【社会】夫の遺骨を寺に遺棄した妻を書類送検 「金がなく、墓が買えなかった」…神奈川

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
「墓買う金なく」夫の遺骨を寺に…

 神奈川県警藤沢北署は5日、藤沢市の寺に夫の遺骨を遺棄したとして、死体遺棄容疑で
横浜市瀬谷区、無職女性(73)を横浜地検に書類送検した。女性は容疑を認めており、
「金がなく、墓が買えなかったので寺に置いていった」と供述しているという。

 調べでは、女性は5月19日午前3時ごろ、藤沢市打戻の妙福寺の境内に夫の遺骨を
遺棄した疑い。遺骨は布で包まれ、現金2000円と一緒にポリ袋に入れられていた。
女性は2004年に病死した夫を正規の手続きで火葬した後、遺骨を自宅に保管していたという。

 遺骨とともに、火葬に関する横浜市の証明書の一部が残されていたことから女性が浮上した。

スポニチ[ 2007年09月05日 19:01 速報記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070905049.html
2名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:35:53 ID:nJHI5kCJ0
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈JJ<ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
3名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:36:18 ID:G51e3fr50
3
4名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:37:27 ID:kno+Z1gu0
格差社会
5名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:37:41 ID:IJCvpapZ0
儚いな…
6名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:38:15 ID:6jwdkkd0O
ゆとりだな
7名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:38:36 ID:VyhYvSyG0
永代供養料が弐千円じゃあ、たりないというわけか
8名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:38:48 ID:qmEolF9t0
勝手に自滅していく日本民族に乾杯♪
9名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:39:20 ID:QTXc2vpW0
73歳、ウラ悲しいね、
10名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:40:04 ID:JKQnaA5A0
証明書の一部が残されてたんなら
坊主が気を利かせて、連絡してあげて
無縁仏扱いしてあげればいいのに
11名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:40:34 ID:TLvHhXFh0
散骨でいいじゃん。
下手に墓なんか買うと後の管理が大変だよ?
うちは子どもいないから墓は作らない。
骨なんて、道路のアスファルト補修の際にでも混ぜといていいよ、もう。
12名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:40:51 ID:WXTnT8ry0
年金問題の被害者がここにも
13名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:40:52 ID:4re1g7LJO
切ない。
14名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:41:04 ID:VJKS46swO
うちに置いとけばいいのに
15名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:41:39 ID:McYM5Cln0
これって死体遺棄容疑になるのか。知らなかった。
16名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:42:14 ID:aU8lnNVu0
横領した社保庁職員はこの件についてどう責任取るんだ?
17名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:42:32 ID:Rmbl3kiN0
自宅の庭とかに埋めたら違法かい?
仏壇にかざっとくのはおk?
18名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:43:32 ID:cfIM+QwSO
泣いた
19名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:43:45 ID:KM/ABvFFO
これが死体遺棄になんのかよ…。
人骨粉にして飲んでたはだしのゲンは遺体損壊だな。
しかしトヨタの奥田やキヤノンの御手洗が買ってあげればいいのにな
20名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:44:13 ID:JQKIetns0
お寺さんも葬ってやれないのかな。
悪意が無いことは理解できたろうに。
21名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:44:15 ID:oQuI21v70
なんつーか、今や坊さんも宗教でなく商売って感じがして
せつない記事だ
僅かな金と遺骨、身元が分かるような証明書まで置いてあっても
関わりたくなかったんだな
22名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:44:55 ID:9181pign0
死体遺棄容疑?
23名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:45:19 ID:yeyJPzCf0
税金泥棒がゴロゴロしているのに、無縁仏の塚にでも入れてやれよ
24名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:45:23 ID:Rmbl3kiN0
とりあえず本願寺だと5万円で納骨はできるらしい
他の人とまざるから戻すことはできないみたいだけど
25名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:45:50 ID:gsP0kKtGO
住職に事情を話せば
どうにかなったと思うんだけどなぁ


織田無道がでてきたら諦めるしかないけど
26名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:46:51 ID:li5DhA6O0
現金2000円wwwwwww
27名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:46:57 ID:wBJz5H6q0
はかない人生だな
28名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:47:00 ID:egSDwaAO0
藤沢橋上がったところの寺か。近所だ
29名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:47:25 ID:sf0jcSlbP
遺骨って別に家に置いててええんちゃうん?
30名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:47:41 ID:imYZQHG40
そのままずっと自宅に保管しておけばいいのに。
墓に入れないとろくな死に方しないとか言うような宗教でもやってんのか?
31名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:47:48 ID:oQuI21v70
下手すりゃこの2000円だってギリギリだったんじゃねーかな
婆さんにとっては
32名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:48:17 ID:K4wXPWdvO
こんなんで逮捕か。
そんで、電車内で拳銃型ライターを周囲に向ける高校生は
法に守られるのか
33名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:48:28 ID:VnGS5ZEJ0
墓買っても、ばあさん死んだら世話する人いなくなるだろ
まともな子供がいたらこんなことにはならんだろうし
34名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:48:37 ID:lszP6cH20
片方ではこんなに素晴らしい記事があるのに・・・
年齢は違えど、なんか悲しいな

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1188972349/
35名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:49:15 ID:87K667Jm0
墓に入れないといけないって宗教の押し売りだよな

つーか、海に撒けばよかったのにな
36名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:49:59 ID:PprZ3K6n0
正規の手続きで火葬したあとの骨でも、死体遺棄になるんだね。

お寺さんが警察に届け出たのかな
確かに迷惑だったんだろうけど・・・
37名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:50:08 ID:Iv092eiyO
駆け落ちかなんかで実家の墓に入れれないのか?
38名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:50:22 ID:t0P2Zfid0
骨捨てると犯罪名なのか・・・
親から死んだら散骨してくれって言われてるんだが・・・
39名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:51:53 ID:qEMr1XNN0
>藤沢市の寺

守銭奴強姦魔の生臭坊主がやってる似非寺だったんだな…

普通なら書類送検なんかしないで、話を聞ききにいってどうするか相談するべ…。
40名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:51:57 ID:rPB6EhSU0
可哀想だ、切ない話だ。
供養だなんだと死後にたかってくるのは寺を筆頭にハイエナみたいのばっかだからな〜
火葬場で大部分を処分してもらって、
小指の先ほどお骨を持って帰り、故人の気に入った場所に磨り潰して撒けばいいよ。
41名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:52:49 ID:QTXc2vpW0
死にたくなるのはこう云う場合かな?
42名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:52:54 ID:HREGAy2P0
・・・格差はない。
43名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:53:16 ID:/CAW6Xhf0
はかない人生だったんだな・・・。
44名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:53:52 ID:AejGtzFV0
俺んちも、父親の遺骨は家に置いてる。母親が死んだら、一緒に永代供養という寸法。
墓なんてものは、皇族とか王族の家系が持てばいい(前方後円墳とか)。貧乏人に墓など
必要ない。
「墓など、生きた人間には何の役にもたたんガラクタにすぎん」byガーゴイル
45名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:53:54 ID:VWzRpjUR0
遺骨なのに死体遺棄なのか。
別にいいんじゃねぇの?墓なんて坊主の金儲けだろ所詮。
46名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:53:59 ID:dXAXzlKC0
墓や葬式なんていらね
俺が死んだら骨は畑の肥料や生ゴミと一緒にゴミの日に出して欲しいが無理なんだろうな。
47名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:54:04 ID:TV8EqA5/O
今年の5月に親父亡くなったが、
遺骨は2壺(で合ってる?)未だに家置いてる。
別にすぐ墓に入れなくてもいいってよ。
48名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:54:37 ID:xkbTvPORO
ざま〜ね〜ぜ!
こんな罰当たりな婆は刑務所に入って糞不味い飯でもってくってろや。
規則正しい生活して強制労働させられてそのまま死んでいけ。
49名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:55:06 ID:YGYMcJ130
骨を寺に捨てたら死体遺棄?

それはおかしくないか・・・

骨を海に捨てたら散骨になって、寺に捨てたら死体遺棄になるのか。
50名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:55:52 ID:nJP7pzFN0
・・・・・・・・・・・・ 調べでは、女は5月19日、藤沢市打戻の妙福寺の境内に夫の遺骨を放置した疑い。
http://www.asahi.com/national/update/0905/TKY200709050097.html


>藤沢市打戻の妙福寺
>藤沢市打戻の妙福寺
>藤沢市打戻の妙福寺
>藤沢市打戻の妙福寺
>藤沢市打戻の妙福寺
>藤沢市打戻の妙福寺
>藤沢市打戻の妙福寺
>藤沢市打戻の妙福寺
>藤沢市打戻の妙福寺
>藤沢市打戻の妙福寺
51名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:56:16 ID:UpQvi3bA0
ちんこ寺
52名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:57:01 ID:Mp84aTHU0
この寺の坊さん、人の心が解らないんですね。
53名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:57:37 ID:LpoEZJSl0
坊主も察も能なし
54名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:57:42 ID:rPB6EhSU0
この寺に慈悲の心ってのはないのかよ
まあ、それ言っちゃいかんのかな。
55名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:57:51 ID:fJkA/NiB0
ウィーンまで行ってモーツアルト像前の芝生の下に散骨したのは誰だ?俺だ。
しかもそこにモーツアルトは眠ってなんかいません。
56名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:58:00 ID:AYAxMj5l0
これからどんどんこういう人が増えると思うんだが実際どうすればいいのかね
他の人と混ざる納骨とかやっぱりイヤだろ
57名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 19:59:59 ID:1f1GFm6Q0
火葬の時の火の勢いはリクエストできるのかな?
俺の時はぜひ何も残らないくらいの勢いで焼き尽くしてほしい。
58名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:00:40 ID:aRwI8OFvO
切ないな…
59名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:01:09 ID:I2P0+Qp60
何警察に届けてんだ?
黙って埋葬してやれよ何のための寺だよ、なんのために税金優遇されてんだよ
60名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:01:16 ID:oQuI21v70
こういう婆さんをこそ救うのが宗教のはずなのにな
根拠がなかろうがなんだろうが、弔ってやれよと
爺さんは死んだがあの世で待っているように
納得させてやれよと
61名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:01:39 ID:6g1ulJdKO
死んだらホームレス
62名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:01:56 ID:gsP0kKtGO
都市部の寺がこういのを簡単に受け入れちゃうと
みんな勝手に置いていきそうだしな…

ここの住職は地方の小さな寺でも紹介してやりゃよかったのに
63名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:01:56 ID:wAWkqmKY0
坊主の金儲けを邪魔した罪で逮捕。
64名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:02:05 ID:f83InD8N0
住職に懲戒請求を!
65名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:02:42 ID:rPB6EhSU0
核家族化少子化してるから守る人のいない墓はどんどん増える。
家系が続かないのが分かってるんだから墓なんか作る必要はないんだよな。
国家管理の一般用靖国神社みたいの作ってくれんかな、喜んで入るがなあ〜
66名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:03:06 ID:qskCmspg0
いやw いくら坊主でも得体の知れない遺骨あったら通報しなきゃダメだろw
事件性あるかもしれんし、馬鹿なのかおまいら?w
67名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:03:14 ID:M6YHy3NC0
切ないな・・・
2000円入れてるところが特に
68名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:03:29 ID:/WuUIe+XO
瀬谷って、歩いてると寺でもないところに突然、
一族の墓が現れたりするんだよな。
69名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:03:34 ID:H6ZwFzLE0
住職を晒せ。
70名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:03:46 ID:yDMwkDG/0

なるほど「ボウズまる儲け」で、儲けにならんヤツは警察か。
こんな坊主になけなしの2000円を包んだ老婆の心が哀れでならない…。
71名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:05:07 ID:kULTa/fcO
なんとも人情味のないニュースだな。
72名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:05:17 ID:JXjCQaa/0
通報すんなよ住職
73名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:05:30 ID:o0fb4mbd0
焼骨を遺棄したら、どうしたら死体遺棄容疑になるんだ?
墓地埋葬法違反容疑じゃないのか?
74名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:06:13 ID:myyjL3bn0
逮捕ではなくて、書類送検で済んだんだから、
すでに、何らかの形で解決してると思うのだが。
75名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:06:27 ID:AejGtzFV0
>>66
いや、つまるところ、全くその通りだと思うよ。とりあえずどうあれ一応通報したんだと思うよ。
裏づけとって、調べたら不起訴だろ。怒られるけど。

76名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:08:19 ID:D7Vxn3oJ0
たべちゃえ
77名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:09:40 ID:tcto9Lz30
そんで、寺のガレージには外車が何台もあるってオチか?
まぁ、檀家廻りはボロい軽とかで見た目誤魔化してるんだろうけど。
78名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:09:51 ID:gsP0kKtGO
>>75
この後どうなったかが知りたいよね

もしかしたらその寺で供養してもらえたかもしれないし
79名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:10:56 ID:LFMVUoDb0
美しいねー日本は
80名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:11:29 ID:XKfH7bR20
市営霊園があるなら、5000円あれば納骨堂に入れてもらえるのにね。
81名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:12:04 ID:OtNp876s0
事情故に死体遺棄でも書類送検か・・・
この記事見て「供養するからお骨引き取るよ」って寺が現われる事を願う。
82名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:13:24 ID:UUnlQ0Bh0
>>75
不起訴w?!
んなふざけたことが許されるかよ
83名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:15:27 ID:tzSy4SXk0
例の赤ちゃんポストに入れておけば…
84名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:15:56 ID:LpoEZJSl0
アホな坊主と警察か
嘆かわしい
85名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:16:17 ID:oQuI21v70
>>66
正規の手続きを経て火葬した証明書付きの事件なんてあるのかは別にしても
宗教的なものがあまりにも薄い葬式仏教の悲惨さを如実に表す記事だから
こういう反応が多いのではないかと
86名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:18:32 ID:1xxPBrQt0
ひどい話、無慈悲な坊主だよな
87名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:18:51 ID:G/KR+kSH0
切ない話だけど、
政治家、役人、宗教者、TV関係者、評論家、弁護士、教師 等々、
みんな金の為に生きている時代なんだよ。
職業にかかわり無く、みんな金の為なんだよ。
これ読んでる人で、
オレは違うって魂から言える人いるのかな?
おっと、占い師を入れ忘れた。
88名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:19:11 ID:/h296Qcn0
何の罪?
89名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:20:56 ID:NpVDrrz50
ホトケさんポストでも作るか
90名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:21:52 ID:qpkTEUiO0
だったら家に置いとけよと
91名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:22:25 ID:dqnwxarRO
得体の知れない骨があったら通報は普通だけどな
その後受け入れてくれる寺が現れることを祈る
92名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:22:49 ID:qzL5IAgW0
そこに私は居ません、眠ってなんか居ません
93名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:23:01 ID:CDN3E8dMO
不起訴なので、遺骨は寺が引き取ったに違いない。
住職にも何か計算があったかも知れんし。
それが車一台くらいになるなら儲けものではないか。
94名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:23:12 ID:Ynow1wjlO
>>18
> 泣いた

読んで泣いた。
95名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:24:20 ID:F0fTbRHcO
そこらに放置したり家に置いておく奴らに比べたらまともだよ
相談したらよかったんだろうけど非難はできないな(´・ω・`)
96名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:26:15 ID:qskCmspg0
>>85
結果論だから言えるわけで、坊主の勝手な判断で、もし事件だったらということ考えるとね。

でも・・気持ちはオレもわかるし、同じだ。
後日、事情がわかったその寺が供養してくれれば良い話なんだけどね。
97名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:26:18 ID:5fG55gtQ0
遺骨ポストか?
98名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:26:29 ID:aTH6QCsy0
民生委員とかに相談できなかったのかな。
カワイソス
99名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:27:46 ID:/WuUIe+XO
真面目な話、旦那の実家かその本家に頼み込んでみるのも手だよ。
一族でまつってるからまぜてもらえるかもしれない。
100名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:28:06 ID:4yDI/SOV0
無断で遺棄しないでお寺さんに相談すればお寺さんは断われないのにな。
遺骨遺棄の罰金は1000円だから2000円置いていったならおつりが来るな。
101名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:29:02 ID:D8Am6y/O0
火葬する前に大学へ献体すればよかったんだよ。
骨は無縁仏として処理してくれるよ
102名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:29:06 ID:KRgwcjaf0
老女が良人の遺骨の納め場所すら確保できない。これが「美しい国 日本」とやらの正体です。
103名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:29:09 ID:7BQHASyx0
捨てたんじゃないよ。お寺さんならわかってくれると信じてあずけたんだよ。
慈悲の心を持たない僧侶は僧侶の資格がない。
104名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:30:10 ID:DPTBquqq0
>>46
いまだに生ごみをごみとしてだしてんのか?
コンポストに入れるだろ普通。
105名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:30:28 ID:af8Pk1tQO
本当にいい世の中になってきた。
奥田さん御手洗さんにありがとうと言いたい。
106名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:30:34 ID:UcnSoR00O
一方、中二病患者は「リン酸カルがどうかしたって?」と言った。
107名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:31:10 ID:D8Am6y/O0
でも骨なんてただのモノだろ?
高い金出して墓買って、石の塔みたいなものを拝むのはバカみたいだ。
108名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:31:32 ID:83DNuGJv0
で、リン酸カルがどうかしたって?
109名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:31:53 ID:7BQHASyx0
>>100
墓も買えない貧乏な73歳の老婆だよ。
気後れして、貧乏で墓も買えないんですなんて恥ずかしくて言えないし
心情を察して欲しい。
110名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:32:29 ID:4nW7ynTA0
近所のお寺に何カ所か手紙出せば、引き受ける寺もあるだろ。
111名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:33:16 ID:qzL5IAgW0
このお婆さんもどんな気持ちで長年連れ添った旦那と
決してはした金でない2000円を置いて去っていったんだろうな
それで結局前科者になっちまう

お寺も調べない訳には行かないだろうしな
やりきれんな
112名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:33:22 ID:VQuToGa8O
切ない事件だな(´・ω・`)
113名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:33:33 ID:VyhYvSyG0
うちはど田舎だけど、墓所の土地代が一坪で200万円
墓は国産の御影石で60万(3段のごく普通レベル)

都会だともっとするんだろな

うかつに都会じゃ死ねないな
114名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:33:39 ID:UygCQFA30
出入り自由な大規模な霊園だと、面倒を見きれなくなった遺骨を、
他人の墓に密かに納骨する輩がいる(事実)

滅多に開け閉めしないものだから、新仏を納骨しようとして、いつの
間にか、お骨が増えていてビックリ、だって。
115名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:33:46 ID:MAni5LEqO
>>101
遺体は戻されるが、埋葬もしてくれるのか?
116名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:33:49 ID:DPTBquqq0
粉にして、骨粗鬆対策のカルシウム健康食品として売り出せよ。
1石2鳥だろ。
117名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:35:03 ID:9soy8g0O0
毎日読経のある環境(寺)にお爺さんを居させたかったんじゃないの
自分と一緒にいたんじゃ供養にならないと
警察に届ける前に話を聞いてやるぐらい何故できない
118名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:35:04 ID:D8Am6y/O0
>>115
遺族が引き取りを拒否すれば、無縁仏として埋葬してくれるよ。
119名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:35:33 ID:f83InD8N0
ゴホッゴホッ!
あたいも78歳、そう長くはないよ。
ゴホッゴホッ!
あんたをここまで見守ってきたけど。。もう無理みたいだな。
ゴホッゴホッ!
さりとて供養する金もないしな〜。
な〜に稼ぎの無かったあんたを怨んじゃいないよ。
そうだ!あそこの住職さんなら情けをかけてくれるだろ。
ゴホッゴホッ!
120名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:36:15 ID:WjpiNqf80
いつも思うのだが、寿命などで家族が死んだ時ってどうすればいいんだ?
保険屋、葬儀屋、警察、病院、役所ならどこへ一番先に連絡するの?
121名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:36:51 ID:M9KG5OBT0
日本の寺は金の匂いが強すぎて肌に合わない 神社のが数段まし
122名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:37:34 ID:FySdxmuJ0
そういう時は海にまけばいいんじゃね?
123名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:37:43 ID:0omuo6rY0
うーん、金のないひとは身内が死んだらどうすればいいんだろ。
124名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:38:45 ID:oQuI21v70
>>96
そうなんだよなあ
寺の前に遺骨と金が置いてあって、思い浮かぶのが
婆さんの嘆きよりも、事件性の方だってのが、読んでる側にも分かるから
なんか悲しい気分になってくるわけだな、この記事
社会的には何ら間違っていないどころか、100点満点の対応だと
分かるからこその何かがある
125名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:39:16 ID:G8k33fFY0
>>83 それいいね
126名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:39:19 ID:D8Am6y/O0
>>123
大学へ献体
or
葬式なしで火葬。骨は自宅保管か捨てる。
127名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:39:52 ID:27OT69hw0
遺骨って粉にして海に撒いても遺棄になるのか
128名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:41:02 ID:f83InD8N0
>>120
まずは病院。
死亡診断書がないと先に進まないからね。
129名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:41:28 ID:qskCmspg0
>>120
状況によるだろうが、そのなかなら
まず救急車でも呼んで病院運んでもらったほうが、勝手に死んだと思うのはさけろw
130名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:42:25 ID:XGhbaRNn0
心の狭い坊主だな。供養してやりゃあイイじゃねぇか。
火葬の証明書があるんなら、事件性はないと分かるだろうに。
『お布施はいくらでも結構です』ってのは嘘だな。
131名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:43:42 ID:3qeEocfJ0
赤ちゃんポストがあるんだから、
遺骨ポストも欲しいな。
132名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:43:45 ID:PpgzoN0r0
>>78
檀家ならお骨を預かるんだけどね。最後は無縁墓ってことになるんだけど。
133名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:44:23 ID:AktpHGvSO
死体遺棄って言葉はよく聞くけど、これはなに?
134名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:45:31 ID:KcuW95o60
仏教的には実は墓なんて邪道、魚にでも食わせろというのが本流らしい。
135名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:46:31 ID:nA4aZesR0
>2が人類史上最も残酷で苦痛を味わいつつ惨死し、永遠の地獄で苦しみ続けますように祈ろう
136名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:46:41 ID:6LZJZAYHO
なんで低所得の年寄りって総じてこうなのかね。
馬鹿過ぎるだろ。金がねぇんなら山にでも捨ててこいよ乞食。
137名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:47:02 ID:wxBovFEO0
この寺の坊主は『慈悲』というものを理解していない。
要は修行が足りないのだろう。
普通は黙って『無縁仏』として供養してやるものだ。
138名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:47:16 ID:+nUSDtAu0
>>126
火葬まではまあ、何とか成るんだよね
死亡届を出して、火葬場予約して

御骨になったその後、そこらに捨ててしまえば
白骨化した遺骨を、通りすがりの人発見!
警察呼ぶ→持ち主発覚→遺棄でタイーホ
って流れになるんだよね
埋葬許可証みたいなの、無いとダメなんでしょ?
無縁仏として処理して貰うよう、行政に相談するしか
やっぱり方法は無いんだろうね
永代供養って、想像以上の金額要求されるっぽいよ
139名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:47:29 ID:WjpiNqf80
>>128-129
なるほど、死亡診断書がいるから病院なのか。サンクス!
140名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:47:35 ID:PVyY7o37O
>>130
ちゃんと会って相談した上での話ならわかるが、相談もなしに境内に遺骨だけ置いて帰るのは失礼だろ。
そりゃびっくりするぜ。
141名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:48:30 ID:qpEFPlBJ0
葬式出して、戒名買って、墓地買って、墓石買って、永代供養料払って・・・

金がなけりゃ人として死んでくこともまともにできないからなあ、今の日本は。

ましてや独身のまま家族もなく高齢で死んでいったら、もうネズミとかカラスと同じだよね。
142名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:48:32 ID:4dVKrxSm0
やるせない、話だな。

そもそも山を削って墓地を作るって自然破壊だよ。
第一そんなに祖先が大切なら江戸時代から含めたら東京中墓だらけわ。
精々三世代で無縁仏になるだろう。

俺は毒男で一人っ子。母方の墓を見る親戚もいないし、俺自身はオヤジの方の
墓もある。
両家の墓守は大変だよ。
俺が死んだら無縁だろう。

オヤジは逝かれてるからこの男だけは、下水葬にしたい、と思ってる。
トイレから散骨したらバレないのではないかな。
143名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:48:40 ID:f83InD8N0
>>136
それこそ犯罪
144名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:49:55 ID:VEAYsTmI0
黙って置いてきたからいけないんだろ。
住職にちゃんと話せば、無縁仏くらいにはしてくれただろうに。
145名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:50:27 ID:9EeqVPoS0
つまり墓買えない貧乏人は漏れなく逮捕ってこと?
146名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:51:08 ID:qpEFPlBJ0
有名人の墓掘り起こして、遺骨盗んで遺族に金要求した事件とかあったもんな。
そういえば。
147名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:51:14 ID:eglGIkw00
嫌な坊主だな・・・
148名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:52:00 ID:4nW7ynTA0
だから散骨とか樹木葬が流行ってるんだろ。
149名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:52:21 ID:nA4aZesR0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 我が自民党はこのような貧困ババァは自殺するべきと考えます。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \___________________________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
150名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:53:34 ID:+nUSDtAu0
>>142
良く○○家之墓って建てるけど
先祖代々之墓って名前にしておく方が良いんだよね
そうすれば、苗字が違っても墓守の親族って事で
入れるし違和感も無い

母方が絶家してる場合も、残された苗字の違う孫や
曾孫にまで連絡がくる。で、墓を倒す閉眼供養とか
金のかかる面倒な事をやらなきゃならないんだよね
151名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:54:03 ID:XGhbaRNn0
事件性がないことを示そうと、火葬の証明書を添えたのがあだになったね。
これからは、骨だけ、寺に放り込むとイイかも試練。
152名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:54:30 ID:MZA+Ag6E0
火葬場で捨てて貰えば良かったのに
153名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:56:27 ID:PN0EK7eC0
電車の忘れ物に遺骨(骨壺)が意外に多いと
聞いたことがあるけど、
このおばあさんみたいな状況なのかもな。
 
154名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:57:42 ID:ZYN9W5ZI0
質問だけど火葬場で骨を全部焼いてもらって
受け取らない事はできないのか?
155名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:58:27 ID:RNKcSEI50
書類送検か。でも不起訴処分になるよな?

もし起訴されても無罪になるよな?

そうじゃなきゃ世の中くるってるうーーーーーーーーーーーっ!!
156名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:59:17 ID:IRbox+PF0
またトンキンの格差社会か
157名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:59:33 ID:3qeEocfJ0
瀬谷から打戻か、考えてみたら、交通の便も悪いこんな辺鄙な場所までよく来たな。
住職がいい人でお墓つくってくれても、お墓参りが大変だったろうに。
158名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 20:59:35 ID:wXR549V80
悪徳坊主だ
藤沢市打戻の妙福寺か
159名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:00:15 ID:v4IwHJEp0
坊主にすら情が無い世の中になったな
160名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:00:16 ID:wNykMu500
思わず目をとぅーむってしまった
161名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:00:32 ID:828BUosF0
>遺骨は布で包まれ、現金2000円
念仏代か。
162名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:01:15 ID:AT3P3CSg0
お寺ってこういうの無償で引き受けてくれるわけじゃないのか・・・
163名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:01:47 ID:Na2K+cjKO
家に置いとけっていうけどおばあさんは73歳だよ?
いまどきお墓がを持てない人は沢山いるんだろうな。

基本的に本家の後継ぎは先祖代々の墓があるから心配ないけど、
出た人間はお墓を立てなければならない。
お墓なんてなくならないから新しく土地を買うとか困難じゃない?

ご主人が亡くなって自分で管理も出来ない。
ここに来てるやつらの大半が同じ道をたどるかもしれないぞ。
164名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:02:11 ID:oXdMo+Vg0
>>154
できると思う
だって、焼け残った骨を全部持って帰るわけじゃないからな。
骨壺に入るのなんてごく一部。
165名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:03:13 ID:2MLfYuXXO
そうか。遺骨を置いていったら死体遺棄になるのか…。
166名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:03:48 ID:IRbox+PF0
>164
普通は全部入れるでしょ
まあ、細かいのは残るけど
167名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:04:09 ID:lYxPkWnr0
もう墓なんていうものを無くせばいい
土地の無駄だろ?

死者を弔うなんて古代の発想だよ
生きてる人間を大事にしようぜ
168名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:04:11 ID:kgC7qd680
カネカネカネの坊さんか…慈悲ってもんがないのか
169名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:05:49 ID:ADMUAXl/O
お墓には死んだ人はもういません 亡骸があるだけで生きてる人の為にあるんだって聞いた 最近は環境を壊したくないと言う遺言などが多く 墓石を立てずに 樹木を墓標にする寺もあるとか。
170名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:06:31 ID:xe0Pee7qO
坊主も気をきかせろよ
171名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:06:48 ID:Jl3e1UiO0
>>166
>普通は全部入れるでしょ

地方によって違うよ
172名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:06:50 ID:o3+TSINSO
旦那とは一緒の墓に入りたいけど義母と一緒が嫌なんだ…。
やっぱり実家の墓に入れてもらおうかな。

173名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:06:51 ID:VSCEmZPC0
永代使用料120マソ円から
http://www.ishi-musashiya.co.jp/chi/07_jiinbochi_04.html

瀬谷のおばあさん、子供とか親類縁者はいなかったのかい。
174名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:07:32 ID:mRkdw4j+O
ミキサーで細かく砕いて、川とか海にまいちゃえば良かったのに。
あとはトイレとかw
175名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:07:44 ID:Jizk0G8P0
>>172
んなもん気にすんなや
176名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:09:26 ID:rPB6EhSU0
供養(カネ)の量でいいとこ逝ける逝けないなんて
おかしなオカルト話を吹聴するのは止めて欲しいね。
家族よりも親戚がうるさかったりするんだよな。
177名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:09:36 ID:+nUSDtAu0
>>154
その場合も、死亡届を役所に誰かが出さなきゃ
成らないんだよ。その時に、無縁仏として処理して
貰いたいのですがと、きちんと役所の人に伝えて
事情を説明すれば、火葬場で遺骨を引き取る事は
恐らく無くなると思う
1781000レスを目指す男:2007/09/05(水) 21:10:04 ID:DCOY2PSd0
こんなことで捕まるなら、なんかの灰を庭に撒いちゃった漏れなんて大変だよね。
大体、そんなことしてたら、数百年後には地上は人間の灰でいっぱいになっちゃうよね。
179名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:10:47 ID:4yDI/SOV0
>>172
どうせ自分では確認できないからどうでもいいじゃん。
180名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:11:03 ID:QKpP3X2Y0
>>150
宗派の違いか何か分からんが、うちの菩提寺では○○家乃墓の方が良いとかでそうしたぞ。

・・・つい二日前に葬式を出したんだが、身内の裏側一気に噴出・・・。親戚付き合いの大切さがわかった・・・orz
181名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:11:42 ID:YTeNuBTpO
>>166

鹿児島で浄土真宗やってた婆ちゃんは 焼かれた後、
各部分の骨を少しずつと頭蓋全部を天地が逆さにならないよう壺に収められたなぁ
182名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:12:49 ID:Q0Oacr7+0
寺にもよるだろうけど施餓鬼とかお経とか何だかんだで死ぬまで毎年何万円も盗られるんだよな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww.ishi-musashiya.co.jp/chi/07_jiinbochi_04.html
183名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:15:05 ID:lEDcMyhw0
葬式仏教に毒されてるな。
散骨とか樹木葬にすりゃ50万円もしないのに。
184名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:15:39 ID:oXdMo+Vg0
>>166
そういう地方もあるんだな
Wikipedia見たら、西日本では小さく、東日本では大きくて全部入れるって書いてるな。
つうことで、「残していっても可の地方もある」ということで。
185名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:15:50 ID:Ynow1wjlO
私ら夫婦は長男と長女だから、お墓が2つある。
しかも北海道と滋賀県!かなり大変だ。
私は子どもたちに、自分の骨は散骨してくれと言ってある。
だけど、お祖父ちゃんお祖母ちゃんのお墓はどうしよう?
永代供養も場所によって何百万もかかる。

戒名に『院』なんか付けようものなら、法事のたんびに馬鹿高い。
おかしくないか?この寺のシステムって?
知ってる寺の息子は2人とも、外車の高いのに乗ってる。

この狭い日本に墓は要らない。
186名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:17:29 ID:+nUSDtAu0
>>180
墓相とか言うのも、墓石屋に言わせるとあるらしいねw
でもやはり、丁寧に事情を菩提寺の住職さんに説明して
おけば、無理に○○家之墓にしろ!とは言わないでしょう

皆嫌がるのは、墓の管理だよねw納骨堂を借りるだけで
結構かかるし、お墓があるのであれば、四十九日が終わったら
お墓の中?下?に骨壷を入れて終了だから、あればあったで
一時的には安く上がる。しかし、菩提寺の檀家になってるので
事ある毎にお金を要求されますw
それを皆嫌がるんだよね、墓守拒否する親戚って言うのはw
187名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:18:17 ID:wxBovFEO0
>>182
神道に変えましょう。
例えば、
仏教→毎日の線香代も馬鹿にならない。
神道→毎日、水をあげれば良い。

188名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:18:25 ID:an5ZAyKj0
>>142
俺も毒男で一人っ子。
墓はあるが市営墓地で入居希望が大勢控えているから、
無縁になったら数年経たずに強制退去→更地にされるのは目に見えてる。
墓買った後も管理費だの供養料だの金掛かるって何なんだ?
結局、どこかの金ずるにされるだけなら墓なんて必要ないと思う。
189名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:19:00 ID:oTp+IrND0
ちょいと前までは、遊郭の遊女は性病やらで死ぬと
夜中に寺に投げ捨てられていたのです。
190名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:21:29 ID:JoGlcQk2O
スレタイ見てちょっとうるっとしてしまった…
で、内容見たら73のばあちゃんときたもんだ。
ばあちゃん子の俺にはきついぜ。
2000円が限界だったんだろうな…
191名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:21:40 ID:BOt8g5OR0
これは警察の暴走じゃないのか?

火葬後の人骨を遺体として扱うという判例でもあるのか?
192名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:21:41 ID:gmFb8kaF0
>>15>>35>>38>>45>>46
>>49>>73>>107>>122>>127

こういう書き込み見てると、将来
遺骨を勝手に寺の軒先に放置したり、
釣り船や水上バイクから散骨したり、
下水に流したり公園の花壇の肥料したりする
ゆとり世代のDQN散骨が大量に発生しそうだな。
193名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:24:22 ID:20ligl3/o
馬鹿だな。
細かく砕いて摺り潰し、シリコーンと混ぜてディルドーを作れば、いつでも夫と(以下自粛)
194名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:25:11 ID:4yDI/SOV0
>>191
墓地、埋葬等に関する法律の第4条違反だね。
195名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:26:37 ID:JQio3IA80
本当に弁護が必要なのは、こういう人だろうに・・・
196名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:27:14 ID:gmFb8kaF0
刑法 第190条 (遺骨遺棄等)死体、遺骨、遺髪又ハ棺内に蔵置シタル物ヲ損壊、
           遺棄、又ハ領得シタル物ハ三年以下ノ懲役ニ処ス
197名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:27:14 ID:qMe0+rjP0
馬鹿だな。
そんなもん、コインロッ(ry
198名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:27:28 ID:3dmFnVdq0
>>192
正直それでいいと思うよ。
都心の墓地なんて土地のムダ遣いの究極。
199名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:28:22 ID:BOt8g5OR0
>>194
あのな、立件は死体遺棄
だいたい、埋葬法の4条は罰則が罰金又は拘留若しくは科料じゃないか
200名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:30:39 ID:BOt8g5OR0
>>196
あんのか・・・
正規の手続きで火葬後の遺骨もふくまれるんかね
201名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:31:13 ID:RXS4hUhO0
おいおい。ちょっと待て。おい。

オレ死んだら火葬してもらって遺骨を海に撒いてもらうか金があれば宇宙に飛ばしてもらいたいんだが、それだと家族が死体遺棄容疑で逮捕されちゃうのか?
202名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:32:17 ID:3qqpQ1sB0
こういうのって役所に相談すりゃなんとかならんか?
203名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:34:41 ID:Smt21VI10
寺に納骨するのには5万は最低必要だな。
2千円ぽっちでどうこう出来るなんてムシが良すぎ。
貧乏人には無縁仏さえ贅沢だ。もう貧乏人の人権剥奪したほうがいいんじゃないか?
204名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:38:03 ID:evnWanBgO
寺も通報するなよ…届けて返してやればいいのによ。
205名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:38:39 ID:4yDI/SOV0
>>201
公害に成らないような方法で散骨することをあらかじめ役所に
許可を取っておけば可能だろ。勝手にばら撒かれるのは迷惑だから。
206名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:39:53 ID:LAwTJOmk0
書類送検て・・そこに至るまでにだれかがなんとかしてやれよ・・関東人って世知辛いな
坊主でも、刑事でもなんかできるだろ
207名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:40:18 ID:+nUSDtAu0
>>201
違法ではないようにするには、火葬した後
灰が残るんですよw
その、灰を海や山に撒くんですよ
全部っていうのは、遺棄になってしまうので
できないと思う
208名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:40:30 ID:bbqp43w40
>>201
オーストラリアまで行って撒けばいいかも
209名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:42:16 ID:mDoUUDv30
 ♪わた氏の〜お墓の〜ま〜えで〜
 、   l   _,
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ  飲ま 飲ま 飲ま
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i
 /  !   '`  |   '──--'  {    イェイ!!
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,
     ,-、'i      しii     丿
     ||`:、\     'ii   __,/
     / 'i、 ̄~~     ij  乙__,-、
     |米 |-ァ        __,| .|
     |酒 | i'        'l  / ヽ  懐かしいわたですよう〜
     |_ | !         l  | 米|
210名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:42:27 ID:l2oWaLjE0
お寺は拾得物の届出のつもりで通報したのかもしれないがさんざんな結果になってしまったな。

日頃お寺にお参りもせず檀家にもならない連中が死んだ時だけお寺さんを頼るなんてもってのほかだ。
海だか国立公園だかで散骨したらいいのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:42:56 ID:4yDI/SOV0
>>199
火葬許可証が添付されてたら埋葬法違反でいいだろ。2000円も添付してたら
罰金1000円以下だからおつりが来るだろ。
212名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:44:36 ID:58N2y+O80
妙福寺 永代使用料・護持会費
http://www.ishi-musashiya.co.jp/chi/07_jiinbochi_04.html
支払えない場合は警察に通報します。
213名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:45:53 ID:NpVDrrz50
火葬場まではどうやって運んだんだろ、2千円ぐらいじゃ済まないよね?
214名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:46:04 ID:f83InD8N0
>>212
心温まるお寺。
215名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:48:32 ID:rPB6EhSU0
>>212
相場かも知れんが、カネカネカネだよ。
二千円じゃあ清掃費にもならねえ〜
216名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:48:43 ID:4yDI/SOV0
>>213
>>にあるとおり。
女性は2004年に病死した夫を正規の手続きで火葬した後、遺骨を自宅に保管していたという。

217名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:50:50 ID:58N2y+O80
慈悲の心とは何か。ありがたい御講話が聞ける寺院。

妙福寺 日蓮宗 藤沢市打戻2587 tel 0466-48-8419
218名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:51:41 ID:70IYo2+N0
骨壷にも入れず、ポリ袋に入れて家に置いてあったのか?
219名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:51:47 ID:+nUSDtAu0
>>218
地獄の沙汰も、金次第

と言う話を延々と聞かせてくれるのかなw
220名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:52:56 ID:H5gmnpUG0
やむなく骨置いていったんだから住職も念仏あげてやれよ

なんだよ通報ってwww

221名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:53:36 ID:MQKrSrKB0
タカリ乞食が大量に湧いてますね
まだ夏休みか?
222名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:53:44 ID:UiNYXgSV0
2000円はお布施だろ
この女性に問題はあるだろうけど、それを諭すのが宗教者の勤めだと思うんだが。
このご時世だと、やっぱり届けないとイカンのか?
223名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:54:01 ID:BOt8g5OR0
>>211
俺に文句垂れられても困るわけだが。
224名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:55:15 ID:NpVDrrz50
慈悲にすがるなら黙って置いてっちゃダメだろ、ちゃんと頭さげてお願いしないと
225名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:55:19 ID:4xrpRBTg0
便所にでも流せよ
226名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:55:34 ID:n+em8/7n0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
227名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:55:34 ID:f83InD8N0
そうかに付け込まれる理由がなんとなくわかるな。。。
228名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:56:26 ID:emSQdUhm0
>>5
中島らもさん、お盆はもう過ぎましたよ。
229名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:56:47 ID:WSvAwGtM0
>>211
墓埋法にも違反しない。
墓埋法は、遺体や焼骨を土の中に埋める行為に対する法律。

散骨が墓埋法の規制対象外というのも同様の理由。
230名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:57:59 ID:H5gmnpUG0
俺の知り合いの家 旦那が怪我で無職続いたあげく体調崩して死亡

母子で年収120万なのに住職に墓地代50万取られたらしい
231名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:58:04 ID:lhxkgN2G0
日本では葬式仏教とかで葬儀に絡んで布教してと言う事なんだろう。
でもこれからは仏教界も○○家の墓とか全て家系の繋がりありきな
発想は考え直して時代に合わせた布教をして欲しいな。
もうこれからは個人のお墓にして期間を決めて片付ける事もあって
いいんじゃないか。お骨も散骨とかもどんどん遣っていい。
今はお墓参りも業者に頼む時代に成って,お金払えば代わりに掃除
して線香あげてお参りしてくれる業者がどんどん増えてるからね。
232名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:59:38 ID:+X8dhnwx0
ええええええええええええええ????

遺骨が「死体」だって?? 痛いニュースだな。
233名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 21:59:45 ID:lb+h6MZb0
お寺から人が離れたと、最近になって各宗派が危機感を感じているらしいが、遅すぎ。
その時、歴史が動いたでやってた蓮如聖人の回でも見て、わが身を振り返れ。
234名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:00:46 ID:wxBovFEO0
>>231
日本の文化破壊に協力している人ですか????
235名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:03:21 ID:dr2i4ood0
2000円安すぎ!

住職涙目!
236名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:03:48 ID:BOt8g5OR0
今まで死体遺棄って聞くと殺人を思い浮かべてたけど
190条の立法趣旨はたぶん、衛生とか盗掘の防止が目的で
遺体の尊厳とか出所とかそういうのは関係ないんだろうな
237名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:04:23 ID:peJBVYz40
歳から考えると持ち家っぽい
横浜市瀬谷区の土地を売って田舎に引っ越せばよかったのに
238名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:05:55 ID:H5gmnpUG0
派遣ヤクザののさばる安倍の美しい国なら こんなところだろwww


239名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:06:01 ID:W61y6mSz0
坊主もいろいろだからな
坊主がカネに汚いと親戚が言ってたっけなあ
240名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:06:53 ID:gqiTKibn0
これ犯罪じゃないよ。
自分で遺骨持ってることも出来たのに
2000円置いて、寺にあずけた。
りっばじゃん。
241名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:08:51 ID:6vAQoCDHO
まぁそれにしても、坊主はボリすぎだよ
大抵良い車乗ってやがるし
中学の時の教頭んちが寺だったみたいだが、校舎の前に堂々とベンツ停めてやがったぜ
欲まみれのクソ坊主共は死ねや
242名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:09:59 ID:MFNurmkAO
墓も葬式も高すぎんだよ。いい加減に変えようよ、ここら辺。
お盆に坊主家来て、2分お経あげて金持って帰った。
ありえん。
243名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:11:00 ID:dr2i4ood0
何も知らない奴が多いので言っておくが、
僧侶は何かと物要りなんだよ。

袈裟も一着100万普通にするし。
仏具だって高価だし。
何より、子供を私立の小学校に入れるのだから教育費が甚大。
安全を考慮して愛車はボルボだし。

一般人には分らないだろうけど、大変なんだよ。

だから2000円なんてゴミだよゴミ。
244名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:11:53 ID:64TlFgrV0
>>236
礼拝所及び墳墓に関する罪だから、遺体の尊厳も含まれるよ。
むしろ衛生面の方が関係ない。
245名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:11:53 ID:227Q/1/9O
みんな 知らないんだな 三途の川を渡る時の
お金の意味だよね 二千円て
246名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:12:18 ID:MFNurmkAO
>>243
レベル低い釣りはやめて。
247名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:12:23 ID:58N2y+O80
女性は経済的な理由で遺骨を自宅に保管していたといい「自分が死んだとき、そのままになったらかわいそう。お寺が供養してくれればと思った」と供述しているという。

 一緒に火葬許可証の切れ端が入っており、番号の一部から女性を割り出した。寺には遺骨発見の二日後、供養を頼む無名の手紙と現金二千円が郵送で届いていた。
神奈川新聞ローカルニュースhttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiisep0709106/

>>1 のソースとはだいぶ違う
248名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:12:56 ID:BOt8g5OR0
>>242
良く聞くんだ。それは嫁の愚痴とか社保庁の悪口だ。
249名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:13:40 ID:9AfWquN/0
子泉家の菩提寺はどこにあるんだ?
そこの子泉家の墓所に安置しておけば、よもや住職は粗末には
あつかわなかったんだろうに。
250名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:14:32 ID:pRP95eJ70
これも小泉失政のツケだな
民主党政権なら墓石代や永代供養費も
補助金で出してくれるぜ
みんなで作ろう大きな政府!薔薇色の社会!
251名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:14:39 ID:fvORQ4eAO
ひどい寺だな。
252名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:15:10 ID:uwxzVz3A0
嫌いだったダンナの骨と一緒に暮らすのが気持ち悪かったんだろうな。
鬼女板の主婦たちならこんな感じだろう。
253名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:16:27 ID:BO/v9S3y0
散骨は海や山は許されるが、お寺だと罪になるのか。
254名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:16:29 ID:8ebfULG/0
海に撒いたりしてもよかったんでは?
255名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:16:56 ID:ZwiVRtBu0
金金金ってばかり言ってないで
念仏一つでも唱えてやれよ、この糞坊主めが・・・

会えば金の話しかしねーな、坊主。
256名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:17:04 ID:RXS4hUhO0
坊主って誰でもなれるの?資格が必要?
そのへんのヤツが念仏覚えて家々を回って念仏唱えて葬式あげてやればブラックジャックみたいに警察に追われることになるんだろうか。

仏教だの文化だの破壊してり侮辱してるヤツって実は坊主連中じゃねぇの?んだよ坊主がベンツ乗ってステーキ食い荒らすってよ。
257名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:17:54 ID:dr2i4ood0
住職にとって、たった2000円ぽっちはゴミ。

相場は200万〜。

ケチンボ婆さんは住職謝れ!
どうせ5000万ぐらい持ってるんだろ?え?
258名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:19:12 ID:HdRWI6zF0
田舎だと田圃に墓があるところもある。
259名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:19:36 ID:rPB6EhSU0
>>247
この手が殺到するのは困るだろうが、何とかならんかったかな〜
後から供養をお願いする手紙と重みが違うだろう二千円か、切ない。
260名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:20:29 ID:58N2y+O80
悟りを開いた人、仏陀は弟子たちに説きました。
「地獄の沙汰も金次第です。貧乏人は警察に通報してやる」

妙福寺 日蓮宗 藤沢市打戻2587 tel 0466-48-8419
261名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:23:23 ID:gmFb8kaF0
>「自分が死んだとき、そのままになったらかわいそう。お寺が供養してくれればと思った」

本気でそう思うんなら、住職に直接会って話せば・・・
寺は無人コンビニじゃないんだから。

人に会って話をするのが嫌な人なのか、
誰かが何とかしてくれるって生き方をしてきたのか・・・

どちらにせよ今後増えそうだね。そういう人
262名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:26:47 ID:58N2y+O80
>>242
うちはオヤジの命日に坊主呼んで経あげさせたら読経中に
携帯の着メロが鳴り響いた。よく金取れるな糞坊主?
263名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:29:01 ID:6ZxP79/i0
いまの責任追及型社会だと、慈悲で無縁仏扱いなんてやろう
ものなら、発覚次第大騒ぎになるから、出来ないんだろうな。
264名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:31:47 ID:Ynow1wjlO
>>243
おまえ家の坊主だな!
265名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:34:47 ID:f7QNqD6wO
日蓮宗か

なら
そこの坊さんは立正大学仏教学部宗学科卒業しているんだな。

今の坊さんなんてそれぞれの宗派の大学で大量生産されているからな。

駒澤大学や大正大学や立正大学なんかで年間数百人単位で坊さんが生産される。
266名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:34:52 ID:770Lox7+O
まわりまわれば全て政府と経団連の仕業だけどな
その内、路上で死体がゴロゴロ転がって珍しくもなんともなくなるよ。
仕方ないじゃん。取られっぱなしで金無くて、食って寝るしか出来ないんだから。
病気になったり、年取ったらアウト。その辺で野垂れ死んでオワリ
個人で処理したくても誰も余分な金持たないから放置するしかない。
税金は公務員が着服してこれまた金がないから処理出来ない。
いいじゃん、死体なんてそのまま放置しといたら。
余計なコストがカット出来て経団連は大喜び
政府はODAで海外に8000億バラ撒いてVIP待遇。
決め言葉は「自己責任」
267名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:35:12 ID:Bej4WlmcO
>>237
瀬谷区自体がすでに田舎だが。
268名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:36:45 ID:58N2y+O80
>>261
夫に頼って生きてきた昔の気弱な女性だったのではないでしょうか。
世の中の全ての人間が強くて自立して交渉力があるわけではない。
269名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:37:13 ID:K04tdqBH0
瀬谷区は貧民窟。
270名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:38:18 ID:f4demd8E0
>>203
坊さん乙
271名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:42:04 ID:K04tdqBH0
>>237
地方の人だね?

瀬谷区は、今あなたの住んでいる郡みたいな田園風景が広がっているよ。
写真などで見れば分かる。

地方の人は「横浜」と聞くと、中区(元町通り、中華街、山下公園、外人墓地、など)のことを
思い浮かべる人が多いんだよね〜。それ自体は仕方ないけど。
272名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:44:23 ID:M+weZnPj0
葬式なんてお金の無駄
戒名って坊主がパソコンで10分以内に作って少なくとも30万はとるんでしょ?院とか付くとさらに高くなるって聞いた
そんなのホームセンターに売ってる木でマジックでなんちゃら書けば良い。生前女好きだったら旦那最高学歴院卒とか
お骨はダイソーの梅干入れるやつで
お経はCDでOK!自殺する前の人はマイマーでセットしてお経のCDかなんかでいいんじゃね

273名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:46:08 ID:K04tdqBH0
うちの親は、「コインロッカー墓」を買ったよ。
都会にあるので、おれたち子供が参りしやすいようにだとさ。
パンフレット見たが、しかし、まるでペットの墓みたいだなw
274名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:49:46 ID:770Lox7+O
政府・経団連よぉ坊主も派遣OKにしろよ。
時給600円ピンハネ400円トータル1000円で十分だろ?
実際1時間丸々読経するわけじゃないし、
弁当代わりに精進料理が食えるかも知れないから割もいい。
遺体は自分の庭か近所の公園に埋めていいように「規制緩和」しろよ
275名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:51:47 ID:1CHIN0AT0
ゆかりのある海だの川だのに散骨すれば犯罪じゃなかったよな
火葬後に葬儀屋に言えば細かくしてくれるから
もちろん墓が買えなくても家に骨壷おいといてもいいんだし
276名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:56:43 ID:ZwiVRtBu0
>>272
戒名って面白いよな。俺には、遊んで暮らして楽しんだ?みたいな
戒名が付いているご先祖様がいる。本当の意味は知らないが。
277名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 22:59:15 ID:Kn8BeGCYO
法的な手続きを経て火葬した骨を、
骨だとわからないように粉末にして、
他人の私有地じゃないところにこっそり散骨するなら、
犯罪にはならないらしい。
たしか、そういう通達だか判例だかがあった。
お寺の土地といえども他人の土地だから、
遺骨を勝手に置いたり撒いたりするのはダメだろうね。
たとえ自分の土地でも、隣近所の人が気味悪がるだろうから、
散骨するならバレないようにするべき。
278名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:02:04 ID:i9bzK11d0
住職も中には真面目に信心してる人もいるが、
大半は先祖代々のお寺を継いだだけのDQNだな。
279名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:02:34 ID:tc3cVwM20
頼めば預かってくれる寺もあるのにな。
うちの叔父さんの遺骨は、奥さんが家に置きたくないと言う理由で、
寺に預けてある。
可哀相な叔父さん。
280名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:02:59 ID:0XqDIdng0
>>243
じゃゴミ袋に入れた2000円札を1000枚位出しといてくれ。
明日朝回収に行く。
281名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:03:12 ID:ZaFeJNX00
>>272
市営の斎場に行けば売ってるお。

位牌は1000円位、棺桶も8000円位だったと思った。
>>277
そんな判例や通達はないお。
そういうも法解釈があるだけ。
282名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:04:56 ID:/cZBkYLKO
海に撒けばよかったのに
283名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:05:44 ID:Q0Oacr7+0
経なんてテープでいい死な

もしも200万入ってたら警察に届けたのだろうかね
284名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:08:22 ID:0XqDIdng0
>>281
棺桶もなぁ・・。
ダンボールだと何か法に触れるかな?

火葬はCO2排出するからと、土葬か水葬にしてもらえないかな。
ぬこに食われてもOK。
285名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:09:05 ID:M9KG5OBT0
あと10年ぐらいで実家から縁が薄れた昭和の大移動層が出てくるが、どうなるのやら?
やはり層化か
286名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:10:38 ID:+nUSDtAu0
>>283
自分でお経を覚えるか、お経の本でも買って
見ながらぶつぶつと唱えれば
それで充分、供養になるんじゃないかなw
きっと御先祖様や個人も、にこにこして喜ぶと思うよ
長年連れ添ってくれた妻や夫が、自分の為に一生懸命
素人ながら唱えてくれたら、小躍りして喜ぶよねw
287名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:13:59 ID:770Lox7+O
火葬して骨砕いて灰と一緒に処分すればいいじゃん
それか、超火力で骨も残しませんって奴作れば後々楽だよ。
288名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:17:35 ID:770Lox7+O
そのうちダイソーがなんとかしてくれる
289名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:18:11 ID:6cPtg6vw0
とりあえず、阿部内閣にマイナス100票
290名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:18:15 ID:o0fb4mbd0
>>196の遺骨ってのは、たとえば樹海にあるような奴じゃね?
291名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:18:52 ID:frk3K3cO0
この坊主最低じゃね?
察してやれよ
人を救うのが坊主じゃないのか
292名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:21:22 ID:SIkXLqpm0
>>284
ダンボールでも法的には問題ない。
でも、普通のダンボール箱じゃ火葬場が受け付けてくれない。
受け付けてくれるようなダンボール棺にすると、合板の棺桶より高くなるお。
293名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:26:55 ID:A3Aicgy20
>>291
坊主って儲かるんだぜ?
294名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:30:04 ID:L+q2CzISO
サイバラのマンガみたいに他人の墓の中に勝手に(ry

すれば良かったのに……
295名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:34:27 ID:tk0VELhs0
俺はまだ20代だが火葬にはなりたくない(死んでから殺されるのは嫌!!)
土葬にしてもらいたいと思っているのだが高くつきそう。
296名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:37:00 ID:9WUBu0Gt0

残酷物語。。。

あれ?でも散骨(海に撒いたり)して遺骨処分してる人もいるし
犯罪ではないのでは? 




297名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:37:42 ID:f7QNqD6wO
>>291

日蓮宗は人を救う宗派ではないよ

念仏無限 禅天魔 真言亡国 律国賊


念仏唱えている奴は無限地獄行き
禅宗の奴らなんて天魔の諸行、こいつらも地獄行き
ゴマなんて焚いている真言宗は亡国の始まり
律、南都六宗なんて仏教をおろそかにする国賊

法華経を信じ、立正安国論を信じるものこそが救われる。あとの宗派を信じるやから地獄行き。そう言う宗派なんだよ日蓮宗は。
それを特化してより強化したのが日蓮正宗の創価学会。
298名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:37:45 ID:yKjPDvVX0
>>11
廃棄物の不法投棄は犯罪だぜ(´・ω・`)
299名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:39:21 ID:6OUU12V20
証明書がなければ無縁仏として葬ってくれたのかな
300名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:54:31 ID:zCfjFHl0O
>>295
例えば君がおきたらたら棺桶で周りから1200℃のバーナーで炙られて死ぬのと

起きたらやはり棺桶で、上には2メートルの土が盛られて窒息死するのどっちが良い?
301名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:57:38 ID:9WUBu0Gt0

中途半端に立派な墓を家族ごとに作られても困るんだよね。
掃除にどれだけ時間かかるかと。
跡目のない親戚まかせの墓なのに3畳スペースとか
故人の生前のマスタベーションとしか思えない
302名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:57:59 ID:0DzNFuOG0
海に撒くとかすりゃ良かったのに、
持ち重りしたんだろ。
303名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 23:58:52 ID:vP3goDTO0
うちもカネが無いから、誰か死んだらどうしよう。
304名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:12:49 ID:pZFs7FBd0
2000円はこの人にとってどんだけ大事なお金だったんだろう…。
可愛そうな…。
305名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:14:54 ID:kJNmnsyi0
実際問題、金ないとどうすべきだったんだ?
情に訴えるとかでなく、手続き上のものとして。
306名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:23:27 ID:h08Hwrxi0
なんで妙福寺なんだ?
瀬谷にだって寺はいっぱいあるだろうに。
妙福寺に来るまでにもっと便のいい寺はたくさんあるだろう?
なぜなんだ?
もともと妙福寺の檀家なのに、金がないために断られたのか?
307名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:23:50 ID:8YWL5F/6O
その寺の住職の考え

日蓮宗の信者でも檀家でもないのに勝手に骨壷すてるな!
寺に置いていい骨は寺の檀家の骨だけだ。
他宗の信者の骨なんか、わが寺の敷居に置けない!
警察に通報だ!

きっとこんな感じだっただろう。
308名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:24:07 ID:d3/eKuWbO
また瀬谷か…
309名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:26:22 ID:J0k9UDlz0
いや、マジで、うちも子どもいないから、
親の墓さえ管理継承できんわ。
妹夫婦のところに娘がいるから、そっちで回向してくれるかな。
おれんとこは散骨って決めてる。
遺言書作っておこう。
310名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:26:49 ID:v7186rW50
>>304
仮に年金しか収入がなかったとすると、月に5万程度しか収入がないって事だろう。
月収5万で2000円って大きいよ。
>>305
市営の納骨堂だろうな。
安いとこだと年数千円くらいか。
収入によっては使用料減免制度がある所もある。
納骨堂の無い自治体も少なくないから、実際には自宅に保管というのが現実的か。
311名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:29:16 ID:Ea070B0h0
簡易墓みたなのなかったっけ?
312名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:30:13 ID:jQA/BxZ40
>305

家においときゃ良いだろ。

まあ、焼き場の段階で納骨しないんで骨の残さず焼いてくれって頼めるな。
今の機械は焼き具合は自由自在だから。

多少焼きのこりが余ったら、共通のドラム缶に入れて捨ててる。
納骨しても取り残しは必ずあるからね。
そういうの入れる場所がある。

寺に入れても最終的には無縁さんで集められるんで似たようなもんだ罠。
313名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:32:58 ID:b6taAPmwO
高額な墓のチラシが時々入ってるけど、あれは布団売りとかと同種の悪徳ではないのか?
314名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:33:01 ID:hRyu2eSk0
>>261
そんな事言ってる君もいずれ同じ途を歩むよ
その時やっと君もこのお祖母さんの気持ちが分るんだよ
世の中そういうもんだ
315名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:33:53 ID:kJNmnsyi0
>>310
そうなんだ
じゃあ供養してほしいけど、市営の納骨堂がなかったか、その存在を知らなかったら
このおばあさんもいろいろ悩んだんだろうけど、まずお寺か役所を訪ねるべきだったんだな
316名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:38:18 ID:0NiPQo9U0
ばあさんが役所を訪ねても、
知るかボケって話も聞かずに返されるに一票
317名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:38:33 ID:xrk5e8YpO
>>312
親族の手前
骨残さず焼けとか言えないだろ(*_*;
318名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:39:23 ID:LGAgN9bO0
こんなババアに死体遺棄容疑なんて立派な容疑かけられるのに、
電車内で拳銃型ライター持って乗客怯えさせるDQNにかける容疑はないの?w
319名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:44:14 ID:4y5/2ApJ0
>>315
そう。
原則、墓地は地方公共団体しか経営出来ない事になってるから、
墓地埋葬関係は役所の責任とも言えるわけさ。
墓地の使用料減免など、何らかの救済制度があるケースがあるから、本当に困ったならまず役所に相談だね。
320名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:48:31 ID:jQA/BxZ40
>317

つか、宗教上の理由で遺骨とかに価値がないと考える人がいるんだよ。
もともと、原始仏教と葬儀や埋葬は無関係だからね。

関係あるのは寺の金儲けにだけ。

キリスト教でも仏教でも肉体は重視してない。

俺はそうするつもりだけど。
321名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:50:06 ID:19iWqgTrO
二千円と遺骨を置いたってのが
哀しいね。

寺なんか戒名で何十万も金を取り、
永代供養料は何百万。
金儲けしか考えてない。
うちなんか檀家だから寺の新建築費用に
一戸あたり十万の寄附しろと
最近手紙がきたぞ。

そんな大金だせれるかっつの。
坊主、大儲け。


その点、キリスト教はがめつくないよな。
一部チョン系のカルトをのぞけば。
322名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:53:02 ID:HfLso66G0
>>317
骨を残さないよう焼く事は無理。
温度を上げても骨が溶けるだけ。

条例で焼骨は持ち帰る事となってる自治体が一部にあるが、条例が無ければ受け取らないって事は可能。
323名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:58:07 ID:UCDZETbF0
一時的にでも親族の墓に入れてって頼むとか
方法はあったんじゃないかな、とは思う。
家に置いたってよかったわけだし。

どうしても寺で供養してもらいたかった人なら
ホントお気の毒だけど2000円じゃ厳しいよね。
324名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:58:13 ID:jQA/BxZ40
>322
んー、俺が焼き場で働いてる人間の聞いたところではそうだったけど。

つか、そんなもん窯の性能によるだろ。
所詮、カルシウムの固まりだからね。

人によっては残すつもりでもほとんど骨が残らないことも多いし。
325名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:58:48 ID:VB6VokBl0
ばあさん、戦前生まれの人だったから、納骨できない
なんて恥ずかしくて相談できなかったんだろうな・・・・

まさに、地獄の沙汰も金次第
326名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 00:59:52 ID:jSvAs9Rk0
>>90
供養してもらいたかったんだよ。
せつないね。
327名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 01:17:30 ID:p+9+q5bl0
寺院側にとっては・・・
(1)そのお骨が犯罪性のあるものかどうか、分からない
どこかで殺されて焼かれた遺体の骨が、偽の火葬証明書と置かれたことを疑う。
(2)火葬証明書の一部
ニュースからは遺骨と共に残された火葬証明書の一部から、
老女の住所連絡先が容易に読み取れたかどうか分からない。
通報して警察の調べで初めて判明したのかもしれない。
(3)不明の遺骨を勝手に墓埋できない
仮に事件性はなくても、本当に祭祀主宰者が無縁仏等に合祀されることを望んで
置いていったのか分からない。関係ない人が勝手に持ち出して放置した可能性も。
後から正当な祭祀主宰者や遺族が連絡してきた場合、合祀した後ではトラブルになる恐れが。
328名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 01:33:07 ID:+/qW6Lja0
329名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 01:48:08 ID:xKKmTfoUO
まあ、たぶん軽く事情聞かれて起訴猶予だとはおもうけどな
さびしいねぇ
330名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:32:58 ID:xq0qJ9uaO
戦後、日本の復興を支えた老人の墓代ひっぱがしてまで
金をかき集めるトヨタとキャノン。
331名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:35:16 ID:+Uzgjp8g0
>327
赤ちゃんや札束でもまず通報は当然だわな。
通報せず供養してやれなんてのは勝手に自分のものにしていいといってるのと同じ
332名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:36:44 ID:qoZj5XmhO
うちの寺、納骨堂は満杯だから無縁様は本堂にこっそり奉ってるよ
相談すれば警察沙汰にならない場合もあるのに
333名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:51:32 ID:qoZj5XmhO
ちなみにうちは日蓮宗ではないけど
334名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 02:57:31 ID:jEuR+P+Q0
で、この遺骨は証拠物件として警察預かりか?。
それでいつの間にか紛失してたりして。
祟られるぞ。
335名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:00:49 ID:MalAW1joO
金無い人は葬儀から納骨まで国が金払ってくれんの?
金無きゃ死体を捨てるしかないっしょ。
336名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:40:09 ID:RKRIjpwoO
2000円でも婆さんには精一杯の気持ち…

悲しいな
337名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:44:48 ID:UQvQOnf+O
いっそ置き忘れた振りして、電車やバスに置いてきたら
警察に届けられた後引き取り手がなけりゃ、無縁仏として処理されたんじゃあるまいか?
338名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 03:47:40 ID:T1myjvv20
こんな死にかけのババアに死体遺棄容疑?
きちんと火葬して、なけなしであろう二千円もそえてあったんだぜ?
ふざけんなよ。まじでふざけんな。

339名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 04:09:34 ID:xTXowIAVO
こんなババアでも、生活保護でおまえらより裕福な生活。
340名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 06:14:49 ID:xq0qJ9uaO
こんなババアなのに生活保護うけられず孤独死
死体遺棄の容疑で再逮捕
341名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 06:22:12 ID:GQW0+gNyO
>>322
多分外国の風習だと思うが、骨を砕いて炎によってできた上昇気流を使って空気中に散布するという方法もあるらしい。
流石に日本の法律では無理か。
342名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 06:24:59 ID:p8PLdBigO
>>332

> うちの寺、納骨堂は満杯だから無縁様は本堂にこっそり奉ってるよ
あなたみたいな人が普通のはずだったのに。
ちなみにうちは浄土宗。
343名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 06:26:08 ID:Hv6EwTbeO
2000円ぽっきりしかなくて、寺に相談する事も(恥ずかしくて)出来なかったんだろうな
気持ちは分かるが、寺の対応も今の時代じゃ仕方のない事
美しすぎて、涙も出んわ
344名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:25:17 ID:T1myjvv20
ババア、先月の盆は辛かったろうな。



345名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:28:10 ID:3wGixHow0
どうせならこれから発掘予定の遺跡に深夜こっそり埋めてくればいいのに。
346名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:31:59 ID:24F7JX/e0
婆が書類送検されたということは、寺が刑事告発をしたということじゃないか。
何 考 え て ん だ 強 欲 坊 主。
お前ら坊主が、公務員以上の美味なゴールド特権階級にいることを、
なぜ日本社会がいまだに許しているのか、考えてみろ。
カネをどうしても払えない婆を告発するのは、民間の商店主には許されても、
おまいら寺院にはできないんだぞ。
347名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:37:20 ID:Qklxn//n0
>>346
親告罪じゃないから、書類送検に寺は関係ない。警察の判断。
弱い者相手にしか何も出来ない神奈川県警が一番悪い。
348名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:37:39 ID:EJz9JNRTO
>>337
まあ「愛」だろ
349名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:42:04 ID:+uLmDIaO0
何の相談も無く遺骨が置いてあったら
犯罪と関わりがあるかもしれないって警察に連絡ぐらいするだろ・・・
受け入れる入れないはその後の話じゃないか?
350名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:46:37 ID:V+IQvn6f0
ちゃんと相談すりゃ良かったのではないかと。 てか無縁仏とかであってもチャンと埋葬されるんだし。
共同墓でも埋葬すりゃよかったんじゃね? まあ、あの世のご主人がどういうかはアレだがw
351名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:50:34 ID:nB6vH4uZ0
仕事して車乗っていて生活補償受けてる人間もいれば、明日の生活にも困窮する人もいる、縁故犯罪を摘発する法律作ってくださいよ
352346:2007/09/06(木) 07:51:55 ID:24F7JX/e0
書いてから気づいた。
この妙福寺は日蓮宗じゃないか。
そ り ゃ あ か ん わ。 (涙
353名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:53:13 ID:mdyZBmPGO
わからんけど涙がでそうになった
これでそんな重い罪なのか…
そんなんでいいのか…
354名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:54:39 ID:s6beP7/q0
家に置いておけば良かったのに。
355名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:55:53 ID:dqeE4X9LO
>>346
馬鹿過ぎて笑える
それに田舎の坊さんは普通に辛いぞ。君は坊さんは全く税金払ってないと思ってるんだろうが
356名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:56:05 ID:zqYvFfNU0
故人の遺言で「海に散骨してほしい」とかいうの、あるじゃん。
あーいうのはダメなん?
357名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:56:50 ID:vjIBOTGK0
俺も今年の初め親父が死んで、葬式とか諸々ですごい金ぶっとんだよ

葬式:近所の葬儀屋で安めのやつ頼んで50万
    その葬式中の諸々の費用で20万

葬式後:法事関係で、その後半年のうちに20万

墓:代々墓がうちはなかったため、古いお墓をひとつ改造して代々墓にした30万
   その際のお寺さんにお礼5万


お寺さんがガキの頃から世話になってる人で、お布施はお心のままにって言ってくれたから
お寺さんへのお礼に関してはかなり安く済んだ

親父戦前の生まれで、戦後は心臓病とか無職時代とかもあって保険に入ってなかったから
全部貯金から出したけど、あと2.3年早かったら俺も墓作ってやれなかったと思う
358名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:56:56 ID:p2P8b6lf0
納骨堂一角で、200万円
法事つど10万円
納骨手続き費用35万円

とあるお寺で

葬式も50万円でできないて、死んだら死んだですげー金出て行く
病院代がどれだけ安いか、医者がどんだけ安月給で命を支えてくれてたか
支払い請求されたときに痛感する
359名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 07:58:35 ID:UQvQOnf+O
今の世の中、神はさて置き仏は無いのか…
書類送検て…老妻が哀れで泣けてくる
360名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:00:23 ID:6vnVmS9K0
>>350
知らねぇの?
たとえ無縁でも寺院はカネをキッチリ要求するぞ。

全く身寄りがない孤独死で自治体が火葬をした場合、
無縁での埋葬費用を自治体が寺に払ってんだよ。
361名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:02:57 ID:p2P8b6lf0
>>360
坊主は何もしてねーのに自治体によっては50万円まで援助金下りるよな

ここまで朝鮮レイプ宗教に染まったのは
坊主と、神主の金儲け主義によるな
戦前は、寺といえば集会所みたいなもんで、寺子屋も兼ねていたのに
362名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:03:40 ID:dqeE4X9LO
>>360
その前に無縁仏の供養塔は地面から生えてきたわけではないのも心にとめといて下さい。
全くとらないなんて言ったら、えらいことになる。百万とかとるのはやりすぎだとおもうが…
363名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:09:02 ID:CAFBYNFdO
可哀相なお婆さんだな…墓なぞ買わんでも散骨とか方法はあったろうに
364名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:11:19 ID:p2P8b6lf0
葬儀ビジネスもなんとかしてくれ
「では100万円から」
ふざけてんのか?
チップ要求する葬儀社の奴とか。あいつらみんな借金でもしてるんか?

受付の香典返しのハンカチ、どうぞ自由にお取りください
と書かれているがあれあとで
1箱1500円で請求くるんだぞ、中身500円のハンカチと塩なのに
365名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:12:02 ID:yWIqEdqv0
守る人間が居てこその墓だからなぁ。
366名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:14:42 ID:bws2ZMZ7O
遺骨は死体と同意なのか、初めて知った。
367名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:17:48 ID:hhVNb4gL0
遺骨がコインロッカーにわざと忘れ去られるって話もあったな
368名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:19:13 ID:8YWL5F/6O
>>332

> うちの寺、納骨堂は満杯だから無縁様は本堂にこっそり奉ってるよ
あなたみたいな人が普通のはずだったのに。
ちなみにうちは浄土宗。


浄土宗ならそのへんうまくやってくれるのか。
そうなると、ばーさんの誤算は浄土宗の寺に行かず日蓮宗の寺に行った事か?
369名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:20:22 ID:Ngct4jr60
こうなったら、もう死んだら日本国以外の国に骨を散発
370名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:24:48 ID:UQvQOnf+O
骨を残さず灰になるまでガッチリ焼いてくれたらよろし
遺灰なら持ち運びも保管も便利
371名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:26:28 ID:LfXxziEr0
これって死体遺棄容疑になるのか…悲しすぎる。
372名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:27:07 ID:MnPQyT+lO
インドみたいな完全火葬にすれ。火葬か土葬かわからないようなことすんなよ。
373名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:28:52 ID:AYpNt5mD0
家に置いておいておけばいいのに。
374名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:33:22 ID:qoZj5XmhO
>>368
うちは真宗だよ
昔から本堂のちゃんとした場所に入れてる
埋葬はしてないけど
ついでに葬式出来ない人の場合は枕経やってるよ
375名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:33:25 ID:m4eH6RWC0
バーさん可哀想に
坊主は融通がきかんからな
376名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:33:32 ID:Ej15rugXO
死体と遺骨は同義なの?
アホだな
377名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:36:31 ID:/wEAOOQ70
人間と畜生の唯一の違いは死者を葬り尊重し偲ぶ事だとよ。
378名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:40:11 ID:/Xi6DS/fO
お寺が通報したのは仕方がないけど
事情がわかった時点で力になってあげたらいいのにね仏様は慈悲深いんでしょ?
379名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:43:44 ID:mzqlwU1EO
>>378
坊主は人間
380名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:46:42 ID:oVllMWIP0
庭に埋めるとか海に撒くとかすればいいのに
381名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:49:40 ID:p2P8b6lf0
>>372
インドの火葬すごくロマンティックに描いてる人多いけど
1ヶ月かけてじっくり焼き上げるので、町中火葬のスモッグで
ぜんそくの人が多い。
更に木炭、木で焼いているので現地の人には年収1年分ぐらいの
費用がかかる。
382名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:49:48 ID:n9p0O8MVO
これがダメなら散骨は死体遺棄にならないの?
383名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:53:30 ID:0hFuq5uo0
長距離フェリーに乗って、早朝の甲板から母なる海にドップンコ
384名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:56:06 ID:Jy5lsMqlO
なんか、悲しいな。
385名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:56:31 ID:miwJKcXCO
厳重注意でいいじゃんか〜
386名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 08:57:58 ID:pnx/8BBbO
お寺の人にちゃんと説明すれば、無縁仏として対応したり他の寺を紹介したり
色々と策は講じてくれていただろう、それが仕事なんだから
勝手に置いていったらそりゃ通報もするさ。仮にそこで何も言わずに処分すれば後々問題になるし、
「あそ寺に持って行けば遺骨をどうにかしてくれる」なんて噂になれば
このあと変なのがひっきりなしに骨捨てにくるぞ
妙な前例作るより警察に任せてしっかりとした対応見せておいた方が無難
387名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:00:09 ID:WS2AEN2G0
骨なんて火葬場で廃棄してもらえばイイんじゃないの?
燃えカスなんて要らないだろう?
388名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:06:57 ID:PvTaW7Cl0
火葬後の遺骨は「焼骨」というのが法律用語みたいだね。
死体遺棄というのは違和感がある。一応、弔いは済んでいるんだから。
「焼骨」もきちんと埋葬許可証をとって墓地に埋蔵または収蔵しないと
法律違反になる。勝手にそこらに埋蔵して言い訳ではない。
自宅で保管するのは許容範囲だね。
389名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:07:56 ID:w1WUV9DHO
最期は燃えカスになって棄てられるかー
蟷螂みたいに食べられてしまうのとどっちがいいんだろ
390名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:10:11 ID:PxjQq6qLO
死体遺棄とは笑えるな
クソ坊主も相談乗ってやれよ、死体でメシ食ってんだから
391名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:19:25 ID:KjY3Uo1v0
>>349

まあそういうことだよな。
犯罪がらみの遺骨の可能性も高いし。
書類なんか偽造できるし。
392名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:23:24 ID:XZAjx1DpO
ケッ 機転のきかない坊主だな。
警察も遺失物扱いしてやれよ。
393名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:23:50 ID:Qklxn//n0
>>388
正確には、焼骨は埋葬とは言わんな。
土葬の時が埋葬。
埋火葬許可証は、火葬した段階で火葬証明書となるから、焼骨があれば火葬証明書もある事になる。

と下らん突込みをするテスト
394名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:25:35 ID:Gn2nS7dh0
全く。出したら出しっぱなし…!!

後片付けが出来ん奴はバケツ持って廊下に立っとけ!!
395名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:27:11 ID:diYL67Yt0
生まれるのにも金がかかる死ぬのも金がかかる死んでからも金がかかる
396名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:33:10 ID:GQW0+gNyO
>>382
以前は刑法犯として処罰されたが、法務省は墓地埋葬法の目的から祭祀上節度をもって行われるならOKということになったらしい。
軽くぐぐっただけでよくわからんが、迷惑かけんかぎりは大丈夫っぽい。
397名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:33:16 ID:8YWL5F/6O
>生まれるのにも金がかかる死ぬのも金がかかる死んでからも金がかかる


真田幸村の六文銭か?
398名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:33:48 ID:PvTaW7Cl0
>>393
>>1によれば
>遺骨とともに、火葬に関する横浜市の証明書の一部が残されていたことから女性が浮上した。
だから火葬証明書をそのまま添付しておけばお寺がそのまま無縁仏として受領したかも知れない。
あるいは本人にすぐ連絡して相談に乗ることくらいは出来ただろう。
納骨に火葬証明書が必要なことを理解してなかったんだろうね、この婆さん。
399名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:38:33 ID:kbj/vyw80
庭にでも埋めときゃよかったのに
400名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:40:04 ID:P6uBryF00
墓なんていらない。
でも実家の母親からは「あんたが墓を守っていくんだから」って言われてる。
何人もの骨を大事にとっておくことで何になるんだろうと思うよ。
今じゃろくに仏壇の掃除もしないし墓参りだって盆と彼岸だけなのに守れってなによ。
散骨でいいじゃん。
401名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:40:55 ID:cxAfLeiYO
>>1
県内には県立墓地は無いのかな?
公営墓地なら年間数千円で預かってくれるんだが…
402名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:43:02 ID:jQA/BxZ40

きちんと埋葬しても、世話代払わないと
お寺が墓取り壊して無縁にして骨捨てたり日常茶飯事だけどね。

もともとアパートと同じで借地契約だから。

お寺が骨捨てても死体遺棄で送検されることはほとんど無いというのは
不公平だ罠。
403名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:44:13 ID:eSVfLV750
昨日のCSI科学捜査班がこんな話だったな。
ただ、ネバタ州にはあ死体損壊・死体遺棄の罪が無いから無罪だったけど。
404名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:44:24 ID:fHlZvXvT0
庭に小さい墓置いておくのが一番だなや
寺は駄目だよ
405名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:44:56 ID:XArJyeJJ0
つーか墓高すぎ
都心から離れたド田舎のちょこっとした土地の作るの最低80万とか100万とか
かといって父ちゃんを共同墓地や無縁仏やコンクリートロッカーに入れるわけにもいかないし
正直お金無くて父ちゃんのお骨が3年うちにある どうしたらいいんだ('A`)
406名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:46:05 ID:PTu90ely0
火葬が終っても骨を引き取らないって事にはできないの
でなければ骨も残らないほどよく焼いてもらうとか・・・

骨なんて持ち帰ったって邪魔なだけだと思うけど
407名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:47:57 ID:pFbMdnaQ0
お寺に事情を話したら、
何とかなりそうなものだが。
無縁仏になっちゃうよ。
408名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:50:49 ID:Qklxn//n0
>>395
特異な例だがこんな所もある。
葬儀代の他にも、この市の公営墓地は年間の使用料が1平方メートル当たり50円から800円と冗談みたいな値段。

玉野市斎場
http://www.city.tamano.okayama.jp/webapps/www/service/detail.jsp?id=822
玉野市では昭和48年から葬祭費の無料化を実施しています。
市民は市に対して有形・無形の貢献をしており,最後を少しでも報いるため,
また,葬祭の簡素化を図るために,葬祭消耗品の配布と葬具の飾付・貸出等を実施しています。

>>398
想像だが、お布施が少ないから匿名にしたかったんじゃないかな。
そこで、火葬証明書の住所氏名欄を切り取った。
しかし、通し番号が残っていて特定されてしまった。
409名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:50:59 ID:p8PLdBigO
おばあちゃん、もしかしたら死ぬつもりだった?
孤独で厭世的になってしまってたかもね。
昔のお寺みたいに身近な場所だと相談も出来たのに。
410名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:51:18 ID:N9mzuPa70
>>406
散骨でぐぐれ
411名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:52:48 ID:fHlZvXvT0
>>405
それでいいんじゃない?
べつに供養も糞も遺族の心掛けだけだし
墓に入れないと供養できないわけでもないし
412名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:56:19 ID:+qiMduGT0
捨てたのは、でかい方の骨壷に納まった分かな?
小さい方なら、部屋の隅に置いても邪魔にならないし。

そう言えば、電車の忘れ物ランキングにお骨があったな。
413名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:58:24 ID:TqJ8CrnuO
粉々にしてエアーズロックからばらまけばよかったのに
414名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 09:59:14 ID:QHb2zR3Z0
>>413
そこまでいく金がねーよwwwwwwwwwwwww
415名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:01:30 ID:fcYUZxmu0
海に撒けばいいだけなのになw
416名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:09:07 ID:WS2AEN2G0
死骸ってのは扱いに困るよな、焼却しても骨は残るし
法律があるからそこいら辺に棄てるってワケにもいかないし
簡素で金のかからない処分方法って無いの?
417名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:12:57 ID:tE+tTAotO
お墓買えない人はたくさんいます。
418名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:15:25 ID:fIncSvkLO
なんで寺が叩かれてんだ?いくら証明書があろうがこんな風に骨が置かれてたら
なんか事件や犯罪だと思うだろ?盗難の可能性だってあるし。王監督の奥さんの遺骨は
盗難されてまだ帰ってきてないんだぜ?

警察に連絡するのは至極当たり前の事だと思うが。

婆ちゃんいろんなとこに相談すれば良かったのに。
419名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:16:55 ID:cVQc031Q0
遺体の焼いた後の骨って全部拾って骨つぼに入れてるわけじゃないんだよね。
骨の一部なんだよね。

ツボに入らなかった残りは
どうなってるかみんな知ってる?

産業廃棄物ってことで捨てられてるんすけどw

どーせゴミ捨て場に捨てるくらいなら、
何も残らないようにしっかり焼いてくれ。
墓なんかいらん。ムダムダ!日本は土地が狭いのに、
家たてる場所なくなるよ。

墓掃除のアルバイトしてたけど、
ちゃんとお参り、清掃してあるところはともかく、
お供え物にゴキブリが集ってるとか、
しめっぽいからナメクジがウニョウニョしてたり
カラスや小動物や浮浪者のエサ場になっとるよ。
草ボーボーで墓が埋もれてるところあったし、
お寺にきて首吊り自殺する人がいたりとか、
お墓はなくてもいい。
420名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:19:02 ID:L8XKiQAs0
真面目な人ほどお国の世話にならないようにって思うらしいけど
実際に葬式代も墓代もない人ってどうするんだろう。
年寄りの二人暮らしで年金生活とかだったらそういう場合が結構ありそうな気も。
421名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:30:57 ID:ZDaNFRVC0
仏教は日本じゃあざとい商売に成り下がったな。
日本の仏教最低!
422名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:34:04 ID:SXi3NTrw0
うちの親父が昔、
ブラウザに向かって拝めるネット墓とか出来ないもんかと言ってたが。

昔は冗談とおもったが、今のなると気持ちわかるよな。
423名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:35:05 ID:0hUJhWb90
墓作れないなら誰も見てないところで埋めちまえばいいじゃねーか
424名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:39:20 ID:Jta3bF1r0
墓っていらない
どっかの土に埋めておけばいいじゃん
425名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:40:46 ID:Zw6VBEZE0
うちの親には墓は作らんと言ってある。
言い分が納得できないから。
既に母方も父方も墓があるにもかかわらず
どっちにも入りたくないんだと。
しかも父親と祖母と母親みんな違う墓に入れてくれと。

はあ???
426名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:42:55 ID:4IFAsn3uO
地獄の沙汰も…っつーか、金がなきゃ何もできませんね
427名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:45:10 ID:sSwsB7rCO
海に撒けばよかったのに
428名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:45:22 ID:XArJyeJJ0
>>425
もう少しわかりやすい日本語で・・
どっちも墓に入りたくないと言ってる主語は誰だ
429名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:46:00 ID:8gaGJ9ZY0
遺骨が死体なら、電車・バスには乗せてはいけない。
なのに忘れ物ランキングの中に遺骨がランクインしてるのは何故だ?
430名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:47:01 ID:yo35hSPuO
金が無いのに泣けなしの二千円を包んだ婆さんの心を汲んでやれよ。
そんな現実が有るのに、テレビじゃ何億何千万の美術品や宝石を見せびらかす輩が居る事に腹が立つ。

平和な時代でも贅沢は社会の為に成らず。


だから、金をクレ
431名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:53:14 ID:Zw6VBEZE0
>>428
母親が父親や祖母と一緒の墓に入るのも実家の墓に入るのも
どうしても嫌だから新しい墓を作ってくれって。

はあ????でしょ。
432名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:54:10 ID:pzneKU4n0
骨なんて持ち帰ったって邪魔なだけ
だから骨が残らないように焼けばよい
残った灰は火葬場が廃棄物として処分すればよい
433名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:54:13 ID:Qklxn//n0
>>419
産業廃棄物になる訳ねーだろ。
どこの葬儀屋の受け売りだよw
434名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:55:02 ID:hEPaZmwI0
2000円はばあさんのせめてもの気持ちだったんだな
これがゆとりなら2000円どころか2円も置いていかないだろ
435名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:55:54 ID:iOj6b3MX0
美しい国になってきたな
436名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:56:01 ID:rG7rI8oF0
>藤沢市の寺

2,000円じゃ足りねぇってかw
滅せよアホ宗教。
437名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:56:05 ID:+MUk4ti00
>>425
あぁ、似たような状況。うちでそれ言ってるのは母だ。
まぁ苦労して耐えてきた人だから言い分は分かる。
うちは敷地(山や畑だが)あるから犬やらヌコやらうめた辺りの
花壇横景色のよいとこに墓立てようかと思ってるが他の家だと無理だよな。。
438名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:58:59 ID:XArJyeJJ0
>>431
よくわからないけど
以前ちょっと覗いた鬼女板や生活板(分割前)で
「夫(ひいては姑)と一緒の墓に入りたくない」
とか主婦らが熱く語ってたスレがあったような
中年女性には、あなたのご母堂のように思っている人がいっぱいいるらしい(´・ω・`)
なぜそこまで嫌う配偶者と一緒に暮らせるか謎だな
439名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 10:59:56 ID:Zw6VBEZE0
>>437
死んでまで苦労したくないって言って
千の風になってを毎日大声で歌ってるよ。
ちょっと困った母親なんだよ。

でも、東京だと墓も高いのよ。
300万以上する。
440名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:02:34 ID:3x0IbUyWO
寺のお慈悲は無かったのか…。
441名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:03:01 ID:73m8wwUg0
>>438
自分の上司が嫌なヤツだったとしてもわざわざ会社辞めもせずに仕事する様なもんだ。
ガマンする気力>収入、のうちはガマンする。
ヤツがどっか行くか自分が出世するまでのガマン。配偶者なら相手が死んで遺族
年金貰えるようになるまでのガマン。
442名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:03:08 ID:+MUk4ti00
>>439
生きてる間に苦労してきたなら言い分がわからなくもない。
でもそうじゃないならアレ。 つーか、300万とか高いな。
443名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:04:12 ID:eM1tpxUr0
寺には無縁仏の墓もあるだろ。そこに無料で埋葬してくれてもいいだろ。
どうせ、儲けているんだから。あっ寺は貧乏人が嫌いなのねw
444名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:04:38 ID:Zw6VBEZE0
>>438
謎だな。
今更、離婚する気はないらしい。

ぐちぐちいいながら生きてるよ。
445名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:10:05 ID:+MUk4ti00
砕いて海に流したり土に混ぜたりしたらダメなのか?
446名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:12:00 ID:/wEAOOQ70
国保でも一時金が出るよね。
それで処理できなかったのか。
447名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:12:29 ID:9T+igbHf0
自治体の納骨堂があるだろうに
墓が無いってか相談相手もいないのか?ばあちゃん・・・
448名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:13:45 ID:N27FkRRU0
日本の法律がいい加減だからこんなことになる。法律じゃ「節度を
もって埋葬」とか条文があるんだが、この節度ってのがどの程度
かってのがあやふやなんだ、だからこちらが節度をもって葬って
も取り締まる側が「それは節度をもっていない」とかイチャモン
を付けられたらどうしようもなくなる。
449名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:14:39 ID:+MUk4ti00
>>447
相談相手=夫だったんじゃね?
だからなけなしの2000円を。。
450名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:15:31 ID:uleGDhWq0
>>439
1人のために墓を購入して維持管理していくのは大変だな
納骨堂とかにお入りいただくしかないのかねえ

あまり長く自宅に置きっぱなしというのは良くないらしいし
451名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:18:18 ID:Zw6VBEZE0
>>447
お年寄りの情報の少なさは異常。
最近知り合ったおばあさん、旦那が半身不随なのに
介護保険の存在を知らなくて
何にも利用したことが無いって言ってた。

それどころか救急車呼ぶのも申し訳なくて呼べないって。
最近、あまり簡単に利用しないでくださいって
テレビで言っているからって。
452名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:18:52 ID:A+E7U12t0
>>445
散骨はできるけど、
いろいろ制限があったはず。
453名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:20:11 ID:I4J3Wr9gO
>>450
火葬から1年くらいは自宅安置でも問題ないと、寺の坊さんが言ってた。
454名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:22:44 ID:CLgEx3IF0
赤ちゃんポストより遺骨ポスト作ってやれよ
455名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:22:51 ID:UaCUjqMl0
年金をいままでは夫婦別に受け取れたのをどちらかがもらってたら世帯合算とかインチキやったからなんだよな
こんな詐欺年金をやってるのは日本だけ

25年払わなかったらパーとかどんだけ詐欺師なんだよ
456名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:23:16 ID:SdPaqiGW0
本当に可哀想な話
457名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:23:58 ID:HC32LArv0
>>425
お母さん・・・嫁に行ったら実家の墓には入れない
お父さん・・・あととりでなかったら実家の墓には入れない 
おばあちゃん・・・どっちかた?それによって入るとこが決まるし

死んだら何にも分からない  どうしようとあなた次第
わがまま言うようならお金を沢山残してもらうことが大切です
458名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:24:34 ID:UCa5DpR/0
火葬場は遺骨全部を引き受けることは出来ないのかな
459名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:25:17 ID:XX1gtX660
俺が死んだら遺体の前でストロングマシーン2号が盛大に踊ってくれりゃいい
あとは便所に遺骨撒こうが何しようがどうでもいい
460名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:26:55 ID:hPtHJ5/60
>87
そりゃ誰だって金がなけりゃ困るが、それは金のために生きるとイコールじゃないぞ。
はっきりいって金のためだけなら割に合わない仕事ばっかしじゃん。
461名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:27:09 ID:uQ1j7U8P0
>>454
需要ありそうだな>遺骨ポスト
462名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:27:52 ID:73m8wwUg0
>>458
現在の火力だと、本気で焼けば骨のカケラも残さず焼けるらしい。
納骨用にわざわざ出力落して少し燃え残る様にしている。
頼めば全部焼き切ってくれるんじゃネ?
463名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:28:52 ID:Zw6VBEZE0
>>457
父親は長男。父方祖母の墓はある。というかこの間墓に入った。

つまり母親は嫁いだ先の本家の墓には入りたくないと。
父親とも祖母とも別にしてくれって言っている訳。

でも、管理大変だよ。
本家の墓、母親方の祖父母の墓、一人もんの伯母の墓。
その上、母親の墓。
464名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:30:12 ID:uleGDhWq0
>>458
火葬場は火葬するのがお仕事です
遺骨の供養管理はいたしません
菩提寺とか適当な寺に預けっぱなしというのは可能
納骨堂みたいな所に埋葬してもらうのも可能
2000円よりはお金がかかる

>>453
逆にいえば1年以上はおすすめ出来ないということ
465名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:30:36 ID:+MUk4ti00
>但し、現在では「節度を持って」散骨を行う事を前提に各業者の裁量に任せているのが
>実情であり、ある業者は海岸より20海里、また他業者は桟橋より300メータとバラバラである。
>極端なことを言えば、個人が波打ち際で散骨を行っても、それも焼骨したままの遺骨でも条例、
>法律などがないので「節度を持って」行えば許されるという反面もある。

調べてきた。>>425 あまりうるさいなら、業者に頼んで沖縄の綺麗な青い海に撒いて貰うといえば
良いんじゃね?実際にどうしようが、死んだ後だからもう分からんよ。
不満を口にする人は一つの不満が解消されるとほかの愚痴言い出すからきりがない時もあるがな。
466名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:30:45 ID:vBAUnkwl0
2000円という小額に坊主はブチ切れたんだろうな

500年ぐらい前までは亡くなった人は庭の畑の片隅に埋められてた
高価な大理石で立派にって最近の習慣だね
467名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:31:05 ID:3jQsKbFW0
北朝鮮=ジャパン
468名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:35:26 ID:UCa5DpR/0
>>462
お墓をもてないケースは特別じゃないと思うから
遺族が望み、且つそれが可能であるなら、そう言うかたちもありなのかな

>>464
供養というか、遺族が受け取る遺骨以外の骨は
市が管理する共同墓地で土になると言うのを火葬場の人から聞いたことがあるんで
それを遺骨全部引き受けて貰えない物なのかなと思って
469名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:35:27 ID:5sI1/WVC0
世の中に、坊主と宗教程あくどいものは無いと言う事の証明だな。
470名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:35:41 ID:uleGDhWq0
>>466
どっちかっていうと御影が主流だと思うぞ墓石
見つかった書類は火葬許可証の1部だったから素人には連絡先を探せなかったのでは
「埋葬許可証」丸ごとつけておいてくれたら無縁墓に埋葬できたけどね
それがない以上拾得物扱いになるだろうから届けないとねこばばの罪成立
471名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:37:44 ID:E0rCeJ0v0
こんなの普通は寺が無縁仏として預かるもんだぜ。
遺骨の置き去りなんて珍しいことじゃない。
記帳しない遺骨だから寺が預かれないというのなら、
住職も随分つまらない判断をしたもんだ。
2000円だから受け取れないということかとも。
どこの寺にも似たような話の一つや二つはあるが、
事件にしてしまうというのはまれなことだ。
寺の仕事、僧職の仕事の両面で考えても、死亡証明と2000円が
添えられていれば寺の無縁に入れて供養するのが普通の寺だ。
472名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:39:23 ID:Zw6VBEZE0
>>465
d!
まあ、
「わたしの〜〜〜おはかの〜〜〜まえで
 泣かないでください〜〜。
 わたしはそこにはいません。』
て歌ってるから散骨でもいいんじゃないかな。
473名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:40:36 ID:5sI1/WVC0
藤沢市打戻の妙福寺は、生臭坊主の巣窟なんですねww
474名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:43:59 ID:UCa5DpR/0
お寺は仕方がないんじゃない
相談があったらまだしも、一応警察に届けておかないと
持ち主を探して貰うつもりが、死体遺棄とか書類送検になるとは思わなかったんじゃないかな
475名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:47:25 ID:uleGDhWq0
>>471
埋葬許可証がないとお寺としては勝手に埋葬できません
埋葬許可証送れといおうにも手がかりは火葬許可証のかけらだけ

【神奈川】寺に遺骨を置いたのは誰ですか?
1 :拾弐代目 おまコン(070712)φ ★:2007/05/23(水) 09:30:42 ID:???
19日午前5時ごろ、藤沢市打戻の妙福寺境内で、銅像の前に不審なポリ袋が
置かれているのを男性宗徒(31)が発見。中には白い布に巻かれた遺骨と
「肉親とトラブルがあり、墓に入れることができない」と書かれたメモ紙、
火葬許可証の切れ端が入っており、藤沢北署は死体遺棄容疑で捜査している。

調べでは、遺骨は成人1人分のもので、ポリ袋の状態から比較的新しいとみられる。
同寺は無縁仏の供養塔に保管していたが、別の寺の助言を受け、21日朝になって
同署に通報。同日昼ごろ、同寺に「先日遺骨を置いた。これで供養してください」
と2000円が入った匿名の手紙が届いた。同署は手紙の消印や火葬許可証などを
手がかりに、遺骨を置いた人物を探す方針。

ソース:毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070522-00000195-mailo-l14
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1179880242/
476名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:47:35 ID:viA39SkR0
SFCの近くだよね。
藤沢市打戻って、何か最近他にも事件無かったっけ?
477名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:48:56 ID:uoU+cMqjO

   坊 主 は 少 女 買 春 好 き


2000円だと、買春もできないので、ブチ切れです。
478名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:50:40 ID:SdPaqiGW0
この坊主に失望した

>>471の様であってほしい
479名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:50:46 ID:b6taAPmwO
従姉妹が不妊症で子供は無理のようだ。旦那さんは不妊治療に全く乗り気ではない。
別にそれは夫婦の問題だからいいけど、叔母さんが
孫ができなかったら、墓を守る人間が誰もいなくなると一人騒いでる。
従姉妹は一人娘で相手が三男だから、ゆくゆくは同居して要介護になった時に介護してもらいたいとか、
孫ができなきゃ〇〇家は終りだとか、暗い顔でぐちぐち言う。
なんかすごく嫌。こういう人。
480名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:51:22 ID:HC32LArv0
>>463
じゃ、あなたは本家の跡取りってわけね  そりゃ大変だ
田舎で墓地が広ければ小さな墓石で分ける事も出来るけど
今はそういう事余りしなくなったからねぇ
お母さんの気持ちわかるわ。 本家では随分大変な思いをしたんでしょう
死んだ後までもって・・・  ウーン!難しい事だわね
最後は菩提寺に相談してみる事も  お寺さんがぼったくり寺せない事を祈ります 
481名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:53:33 ID:2Z+wsaZ9O
埋葬許可とかめんどくせーな
俺は自然にかえりたいから桜の下にうめてくれ
482名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:56:59 ID:n0jpzxi80
>>437 
>うちは敷地(山や畑だが)あるから犬やらヌコやらうめた辺りの
>花壇横景色のよいとこに墓立てようかと思ってるが他の家だと無理だよな。。

自分の地所であっても、墓地でないところに埋葬するのは法律違反だったはず。
役所から「墓地」と認められた土地でないと、お墓は建てられなかったとオモフ。
改めて認可を取れば墓地にできるが、宗教法人とか地縁共同体の申請でないと、
新規の墓地認可は得られないようになっていたと記憶。
間違っていたら、ご容赦。
483名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:58:19 ID:Pjp0SZEEO
切ないな…美しい日本なんてもう絶対無理だよな
484名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 11:58:37 ID:NczULIUE0
法律で遺骨は自宅保管はいいが
墓地以外の場所(自宅の庭など)に埋めるのは
ダメなんだと
485名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:00:19 ID:uleGDhWq0
>>481
めんどくさくても人が死んだら火葬許可証がないと火葬できないし
火葬しても埋葬許可証がないと埋葬できない

でないと殺人しても合法的に証拠隠滅の為の火葬や埋葬が可能になる
486名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:01:59 ID:b6taAPmwO
田舎は畑の横に墓とかってけっこう普通に見るけど、わざわざ許可取らなきゃいけなかったんだ。
知らんかった・・・
487名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:02:59 ID:PxjQq6qLO
だいぶ前の方でクソ坊主と書いてしまったが
貧しい婆さんに営業かけて月々の年金搾り取るような
坊主よりはマシなのかな、とも思えてきた
488名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:04:29 ID:/BrsfYAH0
死体遺棄容疑ねえ(´・ω・`)
もっと他の名称はないのか(´・ω・`)
これじゃ極悪ババアみてえじゃ(´・ω・`)
489名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:05:12 ID:O9V0jxk80
>死体遺棄容疑

???死体っちゃ死体だけどな???
490名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:07:12 ID:HC32LArv0
以前庭にお墓がある家を見てびっくりしたことがあるけど
先に墓地だったって事かしら?
491名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:08:07 ID:Tr/1Lzyd0
墓なんか要らないじゃないか
死人だもの
          みつを
492名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:08:18 ID:6liWtoliO
美しい国だな。
493名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:08:54 ID:BFTWTIwD0
やりきれない。
494名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:10:08 ID:7PO4F57XO
所詮宗教屋なんてこんなもんさ。
495名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:10:21 ID:0YhJBwbI0
現金2000円が泣けるな・・・
496名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:15:42 ID:5sI1/WVC0
坊主丸儲けとは良く逝ったものだな。金のない人間にはトコトン冷たい
つか、クソ坊主んとこ電話つながんねーぞww
497名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:15:58 ID:eM1tpxUr0
逮捕されるような話ではないだろ。燃えないゴミに出したわけではない。
傲慢な寺にとっては、たった2000円かもしれないが、精一杯という人には貴重な金だ。
これを警察に訴えるような寺は寺失格だなw
498名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:17:27 ID:PvTaW7Cl0
>>486
それ江戸時代の先祖の墓とかだろ。現代はすべて公営墓地とか
お寺とか霊園業者の墓地とかだろ。
火葬しか許されない自治体も多い。
499名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:20:24 ID:RCXsbYCb0
死んだら骨仏になろうと思う。
供養はしてもらえるし墓はいらない。
墓より安いしね。
500名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:22:03 ID:fHlZvXvT0
遠くの交通に不便なとこに墓あるよりも
庭にあったほうが楽だし
501名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:22:13 ID:27Etr0Em0
これは罪に問うのは可哀想
2000円置いたのはこの女性にとって精一杯のお金だ

慈悲の気持ちがあるなら黙ってほおむってやるのが仏の道
黙ってやればそんなに真似はしないのだから
金儲け坊主に貧乏人の涙は分らないか
502名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:27:23 ID:K0TpoXRB0
>>501
大半の坊主は仏心など持ち合わせていない。
連中はビジネスで念仏を唱え説教してるだけ。
日本に仏教が伝来して以来変わらない事だと思うよ。
もちろんビジネスではなく純粋に信仰してる人もいるだろうけどね。
503名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:28:52 ID:Ggn+F8gx0
>>501
そうは言っても、自然死した人の骨か殺された人の骨かも分からんのだから、
坊主が警察に通報したのは仕方ない気がする
504名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:28:58 ID:dYbFiV5MO
これは坊さんが察してやるべき
生臭すぎてわかんなかったか
505名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:29:01 ID:CMPQT+AB0
そこのお寺の檀家だったら、直接連絡するんじゃない?
まったく知らない人だったらやっぱり怪しいよ。
おばあさんも寺の住職に直接話せばよかったのに。。。。。
506名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:33:22 ID:Z8D1rAmN0
                      ________
                    /
             _ _        / 安倍総理!
           〃┏━━ 、  ∠   あなたの下で格差に苦しむ人々の姿を
           |  ノノソハ)))    \ 見てください!
       (\ リリ ´Д`)リ     \___________
       (\\.リ\-(ソ
       (\(ぃ9 ∞ | ビシッ!
       \ /  ∞ /.__
        /   ∞∧_#|]つ
       / = ∞ /
      /     ヽ
     く__  ヘ__\
       /  /   >  )
     /__ノ     /__/
    /_/     /__/
    /  /     (   ヽ、
   (___ _)      \ __つ
507名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:38:33 ID:TrE9lvfm0
仏に仕える身でありながら、なんと薄情な。
この守銭奴坊主は僧籍剥奪!!
508名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:38:51 ID:grQzKsoA0
遺骨をそのまま投棄することはできない。
散骨するなら1ミリ以下の粉末にしなければならないのよ。
509名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:40:27 ID:G2pJDE/j0
>>485
いちお、火葬時に必要なのは埋火葬許可証で、
墓に収める時に必要なのが火葬証明書な。
>>486
昭和23年以前から墓地としての実態があれば、届け出れば許可が下りるよ。
実際は届けを出してない人も結構居るが、その辺はあまり煩くは言われないとこが多い。
>>498
火葬しか許されない自治体は、自治体数で言えば少数だな。
510名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:40:42 ID:JrLWESov0
骨壷なんてそんなでかいもんじゃなし、家に置いとけばよかったのに
511名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:40:53 ID:v1I3pOVK0
北海道で散骨の森だか林っつーのつくって住民問題に発展したよな。
農作物が売れないって
512名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:46:16 ID:XIOoSY8a0
>散骨するなら1ミリ以下の粉末にしなければならないのよ。

だ〜か〜ら〜
そのお金もないんだってばぁ。
2000円が精一杯の供養なんだから。

513名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:47:02 ID:AqQzqMwl0
なんでこれで書類送検なんだ?
血も涙もねーな。
514名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:52:32 ID:gG6OaTTe0
遺骨なんて引き取ってもらわなくていいから霊だけを祭ってくれる国家管理の神社作ってくれ。
現代版靖国神社。
515名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:54:10 ID:uY/1fB6l0
>>513
血も涙も無いのは、遺骨を置いていかれた寺の住職だろ。
2000円と骨壷があったなら
無縁仏として念仏唱えて供養してやりゃいいじゃん。

こんな住職の説法、どんなんか聞いてみたい気もするが
516名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:54:12 ID:PeDJI9efO
神奈川なんだから
海に撒けば良かったのに
517名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:56:03 ID:pqI1Mxrq0
2000円か・・・
せつない。
518名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:58:35 ID:6vnVmS9K0
この寺だとさ
http://www.ishi-musashiya.co.jp/chi/07_jiinbochi_04.html
↑のサイトは墓石屋のホームページなので荒らさないように

ぐぐると真っ先に出てくる「日蓮宗妙福寺」は横浜の西谷にある別の寺だ
この藤沢の妙福寺は自身のサイトは持っていないらしい
519名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 12:59:03 ID:uY/1fB6l0
今年に入って2000円札を手に入れたことのある人  ノ
520名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:18:28 ID:uleGDhWq0
>>515
だから埋葬許可証がないと埋葬できない
そのまま埋葬しないで預かりっぱなしというわけにも行かないし
トラブルが発生したとき埋葬を依頼されたと言うことも出来ない

実母と亭主が娘(妻)の遺骨で裁判する時代なんだし
嫌がらせで骨壷持ち出して放置とか認知症老人が妄想にかられて放置とかもありうるし
そしたら警察には通報しておかないとお寺側は責任を問われるだろ
521名無しさん@七周年:2007/09/06(木) 13:22:20 ID:n+zJX/AR0
遺骨ポスト作れよ!
今の寺なんか金次第の亡者だからな。
522名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:23:18 ID:p+9+q5bl0
・宮崎某による幼女連続殺害、遺骨遺棄事件は知っているだろうか?
 勝手に寺が無縁仏としてこの遺骨を処分し、後から事件性のあるものだと判明したら大問題となる。

・殺害遺棄とまではいかなくても、某監督の妻のように盗掘・盗難されたものを勝手に無縁仏として、後から判明しても大問題。

・「遺骨放置できる寺」の噂が広まって「姥捨て山」ならぬ「骨捨て寺」として有名になっても、また大変なことになる。

523名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:23:39 ID:eb4cxYXo0
>>38
散骨はやり方によっては合法
http://www.eternal-j.co.jp/qa.html

早い話が弔うなら合法、捨てるのは違法、って事だが。
524名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:25:13 ID:gZEo2pYG0
寺が警察に通報したのかね
いやな寺だな・・・・
525名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:28:45 ID:bCZ+3lg+0
墓が無い人のために納骨堂があるわけだが・・・
526名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:32:02 ID:6jEfO9eK0
同じ理由で赤ちゃん捨てても罪にならないのに何故…
527名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:32:22 ID:uleGDhWq0
>>522
犯罪性の有無なんか火葬許可証の切れ端だけでは一介の寺じゃ調べようがないのにね

子供がいるようだが子供に迷惑かけたくないとか言う人に限って
よけいなことして子供に不必要な迷惑かけるのはなぜだろう

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007090500970.html
528名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:41:15 ID:ErVkFg9c0
子供の頃からこういう仏教が当たり前なのが洗脳されてるみたいでキモくて
葬式とかでもハイハイって感じだったな。宗教とか興味ねーしww
キリスト教のほうが何か手で十字架描いたり技使えそうでかっこよくね?
529名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:42:57 ID:/Xi6DS/fO
>>518 
心温まるお寺…

530名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:44:39 ID:i8adWoqv0
砕いて海か山に流せば良かったのに。
自然に還る。
なんか良い供養。
531名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:45:36 ID:cTjQiZno0
え?火葬された骨だけでも死体遺棄になるの?w
じゃあ宇宙とか海に遺骨捨ててる奴って死体遺棄なんじゃねえのwww
532名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:46:44 ID:NK/8ahfHO
何の罪になるのか気になって覗いたら死体遺棄になるんだな。
正直、可哀相だと思った。
73歳のお婆さんがそんな事知ってるとは思えない。
俺自身、不法投棄かな、と予想して見ただけにショックを受けたよ
533名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:47:15 ID:i8adWoqv0
>>531
散骨は認められてる。
534名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:49:10 ID:cTjQiZno0
>>533
じゃあ海に捨てりゃ無罪だったんか
海に捨てりゃ良かったのに
535名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:50:38 ID:eb4cxYXo0
>>534
捨てるのは違法
536名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:52:31 ID:4hVLtKZWO
今、火葬場で待機中なんだが墓ない人っているんだな…。
うちは代々、某政令市に住んでるから先代からのがあり困らんが、ない人は本当に気の毒な気がする。

因みに亡くなったのは祖父です。
537名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:55:07 ID:SlbveWVM0
うわあ、死体遺棄容疑になるんか。
ひで〜なあ、日本。
538名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 13:57:59 ID:xjwdQK/V0
よりによってお寺に通報されたのかよ
世知辛ぇ〜〜wwww
妙福寺ね、よーく覚えておきましょう
539名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:01:00 ID:IoD717iI0
妙福寺の墓地って土建屋が維持管理してるんだね...

http://www.myofukuji.or.jp/bochi/index.html
540名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:01:27 ID:Y5aM+uliO
坊主>二千円なんかで供養してられっかよwwww
541名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:03:23 ID:Kq2iIYu90
この寺の存在意義はあるのか?
542名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:07:15 ID:K9BiFMHG0
身元確認できないと埋葬できないからな。
殺された奴の死体が放り込まれたらどうする。
万一ってこともあるから。
543名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:07:41 ID:HC32LArv0

一家を構えたら墓地は確保しておいた方が良いと思う
公営で分譲があったら申し込む  大体抽選だけど
家は先送りにしていた為5年もお骨を自宅保管した
若くてもいつ何があるかわからないしね
544名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:07:51 ID:BpQUqQ2dO
これは気の毒。
545名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:10:49 ID:uleGDhWq0
>>538
寺に遺骨が落ちていたら勝手に供養していいわけがない
墓から遺骨が盗まれる事件や遺族が遺骨を争って裁判したりしている

埋葬許可証もなくどこの誰かもわからない遺骨を通報せずに放置するのは無責任
そして勝手に埋葬しちゃうのは犯罪
546名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:12:21 ID:Tfax3BK40
うちは子どもがいないので、夫婦で樹木葬にしたいね、と言っている。
ええ、木になります。
547名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:13:10 ID:sPoCfPu3O
悲しい話だな。どうにかしてやれないものかね?
2000円ってのも、なけなしの金だったんだろな。
548名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:13:11 ID:8YWL5F/6O
>>515

念仏って、その寺は日蓮宗だろ。
念仏なんか唱える訳がないとは思うが。

念仏は浄土宗・真宗・時宗
日蓮宗は題目を唱える。

よく南無阿弥陀仏って唱えるが、これは浄土宗や真宗や時宗が唱える念仏ってやつ

太鼓みたいなやつで叩きながら南無妙法蓮華経って唱えるのが題目で日蓮宗

あと、オリックスの清原選手が九州の寺で、ゴマ焚いて南無へんじょう金剛って唱えるのが真言宗
549名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:15:59 ID:6/0uhyo50
お西に改宗すればお墓なんていらなかったのに。
550名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:16:44 ID:m9f7LzgS0
>>11
遺骨だけに、アスファルト骨材ですか・・・
551名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:23:22 ID:TdNhRPwqO
寺いらねぇな。
2000円しかなくて、相談もできなかったんだろうな
婆さん可哀想
552名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:23:33 ID:uq7Slw7h0
今時の坊さんは金なんだよね
こんな寺はこっちから願い下げだが
553名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:26:14 ID:uq7Slw7h0
そろそろ宗教法人にも課税していいと思う
554名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:28:05 ID:nnz9g//d0
>>23を見たらなぜか

ムエンナキバラハウンドドッグ

って言葉が頭に浮かんだ… なんだこれ?
555名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:28:31 ID:tSGXIiijO
>>11
散骨は良いよなあ
墓に閉じ込められるなんてまっぴらだ、早く環境に還りたい
まあ、そこらに散骨は法的に問題あるけど、海に散骨してくれる業者は増えてるよね
かなり安上がりだし
556名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:28:57 ID:G2pJDE/j0
お前ら、叩くとこは神奈川県警だぞ。
間違えるな。
557名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:30:14 ID:IoD717iI0
【社会】 「大人として正しい行為だ」 乗車マナー悪いDQN高校生ビンタ!…で逮捕された警官に、支持の声続々★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189055048/
558名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:30:26 ID:4FVgL8hK0
たった2000円かよババア

ざまみろ。俺たちの人件費はたけぇんだよ


byボウズ
559名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:30:31 ID:p+9+q5bl0
勝手に遺骨を領得して処分してしまう寺だったらそっちの方がヤバイ。

むしろ速やかに当局に連絡して善処を仰いで正解だった。そこからは当局の判断。
560名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:46:59 ID:7EIN8+RJO
「遺骨なんか、骨壷に入れて押し入れにでも保管しとけばいいじゃん」と思ったが、骨壷を買う金すらなかったのか…
561名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:49:49 ID:8YWL5F/6O
>>553
宗教法人の課税はキリスト教各派と仏教各宗派や神道や神社関係の反対がすごいって話だぜ。
神社側は神聖な明治神宮や出雲大社や伊勢神宮まで課税させるのか!
神への冒涜だ!とな。
そのせいで政府や官庁もビビって宗教法人への課税はおよびごし。

創価学会は大賛成らしい。
しかも創価の政党である公明党は、全宗教法人と個人墓地を含む全墓地、霊園、ロッカー式の納骨堂まで全て課税せよって話しまで出ている。
562名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:55:46 ID:Htxnzspz0
お寺さんも世知辛いなあ。所詮は商売なんだね。
563名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:01:11 ID:6vnVmS9K0
>>536
仏様の焼き上がり待ち中に2ちゃんねるかよw

まぁ確かにあの時間は暇なんだよな〜
特に参列者少ないとどうにも時間が潰せんwww
564名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:04:33 ID:M2EKTVohO
バカバカしい
自前で焼くのは禁止されているから仕方がないが
骨なんぞごみ箱でも構わない、気になるなら海に流すくらい

なんで宗教なんぞに金払うのか理解できない
宗教が本当に立派なら「金かけるほど死後が幸せ」なんて言わない
565名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:05:00 ID:YHvOdktd0
公営霊園の無縁仏なら安そうだけど2千円でいけるかな?
566名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:05:37 ID:uleGDhWq0
>>560
火葬場によっては骨壷に故人の名前年齢命日などを消えないように
書き込んでくれるので、わざわざ壷から出してきたんだと思う
567名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:09:03 ID:ABKX9pPwO

お寺が警察に知らせたのは今の時代当たり前かって感じだけど、
書類送検されるとはね。
赤ちゃんポストに連絡先と一緒に赤ちゃん放棄したら、警察も乗りださざるを得ないってのと同じか。
老女も火葬証明書を残したばっかりに足がついた。

事情がわかった寺が引き取って供養してくれてたらいいね。
568名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:14:10 ID:Q/Sl1ayI0
コレはビジネスチャンスだね。

信心しても居ないシューキョーにバカ高い金払うくらいなら、もっとリ
ーズナブルな金額(心が痛まない程度)で、別の処理方法を採る業者が
必ず出てきて繁盛するだろう。
569名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:22:33 ID:p+9+q5bl0
こんなふうに寺に遺骨を置いていったり、
勝手に公園で樹木葬や川流し散骨をしたりする人が増えてきたら
どこかの寺院が「お骨ポスト」を設けたりして・・・。
それで厚労省も法律に「違反しているとは言えない」として、認める考えを示したり。

そんな場合、赤ちゃんポストの病院みたいに寺院は非難されるのかな?
伝統文化の担い手である寺が死者葬送のモラル崩壊を助長していいのか?などと議論になったり。
それとも慈善事業として圧倒的に称賛される?

まあその前に「お骨ポスト」はないわなw
570名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:31:30 ID:yeHKJTgqO
日本には共同墓地ってないの??
デカい石碑に纏めてお祀りできるようにすればいいのに。
571名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:32:40 ID:uleGDhWq0
>>570
たくさんあります
572名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:37:30 ID:Fi6Q63FR0
(´・ω・) カワイソス
573名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:38:00 ID:VEd/vlyO0
♪千の風に乗って〜

って山に登って撒布するのも死体遺棄?
574名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:40:59 ID:WXSSRq340
俺は自身は散骨希望で、そうできるはず。
これって周囲の抵抗で結果的に出来ない散骨希望者の遺骨も多いはず。
「そんなことやったら地獄に落ちますよ!」ってお寺から脅されるらしいw
お前らはオウムかよ、って思ったね。坊主死ね!
575名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:42:59 ID:U6vu2CJL0
そんなもん山野か海に捲くかすりゃいいだろ
畑の肥やしでもいいわな
どのみち人の死は生きている人の記憶から消えることで
忘却の彼方だ
576名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:46:53 ID:6/0uhyo50
檀家になっててお墓があるなら
散骨希望者の分は散骨するとしても
年忌法要はそのお寺さんに頼むとか
それもやめるなら先祖代々のお墓ごと引き上げるとかしないと。
脅迫する坊主は論外だけどなー。カルトかよ。
577名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:48:39 ID:p+9+q5bl0
散骨できないよう条例作った自治体もある(北海道)。
そりゃ「遺骨の豊かなカルシウムで育った作物です!」で、食うか?風評被害出るよ。

勝手に他人の所有する土地に散骨するのは死体遺棄の疑いが出る。気をつけられよ・・
578名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:53:41 ID:YtyZ5VLE0
2000円だから頭にきて通報したんだろ。
これじゃあ商売にならんから。
579名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:13:46 ID:3rDq6SWx0
もし俺がこの寺の住職だったら、寺の前に置かれた遺骨を見て

「このようなものを勝手に供養して、もし遺骨の主が朝鮮人だったら
あとでどんな因縁をつけられるかわからないし、やっぱり警察に通報しとこう」



と考えたハズ。
580名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:29:25 ID:3doRQdtR0
神奈川県警日本語おk?
法的解釈おk?
県警って本当に頭悪いな
で、検察で???になるんだろ
581名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:36:05 ID:dpknJd060
>死体遺棄容疑
骨も死体なんだ
582名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:53:31 ID:Tfax3BK40
今は子どものいない夫婦や、一生独身で生を終える人も多いんだから、もっと
共同墓みたいなのを普及させてほしいよ。
土曜日の新聞に必ず墓地分譲のチラシが入ってくるが、そんなのより跡継ぎが
いない人向けのサービスを知らせてくれよ。

まぁ、みんなが「共同墓でいいです」って言ったら石材屋が泣くんだろうが。
583名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:56:20 ID:3doRQdtR0
秋田だが内の山に来い
好きなだけ撒いてもよいぞ(もちろん無料)
584名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:00:57 ID:jzL5vO0w0
確か大阪に納められた遺骨を仏像にして供養するってお寺があったよな。
考えようによっては究極の永代供養だと思う。
585名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:02:23 ID:WXSSRq340
俺は全然縁もゆかりもない、大分の日出の海に密かに散骨してほしいと願っている。
あの有名な「日出の城下鰈」としてフカーツしたいんだよね、いやマジで。>>577
586名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:02:56 ID:cwHSuUtr0
黙って置いていったら、只の落し物だから
寺だって、警察に届けるだろう。
このばーちゃんも、民生委員とか福祉事務所に相談すれば事件にならなかった
と云うだけの話。
587名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:05:04 ID:tfyqtwBv0
坊主死ねよ
儲けた金で何してるの?
588名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:09:34 ID:Z9Nr2Q6P0
嫌な世の中になったもんだな。

寺の住職も、老婆がどういう意図かは察しがついただろうに。
警察も、遺体遺棄で書類送検って何だ?
589堀田純子:2007/09/06(木) 17:11:50 ID:qBYShAFG0
布施を最低数万円、永代供養料なら数百万を出してくれる人だけが
客だからな。
590名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:12:45 ID:eM1tpxUr0
嫌な寺だね
591名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:15:46 ID:UQvQOnf+O
遺骨の箱も金次第か…辛いのー
592名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:16:04 ID:DoVWqqpM0
なんか最近、日本の警察おかしくない?
危険行為をするDQN高校生を注意し叩いた警官を逮捕したり。
そこまでしなくて「これからダメだよ」ってばあさんに言うだけでよくね?
警察の基準が常識から外れてきている気がする。
593名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:16:44 ID:fta11RKh0
ばばさんも一緒に火葬してやればよかったのに・・
594名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:20:15 ID:DoVWqqpM0
妙福寺にクレーム入れてもいいか?

で、なんで死体遺棄なんだよ。アホか。
595名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:21:57 ID:kvHP7J2T0
お墓がなかったら、
市営墓地の納骨堂で預かってもらえるのに。
596名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:22:18 ID:s/ZSxxu20
これは寺の対応は責められんな。
ただ警察の対応はやりすぎ。こんなの口頭注意で終わるだろ。
597名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:23:57 ID:mqxiRx+M0
そいやクソ高い金はらってお墓立てても管理する人いないと没収されちゃうらしいね。
598名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:26:39 ID:lAzJD3taO
埋葬許可書だか火葬証明書があったという事は、
寺が独自にバーサンを突き止める事が出来たわけだ。
だったら、別の方法があったんじゃないか?
普通に警察に通報してしまう仏門って、
お布施払ったりありがたがったりする価値あんのかな?
受け入れが無理だとしても、
坊主がバーサン探して法に触れる事だと教えてケア出来たんじゃないか?
599名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:26:54 ID:1wY1EEeP0
坊主ほどがめつい人種はないよ。
まあ、ものが戒名とか実用性ないもんだから、
余計そう思ってしまうのかもしれんが、
それにしても、ちょっと寺の雨漏り直すようなことで、
それぞれの檀家から100万やそこら金出させるからな。
知り合いが檀家総代とかで、お金がないので100万円で我慢してくれと言ったら、
総代が100万じゃ話にならないとか言われたそうだ。

ある寺の住職は学生運動くずれで、まともに働くのが嫌で、
寺の娘と結婚して住職になったが、
ミュージシャンだとか言って地元で和楽のコンサートしたり、
ロックバンドとセッションしたりして、
50超えてるけど、18、19の女をコマしまくってるよ。金あるし。
地元では有名だ。昔のインディーズの人気バンドのメンバーと知り合いだったりして、
ライブハウスではいい顔なんだよな。
「俺は家族のために生きてるわけじゃない」がポリシーらしい。
600名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:36:39 ID:uleGDhWq0
>>588
寺は相手が老婆かどうかもわからないだろ
どこかから盗まれた遺骨だったらどうするんだ?
ボケ老人妄想で放棄してきて家族は手を尽くして探しているかも知れないんだが。
ちなみに>>475をみればわかるがこの寺は最初はそのまま供養するつもりだったようだ
だめじゃん

19日午前5時ごろ妙福寺境内で不審なポリ袋がおかれているのを男性宗徒が発見
中には白い布に巻かれた成人1人分の遺骨と「肉親とトラブルがあり、
墓に入れることができない」と書かれたメモ紙、火葬許可証の切れ端が入ってた

19〜20日:同寺は無縁仏の供養塔に保管
21日朝:別の寺の助言を受け同署に通報。
21日昼:同寺に「先日遺骨を置いた。これで供養してください」と
2000円が入った匿名の手紙が届いた。
601名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:39:28 ID:uleGDhWq0
>>598
火葬許可証の切れ端で寺がどう頑張ればいいんだ
警察だっていままでかかってるのだから重要な所はなかったと思われる
602名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:40:33 ID:IkbnkmogO
人生に苦しむ庶民を警察につきだすってどんな坊主だよ
寺はかけこむためにあるんじゃないのか
603名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:42:52 ID:Uh0hrIEK0
散骨ってのはダメなのか?
604名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:45:51 ID:Ae+N1G1OO
そんな貧乏な人が日本にいるわけねぇだろ
そんなことより在日に毎月生活費あげなきゃならねぇから
おまいら税金きちんと払えよメーン
605名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:46:19 ID:w/pLGcfQO
神社は駄目かな?
606名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:46:29 ID:VHaTBto00
お墓だけが昔の「家制度」のままで、
今の核家族化、転勤族多数、少子化の
今の時代に合ってないんだよね。

生死感も多様化してきているし。
607名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:46:59 ID:WXSSRq340
東京湾に散骨してもらって、江戸前寿司ネタとして蘇ると思ったんだけど
コハダくらい?と思ってやめた、復活するのならやっぱり高いネタじゃないとなー
608名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:48:26 ID:ABKX9pPwO

まあ納骨塔に収めるのも、慎重であってもよかったくらいだ。

だって人骨かどうかわかんないし!
ひょっとして悪い奴のイタズラで動物の骨だったかも知れないのだし!

動物の骨だったら、一緒に納骨塔に収めてしまうのはかなり問題なわけで…。
609名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:49:46 ID:f2vL8oAi0
先祖代々の墓っていうけど、
仮にあっても、途中でカルトに狂った奴や
キリスト教に入信した奴、頑固な無神論者なんかがいると、
使えなくなっちまうじゃないか。
貧乏人ほど救いを求めて変な宗教に走りやすいんだぞ。
墓がなくてもなんとかなるよう法整備してくれよ。
610名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:15:19 ID:kexozuP+0
>>460
そうだよなあ。
権力とか国民の扇動とかいろいろ付いてないとなあ。
611名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:29:00 ID:w024/yQY0
wikiより

>極端なことを言えば、個人が波打ち際で散骨を行っても、それも焼骨したままの遺骨でも条例、
>法律などがないので「節度を持って」行えば許されるという反面もある。

これはセーフなのに、寺に置いていくとアウトか・・・まあ、多分不起訴処分とか、ある程度温情措置になるだろうけどもさ。
612名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:41:27 ID:8YWL5F/6O
>>584
大阪の一心寺って言う浄土宗の大きな寺らしい。
骨仏とか言う、人骨で作る仏像が有名らしいな。
一体の骨仏像を作るに数千から数万の人骨で作るとか。
それがズラーって骨仏が並んでいる。

人骨で仏像作り、浄土宗の寺って考える事が凄い。
613名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:43:15 ID:ABKX9pPwO
>>611
wikiを鵜呑みにすんなwww

たとえ海や山への散骨でも、粉末状にしなければそのままでは死体遺棄のグレーゾーン。
614名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:55:39 ID:PvTaW7Cl0
>>475に今年5月19日に妙福寺で遺骨が発見された事情が説明されている。
この妙福寺では最初、無縁仏として処理したようだが他の寺の助言で警察
にとどけたようだね。警察が遺棄した身元を割り出したのが9月5日だから
結構手間取っているね。どうしても無縁仏としたかったおばあさんの意志
も感じられる。
はっきりと火葬された焼骨であることが証明されたのだがこの妙福寺はそ
の後をどのように取り扱ったのか後日談に興味があるね。
これも何かのご縁とおばあさんの希望通り永代供養塔に無縁仏として納骨
されたなら救いようもあるな。
それにしても横浜市瀬谷区と藤沢市打戻じゃずいぶん離れてるがどうしてなんだ
ろう?ご近所のお寺に相談できなかったのかな?
葬式してるならそのときのお寺さんに預かってもらうのが普通だろうがね。
615名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:00:14 ID:tfyqtwBv0
俺も坊主になりてーよ
616名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:01:09 ID:d4tc3dWO0
おれ金なくてしばらくお寺さんにあずかってもらってた
617名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:02:17 ID:gfm7JINH0
無縁仏でいいだろ
もしかしてこいつは無縁仏の墓を知らないとかいうオチだったのか?
618名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:09:11 ID:jzL5vO0w0
>>616
昔は寺っていうのは今で言う地域センターとか救護所のような役割を
担っていて、日本が貧しかった時代は親の事情で預けられたり身寄りの
無い子供を寺(と地域で)育てたらしいな。
619名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:11:33 ID:hsDq3yB50
遺言「テラへ…」
620名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:13:27 ID:5s4d8L4I0
中国に仏教が伝来したとき既に儒教と派生した道教が成立しつつあって
その習俗を儒教に、その哲学を道教に換骨奪胎させたんだっけな。
だから仏壇なんてのは元来は儒教のものだし、禅なんて荘子の思想そのままだ。

そもそも葬式仏教なんて今に始まった話ではなく、2000年以上もまえに晏嬰は孔子を
葬式屋なんて碌なもんじゃないと厳しく非難しているからね。
621名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:19:03 ID:2M/4yNlFO
もう宗教法人からも課税しろよ
622名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:24:17 ID:WXSSRq340
このスレに書き込んでいただいた方の中から抽選で
韓国で散骨できる権利をプレゼントしたいと思います。
623名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:27:23 ID:/Ho2gi3t0
>>600
火葬許可証の切れ端があったなら寺が市に問い合わせれば良かっただけなんじゃね?
624名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:35:54 ID:Nf54jlho0
神や仏は慈悲深いとかさんざん言ってるくせに
その行為がまったく出来ないクソ坊主wwwwwww
欲丸出しの冷血人間www何の為に修行したのやらww
あ、丸儲けするためっすかwwwwwwサーセンwwwwwwwww
625名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:50:37 ID:YHvOdktd0
>>615
なればいいじゃん?
626名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:54:50 ID:CMPQT+AB0
>>561
宗教法人課税層化が大賛成なのは、本部だけが宗教法人だから、
あとはただの支部だか事務所だから一切関係なし。

課税で層化弱体化をって思っても弱体化するのは伝統的な神道、仏教、キリスト教
層化ウハウハ。宗教アボーンです。つまり、より日本マズー、朝鮮ウマーですわ。。。
627名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 23:15:53 ID:hU1N1eJ7O
>>626
年金問題解決するためミンスに投票するみたいなもんだなw
先ずは層化がアボンしてくれ。
628名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 23:21:22 ID:SI7j56w70
遺骨でも死体遺棄なのか。
勉強になった。
629名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 02:45:07 ID:IHjPIHy70
>>623
恐らく火葬許可証には連絡先部分が切り取られていたけど、
通し番号から警察が火葬場に問い合わせてやっと判明した。
630名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:45:46 ID:kI/nzuJE0
遺骨で醤油は製造できないのかな?
631名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:49:17 ID:AIBlMOIn0
(´・ω・`)カワイソス・・・

書類送検までする必要あんの?
説諭して民生委員に渡せばいい話だろうが?
この国は狂ってる。警察死ねよ。
632名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:51:33 ID:YG24gq0/0
ま、地獄の沙汰も金次第という言葉もある位だから、
たった2千円程度じゃ供養どころか、一時預かりさえ
迷惑だったんだろうなぁ。
ったく、今時の坊さんときたら・・・・
633名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 07:53:18 ID:c47S98ee0
最近納得の逝かない逮捕が多い
634名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:04:46 ID:YVMhR39UO
まあ寺が警察に通報したのは間違ってなかったと思う。
物騒な世の中だからな。
635名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:48:05 ID:qoeAkcC20
>>4の4文字に真実が隠されてる・・・
何が美しい国日本だ!!!
ゴミクズ日本だろ
636名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:51:35 ID:Cg0NaL6ZO
615:名無しさん@八周年 :2007/09/06(木) 19:00:14 ID:tfyqtwBv0
>俺も坊主になりてーよ

僧侶なる方法教えてやる

まず高校卒業する
そして自分の菩提寺の住職に坊主なる事を話す
菩提寺の住職を師匠にして宗派の本山で得度式を受ける(保阪や清原みたいに)
そこから各宗派の僧侶養成大学か養成機関に進学して僧侶資格に必要な勉強と修行をする。
各宗派の僧侶養成大学は
曹洞宗・・東北福祉大学仏教専修科、駒澤大学、鶴見大学、愛知学院大学、永平寺
浄土宗・・大正大学、佛教大学、佛教大学通信教育学、佛教大学仏教専修科、僧侶養成講座
浄土真宗本願寺派・・龍谷大学、九州龍谷短大、本願寺派各仏教学院、各養成機関
浄土真宗大谷派・・大谷大学、同朋大学、大谷派僧侶養成機関
真言宗・・大正大学、種智院大学、高野山大学
天台宗・・大正大学、叡山学院僧侶養成機関
日蓮宗・・立正大学、身延山大学
臨済宗・・花園大学、養成機関

など
各宗派の宗門大学で四年間、大学の単位と僧侶資格単位と修行して卒業すれば坊主資格ゲット
短大や養成機関なら二年で僧侶最低資格ゲット
637名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:58:07 ID:q1GfQy2k0
まあ仕方ないのかな。送検しても不起訴処分ってことになることを祈る。

新聞も「無職女性(73)」って書き方してて「無職の女(73)」って
書き方してないところがいいよね。

「決してこのばあさんが悪い人ってわけじゃないんだよ。でもこんな
ことになってしまう話、みんなはどう思う?」っていいたいような
記事だと思うな。
638名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 08:59:36 ID:qoeAkcC20
>>631>>634
両方とも禿同!
まったくその通り。

寺は警察に通報→警察は民生委員に連絡でおk
実にクダラン事案だ
639名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:05:52 ID:Cg0NaL6ZO
高校で僧侶資格を取らせる高校

日蓮宗・・身延山高校普通科仏教コース

真言宗・・高野山高校普通科密教コース
640名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:09:29 ID:2vufcO2u0
>>639
高校に通うだけじゃ、僧籍は得れない。
加行(修行)しないとダメ。
修行後の筆記試験は免除されるだろうけど
641名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:10:06 ID:UyP1JHi50
格差社会がこんな所にも
低所得者向け集団墓地が必要だな
642名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:14:44 ID:2vufcO2u0
あ、>>640は真言宗の話です
日蓮の方は知らん
643名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:30:20 ID:9dmwBWSoO
>>607
ちょwおまwww

だったら津軽海峡でどうだ。
あすこは巨大高級マグロが回遊してくるぞw
644名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 09:35:07 ID:eogYx8q30
書類送検されただけでしょ?
不起訴でしょーねー
645名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:17:12 ID:kyDSHj8b0
>>632
最初はただで供養塔に安置
相談した別の寺の坊さんに警察届けたほうがいいといわれて通報
通報した日の昼に2000円届いた
646名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:22:11 ID:uTfE4lkn0
江戸時代とかだと、
こんな状態でも普通に供養してくれたんじゃないかなあと、
ふと思ったりした。(そこまで甘くないとはむろん思うが)
宗教税が低いのはそうやって慈善をしていたからだと思うんだがな・・・
647名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:33:28 ID:4rCXHMrHO
砕いて海に散骨がベスト
648名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:45:44 ID:5JWswDpu0
まあ、まて、坊さんにしてみれば、金とかの問題じゃなくて、
供養したくても何処の誰かもわからないし、
犯罪がらみの可能性もあるからな。
警察には届けざる得ないだろう。
その後の対応でこの坊さんの人間性が問われる。
これでうちのお寺でねんごろに弔わせていただく。
と言えれば、坊さんは大したものだ。
649名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:53:18 ID:IZGrQHg00
この金の亡者の坊主は死んで老婆に詫びろ。

これが美しい国日本の手本を示す人間の行動か?
恥を知れ!金満坊主!脱税天国宗教法人のゴミやろう!
650名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 10:56:35 ID:IZGrQHg00
宗教法人は、税金免除の特権階級だから
一度味をしめたら二度と手放さない既得権益の代表なんだよ。
寺の家に生まれたら、何がなんでも寺を継ぐのはそれが理由。
税金免除で収入はそのまま自分の金。
こんなウマイ商売やめられん。

公明党見てもわかるように、政治圧力と権力もあるし
こいつら巨悪を叩かんと日本終るぞ。マジで。
651坊主:2007/09/07(金) 11:11:16 ID:Oi8z+soi0
坊主憎まれてるな〜。
>>648
の言う通りなんだけどな。
この場合、親戚間の揉め事とかも考慮に入れて・・・やっぱり通報(持ち主を探す)
しかないよ。
親・兄弟の遺骨の場合、残った親族の折り合いが悪くて誰がまつるかの
喧嘩が起きた場合、他の親族の了解も無くお骨だけ持って逃げたかもしれないし。
実際は納骨するお金が無い人でも地域の大きなお寺等に相談に行けば
表立ってではないけど預かってくれるよ。

宗教法人の課税は・・・・累進でよほど大きな(収益率の高い)からはすれば良いと思うよ
小さい所からも取っちゃうと本当に町や村から寺や神社が消えてしまうよ。
652名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:26:58 ID:I7E7a5V30
寺が通報するのは当然だが
送検までするか?
そんなにヒマなの?
653名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:37:43 ID:4+So/5c80
なんつーか、墓なんか買わなくても、
預かってはくれるんだけどな・・・
黙っておいていっちゃうのはまずいだろ。
別に坊主丸もうけみたいな寺ばっかじゃねーよ。
654名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:56:03 ID:kyDSHj8b0
>>649
この寺のひとは最初はそのまま無料で供養塔に安置してるだろ
別の寺の人が警察に届けないとと注意したから通報した

2000円送られてきたのは通報後
655名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:23:45 ID:Wts3o5kp0
若い人からだけの意見だと墓なんかいらねえなんだけど
ばあちゃんなると墓掃除とか墓参りを日課にしている
それが生きがいになっている
人間は年をとると墓が支えになるということもあるのかな
墓なし・・・はかなし・・・なんだよ
656名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:25:33 ID:v/huiLqn0
>>650
お寺は本山にその分お金納めてて
本山は国に税金納めてるから結果的に税金免除ではないんだよ〜
657名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:28:40 ID:bgk5rbmN0
私のお墓の前で泣かないで下さい。
ここに私は居ません。・・・
千の風になって大きな空を・・・
って遊牧民っぽい詩で、
日本の古来からの文化じゃないのに
どうして馬鹿みたいに流行ってるの?
658名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:29:02 ID:IZGrQHg00
>>656
国じゃなくて「特権優遇してくれる議員」様に上納してるんじゃん。
山吹色のお菓子としてさ。
659名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:32:22 ID:UPE8E13hO
本当に美しい国だよな
660名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:33:54 ID:Wts3o5kp0
>>650

創価の墓苑事業は数が多いから莫大な利益になる
そこに建設業界が入ってきたり暴力団がからんだり
宗教団体は死者まで金のなる木なんだよ
坊主もそうだが死者を食い物にするのがこの世
661名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:39:04 ID:Mnd23JK20
公営の合葬墓を大量に作るとか、散骨などの自然葬を法的に定義するとかしないと、こんな事件が増えていくんじゃね。
662名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:42:15 ID:Wts3o5kp0
>>606

墓の問題でむずかしいのは墓は一代限りのものじゃないからな
無縁墓になっても簡単に廃棄できない
墓は代々供養されることを願っている?
少子化で一代だけで墓の跡継ぐ人がなくなるのも問題だ
無縁墓でも残してあれば過去から何かを訴えているのかもしれない
霊が怨念でも墓に宿っているから
簡単に廃棄できないのが墓なんだよ
663名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:46:47 ID:Cg0NaL6ZO
>>654

>>649になに言っても無駄と思われ。
ある程度、宗教法人に対し悪い意味での険悪的固定観念が出来上がっている以上、無理。
若い世代ほど、その傾向が強いからな。
それは、若い世代の親たちが(団塊の世代)宗教に対して無頓着であるのと同じ様にな。
結果、いざ若い世代の親が死んで葬式行うと、宗教儀式に無知な上に今の葬式事情に疎いのが暴露され。
それで葬式業者にいいように付け込まれ騙される。
でトラブル。なげなし金まで葬式業者に取られる悲劇に発展。


まあ、若い世代もこの際だから知識として仏教宗派の違い、葬式の仕方、葬式業者の選び方を自分なりに勉強した方がいいかもな。
業者に騙されて泣き寝入りしないように。
664名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:48:45 ID:tKxSmbjE0
こんなシナリオが怖いのよ

ヤクザかDQNが骨を放置
→持ち主が分からないので、連絡も出来ない。仕方なく無縁仏として集合墓地に
→突如所有者が現れて、返せと迫る

これを避ける為
法的にクリアーにするには色々面倒な手続きを踏まなければならない
当然タダじゃない

じゃーどうする?
警察に落し物として連絡する
665名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:49:00 ID:Wts3o5kp0
>>661

墓の共同を追求すると今はむずかしいよ
長男が大家族を継ぐような時代だったら
一族としての墓が残ったが
家族すら分散して墓も分散している
村などは江戸時代は共同墓地であり
個々の墓はなかった、墓は金がかかるから
粗末な石くれの墓が多い
今の時代村のようなものがないし
共同の墓となるとこれもむずかしい
666名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:50:00 ID:UkZQPppnO
供養してやりゃいいじゃねえか。 なに?この寺。
667名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:53:45 ID:/872k0Ki0
>>652
書類送検ってのは、警察が検察に調査の書類を送付するって行為で
あって、別に罪を確定したわけでもないし、やるのは警察の義務。
この行為を叩くのはお門違いだよ。
事情がわからなければ、「不明の人骨がビニール袋に入った骨が捨て
られていた」って状況と一緒でしょ。それに対して、捜査をして、
結果として「殺人等の凶悪事件とは別」だとわかった。その結果を、
現場が勝手に「よかったよかった」で済ませて上に報告しなかったら、
怠慢と判断されて当然だよな。
それと同じ。マスゴミが勝手に「書類送検」=「犯罪者」って図式を
作ってしまったから、そう見えるが、警察は当たり前の措置をして
いるだけ。この後、このばあさんの行為が罪に値するかは、検察が
判断して必要なら刑事告訴となる。
668名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:55:06 ID:DZ/a9yuE0
海に撒くとかすればいいのに
燃えるごみとかには出せないのかな?
669名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:56:05 ID:zOCSP58R0
できればここの住職がこの後気を利かせて引き取ってくれればいいけど
そんな前例が公になったら全国の末寺が大変なことになりそうだ
本山が引き取ってやれ。日蓮宗。
670名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:56:40 ID:tKxSmbjE0
『強制連行された朝鮮人』の遺骨問題があってね
訴えられている宗教団体やお寺があるんですよ

戦前
連絡先の分からない外国人だから
日本人の無縁仏と同じ扱いで、供養されたとは思うんだけれど
今頃返せって言われてもムリだろ
671名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:57:40 ID:/872k0Ki0
>>666
事情を調べて無い段階なら、「庭先に放置されていた焼かれた人骨」
なんだからさ。
勝手に墓に入れちゃうわけにもいかんだろ。
ばあさんが直接無縁仏として葬ってくれって行ってきたわけじゃ
ないんだし。
672名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:59:06 ID:DBTt9Gs50
遺灰ですら死体遺棄になるのか
673名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:00:58 ID:/872k0Ki0
>>672
手続きとらんとだめだろうねえ。きっと。実際に、殺した死体を
焼いて遺骨を粉砕してまいたら死体遺棄だろうし。
674名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:02:11 ID:rGdLzdz20
自宅に置いとけよ。
675名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:04:51 ID:/872k0Ki0
>>674
しばらくは保管してたみたいだけどな。
さすがになんとかせんといかんと考えたんだろ。ちゃんと墓に入れんと
爺さんが浮かばれないだろうしな。かと言って金がない。しょうがない
から寺に置いたってところが、考えたらずだが。
676名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:06:08 ID:BfaOH4EF0
結局、宗教も商売か
677名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:07:11 ID:Mnd23JK20
>>665
いや、公営の合葬墓を言ってるので、墓の管理は地方公共団体で、祭祀が途絶えても無縁墓のように撤去される事はないから、一族としての合葬墓とは全く違うんじゃないかな。
スレ読むと、墓がなくて自宅に置いてる人や、散骨してほすいって人も多いが、
安価に遺骨を納める施設は少ないし、散骨も法律的に定義されてないのが実情。
678名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:08:04 ID:KVbrZtDQ0
海に撒くか、近所の山にでも埋めに行けよw 市役所とかで
相談すれば無料の納骨も出来るぞ。

ただし、無縁仏扱いになるが。寺に置いたって結果は同じ。
運が最大限良くて無縁仏扱い。
679名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:08:49 ID:cAhooPHS0
>>676
そらそうよ
坊主がフェラーリやベンツに乗ってるのを見かけるなんて日常だろ
680名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:10:39 ID:lVFciNqUO
無縁仏だっけ?
今はそういうのないの?
681名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:11:27 ID:rGdLzdz20
>現金2000円と一緒にポリ袋に入れられていた。
現金2000円が涙を誘うな。。。(´;ω;`)ブワッ
682名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:12:08 ID:TSx11GC00
>>666
間違い。
墓地埋葬法
http://www.osoushiki-plaza.com/library/houki/botimaisou.html
第14条[許可証のない埋葬等の禁止]
(1) 墓地の管理者は、第8条の規定による埋葬許可証、改葬許可証又は火葬許可証を受理した後でなければ、埋葬または焼骨の埋蔵をさせてはならない。
>>671
が正しい。寺だろうと墓地だろうと遺骨が落ちてたら勝手に埋葬すると違法みたい。
「墓地埋葬法」なんて初めて見たよ。
第4条[墓地外の埋葬、火葬場外の火葬の禁止]
(1) 埋葬又は焼骨の埋蔵は、墓地以外の区域に、これを行ってはならない。
とあるから庭に埋めてもダメみたい。
(厳密に考えると散骨も違法かな?)
683名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:13:36 ID:Ol9BAmch0
色々な要素を総合すると、どうも責める気になれん
684名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:15:40 ID:Mnd23JK20
>>682
>>666は法律的には間違ってないよ。
685名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:17:00 ID:SjafhxE80
現金の2千円が、2千円札だったりして
686名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:17:00 ID:1yBbSdnZ0
骨の一部しか骨壷に入れないってほんと?
うちの祖母の時は焼き場の人が骨を見ながら解説しつつ道具で骨を砕いて
みんなで拾って入れた覚えが。
687名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:17:32 ID:Ol9BAmch0
まあ、寺にしてみちゃ供養してやるのは簡単だけど
一応警察に連絡はしておくわなぁ
落し物とか万が一の可能性を考えて。
688名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:17:44 ID:tn0dFS4j0
>>664
>法的にクリアーにするには色々面倒な手続きを踏まなければならない

面倒じゃないよ。火葬証明書を加工せずそのまま添付しておけばよかった。
火葬証明書があるなら何の問題もない。心配だったら当人に事情を確認できる。
689名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:20:32 ID:/cVaUs+k0
>>686
骨壷に入りきらないときは全部は入れないな。
のど仏だけは優先的に入れるみたいだ。
690名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:21:33 ID:yJ+PSUwQ0
>>686
体格いい人だったら普通にあまると思う
691名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:21:55 ID:1WkqFLefO
墓穴を掘らずんば墓地を得ず

だな
692名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:22:50 ID:Mnd23JK20
>>686
7寸の壷でも入りきらない事もあるし、小さな骨まで拾うのは無理だよ。
一部って事はないが、全部拾うのは難しい。
693名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:23:24 ID:tn0dFS4j0
>>691
逆だろ。
墓地を得無ければ墓穴を掘ってはいけない。
それが墓地埋葬法だね。
694名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:23:39 ID:1yBbSdnZ0
そうか。骨あんまりなかったような気がしたけど高齢で癌だったからか。
695名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:27:54 ID:Mnd23JK20
>>694
ステンレスのお盆みたになのに載ってお骨が出てこなかったか?
696名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:31:14 ID:TSx11GC00
火葬に関する証明書って書いて有るけど、埋葬に関する証明書って無いじゃん。
それに埋葬の意思確認しないと「埋葬許可証、改葬許可証又は火葬許可証を受理した」
状態にならないよ。
(実は遺骨の遺失物は結構多い。遺骨の場合は多くは引き取りにこない。
今回はたまたま犯人が判明したまれなケース。)
697名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:36:13 ID:Mnd23JK20
>>696
何を言いたいのか意味不明だが、火葬に関する証明書といえば火葬証明書しかないだろ。
698名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:41:33 ID:Mnd23JK20
>>696
もしや、墓に入れる時に、埋葬許可証か改葬許可証か火葬許可証が必要と思ってるのかな。
当然の事ながら、いずれも必要なし。
699名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:43:32 ID:tn0dFS4j0
>>698
>当然の事ながら、いずれも必要なし
え、そんなこと無いだろ。
納骨するとき火葬許可証渡したぞ。
700名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:45:06 ID:/DDcYEc00
>>698
埋葬許可証は必要なんじゃないの??
自治体によってちがうの?
701名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:49:01 ID:/cVaUs+k0
うちの自治体は埋葬許可証なんてなかったな。
火葬場にもって行くときに火葬許可証が必要だっただけだと思う。

個人的にはきちんと火葬場で燃やした後の骨は死体ではなくただのゴミだと思うのだけどな。
702名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:49:27 ID:TVzUcAwx0
死者だの魂だのほざく宗教法人どもに合法的に脱税させる必要があるのか?
やってることは俗物そのものじゃねーか。江原ナントカと同レベルだ。
703名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:49:28 ID:NsuyYkrk0
>>698
墓地・埋葬等に関する法律
704名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:51:28 ID:IZGrQHg00
ヤクザが金を上納するのは議員と警察と坊主だけ。

坊主、最強だな。ヤクザより強い。
705名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:52:46 ID:/DDcYEc00
もしかして>698は・・釣り?
706名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:54:26 ID:Oa62hqek0
こりゃ不起訴だろ。
707名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:55:12 ID:tKxSmbjE0
理解に苦しむのは

宗教者は無料(格安)で奉仕すべきだと叫ぶ人
値段の無いものだからさ
払った額が「ありがたみ」の価値みたいなもんだと思う。
値切るって 自分で「ありがたみ」の価値落とす事だよね

無料奉仕にしろって、まったく価値が無いモノにしろって言ってる事と同じじゃねーの?
708名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:57:40 ID:TSx11GC00
墓地埋葬法
http://www.osoushiki-plaza.com/library/houki/botimaisou.html
第14条[許可証のない埋葬等の禁止]
(1) 墓地の管理者は、第8条の規定による埋葬許可証、改葬許可証又は火葬許可証を受理した後でなければ、埋葬または焼骨の埋蔵をさせてはならない
許可証を「受理」しなければ「焼骨の埋蔵をさせてはならない」。
墓地の管理者は、かってに埋蔵してはいけません。
709名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:58:05 ID:Oa62hqek0
>>707
無料で当然だろ。有料なんて聞いたことない。
710名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:59:43 ID:U+pRoOr60
人の夢と書いて儚い

物悲しいと思いませんか
711名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:02:09 ID:8w76+ug70
そういや怒りの葡萄にて、ちゃんと埋葬すると金が掛かるから、しゃーなしに路傍に祖父を埋葬した
話があったなぁ。 アメリカの暗黒史を描いた作品だったが。
子供達にペラグラ病など栄養失調で次々と死んだりと、ホンマにアメリカであったのか?と思うような
内容だった。 こういう人ほど救済策をとらんとなぁ。 声の大きいBKがのさばっているのと対照的だ。
712名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:05:06 ID:1ZMbTNSj0
>>678
山に埋めちゃあダメ
撒くのはOK
土とか被せちゃうとOUT
713名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:07:10 ID:Oa62hqek0
そこに私はいません
714名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:07:59 ID:/cVaUs+k0
>>707
無料奉仕はしなくていいよ。宗教自体が不要なものだ。
715名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:12:21 ID:/cVaUs+k0
>>708
埋葬許可証、改葬許可証又は火葬許可証の三つのうちのどれか一つがあればいいってことかな?
716名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:13:53 ID:Mnd23JK20
>>700>>705
埋葬許可証、通常は埋(火)葬許可証となるのだが、これは遺体を埋葬(土葬)や火葬してもいいですよ、って許可。
火葬すれば火葬場で埋火葬許可証にハンコ押してくれるので、それが火葬証明書となる。
なので、火葬証明書があるという事は埋葬許可証があるという事。
殆どの墓地では土葬を禁じてるので、火葬証明のない只の埋葬許可証を持ってただけでは墓に入れてくれない。

釣り師扱いするのは良いが、理解出来たかな?
717名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:17:51 ID:eAQ0zYjX0
なんか切なくなる事件なんだけど。
自分の老後は誰も看取ってもらえず
無縁になるなきっと(´・ω・`)
718名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:17:54 ID:Oa62hqek0
だが断わる
719名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:19:32 ID:ZlrKFVPo0
「遺灰」じゃなくて「遺骨」だったのが問題だな
きっと理科室の骨格標本みたいなのがロダンの考える人のポーズで寺の階段に座ってたんだ
720名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:22:23 ID:Bm7r7a5j0
これは世知辛いな。
供養してやれよ・・
道端で死ぬのが一番楽ということか?
721名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:25:50 ID:ImyI6ogX0
つーか俺なんて一人空しく死ぬだけだ
722名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:29:22 ID:dOfdXaHn0
この寺の糞坊主は全く道徳って物がないよな。
坊主辞めろ!
無縁仏の塚にでも入れてやれよ、バカじゃないか?
723名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:31:46 ID:8w76+ug70
>>717
案外、身寄りの無いねらーが集まって共同墓地を企画すると大うけになったりしてなw
50年後には。
724名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:33:16 ID:eAQ0zYjX0
>>723
お願いしたいくらい切実(´・ω・`)
725名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:35:54 ID:FFXTnPXO0
>>11
散骨は勝手にできないよう法令で定められてる。
で、届出だしても大抵受理はされない。近隣住民が認めないからね。

海にばら撒いてもダメ。日本の領海内では認められていない。
従って、海外の海に散骨をするサービスなんて商品もある。
高額な上、自分はついて行けないがね。

ドラマや映画で、故人の骨をばら撒いてるシーンがあるが、アレは違法行為だ。

この人も、電話帳に載ってる寺に「無縁仏でもいいから・・・」とお願いして回ればよかったのにね。
最近は坊主も、大抵は守銭奴だから1件回って終了、ってわけにはいかないが、
事情を察してくれるところも、あるにはあるだろう。

726名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:44:21 ID:Mnd23JK20
>>725
長沼の条例くらいだろ、散骨を禁じてるのは。
法律で規制されてないんだから、認められるも認められないもない。

法律に無い、つまり違法じゃないから大丈夫ってのが現実。
727:2007/09/07(金) 14:47:39 ID:ys39CWhz0
子供がだらしない。親の遺骨ぐらい面倒みろよ。
728名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:49:17 ID:ZL4Ujrc90
寺なんぞ要するに葬式商売だって事だよな。
警察になんぞ届けずに無縁仏で供養してやりゃいいじゃないか。
金にならねえって事だろ。

インチキ占い師やカルト宗教の商売と何ら変わらん。
729名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:52:58 ID:dOfdXaHn0
糞坊主に罰が当たりますように。(−人−)
730名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:53:27 ID:l57+x2/J0
>>727
子が元々いなかったり、故人だったりした場合のことを考えられんのかね
731名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:54:17 ID:/cVaUs+k0
>>716
許可証が合体しているのか。ありがとう。
732名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:54:36 ID:8w76+ug70
>>724
取り合えず、ねらーが老後になったら、あの世オフとか盛んに企画されそうだな。
待ち合わせ(てか入る共同墓地)はどこそこでとかさw
733名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:58:12 ID:Hw1uH8P50
供養供養、カネカネ、既存宗教も壷売りと変わらんよ。
死後を扱う連中はハイエナばっか。
734名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:00:35 ID:EF4kTLSX0
金がないやつはおちおち死ぬこともできない美しい国
735名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:02:36 ID:ImyI6ogX0
>>734
いや、死んじゃえばもう関係ないよ
残されたほうが不幸ってことっしょw
736:2007/09/07(金) 15:03:00 ID:ys39CWhz0
>>730
確認しないで書くかいな。子供に迷惑をかけたくないから
相談なしで寺に置いてきている。
737名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:10:51 ID:T0O9RvSLO
糞坊主地獄に落ちれば良いよ。閻魔さん頼んだよ。
738名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:19:47 ID:kyDSHj8b0
【神奈川】寺に遺骨を置いたのは誰ですか?

1 :拾弐代目 おまコン(070712)φ ★:2007/05/23(水) 09:30:42 ID:???
19日午前5時ごろ、藤沢市打戻の妙福寺境内で、銅像の前に不審なポリ袋が
置かれているのを男性宗徒(31)が発見。中には白い布に巻かれた遺骨と
「肉親とトラブルがあり、墓に入れることができない」と書かれたメモ紙、
火葬許可証の切れ端が入っており、藤沢北署は死体遺棄容疑で捜査している。

調べでは、遺骨は成人1人分のもので、ポリ袋の状態から比較的新しいとみられる。
同 寺 は 無 縁 仏 の 供 養 塔 に 保 管 し て い た が、
別 の 寺 の 助 言 を 受 け、21日 朝 になって同 署 に 通 報。 同 日 昼 ご ろ、
同寺に「先日遺骨を置いた。これで供養してください」と2000円が入った匿名の手紙が届いた。
同署は手紙の消印や火葬許可証などを手がかりに、遺骨を置いた人物を探す方針。

ソース:毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070522-00000195-mailo-l14
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1179880242/
739名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:22:38 ID:/cVaUs+k0
市役所に死亡届を出すときにお金がないからなるべく安くしたいって言えば、
数万円で終わらせられるところを紹介してくれるって聞いたよ。
まともに普通の葬式をやると200万くらいかかって大変だ。
俺は遺書に葬式はやらないですぐ火葬して墓に入れてくれって書いてあるな。
740名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:30:45 ID:8w76+ug70
>>739
山ほど偲んでくれる人が弔問に訪れるのが期待できれば、香典でかなり楽になるんじゃまいかと。
ニートならほぼ絶望的だが。
741坊主:2007/09/07(金) 15:33:33 ID:Oi8z+soi0
寺批判が多いなw
世間の寺に対する思いなのかな・・・・・
無料にしろ!か言う風潮は少し悲しい。。 子が親を送るのにケチったりするのは
悲しい事では無いか?
多くのお寺ではそう金かね言うような所ではないよ。 一部はそうかもしれんが。。
うちでも相談で預かったお骨は結構あるよ。
この事例で後で預かるとこのような例が殺到しそうで難しいが後で相談があれば
預かる事もありだと思うよ。火葬証明書は当然必要;;
742名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:49:42 ID:1yBbSdnZ0
だって日頃お坊さんと接する機会なんて普通葬式の時くらいだもの。
お坊さんと会話なんて一生しないだろうな。

自分の場合最悪本家の先祖伝来の墓に紛れ込ませてもらえるな。
743名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:50:20 ID:uYYDpUrwO
>>741
ねらーな坊主なんて信用出きんな
744名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:52:05 ID:oR9Ix5TE0
野草の放って下されば十分でござる
745名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:52:37 ID:+Hm5kwEK0
ダシとったらよかったのに
746名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:59:29 ID:AOLB8VAB0
家に置いとけばいいじゃん
747名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:00:31 ID:3A27bASL0
粉末状態なら海や山に撒いてもいいけど、あれって火葬に
追加料金取られるんだよね。たしか。
748名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:08:06 ID:Hw1uH8P50
親戚の相互監視があるからカネ無くても派手なのにしないとならん、
オカルト好みの異常にカネ使わせたい連中が多い。
749名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:13:51 ID:Mnd23JK20
>>747
麻袋に入れて石で叩くとかして自分ですればいい。
業者に任せると3万円位は取られるぞ。
750坊主:2007/09/07(金) 16:26:01 ID:Oi8z+soi0
情けない事に笑ってしまった。>>743
しかし考えを変えてみれば散々罵倒されている現在の寺院・僧侶より
2ちゃんねるを覗く坊主の方が信用できるかも知れんぞ。

格差社会。
751名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:32:43 ID:Mnd23JK20
>>750
まあ、冠婚葬祭板で仕事探ししてるような坊主は別にして、そりゃ言えてるわw
752名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:34:21 ID:DR2ljpwZ0
死んでから墓って買うものなのか?
そもそもこの夫は天から降りてきた人間なのか?
普通、墓が買えないなら本家の墓に入れるだろ?
753名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:38:16 ID:sTWNpE5c0
>>752
死んでから買うものというか60歳越えたくらいから準備したりするもの。
病気で早くに亡くなると、遺骨は仏壇に置いたまま、または寺に預かってもらって
墓が出来上がるのを待つ。
754名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:41:07 ID:DR2ljpwZ0
>>753
なら、うちの親は気が早すぎか・・・。
俺がガキの頃に既に墓地だけ手当てしていたなぁ。

でも、墓地なんて、いつでも買えるものなの?
分譲したときにかっとかないと、いつ買えるか分からないんじゃないの?
755名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:42:31 ID:ikz7LVQG0
大体、墓は売るのではなく、貸すのに近いからな。
おかしいのではないか、あれは。
756名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:48:05 ID:tn0dFS4j0
>>752
>普通、墓が買えないなら本家の墓に入れるだろ?
「肉親とトラブルがあり、墓に入れることができない」と書かれたメモ紙、
という事情があったのだから、多分本家の墓に入れてもらえなかったんだろ。
757名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:48:47 ID:xX2Nbvb90
遺骨でも「死体」遺棄容疑になるのか????
758名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:51:05 ID:vUW2FaEY0
坊主もさ 多少は察してやれよ。
別に無縁のとこだって空いてんだろ?
貪欲に金欲しさにお上に届けてんじゃねの。
759坊主:2007/09/07(金) 16:51:17 ID:Oi8z+soi0
冠婚葬祭板で仕事探すヤツラとか居るのか・・・・
2ちゃんねるを甘く見ていたwwwww

墓は・・・どうなんだろうね? 本来はそう、生前に用意できれば最善だけど
実際は葬儀行ってからの人も結構居る。
>分譲したときにかっとかないと、いつ買えるか分からないんじゃないの?
その通り、良い機会に買っておいたって人は多いよ。

墓は絶対に必要って訳ではないと思うよ。都会なら特に。そんな土地ないし。
760名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:51:19 ID:vNp8+OCg0
>>752 たいふうでがっこうがやすみでよかったね
761名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:53:23 ID:7QGQlyCtO
8 お前はろくな死に方しないぞ 在日韓国か朝鮮人か在日中国人よ 
762名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:53:24 ID:Cg0NaL6ZO
>>742

○お坊さんと出会う掲示板○
http://z-z.jp/?obousan

こう言う掲示板もあるよ
763名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:54:50 ID:DR2ljpwZ0
>>756
なるほど。それなら本家に入れられないのも納得だな。
そういう話もよく聞くしな。

>>759
そうだよな。
そういう意味ではうちは安心なんだが、なかなか今時新規の売り出しってないし、なにより高すぎるな・・・。

>>760
氏ね。この糞野郎。
764坊主:2007/09/07(金) 16:54:57 ID:Oi8z+soi0
本家の墓に入るって本家・分家が普段から付き合いがあってかつ
本家が本家らしい役割を果たしてる必要があるね。
本家も普通の家だ、って間隔なら自分の身の者しか入れない(分家×)ってとこも・・・
反対に全く付き合いの無い分家が急に墓に入れろ・普段の世話もしないって場合も・・・

普段から仲がよければ良いんだけどね。
多分これもその辺りで揉めたんじゃないかな? 悲しい話だが
765名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:56:33 ID:6dF6Agx+0
考えてみればセカチューも死体遺棄だな。
766坊主:2007/09/07(金) 16:58:00 ID:Oi8z+soi0
連投ごめん>>762
コピペ
★スッタニパータ
男性 30歳 東京
飲み会
お坊さんと飲み会しませんか?興味ありましたら返信ください。お待ちしています(^O^)+
7/19(木)7:41
[削除]

本当なら世も末だな・・・・・語りだと信じたい
767名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:00:05 ID:qF9NSbMO0
>>748
スレチだけどそういう親戚って何故か多いよね。
おまいら葬儀屋に金でも貰ってるのか?と疑いたくなるほど。
768名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:03:10 ID:SQjIxO+KO
>>764から香ばしい臭いがぷんぷんするんですけど

この事件の場合は違うのかもしれないが
本家の墓ってのは自分の実の兄の墓になるはずだぞ?
そりゃ兄弟仲悪い所もあるだろうが
769名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:04:59 ID:Cg0NaL6ZO
>>766

その掲示板、そんなのばっかみたいだね。
若い女性が多いみたいだが。
770名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:07:21 ID:TpUD1bfs0
>>769
書き込んでる女から業者臭がプンプンww
771名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:07:25 ID:R1j5bRWy0
数年前お墓を建て替えたら400万くらいかかった。
772名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:09:08 ID:Ffj9FM/C0
強欲坊主め
773名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:17:17 ID:0t8TKkRY0
>>752
多分、死んだお祖父さんは二男三男なんだろうね

で、親族と揉め事があったそうだから、この件でなのかは
わからないけど、本家さんちとは絶縁状態と思われ
きちんと親戚付き合いをして居て、良い関係を築いて居れば
お墓を建てるまでの間なら、遺骨を本家のお墓の中?下?
に入れてくれるよ。親族間でトラブルがあったんじゃないか?
774名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:17:19 ID:TpUD1bfs0
墓立てるの面倒だから一心寺にお骨もってった。
ここすごいんだぞ。10年ごとに集まったお骨で仏像作っちゃうんだぞ。
そんでずーっと供養してくれんの。
775名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:19:26 ID:Hw1uH8P50
昭和33年以前の旧戸籍謄本みると大家族制ってのが良く理解できる、
本家の墓に入るってのはその時代の感覚なんだろうな。
今は各家対等だし、代替わりしたら本家なんて別のお家って感覚でしかない。
仏事墓参なんかにもこまごまとしたカネと労力を必要とする。
そんなお守りを「他人」に任せてよいなんて発想はそもそもないな。
一代限りを前提に、自然に供養を終わらせるシステムを確立して欲しいものだよ。
776名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:23:09 ID:oBHbSDhG0
墓地を作って金儲けする奴って腹立つよな
777名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:24:25 ID:53/Gx7f50
この無職女性を責める気にはなれんなぁ。
遺骨置いてきたら、死体遺棄になるって知らなかった。
778名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:26:00 ID:cVYiGZ+CO
役場に申請して散骨すれば良かったのに。
779名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:27:14 ID:TpUD1bfs0
>>777
73歳だしね。なんかお気の毒なニュースではあるよね。
(´・ω・‘)
780名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:27:30 ID:UyP1JHi50
もう別に仏教なんて信奉してないんだから
墓に収めなくてもいんじゃね
781名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:30:22 ID:/cVaUs+k0
MMOのEverQuestをやりまくってて2ちゃんねらーのお坊さんなら知り合いに居た。
782名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:31:32 ID:kyDSHj8b0
>>773
どちらかというとこのおばあさんが
夫の実家の墓に入りたくなかったのだろうと邪推

ちなみに自分の家の墓に入るにしても石屋にお金払って入れてもらわないといけない
墓誌もきざんでもらうから結構かかります
菩提寺だったりするとお経を読んでもらわないといけないからお布施もいる
お供物や花も必要だし卒塔婆も立てるとさらに卒塔婆料もいる
783名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:32:50 ID:Qv6c5n9v0
>>694
入りきりそうな分だけ取り分けてあることもある。
784名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:34:41 ID:6nHhoyzy0
ずっと自宅に置いておけばいいのに
785名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:34:53 ID:TpUD1bfs0
これって拘留や罰金あるよね?なんか(´・ω・) カワイソス
786名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:38:32 ID:kyDSHj8b0
>>783
うちは最後に下の台を傾けて小さなかけらまですべて流し込んだ
全部入れるために大きい骨はつぼの中でがしがしされていやだったな
787名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:38:58 ID:ju+NO8B+O
だから俺が遺骨ポスト作るからまってろ!
貧困層は生きるだけでギリギリだろ、アクシデントやトラブル、冠婚葬祭にすら対応できんだろうに!
国民の義務すら果たせず、行政は生保を打ち切るし…

俺がなんとかしてやるから。
料金は一円でもいい元気な時に一回だけ入れとけ。
788名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:44:26 ID:Qv6c5n9v0
>>786
世話してくれる人がお骨の解説したり
なにかにつけて褒めてくれたりしながら
さりげなくやってくれたりするけど
誰も痛くないはずだけど、辛いっていうかなんかやだよね。
789名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:44:43 ID:UZxM9Fk00
 お寺さんにしては寛容の心が無いなあ。商売でやっている
坊さんなんだろうな。
790名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:46:40 ID:0t8TKkRY0
>>782
旦那くらい、実家の墓に入れてしまっても良いのにねw

でもそれは、代替わりをしたであろう甥と甥の嫁が
良いよって言ってくれないと、預かって貰えない話しだよ

本家の墓に入れば良い、入れれば良いと、簡単に言う人
多いんだね
本家で墓守をして居る人が、良いですよと言わないと
預かっても貰えないのにw
皆さん、何かあったら本家の墓に入ろうって思ってるのかな
791名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:48:41 ID:/872k0Ki0
>>779
つうか、ちゃんと寺に無縁仏として祀ってくれと頼まない感覚は
理解できないけどね。他人の迷惑考えてないし。金がないから供
養できないから、勝手に押しつけるって前に、お金無いけどなん
とかしてくれないかって頼む方が先でしょうに。
正直年寄りとはいえ、勝手じゃないかと思うけどね。
792名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:50:03 ID:Qv6c5n9v0
丸ごと継いだだけの本家だったら
分けてもらってない分家に頼まれれば入れてやらないとなー
793名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:52:16 ID:/872k0Ki0
>>792
まぁ、墓に入れたくないような親族はいるし、その逆もあるしな。
794名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:55:48 ID:DR2ljpwZ0
>>790
でも、本家に入るなら、予め話は付けてるだろ?
俺は少なくとも、兄家族とは話はついてる。
まぁ、そんな話も出来ないくらいに疎遠なんだと思うけどな。
まぁ、これから先、兄弟も少ないことだし、出来る限り家族の繋がりは持っていた方がいいと思うよ。
795名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:05:49 ID:M41ut4RbO
>>774
大阪の一心寺は凄いよ

骨集めでめちゃくちゃ潤っているから、若い浄土宗の僧侶を大量採用してサラリーマン化していつでも法事承るし
お布施も安いし、拝観者もめちゃくちゃ多い。
しかも骨は全国から承るから人気あるし供養料安い。
僧侶の給料も初任給が22万円から、昇給ありのボーナス年2回で6ヶ月、社会保険完備、衣食住完備、家族手当完備
そんじょそこらの大企業より待遇良いんでびっくらこいた。
採用は浄土宗教師資格つまり僧侶資格あるものらしいが。
なんにしても商魂たくましい大阪らしい寺だった。
796名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:07:48 ID:0t8TKkRY0
>>794
本家さんだってさあ、このおばあさんが
「金が無く、墓が買えない」と言う話を聞いたなら
遺骨だけは預かるよって、言うと思うんだよねw
普通の親戚付き合いをして居たならね

兄嫁によーく頼んでおく方が良いよw
男の方が寿命短いし、順当で行けば兄の方が先に
旅立つわけで…
兄が死んだ後、ころっと兄嫁態度豹変とかって言うのも
結構聞く話だよorz
当方、実家のお墓をひとつに纏める作業を進行中にて
何かと大変だw
797名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:11:48 ID:TpUD1bfs0
>>795
自分の墓とかも面倒だから死んだらあそこに
宅急便で骨送ってもらうんだwwww
798名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:18:49 ID:QCu5Dxsy0
妙福寺もさ、貧乏人の苦しさを察してやれよ。
799名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:18:54 ID:Mnd23JK20
兄弟といっても、自立すれば別の家になるからなあ。
実際に墓を守るのは甥って事になるし、70才位になると兄弟といえども頼むのは図々しいと思うんじゃまいか。
800名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:23:11 ID:Cg0NaL6ZO
>>795

全国でもあの寺程凄い所はないからなぁ〜
801名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:26:06 ID:/cVaUs+k0
死体なんかゴミと同じなんだから、きちんと書類をそろえて焼いたらゴミの日に出せるようにしろ。
802名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 18:28:44 ID:Qv6c5n9v0
>>797
Q: 宅急便で送れない品物はどんなものがあるのですか?

A:
  7. 遺骨、位牌、仏壇
803名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:07:33 ID:TpUD1bfs0
>>802
(´・ω・‘)
804名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:08:37 ID:BPPs+lRw0
>>802
郵便なら送れるんだよな。
805名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:10:29 ID:TpUD1bfs0
まぁ遺骨はしょうがないかって気もするけどね、
宅急便は位牌もだめなんだね〜。
8061000レスを目指す男:2007/09/07(金) 19:14:08 ID:RQC8QxFx0
でも、最近の寺って全然親切心がないんだね。
昔の寺なら事情を察して、墓に弔ってくれたよ。
今度から、神社とかに捨てたらどうかな。
807名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:18:31 ID:QT2vHHq60
一番いいのは献体だよ
葬式しなくていいから1円もかからない
808名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:19:58 ID:3+ALcQ1c0
一人っ子同士が結婚する時代だ。墓なんかいらね〜よ。
檀家が減ってるのに永代供養って信じてるの?
809名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:30:46 ID:UwhMmeq80
これは泣いた・・・・
810名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:35:19 ID:LHnUWqFN0
寺を批判したい気持ちも解らんでもないがこれは警察に届けなきゃだめだろ。
もしかしたら墓荒らしに盗まれた遺骨なのかもしれないのだからさ。
811名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:41:38 ID:SGOnokl/O
>>795
何これ一心寺スゴス・・・
812名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:54:27 ID:67EZpxKPO
>>804
一目で明らかに仏壇と分かるモノを木製ケースと言い張って
クロネコ営業所に持ち込んだ馬鹿を見たことがある
中はカラだったらしいが
813名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:01:09 ID:THCMAzHl0
>>812
その手があったかwwww
卒塔婆をスキーと偽ったり、位牌をお墓のフィギアとか言えばいいんだな(・∀・)
814名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:11:36 ID:szgSpjAy0

【有難いホトケの教えが金儲けの方便に成り下がってしまった】
お寺と葬儀を関連付けないでください。仏教が誤解される根本が葬儀にあります。
日本では僧が葬儀屋の嘱託みたいな扱いをされていますが、ゴータマ師は涅槃
入りに際し弟子たちに出家修行者は葬儀に係わるなと説いています。

仏教とはゴータマ師が説いた覚りに至るための教えです。仏教の僧とは出家を
して具足戒を受けサンガに所属してゴータマ師の教えを実践する者のことです。
その目的は覚りに至り自らが仏陀(生きたホトケさま)となることです。葬儀屋の
外注式典部ではありません。

日本の仏教は変形しすぎて、もはやゴータマ師が説いた教えとは言えません。
815名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:32:56 ID:zrd0nvU/0
もう宗教法人の特権全部廃止しろよ
金儲けのことしか考えてないじゃないか
警察に引き渡すのは最低すぎる
816名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:33:29 ID:5JWswDpu0
つか、絶対お寺は、この仏さん預かって供養してると尾思うけどなw
お前らそこ確認しないで寺の坊さん叩きすぎですよ。
近頃2chでは勇み足多いから気をつけろよ。
817名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:36:31 ID:Q78pksse0
どう坊主が堕落していようが、貧困に喘いでいようが
不法投棄を容認する理由にはならん
818名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:39:17 ID:kKHe0Z9o0
てか遺骨って自宅に置いといたら駄目なの?

819名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:45:51 ID:RQ9dfHBmO
骨捨てると死体遺棄って初めて知った
820名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:46:03 ID:zrd0nvU/0
>>817
坊主が預かったと主張したら不法投棄にならない
不法投棄にした坊主は人間のクズ
地獄に落ちろ
821名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:51:25 ID:vJEmBwfnO
インドみたいに川に流すとかが一番理想じゃないか。

822名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:01:39 ID:IHjPIHy70
>>820
その場合、その遺骨が犯罪で殺されたものだった場合に、事件に対する坊さんの関わりが問いつめられることになる。
また別の親戚が預けた覚えはない、勝手なことするなとか名乗り出てくることも考えられる。
警察当局に連絡したのがベスト。

けっきょく坊さんに正直に話しをしておけば一番よかった。
横浜から藤沢市に行く労力と気力をそちらに振り向けておけば・・・
823名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:29:14 ID:Mnd23JK20
>>806
穢れの概念があるから神社はダメだろ。
824名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:47:04 ID:ieYm7PMZ0
火葬証明書が犯罪で殺された者の遺骨でなかったことを証明している。
仮にそうだったとしても証明書の真正を信じた僧侶の関わりが問い詰め
られることにはならない。
自宅に遺骨を保管していた配偶者の依頼であれば、どんな親類が名乗り
出ても遺骨を預かったことの正しさを否定することはできない。
だから警察に通報したのがベストとは言えない。
ただ言えるのは藤沢市打戻の妙福寺は慈悲の心を理解していないという
ことだ。
遺骨と添付された手紙を見れば、何か深い事情があるにちがいない、
と感じ、様子を見るのが僧侶の分別というものではないか?
825名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:56:52 ID:iBKlIMc50
坊主もこんなとこで死体遺棄罪をたてに工作してるひまあったら、
まともな宗教活動してみろ。

さもないと、もう丸儲けって具合にはいかないぞ。
826名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:11:06 ID:eRotEJ+u0
美しい国ですね。
827名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:22:37 ID:IHjPIHy70
>>824
>火葬証明書が犯罪で殺された者の遺骨でなかったことを証明している。
>仮にそうだったとしても証明書の真正を信じた僧侶の関わりが問い詰め
>られることにはならない今の世の中証明書の捏造などわけもないこと。

しかも遺骨と共に残されていたのは、連絡先が切り取られた証明書の一部だったと考えられる。
(それで警察も調べるのに時間がかかった)

>自宅に遺骨を保管していた配偶者の依頼であれば、どんな親類が名乗り
>出ても遺骨を預かったことの正しさを否定することはできない。

直接事情を相談されて預かったのではなく、ポリ袋に入れて放置されていた。

>遺骨と添付された手紙を見れば、何か深い事情があるにちがいない、
>と感じ、様子を見るのが僧侶の分別というものではないか?

>>783にあるように、手紙と金が届いたのは、警察に通報してから。
828名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:24:31 ID:7ny/QKz70
切ないなぁ(´;ω;`)ウッウッ
829名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:29:03 ID:+i/ZwSQf0
>>785
書類送検は,逮捕拘留の必要が無い場合の手続きだよ。
830名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:33:39 ID:5JWswDpu0
おまえら、坊さんはお骨を預かって
懇ろに弔ってくれる意思を示してるんだから
叩くのはやめれ。
だいたい死体遺棄で立件したのは警察であり
坊さんではないだろう。
いくら寺でも、遺骨放置されたら届けるわ。
831名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:33:52 ID:THCMAzHl0
>>829
ありがとう。
832名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:46:33 ID:zrd0nvU/0
>>830
警察は裏金作ったり、ホステスをストーカー殺人したり
冤罪事件でっちあげたりで誰も信用して無い
坊主はせめて防波堤になれ
坊主に人の心が無くてどうする
833名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:51:21 ID:HhuY9FlW0
なんか哀れだな。
それに比べて近所のおばさんというか、この人と同じ年なので
お婆さんだけど、派手で見た目は60代前半にしか見えなくて
BM乗り回して毎日ダンスなどやって張り切ってる。
格差社会は辛いよな。
834名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:53:49 ID:dovLBZIU0
沖縄の墓は立派だね
835名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:10:00 ID:4Og01F1o0
墓は、いらない。
遺骨は、納骨堂に納めればよい。
836名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:17:07 ID:aaE01KCS0
そういえば家も日蓮宗だった。お盆のとき短い法話聞いたけど結構よかった。
貧乏寺で坊主が暮らしていけないで出稼ぎに出ている。
坊主の愛車は錆付いたスクーターだ。
837名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:17:38 ID:0451SibX0
>>787
そのうち遺骨ポストどころか、赤ちゃんをトイレに遺棄するように、遺骨を
トイレに流す香具師も出てくるのではないかww
838名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:22:53 ID:3n9tRDf60
別に、骨を無理に墓に入れることないじゃん。

部屋に置いておけばいいんじゃないのかね。

で、遺影とセットで飾って、毎日線香でもあげればいいでしょ。別に念仏唱えんでも。
839名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:23:31 ID:pmXwIrr70
坊さんて、弱い人は助けないんだね
840名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:25:24 ID:zgvnPk8j0

お寺さんもその骨を無縁仏で処理してもいいのか迷ったんじゃない
骨を単に布に包んでポリ袋に入れてたわけだし

もしかしたら何らかの事件の被害者の骨かも・・・とか思ったら
やっぱ警察に届けるよね
841名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:27:37 ID:XwoEHOdg0
海に流すとか風に流すとかでよかったろうに
842名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:31:28 ID:Wts3o5kp0
結構遺骨の問題で悩んでいる人多いよ
やっぱり金なんだろう
2000円では誰もひきとらないよ
遺骨でもめたことあったけど
その遺骨を赤の他人が欲しいと渡さなかったのは
交通事故の保険金をとるためだった
遺骨も金になるなら争ってまで引き取る人がいるよ
2000円ではめんどうだとなったんだろう
坊主だって死者が出て商売になる仕事
葬儀屋とたいして変わらないだろう
まず金の計算だから
ただではお経もあげないよ
843名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:34:17 ID:YoVLNj7k0
ひどい住職だな。血も涙もないのか。
844名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/07(金) 23:35:27 ID:wz8HBegf0

でも、寺にお骨を置いてゆくだけ救いがあるな。最終的にはその寺で永代供養してくれると思うよ。南無ー。
845名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/07(金) 23:37:32 ID:wz8HBegf0
きっと、お墓の下に私は居ませんなんて言ったのかもしれない。
846名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:39:20 ID:0t8TKkRY0
>>844
永代供養じゃなくて、無縁仏として供養される

永代供養って、200万くらいかかるよ
一周忌三周忌七回忌に十三回忌、そして十七回忌に
三十三回忌まで、住職さんが責任を持ってやってくれる
そう言う契約だから、タダではやってくれないよw
847名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:43:16 ID:N31r7ELf0
韓国なんて、海とか山とか好きな場所に撒けたはず。
韓国ドラマを見ていると、そういうシーンが沢山ある。
848名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:43:35 ID:Wts3o5kp0
>>846

永代供養はありえないだろう
寺だってなくなることもあるし
先がわからないこの世だから
永代供養望むほうがまちがっているよ
849名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:43:47 ID:O7CRMrbXO
自分が死んでお墓建てたらいつまでお参りしてくれんだろうね
850名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:44:44 ID:YoVLNj7k0
うち、嫁の両親祖父母の骨を4体まとめて30万円で永代供養してもらった。
200万円ってマジっすか?
851名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:47:59 ID:79wJylo60
火葬した後、骨をもらわず帰ることってできないの?
852名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:48:18 ID:YZZ4Iin60
死んでも生きてても金の掛かる世の中

残酷だな
853名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:49:40 ID:iBKlIMc50
>>851
坊主のために、残してるんだって。
854名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:54:43 ID:Wts3o5kp0
>>849

まあ、家の墓にお参りする人がいなくなって無縁墓になっても
墓地ではついでに無縁墓にもお参りして霊をとむらう
無縁墓になっても誰もお参りしないわけではない
でも無縁墓になると誰が埋まっているのかわからなくなる
家族の墓だと名前くらいわかるし顔知らなくても
一応血縁関係などはわかるから
つまり無縁墓はそうした関係が切れてしまった墓なんだろう
子孫がなくなってしまった墓なんだろう
少子化の時代は無縁墓がふえることは間違いないよ
供養する人がいなくなる・・・
855名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:55:00 ID:4Og01F1o0
>>851
火葬場のホームページを見ると、遺骨の引取りは必須のところが
ほとんどみたいだ。
856名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:55:37 ID:coOgRPxr0
おお、さすが美しい国だ。日蓮様もご満足だろな
857名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:57:21 ID:L5f5Nz4nO
>>812
こないだ仏壇運んだぞ。伝票にも仏壇の記載があった。
@某路線ドライバー
858名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:00:39 ID:D2X3siAu0
墓とか要らない人は、遺骨はどうしたらいいんですか?
859名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:04:46 ID:8LKCLmf70
「無縁墓地」
http://sogi-iso.jp/jouhou/sougi10/10_7_2.html
>墓地を使用し続けるためには、「永代使用料」のほかに、所定の「管理料」を
>管理者へ定期的に払い続ける必要があります。
>この管理料の滞納期間がある限度を超えると、無縁墓とみなされます。
>民間霊園では、
>「1年以上管理料を納めない場合は使用を取り消す(無縁墓と認定する)」
>といった規定を設けているところが多いようです。
>無縁墓と認められた場合は、新たな使用者に貸し出すため、遺骨は納骨室から
>取り出され、墓地内にある慰霊碑や供養塔などに納められた上で、他の無縁仏と
>一緒に合祀されることになります。
860名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:12:24 ID:KkRe24gH0
>>850
うんそうだよ。ピンきりなのかもわからんけど
祖父母の遺骨、既に三十三回忌、五十回忌を終えて
いたら、お墓持ってる人の場合、遺骨を粉々にしてお墓の
中の土に返して、区切りをつけるのさ

奥様の御両親の、祖父母だから生きていたら恐らく
120歳130歳くらいになってませんか?
そうなれば、既に三十三回忌五十回忌も終えて居るよ
きちんとそれまで、供養をされて居るから、このケースは
永代供養とは言わないような気がしないでもないw
861名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:13:18 ID:+T+JcDYw0
拾得物を警察に届けた住職が、何故叩かれるのか分らない。

当然の事をしたまでの事。

寺院に無言で亡き夫の遺骨を放置して帰った
おばあさんの方が間違ってると何故誰も言わないんだろうか?

お金が無いとか、そんな問題じゃないだろ?
862名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:15:37 ID:8LKCLmf70
>>858
電車に乗って、うっかり、忘れ物をすると、罪にも事件にもならないみたいだ。
863名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:20:53 ID:D2X3siAu0
なんだかそれは淋しいです…。>862
火葬場からは引き取らなきゃイカンし、捨ててもイカンなんて、
墓を作るのは国民の義務ですね。
生活保護家庭なんかでも、みんな墓は買ってるんですか?
864名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:20:59 ID:Uq2x1XZC0
葬儀業界は闇業界
現代人は死ぬときまで高額の金を支払わねばならない現実

墓石無しの簡素で格安の公営墓地は必要
865名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:22:08 ID:3ebXmjrx0
>>859

管理費を払い続ければ無縁墓にならない
墓の問題はこれ先が長いんだよ
誰もお参りする人がいなくなったら無縁墓になる
使用料はらってもお参りする人がいなくなれば
無縁化するほかない
永代使用料を払えば一応供養はしてもらえるとなるのか
永代使用料もこれも金もうけの口実だろう
そんなこと誰も約束できないよ
寺が存続する限りというのが契約の条件だよ
866名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:25:14 ID:33cmTeY7O
なぜわざわざ捨てにw

置いときゃいいだろwwwwwwwwww
867名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:26:27 ID:Uq2x1XZC0
>>866
2000円を同封しているところからみても
せめて供養をしてあげたかったんだろうな
868名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:29:01 ID:rt8ij44E0
あたしが死んだらその辺に撒いてほしい。といってた人がいたが、
子供が死んだら立派な墓建てると言ってたよ。

結局残された人の気持ち次第だよな・・・

煩わしいかもしらんが、いい加減に扱いたくないのからな、俺は。
869名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:32:29 ID:3ebXmjrx0
>>864

昔の村の墓地は安上がりの公営墓地じゃないか?
粗末な石くれが墓だよ
村の人が管理して供養して金はとっていないだろう
寺にある墓は武士とか金をもった人たちのものではないか
今でも立派な墓は名だたる武士の墓だよ
貧乏人はもともと墓をもつことできなかったんだよ
870名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:40:19 ID:3ebXmjrx0
>>868

立派な家を建てたい、立派な墓を建てたい
これは庶民の願望なんだよ
庶民もそれで明治以降に墓を作る人多くなったんだよ
871名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:43:16 ID:Uq2x1XZC0
>>869
ウチの婆さんだって最近までは石くれどころか土盛りしただけの墓w

公営墓地は勿論全国にイパーイあるが、ただこういう都市部の住人にはそういうシステムがなっすぃん
だから都市部で格安且つスペース節約のための墓地版団地みたいな公営墓地は今後大量に必要になってくるだろうな
それこそ骨壷一個置けるくらいのサイズの墓で
872名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:47:53 ID:3ebXmjrx0
>>871

>墓地が足りず、古い墓地の上に土盛りして新しい墓地をつくっています。
http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000220612050001

江戸時代も墓がたりなくなっていた、庶民が満足に墓をもてない歴史は
今もつづいている


873名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:51:07 ID:Uq2x1XZC0
>>872
だーらそれは知ってるが
現代はそこらの野原に埋葬したら死体遺棄なんだから簡素なモンでも
貧乏人が埋葬できる場所を官で用意せなアカンだろw
874名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:53:34 ID:6YQPWsow0
私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません

千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹き渡っています

秋には光になって 畑にふりそそぐ
冬はダイヤのように きらめく雪になる
朝は鳥になって あなたを目覚めさせる
夜は星になって あなたを見守る

私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 死んでなんかいません

千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹き渡っています

千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹き渡っています

あの大きな空を
吹き渡っています
875名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:54:05 ID:l6skInfoO
無縁墓地てあるよね?
どこにあるか調べなきゃだめか。

山に散布する会に入るか。
876名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:54:20 ID:E266KGxx0
捨てようと思えば何処にでも捨てられたのに
お寺に置いていったという気持ちをくんでやれないのか。
877名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:56:43 ID:l6skInfoO
>>876
ほんとに。
この寺、冷てーとしか思えない。
878名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 00:57:38 ID:hPkxZkSxO
江戸時代は土葬だし、場所も取る罠
879名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:00:32 ID:hPkxZkSxO
>>874
この歌詞、まるで西洋の呪われた風の精霊バンシーの事を歌ってるみたいだな・・・
880名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:02:24 ID:ZsqXpkob0
こういうの増えるよ。どんどん。
人並みに葬式出して供養しようと思ったら墓があっても二百万はいる。
その後えんえん法事が続く。

今の若いやつがそんなことやると思うか?
親の代がちゃんとやっててもニートやフリーターに墓を守る力はない。
金がないから親の介護もできなきゃ葬式も出せない。
いずれ白骨化した遺体と暮らすはめに。

お寺さんならきっと供養してくれるだろう、仏さんを粗末にしないだろう?
甘い甘い。
もうそういうビジネスあるんじゃないの?
年金暮らしの独居老人向け、低所得者向けの葬式とか墓とか永代供養とか。
881名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:10:17 ID:6YQPWsow0
「人間死んだらカルシウム」というのが自分の座右の銘です
あんまし深い意味なく20代からギャグで使ってたんだけど
最近、本当にそうだなーって思うようになった。死亡フラグktkr
882名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:10:52 ID:NzNf1pAT0
でもいくらお布施が少ないからって、
住職の顔も見ず話もせずに放棄していったのは解せない。
自分の夫なのに・・ポリ袋に入れて放置って・・・

「亭主元気で、留守がいい」ってCMが昔あったんだが、
このお婆さんも自分の手元に置いておくのは先行きしんどいが、
でもまったく見放すわけではなく、
どこか遠くのお寺さんで供養されてたらいいなぁって考えたのか・・・
883名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:48:04 ID:+T+JcDYw0
>>877
遺骨をゴミ袋に入れて放置した婆さんよりも、
拾得物として警察に届けた住職が悪者ですか?

身勝手なのは前者だろ?
884名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:55:24 ID:Uq2x1XZC0
>>883
住職もいきなり眼前に遺骨放置されてるし、また事件の可能性もあると考えるのが普通だから通報は当然
婆さん側も貧しいとは言っても身勝手な行為で、行動する前に役所に相談しろやという指摘をすればその通り
でも婆さんも一人でどうしようもなくそこまでの思いにも至らなかったようなので
ただただ悲しい話
885名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:58:17 ID:dQk9ineU0
>>242
それはお盆なんかに呼ぶからだとマジレス
886名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 01:59:43 ID:K7luwtcG0
貧乏人は早く死ねと国が望んでいます。
887名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:06:08 ID:xQagjIhtO
正規の手続きをして火葬した遺骨は「死体」じゃねーだろw

遺骨を骨壷にいれるのにゴリゴリ砕いたら「死体損壊」か?
故人の意思で海に遺灰まいたら死体遺棄かよw

なんか適用できる法律を無理矢理適用したみたいだな。
888名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:06:34 ID:84z6d/eGO
>>876 いい事言うね〜。俺も同感よ
889名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:07:01 ID:3ebXmjrx0
どこにでも寺には無縁仏を供養する場がもうけてあるんじゃないか
そこに入れてお経をあげればいいだけの話しだったのではないか?
赤子や死体を置いていったとういわけじゃないんだから
手間はかからないだろう
直接相談すれば受けいれる寺があったのかな
事情がよくのみこめず警察に連絡したのかな
890名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:08:10 ID:JK/XbUeh0
自分は墓なんか要らないし、葬式もしなくて結構って思うけど、
遺族の心情からすると、やらないわけにはいかないんだろうな。
自分も、親にはやっぱり墓と葬式は必要だって思うし。
891名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:11:22 ID:O5Yim+CK0
死んだら庭に適当に埋めとけば、いずれは腐って土に吸収されてなくなるんだよ。

本当はこれが自然な姿。
892名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:12:22 ID:iv1VNtkn0
>>887

散骨が違法と捉えられていた主な根拠は、通称「墓埋法」といわれている「墓地、
埋葬等に関する法律」(昭和23年制定)の第四条「埋葬又は焼骨の埋蔵は、
墓地以外の区域に、これを行つてはならない。」という条文と、もうひとつは刑法190条
「死体、遺骨、遺髪又は棺に納めてある物を損壊し、遺棄し、又は領得した者は、
三年以下の懲役に処する。」という条文、いわゆる遺骨遺棄罪です。

しかし、1991年に「墓埋法」の解釈に関して、管轄である厚生省は「墓埋法は遺灰を
海や山に撒く葬法は想定しておらず法の対象外である。」という旨の見解を発表し、
法務省も刑法190条について「葬送のための祭祀として節度をもって行われる限り
遺骨遺棄罪に該当しない。」という旨の見解を発表しました。

つまり人の土地に許可なく遺棄する行為はNG。
節度を持ってやる分にはOKらしいです。ちなみに俺は死んだら海の沖合いに
撒いてほしいです。
893名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:18:59 ID:NzNf1pAT0
>>876
>>888
前提が間違ってるわw!「捨てよう」ってw「何処にでも捨てられる」って何だよw!
捨てるなよw!いくらお寺の敷地でもw!
せめて住職に直接会おうよw
何軒かお寺回りしたら預かってくれる所はあるだろうにw
894名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:21:36 ID:nPh0w1uZ0
>>871
都立は当たれば格安でいいよー
一時預かりを利用してるうちにそのうち当たるし
共同埋蔵の仕組みもあるし、生きてる人向け割り当てもあるし
895名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:39:17 ID:BOvtCYY40
遺体を遺棄したのかと思った。
896名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:40:29 ID:e8yD3Ds60
埼玉の熊谷は朝鮮人の合同なんとかはあるけれど
市営でやっているのはないから、高い。

先日、友人の祖母がなくなったんで、色々手伝ったんだけど
埋葬するまでに、200万かかってた。お墓は先祖代々があったから
良かったけれど、親戚とかがうるさく言うくせに、金を出さなくて
大変だって、嘆いていた。
葬式なんかするもんじゃないと誓った出来事でした。
897名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 02:46:41 ID:rt8ij44E0
香典の多さにもよるがな。
まぁ葬儀屋がボリすぎなんだが。。。
898名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:12:14 ID:YO18jre1O
自分は鳥葬してもらいたいけど日本じゃ無理なんだろうなあ
899名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:55:41 ID:yc59Vs830
>1
寺は仏に成った人を供養するためにあるんじゃないのか。
カネが無ければ御用にかけるとは。慈悲も糞もあったものじゃないな。
900名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:58:28 ID:NzNf1pAT0
>>899
仏じゃなくて、ポリ袋入りの正体不明の骨だったからなー。
とにかく市民の義務としても、まず通報。それからでしょうな
901名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:01:29 ID:yc59Vs830
おりゃ死んだら氏神さんのもとに帰るわ。
神道のお葬式でやってもらお。
902名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:03:22 ID:rwdZGHUB0
今の若い人は「墓なんか要らない」って人多いんじゃないか?
俺も(若くは無いが)そうだが、どうしよう。
903名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:05:39 ID:yc59Vs830
自分の死体ならここの国の土に返して欲しいなあ。
海にばら撒かれるのはどこに行くかワカランし
ずっとここに居たいから絶対ヤダ。でも墓はイラネ。
904名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:10:08 ID:NzNf1pAT0
>>903
勝手に他人の所有地に撒くと死体遺棄になる恐れありだからな。
撒く場合は、撒いて良い場所に、粉末状にしてな。
905名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:15:35 ID:MjW69dSO0
>>27
一応触れてやれよ
906名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:48:06 ID:+tF0dq2+0

【なんで寺と葬儀を関連付ける?】
教祖のゴータマ師自身涅槃入りに際して「出家は私の葬儀に係わるな」と言っている。
仏教は覚りに至るための教えであって葬送の儀礼の為のものでなはない。比較的戒律
に厳しいと言われる上座部でさえ僧が葬儀に係わって金品を受け取っている始末・・・

古来よりインド亜大陸では祝言や葬儀等の慶弔時や祭りに際し貧しい人たちに施しをす
る習慣があった。施しだけで修行生活を維持するヒンデゥーの修行者たちも呼ばれて供
養されていた。このような習慣が続くうちに僧が祭事に呼ばれて施しを受けるのが当然だ
と思い込むようになってしまう。これは僧の堕落以外の何物でもない。そして本来ならば
僧を供養するのに、僧が死者を供養して金品を受け取ると言うビジネスに変容してしまう・・・

施しを期待してのこのこと葬儀に出席する僧は覚りへの道を外れた賤ましい俗物ですね
907名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:53:58 ID:Yh9VRQ4eO
泣けてきた。
908名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:55:45 ID:8Py2ixNw0
うちは祖父が墓なんて無駄なものは絶対買うなと遺言を残した。
おかげで2代に渡って助かってる。
そして俺は自分なりの宗教解釈と様式による先祖供養を確立して
仏教を捻じ曲げた現代の糞坊主や葬式・墓地・墓石業者に一銭たりとも
支払わないようにしてやる。末代まで続くように家訓としてやる。
そのほうが絶対に子孫も喜ぶはずである。
909名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 04:57:56 ID:NE0rzaxG0
>>908
ジイさんの骨はドコにあるんだ?
910名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:00:09 ID:8Py2ixNw0
家の庭
911名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:00:56 ID:NE0rzaxG0
>>910
ペットかよw
912名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:03:20 ID:8Py2ixNw0
埋めてないよ
913名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:05:30 ID:qlsE9veO0
遺棄された寺は迷惑だよな
これは自己責任で燃えないゴミなりなんなりで処理すべき
914名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:06:07 ID:yc59Vs830
>>904
自分の実家の所有する土地にうずまるし。
先祖代々そこに居たので。
915名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:12:13 ID:8Py2ixNw0
>>904
近年の埋立地以外は掘ったら人骨くらいあちこちから出てくるだろうな
916名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:14:20 ID:B9EYTWHo0
死んでから金がかかり過ぎだろ。

これから独居老人増えていくのにどうすんだ?
お金のない人の為に 火葬代2000円くらい、
埋葬代も共同埋葬とかで2000円くらいの
作った方がいいよね。

いっそみんな死んだら、骨は納めると大変だから、
名前だけ記録してもらって
みんな靖国に入るってのはどうよ。
917名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:17:01 ID:8Py2ixNw0
俺は生ゴミでいいわ
マジで高温のゴミ焼却炉で塵にしてくれていいよ。
そういう法律にならないかな
918名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:18:28 ID:KMQn0v+2O
金ないやつが結婚、出産できないのは知ってたが
死ぬことも出来ねーなこりゃ
919名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:19:09 ID:lpnI4YuxO
俺の親父が死んだ時、墓建てんかった。
仏壇買ったし、そこで手合わせるから、
墓の必要性を感じんかったな。
遺骨は京都の大谷本廟に納めたよ。
920名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:19:49 ID:4yy7z//T0
てか燃焼させると温室効果ガスが多少なりとも出るから
生ゴミとしてバクテリアで分解でいいわ
921名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:20:08 ID:jijaDxno0
美しすぎる国だろこれ、、、
922名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:21:04 ID:yQqnmi4FO
俺の骨はバレないよう競馬場のダートにでもまいて欲しいな
923名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:23:08 ID:LmcM8RdTO
>>908-911
糞ワロタwww
924名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:23:21 ID:2lpQaAZP0
美しい国
925名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:26:30 ID:8vKjLgA40
信長が寺焼き討ちした気持ちがわかるなwww
つか昔から戒名なんかしてたんか?
徹底的につぶしていればよかったのに
926名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:28:29 ID:7uqMPCe90
善兵衛が泣いた
927名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:30:20 ID:wSWZvFv00
俺は葬式もいらない、墓もいらん。
むろん戒名なんていうインチキクソ坊主の金儲けに協力する気なし。
その金、家族で有効に使ってくれ。
葬式坊主を養う必要なし

地球も最後は消滅するんだから「永大供養」も意味なし。
処分にこまるなら市民合同墓でも作って希望者納骨すれば、広大な墓無用。
928名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:31:11 ID:qlsE9veO0
>>916
仏教の根本的な教えによれば墓や記録など残さない方が正しい
すべては移ろいゆく(縁起する)がゆえに空(実体がない)のだから
墓や名前といった表象だけを留めようとするのは無明の極み

神道だって死者を祀ることはあったろうけど、その主な目的は死者を鎮めるため。
死者が悪さしないように墓や神社をつくったのであって、この論理に従えば
別にこの世を恨んだり子孫を祟ったりしない親族には墓をつくる必要は全くないことになる
929名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:32:20 ID:HrfObfgCO
墓なんかいらんいらん
930名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:36:20 ID:mAFXyTJM0
親の葬式出して、自治体の墓地買った(借地)。
えらく金かかった。
坊主まるもうけだな。エンドレスお布施を止めたいと願う今日この頃。
自分に墓は要らないと強く思った。

自治体は墓地経営するな。
高級コインロッカーみたいな集合施設つくれば市民サービスになるのに、なぜやらん。

あと、遺骨はダンボール仏壇か押入れにでもしまっとけばいいし、散骨ってのもある。 >>1
要は、自分の心の問題だけ。 昔の人間は律儀だからな。

931名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:40:25 ID:pZZydVU9O
海に散骨しておしまいでいいんじゃね?
魂は輪廻転生していなくなるんだし
932名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 05:48:57 ID:mAFXyTJM0
ただ、家族の絆はきわめて大切だし、
祖先を敬うというか、感謝する心は子供にも見せておきたい。

そーいう意味で、墓が要る。
もちろん、墓の形式にこだわる必要は無いが、よりどころがあったほうが楽だわな。
信仰ある人は、余計なこと考えなくて済むのだろうけど。
933名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:21:41 ID:U/kr5cHBO
ウチの父は祖母の墓立てず、老人ホームの共同墓地に納骨した。
祖父の時もそうする予定らしいけど、その代わり管理費がかかるらしいから
結局墓立てる方が安くつくのではないかと思う。
ただ跡取りがいないので、墓守は自分の代で終わるから墓立てても意味無いんだよね。
934名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:32:37 ID:dSOR3vq40
坊さんは檀家の数だけが頼りだからな。このお婆さんが
檀家だったのかわからないけど、73歳で自分のことも
心配だよな。
935名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:39:14 ID:7IglwLLj0
初秋の風がやけに冷たく感じる
936名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 07:09:46 ID:L362W6Mo0
>>933
市営墓地の片隅に無縁になった墓石が積んであるんだが、子供の頃は古い墓石ばかりだった記憶があるが、ここんとこ新しい墓石が目立つようになってる。
墓を建てても、結局は無縁墓になってしまうんだよな。
937名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 07:39:32 ID:j6GOckn40

大阪市四天王寺の一心寺は、10年毎に骨固めて大きな墓石して供養するよ
納骨代は2〜5万

墓なんて不要、

2000円じゃ、キツイかも葉書代も出ないぞ
938名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:30:47 ID:4uW5PJf00
火葬場で本気で焼くと灰も残さずに焼けるらしいんだけどな
墓にいれるためにわざわざ火加減を弱めて骨が残るように焼いてるって話
チップを余分にはずむと何も残さずに焼いてくれる、ようなさーびすはないものか
939名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:34:04 ID:fVusy+RW0
火葬場で骨はいりませんって最初っから言っておけばよいのではないか?
940名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:36:04 ID:TjgbWSgm0
死んだ人はただの肉だ
941名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:37:22 ID:I6ucVql2O
知り合いとかいないのかな?
942名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:38:42 ID:769BH/HdO
そんな時はそうかに入信するといいゆ
943名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:38:49 ID:aFh2Gzb60
仏壇に飾っておけばいいと思うのだが
944名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:41:04 ID:gD2bz9460
>>938
火力を強くすると、そのぶん火葬場の寿命が短くなるんだよ。
945名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:43:45 ID:my+UZ01u0
墓に入れようが納骨堂に納めようが、結局はなんだかんだで半永久的に費用がかかり、
継ぐ人がいなくなれば無縁墓地に合葬されて遺骨は結局は自然に還る。だから初めか
ら散骨を指向したほうがいい。近代以前はそれが基本だったのだから。現状の制度は
寺や墓苑業者の儲け手段以外の何物でもない。
946名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:43:53 ID:Jb3QDtjb0
多重債務者の条件

長期入院

葬式

金がかかりすぎんだよ。

金がないとしねません。
947名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:48:33 ID:Hd49Btl80
墓も無い人は仏壇も無い人が多いいだろう。
それに仏壇に骨壷置いて置けないし。
結構始末に困るものだね、遺骨は。
948名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 10:42:34 ID:mAFXyTJM0
>>945
>現状は寺や墓苑業者の儲け手段以外の何物でもない。

同意。 
ご先祖様を祀るのは日本の文化。あ、世界共通か。
子供の情操教育にもいいと思うけど、
ほとんどが、心無いボッタクだからな。
949名無しさん@八周年
ああ、レアで頼むよ