと。
68名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:17:44 ID:dXAXzlKC0
>>65
誤爆すまそじゃすまないがな
69名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:18:01 ID:ieiY8e730
これって、「空中に足場を作ってくれたら、その上に空中庭園作ってやる。」
ってベレルとかわんねー気がする。
70名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:18:29 ID:b1mQMsvA0
>>66
その方がカッコいいから
71名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:19:01 ID:twkZksFh0
ワザとループを楽しむスレはここですか
72名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:19:01 ID:2EA0/0bo0
言うまでもないが、
社民と特亜は反対するだろうな。
73名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:19:29 ID:p/1T8jJL0
変換効率42%ねぇ・・・
地上で受けた場合は 90% ロスだから10%として、約4倍

たかだか4倍程度の性能のために、衛星を打ち上げる必要性があるのかね
74名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:19:43 ID:Y5YEPlAk0
月はみえるか!!
75名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:19:47 ID:dXAXzlKC0
強力な電磁波って体に悪いだろうね

電波状態も・・・でもこれが実現出来るなら全て有線でおkかな
76名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:20:16 ID:CrU0ejfc0
エネルギー送りすぎて地球蛾物故割れたになりそう
77名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:20:19 ID:p30IwAOQ0
                  ,, ----------、,,,,
                /,..-,ィ          ヽ
                  / / ノ {  !\{ヽ''''''丶、`ヽ
               l l   \、!        丶 l
               l | -,,,,__ 、    __,,,,,,_ ,ノ l
                ヽ| ‐=・シヽ '"=・=‐ l  l
                {(.l    ノ       | |'r´}   これでギガントが・・・
                 `|    `゙       レ "ノ
                    !   ==ニヽ     /
                    ヽ______________/l
           __,,.. .-‐''''"l`"''''''ー---ー''''''''~゙i゙ ‐ 、
      _,..-'''"         |   /´`ヽ     l   `゙ ‐ 、
     /             ヽ、 /     \  /       ` - 、
    /                  ', V       V            ` 、
   /ヽ                 ヽ       /           i ヽ
   l ヽ               ヽ     /            |  l
   /  l                   ヽ,  /               |  |
  l   l                    `、/               |   |
  /    |
78名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:20:40 ID:i1KndEdm0
そんな事よりキャノンのSEDはまだかね
79名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:20:43 ID:DA309YBe0
お前らの気持ちはよーーーーく、分かった。
だが、大阪なんだが。
80名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:21:20 ID:BuIMbvhE0
宇宙でやる意味わからんとか言ってるヤシ
おまいたちには、安定供給の意味がわからんらしいな





と煽ってみる。
81名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:21:37 ID:CzlN21dT0
これで超伝導も実用化出来るかもなぁ

そうしたらスーパーコンピュータ買うんだ!
82名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:22:05 ID:3nJlBlzu0
>>66
それが馬鹿の限界
83名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:22:52 ID:xnlLRGyt0
原発反対派は仕事なくなるね。とにかく、特亜からのスパイ行為には厳重注意
84名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:23:01 ID:CdKi6d8B0
>>54
ミノフスキー粒子
85名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:23:04 ID:P8QOpmd2O
後のジェネシスである
86名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:23:30 ID:OLMoVGG70
太陽の莫大なエネルギーを集めて一点に集中させるシステム?

・・・ガンドロア?
87名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:24:45 ID:ecwBOP4/0
三角塔(太陽塔)
http://www.bandaivisual.co.jp/conan/images/map4_1.jpg
太陽塔(稼働中イメージ画像)未来少年コナンより
http://www.bandaivisual.co.jp/conan/images/story23_3.jpg
http://homepage3.nifty.com/DAK/conan/story23.html
未来少年コナン 第23話 「太陽塔」太陽エネルギー抜粋 [mpeg1_352x240_mp3mono].zip
http://apple02.mokuren.ne.jp/loader_20/apple_20.cgi?mode=dl&file=370
pass sage

ギガント
http://homepage3.nifty.com/DAK/conan/image/conantop.gif
http://www.bandaivisual.co.jp/conan/images/norimono_6.jpg
http://homepage3.nifty.com/DAK/conan/story24.html
http://www32.ocn.ne.jp/~psupply/GIGANTO.htm
注意 全部 pass sage
未来少年コナン 第24話 「ギガント」悪党が地下で動く part1 [500kbps_352x240_mpeg1_mp3mono].zip
http://a-draw.com/uploader/src/up28553.zip.html
未来少年コナン 第24話 「ギガント」ギガントが離陸する part2 [500kbps_352x240_mpeg1_mp3mono].zip
http://k002.sakura.ne.jp/k002/src/wagon1324.zip.html
未来少年コナン 第24話 「ギガント」コナンがギガントへ乗り移る part3 [500kbps_352x240_mpeg1_mp3mono].zip
http://kininaruweb.ddo.jp/uploader/src80/kininaru800854.zip.html
または
http://heppoko.fam.cx/ → 「小」クリック → henachoko2612.zipクリック
88名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:24:48 ID:jSkqQj9U0
青色LEDの中村修二のように流出しないように
89婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/05(水) 21:25:10 ID:OF9t1vv90
>>66,>>73
地表面積の制約を越えた太陽エネルギを使えるやんか。

ついでにこの変換機の入力波長を長波に振れれば、
地表から出る赤外線を宇宙に捨てられるかも知れんぞ。
90名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:25:38 ID:YJNW/r970

日本も開き直って、軍事転用しちゃえば?
91名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:25:41 ID:HktusDoR0
どう考えても軍事衛星にしか見えないだろこれは。
SOLだよSOL
92名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:25:51 ID:CrU0ejfc0
連邦兵A 「ミラー配置完了」
連邦兵B 「姿勢制御バーニア、連動システムOK」
ティアンム 「ソーラ・システム、目標、ソロモン右翼スペースゲート」
連邦兵C 「軸合わせ10秒前」
連邦兵A 「迎撃機接近、各艦注意」
ティアンム 「構うな、焦点合わせ急げ」
連邦兵B 「3、2、照準入ります」

アムロ 「ソ、ソロモンが焼かれている。あれが」

ブライト 「連邦軍の新兵器の威力なのか」
93名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:25:59 ID:uo9LULMO0
ついに日本のターンか
94名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:27:00 ID:xPAo+rwD0
>>89
>地表面積の制約を越えた太陽エネルギを使えるやんか。

静止軌道の制約はスルー?

>ついでにこの変換機の入力波長を長波に振れれば、
>地表から出る赤外線を宇宙に捨てられるかも知れんぞ。

赤外線は出せても熱は捨てられないのだが、、、
95名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:27:08 ID:zsufGL/T0
ねんがんの鎖国できそうじゃね?
96名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:27:27 ID:w/01at3F0
この研究に安倍が国家予算の半分つぎ込んだら支持率アップ
97名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:27:30 ID:ojLw3Bvc0
人類が絶滅するまでに実用化される可能性はどのくらいかってば
98名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:28:20 ID:MrLdPlYW0
大国に負けない国になるんですね
99名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:28:22 ID:DA309YBe0
ボイジャーの熱は赤外線で捨ててるのだが
100名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:29:01 ID:p/1T8jJL0
>>89
待て待て、地表上で 1km^2 の受光面積をとるのと、宇宙空間で 1km^2 の受光面積を取るので、
どれぐらいのコスト差があると思ってるんだ
101名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:29:20 ID:Y5YEPlAk0
           __   , ---- 、
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  }
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ /     月は出ているか?
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤
         { レ!   __...._    _」  |) }
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
     /     |_| |            〈  /|  \
   /       | | |            |//\   \
  //〉      / | |               / / \\  丶
102名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:30:08 ID:D/Iz1QuM0
月をこの基地にしたもの勝ち

第三次世界大戦である
103婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/05(水) 21:30:40 ID:OF9t1vv90
>94
そもそも軌道の制約は、打ち上げロケットのペイロードで
決まっているわけで。
減衰の99%以上は大気なんだから、設置場所はラグランジュポイントだろうと
月面だろうと関係ないぞ。

ついでにあれだ、過去スレで既出かも知れんが、
深宇宙探査ロケットの動力にも使えるよな、これ。
104名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:30:51 ID:p30IwAOQ0
    _,,,......,,,
  ,,,''"    ゙''''丶
  i;;:::::ハ,:::::ハ、::::ハ ノ
 !:::::ノ-lノ ノ'"- l/
 r、|  イ゚j`  'l゚j`l  <  ラオ博士は、きっと生きています
 、_:  `  ' ` ノ   \_______________
  >、 丶フ /i:\   
  l /`i -'イ   W
  W /\/ /⌒ヽ   
   /l./\/    ヽ
105名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:30:53 ID:yPFgwfA40
007でこんな話あったな
もちろん衛星は世界征服のための武器
106名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:30:59 ID:ecwBOP4/0
>>76
>エネルギー送りすぎて地球蛾物故割れたになりそう

地球温暖化は蓄熱する温暖化物質が問題で、
地球に届く余分な太陽エネルギーは大気から宇宙へ逃げてゆく。
熱収支上は問題ない。
107名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:31:03 ID:SjNqUihP0
あなたに、力を・・・
108婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/05(水) 21:32:47 ID:OF9t1vv90
>>100
もちろん、損益分岐点はあるわな。
電卓の電源を静止軌道から飛ばそうとは思わんw
109名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:33:18 ID:Y5YEPlAk0
ティファがもれなくついてきます
110名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:33:54 ID:yj+UkDXV0
原子力機構と阪大、従来の10分の1に小型化した高強度レーザーを開発(JAEA)
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=1768

日本原子力研究開発機構はこのほど、従来に比べて10分の1以下と小型で、
ノイズレベルが100分の1以下と低い高強度レーザーを、大阪大学と共同で開発したと発表した。
がん治療用の「レーザー駆動小型陽子線発生装置」などの医療分野のほか、
基礎科学研究、産業分野においても幅広い領域での利用が期待できるという。
新開発のレーザーは、
「光パラメトリックチャープパルス増幅(OPCPA)」と呼ばれる手法をもとに、レーザーの増幅技術を改良した。
従来は、レーザー光の強度を高めるための増幅部に数メートルの長さが必要であったが、
新技術により数10センチメートルと短くすることに成功し、小型化を実現した。
また、光ノイズを従来の100分の1に抑えながらも、
レーザー光の出力が3テラ(兆)ワットと高強度を達成した。
これはOPCPAを用いた小型の高強度レーザーとしては、 世界最高レベルの出力強度だという。
従来の代表的な高強度レーザーである「チタンサファイアレーザー装置」は、
構成する光学部品や機器の数が多く、装置が大型になってしまう。
またレーザー光のコントラストが十分ではなく、
陽子線発生などに利用するにはノイズの影響が大きいなどの課題があった
111名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:34:46 ID:xPAo+rwD0
>>103
>そもそも軌道の制約は、打ち上げロケットのペイロードで
>決まっているわけで。

じゃなくて、隣の衛星に迷惑かけちゃいかんってことで、静止軌道に置ける衛星の数は決まっ
てて、その不動産(まさに不動)価値は高いんだよ。
112婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/05(水) 21:36:36 ID:OF9t1vv90
しまった見落としてたぞ。

>>94の下
「赤外線の形で出す熱」が大気でトラップされるのが
いわゆる温暖化ですがな。これを可視光で出せば
*そのまま宇宙空間に捨てられる。

*注:もちろん雲やエアロゾルは無理だぞ
113名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:37:13 ID:/xWLAAmX0
>>111
決まってませんよ。勿論物理的な上限はありますが、まだまだ全然空いてます。
114名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:37:45 ID:p30IwAOQ0

.           /⌒ヽ---.. 、
          /ィ::rァ::,:::::::::::::::: ヽ.
           「゙ト!iハ_:::::::::::::::::: l  おじい様の夢が、
          r┘l;リ.ハ:::::::::::::::: j
.           '、  {_人::::::::::::: j    やと適うのね♥
            \_____j:j`ーr‐j'i
              _/::::j`ー-‐i人
.            ,イ::::::::ノ  ヽ i:::::: }
           / `~¨´    }ヽ;ノ コナン、あの空から降ってくるのが太陽エネルギーよ
            ,'  j     丿
             l   ノ      {     私のおじい様、ラオ博士が昔創ったのよ
        ,. -`ニ.i_    !
          /          }
.        l,. ----ゝ. _,.__ ノー- .._
     _ _」.   `l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
    {._  |    | 厂 ̄ ̄l ̄ ̄| |
.     `¨゙l____」__j    ..___|__j
115名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:39:08 ID:CKqdgOkC0
>>89、94、99
つか、地球にせよそれ以外の物体にせよ、最終的には宇宙空間に輻射の形で
熱エネルギー出してるわけで。
物体の温度次第では赤外線の帯域に輻射電磁波のピークが来るわけで。

まあ大気による温室効果の影響受けにくい帯域に帯域シフトして捨てるってのは
あるのかも知れんけど、そこらの熱源の放射する赤外線程度で反転分布得られるか?
って問題が。
116名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:41:05 ID:f6w94A+M0
「あなたに、力を…」

どうか朝鮮半島と支那大陸をサテライトキャノンで焼き付くしてくれ・・・
117名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:41:27 ID:O0U+GChf0
>・レーザで飛行機や鳥が黒コゲ 


アメリカはその問題がクリア出来ずに(資金面の限界もあったが)頓挫したが
日本はレーザーの出力を調整する事でこの問題を克服した
                                      以上、ニュース動画からの説明
118名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:42:22 ID:p/1T8jJL0
>>113
http://www.boeing.com/defense-space/space/bss/launch/980031_001.pdf

これって「まだまだ空いてる」と言えるのか?
119名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:42:24 ID:j71q9ltt0
この宇宙側に置く装置は直径数百メートルの円筒形になるのか?
直径数百メートルのミラーだか、レンズだかの部品が必要になったりしないのか?
120婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/05(水) 21:43:04 ID:OF9t1vv90
>>115
まあ、常識的に考えれば、赤外線ってのはエクセルギーが
低いと言うかエントロピーが高いというか、変換しにくい
エネルギフラックスだよな。
121名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:43:43 ID:b1mQMsvA0
地球の裏側に誤射する必要が生じる可能性を考えたら、静止衛星軌道にない方が都合がいい。
122名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:43:55 ID:/xWLAAmX0
>>118
静止軌道の長さを計算してみれば分かると思いますよ。
123名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:44:12 ID:Q2xkPJ600
このスレでの下記の書き込みの割合はどれくらい?

未来少年コナン
ガンダム
ガンダムX
124名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:44:21 ID:xPAo+rwD0
>>112
じゃなくて、赤外であれ紫外であれ、単波長レーザーでは排熱にならない。
125名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:46:14 ID:O0U+GChf0
>>1はリンク切れなので別ソース貼っておけ

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200709040017.html
おわん形をした模擬太陽ランプ(左端)から右方向に出た光が装置の中でレーザー光に変わり、
手前に照射される=大阪大レーザーエネルギー学研究センターで
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200709040012.jpg
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200709040013.jpg
(動画ニュース)http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/04/k20070903000135.html

2007年7月25日 関西テレビ アンカー 技術大国日本の底力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm700477
8:02から「宇宙発電」の解説が始まります。

126名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:47:02 ID:YJNW/r970

中国が打ち落としそうだな。
127名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:47:40 ID:p30IwAOQ0
>>123
パチンコ フィーバー007 のサテライトリーチが出ないのが不満
http://www.pachinkovista.com/pfactory/model.php?nid=016355&dsp=1&gc=1&km=1
ボンドが小型のジェット機に乗り込み、遙か遠くの衛星から発射されるレーザー衛星砲を避けるリーチ。
128名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:48:27 ID:+MI43mDy0
中国の衛星破壊実験はこれをちゃんと巫女してのことだ
129名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:48:29 ID:4CFzTCjn0
産油国オワタ!
アラブの石油王ども涙目www
130名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:49:18 ID:p/1T8jJL0
>>122
長さも何も、他の人が述べてるように割り当て範囲は0.2-0.4度なんだが
かつ日本が使えるのは360度のうちのごくごく一部だろ
131婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/05(水) 21:49:53 ID:OF9t1vv90
>>124
ううみゅ、なんか根本的な齟齬があるような…。

地表に入ってくる熱と地表が出す熱とが平衡したところが、
地表の温度だよな。んで、それが高い方にシフトするのが温暖化。

んで、地表から出て行く熱はその温度の4乗に比例する波長の
電磁波で、今の地球の温度ではそれは赤外線だと。
それが大気中の温暖化ガスににつかまって熱に変わっちゃうから
やばいわけで、「仮に」赤外線を可視光レーザーに変換できる
技術があれば、それを回避できると言いたいわけで4.
132名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:50:19 ID:7joUHX6K0

 ま た 大 阪 か !
133名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:51:37 ID:/xWLAAmX0
>>130
この衛星の場合、角度が深いと大気を通過する長さが増えるから不利ではあるが、
直上に無ければダメ、という性格の衛星でも無いから、
通信衛星や気象衛星よりは広い範囲に設置できますよ。
134名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:52:43 ID:h9nvvCn/0
産油国の成金どもと露助が死んでくれますように。
135名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:53:51 ID:eMszgfcN0
大  阪  G  J  !!
136名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:53:57 ID:b1mQMsvA0
受け取るエネルギーと排出するエネルギーが平衡してるなら、排出方法を
暖められた地表や大気の輻射熱(赤外線)にこだわる必要はないわけだ。
137婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/05(水) 21:55:50 ID:OF9t1vv90
>>136
平衡するのは当然で、その平衡点の温度が問題じゃないかと。
138名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:58:54 ID:p/1T8jJL0
>>133
エネルギーとして可視光を送るのに、GHz帯使う通信衛星より
広い範囲におけるというのはにわかには信じがたいのですが

んで、他の国そこのけにして全周囲に配置したとしても 千個行かない
これで「地表に置くよりコストいいぜ!」って本当に言えるの?
139名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:59:40 ID:b1mQMsvA0
>>137
いや、なんらかの方法で地表や大気の熱をレーザーに変換して地球外に
ガンガン放射すれば地球がガンガン寒冷化していくはず。無理だけど。
140名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:00:22 ID:/xWLAAmX0
ついでに0.2度の角度を儲けなければならないのは、
静止軌道上の衛星の位置の測定誤差が大きいから(数百メートル単位だった)ですが、
最近、数十センチメートル単位で測定できる技術が実証されて、
制御系もイオンエンジン辺りが使えて細かく制御出来るようになってきておりまして、
需要によってはさらに詰める事が出来る情勢になりつつあります。
141名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:01:07 ID:/V5GIBL+0
核武装論よりも
この太陽エネルギーの軍用転換をチラつかせたほうが進んでいる
日本はヤッパリ技術立国だ
142名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:01:22 ID:CKqdgOkC0
>>136
大気圏外に逃げ易い帯域にシフト出来れば放熱効率上がるってだけ。
そうすると温度平衡が低い方で動く。

んー、周囲より低い温度の場所作るってわけじゃないから
原理的には可能だとは思う。
でも、例えばクルマの放射する赤外線程度で反転分布得られる物質が
具体的になんかあるか?って聞かれると、そんなもん聞いた事もないw
143名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:01:35 ID:duVm8tPmO
この技術で大阪は日本から独立や!!

大阪帝国
144138:2007/09/05(水) 22:01:52 ID:b1mQMsvA0
>>137
と思ったけどよく考えたら138の仮想実験の場合は絶対零度で平衡するんだな。
145名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:04:04 ID:p/1T8jJL0
>>140
うん、いやさ、「あと十何年かすればもっと詰められるぜ」っていうのは
よく聞くけどさ、逆に「先進国ばっかり静止軌道使うのはけしからん」という
風潮もあるわけで

静止軌道にいっくらでも置けるぜ、っていう時代はさすがに来ないと思う
146名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:04:40 ID:CKqdgOkC0
>>138
レーザだから絞り込めるし、放送通信と違って混信考えなくていいから。
単純に物理的スペースならあるわけだし。
147名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:06:10 ID:dBp583C50
SOLだけはマジでやばいって、腕とか無くなるんだぜ。
148名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:08:03 ID:b1mQMsvA0
>>145
多機能衛星1つにまとめればいいじゃん。放送兼気象兼天体観測兼発電兼防衛衛星ということで。
149名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:10:09 ID:EtcWGtdj0
>>143
冗談抜きで出来るな。東京みたいな足手まといは邪魔なだけだし
いくつか貸してやってる企業を返却させてからだな
150名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:10:10 ID:p/1T8jJL0
>>146
そりゃ単純に考えれば赤道全周の4倍ぐらいだが
それをもって「宇宙の方がスペースがある」とは言えんだろ

そもそもの話は「地表に置くより宇宙に置いた方がコスト的にいいのか?」って話だし
151婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/05(水) 22:10:33 ID:OF9t1vv90
>>139
おお、もしかしたら俺が>>136を誤読してたのかも知れんけど、
俺の言いたいのはまさにそういうことだ。

>>142
たしかに無理っぽいよな。ぬるま湯を熱湯に変えるみたいな話だし。
だけど、ヒートポンプみたいな考え方が放射に関しても可能なら、
なんとかなるかも。
152名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:12:53 ID:b1mQMsvA0
ところでこの太陽光直接励起システムというのはひょっとしてエントロピー増大法則に反してないか?
153名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:13:32 ID:QncQN0TW0
>110

レーザー出力3テラワットって、ミサイル防衛に使えるだろ。これ。

防衛省は動いてないのか?
154名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:15:08 ID:oNWOgXJV0
これって、シムシティのマイクロ波発電所みたいだね。
なつかしいなー よくマイクロ波がそれて周囲が火事になるんで、
土地を下げてから作った気がする。
155名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:15:38 ID:4XB77Ihz0
だけどなぁ。そうやってエネルギーを増やしても、結局人類の
エネルギー消費を増やすだけだろ?いたちごっこ、というか
確実に地球温暖化を加速するのは間違いない。

科学技術を否定する気持ちは毛頭無いが、これ以上の進歩は、
人類の知的領域を深める研究、あるいは医療やクオリティ・オブ・ライフを
高める研究、平和や安全を高める研究に限定し、単なる生活の便利さや
物欲を更新させる方向への発展を目指すべきだと思うんだ。

人間には、自分の食べるだけの作物を裏庭で育て、たまに川で取ったり
漁で取った獲物を馳走として食べるだけの生活が似つかわしいと思う。
156名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:17:42 ID:CKqdgOkC0
>>139
熱自体を変換は出来ない。
そうじゃなくて、例えば293Kの物体による赤外帯域にピークのある電磁輻射を
吸収して励起して大気を透過し易い波長でレーザ発振するという事。

それに放射してるばっかりじゃなく、周囲からの輻射を吸収してるわけで。
極端な事言えば、太陽なくても絶対零度にはならない。
背景輻射や他の恒星の光を吸収するから。
157名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:18:10 ID:b1mQMsvA0
>>155
いままでムダに気温上昇に使われていた太陽エネルギーを有効利用するのだから問題ないだろ。
158名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:19:30 ID:1vDF/KMyO
クソゲーすぎて名前出てこなかったけど今思い出した

バウンサーにこんなやつあったよな、確か。
159名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:20:59 ID:Zrwz7rpf0
>>155
人間がここまで増えたのは平和で安全で食料が十分に取れるようになったからだ。
人が増えると、資源を巡って争いがはじまる。
無駄な戦争を防ぐには、十分な水と食料とエネルギーが必要になる。
それだからこそ、クリーンで効率のいいエネルギー開発は必要なんだよ。
160名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:23:30 ID:b1mQMsvA0
>>156
赤外線域の電磁波を使ってより高帯域の電磁波レーザーを励起するのもエントロピー増大法則に反してるような気がする。
161名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:25:08 ID:bWOiIn2wO
本当に天気に関係なく送れるの?なんか記者間違ってね?
162名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:25:13 ID:CKqdgOkC0
>>160
レーザーってよりメーザーかねえ?
電離層抜ける帯域なら...。
163名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:26:56 ID:4XB77Ihz0
>>157
衛星軌道だから、本来地球をそれていた太陽光線を捕獲するわけだろ?
それに地球に向かう光もかなりは反射されるわけだし。
164婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/05(水) 22:28:22 ID:OF9t1vv90
>>159
「衣食足りて礼節を知る」ということだよな。
たしかにそれは正しいと思うんだが、>>155の言うような
価値観の転換もありだとも思うんだよな。
産業革命から200年、曲がりなりにも核エネルギを操作して
惑星重力外へもモノを送り出せるようになった人類は、そろそろ
そういう段階に達してもバチはあたらん気がする。

>>160
まあ、いくらかのエネルギは注ぎ込む必要はあるわな。
だけど、結果としてクーラーの室外機を地球外に置けるように
なるなら、それもアリじゃないかと。
165名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:32:36 ID:NSsFtICn0
ドリーム!
166名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:32:53 ID:b1mQMsvA0
>>163
常に(せめて半日でも)衛星が地表に影を落とすような衛星軌道に乗せればいいわけだな。
167名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:33:03 ID:1pxVSG3O0
これ、地上側の施設って今までの発電所に比べて何かメリットあるの?
168名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:33:18 ID:RQXu/Smw0
未来少年コナンを思い出した。
169名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:34:09 ID:p/1T8jJL0
>>166
そんな静止衛星軌道ねーよwwww
170名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:34:12 ID:lbseDlNI0
>>167
燃料買わなくていいべ
171名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:34:12 ID:/VicX8Ka0
なんでこんなに伸びてるんだ?
172名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:34:35 ID:4XB77Ihz0
>>159
だからそういう方向ではどんどん人類が増えてますます
消費エネルギーを増やすだけ。
173名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:36:31 ID:p/1T8jJL0
>>167
太陽光発電をするより「4倍程度」効率がいい
174名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:36:32 ID:b1mQMsvA0
>>172
たしかに、効率化を上回るペースでエネルギー消費は拡大しているな。
175名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:36:49 ID:lgj3tIHA0
また温暖化馬鹿が来てるのか
176名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:37:40 ID:VTBhBJLR0
だーかーら、原発1基作った方が遥かに安いだろwww
177名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:38:03 ID:CKqdgOkC0
地球の断面積に比較すれは衛星の集光面積なんてたかが知れてる。
それで地球全体の温暖化に影響なんてないない。

地上側受光施設近辺でのヒートアイランド化はあるかもだが。
178名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:38:33 ID:lgdOavEw0
>>171
いろんな憶測があるからだな
・やっとアニメに追いついた(ガンダムX編)
・やっとアニメに追いついた(未来少年編)
・アメリカに計画を潰される
・ユダヤが黙っていない
・他国に干渉されて実現しない
・中国が衛星打ち落とす
・事故るぞ
・どうやって実現するんだ?
・わけわかめ
・etc
179名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:38:51 ID:kUhX0RGB0
要は巨大な虫メガネなんでしょ?
180名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:39:26 ID:LmGwqlhF0
>>176
原発は必要。でも俺の近所には建てるなよって馬鹿をどう思う?
181名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:40:58 ID:pOqIu4q/0
原発は地震のない国でやってくれ
182名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:41:04 ID:Zrwz7rpf0
>>164
都市に人が集中してしまったから、都市住民が懐かしんでるだけに思えるんだがな。
自給自足をやるには土地が豊かじゃないといけない。
富を蓄積したのは水が豊かで森や山があり、エネルギーがあった所だ。
格差じゃないが、住んでる土地によって貧富に差が生じてしまう。
その結果、階級が生まれ、差別が生まれ、豊かな土地を巡って争う。
歴史を繰り返さないためには莫大なエネルギーがあれば済む。
それができるのはテクノロジーだけだ。
183名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:41:08 ID:fLGwZ8fP0
嫉妬大杉
184名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:41:28 ID:WTxyQzh3O
だーかーら。
早く兵器にしちゃえよ。
185名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:41:41 ID:CKqdgOkC0
>>176
そうだけど、NO PAIN NO GAIN って言うでそ。

原発もこの衛星もどっちもあてはまるね。
186名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:41:42 ID:h5uInlpi0
【関連画像】
イメージ画像
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal011.jpg
上記のアップ画像
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal017.jpg
187名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:41:57 ID:b1mQMsvA0
>>179
1の新システムは日光を当てるとレーザーになって出てくる。
虫眼鏡は日光を一点に集めてるだけ。
188名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:43:00 ID:Z13wEDLj0
後のバビロニア・ウェーブである
189名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:43:30 ID:/VicX8Ka0
>>178
なるほど。
でも、だったらその前に超巨大な衛星を確実に打ち上げる金と技術がいるよなあ。
190名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:43:52 ID:zOdVb7Hx0
>>186
きゃわぃーーーー
191名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:44:46 ID:3GOqW3ZNO
原発並のエネルギーを溶けずに変換できる素子は作れないだろ
192名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:45:03 ID:b1mQMsvA0
ワラやサトウキビの絞りかすからバイオエタノールを作る研究も、要は今まで微生物に
食わせていたエサ(ワラやサトウキビの絞りかす)を人間様が使おうという話だよな。
193婆 ◆HKZsYRUkck :2007/09/05(水) 22:49:25 ID:OF9t1vv90
>>191
そこんとこは熱交換器側の設計だから楽観視できる気がする。
要は馬鹿でかい太陽熱温水器を作って、流す水の流量を
すげー多くすれば済む話で。
194名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:49:43 ID:p/1T8jJL0
>>191
そりゃ単素子じゃないよwwww
地表での受光面積はだいたい100m^2 - 200m^2ぐらいになるって話ですぜ
195名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:50:46 ID:KkgXd6+r0
バベルの光を甦らせたのか?
196名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:52:47 ID:MhlkFwp10
これからは光線兵器の時代か
ミサイルなんてノロマなハエなんぞ使い物にならんな
197名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:54:36 ID:l+AMmgef0
>>194
1000個くらいのレーザーの合計だろうな。
198名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:57:24 ID:PVuN1qwQ0
さしずめ、衛星の名前はアマテラスとかかな。
199名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:03:27 ID:MPiYtLyB0
自然に地表に届く以外のエネルギーを取り込むことで
副次的な温暖化になったりすることはないのか?
誰か詳しい人教えて。
200名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:04:22 ID:p/1T8jJL0
201名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:08:47 ID:CKqdgOkC0
衛星側の排熱システムが難物だとは思う。
ロッド状っていうか、ファイバー状の励起体で、体積当りの表面積は結構取れる
らしいんだけど、変換効率42%の残り58%の大部分は熱になるわけで。
集光して出来た日陰部分にラジエター拡げて冷やすにしても。ラジエターの
冷却手段が輻射しかないし。
これYAGレーザーの一種らしいんだが、セラミックとは言え、どれだけ高温で
動作できるのやら?
高温でも使えるんならある程度高温で使った方が、同じ輻射量当りの
ラジエター面積減らせるし、逆にレーザー発生モジュール1個当たりの
集光面積増やせるし、宇宙に物を持ってく手間と金を考えると、
より望ましいような気がするけど。
202名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:10:33 ID:LFUDc9Bi0
地球全体の温暖化はどっちかいうと地球自体に降り注ぐ
太陽光のエネルギーが逃げずに大気内や地表にとどまってしまってることが原因だからな。
その膨大なエネルギーと比べるとこの程度影響はまったくないよな。
203名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:11:34 ID:wBLY174Z0
>>199
ジュールとワットが相互関係なのは中学で習うだろ?
発電分しか暖めないんだから火力だろうと>>1だろうと同じこと。

そもそも温暖化は温暖化ガスのメタンや二酸化炭素等が原因。
>>1の発電でその分の火力発電所が減るんだからむしろ温暖化の進行を遅らせられる。

現代の科学力で完全に温暖化止めたいなら文明を捨てるしかないな。
204名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:12:04 ID:p/1T8jJL0
ま、同じだけ火力発電やめればそっちのほうがずっと効くだろうな
205名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:16:05 ID:1Ht7qxqZ0
衛星が誤作動して、受信点とはまったく関係無い、
人がいるようなところにレーザーが照射されたら、ヤバいんでは?
206名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:16:22 ID:H7FliBC40
>>199
 1時間に地球に降り注ぐ太陽エネルギーは、人類の年間使用量の1.5〜2倍くらいで
原発1個くらい微々たる物。 原発や火力発電所も熱エネルギーを利用して電気作ってるから
地球に熱を与えてるという意味では同じ。 火力発電に比べたら温室効果ガスが出ない分
こっちの方が温暖化は進まない
207名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:16:36 ID:nvzxlggB0
>>176
君んちの裏に原発を建てようぜ!
208名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:19:19 ID:H7FliBC40
>>176
 ウランもあと70年くらいしか埋蔵量残ってない。たしか北朝鮮は
ウラン豊富だったはずだから、原発だけを推進してたらウランが少なく
なってきた頃には北朝鮮ウハウハ。
209名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:22:58 ID:wBLY174Z0
>>208
それで工作員が定期的に出てくるわけか
210名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:24:58 ID:NhziGgzo0
>>1
それ何月号のムー?
211名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:25:14 ID:7rt+E75t0
>>188
光がソリトン化してないとバビロニア・ウェーブとはいえんぞ。
212名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:25:25 ID:UrBhZlJ60
>>208
北朝鮮がウラン豊富ってたまに訊くけど事実か?
213名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:28:45 ID:H7FliBC40
>>212
 ちゃんと調べたデータがないからなんとも言えないけど、世界最大の埋蔵量説もある。
もっとも、中国に採掘権を結構取られてると思った。北朝鮮のことだからロシア並に
約束反故にするかもしれんけど
214名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:28:57 ID:p/1T8jJL0
>>205
受光面積 100m^2 として、100万kWを送るとしたら
面積比では 10W/cm^2

こんなもん↓

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  近いと結構熱いな
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|         
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
215名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:29:23 ID:b7WMbKO90
化石燃料の代替エネルギーの研究は盛んなんだけど、石油製品の代替ってどうなってんの?
石油製品の代替できなきゃ、中東諸国は困らないのでは?素人疑問ですまんが。
216名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:31:42 ID:pOqIu4q/0
石油製品の代替は石炭。石炭埋蔵量230年以上。ついでに液化もガス化もできる。
217名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:32:51 ID:lbseDlNI0
>>213
そういえばリビアに輸出したのではって話がありましたね。

>>214
AAワロタw

そのAAで思ったんだけど、地上施設を海上じゃなく地上に作れたら、地上側の廃熱を
色々応用できそうですね。海外では原発の廃熱で植物の栽培とかやってるみたいですが、
日本では海に垂れ流しっすから…
218名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:38:06 ID:5IIeWkdF0
>>214
10 W/cm^2は相当な高出力。
ちなみに高速炉だと300〜400 W/cm^2くらい

軽水炉だとこの1/2〜1/4程度かな
219名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:44:25 ID:kSuLIhzu0
>>198
いやいや。
大阪だし、レーザーだし、オコノミヤキでしょ。
その勢いで反日アジアなお国を焼いてください!って感じかな?
220名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:44:52 ID:R/5NYCtY0
原子力いらないじゃん
プルサーマルみたいな将来性のない事業にいつまでも予算割り振るより
クリーンエネルギーに注力しないと日本は大変なことになるぞ。
221名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:47:29 ID:LFUDc9Bi0
>>201
それはおかしいんじゃないか?
恐らく熱として蓄積されるだけではなく運動エネルギーとして衛星自体にモーメントが加わることになる。
昔のSFで出てきた光の帆の効果だな。つまり静止衛星として機能するには
慣性航行ではこのレーザー衛星は運用できないと思うんだが。
222ロバくん ◆puL.ROBA.. :2007/09/05(水) 23:47:54 ID:oNWOgXJV0
「月は出ているか?」でつね!>(;・∀・)ノ
223名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:49:25 ID:T+lSX1ju0
初見だがこんなに伸びてるのは何で?
224名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:58:59 ID:RAC0PmaX0
これに携わる研究者を守れ。必ずスパイがあらゆる手を使って研究成果を盗む。
特に色仕掛けに警戒。
225名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:00:01 ID:QS5ZjQqU0
10年以内に実証実験するんだと
226名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:01:26 ID:Ya442iGO0
>>223
オッサンから子供までの
各世代のアニヲタ大集合
227名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:01:35 ID:4v3H32U50
実用は600年後?
228名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:01:58 ID:iaGXKQK/0
>>223
・東京電力不足で、実はみんな気にしている
・原子力にたよらないクリーンエネルギーは必要
・未来少年コナン乙
・誤射しる!中国とか!
・つかどうみても兵器です。ありがとうございました。
229名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:02:07 ID:+C77NqX90
コロニーレーザーまだ?
230名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:03:21 ID:dinSsRQc0
で、レーザーの狙いが外れて大阪の街中を横断すると。
231名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:03:51 ID:UaBWsrbR0
>>223
推進派と否定派の争いと共に、軍事兵器として使えると勘違いした層や、
アニメ好きな層も合わさって伸びまくり、じゃないのかな。
232名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:05:56 ID:26QMwXxv0
・やっとアニメに追いついた(ガンダムX編)
・やっとアニメに追いついた(未来少年編)
・やっとシムシティに追いついた(あれはマイクロ波だったか…)
・アメリカに計画を潰される
・ユダヤが黙っていない
・他国に干渉されて実現しない
・中国が衛星打ち落とす
・事故るぞ
・どうやって実現するんだ?
・わけわかめ
・etc
233名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:06:04 ID:/RR8qSJC0
これがソーラ・レイだな
234名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:09:01 ID:QS5ZjQqU0
20年後の実用化を目指すんだと 40年後の核融合よりは有望かもな
235名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:09:37 ID:RXJ6RhSb0
>>221
大丈夫。
ちょっと軌道が偏心するだけ。
地上から見たら多少東西に揺動するかな?
遠近もあるが、そっちは見た目あんまり影響なし程度。
236名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:10:24 ID:WkEHT8yr0
ノーベル賞10子だな!!
237名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:12:33 ID:QS5ZjQqU0
変換効率50%を目指すんだと。気づいたら60%だったりしたらすげーな。
238名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:13:04 ID:uurkvvKr0
>>226,228,231
dクス

未来的っていうか夢がひろがりんぐでいいなw
239名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:14:36 ID:mJipBhW10
原発が日本からなくなるとしたら、国民栄誉賞もんだ
240名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:17:20 ID:ejMF/vJd0
シムシティではお世話になりました
241名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:18:03 ID:pw8RTr8C0
jaxaはロケットいっぱい打ち上げたいから
この宇宙太陽光発電の研究をしてるんだってwww
242名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:18:05 ID:HfUucrgD0
原発が無くなるなんて事は無いな。
これが実現したとしても、衛星が故障した場合、早急に復旧できる可能性は0に近い。
故障時の代替として、原発以外に同程度のエネルギーを発電できる施設は存在しない。
243名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:18:24 ID:QS5ZjQqU0
メタンハイドレートが100年分もあったら原発はすぐにでも要らないけどな。
とりあえず80年間ぐらい停めておいてもいい。
244名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:20:37 ID:0fH8CVJ60
のちのプラズナーである
245名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:21:03 ID:jrtnx9po0
すっげー
246名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:21:06 ID:I4J3Wr9gO
>>1
マイクロウェーブ送信システムってやつか。
>>222
ガンダムGX‐9900のサテライトキャノンは、月面基地のマイクロウェーブ送信施設から発射されたレーザーを利用した戦略ビーム兵器だが…
http://biasnet.fc2web.com/gp2/gx32.jpg
現実味を帯びてきましたw
247名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:23:03 ID:O1qzLof+0
>>228
東京の電力不足とかあつかましいな
248名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:23:42 ID:sKTMHEjF0
マイクロウェーブちゃう
249名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:24:34 ID:geBPsqkj0
衛星から原子力発電所1基分のエネルギーを送ることができるとしても、
それを地上で電気に変換するとどれぐらいに減るの?
250名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:25:36 ID:60a6A4570
エネルギー政策を装いつつ、さりげなく某国や某国を焼き焦がせるよう仕組んでおくのはデフォでお願いします。
核爆弾とちがった攻撃後がエコでクリーンな兵器となるでしょう。
251名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:25:48 ID:mJipBhW10
>>246
Vガンダムではマイクロウェーブ照射でゲリピーになってた
252名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:27:46 ID:3qUuD32d0
ソーラレイか
253名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:28:43 ID:9IfFbGVt0
これって結局、大気を通してエネルギーを送るわけだが
ようは地上でも可能なはずだから検証済みなんだよな?

地上での実験画像うpきぼん。
無いならただのネタスレか。
254名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:30:37 ID:9fsRNW+m0
核武装が無理なら核を越えた兵器をつくればいい
255名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:31:40 ID:4vTkznQI0
宇宙から隕石落としたエネルギーを電気に変換すればいいじゃん!
256名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:32:30 ID:Qy36bc3P0
これだけは言える
ガロードの声はおっさんすぐる
257名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:33:03 ID:qFRPCtUS0
リアルAKIRA
258名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:33:14 ID:2V2HrleR0
早くスパイ防止法を
259名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:33:35 ID:hZn/17ccO
汚いゴキチョンだけを死滅させる
自然を汚さないクリーンな最強兵器の誕生。
260名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:33:51 ID:mPo0vb7B0
何でこんなにスレ伸びたんだ?
261名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:34:23 ID:jRx1WSGb0
夢があるから
262名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:35:39 ID:pk2t5pjV0
結局兵器になるのかならないのか?それだけ未だに分からん。
263名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:38:45 ID:UaBWsrbR0
264名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:39:49 ID:XLMgofiY0
        /: : : : : : : : : : : ノ    ヾ、: : : : : ゙i、
        'イ: : : : : : : : /: //      ヽ : : : : : 'i
        /: : : : : ノ'_,. 彡',.ィ'/"        'i | : : : : 'i
       '7: : : : /ム" '''''^~''"゙          !:|: : : : : |
        レi: : : :i'              ,...:;;.、 ゙'! : : : : |
        .!∧ : : ! =-x、.,_ .;' :  _,,.、=:''""'ー  | : : : : 丿
         ゙ \ r'l,_r'""゙゙゙゙~~Y_,,....,,i'"゙゙~~ ̄`゙ト、.,_ i':r‐、: :/
           `1 i !,    _,!.|  '''!、    _j!  ゙''レ'ri ! ;/
            ヽl| ゙゙"""~~ . |     ゙゙"~~ ̄   .:jシ' ノ /    新しいラピュタ王のお出ましだ!跪け!!
               '、!       └-ー         '~/ :ノ
              ゙'、               ,/-',,.:-'゙ これがラピュタの雷だ!
               ゙、  :: _,,. -―- 、..,,_ ::  ,/ |'゙
               ゙i、    '""''      .ノ .|  旧約聖書でソドムとゴモラを滅ぼしたとも、ラーマーヤナではインドラの矢とも伝えているがね
                | '、         /  .|_  
               ,.┤.ヽ、____,,./   _,|..)
             _,..-|`゙"'''ー-、 ::  ,.-― '''''""゙   ト-.、、
       __,,,,,...、- ''";;;;;ト 、、 く,ヽ、 /j      _,.-'゙|;;;;;;;;;;゙;;';ー;,,、..,,,_
、--―;'';;;"゙;;;;;;;;;;::''';;;;;;;;;;;;;;;|: : : ゙,.>≫V.∠..、__-‐_'',,"  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;''-、.,;;;;;;;;;;;゙;;;;;;'';;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|>''":/"  :: ゙'、__,,,,,,... ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
265名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:39:55 ID:ivBwhNWn0
もちろん受信施設の名前は「三角塔」で、設置場所はインダストリアだろうな?そうでないと認めない
266名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:43:32 ID:tOgL8Gkj0
のちの星の屑作戦である
267名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:47:43 ID:Zyi+oq5r0
阪大を大阪から別のところに移せ。大阪は危険すぎる。
268名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:49:12 ID:40nhsLCb0
                  ,, ----------、,,,,
                /,..-,ィ          ヽ
                  / / ノ {  !\{ヽ''''''丶、`ヽ
               l l   \、!        丶 l
               l | -,,,,__ 、    __,,,,,,_ ,ノ l
                ヽ| ‐=・シヽ '"=・=‐ l  l
                {(.l    ノ       | |'r´}   これでギガントが・・・
                 `|    `゙       レ "ノ
                    !   ==ニヽ     /
                    ヽ______________/l
           __,,.. .-‐''''"l`"''''''ー---ー''''''''~゙i゙ ‐ 、
      _,..-'''"         |   /´`ヽ     l   `゙ ‐ 、
     /             ヽ、 /     \  /       ` - 、
    /                  ', V       V            ` 、
   /ヽ                 ヽ       /           i ヽ
   l ヽ               ヽ     /            |  l
   /  l                   ヽ,  /               |  |
  l   l                    `、/               |   |
  /    |
269名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:51:00 ID:h5aOdvpN0
宇宙軍創設まだ?
宇宙艦隊の建造は?
270名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:52:06 ID:sKTMHEjF0
>>256
冒険してるからいい
271名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:54:06 ID:Ya442iGO0
NASAもこの技術の研究をしてたが
原発や石油とか既存のエネルギー関連企業のロビー活動で
つぶされたらしいな
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040624301.html
272名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:54:33 ID:Khjffnvb0
>>267
無理です。実験台の場所提供ならいつでもどうぞ
273名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:57:41 ID:Sq8wQ3Zv0
オマイラ、このスレは人民解放軍電網監視処の重点監視対象となりました。
ので、国家機密を漏らさないでね(はーと・・
274名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 01:06:34 ID:vSWfEmUJ0
こんな高出力レーザーを常時大気圏内に置くようにしたら、大気層はどうなることやら。
まず大気がイオン分離され、電離層の分子が・・・で、空気が高温高圧になると。(笑)
275名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 01:19:06 ID:UaBWsrbR0
>>274
分散するだろう。一本に集中させずに。
276名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 01:33:00 ID:qbyr1M620
>>271
('A`)最近はアメリカも脱化石燃料に動き出したから
  今度はうまくいく可能性が大きいよ。
  これ以上気象がおかしくなると、長期的投資が出来ないんだ。
  さすがにこれではユダヤ資本もよろしくない。
277名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 01:41:04 ID:7KRvKVen0
>>243
80年も停めたら再起動できないよ
安全運転のノウハウが消えてる
278名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 01:44:50 ID:ClSMVJZS0
例え話にマジレスせんでも
279名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 01:47:01 ID:/uWTReBG0
あの光は憎しみの光だ・・・あれは光らせちゃいけなかったんだ!
280名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 01:48:12 ID:6bD6yPaZ0
そういやACE3今日発売だな
記念にX使ってくるわ
281名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:02:16 ID:p/JlFQGq0
      ,..-‐−- 、、
    ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,
   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
   .i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li   見せてあげよう、ラピュタの雷を!!
   .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
   .|:::i´`   `‐-‐"^{" `リ"゙
   ヾ;Y     ,.,li`~~i
    `i、   ・=-_、, .:/
       ヽ    ''  :/
       ` ‐- 、、ノ
282名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:27:35 ID:TXmaKfte0
>>268
誰?
283名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:34:15 ID:Z0f8zEOZ0
地球温暖化に大変役立つだろうね。
284名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:36:55 ID:tPQsSbpM0
ソーラレイ・・・
あれを・・・
285名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:41:27 ID:RpVDoS8+O
君たちゃあアニメのことしか頭に無いのかね?
286名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:42:48 ID:uurkvvKr0
将来三角合併で美味しく持ってかれますwwwwwww
287名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:43:38 ID:WGD9KyK00
>>286
持ってかれる前に照射
288名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:47:05 ID:mqFr33qNO
レーザーは三角塔で受信し、そのエネルギーでギガント飛ばすぞ!
289名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:47:15 ID:HNm33uuB0
このスレでまで大阪がどうのこうの言ってる奴は工作員か真性だろうな。
290名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:49:29 ID:QE06OcA80
大人の事情により、石油が枯渇するまでは実用化されません。
291名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:51:47 ID:uurkvvKr0
ITERより実現度高いかな?
292名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:56:48 ID:eridgZ5J0
さっきやってたテレビアニメで衛星発電所をビーム兵器とかやってたなw
293名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:58:49 ID:W6V3V+ai0
               ,.r'"~~ヽ、::::ヾ、:::::ヽ、
            ,r''"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,::::::::::ヽ、
           ノ''"~::::::::::::::::::::::::::::、:::::::ヽ::::::::::::::゙:,
         r"::::::::-‐'"~~`:::::::::ヽ、::ヽ::::::ヽ,::::::::::::ヽ.
         l::,r:::::::::::::r'"~ヽ、:::ヽ::ヽ、::::::::゙;;::r'":::::::ソ
         l"::::::::::::::::::::-、:::::t---、、::::::ヽノ,:::::::::::、:゙:,
         r":::::::::::___::::゙ヽr''      ゙ー,:r;.j:、t-、::::ヾ.
         t,::::/::::::::::::::ミ''       'ノ",!ノl| ゙:,::::,r'     日本の大学も中々やるではないか、オルバよ。
         l:::::::::,r‐ 、:ミ'"  ―‐-、、,__ ノ '__,,.!ノ
         /::::::::l.ヽ,ゝ|,ミ,    ヾユニフ~`> ,r:j>i'
        ,r'l:::::::::::::ヽ、,| ゙;:            i  |
      / |:::::::::::::,|,,、゙' l'             t,.r'
     ,ri"   l:::::::::/,/'i’ ゙      __    -┬ '
-‐'''""~|    ゙i,;!'ソ,ノ l' :, ヽ、     ̄ ̄ ,:'
     |      ゙i、ヽ、 :i   ヽ.、     ,!,
.     |       \ \ ゙i,     ヽ`ー,r--'゙i,\
     l        \ \、     l゙i、゙i,  ゙i、\
294名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:00:08 ID:W6V3V+ai0
            _,、-,r-‐''''''''‐--.、
          ,r''',r"::'":::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
        ,r'":::,:::::::::::::::,r::::::::::::,:::::::::::::::::::ヽ.
      i":::::i'::::::,l::::::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ
       i::、::::\,:i;:::/,r-l::l'~~゙l、::::::::::::::::::::::::ミ
      ゙т'゙l:,`ー'   ノ'   └、:::::::::::::::::::::ミ
        ,l `     '"       ヽ.:::::::::::::::::ミ
        |-、,_    _,,.、-‐''''''''ー ゙T:::,r‐ 、::,!           そろそろ僕らの出番のようだね、兄さん。
        ヾrッy  '"∠r'゚:ツ~r"   ,!:,!i'゙) )l
.        ,;l  ,!          ;'!iノ"ノ::i'
          ;'', ,:'              l'l;r'゙,!i::::ト、
         ;ヽ. ~゙`___,,,,,     /` ''ン',レ' \
         '  ゙ヽ. ー- ''    /   " /    |,,_
           ,/ヽ    _/     /    l'  ~ー-、、,,_
         ,r",.、  `ー''i"、_  _,/.、    l'       ~
       ,.r''/ ,r'' \   |::::::: ̄:レ" \   ,l'     (二)
295名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:01:35 ID:Zyra3AgSO
メリット、デメリットを小5の僕に教えてください。
296名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:03:35 ID:Slmpnmr+0
人類が宇宙に出れば太陽電池で生活できる
297名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:04:39 ID:wR3b0+4k0
日本には是非必要な技術だな。
実現化させて欲しいが。
298名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:12:21 ID:Htxnzspz0
海洋国の日本には必要ねえな。
海流発電や、潮汐発電でいくらでも電力が賄える。
他、地熱発電に、地殻の摩擦で生じる高圧電子を取り出す発電など、
特に日本の地形を生かした効率のいい独自の発電方法が
幾らでもある。
299名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:20:13 ID:FLybJ1ch0
嫉妬乙
300名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:41:58 ID:eJuNykKNO
後のソーラレイであった…。
301名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:50:37 ID:Yupti8IhO
その原発一基分のエネルギーを、エネルギー支援という名目で
某国にぶちかましてみたらどうかな?
302名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 04:17:01 ID:DkFUcVAG0
>>1
>赤道の上空3万6000キロの静止軌道に打ち上げた1つの人工衛星から出力100万
>キロワットの原子力発電所1基と同じエネルギーを送ることが可能

送信先の位置がチョットとずれたら、エネルギーを受けたところが一瞬で蒸発してアボ〜ン。
恐ろしすぎる。  宇宙兵器だ。
303名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 04:43:40 ID:tuDVYCXJO
「軸合わせ、10秒前!」「迎撃機接近!」
「かまうな!焦点合わせ急げ!!」
「3、2‥‥照準入ります!」

「ち、地球が‥‥焼かれいる!」
304名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 04:46:31 ID:mlAbJX3Z0
しかし、これ原発一基分のエネルギーはどうやって集めるんだ?
305名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 04:55:52 ID:J968BhMC0
すごい。
エネルギー政策への発想の転換だね。
306名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 05:04:30 ID:a+5zg9ek0
307名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 05:05:30 ID:bjjNtCmf0
北ちょん、中国に一斉放射で焼き尽くしてくれ
308名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 05:13:53 ID:Z+MlrpNl0
れっつ軍事転用
北に向けてレーザ照射
309名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 05:35:11 ID:xxJM65mv0
また大阪の技術力か
310名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 05:42:46 ID:5VnfjGgF0
何故か市民団体が反対運動し始める罠
311名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 05:46:48 ID:+6enfDrw0
Stallite in Orbital Laser
312名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 05:47:17 ID:SZ1oOYNU0
衛生がトラブって歩いてる人が焼き尽くされることもあるんでしょ?
313名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 06:01:20 ID:RXJ6RhSb0
つかね、このスレのような閉じた時間線を作り出すオマイラのヲタエナジーを
有効利用できないもんかなと。
もう8回目のループだよ...。
314名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:32:03 ID:ygts9Lp60
なんで? こんな凄いニュースが落ちてるんだ?

凄すぎるだろ これ
315名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:33:55 ID:Gqe6dZ4q0
もう語るべきことは語りつくしたからだよ
後はループするだけ・・・
316名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:41:33 ID:Og9d9UsM0
我が大阪帝国も独立のときが来た。
317名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:57:10 ID:RK17U4ED0
ラオ博士はどこだ?
そういえば来年は2008年。
318名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:58:13 ID:QS5ZjQqU0
この技術は凄い。
319名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:00:48 ID:t8K1GiabO
スパイには気を付けて〜
320名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:01:02 ID:qnitdJ1l0
これまでのよくループしている意見のマトメ:

・ この研究は阪大の偉大な成果だ。なぜ大阪がバカにされるのかわからない。
・ ま た 大 阪 か !
・ これ冷却装置どうすんの?実現可能なの?これどうやって地上でエネルギーに再変換するの?
・ これを巡って中東や中国の資産グループが裏で手を回してくるのは間違いない。
・ どうせまた大人の事情で石油のロビー産業が圧力掛けてきてつぶれるよ。
・ こんなことしなくても地表でエネルギー変換する方が普通に効率いいだろ。
・ 火力発電なんかよりずっと地球に優しいエネルギー発電法です。
・ これさえあれば中国などものの数ではない。
・ これって地球温暖化にまた一役買うんじゃないの?
・ あの光は憎しみの光だ・・・あれは光らせちゃいけなかったんだ!
・ 後のサテライトキャノンである。後のソーラーレイである。後のコロニーレーザーである。
  後の雷神の鎚である。後のデススターである。(ry
・ 未来少年コナンは偉大だ。三角塔万歳!これがラピュタの雷だ!!
・ 宇宙軍設立マダー?
321名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:03:40 ID:5/xjjTl10
実現は難しいでしょうていうか不可能では
322名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:05:10 ID:CAFBYNFdO
>>318
だよなw大阪民国としつ独立できるくらい凄いわな
てか独立して欲しいです
323名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:08:00 ID:Og9d9UsM0
>>322
ここに神聖大阪帝国の新たなる歴史が開かれた。
324名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:36:33 ID:SXkrIFq2O
これって・・・
普通に兵器利用出来るレベルだろ

光子力ビーーム!!
後は、マジンガーの開発だけだなwww
325名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:46:17 ID:xxFcpWfM0
2,3年前に、東工大で効率50%で太陽光をレーザー光に変換する
YAGレーザーを発表している。

東工大では、このレーザーで、マグネシュウムを還元することで
エネルギーを蓄積する。エネルギーを取り出すときには、水中で
マグネシュウムを燃焼させることで、水から酸素を奪い水素を取り
出して、発電や、燃料電池に使うとう構想を発表している。
326名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:51:38 ID:41kYR1dW0
>325
NASAが月面で大量の酸素を得る方法について賞金出してアイデア募集してたけど
レーザーで月面焼いたら酸素出る?
327名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:06:31 ID:SP9JeabM0
この技術は安全性の問題をクリアしないとエネルギー転用できないね
軍事利用ならいいんだろうけど
軍事利用にしても他国のハッカーに侵入されたらアウトだし
太陽の黒点異常による磁力線異常の問題もあるし
あれならいいかも、ナディアのバベルの雷
衛星軌道上にミラー衛星を配置してレーザーをミラーで反射させて
敵国を撃つ
328名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:25:12 ID:QS5ZjQqU0
鳥が浴びても焼き殺せないのに兵器なわけないだろw
329名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:29:12 ID:ejpyzgHQ0
>>322
大阪がなかったら日本なんか雑魚だぞ
首都にでも泣きつくか?
330名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:31:39 ID:Ma3/JZHt0
>衛星軌道上にミラー衛星を配置してレーザーをミラーで反射させて
>敵国を撃つ

反射衛星砲です。
331名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:33:48 ID:4VHZUHKS0
嫉妬した中国がデブリ撒き散らしてアボンされる悪寒('A`;)
332名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:39:08 ID:86Kp3T4b0
スレタイ見てコロニー落としを連想した
333名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:40:21 ID:86R+Dzt+0
>>186
実験台にされたのか?
きれいな模様だな
334名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:40:46 ID:+6xUvgcz0
>>327
原子力を利用した技術は安全性の問題をクリアしないとエネルギー転用できないね
軍事利用ならいいんだろうけど
335名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:41:25 ID:nUc+o+dz0
【韓国】宇宙でキムチを食べる 韓国初の宇宙飛行士決定〔09/05〕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188998580/
336名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:42:31 ID:MdKGAvrS0
007で北朝鮮を衛星からのレーザーで
攻撃する場面があったような無いような
337名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:43:28 ID:lFzMzKoB0
黙って開発して完成してから発表しろよ
横槍が入るじゃね〜か

338名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:46:43 ID:ywvwxKEY0
これって送電技術だけの話だろ、
その原子炉1個分の電力を得るのには、
どれぐらいの面積の太陽電池?が必要なんだ
339名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:48:07 ID:cxSc73t0O
これはデススターのプロトタイプですか?
340名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:49:28 ID:/2YPkbdVO
蒸着!
341名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:52:44 ID:stDJcrgQ0
その衛星は原子炉で動いたてたりしないだろうな?
342名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:53:11 ID:f9A4L+wg0
ビンタで暴力振るわれたとかどんだけショボい奴ですか
343名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:54:55 ID:t05gdVKB0
>>338
低脳カキコする前に>>1ぐらい嫁
344名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:59:12 ID:BHisvL3oO
原発利権から妨害食らうだろうね。
345名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:59:34 ID:SP9JeabM0
>>331
のちにプラテネスの時代に突入である
346名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:09:47 ID:Mvnvnm8T0
>>338
俺もよく分かってないが
太陽光→電気
ではなくて
太陽光→レーザー
なんだって
ってか、>>343の言うとおりに>>1くらいは目を通そう
347名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:14:59 ID:rjAYAbJu0
そんな高出力に耐えられるレーザーモジュール開発するほうが
難しいんじゃないの?しかも消耗品だし
348名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:17:09 ID:H5a7mNQQ0
>>347
1個で100万kWにするのではなくて、複数本使うんじゃないのかな。
349名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:19:14 ID:vDcaZlVV0
でっかい衛星打ち上げるんだったら、それで日本列島に日陰作った方が涼しくて省エネになるよなぁ
350名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:26:37 ID:JHNlnS/m0
本来なら地球の大気圏に流入せず太陽から地球を通り越して宇宙に抜けていった
エネルギーを、衛星等を使って強引に地球上へ振り向けるわけなので、流入したエネルギーに
相当する熱を宇宙空間へ向かって廃熱しないと、地球はどんどん暖められることになるぞ。
地球温暖化に拍車をかけることになるわけだが、廃熱の仕組みを確立して熱の収支
に帳尻を合わせる方法に目処はついているのだろうな?
351名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:28:58 ID:6XSJm5Nf0
すげ〜!
即刻実用化してくれ。
エネルギー問題も、環境問題も、石油をめぐる中東問題も解決する。
この特許使用料だけで日本に莫大な金が入るべ。
ひょっとすると、税金ゼロになるかも!!
352名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:30:04 ID:craL1/gS0
ついに人類滅亡の兵器が…
353名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:31:00 ID:lFzMzKoB0
よく見たら大阪じゃないか・・・
354名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:31:27 ID:Og9d9UsM0
Osaka is at it again !!
355名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:33:14 ID:3mWdu/tRO
レーザーからどーやって電気やらのエネルギーにするのかな
赤外線レーザーに特化した光電子素子パネルを地上に置くとかかな
エネルギー密度が低いなら熱で蒸気タービンを回して発電、つう訳にもいかないだろうし
まあそれよか、現実ではメンテや寿命の問題の方がでかそう
静止衛星軌道もあんま空きはないだろーし
356名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:34:02 ID:BWxTmgGU0
>>350
毎年の太陽の活動の揺らぎの熱波のが断然大きい
レーザーの分の熱なんて誤差範囲
357名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:34:07 ID:/o6jSadj0
Zで百式に落とされたやつ?
358名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:37:02 ID:BWxTmgGU0
>>355
このレーザー用の光パネルも開発してるらしい
それと水素作って発電って方法もやってるんだって
359名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:39:08 ID:WOi9eMrl0
天空に君臨できるな
360名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:48:19 ID:SBPgdcPF0
ガンダムXはなんとかなりそうだからレオパルドとエアマスターの研究も始めてくれ
361名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:49:05 ID:s1skxIwM0
この技術を縦に大阪独立だな。エネルギーと軍事力の両方で日本を掌握できるぜ。
362名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:51:10 ID:vDcaZlVV0
衛星放送みたいに、各家庭にパラボナアンテナ置いて、電気受信してもらうの?
363凜 ◆50BAgq/LzA :2007/09/06(木) 10:55:29 ID:jRx1WSGbO
レーザー光の送り方によっては
地球温暖化を加速させそうかな?
でも原発よりマシか。
364名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:56:22 ID:H5a7mNQQ0
>>362
それだけ分散させるのは無理なので、受信施設を作るみたいですよ。
365名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:01:41 ID:Y6xKLga0O
まさに00(ダブルオー)の世界になるのか。
366名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:01:52 ID:9sKTn0wJ0
これを応用すれば、日本は凄まじい破壊力をもった衛星兵器を手に出来るのか?
あさぴー辺りがそろそろ騒ぎ出すな。
「そんなものがまだ空中をさまよっているとしたら、
平和にとってどれだけ危険なことか君にもわかるだろう」とかってさ。

>>364
リアル三角塔の誕生か・・・
367名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:02:42 ID:6k1e5AvD0
あのー文系かつ偏差値46のモレにもわかるように単V電池何個分の電力か教えて
368名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:03:24 ID:6ABHKgy+0
ヒント・・・・漫画「アキラ」のレーザー砲
369名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:05:30 ID:ODIdlfWE0
この調子でサテライトキャノンも開発して。
370名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:06:17 ID:Qykr1b3C0
他国にエネルギー供給してやってガッポリ儲かるな。さすが大阪、商売人
371名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:06:20 ID:HWbJeGZw0
こりゃ簡単に兵器転用できるな
372名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:06:55 ID:Mi8Cn3ym0
北京とソウルに誤爆すればいい
373名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:07:02 ID:6ABHKgy+0
レーザー光線をレシーブするアンテナはどこに設置するんだ、メ〜ン
とりあえず、竹島と北方四島の侵略者にレーザー照射でいいだろ、ドッグス
374名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:07:10 ID:/BwA08dqO
要は大気圏で反射されてしまうはずの太陽エネルギーをもかき集めて、レーザーで地上に送るわけだ。
これだけ地球温暖化が問題になっている中で、あえて地球のエネルギー収支をさらに+にしようと。
地球規模のテロを高々と宣言するとはさすが大阪民国ですね。
375名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:07:25 ID:SMPruuSD0
人の居住区にレーザーがあたったら・・・ってあるけど。

そこで日本の広大な領海が物を言うのですよ!! たぶんね
376名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:07:57 ID:x/4edbCE0
大阪だけに日本を焼土にしそう
377名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:09:51 ID:SMPruuSD0
>>374
そこで巨大ヒートシンクの建設ですよ!!

レーザーでエネルギーを送れるなら、地上の熱エネルギーもレーザーで宇宙に放出ですよ!!



真面目に検討するなら、衛星軌道エレベーターをヒートパイプとして兼用するってどうよ?
SFな世界になってきたな〜
378名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:11:17 ID:H5a7mNQQ0
>>374
現在の地球温暖化は入側が増えてやばいんじゃなくて、出側が減ってやばい。
減った理由は二酸化炭素などのいわゆる温暖化ガスの増加と言われている。

入りが少し増えても、出を抑制しているガスを大幅に減らせるのであれば、
温暖化は抑制できる。

そもそも、化石燃料は入りの方も大幅に増加させている状況だから、
改善する事はあっても、改悪になる可能性は無いでしょう。
379名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:12:45 ID:6ABHKgy+0
木を沢山植えれば解決だ、メ〜ン
380名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:12:48 ID:jfkDAG7D0
うろたえるな!これが地球のカミナリというものだ!
381名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:12:59 ID:YxbHT6u2O
反射衛星砲か、アルテミスの首飾りか…
382名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:13:57 ID:6yeFVzFEO
これで日本でもベルセルクを倒せるな。
アーニャ!衛星は大丈夫か!?
ドーンハンマーを使うぞ!!
383名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:14:15 ID:foMiiyGT0
>>377
軌道エレベータ造れたらそれ自体を送電線として利用できるから
通常の太陽電池を軌道上に展開すれば済む話だろ
384名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:15:42 ID:uniZlKfF0
人間ごときが地球全体をどうこうしようというのがもうね
下手にもどそうとか、いじろうとかしたら
変なことになるから放置が一番いいだろ危ないわ
385名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:15:46 ID:oagFdBMF0
大阪で開発してるんだから中国と朝鮮には筒抜けだと思ったほうがいいかも
386名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:15:49 ID:HMTxpCVq0
なんや。まだ大阪の悪口言ってる馬鹿がおるんかい。
大阪はオマエラの県より数倍日本に貢献してるわwww死ねやwww
387名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:17:28 ID:6ABHKgy+0
硫黄島にレーザーレシーブ施設をつくれ、ドッグス
テスト照射のターゲットは竹島と北方四島の侵略者だ、メ〜ン
388名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:18:39 ID:9sKTn0wJ0
兵器に転用出来た際には、衛星の名前は「インドラ」きぼんぬ。
そして地上にエネルギーを照射する兵器の名は「インドラの矢」。
389名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:19:38 ID:Dq9jotJm0
24時間送れない。
自転する地球だから、定点には無理。
390名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:20:30 ID:vrBP6ylG0
Xガンダム実現も間近だな
391名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:20:33 ID:H5a7mNQQ0
>>389
BSやCS放送はどうやって送信しているんだよ。
392名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:21:07 ID:6ABHKgy+0
北極か南極なら一基の衛星でも24時間対応できるぜ、メ〜ン
393名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:21:35 ID:SMPruuSD0
>>388
日本人としては、インドラさんより「火之迦具土神」がいいかなぁ・・・
ほら、秋葉神社の神様ですよー★
394名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:22:37 ID:Dq9jotJm0
>>391
地上からの電波が反射して帰る。
395名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:23:36 ID:9sKTn0wJ0
>>393
秋葉神社の御祭神は秋葉権現じゃなかったのか。
インドラがダメなら帝釈天でも可。
396名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:25:03 ID:6ABHKgy+0
柏崎の原発なんか不要だ、メ〜ン
CNNとBBCで速報を流せ、ドッグス
時代遅れの核兵器をディスれ、ブラザー
397名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:26:06 ID:Dq9jotJm0
>>392
現在、送電ロスの解消が無い。日本に来るまでにはほとんど消えるww
398名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:26:30 ID:IkJZSeQ10
原発が高性能すぎんだよ
399名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:27:37 ID:H5a7mNQQ0
>>394
その反射している衛星は定点にあるから、
パラボナアンテナを固定しても受信出来ておりますです。
400名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:29:35 ID:MJnT0dlk0
これは実現しないわ
理由は軍事転用が凄く簡単な上に防御不可能だから
401名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:31:28 ID:vj8O7GLO0
バァさんに良く「天罰が下るぞ」なんて言われてたが現実になりそうだな
402名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:31:33 ID:131WXhWh0
これ実用化できたら日本はエネルギー供給国になれるね。

それよりも最初のほうで書かれているソーラレイが・・・・・
レーザーを向ける先を変えれば即ビーム兵器になるんじゃ・・・?
403名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:31:43 ID:foMiiyGT0
別に衛星にしなくても

http://www.kurasc.kyoto-u.ac.jp/plasma-group/sps/jpg/milax2.jpg

みたく雲の上にソーラープレーンを飛ばしておいて
その下でレーザーを受け止めれば打ち上げ費用なんてゼロだ
404名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:35:03 ID:SMPruuSD0
>>395
>火防の神として一般信仰の秋葉権現は静岡県周智郡秋葉山の県社秋葉神社で、火之迦具土神を祀る。これは土地の名により名付けられた神社名である。

と、あるみたので・・・ 日本の信仰なんて元来いい加減だからよくわかりません(^^;;;
そもそも権現様ってのは仏教の仏様が神道の神の姿で助けてくれるってものらしいから古事記にでてくる火之迦具土神が権現様ってのはおかしい気もするですね・・・
あーもー 八百万の神って多すぎー みたいなー けど、一人ぐらいは暇してそうだから助けてもらいやすそう・・・みたいなー

>>389
釣りだろうけど・・・
時点と同じ速度で上空を落ち続けるのが・・・静止衛星なんですよ。
マンガサイエンス2巻を読みましょう。 子供向けでわかりやすいですよ。
405名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:35:09 ID:Dq9jotJm0
>>399
反射だから夜でも可能。
常に太陽光を浴びる場所からでは自動制御でも無理だろう。地球の影に入ったら?
406名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:35:18 ID:H5a7mNQQ0
>>403
一部の火力発電の代わりに日中の需要を賄うという意味では
成層圏プラットフォームに搭載して、という可能性はありそうですが、
あちらもまだ研究中なのが問題でしょうか。

どれだけ広く、重い物を載せられるかもまだ未知数ですし。

ただ、原子力の代わりにしようと思うと、
宇宙に上げないと24時間の発電が無理なのが太陽電池の辛いところ。
407名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:36:26 ID:7S0IIlhr0
軍事用に開発すればいいものを、最初から民生だと流出・・・
408名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:36:45 ID:Gfu4+qw3O
これもしもよ、他の衛生当たっちゃって送る方向少しでもずれたら虐殺になるの?
409名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:37:16 ID:6ABHKgy+0
通産省と東電と関電が興味を示したら税金投入だぜ、メ〜ン
中国、ロシア、朝鮮が気付かぬうちに完成させてしまえ、ドッグス
410名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:37:45 ID:WB+k+mY10
受信施設ってさ、もしかして太陽の塔じゃね?
411名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:39:21 ID:6ABHKgy+0
>>410
ウケたぜw、万博・ザ・ファッカー
412名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:39:23 ID:SNHQNB2e0
日本最強フラグ成立

防衛庁はさっさと金積んで抱え込めっ!!!!
413名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:39:54 ID:qnitdJ1l0
この辺りで大阪好きの俺は大阪の援軍しますよ。

・ 大阪には世界に名だたる企業がいくつもある (松下、シャープ、その他多数)
・ 大阪には日本を代表する食文化を発信し続けた実績がある
・ 関西の方が飯が段違いにうまい。よって脳の発育も関西人の方が高い。美人率も関西の方が上。
・ 大阪人は情に厚い。東京人は冷酷で組織的。
・ 大阪人は笑いを通して発想力と感情に豊か、個性的。東京人は杓子定規。
・ 実際に日本を動かすような人物は関西から排出されている。東京はいわゆる官僚型人間が多い。
・ 東大、東工大も実は関西出身の学生で優秀なグループは占められている。

東京か大阪かで迷ってる人たちには間違いなく大阪がお勧めです。
東京なんて飾りですよ、飾り。偉い人にはそれが(ry
414名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:42:13 ID:6ABHKgy+0
>>413
スレ違いだ、メ〜ン
同じ日本のブラザーだろ、東京も大阪も仲良くしようぜ、ドッグス
415名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:43:38 ID:bRjStFwL0
サテライトキャノンを向けられる恐怖を味わってもらうッ!!
416名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:44:32 ID:Og9d9UsM0
日本は東京、大阪、名古屋だけでいいな。
417名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:46:40 ID:lZ41nOLa0
>>1
これだけのエネルギーが有れば
気象兵器になるのではないか
418名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:55:50 ID:tPQsSbpM0
>>320
まとめってかネタ選集じゃねえかw
419名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:57:44 ID:OtdnSs+v0
地上に照射する間に、放熱しないのか。

環境に影響ないのか。
オゾン層は、大丈夫なのか。
420名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:59:28 ID:j1xGHeh70
アイデアは新しくない。SFでは電線で地上と結ぶのもあったような。
宇宙から地上にレーザーで莫大なエネルギーを送るときには空気が
加熱されて温暖化で環境破壊する。つまり太陽光線をより多く地上
に送るのと同じである。だから空気に吸収されない波長で送る必要
がある。それが実現したなら歓迎すべきである。
もちろん、軍事利用すれば、最強の兵器になる。中国などの衛星破壊
ロケットが接近してくれば強力レーザーで破壊できる。しかも無料で。
それよりも宇宙発電所を建設して地球外ですべての宇宙船にエネルギ
ーを供給するようにすれば、宇宙船が自家発電する必要が無くなる。
儲かることはまちがいないだろう。日本が太陽光を独占的に支配できる。
421名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:00:37 ID:snLiYpx40
>>386 実際に作られたエネルギーが0な以上は妄想の域を出ない。
422名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:03:11 ID:YrelTUVT0
すぐ軍事兵器に利用できるなんて考えるクズは死んじまえ。
423名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:04:50 ID:H5a7mNQQ0
>>419
多少放熱するでしょう。オゾン層は近赤外線領域は吸収しないので大丈夫かと。
まあ、理論上大丈夫でも、実験してみたら結果が食い違うケースはあり得るので、
厳密には実際に実験してみないと、と言うところでしょうね。
424名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:07:11 ID:3oDBGs/P0
リアル ルサルカ
425名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:11:12 ID:7IlT5ZRj0
>>410
これか… たしかに宇宙からレーザーが…
http://saeki-sin.cocolog-nifty.com/b-img/taiyouyoru2.gif
426名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:16:57 ID:PYFsaUPxO
とりあえず実験で朝鮮半島に照射してみようぜ(・∀・)
427名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:19:11 ID:Fm0vaP/O0
これ、体にいいの?
428名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:20:00 ID:PI9S10ujO
>>1の大阪の部分を韓国に置き換えるといつもの東亜ニュースな件
姉妹国家たから当然か
429名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:22:07 ID:Fm0vaP/O0
東京はタチ役

大阪はネコ役
430名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:27:52 ID:pQa47jLd0
SOLか!!!
431名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:28:14 ID:ETqEQvT7O
>>426
朝鮮半島より中国大陸でどれだけ大きなナスカの地上絵みたいなことができるかって実験のほうがよくない?
432名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:33:02 ID:6ABHKgy+0
いいや、まずは竹島と北方四島に不法駐留する外国軍を焼きつくすぜ、メ〜ン
433名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:37:36 ID:DyNOyp+90
手始めにサテライトキャノンで特亜を焦土化するぞ
434名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:46:04 ID:+fx7i1GG0
       へ
     //  \  ラー ラー ラー
   /__/________\
   \ ヘ    /  )))))))))
   .  \ヘ../
 ̄|―| ̄ ̄|_| ̄|―| ̄ ̄|_| ̄|_| ̄|―|

435名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:50:21 ID:EymHY681O
「太陽は出ているか?…太陽は出ているかと聞いている!」
436名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:50:44 ID:WB+k+mY10
>>425
これは試験運転中か・・・
437名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:50:57 ID:Og9d9UsM0
>>435
だから、うんって。
438名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:52:53 ID:MRiiMk6H0
これってコナンじゃん、ラオ博士


439名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:00:32 ID:X2a4dJpRO
>>431
まさしく「見ろ!人柄ゴ(ry」
440名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:03:12 ID:cvqpHglG0
原発に代わる電力供給だとして実用可能レベルにまで昇華できたとする。
だが必要な分だけ衛星を打ち上げて大丈夫なのか?
441名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:08:46 ID:tl5zOftR0
中国の衛星破壊実験で破壊される
442名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:12:02 ID:w9yrvbua0
>>428
三国人乙
443名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:14:19 ID:Mvnvnm8T0
>>431
万里の長城に堀でも作ってやろうぜ
444名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:17:22 ID:9sKTn0wJ0
>>441
本体衛星の位置は気象衛星並みに地上から遠くさせ、反射衛星を多数浮かべれば、
地上からの攻撃はし辛くなるんでないかな?
そうなるとエネルギーを送る技術がまた問題かな。
445名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:17:25 ID:kEuOyKY/0
これが噂のソーラーレイか!
446名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:19:30 ID:tmqHPRGv0
そのエネルギーで攻撃しろよ
447名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:20:16 ID:H5a7mNQQ0
>>440
原子力発電所は合計出力が6000万kWあるから、60機か。
静止軌道に10km間隔ぐらいで配置出来ればいいんだけど、
現状の技術だと200km間隔ぐらいだからちょっと厳しいね。

一応その辺の技術も日進月歩だから、20年後には解決している可能性はありますが。
448名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:20:21 ID:qbyr1M620
>>440
衛星自体は数があっても大丈夫。
よその軌道に衛星を浮かべて、
静止衛星軌道上にある転送衛星にレーザーを集中する
という手法が使える。
449名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:20:49 ID:LhVUkVKD0
>>444

集光機本体を狙われるので同じですね

http://www.martinfrost.ws/htmlfiles/aug2006/sdiolaser.jpg
450名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:24:57 ID:ojr0BVNwO
大阪大学

それは

ラオ博士の母校である
451名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:30:49 ID:DM2alSwr0
衛星にスペースデブリが衝突したら、簡単にビームの照準は狂ってしまう。
おまけに、半径数キロという巨大な集光パネルとなれば、毎日デブリが
衝突するかもしれない。
452名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:35:14 ID:zXDH5eFl0
>>1
レーザー核融合といい、レーザー分野で米の上を行く大阪はすごいな('∀`)

しかし、阪大の中は、三国人うようよ。。。韓国の核融合実験施設にも日本の
技術支援が行ってるとか聞いたし。。。orz
453名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:35:20 ID:fL5qDTsE0
後のソーラーレイ・システムである
454名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:36:19 ID:hdsAmY4D0
別の話ではインドラの矢と言われているがね
455名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:36:48 ID:S+BfnHAc0
お前ら・・・
いい加減過去レス見てから書込めよ

壊れかけのレディオかよ

繰り返し繰り返し同じネタばかり
456名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:37:45 ID:6jEfO9eK0
>>451
今時ストーブが傾くらいで火事になるかな
457名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:39:31 ID:TkMNhko1O
わかった!!

民国はこの技術を後ろ盾に完全自主独立を果たすつもりだな〜
458名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:41:24 ID:9sKTn0wJ0
>>455
ニュー速民てのは、日替わりだということなのかもね。
交代勤務にでも就いているのが多いのか?
459名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:41:29 ID:Og9d9UsM0
未来の超大国、中国も大阪帝国も小日本なんて相手にしてねえよ。ぷ
460名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:45:13 ID:tmqHPRGv0
韓国起源だけどなw
461名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:45:44 ID:41kYR1dW0
重心が静止衛星軌道にあればいいのなら
追加のレーザー衛星は最初の衛星にどんどん連結していけばいんでないか?
南北方向に重心の位置がずれない様に。
462名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:49:54 ID:TkMNhko1O

衛星名「でんがなまんがな」
463名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:54:24 ID:WB+k+mY10
この衛星にタチコマを乗せるなら猛反対する
464名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:55:44 ID:x0enxLE8O
PS2のバウンサーだな
あれはマイクロウェーブだったけど
465名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:55:46 ID:N0EQ5dNfO
また大阪か。
466名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:56:22 ID:KnVtPgqR0
狙いが狂って民家直撃したら町消滅?
467名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:00:12 ID:6k1e5AvD0
>444 攻撃は最大の防御なり
さっさと兵器化しる!
468名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:04:04 ID:LzfYirxz0
ガンダムXと聞いて 打ち切りに来ました。
469名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:04:59 ID:qbyr1M620
>>451
集光パネルは金ぴかビニールだよ。厚さも1ミリ無いぺらぺらだ。
こんなものでも大丈夫、てのが
今回の新発明の要点なのだあ。
470名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:07:17 ID:EO6Wq7g20
何も読まずに書くがソーラレイって何回書かれてる?
471名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:07:59 ID:ZGiFfSdI0
そのレーザー砲で巨大台風の進路も変えられる?
472名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:08:10 ID:S+BfnHAc0
>>435
月じゃなかったっけ?
473名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:14:00 ID:gO27fT6I0
>>470
残念ながらソーラーレイと書く馬鹿ばっか
474名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:16:09 ID:6k1e5AvD0
「SOLだっ!SOLを使うしかない!」「やめて!アキラくんが!」
「キヨコ!みんなを安全な場所に!」「ダメよ、マサルくん!大佐を止めて!」
「金田ああああああああ!」「鉄雄おおおおおおおおおおお!」
475名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:34:44 ID:tiANMBq00
失敗した〜。
もうイラネと思ってレーザーディスク捨てちまったよ。トホホ
476名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:40:27 ID:pw8RTr8C0
原発1基分を太陽電池で発電しようとしたら
いくらぐらいかかるんだろう
477名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:41:23 ID:o6IYVojs0
エネルギー問題解消の為に人口減少政策をとっているアル

成果は十分ではないアルが・・・
478名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:41:59 ID:QS5ZjQqU0
太陽電池直接関係なし
479名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:42:24 ID:Md9UDlrK0
>>1
ああ、大阪のアンカーってテレビ番組で力説してたやつね
480名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:49:07 ID:QS5ZjQqU0
衛星60基より原発60基のほうが遥かに心配
481名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:49:10 ID:dbFpefuu0
SOLだ、SOLを使うぞ
482名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:50:35 ID:NViLiWyH0
学研のもしもシリーズにあったようなネタだな
483名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:58:26 ID:QS5ZjQqU0
484名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:06:12 ID:cVzKl8Mu0
途中で曲げて朝鮮に送る
485名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:10:52 ID:1uLOSrVHO
そして、朝鮮は壊滅する。
486名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:12:14 ID:cVzKl8Mu0
きっと少しぐらいならバレない
487名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:17:33 ID:ojr0BVNwO
一発だけなら誤射かもしれない
488名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:20:32 ID:d+myxAZlO
ついでに中国にも誤射します。
489名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:20:37 ID:bFCRvxf40
北朝鮮を攻撃する事も簡単になるな
490名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:25:39 ID:aYL+UKRQ0
レーザー光線がオゾン層に穴を開けないの?
491名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:26:53 ID:V1oMf89aO
ラピュタ
492名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:28:04 ID:vXexnGzR0
                   /⌒`7\
                   |ー‐´″  \
                   | ヵ  ;:     \
                   |S0L ::       \
                   |   ;:.″   l⌒l  lコ  //////
                 l⌒| __、   |\|  | l⌒l〉  //////
                 |  ((とう/へ、|蜑|  | |  |  |||||||||||
                 |,―、(⊂⊂⊃)==(⊃).| |二|||||||||||
                 ヘ(⊃)´ ̄ヘ⊂⊃/ ̄ ヘ(⊃)  |||||||||||
                   ヘ(⊃)/ ̄ ̄\__\  ////// 卩
                     //////     \_ //////  ||
                                  \_\  | |
                                 __\_\ |_____   
                                    ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ヘ|
                                        |_|
493名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:29:35 ID:FhupHTuhO
ジョンイル「エネルギー支援しろ!原発技術をよこすがいい!」
日本「電気はレーザーで送るから」
ジョンイル「…ぐぬぅ」
494名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:32:42 ID:fZhX+hr80
衛星からの発電思想は前世紀からあったな
効率が悪いとか敬遠されてた気がする

>>490
オゾン層の役割を考えてみ
495名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:44:29 ID:ugeTYmWF0
NASAはメジャーの圧力に屈したのかな
496名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:00:22 ID:YWxnKf+Z0
>>494
だからマイクロウェーブじゃなくて赤外線でする研究もあるみたいよ?
497名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:02:50 ID:zXDH5eFl0
>>494
アメリカは止めちゃったらしいね。。。
もはやこの分野は日本だけらしいが。。。ものにできるかなw?
498名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:07:44 ID:Ifth+yDY0
GUNDAM X GX-9900 Firing the Satellite Cannon
http://www.youtube.com/watch?v=XXsh6bMd4J4&mode=related&search=

「サテライトシステム?」「これはそういう力なのか?」
499名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:32:52 ID:JXSPzc+50
ガンダムXとかサテライトとか平成世代多すぎ
500名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:51:49 ID:SNHQNB2e0
新しいガンダムは太陽発電のエネルギーを軌道エレベーターで供給してるけど
大国しか持ってないからその辺で小競り合い起きてるって話らしい

割とタイムリーな話題
501名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:04:00 ID:Ifth+yDY0
>>500
本当だ

西暦2307年。

化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。
3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部の大国とその同盟国だけだった。

3つの軌道エレベーターを所有する3つの超大国群。アメリカ合衆国を中心とした『ユニオン』。
中国、ロシア、インドを中心とした『人類革新連盟』。ヨーロッパを中心とした『AEU』。各超大国群は己の威信と繁栄のため、大いなるゼロサム・ゲームを続ける。
そう、24世紀になっても、人類は未だ一つになりきれずにいたのだ……。

そんな終わりのない戦いの世界で、「武力による戦争の根絶」を掲げる私設武装組織が現れる。
モビルスーツ「ガンダム」を所有する彼らの名は、ソレスタルビーイング。

ガンダムによる全戦争行為への武力介入がはじまる。
http://www.gundam00.net/staffcast/index.html

日本ハジマタ\(^o^)/
502名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:06:00 ID:BWxTmgGU0
>>496
それがこの赤外線レーザーだよ
503名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:11:50 ID:/aVX+0aW0
衛星の大きさはどのくらいになるん?
504名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:12:31 ID:nSOE/3Ll0
でも、必要コストはそんなに大差ないのが現実なんだよな
505名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:15:20 ID:2uUiwqOA0
レーザーの通り道の雲とかどうなっちゃうんだろうな、これ。
506名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:18:55 ID:MxLLugWH0
>>503
集光部を含めると直径数百mにはなる このスレで

「デブリが1個でも当たれば軸線が狂って周囲が丸焼け(ry」

なんて言っている奴は、そんな巨大建造物が石ころ1つ当たっただけで
軌道が狂うと思ってる馬鹿
507名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:20:09 ID:jbZCD9v0O
エネルギーがらみのアメリカの世界戦略を崩しかねないな
508名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:21:50 ID:H5a7mNQQ0
>>503
数キロメートル。モデルによって色々変わる。
ただ、レーザー型の100万kW級のモデルって探しても見かけないのですよね。

マイクロ波型ならあるんだけど。
509名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:31:44 ID:tGoRcihy0
兵器に転用が可能な技術だと言ってますけど本当なんですか?
510名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:33:57 ID:qbyr1M620
>>506
いや、デブリが当たると穴が開くだけだと思う。
511名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:35:44 ID:CQ/jjrIW0
>>497
アメリカは自国にも油田があるしね。
日本はとにかく資源小国なので、エネルギー関連は無理してでも開発を続ける。
幸い、日本にはSSPSを開発する技術力と、それを打ち上げるための国産ロケットもある。
512名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:35:56 ID:ktsKSWkp0
静止衛星軌道なのにデブリに当たるのかい?
小隕石とかでなくて?
513名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:38:21 ID:CQ/jjrIW0
>>506
軌道はともかく、軸線はずれる可能性はある。
デブリは大きさはともかく、相対速度が大きいので、エネルギーもばかにできない。
ただ、衛星の軸線が少々ずれても、それを補正してレーザーを照射する仕組みはあるんじゃないかな。
514名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:38:41 ID:r5s66LGZ0


【国際】 「日本、最も信頼できるパートナー」 日本への称賛決議、米下院で採択★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189065195/
515名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:38:50 ID:H5a7mNQQ0
>>509
不可能では無いけど、もっと大規模にする必要があると思います。
また、人体に影響を与えられると思いますが、
集中させても1GJが100m四方に降り注ぐ、程度では
頑丈な構造物を破壊するには足りないかと思います。

ちなみに、TNT1トンの爆発が4GJ。原爆だと、100TJぐらいのエネルギー量です。
516名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:39:40 ID:TkMNhko1O
>>512
制止衛星軌道だからこそデブリが多いのだよ
517名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:40:03 ID:RN5MvFrW0
打たれたら都市一つつぶれちゃうんだろうなあ。
518名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:40:25 ID:CQ/jjrIW0
>>512
>静止衛星軌道なのにデブリに当たるのかい?
>小隕石とかでなくて?


たしかに、厳密にいえば、ゼロじゃないけれど、静止衛星軌道じゃデブリはまずないか。
宇宙の小さなチリだね。
519名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:41:20 ID:B1m5U9WR0
やべー、SOLじゃん!
520名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:45:34 ID:NmakQo5F0
却ってデブリ掃除に使えないもんかなぁ
521名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:00:39 ID:CQ/jjrIW0
>>509
>>兵器に転用が可能な技術だと言ってますけど本当なんですか?

転用は不可能じゃないけれど、発電用として開発するのであれば、兵器とは別方向になる。
原子力発電と同じです。
例えば、兵器であれば指向性を究極にまであげ、鉄でも溶かすほどのエネルギーにすべきだろう。
しかし、発電用だから、指向性はほどほどにして、エネルギーも太陽の10倍ぐらいにおさえ、
万が一、人間に照射されても無害にしなくてはいけない。

この兵器への転用の可能性が軍ヲタの妄想を爆発させるわけですなw
522名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:03:54 ID:CQ/jjrIW0
これがもし実用化されれば、日本はエネルギー政策で世界の主導権を握れるよ。
ただ、実用化へのハードルままだまだ大きい。
20年じゃ実用化は無理なんじゃないかな。
523名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:09:41 ID:Iumyop+o0
くだらねーな、まだやってるの?
予算削られるのが嫌で出来もしない夢物語言ってるだけだろ。
でも、みんな別の方向に突き進んでるな。


Q)独立行政法人は税金で運営されているのですか?

A)基本的には運営費交付金(税金を原資としています)を基に運営していますので、
  税金で運営されていることになりますが、一部は外部からの収入もあります。


Q)資本金に政府出資金とありますが政府以外に出資を受けている法人、団体は
  あるのですか?

A)ありません。
524名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:11:41 ID:tGoRcihy0
>>515
数字のことはよく分かりませんが兵器としてなりたたせるまでのハードルがかなりあるってことですね。
>>521
まあ戦争の原因にならないならそれでいいんですが…
妄想の余地がありすぎて変な方向にいかなきゃいいですね。
525名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:15:07 ID:6k1e5AvD0
「うおあああああああああああああああああ!」「か、金田クン!」
「ケイ!取り乱すなっ!気を散じるではないっ!」「ミヤコ様、でも、金田クンが!」
「おおおおおおおおおおおおお」「おおおおおおおおおおおおおおお」
「いかん!!!アキラが鉄雄にシンクロし始めおったわ!!!」
526名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:18:35 ID:wIHl19mY0
月をまるごとコレ用の施設で埋め尽くせば良いんじゃない?
527名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:20:52 ID:7IlT5ZRj0
>>526
それは何か役に立つのか?
528名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:24:24 ID:2uUiwqOA0
地上に送るレーザーって、夜でも見えるのかね
529名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:26:02 ID:+zEqwb1G0
なんか盗電しまくりなシステムな気がするんだけど。
530名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:26:24 ID:DrwHIEVu0
>>527
静止軌道不足問題が解消するだろ。
あとメンテナンス要員の居住環境を安定化させるためには広い基地の方が大量確保が容易じゃない?
クーデターで独立されたら大容量エネルギー丸ごと独占されちまうかな。
531名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:28:51 ID:2TUtLLgs0
月ってエネルギー資源満載なのに
わざわざ太陽光を選ぶのか
しかも新月時は使えない
裏側に施設作っても意味ね〜
532名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:34:41 ID:eefwp2a20
コスト上現状の使い捨てロケット以外を使うのが前提だからな。
そういう輸送系を国産出来るのかね。
533名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:37:34 ID:7IlT5ZRj0
>>530
静止軌道にないと受信側が大変だと思うが…
光をなにかに溜めておくの?
534名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:39:36 ID:p/JlFQGq0
>>531
エネルギー資源を地上で使うと温暖化ry
535名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:40:44 ID:d/YxUB030
月の資源って化石燃料だっけ?
536名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:46:23 ID:JBEv9QXsO
>>535
生物がいたこともないのに化石燃料はないだろ。

基本的には、金属とかの鉱物資源になる。
ぶっちゃけ、地球に存在する鉱物資源は月にもある。
なにしろ、月は「巨大な小惑星や隕石衝突の衝撃で地球からちぎれた」
天体だという説が有力。
537名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:47:30 ID:tmqHPRGv0
ジャイアンとインパクトか
538名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:50:02 ID:kMSQyWId0
後のソーラ・システムである。
539名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:51:06 ID:ZGiFfSdI0
>>1集めた太陽光をレーザーに変換するとこのみの成功か・・
それを地上に送る技術の方が難しいんだろなぁ
しかも赤道上空じゃそこから日本までもって来るの大変じゃね
途中に中継用の衛星がいるよな
540名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:51:49 ID:7HCcQPwzO
原発の比じゃないほど安全性に問題があると思う。
541名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:56:27 ID:PMRwHYcQ0
米下院は5日午後(日本時間6日未明)の本会議で、日本を「米国にとって最も信頼
できる安全保障上のパートナーの一つ」と位置づけ

反日の米下院どもが、早速媚売ってきた
こいつらレーザーで焼き払ってやれ。特にマイク本田
542名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:01:43 ID:PMRwHYcQ0
>>198
衛星の名前はアマテラス?

そんな上品な名前やったらアカン。「オオサカヤンカイサー」
543名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:28:36 ID:hsxr8NLZ0
また、大阪様ですか?
544名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:34:57 ID:g5spzl3E0
この衛星で地球を覆えば、地球が冷えるだろうな
545名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:35:15 ID:q1q+mNPL0
JAXAにもっと予算回せよ
546名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:37:02 ID:CQ/jjrIW0
>>539
衛星は赤道上空でも、地上の施設は日本にあってもOK
547名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:37:16 ID:rmPeiOvy0
胡散臭い温暖化はともかくエネルギーの安定供給は大事だな。
ところで、雲があったら地表にレーザー届かないんじゃねーの?
548名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:39:42 ID:CQ/jjrIW0
>>547
雲を通過しやすい波長のレーザーを使うので、台風でもこないかぎり、少々の雲ならばいいらしい。
でも、マイクロ波にくらべたら雲の影響はうけやすいだろうな。
549名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:43:22 ID:QaaXJiU7O
まだ発表しないで、軍事的実用化レベルになってから発表すればよかったのに


核に対抗できるだろ、常考
550名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:43:38 ID:H93Rijmy0
日本のみで実用化しようとしたら、米、露、中のどれかに100%衛星落とされる
551名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:45:32 ID:rmPeiOvy0
>>548
ふむ、台風来たら停電とかではまだまだの技術という事か。
552名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:46:33 ID:pw8RTr8C0
丸見えの上、打ち落とせるから核みたいに抑止にならんだろ
そういえば、日本でもミサイル防衛のためのレーザー兵器の開発を始めるらしいね
553名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:48:21 ID:PuVgN0Fc0
まさに太陽の国にふさわしい技術。
554名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:50:07 ID:N6Y28L9f0
日本だからまだよかった。
これ北朝鮮が研究してたらガクブルもんだよ・・・
555名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:50:32 ID:kd9dJ9T20
>>512
静止衛星だからヤバイ

例えると512が「高速道路の真ん中に突っ立てる」状況。

軌道衛星なら「高速道路を流れに沿って60kmで走ってる」状況。

軌道衛星とデブリの速度差はあるだろうがこんなかんじじゃね?


詳しい人教えて&何処かにレスあったら教えて(=´∇`=)
556名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:51:31 ID:ue3t5DA30
上手くいったとしても地上の発電所が受信所に置き換わるだけで
電線その他のインフラはそのままだし衛星の維持費用考えると電気代据え置きか若干値上がりしそうだな
557名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:51:53 ID:aYL+UKRQ0
ヨーロッパと組んで開発すれば
米中露もうかつに手は出せないんじゃない?
558名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:53:50 ID:VM66dqdi0
コロニー落しか!
がっくがっくぶっるぶっる
559名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:55:00 ID:SRX4lmkj0
大阪だけにギャグでしたとか言い出さないだろうな
560名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:56:40 ID:VM66dqdi0
そんな面倒くさいことやめて、人間が宇宙に直接住めばいいんじゃね?
561名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:57:23 ID:rmPeiOvy0
>デブリ
高速で逆走してる奴や、何故か横断している歩行者にした方が良くないか?
562名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:58:21 ID:NkF+9Us50
天気似影響されやすい
563名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:59:10 ID:Q1x+ORHIO
コロニーレーザーか
564名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:59:24 ID:lLP1yOOj0
>>555
地球の自転と同じ速度で回ってるから、
地表から見ると静止してる衛星だろ。
565名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:01:48 ID:w9hWEYtJ0
そのエネルギーをそのまま兵器として利用できないものか
566名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:07:20 ID:+r8bipl80
デュートリオンビームじゃないのか?
567名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:08:08 ID:lNdcdTxn0
さすが阪大!
文科省は予算ふやしてやれよ!
568名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:09:14 ID:d/YxUB030
>>555
60kmhで走ってる高速道路の上でみんな突っ立てるが正解じゃね?
569名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:11:02 ID:VM66dqdi0
そんなことより液状の太陽電池でもつくった方がもっと凄いな
570名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:12:47 ID:zXDH5eFl0
>>536
月には、ヘリウム3があるんですよ。。。確か。
核融合炉とか作るときには有用かもねw( ´ー`)
571名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:13:26 ID:HvgSExPKO
産油国がオイルマネーに
ものを言わせて潰しにかかる。
普通の学者ならそんなものには負けずに世のため人のために研究を完成させるのだが、


現  場  が  大  阪  な  の  で


いとも簡単に目先の金に転んで研究は消滅する。


関西以外での研究なら原発は博物館となり石油はか現在の石炭みたいに
後進国の燃料となるはずだったのに。

あーぁ。
572名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:14:37 ID:sd7U/Df+0
こういう技術は石油とかで暴利を上げてる組織にジャマされて潰されるのがオチ
人類にとって素晴らしいはずの技術がいくつも封印されてるんだろうな・・・
573名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:26:40 ID:JBEv9QXsO
>>571
お前のID凄いな。
セクロスで平和維持活動かよ。
574名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:29:15 ID:HfUucrgD0
これが50年程度で実用可能なレベルにまで行くとは思えん。
出来るとすれば、コロニーのような大規模な人数が長期間滞在可能な宇宙上に施設で
発電した電気を送電するとか、そういうレベルじゃないと常用なんて無理。
575名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:29:30 ID:O3MCEajl0
軍事利用して、外貨稼いでくれよ。
大赤字の日本を救うには、日本の科学技術を生かして兵器を輸出することだろう。
576名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:38:41 ID:LXoZxci30
98 :名前をあたえないでください:2007/09/05(水) 12:15:50 ID:zscwlE56
>>90

>>1とか>>3とか読まないで書くけど、
マイクロ波のレーザーの話じゃないのか?
お前はまるで「マイクロ波とレーザーは違う」
って言ってるようで意味不明。


99 : ◆bzsEWmV1PI :2007/09/05(水) 13:37:54 ID:9IZ8faGo
>>98
マイクロ波とレーザー波は違うだろ!
レーザーは波動の種類で、マイクロ波は周波数のエリアのことだろ!
ぜんぜん違う種類のことをごちゃ混ぜで話すなよ!


100 :名前をあたえないでください:2007/09/05(水) 14:09:24 ID:zscwlE56
>>99
お前が文系もしくは中高生だということは判ったよ。
Maserでググッてみな。
577名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:42:54 ID:yixQgmcf0
おまえら、まだやってたんですか
同じことの繰り返しを
578名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:46:29 ID:0CCknKIz0
>>571←こいつは頭にウジが居そう
579名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:46:50 ID:ysauyWeM0
地球がどんどん暑くなります。
580名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:48:31 ID:kp6DGmRB0
このレーザーで日本をすっぽり覆うようなバリアーとか出来ないだろうか。
出来るだろうな。
このレーザーで、ソーラレイみたいに、敵国の都市を焼くことも出来るだろうな。
エネルギーの輸入大国から、メタンハイドレイド含めて、輸入量は激減、
ひょっとすると輸出しているからもしれないな。
おいおい、未来の日本はすごい軍事・エネルギー・ハイテク大国になってるなじゃないか?

おれらは70とか80歳になってるけど。
581名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:54:47 ID:yixQgmcf0
軌道衛星は時速500キロ以上と聞いた覚えが・・・
582名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:55:45 ID:Htxnzspz0
このレーザーがそそれて、他へ照射されたら大きな賠償責任問題に発展するよな。
賠償問題が得意な国が、ワザとそらして自国の領土に被害を出させてやって
賠償金を引き出す口実に利用しそうな技術だ。

583名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:00:41 ID:v64P0xpX0
なぜ皆>>3をスルーするのか
584名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:09:13 ID:O3MCEajl0
地上で使ったら効率が数分の1になるらしいけど、
たかだか数分の1なら、衛星打ち上げなどの莫大な費用を考えたら、
どーー考えても、地上にこの装置を大量に並べたほうが良くね?
585名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:15:14 ID:UaBWsrbR0
>>584
夜間や曇っていると、地上では発電が出来なくなるからね。
24時間発電出来るのが宇宙に上げる意味の1つ。
586名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:17:14 ID:UJumaZ6Z0
この画像がビンゴ。
ttp://www.nihongo-yomu.jp/sinwa-1.jpg
587名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:20:48 ID:r2kKn3VJ0
>>584
>>どーー考えても、地上にこの装置を大量に並べたほうが良くね?

太陽光線をレーザーに変換する装置なんだから、地上に並べても意味ないぞ。

588名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:21:41 ID:qRZMBXaT0
>>586
すげぇ
589名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:31:57 ID:Iumyop+o0
8スレも使っておいてまたまた話がループしまくり。

アルバイトでも雇ってるのかな。
590名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:32:50 ID:H1l+ze0p0
これって太陽光の少ない星をテラフォーミングするのにも使えるんじゃね?
591名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:40:43 ID:3fIYO0bgO
>>582
そういうこと言いそうな国に先に誤射すりゃいいんじゃね?なんせこっちのエネルギーは無限大だしwwww
592名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:42:22 ID:qbyr1M620
('A`)この技術を使うとだね、
  ロケットがタダ同然に上げられるようになるんだ。
  太陽光線を集めてレーザーに変換し、地上に照射する。
  照射された低エネルギーのレーザー光を変換して
  高エネルギーの強烈なレーザーを作る。
  このレーザー光を当てて飛んでくロケットで、
  太陽エネルギー衛星の資材をどんどこ打ち上げる。
  コロニー用の資材もどんどこ打ち上がるのだ。
593名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:46:01 ID:ixJGuDO10
地上で取れる太陽熱は1m2当たり1kwある。しかし、発電効率は20%、
一日の平均日照時間は3時間しかない。
 効率で5倍、時間で8倍のエネルギーがないと24時間稼動している原発と
同じ電力を発電できない。
 つまり、4000万kwの発電を1日3時間だけする必要がある。
 
 太陽熱は1m2当たり1kwだから、4000万m2=40km2となる。
 これは、原発の周りの半径4km弱の土地で十分である。

 わずかな土地でも100万kwの原発と同等の発電は可能で
宇宙までいくより簡単。

 曇ったときや、夜に発電できないことが最大の弱点ですが
太陽熱で大量の沸騰水(または溶融塩)を作っておき、夜や
曇ったときに発電をするようにすればなんとかなるかもしれ
ません。
594名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:51:07 ID:QfoB5Wnx0
エネルギーがふんだんに使えたら
もっと低軌道で静止衛星を運用できると思うんだ。
引力を地磁気との電磁力反発で相殺するとかでね。

その分を割り引いても
日本上空150Km程度なら格段に伝送効率が上がるんじゃないかな。
595名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:54:25 ID:geBPsqkj0
太陽光だろうがレーザーだろうが、地上へ来るまでには天気の影響を受けちゃうわけじゃない?
596名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:54:27 ID:QS5ZjQqU0
>>593
日本中が一様に晴れたり曇ったりするわけじゃないから
分散させれば大丈夫だろう。
597名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:54:35 ID:VCPr8VyuO
あめのぬぼこ?
598名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:55:24 ID:XnWGaHva0
っていうかこれ軌道兵器だな
599名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:01:48 ID:BWxTmgGU0
>>595
赤外線レーザーだからほとんど影響受けない
600名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:18:09 ID:ZGiFfSdI0
どうも、この実験成功の発表は裏があるな・・

これはカモフラで本当はもっとすんごい兵器の開発に成功したんだろ日本はスゲー
601名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:21:59 ID:QS5ZjQqU0
後継機は500万キロワット! スゲー
602名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:34:20 ID:cOzBLc+i0
>>3
>・無限ループって怖くね?→だって同じことが繰り返されるんだぜ?

たしかにこのスレの無限ループがエネルギー化できたらどんなに
603名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:39:27 ID:QS5ZjQqU0
実現するための技術的な課題はほぼクリアしています。
実現できるかどうかは予算次第です。 スゲー
604名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:43:32 ID:W6V3V+aiO
レーザーだとケロイド状の痕が残るんじゃないかと心配
605名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:46:47 ID:+5zOnOkO0
敗戦後、米軍にアレを大阪湾に廃棄された恨みがある。
606名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:54:26 ID:iVfsckam0
607名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:54:45 ID:6sNovcIC0
さすが大阪
608名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 23:05:17 ID:kRXjU3zrO
リアル未来少年コナン?
609名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 23:37:38 ID:P/v+ke1x0
昔読んだラノベに同じ様な装置があって
的から外れて、市街地炎上って話があったな
610名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 23:58:27 ID:nYmvPpha0
鏡一つあればものすごいテロができる予感
611名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 00:01:39 ID:niDcYPRM0
第三次世界大戦の引き金
612名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:13:32 ID:JzsutQ1l0
デュートリオンビームだな。ガンダムも無限活動だな。
613名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:19:39 ID:JzsutQ1l0
超頭脳シルバーウルフの超技術だったなこれ・・・
614名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:19:33 ID:0KLYqMxP0
で?その衛星はどうやって打ち上げるの?まさかH2・・・プッ
615名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:44:04 ID:wmH5bdwfO
これドーンハンマーだろ
616名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:50:49 ID:niDcYPRM0
まさかのH2  ( ・∀・)
617名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:50:58 ID:Vw9x69q/0
やはり宇宙計画はコロニー国を作って税金対策でその国を世界の大企業が支えるというのが現実的だろう。
カイマン島のようにデリバティブ商品に欠かせない実態のない企業にも応用できる。
現在最も人口の少ない国は10000人ほどなので10000人ほどの人間が生活できる環境を支えるのが
最低条件だな。
618名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:52:16 ID:tt5DCsG60
バァさんによく「天罰が下るぞ」って言われてたが現実になりそうだな
619名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:53:06 ID:8wxNNxUw0
温暖化とか問題ないの?
620名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 03:01:39 ID:2MhIcrggO
なんでもいいから仕事みたいなJobくたまさいm(__)m
621名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 03:01:44 ID:1MbioV+Q0
これ宇宙チューブとかエレベーターとかなかったら無理だろし
当分夢物語だろうな
622名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 03:02:32 ID:SMGcgMuq0
大阪は発想と技術のある朝鮮、東京は秩序のある朝鮮
623名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 03:04:07 ID:09oDLn590
ファミコンのアキラだな
624名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 03:04:14 ID:qx6ybYFF0
だから射線上にはカミーユ達がいるんだってば。
625名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 03:06:43 ID:f6Scx30X0
兵器に使えちゃうな。

>>606
横は向けるけど、下には向けないんじゃないの?
626名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 03:15:25 ID:AVAIV6x10
なにこれ。また石油メジャーがゴルゴを雇わなきゃならなくなるぞ
さいとうプロは本当ネタに困んねーな
627名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 03:36:30 ID:0KLYqMxP0
衛星から地上まで普通に電線を垂らせばOKなんじゃないの?
しかもエネルギー損失がかなり抑えられると思うけど。
628名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 04:07:17 ID:dzBTE8Nl0
>>593
確かにその方が現実的なんだが、一方では技術的スピンオフが
全くと言っていいほど期待できない。
ツマラン。

つか、この構想は宇宙開発に金出させる為のフカシの側面が
大きいんだから非現実的で当たり前なんだよ。
629名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 04:36:43 ID:Q1Mh/xNH0
今日みたいな台風のときはレーザー光も遮られて電気とまっちゃうぞw
630名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 04:50:52 ID:v+aFJXJd0
不当占拠されている竹島と北方四島にレーザーを照射せよ、ブラザー
631名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 04:54:00 ID:YM8rO/cP0
これって新種の武器ってこと?
632名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 05:03:48 ID:3nZmYBnT0
台風のときは今回の場合は西日本や北海道から電気回せばいい。
水素を製造備蓄しておき数日は照射なしで発電できるようにすればいい。
633名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 05:08:57 ID:v+aFJXJd0
そこの文系少年、太陽光レーザーは赤外線だから台風も無問題なのだよ
634名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 05:16:34 ID:3nZmYBnT0
そうなのかな。
635名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 05:21:14 ID:1O+DH8q80
衛星軌道で作ったエネルギーを地上にワープさせる方法でも発明しない限り
結局地上の太陽発電とかわらないんじゃないの?
636名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 05:23:01 ID:MxeO5AwY0
>>635
だからそれを発明したんじゃないの?
637名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 05:36:21 ID:m3lLwTM0O
相変わらず大阪は、嘘、大袈裟、紛らわしい、の三拍子そろってるよな。
638名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 05:49:43 ID:pDhkhZoW0
>>633
>>太陽光レーザーは赤外線だから台風も無問題なのだよ

アホ発見

639名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 06:53:21 ID:+ALZmlQW0
それよりももっと簡単な方法があるよ
宇宙に鏡を1万個くらい置いといて
地上の一点に焦点を合わせる。
地上温度が6000度にもなる。
これで発電できるよ。

問題はカラスが飛んでくると。。。
640名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 06:54:46 ID:pD1NdmR90
衛星打ち落とそうとする国があるかぎり主力にはなれんな
641名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:14:50 ID:fH4+XzQj0
>>640
んなもん何でも一緒だろう
642名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:06:20 ID:vCY8cNjS0
打ち落としたらその都度、謝罪と賠償を求めたらいい。
643名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:57:15 ID:N65eMA7W0
これ嘘だろ。。。
こんなもん本当なら全てがひっくり返って、日本の抱えてる問題の半分は
解決しちまうぞ。。

マジ?マジなの??
644名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:59:00 ID:3EX60GZw0
>>643
なんか「未来少年コナン」の太陽エネルギーみたいな感じだけど
実用化できるのかなぁ・・・
645名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:00:52 ID:4AjqUYVJ0
宇宙の冷気を地球に送り込む技術を開発すれば温暖化は解決
646名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:01:01 ID:Qqr/lZoVO
>>644
ギガント作ったりしてwwwwww
647名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:07:00 ID:+DEikiVX0

地球よりも月に必要な大規模電力を供給できますね
648名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:13:47 ID:kfiX6CXNO
月は出ているか!?
649名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:15:14 ID:ZX0Vf7c10
>>648
マイクロウェーブくる!
650名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:18:47 ID:qzAMlRko0
大阪GJ!
651名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:22:43 ID:YikN05Y70
成層圏ファイター
652名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:35:07 ID:aQaotCXvO
昔から電気の無線送電や空気中から取り出す技術って
電力会社系から研究施設を破壊されたり
トラブル起きるよね。
国内外問わず。


大丈夫なんだろうか…

653名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:37:08 ID:bI8rGZ4p0
大阪大学って結構やるな
654名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:52:49 ID:8HHvj4dr0
これなんてシムシティ?

大害起これば焼け野原
655名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:02:02 ID:oIywmV3B0
>>639
いや、今回のはそれそのものだよ。
ちゃんと焦点が合うように、レーザーに変換するだけで。
656名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:03:48 ID:lUfK3EEsO
国が援助すればオイルマネーに魂を売った気違い官僚と蛆虫議員が邪魔するだろうし、民間主導だと
アメリカのポチ小泉安倍が潰すだろうから、未来はない。
ひとつ方法があるとすれば、TEPCOかアメリカのヨーロッパの電力大手と共同開発する。
大樹の陰で欲ボケ官僚&議員を排除しないと。
日本の中枢には非国民が山ほどいるから。
657名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:06:21 ID:Qah1SOo70
原発は事故を起こさない限り長期間使えますが、
衛星は寿命が短く、定期的な入れ替えが必要です。
ついでに有人ロケット計画を現状見送った日本は、
宇宙空間でのメンテナンスを自前で出来ません。
658名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:12:45 ID:xIv386wY0
>>656
IBMのCPUも実は日本人がつくったらしいね。
政府や企業に断れて仕方なく教えたらしいけど。
659名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:22:20 ID:3nZmYBnT0
〜世界のエネルギー事情が一変するかも知れない〜太陽光発電所を宇宙に!(下)
http://news.livedoor.com/article/detail/3135046/
660名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:24:33 ID:CKj7RHr8O
SOLか!?スゲーなぁ
661名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:25:01 ID:yJpjtsJ80
一発だけなら誤射なので
ピョンヤンを焼くといいね^^
662名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:25:04 ID:r1IKsUFn0
これすごいよね。危険性を考えなければ
663名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:27:46 ID:JbDdIQ5JO
よく分からんけど、軍事利用を懸念されてアメリカからいちゃもん付けられて
頓挫するんじゃない。
664名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:27:58 ID:Iv3dC06PO
もし兵器として目標に打ち込んだらどうなるの?核爆弾以上?危ないでしょ?
665名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:31:13 ID:RpubBw9E0
これって光路にうっかり入ったら一瞬で焼死する?
666名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:34:41 ID:bchVvBEB0
>>665
しない(らしい)ところが、今回の大阪の発明の成果。

NASAは駄目だった。
667名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:34:46 ID:EhHs0x7tO
>>665
しない
けど、空見上げただけで視力アボーン
668名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:35:34 ID:db8qukBI0
アイデアとしては面白いけど、実用化までのハードルを考えるとなぁ・・
むしろ、既存技術をもっと利用する意味で、離れた海洋にプラント形式の原発をつくる技術を
開発するほうがずっと安上がりで確実だと思う
669名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:35:38 ID:qzAMlRko0
そういえば大阪が打ち上げた衛星「まいど」ってどうなったの?
670名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:37:48 ID:tZDWr/BP0
>>667
視力が無くなったりもしない。
長時間見上げていたらわからんが。
671名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:38:04 ID:1nqLg8zj0
人間がその衛星に住んだら、エネルギーを転送する必要もなくて高効率じゃね?
672名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:39:32 ID:qLJia1TUO
>>669
ヒント:打ち上げていない。
673名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:40:22 ID:qzAMlRko0
>>672
まじかw
674名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:41:53 ID:PYjuHE9D0
インパルスガンダムみたいなやつ?
675名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:43:22 ID:qjJDncV20
>>665
運用時の、レーザー光のエネルギー密度設定による
地上受光側の面積を広く取れば密度は下げられる
676名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:44:41 ID:qLJia1TUO
>>666
いや、それは関係ない。
677名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:44:58 ID:bchVvBEB0
>>674
ガンダムXのが近い。
678名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:48:25 ID:JSnIi37k0
>>668
>海洋にプラント形式の原発
原子力船があるでないの
679名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:53:09 ID:lT6a2IE50
>>393
火之迦具土神は日本の祟り神の元凶

・自分を生んだイザナミに瀕死の火傷を負わせ、結局は亡くなった(子の母殺し)
・怒った父神のイザナギは十拳剣(とつかのつるぎ)でカグツチを惨殺(父の子殺し)
・イザナギは黄泉の国に降り、腐りかけのイザナミを見て逃走、怒ったイザナミは
 一日に1000人殺すと国を呪い、イザナギは一日に1500の産屋を建てると宣言
 (黄泉比良坂)
・イザナギは黄泉の穢れを川ですすぎ、その際にアマテラス、ツクヨミ、スサノヲを
 生み出すが、その前に八十禍津日神、大禍津日神という2柱の災厄の神が誕生

カグツチさえ生まれなければ、色々な災いは発生しなかった
680名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:57:03 ID:RpubBw9E0
>>666
波長が体内分子の励起波長とズレてるってことかな?
681名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:01:38 ID:EhHs0x7tO
何その波長w
682名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:02:24 ID:l4rz8EHO0
阪大がカイラスギリーを開発したと聞いてとんできました。
683名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:18:37 ID:UW77uXGW0
これって撃つ方向変えたらそのまま迎撃レーザーとして
兵器転用できるんじゃね?出力の問題もあるけど。
衛星破壊ミサイルから自衛できるんじゃないかな?
自衛できて平常時に民生利用の発電衛星が
そのまま軍事攻撃衛星になるんだったらすごいことだぞ。
それにODAなんかの援助でも受レーザー施設作ってやればいい。
技術の流出も防げられる。
既存衛星に余裕があれば、レーザー送ってやるだけでエネルギー援助になる。
日本の安全保障が危なくなればそれらの国もエネルギーに困るわけだから
当然日本の味方になるわけだし。
684名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:38:11 ID:tLES0p7W0
またループの始まりか
685名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:15:07 ID:oIywmV3B0
>>683
('A`)そんな物騒な目的には使えない!
  だがまったく不可能というわけでもない!
  レーザーを地球に照射するのではなく
  軌道上の高エネルギーレーザー転換衛星に集中すればよいのだ。
  最初は平和目的の元に、
  後にはがばっと牙を剥く。これだ!
686名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:37:30 ID:iZe2pPga0
これは現実ですよ
687名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:41:10 ID:/yQJ6AUt0
これ実用化されたら、夜空に光の線がたくさん走っているというファンタジックなことになるのか。
688名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:43:01 ID:ReRfu4Sm0
>>639
それだとエネルギーのかなりの部分が大気に吸収されちゃうから
レーザーに変換するんだってば。

>>655
むしろビーム径は安全確保の為に広げるそうだ。
689名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:45:28 ID:qjJDncV20
>>687
多少は散乱されるから横からでも散乱光は見えるだろうけど
赤外線だから肉眼では見えない
690名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:47:07 ID:SC7BW7Ef0
ま た 大 阪 か ! と言いたいところだがw

なんかスゲェな…
阪大研究グループは現代の救世主になれるかも
691名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:05:52 ID:NN9IB/s20
>>687
>>これ実用化されたら、夜空に光の線がたくさん走っているというファンタジックなことになるのか。

仮にそんな光景が見えたら、それはエネルギー伝送効率が極めて悪いことを意味する。
線を光らせるのにエネルギーを消費していることになるから。
伝送効率がよければ、光の線は見えない。
692名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:54:30 ID:QpKK9OK7O
確かマイクロウェーブ方式の衛星発電技術も実現可能なんだよな。
ドイツが開発中だとか。


後は誰かがガンダムXを開発するだけだな。


しかし実現し始めたらかなりの二酸化炭素削減に繋がるな。
693名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:36:58 ID:P2Y8UV+B0
宇宙大開発時代の到来である…
694名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:38:07 ID:MPKHWSSr0
ソーラーレイか。
695名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:41:38 ID:VO6WIymO0
これ実用化したら資源も節約できるしいいな。
696名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:04:29 ID:rGdLzdz20
よくわかんないけどこういうものですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=rWLiXQBZe-s
697名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:36:58 ID:hy0Gwv4A0
ってか、これを採用するだけで、宇宙産業はいきなり花形に躍り出るし、
化学産業は大電力使って合成するタイプの化学物質を太陽がある限り生産できるようになるし、
ま、衛星のコストがあるから、流石に電気代までは下がらないだろうけど…

問題は、ドロドロの原油まみれの臭い連中だな。
698名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:16:46 ID:dxwMyunP0
心配のしすぎじゃね?
合成するタイプの化学物質も
>>1の打ち上げも石油頼みなんだから
余った石油で宇宙開発に乗り出してもいいくらいだ
699名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:22:31 ID:QGlBkSwR0
このレーザを応用して●国を10秒以内に焼き尽くす事もできるんだろ?

ざまあwww
700名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:25:40 ID:P/RzILnS0
「チャージなどさせるものかw」
と、昔エロイ人がいってました(・∇・)
701名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:27:19 ID:V7cIi8SPO
凄い時代になっちまったな
俺にできる事と言ったら、ボールに乗るくらいしかないぜ
702名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:29:40 ID:sTBnw3Ua0
もういいから早く武器として通用するものに昇華してくれ
エネルギー問題解決うんぬんはイラネ。強い武器つくろうよ。いろんな武器作ろう。ね?
703名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:30:18 ID:DLgmr1BpO
これって反射衛星砲みたいなもん?
704名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:30:34 ID:9ujK0ESz0
おまいら、よくこんな非現実的なネタで盛り上がれるな。
宇宙で太陽光を1000倍以上集中させて耐えられる物質なんてあるわけないだろ。
705名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:32:28 ID:vdWnsEaP0
「わしは一年戦争の時、ボールでドムを6機撃墜したのじゃよ」
706名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:37:56 ID:eQ39aZr/0
逆に、見えてないのにイヤラしく見える画像

ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20070907203700172.jpg
707名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:41:43 ID:2nSm4WPL0
>>700
光を当てるとそれがレーザーになって出てくるんだからチャージは不要
708名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:31:07 ID:mqguVt420
俺たち神になれるんじゃね、ロシアン美女、北欧美女よりどりみどりだな、
グハハハハハハ!!
709名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:42:44 ID:UkkLUzfy0
だれも予算ださなそうなとこが残念だな。
710惨事に遭いましょう:2007/09/07(金) 21:52:46 ID:8DM3ljbx0
>>1
かつての60年代SFの定番、太陽光を利用した発電衛星に
使われるはずだった『マイクロ波送電技術』も真っ青w


…あの時代の時の設定でも、静止衛星軌道上に定位する発電衛星から、地上に向けて
発電エネルギーをマイクロ波で送電する筈だったけど、地上局の『マイクロ波受信アンテナ』は
キロ平方オーダーのサイズになっていたけど、その時と同じ発電エネルギーをレーザーにして
送信した場合、地球環境にどんな影響が起こるんだろうか

出力100万kw相当のレーザーの大気通過時に…


…ついこの間日テレでやった007の映画の設定とほぼ同じだなw

アレは、『白夜解消』を建て前にした「38度休戦ラインの地雷原破壊用兵器」だったがw
711名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:54:33 ID:EAfSUrGm0
タリバンが阪大ねらったりしねえだろうなあ?
712名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:56:59 ID:gTvknVrM0
すげぇなこれは。
713名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:02:06 ID:ReRfu4Sm0
714名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:04:18 ID:ReRfu4Sm0
ああっ、うさぎ病がっ...。

>>710
>>3
715名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:06:33 ID:fD+wkbno0

兵器にするんだったらレーザー使わなくても凹面鏡で焼き尽くしちゃ駄目か?
716名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:11:48 ID:zcYlYBQW0
これで一気に大阪を焼き尽くせるのか
717名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:13:07 ID:lJMIHnW/0
大阪GJ!
718名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:14:45 ID:V28Z0Pn10
これで南極の氷溶かしてオランダとか沈めちゃおうぜ
719名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:20:17 ID:nRdmZxdm0
資源のない日本の助け舟になるか?

でも、政治家頭悪いから予算付けねーんだろうなぁ。
720名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:20:46 ID:oTojBrfPO
やっとソーラ・レイが完成したか
721名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:21:32 ID:kvIORwtJO
また大阪か
722名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:32:10 ID:0kMfJBlo0
>>710
オゾン層に穴が開くとか?
723名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:35:24 ID:ReRfu4Sm0
>>722
近赤外じゃなくて紫外線レーザーを大気上層に対して
水平に近い角度で照射してやればオゾン補給できるかも。
724名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:36:28 ID:TU6X8bHu0
原発の敷地内で受ければ精度も上がる
725名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:42:25 ID:0kMfJBlo0
レーザーを電気に変換する技術はこれから研究を始めるんだったりしてな、わっはっはっは。
726名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:45:41 ID:JuzFCe4e0
>>725
既に技術はある。まあ、もっと効率上げられないか研究は継続されているけど。

最大の問題は打ち上げコストだな。
最低でも現在の1/10にはならないと、
原子力での発電コストと同等にはならないですから。
727名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:52:07 ID:oIywmV3B0
728名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:52:43 ID:GTHyCu4/0
廃棄コストも考えれ
729名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:53:27 ID:2lRYBtOi0
後のアークバードである
730名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:53:59 ID:0kMfJBlo0
原子力での発電コストと同等ってのも怪しげな計算だな、おい。
731名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:54:53 ID:7fLioWrD0
クリーンエネルギーと核燃料を同列で考えるのは半島くらいだろ
732名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:57:08 ID:n3VR10vo0
リアルSQLか…。ガキの頃の未来世界に少しは近づけるかな。
733名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:03:27 ID:179H2XjX0
>>410
はキングオブこのスレ
734名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:06:57 ID:xoRqIi1M0
しかし、もし実用化しても、コスト高はまぬがれない。
原子力より安全(?)で石油より環境に良く無尽蔵なのを売りにしても、
それでうまくいくならこの世に環境問題などない。
アメリカよろしく、できたCO2を固めて埋めてなかったことにする
(遠い将来のことなんか知らんもん)方を、結局業界は選択するんだろうなあ。
日本もその研究したほうがいいと思うよ。

あと、海底資源を他国に取られない研究とかさ。
735名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:15:45 ID:YKWUcJio0
どうせ計算だけで実現させる気はさらさら無いのかもな
736名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:17:15 ID:rkhAoSS70
また半島の工作員が暴れだしたか
737名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:18:27 ID:TVjD7/fAO
衛生一つもけっこうなもんだと思うが
738名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:19:45 ID:WzUmuc5yO
衛星の寿命はどんくらいなんだろ。あんま持ちそーにない気もするが
739名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:20:35 ID:CY2Phmme0
1:アラブ人による日本へのテロ連発、発射台がある場所は連日の自爆テロで地盤ごと削れて荒地と化す
2:レーザーの標準が『何故か』ズレてソーラーレイ自爆発射、しかし標準が大阪
3:朝日新聞によると打ち上げ様のロケットとレーザー発射衛星が兵器転用可能なので『罰が当って』
  発射失敗続出、職員死に捲くり
4:韓国が「光学兵器としても転用可能なので断固反対」に何故か中東、アメ、中朝、全員賛成する

1〜4のうちどれでしょ〜っか!
740名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:20:40 ID:fYs/UF91O
俺、これ本気で可能性有るなら協力してもいいよ。
頭だけしか取り柄がないけど。
741名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:23:31 ID:Hmf0grx90
>>735
>>どうせ計算だけで実現させる気はさらさら無いのかもな

いや、実現させる気はあるとは思う。
ただ、10年や20年じゃ実現はしないだろう。

742名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:28:11 ID:71dXyZsr0
有り余るエネルギーを手にした人類は・・・
743名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:29:36 ID:RPxou+TcO
早速アメリカが技術開示を要求してきましたが、どうしましょうか
744ぬこアルク ◆RTCtSd7aKQ :2007/09/07(金) 23:36:00 ID:loYkqi8uO
>>1これが後のガンダムX誕生のきっかけにニャるとはこの時誰も想像だにしニャかった。
745名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:41:00 ID:fH4+XzQj0
技術とエネルギーを売ればいいんだぜ?
746名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:42:04 ID:3nZmYBnT0
原子力を除く先端技術の進化スピードは予測より速い。青色LED,太陽電池etc
原子力だけは絶望的にダメ。
747名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:45:41 ID:fH4+XzQj0
原子力は問題(技術的だけでなく)が多すぎて開発すること自体がアレだもんな
748名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:47:00 ID:3ukJbA/o0
>>732
データベースでも操作するんですか?
749名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:47:01 ID:s9SelPMy0
スレタイで意味はちゃんとわかるけど、
記事の内容がまったくさっぱりわからない・・・。
750名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:49:32 ID:bN49fb80O
よし、コロニーレーザーで半島を消滅させるんだな。
千円くらいは寄付してもいいよ
751名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:51:56 ID:TSituWtU0
この技術に資本を集中するべき。無尽蔵なクリーンエネルギーで
環境浄化も可能だろうし、月面開発も現実味を帯びる。海水の真水化で
砂漠の緑地化も・・・
752名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:55:24 ID:3ukJbA/o0
>>750
一万三千円くらい寄付すれば、中国も消滅させてくれますか?
753名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:58:36 ID:iqGcynDO0
>>747
> 原子力は問題(技術的だけでなく)が多すぎて開発すること自体がアレだもんな

それはそうなんだが、
「その問題をクリアする方法」があるとしても、
研究して稼動させないと分からないのだから、
研究や稼動は続けないとダメなんだよね。

科学技術は、そうやって一歩一歩地道な研究で進化しつづけてきた。
一握りの天才たちだけで進歩したわけじゃないんだ。

俺ら凡人は、科学者のやることを見守りつつ、ちゃんとした目を養う必要がある。
べらぼうな無駄遣いはNGにしても、
「結局それがどんな風にカネになるのだ?」みたいなのが一番良くない。
754名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:58:51 ID:3nZmYBnT0
第二世代は一基500万kWの衛星を打ち上げるそうな。原発5基分だな。
755名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:01:40 ID:MlGJVxIH0
>>754
第一世代も形になる前に、早くも「第二世代」なら、という話をし始めたか。
もうだめだな。
756名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:02:22 ID:6xefN4kv0
>>755
> 第一世代も形になる前に、早くも「第二世代」なら、という話をし始めたか。
> もうだめだな。

ロードマップという言葉を聞いたことがないのか?
757名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:05:07 ID:bNe8e7qE0
>>746
('A`)中性子ミラーの開発で、劇的に進化!
758名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:05:23 ID:fFvoRaGX0
>>754
出力5倍か。それなら中国大陸を蒸発させられるな。
759名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:09:54 ID:oYk+JY5z0
太陽エネルギー充填→ギガント浮上→世界の破滅
760名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:11:09 ID:W6gnqdmG0
SOLが・・・・・・
761名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:12:05 ID:wic+Rh0o0
ロシアや中国が持ったら地球終わりじゃん
原発1発分のレーザービームが飛んでくるんだろ
762名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:14:54 ID:UQG8EJC90
生産会社はサイバーダイン・・もうあるか。
763名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:15:12 ID:niYSI3/LO
クリーンな核兵器ですか
764名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:18:25 ID:LJ+WGXu80
>>741
マイクロ波方式かこの赤外線方式の実験衛星を
2010年以降に打ち上げるような計画はあるはずだが
765名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:19:22 ID:1SlobpdnO
打ち上げるだけで地球のエネルギーが枯渇するんじゃね?
766名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:20:47 ID:hTTL9EqO0
これでも、韓国とか北朝鮮とか中国が「これは宇宙兵器ニダー!!」とかいいだしそう。
767名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:20:54 ID:hPkxZkSxO
打ち上げたロケットが重力を振り切れず
どっかの小島の丘の上に刺さる訳だな
768名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:27:22 ID:QZdbd+ycO
余りあるエネルギーを手にしてもだな、使う側が使い方をわからないようでは。
769名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:39:56 ID:nhPIh1N00
どう考えても温暖化促進しそうな技術だぞ。
770名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:41:17 ID:HXegxOLv0
>>769
どう考えたの?
771名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:42:27 ID:FeeN4Oq50
温暖化とかコストとかいつもの工作員だろほっとけ
772名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:42:52 ID:ckuPYaCi0
実用化できても軍事転用云々でひと悶着ありそうやね。
それと、ひとたび事故を起こすと復旧には時間も金もかかるから
その辺のリスク管理も大変そーだぁ
773名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:47:12 ID:1LRrtThK0
これは武器になる 大日本帝国復活だ!試しに北ちょんへ放射!
774青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2007/09/08(土) 00:48:20 ID:OoBE7LYQ0
シムシティ2000でマイクロ波発電所とかいうのがあったな。
775名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:49:03 ID:KvVfw1hX0
やっぱり携帯型の赤外線銃で誘導するんだろ?
776名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:53:51 ID:hPkxZkSxO
・・・グレートデギン、どこに配備したのです?ズムシティですか?
777名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:55:04 ID:ggn8fSWD0
中国に攻撃の口実を与えてしまったなプ
778名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:55:31 ID:6jA3sGSj0
原発利権に群がっている連中につぶされるね間違いなく
779名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:55:52 ID:kMvCn07h0
ヒートアイランド現象くらいの局地的な影響はあるかもね
780名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:00:37 ID:E2kW7Ilk0
光が、光がひろがっていく・・・
781名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:02:24 ID:03ZpnOYd0
本来地球にはこないエネルギーを地球に持ってくるわけだろ。
地球にたまる熱量は増えるんじゃないのか。
782名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:04:37 ID:4BbxtMQS0
実現性は、アメリカにこの技術を売れば、大統領が変わればだけど。
あ、でも民主党も原発利権だからなかなかだが。
でも技術的にはスペースシャトルをがんがん打ち上げて10年以内に実現だな。
783名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:04:59 ID:niYSI3/LO
>>774
それを設置して、大火事起こして街を半壊させた俺がいる
784名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:06:33 ID:/GJvhctL0
なぁ、マジでこれってネタじゃないのか?
そこんとこどうなん?

ロシアのブラックホール爆弾はネタ臭いが・・・・
785名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:09:28 ID:nhPIh1N00
>>770 地球が受光する面積増やすんだぜ
786名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:10:00 ID:4BbxtMQS0
日本もアメリカもロシアもだめなら中国に売ればいい。
宇宙開発も真剣にやるようだしな。中国の原発が壊れるよりはいいだろう。
787名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:10:55 ID:8I1ckV9R0
中国様製のデブリで破壊されて終了。
788名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:11:56 ID:ckuPYaCi0
>>785
変換効率が42%なんだから、受光するエネルギーも42%に減少するわけだが?
789名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:11:58 ID:/GJvhctL0
>>786
はぁ?
中国は宇宙開発よりも、環境問題改善やってろよ
自分の足元のゴミ1つ拾えない奴が、「地球を綺麗にしましょう」とか言ってるようなもん
790名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:12:12 ID:bdnVjWGj0
これって立派に兵器になるよな
飛んでくる核ミサイルも破壊できるし衛星軌道から狙い撃ち
791名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:12:56 ID:MWRMiOAT0
>>740
可能性の有無を自分で判断できない程度の頭はイラネ
792名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:14:16 ID:uK72Htzs0
まぁ 実証実験がないとなんともいえんな。

実際に1/10でも1/100の大きさでもいいから人口衛星打ち上げて

それで成功なら いい話なんだろうけど。
793名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:15:12 ID:/GJvhctL0
>>788
残りの58%はどうなるの?
エネルギー保存の法則とか適用されないの?
科学とかよーわからんのだが

>>790
専守防衛の日本には絶対必要な防衛機能だな
先に攻撃うける国だから、いかに初撃の被害を減らすかは重要な希ガス
794名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:17:43 ID:hPkxZkSxO
レーザーは光電効果で電気にするのかな。なら効率のいい太陽電池だな
レーザーの波長にあった素子を開発できれば
発電の効率はただの太陽電池よか良くなるだろーし
静止衛星軌道からだから24時間エネルギーがもらえる
寿命とメンテがめんどそー
795名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:20:15 ID:xXE5Etgf0
>>784
実験室で、太陽光線から赤外線レーザーへ42%の効率で変換できうようになった、というのは本当。
近未来、衛星一つで原発レベルのエネルギーを地球にもたらすような太陽発電衛星が実用化される、というのは嘘。
796名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:20:57 ID:4BbxtMQS0
>>789
はぁ?なにこいつ。意味不明なこと口走る前にIQを改善やってろよ。
797名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:22:39 ID:xXE5Etgf0
>>793
>>残りの58%はどうなるの?

熱になる。
だから、冷却する必要がでてくるが、その冷却方法がまだ検討課題になっている。
宇宙には大気が無いので、対流のよる熱放出ができない。
798名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:23:02 ID:ckuPYaCi0
>>793
>残りの58%はどうなるの?
>エネルギー保存の法則とか適用されないの?
>科学とかよーわからんのだが

構造知らんからわからないけど、まあ大抵の場合は変換時点で熱になってどっか行っちゃうね。
799名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:23:27 ID:uLbVCRrq0
大阪の科学は世界一いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
800名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:24:25 ID:4BbxtMQS0
変換効率50%目指してるようだな。
801名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:26:08 ID:qxhBLrlm0
入間基地の地下に密かに眠るギガントで半島とシナ潰そうぜ!
802名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:29:50 ID:/GJvhctL0
>>795
あーつまり、『今できること』から『可能性の話』を広げてるわけか

>>797
>>798
地上の熱はともかく(単なる熱なら冷やせば温暖化関係ないか?)、衛星の熱が面倒だな
突然熱暴走であぼんとか洒落にならないし・・・かと言って、メンテするにしてもメンテしてる間は供給が止まるだろうし、面倒そうだな

>>796
内陸の汚染具合を見直してくださいね

中国は汚染とか考えないからスペースデブリをむやみに増やしそうだしな
803名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:30:57 ID:lPgckDf6O
ちょっとこれって兵器に運用したら物凄い事に・・
怖いんだけど!!
804名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:31:13 ID:uZM/uMHzO
リアルにソーラ・レイが半島照準で発射w
805名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:31:33 ID:YRPM4jIw0
衛生からくるエネルギーは現在の中華と半島でキャッチすれば
クリーンエネルギーなんだね
806名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:33:17 ID:u4mPRevN0
>797
白熱灯のフィラメントように高温に耐えるヒートポンプ(ペルチェとか)があれば、熱を集めて黒体放射することで解決できると思う。
807名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:41:02 ID:s1tGAe8TO
>>797
嘘をつくな
宇宙は 極寒の闇で 宇宙服は それを耐える為に作られた物
液体窒素の空間と同じや 馬鹿だろ お前
808名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:41:06 ID:m+kYGTr7O
原発1つ分のエネルギーか……ちょっと危険だな…。

クリーンな核みたいなカキコミがあったが、出力調整を高い方に間違えば超高熱によるγ線が出て、結局放射能だらけになるんじゃないか?
809名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:43:51 ID:LJifqxwZ0
>>797の知識は1スレ目からずっと温暖化になるとか言ってた小学生レベルだよ
810名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:44:03 ID:AAUCPu360
>>794
レーザー用の太陽電池もつくってるらしい
効率は30〜40%くらいでるみたいよ
811名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:44:49 ID:x1GRieT20
>>807
>>797
>嘘をつくな
>宇宙は 極寒の闇で 宇宙服は それを耐える為に作られた物
> 液体窒素の空間と同じや 馬鹿だろ お前

液体窒素が冷たいのは、液体窒素に触れた物質から伝導と対流にとって熱が奪われるから。
宇宙に液体窒素のようなものが充満しているわけじゃない。
812名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:45:09 ID:cosMda2HO
バウンサーの時代か
813名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:46:11 ID:kc/67OYL0
やっと俺の案が採用されたか
814名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:47:19 ID:x1GRieT20
>>809
>>797の知識は1スレ目からずっと温暖化になるとか言ってた小学生レベルだよ

太陽発電で温暖化?なるわけないじゃん。
現在だって原子力で熱を発生させてるのに。

それより、どうして魔法瓶はお湯をさまさず、氷を長持ちさせるか考えろ。

815名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:49:34 ID:oYk+JY5z0
>>807
詳しくは分かりませんが、真空中の熱伝導率は0じゃなかった?
816名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:49:35 ID:LfKat5iDO
しかし俺はハモニカ砲で頑張る
817名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:50:32 ID:/GJvhctL0
>>814
真空によって熱伝導を防ぐんだっけな?

真空が熱伝導を防ぐから、この場合の衛星は熱を外部に逃がせない
そこでどうやって熱を冷ますか・・・・
が問題でおk?
818名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:51:42 ID:s1tGAe8TO
>>811
お前 相当 頭がイカれた 馬鹿だな
誰が 宇宙には 液体窒素のような物が あると書いている?
液体窒素の温度は マイナス250度以下で 宇宙も同じマイナス250以下や
お前も馬鹿だろ
819名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:52:41 ID:bNe8e7qE0
太陽に焙られ続けている地球が
何故燃えたぎらないか?
という話。
820名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:52:59 ID:u4mPRevN0
>815
確かにそうだが、太陽系は真空じゃないんだよ。
最近、真空ではないかと疑われる空間が見つかって話題に成る程、宇宙でも真空はめずらしい。
821名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:53:29 ID:C+T3JBwW0
間違って、半島や大陸にいきなりそのエネルギーくれてやったらどーなるの?
822名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:53:31 ID:8UJVcF530
受信基地をしっかり警備せんと、ちょっとでもズレたら大爆発か?
823名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:54:11 ID:4BbxtMQS0
放射熱って知らないのか?
824名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:54:22 ID:/GJvhctL0
>>820
じゃあ宇宙空間は「熱伝導する大気成分がない」「ひたすら寒い」「とりあえず酸素ない」の三点でおk?
825名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:56:52 ID:vUW3WghO0
これでピンポイントで暗殺とかできるのかな?
826名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:58:04 ID:OqF1YcUZ0
>>739
衛星になぞのデブリが衝突して終わり
827名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:58:34 ID:x1GRieT20
>>820
>>確かにそうだが、太陽系は真空じゃないんだよ。
>>最近、真空ではないかと疑われる空間が見つかって話題に成る程、宇宙でも真空はめずらしい。

だが、冷却に使えるほど大気があるわけじゃない。
仮にそんな空域だったら、衛星の周回速度に影響を与えてしまう。

828名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:59:09 ID:/GJvhctL0
受信基地以外の都市部に命中した場合引火して爆発とかは起きるだろうけど、なんにも無いところに着弾したらどうなるんだろ
溶岩地帯にでもなるんかねぇ
829名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:00:53 ID:o3Cn6dROO
深夜まで阪大書き込みチームの方ご苦労様です。

期待に添えなくて申し訳ございませんが、
阪大の研究にこれ以上、お金はあげません。
830名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:01:31 ID:u4mPRevN0
>>824
熱伝道する星間物質が低密度で充満している。
熱を貯める蓄熱物質の密度が薄いから、太陽光などで照らされると一気にあったまり、そうでないと黒体放射でドンドン冷える。
とりあえず、酸素はある。でおk
831名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:02:53 ID:x1GRieT20
熱伝導の種類は3つ

− 触れ合った物質の中を熱が伝わる「伝導」
− 流体の移動によって熱が伝わる「対流」
− 電磁波によって熱が伝わる「放射」


魔法瓶は、外側と中側の間が中空になっていて、その中空の表面はメッキされ、空気は抜かれている。
中空だから「伝導」はほとんど発生せず、空気が抜かれているから「対流」も発生せず、メッキもされているから「放射」も防いでいる。
832名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:04:17 ID:OqF1YcUZ0
>>746-747
君たちが知らないだけで、絶対に暴走しない原子炉とか
ウラン238を利用する原子炉とか、どんどん研究されてるぞ

注:地球上で最も多く存在するのはウラン238(存在比 99.275 %)であるが、
原子力発電の燃料に使われるのはウラン235(同 0.72 %)である。
833名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:05:49 ID:n1bUPS7a0
確か日本全部の家の屋根の上に
ソーラー乗っけても原発一基分なんだっけ?
それ考えるとすごいな
834名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:06:35 ID:6xefN4kv0
>>817
「放射」ってので冷やす
835名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:08:26 ID:ZowEfEV90
はずれたら地球まっぷたつ?
836名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:09:02 ID:K7luwtcG0
石油に頼らない国にするため早急に実用化しろよ。
日本だけで実用化できないなら日米で開発急げ。
837名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:09:24 ID:x1GRieT20
宇宙の話にもどすと、宇宙空間には空気が無い(そりゃ厳密には少しはあるが)から対流は使えないし、空冷も無理。
ちなみに、無重力だから内部に流体があっても対流は使えない。
空を飛んでいるから、熱を伝導で逃がす場所もない。
伝導も対流も使えない。

そうすると、放射で冷却方法するしかない。これで、どれだけ冷却できるか。
電気回路が発生する熱ならばともかく、宇宙空間にふりそそぐ太陽光線の何倍もの密度のエネルギーを冷却するのに、
放射だけでどうやって実現するか?
これが検討課題になる。
まあ、放熱板を展開することになるのだろうが、これが太陽光線で熱せられたら意味がなくなるので、これをカバーしなきゃならないだろう。
838名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:10:06 ID:bNe8e7qE0
鏡の裏っかわは冷えるんだよ。
839名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:13:41 ID:lJgYB9Ew0
レーザー光核融合なめんな阪大の
金出さない配分の仕方悪いてめえらちゃんと考えてんのかよこのダホマがっ
840名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:15:59 ID:4BbxtMQS0
>>832
はいはい。すごい進歩ですね。
841名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:16:54 ID:bNe8e7qE0
核融合は発電方法が?だからなあ。
842名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:17:51 ID:R1etmUXg0
まーだーやってんのかよ

>>837 いろいろ間違ってる
843名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:27:59 ID:u4mPRevN0
>>835
広域電子レンジだろうな。
844名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:28:57 ID:UIb75imJ0
宇宙空間の中にある地球に夏や冬があるのはどうしてだろうね
ID:x1GRieT20頭の中が本気で地動説になってそうだ
小学生とかのレベルじゃない
845名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:31:37 ID:UUhlMCkI0
>>837
太陽から受ける熱の42%を逃がせられるのが>>1で、
他の衛星は100%の熱を食らっても存在しているわけなんだが。
846名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:32:17 ID:/GJvhctL0
>>844
地動説って普通じゃね?
847名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:32:34 ID:MlGJVxIH0
>>843
マイクロ波じゃなくレーザーだ。
たとえるなら、巨大な虫眼鏡。
848名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:34:38 ID:5cZpp7X00
>>837
ペルチェ素子はスルーですか。中国では教えてくれなかったのかい?
849名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:35:55 ID:s8G2Qfzz0
中華や中東が事故として、衛星を片っ端から打ち落とす予感。
850名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:43:33 ID:4taUoFHT0
ところで、ちょっと聞いてくれ。このスレの住人だったらツボやと思うのだが・・・

9/13に月周回衛星かぐやが撃ち上がるわけだが・・・
http://www.digital-studio.co.jp/kaguya001.html

この応援サイト・・・曲がノリノリである☆
851名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:47:39 ID:+36rOZK30
おまえらID:x1GRieT20にマジレスするの禁止だ
スパイに知恵与えてどうするよ
852名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:12:22 ID:hTTL9EqO0
>>837
対流、伝導以外に、もうひとつ熱を伝える(伝わる)手段がある。知らない?

って.......これ、中学生レベルの知識じゃねえの?
853名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:17:11 ID:rR0RLGZB0
で、そのエネルギー、地球まで到達するまでにロスしないんだろうな。
受信側でもロスしないんだろうな。
854名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:21:28 ID:6xefN4kv0
>>852

>>837には
> そうすると、放射で冷却方法するしかない。これで、どれだけ冷却できるか。
って書いてあるんだが
855名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:22:02 ID:D7UQGEuQ0
>>837
熱が逃げないのなら暖まるはずないんだが
856名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:25:25 ID:rR0RLGZB0
衛星ごときの面積でそんなにエネルギー集まらんと思うが・・・
太陽の周りで回すのか?
857惨事に遭いましょう:2007/09/08(土) 03:46:16 ID:6mgJonmd0
>>767
あれは搭乗員が多すぎて落ちたような…w
858名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:10:13 ID:1O6yEATb0
これ、地上で兵器として使うことも出来るんじゃね。
今までのより3、4倍エネルギー効率がいいわけで。

まあ、連続照射する場合の効率がいいってことかもしんない。
兵器だと、瞬間の単発を分けて繰り返し照射することが多そうだし。

低発熱で、低電力で運用できるってことは、移動体で運用する場合は有利だな。

とはいえ、軍事転用よりも、ちゃんと平和利用に活用して欲しい。
859名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:22:19 ID:OHifMckj0
>>821
謝罪と賠償請求されます

>>832
原子炉も所詮はその熱でお湯沸かしてダイナモ回してるだけに過ぎんようなもの。
単純に電気が欲しくてダイナモを効率よく回したいだけなら
特に日本限定で幾らでも安全で効率がよく熱を伴わない別の方法があると思うのだが。
860名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:30:54 ID:PpLmfB2e0
この技術を実用化した会社に就職したら
真の勝ち組だな
861名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:37:02 ID:hqk5NFCr0
>>848
取り敢えずお前は間違いなく馬鹿
862名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:42:32 ID:9Rpu4rd00
この技術は発電以外にも絶対に兵器に応用すべき
日本が世界の覇権を手に入れる日も近そうだね
中国や韓国ごときにいいように言われてるなんて本当に情けない
863名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:04:04 ID:bkE3mNWO0

わたくしは、多くの場合、パチンコパチスロについて言及してきましたが、

日本生命の保険はともかく、トヨタの自動車生産世界一という記事に関連して、人工衛星が太陽光を

変換して送るエネルギーという夢の技術と、トヨタ自動車が発電して送る情報という夢の技術は、比較

すると、やはり量的には桁が違うのかもしれません。そうすると素人的には距離的に違いが出てきて

、よって周囲という観念もあろうかと思うのですが、しかし一方において携帯電話などを見ていると、通

信という視点からは距離という概念も無きに等しく、残るは量だけなのかもしれないとも思える今日で

すね。
864名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:08:46 ID:ckuPYaCi0
>>863
この文章すごいよ!こんな短い文章なのに最後まで読めない!
865名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:13:18 ID:JM0cng+N0


 月は出ているか?
866名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:17:55 ID:531XJ5uV0
>>860
総合的に考えて三菱電機だな
867名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:25:07 ID:gKTsZcYC0
>>198
黒百合に叩き落されそうな(ry
868名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:31:20 ID:wcKevovx0
阪大は核融合を口実に兵器に転用できそうな高出力レーザー技術を開発してる。
阪大は太陽エネルギー発電を口実に兵器に転用できそうな太陽光レーザー技術を開発してる。
大阪を敵にすると痛い目にあうぜ。
869名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:15:48 ID:9TXkkQM20
基本的には>>837は間違っていない。

>>830
伝導での放熱に限れば事実上断熱されてるに等しい。
そもそも太陽の放出するエネルギー自体、どうやって太陽から地球まで来てるのかと。
その大部分が希薄物質中の伝導で伝わるのかよorz

常識的に考えて放射でしか放熱できんだろ。

>>848
ペルチェは熱を片面からもう一方の面に輸送するだけだし、その輸送にエネルギー使う。
結局放熱ができなければかえって事情が悪化するだけ。

>>837、838
確かに集光するってことは、同時に影もできるって事でもある。
設計次第では影の中にラジエター伸ばす事で遮光に余分な重量はいらなくなるかも。
固体レーザー自体の形状はロッド状またはファイバー状の物を束ねた状態になるらしいが、
冷却システムは、本体が熱移送媒質に触れてても劣化しないなら、直接ヒートパイプ状構造の
冷却管に入れて、その管からラジエターにパイプが延びるとか、そんなあたりになるんだろか?
870名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:29:51 ID:n1bUPS7a0
で、、、このソーラー衛星で電気ためてレーザーみたいなので送る
っていう話数年前?かネットにでてた気がするけど これだったんだなぁ
871名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:39:25 ID:bSg2xVH/0
レーザーレシーブ施設の周囲には人は住めません
従業員も赤外線の放射エネルギーに晒され、健康被害も甚大です
つまり、ロボット作業員による洋上の無人施設となります
872名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:40:12 ID:cr9CHL540
このレーザーを浴びて消滅してえ
873名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:41:47 ID:3pxP3Wtt0
だからレーザー受信施設なんていらないんだよ
下界焼くだけで十分。建前なんて捨てて早く強力な武器にしようよこれ
874名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:43:58 ID:4BbxtMQS0
>>873
断る
875名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:48:35 ID:3pxP3Wtt0
>>874
じゃあ、強力な武器にすることは確実にしておいて、
適当にショボい受信施設もカモフラージュで作っておく。これでいいでしょ?(´・ω・`)
876名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:49:54 ID:kVPEKCkS0
世界の原発に照準合わせるだけでお手軽核兵器に
877名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 07:03:14 ID:4BbxtMQS0
>>875
すぐバレるから断る。逆にこっそり壊されたら大損害。断る。
878名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 07:05:52 ID:3pxP3Wtt0
>>877
いいじゃんバレても壊されても。つおい武器たくさん作ろうよー。色んなカコイイ武器つくろうよー。
879名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 07:15:55 ID:srNpkfju0
ループしすぎ。根本的な議論として費用対効果で考えなよ。衛星が巨大な採光パネルを持ってるとしよう。
その時は反射板じゃなくても光子のエネルギーは一部運動エネルギーになる。
高校生でもわかる運動量の保存則だ。そして巨大な採光パネルだとバカにならない力が働くのさ。
つまり静止させるにはその力に対抗するエンジンを搭載しなければいけなくなる。
その燃料とこれだけの質量を衛星軌道上まで持ち上げるエネルギーを考えると
本当にこの発電方法は価値があるのか?

(取得エネルギー価値 - (設置コスト+運用コスト) ) x 運用ライフサイクル = 評価基準価値

と考えるとこのやり方では打ち上げコストが安くなっても他の発電方法よりずっと劣ると予想されるな。
残念ながら地球での発電方法としては何の価値も見出せないな。宇宙船の発電エネルギーなら別だが。
NASAの研究はつぶされたというより無駄だと判断されただけだと思うよ。

もっとも兵器利用ということなら話はまったく別だよフフフフ、フハッハッハッハッぁ!!!!
880名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 07:24:00 ID:4BbxtMQS0
>>879
で、どんだけ移動して修正するのにどんだけコストがかかるんだ。
881名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 07:28:12 ID:UT/IrBF60
レイズナーで地球制圧の際に各都市を標的にした兵器だな。
882名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 07:30:23 ID:8h+Q9P0lO
安全のため海上で受光施設を作ればおっk
883名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 07:35:18 ID:niYSI3/LO
竹島に受光装置作ろうぜ
884名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 07:38:38 ID:Um5X5ahv0
>>839 の文章が、全く日本語になっていない件についてw
885名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:01:40 ID:srNpkfju0
>>879
そんなのは専門家に計算させろ。
(取得エネルギー価値(年) - 運用コスト(年)) x 運用寿命(年) − 設置コスト = 評価基準価値
の間違いだったな。
886名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:17:06 ID:4BbxtMQS0
>>885
じゃあ予想なんかするな
887名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:22:51 ID:3pxP3Wtt0
なあ。正直に素直に答えてくれ
強くてカコイイ武器て、やっぱ欲しいよな?男の子ならさ
888名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:29:18 ID:4BbxtMQS0
SFの世界ではな
889名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:33:36 ID:Co+JlXjb0
              ,○
.             / ,-〇
           __|_|_
         /, - 、 rヽ
            | l ・ | |・ |   n  おしりかじり虫〜♪
.         !ヽ_丿 、_l_ (っ)
            } ト、____ノ |
            | l     |   /
          \\_____,ゝァ′
.           r‐`ァーr‐'´
            `ンー一|
.            ヽ、_ノ
           / /
          (_)(_)
http://jp.youtube.com/watch?v=MXREcA7_7bk&mode=related&search=
みんなのうた「おしりかじり虫」曲の抜粋 53.9 MB DivX pass sage
http://k001.sakura.ne.jp/k001/src/track2493.zip.html
「おしりかじり虫」ミラー http://alkn.net/upload.php?up=21709
「グラスホッパー物語」高見のっぽ
http://jp.youtube.com/watch?v=kgdpwzFQEKA
http://video.stage6.com/1012717/.divx

http://www.mcdonalds.co.jp/eco/
マクドナルドビックマック150円クーポン pass sage
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0483.jpg.html
プリンターがなくても、または、プリンターのインク代を節約したい人は
財布の中にある買った物レシートの裏に「15872731」をメモすればOK。
セブンイレブンだけのコピー機のタッチパネルの「ネットプリント」を押して
プリント予約番号「15872731」を入力して20円で印刷できる。
マクドナルドのレジで携帯画面画面に「チャレンジ宣言」を表示させるだけでもいい。
890名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:33:59 ID:oVMYvd/hO
もうシムシティで出来てるじゃん
891名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:35:54 ID:UQSFWklJ0
衛星のメンテナンスは、ソロモンから女子高生が向かうんですか
892名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:42:22 ID:nxPs2y+F0
JAXAの資料によると2020-30年には商用利用が開始だそうだ。
夢がある技術ってすばらしいなー
技術はお金稼ぎだけに使うものじゃないな!
893名無しさん@八周年
今から20年後に実現されるって?
20年後になっても、それから20年後に実現されるってことになってるだろうね。