【社会】橋下弁護士、全面的に争う姿勢 光市・母子殺害弁護団からの賠償訴訟で反論会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★橋下弁護士:母子殺害弁護団からの賠償訴訟で反論会見

 山口県光市の母子殺害事件の被告弁護団(22人)に加わっている広島県の弁護士4人から、
テレビ番組での発言を巡って損害賠償請求訴訟を起こされた橋下(はしもと)徹弁護士(38)
=大阪弁護士会所属=が5日、東京都内で会見し「法律家として責任をもって発言した。違法性
はないと確信している」と反論、全面的に争う姿勢を示した。

 橋下弁護士は「差し戻し審でなぜ大きく主張を変えたのか、被害者や社会に分かるように説明
すべきだ」と弁護団を批判した。

 原告4人が3日に広島地裁に出した訴状によると、橋下弁護士は5月27日に出演した関西の
民放テレビ番組で、弁護団について「もし許せないって思うんだったら、一斉に弁護士会に対して
懲戒請求をかけてもらいたい」と発言。この後に4人は各約300件の懲戒請求を受け、対応に
追われて業務に支障が出たと主張、1人当たり300万円の賠償を求めている。

 同事件で殺人罪などに問われている被告の元少年(26)は1、2審で無期懲役判決を受けたが、
最高裁は昨年6月に破棄。広島高裁での差し戻し控訴審で、弁護団は強姦(ごうかん)目的や
殺意を否認している。

 原告4人を含む弁護団22人への懲戒請求は、全国で3900件に上っている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070905k0000e040065000c.html

《画像》山口県光市母子殺害事件で被告の元少年の弁護団から損害賠償を求める訴訟を起こされたことについて説明する橋下徹弁護士
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/images/20070905k0000e040068000p_size6.jpg

《関連スレ》
【光市・母子惨殺】 “橋下弁護士のTV発言で、懲戒請求殺到。業務妨害された” 弁護人ら、1人300万円求め提訴★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188959171/
【光市・母子惨殺】 「異常な数字だ」 弁護人懲戒請求、全国で3900件超…強姦・殺害は「母への甘えの気持ちから」など主張★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188917611/
【母子惨殺】橋下弁護士は業界の笑い者。懲戒請求を行った人たちは彼にそそのかされた被害者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188965317/
2岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/05(水) 13:10:16 ID:R0X2dFcP0 BE:293933546-2BP(256)
応援する。
3名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:10:40 ID:C2dMNyHD0
橋下がんばれ
4名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:10:54 ID:mQ4MOoOD0
ふーん
5名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:11:05 ID:bwxADJ3FO
とりあえず安田市ね
6名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:11:31 ID:kQCVdvL20
ただのdqnだと思ってたが、見直した
7名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:11:32 ID:gftjrFOj0
8名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:11:44 ID:SWNZ5SEX0
映画公開
9名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:12:11 ID:COUsZvvV0
橋下がんばれ〜
10名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:12:29 ID:MQKrSrKB0
橋下は好きじゃないが支持する。
11名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:12:32 ID:XTL2r7reO
つーかもっと懲戒請求出しまくれば良い。
12名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:12:41 ID:01iQESdS0
みんなで山口県光市の母子殺害事件の被告弁護団(22人)に対して
懲戒請求をかけよう!!!

こんな糞どもに鉄槌を!!

懲戒請求祭りだ!!
13名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:12:55 ID:v+sETzqR0
なぜ3900件も懲戒請求が行われたか弁護士団はよく考えろ
この件に関しては橋下を応援する
14名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:12:58 ID:Dl51q1th0
橋下がんばれよ
15名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:13:05 ID:xpzry8qQ0
たかじんもやる気ありそうだし
面白くなるかもね
16橋下弁護士:2007/09/05(水) 13:13:32 ID:LQ9y409A0
僕は犯行は否認しても性交は避妊しません!
17名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:13:36 ID:d9takmnJ0
あのエラの張ったピザはなんて名前?
安田と一緒にくたばればいいのにwww
虫唾が走る顔してるよね。ピザデブがw

橋本弁護士ガンガレ!
18名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:13:40 ID:8YLLvTvK0
これで、橋下が負けるようなら、
俺、日本から出るかもw
キチガイ弁護士がまかり通る国なんて、怖すぎる。
19名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:13:53 ID:d3ekYop+0
あたりめーだ!!市民が法律の知っておくべき権利を教えたに過ぎない。
これに対して訴訟を起こす弁護団は何を勉強していたのか疑問だ?
市民を完全に小馬鹿にしていたからこんな状況になっただけだろが!!
この弁護団に仕事を以来なんぞしたら勝てるものも勝てないだろうな!!
20名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:14:06 ID:mxn4i6oHO
橋下マジで頑張れ


つか今回ばっかりはねら〜が味方についてるなw
21名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:14:07 ID:yev+7e1b0
>>1
そらそうだわな。頑張りや。
22名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:14:13 ID:73bnZWfl0
懲戒請求って「1件ごとに」審査するっていうアホなシステムらしいな。
だから同一の理由で1900の懲戒請求があったら1900回調べないといけないw
23名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:14:21 ID:OqrxQgAU0
全面的に支持。
24名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:14:28 ID:A3wG3SNO0

オマイラの希望に反して、橋下は相当旗色が悪いな。w

300万円×4人=1200万円 は勉強代だと思って払っとけ!wwwwwwwwww
25名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:14:29 ID:mZ4hRY2K0
何処までキモイんだ?この弁護団は。
26名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:14:38 ID:RxiisObw0
懲戒請求がまた増えるだろうな。
感情だけで動いてるのはアホ弁護団だろ。
ワロッス四天王。
27名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:14:47 ID:AZixQoMFO
はししたガンガレ
28名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:15:17 ID:vQLqMmTpO
橋下嫌いなやつは共倒れを祈ってください
29岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/05(水) 13:15:20 ID:R0X2dFcP0 BE:514382876-2BP(256)
>>20
ただ問題は、橋下弁護士が2ch大っ嫌いな事だなw
30名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:15:29 ID:GkH+zYyt0
これを機会に弁護士を律する法整備やらをやってくれ
野放しは迷惑至極なり
31名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:15:31 ID:Hm2kkfpg0
がんがれはしもと
32名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:15:46 ID:XiRcea6sO
橋下は嫌いだけど今回は応援する。
33名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:15:46 ID:LCMqqKn20
頑張れ橋下!!
正義を貫け!!!
34名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:15:53 ID:bNSwyghp0
これ橋下の勝ち目ゼロじゃん。
弁護士会からも切り捨てられるぞ。
35名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:16:07 ID:/FMIL9af0
橋下頑張れ!!
36Ziok◇ZiokDJW9Es ☆:2007/09/05(水) 13:16:06 ID:Tk4SEDfb0 BE:1871902499-2BP(128)
橋下を支持する。
37名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:16:14 ID:P95dE66g0
がんがれ
38名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:16:46 ID:oApE+bKQ0
懲戒請求のやり方教えてくれ
39名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:16:50 ID:4oJD0L0D0


       盛 り 上 が っ て ま い り ま し た


                                          
40名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:17:02 ID:ui8GRZYe0
俺 橋下が負けたら あんまり多くは無理だけど金送るよ。

それぐらいしか出来ないし。
41名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:17:38 ID:1OfJyr3s0
橋下弁護士がんばれ!応援してます。
で、あっちの弁護団って、懲戒請求をした良識ある人々を暗に「訴えるぞ」って
脅かしてる訳だよね?
42名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:17:46 ID:p9H+/dqh0
日弁連はこれだけの懲戒請求が届いているのに
何故なにもおもわないんだろう?w
芸能人弁護士の呼びかけにのっかっただけとでも
軽く見てるのかしら?

どちらにせよ、橋下は生理的に
て嫌いだけど、この件に関しては支持する。
43名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:18:09 ID:q/Bj2dzc0
22人の名前を誰か教えてくれ。

44名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:18:40 ID:wphpxOsQ0
頑張れ橋下!!

うんこ弁護団なんかに負けるなよ!
45名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:18:41 ID:mLf6BZ4TO
橋本ガンガレ
46名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:18:47 ID:uE/Cx4IM0
懲戒請求を出したければ、自分でやればいいんで
橋下は卑怯。
オレはこいつを認めない。
47名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:18:51 ID:bwxADJ3FO
>>20

敵にしたらうっとうしいが味方にしても何の役にもたたないのがネラーだからなwww
48名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:19:15 ID:01iQESdS0
この懲戒請求祭りは盛り上がる!!まちがいにゃい…
22人を晒そう…
49名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:19:16 ID:dsCGEuAA0
橋下側弁護人として北村弁護士が出てきたら笑えるw
50名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:19:40 ID:zkfu0W/20
橋下もちょっと気持ち悪いところあるけど、この件のみは全面的に支持。

何が「懲戒請求出したのは唆された被害者」だ。
キチガイ弁護団は全員生きてる価値なし。
51名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:19:57 ID:41bXWm7T0
橋下頑張れ!!
世の中の一般的な常識を無視した弁護士共に鉄槌を!
52名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:20:01 ID:H3ayOOD60
>>29
マジかwww
でも関係ないよな
たとえば安田達が2ちゃん好きだったとしても支持しないだろw
53名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:20:03 ID:P8LWqnOS0
3900件か・・・・・

日本人は怒らないんだな。
10万件くらいあるのかと思ってたよ。
54名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 13:20:04 ID:qpU7zcxu0
共倒れしてくれれば一番いいんだが。橋下は頓珍漢なこと言う事多いし
かと言ってこの弁護団は人道上許すわけにもいかないし。
恐らく最終的に和解なんだろうけどな。
55名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:20:12 ID:IcqL+OtN0
懲戒請求って一般人でも出せるの?
1000万通くらい出したい気分なのだが。
56名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:20:34 ID:bYjEZ/Jw0
訴えて事を大きくしたら橋下の思うツボなんだがなwさらに懲戒請求が増える。
57名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:20:40 ID:9rfoAFTu0
死刑廃止の主張を個別案件で果たそうとするから
無理な主張になっちまうんだ。本当に気持ち悪いな
この22人のチンピラ弁護士ども。

橋下は国民の大多数が味方だと思ってがんがれ。
58名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:20:51 ID:rJ1G9A3z0
>>40 橋下が裁判に負けたら
弁護団一人につき300万円払うことになった橋下弁護士にカンパするoffとか立ち上がると
ますます弁護団はいきり立つだろうな
59名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:20:52 ID:D0k3b2j70
これでまた懲戒請求が増えるな
60名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:20:52 ID:XjiJ0WjC0
橋下が2ちゃん嫌いだってソースはどこだよ
61名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:20:57 ID:SvJ29czw0
【母子惨殺】橋下弁護士は業界の笑い者。懲戒請求を行った人たちは彼にそそのかされた被害者 ・・・橋下弁護士を提訴した弁護士側曰く
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188965317/
62名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:20:59 ID:HOmfwKX80
橋下嫌いだけど、今回は応援する
63名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:21:00 ID:+Em5lzGo0
3900件って、まだ増えるだろ。
もしかして、すでに5000件くらいいってるのでは。
64名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:21:10 ID:Ia04eC6w0
訴えられたら業務に差し障るよな
65名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:21:10 ID:ZF4X+n6q0
66名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:21:11 ID:AFtPx+Dd0
橋本大嫌いだが、今回はがんばれ。
67名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:21:23 ID:tukJBiSQ0
橋下 がんばれ 

で どうすればいいの?
68名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:21:53 ID:q/Bj2dzc0
おまえら22人の名前を知らないのか?
69名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:21:56 ID:/Ciqi0q30
その理屈が通るなら、議員のリコールを有権者に呼びかけたら公務執行妨害に
なるんかw そういう姑息な手段を取るから嫌われるんだよ。
70名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:22:11 ID:nAhuZeI00
橋下ざまぁw

基地外弁護団の懲戒請求送って火に油を注いでやるぜ
71名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:22:12 ID:IcqL+OtN0
メールで懲戒請求できたらVIPパワー炸裂だったのになwwww
72名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:22:14 ID:sTyuksG90
橋下 (,,゚Д゚) ガンガレ!
73名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:22:45 ID:1OfJyr3s0
>>46
橋下は『出せ』なんて一言も言っていない。
弁護士に対して、一般人も「懲戒請求」が出来ると言っただけ。

確か 弁護士同士の懲戒請求は出来なかったんじゃないか?
74岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/05(水) 13:22:51 ID:R0X2dFcP0 BE:244944645-2BP(256)
>>47
でも橋下弁護士からすると敵の敵だから、安田弁護人から見ると実に鬱陶しいだろうw
>>52
たかじんの委員会で「僕は匿名掲示板だとかそんなのは大嫌いですがー、それでもね、」ナントカ言ってた。
その後言ってた事は忘れた。
まあ、関係ないけどw
75名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:23:06 ID:9DoDkqLpO
懲戒請求ってどーやるの?
76名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:23:34 ID:daCvWUSB0
今回は事が事だけに例外的な反応だろ
普通なら影響力ある文化人の立場を利用することに反発だってある。
でもこの件は別物。
77名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:23:35 ID:uogMWTur0
橋下頑張れω・´)
78名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:23:47 ID:6gnrlOpl0
・橋村が有罪→国民からの非難必至→標的が国・裁判官へ
→国会行き(全国に知れ渡る)→弁護団糾弾→解体→弁護団逃走

・橋村が無罪→弁護団の立場無し→弁護団解体→逃走

…どちらにしてもGJになりそうだ。
79名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:23:54 ID:9WUBu0Gt0
3900じゃまだまだ不足、橋下ガンバレ!
80名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:24:17 ID:ZuhKkJOI0
法律家として責任をもって発言した。

橋下株ストップ高確定。
81名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:24:23 ID:8ZxU5BgS0
いい宣伝だな。最高裁までいくな。
どうせ和解しても判決でも払う金額はおんなじだろうし。
弁護士費用もただだしw
そんで、賠償金は事務所の広告費として計上。ウマ。

>>46
もう弁護士じゃなくてタレントだから
82名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:24:25 ID:dsCGEuAA0
>>75
懲戒異議申出の方法について
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/autonomy/tyoukai_igi.html
83名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:24:26 ID:qEBspcGv0
>>12
懲戒請求ってどうやって出すの ?
84名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:24:35 ID:75P0NsOrO
橋下ガンガレ
お前の主張はただしい
85名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:24:41 ID:gWLkV5JnO
こんなもん橋下の圧勝だよ。
86名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:24:41 ID:MFdrdjPxO
業務妨害って…
この制度を知らない人が多かったから 橋下が今回国民に教えたんだろ。
この制度を最初から国民全体が理解してたら懲戒請求の数はもっと増えてた筈だが?

これにより更に懲戒請求の認知度は上がり カルト弁護団は更にやりにくくなるのが分からないとは 弁護士も以外に馬鹿なんだな。
87名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:24:45 ID:UtRCPfrF0
橋下ガンガレ(*´∀`)人(´∀`*)
88名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:24:52 ID:MqOd9xPM0
懲戒請求を出すのってちゃんとした権利だよね。
それを邪魔だのなんだのって…
89名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:24:54 ID:8lrqcQ7j0
橋下大家族弁護団のデビュー戦だな
90名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:24:59 ID:qsE8PB330
弁護士の懲戒請求ってどんなもの?
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/20070904.mp3

光市の母子殺害事件で、元少年の弁護団がテレビ番組での発言で「業務妨害を受けた」として、
橋下徹弁護士を提訴しました。橋下弁護士は「弁護団が許せないなら懲戒請求をかけて欲しい」と
視聴者に呼びかけていました。弁護士への懲戒請求はどういう場合に行われるのか?
弁護士法には弁護士についての懲戒処分の規定があり、「会則に違反し、秩序または信用を害し、
その他職務の内外を問わずその品位を失うべき非行があった時は、懲戒を受ける」というもの。
懲戒請求は懲戒事由がある場合に、誰でも弁護士会に懲戒の申し立てができるという規定によるもの。
弁護士会では専門の委員会があり、懲戒請求が届いた場合には、委員会を開いて内容と程度に応じた
処分をする訳です。ただ、正当な懲戒事由がない場合に懲戒請求をすると、その弁護士に対する
名誉毀損や、業務妨害になったりするので、注意が必要です。
91名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:25:05 ID:bwxADJ3FO
他の行列弁護士の意見は?
92名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:25:08 ID:5PcbAaY90
>>49
俺がキタムラなら当分着信拒否する
93名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:25:10 ID:Llxj2D8T0
この件に関してだけは橋下GJ
94名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:25:20 ID:rJ1G9A3z0
>>61
>懲戒請求を行った人たちは彼にそそのかされた被害者

「みなさんは被害者なんです。本当に悪いのはみなさんをそそのかしたホニャララなんですよ。」
プロ市民とかカルト宗教とか変なセミナー商法やってる団体とかがよく使うセリフだな
95名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:25:34 ID:OvmBdZtU0
お調子者弁護士は嫌いだが、今回の件については全面的に支持するお
96名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:25:37 ID:daCvWUSB0
橋下が「1件くるだけでも大騒ぎになるもので、自分もよくだされて苛められるんですが」みたいなこと
言ってなかったか?
そのときの懲戒請求の内容はどんなもんなんだよ
これが訴訟されるような内容ならよほどの理由なんだろう
97名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:25:44 ID:WNujKREhO
この死刑反対団体クソ弁護士どもは本気で自分達が正しいと思ってんだな
中国に追放しろ
98名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:26:09 ID:q/Bj2dzc0
懲戒請求だしてやるから22人の名前を教えろ。

99名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:26:09 ID:qTgwtmOuO
これで橋下が負けたらどうなるやら、想像がつかんな。
100名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:26:35 ID:oyPq5wa/O
橋下はちゃんと下見てないと持ち上げた手に落とされるぞ。
気をつけろ
101名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:26:49 ID:91AlMvAC0
橋元ガンバレ!!!
102名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:27:41 ID:73bnZWfl0
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html

いいか、参考にするなよ、絶対にするなよ
103名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:27:47 ID:IEcRlYE10
敵の敵は味方

橋下も嫌いだが、件の弁護団は
もっと根源的嫌悪感に根ざした
感覚
104名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:27:51 ID:t1qbGjSE0
懲戒請求は国民の権利なんだから違法性はない

橋の下は方法を提示しただけ
105名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:28:00 ID:ZdIiA0v3O
安田の精神鑑定まだー?
106岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/05(水) 13:28:06 ID:R0X2dFcP0
>>99
ワイドショーで話が大きくなれば鳩山法相が何とかしてくれる・・・かも知れない。
それまで頑張れ安倍総理。

【政治】 「死刑、凶悪犯罪防止につながる」「『死刑制度なくせ』という意見に、私はくみしない」…鳩山法相★5
【司法】司法試験の合格者「3000人はちょっと多すぎる」 鳩山法相が「私見」述べる [08/31]
107名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:28:42 ID:6Mjc1AwUO
はしし・・・橋下ガンガレ
108名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:29:08 ID:LLeXNjHQ0

ぶってに熱中するより、
橋下の闘争資金のカンパ呼びかけが最優先事項。
チョソ安田とその一味に正義の鉄槌をくだしてもらうには
橋下のヤル気を引き出さなきゃならん。

一番ヤル気が出るのは、女とかね。
橋下は子作り王子だから女はイラン希ガス。
振込先が決まったら、送金するぞ。

カンパは日本消費者連盟が遺伝子操作大豆の反対以来
実に10余年ぶりだが、1000円だけどマジ送り汁
109名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:29:33 ID:wvnfNUXwO

頑張れ橋下!
マジで応援しとるぞ!
110名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:29:34 ID:uzfvTofnO
橋下頑張れ!
安田とか出てきてから弁護士は最低な奴等だな、みたいな印象になった

111名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:29:36 ID:dsCGEuAA0
>>82
間違えた

>>102があげたリンクが正解です。
112名無しさん@七周年:2007/09/05(水) 13:29:41 ID:IzwapAHx0
在日やプロ市民が使う嫌がらせを善良な市民がしたらファビョたやつが出てきたか。
これで、今まで裏で知恵をつけてた連中が表に出てきたようだな。
113名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:29:42 ID:JJg8a1Mo0
盛り上がって参りました!

橋下がんばれ!
114名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:29:42 ID:5PcbAaY90
>>96
一件毎に幾つかの書類を提出して
弁護士会の担当者と面談(弁明)しなければならない
今回はルール変えてまとめてOKになってるが
115名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:29:49 ID:uE/Cx4IM0
一方で、懲戒請求が「事実上又は法律上の根拠を欠く」とみなされた場合、
請求者に対して50万円の損害賠償の支払いが命じられた最高裁判決もあった。(07年4月24日最高裁判決)


請求した人たちが逆に訴えられる可能性もあるみたい。
自重した方がいいね。
116名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:30:54 ID:fF1hNxM40
何か手伝えることないもんかね?
117名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:30:56 ID:wVHc6/TB0
懲戒請求は無問題だが

橋下は微妙だな

「ユーたち、懲戒請求して基地外弁護士を困らしてやりなよ」っつうのは、たしかに業務妨害くさい

ま、弁護士同士だから裁判所でやれ
118名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:31:03 ID:dB2NxMjD0
あーあ。懲戒請求した奴ら終わったな。
これからはどんな事務所でも門前払いだなあ。
信用商売だし、弁護士の横のつながりはサラ金より強いよ。

方々の事務所で「橋本弁護士にお頼みすれば?」と皮肉言われて帰されるんだぞ。。
弁護難民誕生だわ、かわいそうに……。
119名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:31:35 ID:sTyuksG90
>>46
>>115

分かりやすいなw
120名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:31:37 ID:44Ys74Xa0
>>7
これどこの局?いや、見た事無いんで。ググろうにも番組タイトルも分からなくて。
しかしこの司会者のサングラスの人、なかなか鋭い事言うね。俺ここまでの事言う
司会者って見たことないよ。いったい何時にやってるワイドショーなんだろ。
何チャンネル?
121名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:31:38 ID:PaQ9vtFc0
橋下支持だなぁ
あの弁護団は酷いよな。
122名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:31:50 ID:JJg8a1Mo0
橋下が勝ったら懲戒請求とおして欲しい.
123名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:31:55 ID:epIa26S/O
>>106

> ワイドショーで話が大きくなれば鳩山法相が何とかしてくれる・・・かも知れない。


え〜っと、アジテーション乙w
124名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:32:04 ID:l9lvFDoX0
>>115
wwwwwww
125名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:32:13 ID:RxiisObw0
さあ糞人権派が湧き出しましたwwww

火消しに踊るなよwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:32:29 ID:iR3QmYapO
しかしこの弁護団もバカだよなあ
こんなことをしたら火に油を注ぐようなもんじゃないか
新たな懲戒請求やら抗議や苦情や脅迫がくると思うんだが
こんな裁判おこす暇があるなら
もっとまともな弁護をしろよ
127名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:32:45 ID:/Ciqi0q30
>>115
事実上の根拠を欠いていなければOK。事実と信じるに足る相当の理由が
あれば、法的責任を問われることはないはず。

万一訴えられたとしても、橋下弁護士が守ってくれるよ!
128名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:33:24 ID:9Kvfz15r0

どっちも応援する気にならんな。
129名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:33:24 ID:aZPXg20j0
教えて!goo 山口母子殺害事件 21人の弁護団
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3029221.html

安田好弘弁護士
足立修一弁護士
今枝仁弁護士
松井武弁護士
本田兆司弁護士
鈴木泉弁護士
関原勇弁護士
八尋光秀弁護士
高村是懿弁護士
本多俊之弁護士
大野貴雄弁護士
浅井嗣夫弁護士
青木孝弁護士
井上明彦弁護士
村上満弘弁護士
新川登茂宣弁護士
山崎吉男弁護士
北潟谷仁弁護士
大河内秀明弁護士
小林修弁護士
河井匡秀弁護士
山田延広弁護士
新谷桂弁護士
130名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:33:25 ID:VCf6aeyy0
橋下嫌いだけど、キチガイ弁護団を倒せたらファンになってやるよ。
131名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:33:26 ID:DBRY/bUW0
橋下が好きな人は、応援してください。
橋下が嫌いな人は、共倒れを祈ってください。

どっちにしろ、福田のクソ弁護団は懲戒されるべきである。
132名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:33:26 ID:zcvP7ktc0
懲戒請求って今まで一般人は殆ど知らなかったよな
橋本が教えたから怒ってるんじゃないのか
133名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:33:29 ID:Llxj2D8T0
>>118
なにそれ脅迫?
134名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:33:41 ID:jDZ+DQLK0
>>89
それなんて感動特番…
135名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:34:03 ID:qi4QwLg60
弁護士だけじゃなく駄目裁判官も消えて欲しいな
136名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:34:07 ID:1OfJyr3s0
>>102
ありがとう。参考になるよ。
手書きで字が汚くても大丈夫だよな?文化祭で署名でもすっか?
137名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:34:27 ID:B6jH9/F0O
>>115
根拠があるんだから問題ないんじゃないの?
それともあんた工作員?
138名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:34:31 ID:q/Bj2dzc0
>>102
トン。
弁護士の数が一人足りないのだが
22人目は誰なんだろ。

139名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:34:36 ID:SvJ29czw0
懲戒請求したら逆に罰金とられるぞとか火消しレス見てわかったよw、懲戒請求って効果あるんだなw
140名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:34:38 ID:epIa26S/O
>>118

将来的に増えすぎる弁護士たちが客を追い返すのか。
これは頭のよろしいことでw 素晴らしい!
取り敢えず小学校からやり直した方がいいぞ。
いろんな意味で
141名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:34:39 ID:qdXJojxPO
負けるだろうなあ、
橋下弁護士。

142名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:34:48 ID:LqJtIWhIO
>>120
動画見てないけど、たかじんのそこまで言って委員会だろう
関西でしか放送してない
143名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:34:56 ID:VuULqa2D0
安倍首相の周りの誰か、
支持率アップのいい手があることに
気が付かないかな?

山口県なら、たかじんの番組、放送してるだろうから、
地元の後援会の人とか、教えてやれば?
144名無しさん@5周年:2007/09/05(水) 13:35:18 ID:sZ1YkE5V0
大阪の自称「日記ファイター」
http://blog.goo.ne.jp/blackstreat/e/1f8fb6e13206e2b487e13fa39e626f37
魚拓 http://megalodon.jp/?url=http://blog.goo.ne.jp/blackstreat/e/1f8fb6e13206e2b487e13fa39e626f37&date=20070905093828

どーも、どーも。
少し前に友人が飲酒で運転してまして、信号無視して事故したんですよね
しかも運が悪いことに相手方の運転手が死ぬという大惨事でして
その事故の判決がやっと出たんですよ
免許取り消しと30万罰金だったかな、務所に入らなくて本当に良かった良かった。
え、刑罰軽いんじゃねえかって?
そりゃ飲酒もバレてないし相手方の飛び出しって形で処理されてますからね^^;;;
夜だから目撃者もいなくて相手方の飛び出しって本人の証言だけで認められたみたいですね
飲酒の方はアルコールドリンク飲んだのに検査さえされなかったとか言ってましたね(風船膨らませても検知できないわけですが)
まあバレなきゃ違法にならねーし、正直に言って務所入るよりマシだわなw
法律なんて社会の規律の為にあるわけだし自分を守ってくれはしないんだから法律なんて守る必要無いってことかな

俺前科ないですよ^^;;;;;
真人間だし!?
まあそんなわけでまた明日ー!
145名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:35:28 ID:dB2NxMjD0
懲戒請求を調子に乗って出しちゃったVIPPERども涙目だなあw。

これからはできるだけ弁護士にお世話にならないように生活することだねえ。
いざとなったら自分で六法全書読み解く覚悟が必要だ。
そんな覚悟も無しに乗りだけで懲戒請求送っちゃった馬鹿は本当に阿呆だと思うw。
146名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:36:00 ID:SuapHTnL0
>>1
法律上の是非は別として、弁護士が左翼に偏っているという現状は
不正常だな。
橋下がんば
147名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:36:11 ID:J64grk9R0













   懲 戒 請 求 っ て 何 ? ど ー や る の ? kwsk


    橋 下 っ て 子 沢 山 の 人 ?














148名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:36:14 ID:jDZ+DQLK0
>>138
そりゃ黒幕だろ、常考。ミスターKとかいうんだぜ。
実は身内で人の良さそうなヤツというのが定石。
149名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:36:26 ID:rJ1G9A3z0
>>120 そこまで言って委員会 でググレ
150名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:36:34 ID:mJvCXvMi0
見当違いの訴えなのに
立場上相手しないといけないのか
てかこの訴えが橋下の業務を妨害してんじゃん
151岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/05(水) 13:36:37 ID:R0X2dFcP0 BE:440899766-2BP(256)
>>123
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 鳩 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 山 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 法 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 相  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::::.┴.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'女.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ立_::|  '゛, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.||:|□.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
>>142
れれ、鹿児島で見たぞ?
たぶんやってないのは東京だけじゃないの。
152名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:36:40 ID:TBj5i7TeO
うちは家族みんなで懲戒請求出したよ。
153名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:36:52 ID:LEz2TjkO0
>>47
>敵にしたらうっとうしいが味方にしても何の役にもたたないのがネラーだからなwww
まるっきり朝鮮人とおなじやね。
154名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:36:57 ID:01iQESdS0
ここに懲戒請求のテンプレートがあるので、ターシロ砲なみに雨あられと各弁護士会
にあびせてやりまっしょい。

http://www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html
155名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:37:04 ID:rHOK7G9J0
>>142
× 関西でしか放送してない
○ 関東と一部の地域を除き放送中

情報過疎地域、関東…。
156名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:37:07 ID:KENd0HNW0
3900件か、弁護士会は真っ青になってるだろうな
はっしーガンガレ!!
157名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:37:20 ID:8ZxU5BgS0
>>141
まあ、負けても、賠償額は微々たる金額
それより橋下にしちゃあ何倍もの宣伝費になる。
158名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:37:27 ID:MKGB65AE0
懲戒請求テンプレートどーぞ




http://www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html
159名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:37:28 ID:GrCKC4Ud0
3900もの懲戒請求が来て訴訟を起こしたことで世間を刺激し、
更に4万ぐらいの懲戒請求がプラスで来たら、どうするつもりなんだろうな?
160名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:37:39 ID:EAdb2bWc0
>>117
困らせろじゃなくて、不満のある人はどうぞって言っただけだろ。
アレをなんの問題もない正当な弁護活動だと思ってる人は
懲戒請求出さない訳だしな。
161名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:37:41 ID:lgDBKhHu0
ヤジ馬の応援はアテにならないけど、敵に回すと怖いよ。
162名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:37:45 ID:wvnfNUXwO
>>120
携帯からなんで分からんが、
橋下の発言は「たかじんのそこまで言って委員会」のものだよ。
東京では放送してないけど。
163名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:38:09 ID:cFf0nlc60
これで橋下が有罪なら、余計な言動で社保庁職員の仕事を増やした長妻は死刑だな
164名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:38:22 ID:0HUBXnrB0
100年後の日本人はきっと「昔の日本人は野蛮だったんだな」と思うんだろうな。
世界での死刑制度の廃止の流れは変わらないよ。
165名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:38:59 ID:KL5ZaLOG0
裁判冒頭の弁護団の映像見ると女性が映ってるけど
弁護団の中に女性らしい名前がない。
あの人はアシスタントなん?
166名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:39:27 ID:LqJtIWhIO
>>151
悪い、間違ってた
東京では放送しない主義みたいだな
167名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:39:42 ID:i2mHXk4h0
これがイラクなら民兵に対戦車ロケット弾撃ち込まれてるぞ

>>メルヘン弁護団
168名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:40:23 ID:/Ciqi0q30
>>118
おまえ、弁護士に依頼したことないだろうw 弁護士にもいろいろな立場の人
がいるから、同業者同士でも互いに仲は良くないよ
169名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:40:30 ID:KENd0HNW0
>>155
過疎地域と言うより、統制地域
170名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:40:33 ID:80smmtiS0
橋下やるとこまでやる気だな
世間はお前の味方だから思う存分やれよ
171名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:41:07 ID:ndvBJ7qh0

橋 下 ガ ン ガ レ !!

172名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:41:18 ID:tB7mL/2D0
安っぽい正義感ぶら下げて、善人面してんじゃねーぞ橋下。
安田弁護士は被告の利益を守るために弁護してるだけだろ。
俺は死刑賛成派だが、橋下みたいなやり方は許せない。
安田はネットで誹謗中傷してる奴も訴えちゃえよ。
173名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:41:19 ID:g2NsSYOHO
>>145
顔真っ赤だぞ^^
174名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:41:28 ID:/++eY6j0O
裁判遅延じゃだめなんだったら、
結局、何なら懲戒事由になるの?
誰か教えてplz
175http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1183303147/1-1:2007/09/05(水) 13:41:40 ID:uSEZq2iM0
橋下さんの発言を受けて懲戒処分を申請したのではなく自分自らの判断でこいつら
弁護士を許せないとの思いから申請したのであって橋下弁護士とは一切関係ありませんよ。
くそったれ弁護士よ、橋下弁護士を訴えるならこちとらも訴えてくれ。喜んで応じるぞ。
176名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:41:42 ID:L8yITCtK0
>>120
判ってて書いてるだろ?w ( ´∀`)σ)∀`)
177名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:42:15 ID:v1KcWXo30
懲戒請求したいんなら、まずはお前がすべきだろが
178岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/05(水) 13:42:39 ID:R0X2dFcP0 BE:257192137-2BP(256)
>>166
たかじんの胸いっぱいで、たかじんが東京で出ない理由色々言ってたなw
「俺は東京ではウケない」とか「マラソンが視聴率トップとる所では無理だ」とか。

江頭に性器を顔に押しつけられて以来、東京嫌いになったという説があるが・・・。
179名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:42:56 ID:KENd0HNW0
そういえば知り合いのメディア関係者が
あの番組は、在日や中国人から役人政治家に至るまで、
ぼろくそに叩くので、東京では大人の事情で放送できないとか言ってた
180名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:43:11 ID:x1rCNFaU0
橋元弁護士に損害賠償をした事に対して懲戒請求しますね^^
罰金?私はお金持ちですから気にならないな〜〜^^
181名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:43:38 ID:eHKWCEQ+0
>>1

強力に支持する。
182名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:43:41 ID:oIorkFzCO
橋本、応援してるよ。
183名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:44:00 ID:4rhwvenN0
>>129
なんかきもちわるい人権至上論を繰り出してるアホが居るね。
184名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:44:08 ID:+KJ7QWd0O

 正義は勝つ!
  橋下弁護士がんばれ!
185名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:44:12 ID:jDZ+DQLK0
>安田弁護士は被告の利益を守るために弁護してるだけだろ。

でもその弁護の仕方は、常識の範囲を大きく逸脱してない?
186名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:44:17 ID:44Ys74Xa0
>>142
>>149
>>155
>>162
ありがとう。早速ググってみる。
187名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:44:27 ID:e4L+j834O
どうみても橋本が正しい。橋本批判してる奴は橋本に嫉妬してるクズ
188名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:44:42 ID:dB2NxMjD0
>>185
それは裁判官が判断することであって、
お前が判断することじゃないよ。
189名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:44:53 ID:lmDHASAR0
>>178
出入禁止になってる局もあるとか。
190名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:45:02 ID:y0Wlx0Z90
>>172

 う
   か
    ん
191名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:45:07 ID:X9Fx444B0
弁護士が何を主張し、どう弁護するかは弁護士の自由だろう?
その主張を受け入れるかどうかは、裁判所が決めること
弁護方針が気にくわないからと言って、第三者が懲戒免職を言い出すのはもちろん
それをテレビで訴えかけるのはどう考えても行きすぎ
「第三者から見て、弁護方針が気にくわないから懲戒免職」なんて言い出したら、裁判が成り立たない
192名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:45:07 ID:8ZxU5BgS0
>>163
刑事じゃないんで
有罪にはどう転んでもならないんですが。
193名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:45:12 ID:IW2i9TcB0
母子殺害弁護団からの賠償訴訟で反論会見
http://news.livedoor.com/article/tb/3294677/

何が法律家ですか? メシのためにワイドショーで放言するののどこが法律行為だっての!
ま、恥を知らない人間ってのもいますから、こういった輩が得しない世の中になることを願うばかりです。

橋下弁護士は「業界の笑いもの」なのか?
http://news.livedoor.com/article/tb/3293850/
なんでも、弁護士の皮をかぶった食い詰めワイドショー野郎(言葉が汚くてスミマセン)が、マスメディアの尻馬に乗って制度法曹へ介入しているとか。
嘆かわしい限りです。


【司法】司法試験の合格者「3000人はちょっと多すぎる」 鳩山法相が「私見」述べる [08/31]

351 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/04(火) 22:31:27 ID:nSL+DfOh0
そのとおりと思う
だから、食えないやつらがワイドショーに出たりHPでひとつりしたりとなりふりかまわぬ食い扶持稼ぎをすることになる
ならば、判事でもやればいいのにねえ
組織ではつとまらない欠陥人間ということ?

つーことで、

どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm
194名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:45:31 ID:DM7xsJxF0
懲戒請求を提案した橋本弁護士、「業務妨害だ!」と訴えられる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm984755

ゲスト弁護士論破がされてるw
195名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:45:53 ID:5nym112b0
>>164

この件に関してはとっくの昔に死刑制度の是非の問題じゃなくなってることに気づけよ
196名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:45:56 ID:wvnfNUXwO

「平和」や「人権」を謳う輩がいちばん信用できん。
197名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:46:14 ID:sVwtPXkh0
>「差し戻し審でなぜ大きく主張を変えたのか、被害者や社会に分かるように説明すべきだ」

弁護士が社会正義の実現を使命にするならキティガイ弁護団にこの程度の説明責任は果たしてもらおうや
198名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:46:25 ID:WezAWwDv0
応援するよ
199名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:46:42 ID:zQoEUYsp0
橋下弁護士がんばれ
200名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:46:57 ID:r8wIQHUG0
橋下は嫌いだが安田たちは万死に値するので、今回は橋下を応援する。
がんばれ!
201名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:47:00 ID:rHOK7G9J0
地上波テレビではムーブ!、VOICE、アンカー、そこまで言って委員会。
橋下も大阪出身で大阪弁護士会所属。

大阪を叩いて喜んでる奴って、現実が見えてないのではないか?
202名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:47:06 ID:4ghIdY330
この件に関しては橋本を応援するぞ
203名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:47:13 ID:KENd0HNW0
>>178
ちなみに東京の立川談志は、大阪に来たときに連れて行ってもらったクラブで
なにを思ったか、ママさんが抱いていた猫を突然ひったくって床に叩き付けたらしい
すると、店の奥から用心棒みたいな人が出てきて、こっぴどく脅かされた上で
慰謝料をとられたため、大阪が大嫌いになったらしい
204岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/05(水) 13:47:19 ID:R0X2dFcP0 BE:428652757-2BP(256)
>>189
「好き放題言えない」とも言っていたし彼自身、大嫌いだろうから願い下げなんだろうね。

ああ、そういえば古館をボロカスに貶してたな。
彼は司会者だからか委員会ではそれほど発言しない。
田嶋先生は最高。
205名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:47:22 ID:X9Fx444B0
> 「差し戻し審でなぜ大きく主張を変えたのか、被害者や社会に分かるように説明すべきだ」
っ守秘義務
206名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:47:44 ID:PD0pG27sO
橋下って悪徳サラ金の顧問だよww
どっちもどっち
207名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:47:44 ID:IBOqugeY0
>>188
お前が判断することでもない。
黙ってろ。
208名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:47:56 ID:YSaPZZQ10
>>154
三級。今日出すわ。
209名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:47:59 ID:pGGTkpbgO
橋本頑張れ!
210名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:48:06 ID:MnTfFIToO
懲戒請求一万件目指して協力したいが簡単では無さそうだ('A`)
211名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:48:09 ID:IcqL+OtN0
>>102
100万通請求したwwwwww
212名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:48:16 ID:9nHzAu7d0
>>一斉に
うわっ、こんなこと言ってたのか
明らかにDos攻撃推奨してるじゃん
ホントにこのセリフ言ってたんなら、言い逃れはできんな
この一言を入れないか、抗議書とかにしとけばよかったのに……

>>160
たぶん、その言い逃れは無理だろ
どう見ても、少なくとも2つ以上の懲戒請求がなされる結果になることが予想される発言なんだから
1つの懲戒請求がなされているのにさらに懲戒請求をしてもいい、って誤解させるような発言してる
時点でアウト
(懲戒請求の制度を知ってるはずの弁護士である以上、そんなつもりじゃなかったは通用しないだろうし)
213名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:48:17 ID:SREwgmZq0
がんばってー子沢山
214名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:48:21 ID:dB2NxMjD0
>>207
俺やお前が判断することじゃない。
裁判官が判断すること。
お前みたいな馬鹿は黙ってろ。
215名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:48:38 ID:3nRTmwfj0
頭のおかしい弁護を社会問題にする必要があるな。
こういう腐った弁護団は登録抹消が適当だ。
216名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:48:44 ID:dnbidPKw0
>>188
その裁判官も弁護士と同じ法曹仲間。
裁判官辞めて弁護士になったらネットイナゴのうざい懲戒請求は明日はわが身。
ネットイナゴの期待する判決はでそうにないなw

217名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:48:49 ID:f2EuBF4V0
>175
自らの信念で出した懲戒請求を「タレント弁護士にほいほい乗せられた結果」としか受け止めない態度は
やはり懲戒に値する、ということでもう一回出してみるとか。
218名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:49:01 ID:MFdrdjPxO
これは旗色悪いな 弁護団
更に全国各地に懲戒制度を認知されてしまったぜ。

219名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:49:03 ID:iWkZxh7gO
つか、こんな裁判負けようがないだろww
220名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:49:38 ID:7iJxYy0UO
頑張れよ!
221名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:49:39 ID:u6fYLcSz0
訴えられてやんの
アハハハハーw
222名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:49:48 ID:SCe19+f10
3900件って少なすぎだろ

最低でも十万件くらいは行くべきだ
223岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/05(水) 13:50:00 ID:R0X2dFcP0 BE:146966562-2BP(256)
>>203
・・・ネコ嫌いだったんだろうか?
好きなエピソードはコレかな。

大阪・梅田にある阪急東通りの暴力バーに入り、ビール小瓶2本を注文し、
その勘定が6万円程度に激怒し、
「お前とこ暴力バーやろ。1本15万は取れるはずやろが。暴力バーが生半可なことすんなドアホ!!」
と一喝した上で説教を始め、最後に30万円払って帰った。
224名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:50:12 ID:x1rCNFaU0
つーか損害賠償で
橋元訴えるなら「そこまで言って委員会」の放送局も
訴えないとダメじゃん?放送を許可したんだから

まー橋元は負けても勝っても美味しいよねw
そして次の委員会の視聴率が今から楽しみダwww
225名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:50:35 ID:G/XNLjg80
>>196
だよな。
チベット人の人権がどうだの言ってるやつらと
国内の人権擁護法案推進派はオレたち2ちゃんねらーの敵だ。
226名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:51:12 ID:X9Fx444B0
>>197
説明“責任”なんてあるのか?
むしろ、弁護士には守秘義務ならあったと思うが、説明責任なんて物はなかったと思うけどね
「弁護方針を変えたのはクライアントとの話し合いの結果」
これ以外に何かを言えば、守秘義務違反として訴えられてもおかしくない
227名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:51:16 ID:F/f1v4dG0
あのさ
こんな弁護団のやり方は世界の先進国のどの国の司法の現場でも通用しないぞ。
かの国は別としてw
228名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:51:21 ID:IBOqugeY0
>>214
>お前みたいな馬鹿は黙ってろ。
人格攻撃ですか?お前の理論だと判断するのは裁判官だけなんだろ?
だからお前は何も判断するな。永遠に黙ってろ。
229名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:51:23 ID:9nHzAu7d0
>>185
それ以前の問題
懲戒請求が既になされていることを知って、あるいは知りうべくして重ねて懲戒請求する時点で
適法行為を乱用した業務妨害になる
230上島:2007/09/05(水) 13:51:36 ID:lJi8GqEx0
被告弁護団や、その家族に危害を加えるような真似だけは絶対に止めろよ、絶対だぞ
231名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:52:15 ID:bQKJl6At0
橋本は衆議院議員になって少子化担当大臣になればいいよ
232名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:52:42 ID:GFEQTtc30

橋下、がんばれー

外道を擁護するうえ、300万までタカろうとする奴等に負けるなー
233名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:52:47 ID:eYMgiQT3O
HEROでは第何話の話になるの?
あっ!映画かw
234名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:53:06 ID:FYQKtgLwO
橋下だけにこれにまけたら橋の下




なんつってな!
235名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:53:16 ID:dnbidPKw0
>>224
裁判官も同じ法曹だ。
イナゴを煽って司法秩序を乱した茶髪のアホ弁には著しく不快感を感じてる。
茶髪のアホ弁のこれからの法曹人生が楽しみだ。
敗訴ばかりじゃあ客もつくまい。
236名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:53:24 ID:GlWeyppGO
橋下弁護士頑張って下さい!
237名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:53:26 ID:IBOqugeY0
>>229
他人が懲戒請求した場合に自分が懲戒請求してはいけないという法律か判例はあるの?
238名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:53:58 ID:2qd2bnsC0
橋下がんば
239名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:53:59 ID:Wr7/vJua0
懲戒請求という武器があることがわかったわけで
今後はたとえば正当防衛で発砲した警官が訴えられたりしたら
懲戒請求という手段に出ればいいわけだ。

諸刃の剣だなぁ、ただ、これは…。
240名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:54:07 ID:lmDHASAR0
人権問題を訴えながら北朝鮮詣。
自衛隊反対を訴えながら、
中共の軍事パレードに出席。
241名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:54:16 ID:yl5hGted0
>>229
>懲戒請求が既になされていることを知って、あるいは知りうべくして重ねて懲戒請求する時点で

それをどうやって証明するの?w
242名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:54:17 ID:tMCgG/9u0
神戸の糞餓鬼のときもそうだったけど
なんでやった本人とは関係ない第三者がいがみ合わなきゃならんのだろうね?
この国のシステムそのものが腐ってるとしか思えないんだが
これはどうすれば改善されるん?

これで橋本が負けるようならマジ日本終了。俺も生き方変えるゎw
243名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:54:49 ID:kijoUowy0
3900件って少ないだろう

一億件ぐらいあってもいいだろう
244名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:54:57 ID:MX8HmwCv0
>>18
おみやげ頼む
245名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:55:29 ID:ygn79YAO0
>4人は各約300件の懲戒請求を受け、
>対応に追われて業務に支障が出たと主張

バカかコイツラは?国民からの懲戒請求に対する対応こそ

弁護士として最優先でやるべき業務だろ

国民からの懲戒請求に誠実に対応しようとせずここまで愚弄するとは・・

これこそまさにこの弁護士に対する懲戒事由にあたるな
246名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:55:42 ID:9nHzAu7d0
>>185
被告の内心の問題だから、常識とかは関係ないんじゃ?
とくにパニック状態になってる(可能性のある)人間の心理状態なんて、支離滅裂もいいとこだし
(そういえば昔、止まった心臓を動かすためのショックを与えようとしてナイフでめったざし、って事件があったような)
247名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:56:00 ID:+5n7dIce0
>>115
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070424155439.pdf
たしかに、7ページ目に、
懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を欠く場合において、請求者が、
そのことを知りながら又は通常人であれば普通の注意を払うことにより
そのことを知りえたのに、あえて懲戒を請求するなど、
懲戒請求が弁護士懲戒制度の趣旨目的に照らし相当性を欠くと認められるときには、
違法な懲戒請求として不法行為を構成すると解釈するのが相当である。
とされています。
この事例では、懲戒請求者が弁護士であったこと、裁判では和解をしながら、
こっそり懲戒請求をしていたことなど特殊な事情もあったと思います。
また、補足意見で、
日本では世界に例がないほど弁護士の自治権が認められているので、
社会正義の実現を図る活動を抑制せず、
弁護士活動に対する国民の信頼を損なわないように、
懲戒権を適宜適正に行使するように求められています。

裁判遅延行為を、弁護士会が適正な弁護活動と認めるのであれば、
弁護士会による弁護自治を改めて、第三者機関に弁護士としての適正を
監督させたほうがよいと感じます。
248名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:56:12 ID:bQKJl6At0
>>235
アフォ弁護団は最高裁の差し戻し判決に文句言っているから 
その時点で裁判官に嫌われてるよ
249名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:56:20 ID:V7+CBzKn0
>>153
ちょっと違う
朝鮮人は味方になること無いからただ鬱陶しいだけ
250名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:56:35 ID:exynlB3LO
しかし、あちらは腐っても法律の専門家集団
橋下側は支持者が多くても烏合の衆状態

厳しいだろうな
251名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:56:56 ID:UXrlwwh60
橋下あんまり好きじゃないが、この主張は全面的に支持する。頑張れ。
252名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:57:17 ID:x1rCNFaU0
>>218
あーそっか!!!だって東京では委員会見れないから
今回懲戒請求したのは地方だけ。。。でも今回はニュースで
全国放送されるわけで。。。。。。
253名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:57:28 ID:OOVdzBct0
はししがんが
254名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:57:33 ID:VQm/TzZgO
>>232
そういや、ドーム公演の後日本に来たっけ?外ゥ-
255名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:57:37 ID:+ifEhxHn0
ドラえもん弁護士涙目だな。

お前ら最高w
256名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:58:42 ID:rHOK7G9J0
>>250
多くの政治専門家の支持を得た政党
多くの“愚衆”の支持を得た政党

どちらが政権を取れるかというと…。
257名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:59:01 ID:i2J4gmkz0
夏休みも終わった筈なのに、検索も出来ないネット初心者が湧いていると、
今2ちゃん中で話題になってるスレは此処ですか?w
258名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:59:43 ID:dnbidPKw0
>>248
わかってないな。茶髪のやったことは医者がテレビで患者はどんどん医事訴訟やれと煽ったようなもんだよ。
つまりギルドのタブーを破ったの。見解の違いでしかない判決に文句言うのとは次元が違う。
259名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 13:59:53 ID:rJ1G9A3z0
>>250 スポンサー不買運動みたく合法的にやつらの資金源にダメージを与えるとかいう方法があれば.....
260名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:00:42 ID:hUtvf0Q80
ID:IBOqugeY0

哀れww
261名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:00:50 ID:YSaPZZQ10
>>252
俺もこれで知ったから
全員の弁護士に懲戒請求書送るわw
262名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:00:51 ID:lmDHASAR0
>>250
橋下は小さな子供が多く、弱みが多すぎる。
連れ去られたりしたら、手も足も出ず和解するしかないでしょうね。
263名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:00:58 ID:RGEBQw7gO
死刑反対!殺人OK!
264名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:01:19 ID:5QfiWzYz0
ていうか欠席裁判するいい口実が出来たじゃないか、安田くんよ。




休めばもっと扱き下ろされるだけだけどなw
265岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/05(水) 14:01:22 ID:R0X2dFcP0 BE:391910584-2BP(256)
>>252
全国放送されても関東だけスルーしてたりしてね・・・。
266名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:02:01 ID:eAyxLDgi0
弁護団もだんまり決め込めば、放送の内容が東京の人間に知られることは殆ど無かったのに。
267名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:02:15 ID:veGxFYZd0
268名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:02:18 ID:+01Xn8Yt0
テレビで影響力のある人が、
「国会へデモ行進しよう」と煽るようなものだよ。
これはアウトだろう。

懲戒請求は、
被害者の関係者がするべきこと。
269名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:02:38 ID:eglGIkw00
270名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:02:44 ID:LLeXNjHQ0
弁護士としての実力は

弁護団>>>(ちょっと越えるのが難しい壁)>>>橋下

だからな。
ねらーが橋下を支持しても橋下の足を引っ張るぐらいの力にしかならないよ。
271名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:02:57 ID:qEBspcGv0
週刊新潮や週刊文春で取り上げられれば
日本中のおばちゃん連中も立ち上がるぞw
272名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:03:11 ID:4tR8GvMk0
橋下つええええええええええええええええええええええええええ


橋下弁護士余裕「費用タダで済む」

 山口県光市母子殺害事件の被告弁護団から、テレビ番組での発言で業務に支障を来したと提訴された
橋下徹弁護士(38)が4日、読売テレビの生番組「なるトモ!」に出演した。

「今回ほど、弁護士で良かったと思ったことはありません。自分で書類を書けるから、弁護費用がタダで済む」と余裕たっぷり。
5日に都内で橋下氏が会見を開き、今後の方針などを説明する。

http://www.daily.co.jp/gossip/2007/09/04/0000597675.shtml
273名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:03:20 ID:IxfSMKIxO
>>172 ←これ斜め?
274名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:03:23 ID:1OfJyr3s0
ここにいる頭いいひとが味方してよ。
275名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:04:01 ID:X30TZSXb0
>>268
あれ?小林よしのりも、川田龍平にだまされて、
人を募って人間の鎖とか何とかやってなかったか?

あれもアウトなの?
276名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:04:18 ID:YFYI9g5y0
橋下ガンガレ!
277名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:04:29 ID:9H3LFJQZ0
橋下は法律の仕事に向いてないな。
しんすけ一派は情で行動しちゃうからアカンわ。
278名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:04:53 ID:sh/DMsCW0
>>262
おまえアホか
279名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:04:58 ID:dnbidPKw0
>>270
修習後、いきなり開業して示談で食ってたやつだからな。
まともな法廷闘争ができるはずがない。
280名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:05:03 ID:3UleOmRH0

橋下(,,゚Д゚) ガンガレ!!!!!
世論は橋下の味方です!!
281名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:05:08 ID:eglGIkw00
>>268
国民として、おかしな判例残されるのも困るわけだが・・・・
282名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:05:09 ID:qEBspcGv0
>>270
だから橋下に優秀な弁護士を付けてやればいい

つ 丸山弁護士
283名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:05:23 ID:9nHzAu7d0
>>237
判例は制度趣旨に反する懲戒請求は違法、だった気がする
で、懲戒請求は一度で効力発生、2度以降は無意味
常識的に考えてダメだろ?
(区役所の窓口行って、既に完了している住所変更届を、知った上でまたやるような物
 嫌がらせだろ、それ)

>>241
出した時期にもよるけど
この件報道前に橋本発言見てやった
 →この番組見て懲戒請求出すやつが他に一人もいないと思って出したのなら適法の可能性はあるが、
  常識的に見てその思い込みは重過失だから、やはりダメ
  (常識じゃないってアホなつっこみしないでな)
この件報道後にやった
 →テレビ、新聞、ネットなどでこの件の報道を一切見なかったという証明が必要になるけど、無理だろ?
  (現代の情報化社会では、テレビなどで少なくとも全国的に報道されれば、国民は当然知っているもの
   として扱われる)
284名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:05:41 ID:kQ/G5oNH0
>>258
違うよ。BPOがあるよって教えたようなもの。
285名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:05:59 ID:LLeXNjHQ0
>>268
そんな甘いもんじゃないよ。
何かの事件があってテレビで容疑者じゃないかと報道されている奴がいたとして、
「あいつが犯人だと思う人はどんどん警察に告発状を送ってください。」
と言っているのとほぼ同じ。
286名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:06:10 ID:56zAjJV50
>>262
おまえアホや
287名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:06:23 ID:5QfiWzYz0
>>258
>医者がテレビで患者はどんどん医事訴訟やれと煽ったようなもんだよ
業界の内部告発すると煽ることになるのか?
命が損なわれるミスに対して責任を求めるのが 悪 なのか。

ちょっと酸素の代わりに分圧100%の麻酔吸わせて貰ってこい、馬鹿め。
288名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:06:45 ID:ZIpcIW5kO
22人のハゲ共クズすぎ。さらにハゲ上がれバカ
289名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:06:49 ID:zCe+ogo00
ハシゲガンガレ!!!
290名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:07:02 ID:OxHgg/qW0
法律はド素人の俺が思うに...


弁護団の法廷での言動は荒唐無稽で,被害者の家族には耐え難いものだが
裁判のルールに反しているとまでは言えない.

しかし,

懲戒請求を大量に送りつけて弁護団を機能停止に追い込む意図が
橋本弁護士にあったとは断定できない.


ということで,両者引き分け...っていう感じがする.
「引き分け」なんていう判決は無いか.
291名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:07:02 ID:SERQtbi9O
>>262

ほう、拉致ですか。

…いくら2ちゃんでも、言って良い事と悪い事があるんじゃね?
292名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:07:13 ID:+ifEhxHn0
この請求って効果あんだな
293名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:07:16 ID:f0yw0egX0
でもこいつら「負けてもともと、名が売れれば勝ち」って思ってそうだ・・・
294名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:07:17 ID:eglGIkw00
>>285
例えが間違ってるだろ
295名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:07:24 ID:X30TZSXb0
>>282
青空有罪無罪コンビの八代がいるじゃないか。

まあ、あいつは昨日のMBSちちんぷいぷいで、
どっちつかずの煮え切らないコメント出してたから頼りなくも無いが。
296名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:07:56 ID:oIIB7qzF0
おまえら単純だから
安田が漏れ2ちゃんねらーだお、応援してお
とか記者会見やったら味方しそうだな
297名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:08:04 ID:lmDHASAR0
>>278
>>286
とんでも判決出した裁判官が次の日に自殺した事もあるんだよ。
無いとは言えないでしょ。橋下はヤバイ人の知り合いも多いから、
大丈夫だとは思うけど。
298名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:08:15 ID:rek+J3X40
世論の盛り上がりを馬鹿にしてるな弁護団
法律家って多分にこういう所がある
常識とモラルに欠いた法曹界を変えるチャンスだ
299名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:08:16 ID:LLeXNjHQ0
>>294
虚偽の懲戒請求が虚偽告訴罪を構成することからすれば、例えとしては間違ってないよ。
300名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:08:20 ID:gWLkV5JnO
橋下と白い巨塔関口弁護士(唐沢Ver.)と錯覚しちまうんだ。
301名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:08:21 ID:RSkvPlZOO
誰がどう見ても橋下が正しいな
302名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:08:29 ID:dnbidPKw0
>>272
酒気帯び運転の法定刑の刑期すら間違うアホ弁が調子にのってるなw
303名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:08:39 ID:9nHzAu7d0
>>292
そりゃDos攻撃は効果絶大……でも犯罪
304名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:08:46 ID:lTYAm1Rg0
弁護士がテレビで国民が納得出来ない弁護士への対応方法の一つとして
懲戒請求を紹介するのは違法なの?
305名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:09:30 ID:AKUz+ZJr0
安田は作り話で死刑廃止になるまで時間稼ぎをしてるだけだろ
306名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:09:32 ID:s36ZBraM0
らわーん、おもちろーい
307名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:09:43 ID:eglGIkw00
つーか、ここはひとつ笑福亭 仁鶴に相談してみよう。
308名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:10:02 ID:hX+8P2RH0
橋下さんは悪くないでしょ。
309名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:10:12 ID:alazys5s0
>>274 いるわけないだろ。我々は皆基地外。
  基地外同士のコミュニケーションの場なんだよ
  2CHというところは。
310名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:10:43 ID:yW0zPGrb0
>一方で、懲戒請求が「事実上又は法律上の根拠を欠く」とみなされた場合、
>請求者に対して50万円の損害賠償の支払いが命じられた最高裁判決もあった。(07年4月24日最高裁判決)
311名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:10:43 ID:9H3LFJQZ0
こういうのを応援してる人達をみると裁判員制度とか怖すぎるな。
312名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:10:59 ID:kUhX0RGB0
『業務に支障が出た』

そのためにしたんだから当たり前
図々しいにも程がある
313名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:11:02 ID:5QfiWzYz0
>>262
それ思いっきり脅迫だが、お前さんは犯罪者になりたいのかね?
てか馬鹿?

口滑らせて逮捕されるまえにROM専になった方がいいぞ、マジで。
314名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:11:19 ID:jDcovw950
>対応に追われて業務に支障が出た

この理由は成立しない。
もし成立するならば、橋下も損害賠償訴訟を起されて
業務に支障が出ているはずで、この弁護師たちを
訴えることが出来る事になる。
315名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:11:26 ID:N/rEB1VG0

橋下が負けたら募金してやるから、徹底的にやってくれ。

例え法的に問題が無くても、この弁護団共は人間としてむかつく。

316名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:11:31 ID:+ifEhxHn0
>>303
ん?この請求って犯罪なの?

権利じゃないの?
317名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:11:43 ID:LLeXNjHQ0
>>295
どっちが悪いかわかってるからコメントしづらかったんだろ。
318名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:11:42 ID:ygn79YAO0
>>283
はあ?懲戒すべき弁護士を懲戒しなかった弁護士会の対応は不満であるとして
別の人間が再度懲戒請求出しても何の問題もないんだが・・
319岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/05(水) 14:11:47 ID:R0X2dFcP0 BE:146966843-2BP(256)
>>295
「弁護士だから立場は分かるが、それでも被害者を馬鹿にするような事を言って良いのか!」と言ってたね。
まあ、煮え切らないのは確かだね。
320名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:11:56 ID:SAgTyOVc0
茶髪の風雲児wwwwwwwww
最強の弁護士軍団wwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:12:07 ID:OmvEzF2C0
この番組、関東じゃやってないしな。
どれほどの意味があったかわからん。懲戒請求出したのが彼の発言によるものか
どうか、1件づつ判定するんなら理解できる。
322名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:12:32 ID:GFEQTtc30

「橋下がアホな国民に余計な知恵をつけた!」って怒ってんだろ。

このタカリ4人組は。
 
323名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:13:06 ID:lmDHASAR0
>>313
脅迫ではなく心配してるんだが・・・。
324名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:13:13 ID:ICy2thZ8O
ここは橋下弁護士に頑張ってもらいたい!
病院帰りの携帯から失礼しました。
325名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:13:14 ID:dnbidPKw0
>>287
内部告発って弁護士が依頼人に誠実義務を履行しただけだろうが。
茶髪が弁護内容に対する懲戒請求をリスクの知らせずテレビで煽る行為のどこに妥当性がある。
326名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:13:28 ID:+eBhrTdM0
橋下の一人勝ちかよ
327名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:13:35 ID:X30TZSXb0
>>317
こんな感じのやりとり

559 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2007/09/04(火) 17:13:15 ID:71nAeyYL0
>>558
石田 弁護士会甘いやん
八代 甘くはない
石田 ショーコーの件に関して
八代 甘い
328名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:14:08 ID:bwzKLZpF0
橋下弁護団は頼りないなw
329名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:14:26 ID:f0yw0egX0
懲戒請求って制度作った奴を訴えればいいのにね
訴える相手間違えすぎだろ
330名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:14:38 ID:Yfi86sj90
他の弁護士はなんで積極的に発言しないんだろね。
安田が正しいと思ってる基地外が大多数なのか、
さわらぬ神に崇りなしという、正義感のかけらも無いスタンスなのか・・・
331名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:14:41 ID:+ifEhxHn0
>>323
まぁ軽く一回通報しといよ♪
332名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:14:45 ID:eglGIkw00
北村弁護士はどう思ってるかな?
333名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:14:51 ID:l8z2kYkb0
橋下弁護士の性格はともかく、話は凄く分かりやすいから好感持てる。
334名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:14:59 ID:H/TcbiWf0
そもそも橋下発言以前に懲戒請求送ってた連中がいたはずだが
ここの板でテンプレを見たぞ
335名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:15:05 ID:G14/yprj0
>>115
909 名前:休憩中 ◆tr.t4dJfuU [sage] 投稿日:2007/09/04(火) 21:03:16 ID:Kq6lN5HE
因果関係とか争うところは別に幾らでもあると思うが・・・
通常の刑事弁護の範疇にあるのであれば,そもそも要件に欠け懲戒請求によって
害される利益はほとんどないといえるのではないか?

910 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 21:10:47 ID:B4gjYJGS
>>909
通常の係争での数通ぐらいならスルーも出来るだろうけどね。
答弁書の返送だけで死ねるんじゃね? 例の件。

911 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 21:14:11 ID:qRil0w9l
>>909
理由なき懲戒請求にいちいち弁明書を出さなきゃいけないとか,登録替えできないとか,
懲戒請求されること自体による不利益は十分あるのでは。
その理屈で行くと,不当な懲戒請求が不法行為となる余地が全くなくなってしまいますよ。

912 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 21:14:23 ID:h3XhmtX3
>>909
だから、懲戒請求に対応すること自体が多大な負担ってことなんでしょ

917 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 21:46:35 ID:V76/GOXe
>>909
個々の申立との因果関係がなくても不法行為と精神的苦痛は認められそうだけど・・・。
しかも,ブログを拝読すると本人は因果関係を否定しそうにない(むしろ肯定しそうな)勢いだし。

919 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 21:49:33 ID:V76/GOXe
>>909
最判でも過去の裁判例でも,実際に通りようがない請求でも,不法行為を認めてる。

さっきν速+を覗いたら,今回の件で橋下敗訴となったら,裁判官訴追委員会への申立書テンプレが作られると予測する奴がいた。
ありえない話ではないから怖い。
336名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:15:09 ID:i2J4gmkz0
>>273
綺麗な斜めだなw
337名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:15:39 ID:dnbidPKw0
酒気帯び運転の法定刑の刑期すら覚えていない茶髪のアホ弁がどんな法廷闘争するのか見ものだな。
338名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:16:05 ID:9SyNHVEl0
橋下弁護士がんがれ

>>324
お身体お大事に
339名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:16:14 ID:eCCKe+Q20
だってこんな弁護士活動見てたら
安心して暮らせない
日本中の一般人の日常生活に不安の影を残す
340名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:16:38 ID:5XRauSxR0
弁護団も懲戒請求したやつもクソだが、
やっぱ一番のクソは橋下だな。
クソっていうか低脳すぎるww
341名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:16:57 ID:ED0+WSBO0
>>318
そこをミスリードさせようと擁護してるんだろ、ID:9nHzAu7d0は……
制度上、何も問題はない。問題があるとしたら、懲戒請求1件ごとに対して
色々関係者に話を聞く必要があるという懲戒請求の制度に問題がある。
確かムーブではそう言っていた。
342名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:17:38 ID:x1rCNFaU0
委員会は橋元が懲戒請求って言ったところにピーって
やっとけば良かったのに「懲戒ピー」
「ピー請求」とかwwww
343名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:18:07 ID:hRJqVf+O0
橋下徹(38)か。
感覚のまともな弁護士がいるもんだ。
応援する。負けるな。
キチガイ人権屋弁護士どもに鉄槌を!
344名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:18:23 ID:M2zmkiIQ0
橋下頑張れ!
世間はお前の見方だ。絶対謝るな。
345名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:18:39 ID:rHOK7G9J0
明日はムーブ!に出るけど、今日はなんか出演あったっけ?
346名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:18:47 ID:LLeXNjHQ0
5月の番組で懲戒理由について自分でははっきり言ってなかったことをいいことに、懲戒理由についての主張をコロコロ変えている。
許せないと思う人は懲戒請求して貰いたいといいながら、番組で弁護団は「おかしい、許せない」と言ってる自分は懲戒請求をしない。
懲戒請求にまつわるリスクも全く説明しない。
数があれば処分されるなんて嘘をついてまで煽った。
挙げ句の果てに弁護団の弁護内容に対する批判も1〜2審の主張が変わったこと自体に対する批判も引っ込めた。

自分の名前で責任を持って懲戒請求を書けた奴は、ちょっと間抜けだと思うが、その気概は支持する。
でも、橋下みたいなヒキョー者は支持できない。
347名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:19:11 ID:qHXYMTeS0
しゃあああああああああ!
少ないけどカンパするぞ!橋下ああああああああ!
銀行口座晒せ
348名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:19:25 ID:UvTkeKno0
愚民には知らしむべからず
349名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:19:27 ID:dnbidPKw0
自分は懲戒請求出していないのにテレビで懲戒請求出せと煽る橋下に乗せられやつがアホだw
350名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:19:52 ID:+ifEhxHn0
しかし38にして男を上げるとはなかなかやるなぁ

がんばれ
351名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:20:01 ID:lRfk4IvoO
>>330
正義漢とかどこの厨房だよw
弁護士は他人からどう思われようが
依頼人の利益になるように行動するもんですよ
弁護士に幻想持ちすぎw
352名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:20:02 ID:05VCy4uj0
被告弁護団全員の弁護士資格を剥奪すべきだ。
呆れて物が言えない。
353名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:20:28 ID:0NJ9Mlo9O
別にこのバカ弁護団を批判してるのは橋下だけじゃないのにな
354名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:20:36 ID:veGxFYZd0
法曹界全体が腐ってるからな。
法曹クーデターでも起らないかね。なんて。
355名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:20:44 ID:zhDaHxkEO
こういう意見が言える人間は大切にしないと
橋下が大それたやつには見えないが
弁護団のやつらが異常過ぎてまともに写ってしまう
356名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:20:49 ID:l8z2kYkb0
>>346
>数があれば処分されるなんて嘘をついてまで煽った。

言ってないぞ嘘つくな
357名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:21:23 ID:OmvEzF2C0
そりゃ請求出すのは自己責任でしょ。それぐらい分かるはず。

死刑論争とかどっかすっ飛んじゃって弁護団が可哀想になってきたw
358名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:21:26 ID:Yfi86sj90
>>335 なるほど。裁判官が弁護士と同じ種類のヤツなら、そういう手がある訳ですね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98%E8%A8%B4%E8%BF%BD%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
訴追の請求については、何人も、裁判官について弾劾による罷免の事由があると思料するときは、
訴追委員会に対し、罷免の訴追をすべきことを書面により求めることができるとされており、その証拠については要しないとされている(裁判官弾劾法第15条第1項、第4項)

359名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:21:52 ID:M3j/qd2U0
>>346
嘘つき
通報する
360名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:22:12 ID:DKAZKfSf0
世論が味方だから強気に出るだろうさ。
相手は頃合を見て和解を持ちかけるだろうし、そのぐらいから弁護士会のえらいさんから
諭されて、双方瑕がつかない程度のところで和解成立。
ってシナリオかな。
361名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:22:19 ID:H3Uw62fg0
橋下徹のやったことはTVで万引きやろうと煽ったようなもの
弁護士が犯罪行為を煽った罪は重い
いさぎよく罪を認めれば、弁護士資格剥奪まではいかなかっただろうに
362名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:22:22 ID:UvTkeKno0
21人の弁護士が同時多発提訴したら、橋下は全国を飛び回って
裁判に出席しないといけないの?
363名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:22:31 ID:LLeXNjHQ0
>>356,359
たかじん委員会のビデオでも見直せ。
364名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:22:32 ID:5XhBOkKp0
懲戒請求より、もっと簡単にできるもんないのかね
抗議のメール入れるぐらいか
365名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:22:34 ID:X30TZSXb0
>>345
おお、明日のムーブは橋本、大谷、宮崎だな。
楽しみだ。

まあ関東人に見せてやることなんざ無いと思うから、うpはしないが。
366名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:22:38 ID:05VCy4uj0
あの弁護団て22人もいて、何が目的なんだ?
変な宗教で繋がってるのか?
367名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:22:38 ID:RLeKSAahO
橋下がんばれぇ!
あんな世の中舐めた弁護団放置しちゃダメっ!
368名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:22:54 ID:5qzK41vD0
>>304
懲戒請求に正当な理由がないとそうなる
請求には法的に違法である等の明確な根拠が必要で、
弁護方針が気に入らないとかネットでの騒動に便乗したなんてのは駄目
テンプレに名前書いただけなんてのは論外

橋下弁護士は自分の主張が正当というならTVで懲戒請求をすすめるの
ではなく、自分で懲戒請求を出せばよい訳で
369名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:23:07 ID:v8S5elI20
確かに違法性は無いか、
370名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:23:12 ID:R2cHsiOu0
ガンガンやったれ
371名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:23:19 ID:wMwnPJTI0
人間性を失い犯罪者擁護マシーンと化した弁護士ほど
醜いものはない
372名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:23:25 ID:s+TspDOw0
>>363
だからそのたかじんの動画がどこにあんだよ
373名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:23:38 ID:hbu5jg9K0
はししたさん頑張れ!
374名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:23:53 ID:+5n7dIce0
>>329
弁護士の懲戒請求は、請求内容が妥当なものであれば、
だれでもできないといけないよ。
懲戒請求という制度があるから、弁護士会による弁護士自治が認められているのだから。

懲戒制度が現状に合わなくなったのであれば、懲戒請求制度をなくして、
弁護士法の改正で弁護士自治を剥奪して、
国民の管理下に置くようにすればいいだけのこと。
375名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:23:58 ID:5XRauSxR0
被害者や社会に分かるように説明すべきだ!、って笑うところだろww
それが橋下の思い描く懲戒事由??ww
376名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:24:21 ID:6AgDdAFt0
>372
ニコニコかつべで探せ
377名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:24:28 ID:cdZtMrzj0
あのさー、刑事弁護は弁護人がいないと裁判出来ない仕組みになってんだから
弁護団が糞である事と、判事や被告人が弁護人解任していない状況で懲戒請求
する事をごちゃまぜにするなよ。確かに、安田の理屈は変だしおかしいとは思
うけど、刑事弁護の原理原則を踏みにじる橋下の方がよっぽど悪いぜ。
378名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:24:56 ID:ED0+WSBO0
379名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:25:13 ID:/UX5G9gCO
橋下さんを支援したい
なんかできねえかな?
380名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:25:17 ID:9nHzAu7d0
>>341
いや、おかしいだろ
別人が出せば全くの無問題、なんて屁理屈というか抜け穴的な主張が通用するわけないじゃん
制度趣旨に反する請求なのには変わらないよ
それと、複数懲戒請求がなされるまで懲戒処分の検討をしないってのと、一つで直ちに、徹底的に
検討するってのとでは、明らかに後者の方が、弁護士へのストッパーとして有効なだと思うんだが?
381名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:25:21 ID:eCCKe+Q20
こういう場所で延々と長文書いてるのは
工作員か本人と相場が決まってる
382名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:26:40 ID:87kXvlZM0
中国くらいのスピード裁判スピード死刑が執行されてればこんなこと起こらなかったのにな。
383名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:26:42 ID:hKwxzKdV0
俺も元少年(31)
384名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:26:43 ID:LLeXNjHQ0
>>375
そうだよ。
橋下ブログでは言ってる懲戒理由はそれのみ。
385名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:26:50 ID:PD0pG27sO
橋下大人気ww
在日893専属顧問がいきなり正義漢にww

橋下(B)VS安田(在日)
DQNとDQNのガチンコ勝負w
386名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:27:18 ID:s+TspDOw0
>>376
うるせぇ禿げ!無職、童貞、死ね!!!!!!!!!!!!!!

>>378
ありがとうございます。見てきますね。本当にありがとう。
387名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:27:26 ID:BK0g1H/N0
>>47
しかし懲戒請求3900件ってのには驚いた。 これ出したねらー超GJ
ねらーは味方にしても役に立たんけど、敵にすると本当にうっとうしいな。
388名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:27:29 ID:lRfk4IvoO
>>375
わけのわからんよなあ
つか橋下自身が殺人犯の弁護依頼されたらどうなるか見たいw
389名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:27:35 ID:lmDHASAR0
まぁなんにしても、懲戒請求という制度が知られるきっかけになった事は、
大変良い事と思います。
ところで、弁護士に行政処分とか出ないのか?
390名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:27:52 ID:wMwnPJTI0
>>366
死刑に反対する奴らでしょ。
皆おおよそ左巻きの思想なはず。

元人権派弁護士が妻を殺された途端死刑推進派に鞍替えしたが、
自分の身に被害が及ばないと被害者の気持ちが理解できない奴らだ。
391名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:27:56 ID:5UPhOBAU0
>>1
橋下弁護士、ガンバレ。
応援するぞ。
392名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:27:58 ID:M2zmkiIQ0
橋下の口を塞ごうと必死だね。
同じ事をもう一度言ってやれよw
393名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:28:00 ID:aySL8yLxO
わざわざ会見して国民を味方に付けようとするなよ。
橋下も犯罪者の羽賀を得意の「よくある事」で擁護したりしてんじゃん。
横峯もみのも島田紳助の件も。
最近のこいつはマジで酷いよ、関西では露出しすぎでボロが出てる。
この件に関しては別だが…
人間的にクズな橋下を支持してるのは頭の悪い関東人だけだろ。
394名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:28:10 ID:DCNCsAtwO
芸能人や著名人で山口裁判を否定的に見てる人は 
今こそ橋元に手貸してやれよと。 

メディアでは言いたい事言ってクビ突っ込むのはイヤとか 
腐ってんだよ。 

テリー伊藤とか和田あきことかお前等もせめて「橋元さん頑張って下さい!」とか
テレビで言えよ
395名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:28:11 ID:BUyhUZ8l0
>>377
>刑事弁護は弁護人がいないと裁判出来ない仕組み
安田たちがこれを利用して、弁護士法で禁止されている
裁判の遅延を行ったことは無視かよ。
それだけで懲戒請求の正当な理由になるんだが。
396名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:28:20 ID:H/TcbiWf0
橋本を訴えるなら発言以前と以降に分けて懲戒請求の数を公表すべきだな
因果関係を証明しないといかんだろ
397名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:28:23 ID:l8z2kYkb0
>>363
>>7を改めて見てみたが本村さんの奥さん美人だな…

「何万、何十万の人に是非懲戒請求をしてもらいたい」って言ってるだけで
数が集まれば処分出来るとか一言も言ってないわけだが?
398名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:28:30 ID:1OfJyr3s0
弁護士で橋下さんの応援するような人はいないの?
399名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:29:11 ID:1ZZTTcdY0
端下がんばれ
400名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:29:29 ID:J/IsaUt50
>>363
お前なんなの?いかにも童貞って感じのレスなんだけど?w
401名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:29:43 ID:5XRauSxR0
>>384
なんつーかもう引っ込みつかなくなって困ってるんだろうなあww

>>388
そんな勇気のあるやつおらんだろうな
402名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:29:45 ID:lmDHASAR0
>>393
相手も思いっきり記者会見してますが。
403名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:29:57 ID:hUtvf0Q80
>>390
お前も冤罪で逮捕されて死刑判決が出ないと分からないのかな。
自分の身に被害が〜なんてどうとでも言えるだろ。
死刑存廃ってのはその時々でコロコロ変わる話じゃない。
もっと論理的に考えろ。
404名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:30:33 ID:5qzK41vD0
>>375,388
自ら正当な理由はないって言ってるようなもんだしな

あと橋下は自分が弁護依頼されても例の弁護団と同じ戦術取ると言ってるよ
405名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:30:37 ID:AovLjqDY0
で、どっちが勝ちそうなの?
406名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:30:43 ID:LLeXNjHQ0
>>398
イソ弁君くらいしかいないんじゃないか。
407名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:31:02 ID:l8z2kYkb0
>>403
つーか今回の件は冤罪じゃないだろ
論点すり替えるな
408名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:31:18 ID:5ibQ/5ho0
>>348
黙って風化するのを狙えばよかったのにね
マスコミ使って反論すれば、火に油注いでるようなもんだ
409名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:31:18 ID:UtEgf/7gO
ガンバ
410名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:31:19 ID:VD1EESQ/0
そこまで言って委員会で、たかじんが「ここに出てきいや、待ってるで・・」といって終わった・・
やる気だろうな。
411名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:31:24 ID:wQpVL59A0
どんどん懲戒請求おくれよ

死刑廃止ほどえげつない刑はない
懲役360年とか惨過ぎだろ
一生刑務所だぞ、すんなり死刑の方がマシ

どんどん懲戒請求おくれよ

死刑廃止ほどえげつない刑はない
懲役360年とか惨過ぎだろ
一生刑務所だぞ、すんなり死刑の方がマシ

どんどん懲戒請求おくれよ

死刑廃止ほどえげつない刑はない
懲役360年とか惨過ぎだろ
一生刑務所だぞ、すんなり死刑の方がマシ

412名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:32:00 ID:dnbidPKw0
>>390
>元人権派弁護士が妻を殺された途端死刑推進派に鞍替えしたが、
これよく見かけるがソースあんのか。
413名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:32:04 ID:wMwnPJTI0
橋下は多くの人間の率直な感情の代表だよ。
違法性はないしな。
法律の原理原則も大事だが、そういう自然な感情の部分も大事。
414名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:32:08 ID:DCNCsAtwO
>>400はソープで童貞捨てたレスぽいwww
415名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:32:08 ID:yDmkEo180
>>360
お前相当なバカだな
416名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:32:23 ID:1OfJyr3s0
>>411
自分は送ったの?
417名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:32:26 ID:UTfQidTWO
橋本がんばれ!!
418名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:32:44 ID:X30TZSXb0
>>394
サンジャポあたりで言うんじゃね?
でも東京放送様(TBS)だから、無理か。
419名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:32:55 ID:L23gLGWq0
冗談抜きでこれで橋本が負けたら日本の弁護士会は終わりだろ
橋本は別に煽ってないしな。やり方を教えただけ
出来る事を出来ますよと言っただけなのにつるし上げてwwwwwww
420名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:33:01 ID:ztThPsDG0
>>410
今週の放送で200回らしいから、90分フルでやって欲しいがな。
421名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:33:23 ID:OmvEzF2C0
ま、なにより懲戒請求される奴が一番みっともないよw
422名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:33:27 ID:8XYbBW7TO
勝ち目無いのに…橋下哀れ
423名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:33:36 ID:ED0+WSBO0
>>380
http://www.nichibenren.or.jp/ja/autonomy/tyoukai.html
http://www.nichibenren.or.jp/ja/autonomy/data/2006kouki_tyoukai.pdf
http://www.nichibenren.or.jp/ja/autonomy/data/kouki_flowchart.pdf
日弁連のWepページみても、制度趣旨に反するなんてこと書いてないし、
むしろ同一人に対して複数の事案が統合されるということも日弁連のWebni乗っけてるぐらいなんだから問題ないだろ。
424名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:34:09 ID:LLeXNjHQ0
>>404
そうなんだよ。
橋下は自爆してるんだよね。
425名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:34:12 ID:UtEgf/7gO
悪は滅びる
426名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:34:24 ID:dnbidPKw0
>>416
自分は送ってるわけないじゃんか。
橋下と同じ卑怯者のチキンばっかだよ。
427名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:35:04 ID:zB6HWAzw0
>>398
そういや橋下孤独かもなあ。
裁判になったら橋下にも弁護団結成されるかな。
428名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:35:32 ID:hUtvf0Q80
>>407
>>390にレスしただけだから。
勝手にこの件と結び付けないで下さい。

>>413
>法律の原理原則も大事だが、そういう自然な感情の部分も大事。

これ笑うところか?ww
429名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:35:44 ID:yW0zPGrb0
茶髪の風雲児(笑)
430名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:36:12 ID:OxHgg/qW0
裁判長の本音

「おまえらちょっと落ち着け」
431名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:36:31 ID:lEDcMyhw0
> 橋下弁護士は「差し戻し審でなぜ大きく主張を変えたのか、被害者や社会に分かるように説明
>すべきだ」と弁護団を批判した。

結局コレ何だよなぁ。
懲戒請求が厳密には成立しない事や、弁護方法自体は間違ってない事は
数多く語られていて、かつ橋本弁護士には不利にはなってるんだけど、
多くの人が根本的に感じてる「なんかおかしくね?」という答えは
誰一人答えられてないんだよね。反対してる弁護士は。

今回騒動を、法解釈や単なる感情的な問題、橋本弁護士が煽ったからみたいな
観点でしか語れない弁護士は程度が低いといわざるを得ないよな。
もっと根本的な「刑事弁護のあり方」について、具体的な形ではないが、
国民から疑問が沸いてきているのを感じ取れないとな。

その点橋本弁護士は、疑問の答えではなくて、はけ口を用意した橋本弁護士の手法は
良くないとは思うけど、雰囲気は感じているとは思うな。
432名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:36:51 ID:9nHzAu7d0
>>407
真犯人か免罪かは、タイムマシンでも使わない限り絶対にわからない、という過去の裁判の反省からまれた大原則に基づいて、現代の裁判が行われてるんだが?
死刑制度は、この原則と真っ向から対立しかねないものだから、賛否両論あって当たり前。
執行に大臣の許可がいることからわかるように、裁判所としての立場もわりと微妙だから、死刑反対論者が死刑反対に傾いた弁護活動を行うことは認められてる
どっちが正しくて他方が間違ってる、なんて思考停止は、まさにサヨだと思うんだが……
433名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:36:56 ID:l8z2kYkb0
裁判官ってどっち側の人間が多いんだろうな
434名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:37:23 ID:5qzK41vD0
>>405
橋下センセの敗訴確実だよ
何しろ最高裁の判例があり、それを受けての提訴だし
>>413
だったら番組では同義的に許されませんと述べるにとどめておけば良かったじゃん
弁護士先生が懲戒請求の呼びかけ自体に違法性があることも
知らなかったじゃ済まされせんわ
435名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:37:30 ID:+sT7ZYWq0
疑問
確かに橋下を応援したいが
本人自身は懲戒請求を弁護団にしているのかしら?
436名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:37:39 ID:dnbidPKw0
>>427
法曹で橋下の味方をする者はいない。
依頼人に対する誠実義務を果たしたにすぎない弁護士に対しテレビで懲戒請求を煽ったんだから。
自分で撒いた種だから仕方ない。
437名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:38:18 ID:qa3VofhSO
橋下かっけー
コソコソ逃げない所がいいね
438名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:38:23 ID:k46ekCoyO
>>403
冤罪による死刑は言語同断だが、今回の裁判で「死刑廃止論議」はするべきではないでしょう?
今回の裁判は「冤罪」じゃないんだから。
439名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:38:54 ID:LyKf/BU50
橋本は正しい。
440名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:39:11 ID:yDmkEo180
>>436
そんなこと誰から聞いた?
441名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:39:22 ID:eDZcDkvs0
なんか2〜3のIDが橋下を蹴落としたくて
たまらないみたいだな。

馬鹿にしか見えない。
442名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:39:35 ID:AovLjqDY0
>>434
そか、でも負けても人気でそうだな。
443名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:39:41 ID:0NJ9Mlo9O
てか橋下もはなから懲戒できるなんて思ってないだろ
単に国民はこれだけおまいらをおかしいと思ってんだよ、てのを見せ付けたかっただけで
こんなことくらいで弁護作業に支障がでるとかどんだけ無能なんだww
と世間に思われるだけだと思うんだけど
バカがからわかんないのね、この弁護団
444名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:39:59 ID:wMwnPJTI0
>>428
イギリスが冤罪死刑を起こして死刑廃止したが、そういうことがないように
すればいいだけ。冤罪で死刑判決を出すのも、死刑がなくなるのもダメだ。

>これ笑うところか?ww
機械的な論理だけで世の中出来上がってるわけじゃないんだよ。
クソな奴を死刑にするかどうかを決めるのは国だ。つまり国民だ。
445名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:39:59 ID:3832TFd/O
橋下は嫌いだが、加害者の人権しか見えない弁誤士よりはマシだな。
446名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:40:02 ID:L23gLGWq0
>>436
だったら一審でデタラメ嘘を並べ立てた弁護士の処分はどうなるんだよ
447名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:40:30 ID:bKVuyLk/0
この懲戒請求って弁護士自身がすることってできないの?
仮にできるとすれば橋下はやっているのだろうか
448名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:40:37 ID:hUtvf0Q80
>>438
>>428読んでよ
死刑反対派がどうのというのがそもそも関係無いと思うけど。
449名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:40:47 ID:/FiiIWJP0
>>29
別に良いんじゃない
敵の敵は味方だ
450名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:41:43 ID:LSdf21ojO
詭弁護士は駆逐しる
451名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:41:44 ID:9nHzAu7d0
>>413
違法のおそれがあるんだから訴えられてるんだけどな

>>432
弁護士のみならず、被告にも関わってくる話だから、弁護士の義務として説明しろってのはマズイと思うが
橋本が雰囲気感じてるってのは同意できるが、抗議書とかじゃなくて懲戒請求薦めてる時点で弁護士失格だからなぁ
452名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:42:07 ID:wQpVL59A0
どんどん懲戒請求おくれよ

死刑廃止ほどえげつない刑はない
懲役360年とか惨過ぎだろ
一生刑務所だぞ、すんなり死刑の方がマシ

どんどん懲戒請求おくれよ


懲役360年とか惨過ぎだろ
死んでも刑期が終わるまで刑務所だぞ?
親族は埋葬も出来ん
死刑の方がマシだ

どんどん懲戒請求おくれよ
異常思想者は弁護士に必要ない

453名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:42:18 ID:dnbidPKw0
>>446
依頼人の利益や権利のために弁護活動することが誠実義務の履行。
454名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:42:21 ID:BUyhUZ8l0
>>436
だから、安田たちは弁護士法で禁止されている裁判の遅延を行ったんだから
懲戒請求されてしかるべきだろ。
弁護士が法律に違反してまでクライアントを弁護してもよい等という法律は日本にはない。
455名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:42:26 ID:hpip8EOsO
お手並み拝見
456名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:42:40 ID:X/n7/Fbu0
何で東京で会見するの?
大阪の番組で大阪所属の弁護士が発言したんだろ?
457名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:42:57 ID:RQS79U4i0
がんばれ子沢山!!
458名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:42:57 ID:GKVQNS6EO
橋下はまだ名を売りたいのか
459名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:43:06 ID:0NJ9Mlo9O
てか、他事やらずに少年の弁護に集中しろよww
橋下訴えるのなんか裁判終わってからでいいだろw
どんだけいいかげんに仕事してんだこいつらw
460名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:43:40 ID:LLeXNjHQ0
>>447
できるよ。
でも、不当な懲戒請求になることがわかってるから自分ではやってない。
そういう卑怯なところが最悪。
ねらーにも懲戒請求した奴がいると思うが、そいつは訴訟リスクもふまえてやった勇者だと思う。
橋下は筋を通すためにも今からでも懲戒請求をすべきじゃないかな。
461名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:43:50 ID:Rlso92IA0
橋下弁護士、応援してるぞ。
基地害に負けるな!
462名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:43:58 ID:1c5FlXKG0
>>438
冤罪を口実に死刑廃止を主張してる連中は、懲役やほかの刑罰も
廃止しろといってるのと同じだから、無視しておk。
463名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:44:01 ID:lEDcMyhw0
>>440
今回の橋下弁護士のやり方が通ると、気に食わない弁護は懲戒請求できる。
つまり、弁護の自由が脅かされるから、基本的にほとんどの弁護士は
この懲戒請求を認める気が無い。と、いろんな弁護士のブログを読む限り
そう読み取れる。

ただ、どの弁護士も法解釈ばかりで、橋下弁護士が煽った
根本的な原因に関しては全然言及できていない。
これは、相手の弁護内容に口出ししてはいけないという弁護士の暗黙の了解と
安田弁護士自体が超ビッグネームだから、腰が引けているというのがあると思う。
だからこそ、国民感情とえらくズレた状態になっているんだろうね。
464名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:44:19 ID:b9Fj9XZgO
とりあえず橋下嫌いだがこれは支持しとく。
465名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:44:24 ID:FGSfBYUQ0
とりあえず、はっとくね。

懲戒請求のしかた:http://www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html
466名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:44:28 ID:9nHzAu7d0
>>454
でも、重ねてなされた無意味な懲戒請求は違法
それをあおるのも違法
467名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:44:31 ID:H/TcbiWf0
あの弁護団は素人目に見ても酷すぎるからな
発言とかどう見ても遺族側を挑発しているようにしか見えない
468名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:44:45 ID:5qzK41vD0
>>454
遅延行為は橋下がそう主張してるだけじゃん
469名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:44:48 ID:T749rwfy0
>>431
弁護士が説明する相手は被害者や社会ではなくまず裁判官だろう。裁判なんだから。
そのうえで裁判官が判断する。
その判断結果(つまり判決)を被害者や社会が聞いて、どう考えるか。

正直、裁判の当事者は原告(検察)、被告、裁判官なんだから、裁判という場における言論を第三者である社会に対して説明するというのは筋道が違う。
やっちゃいかんわけではないが、あくまでも蛇足の部分。
470名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:45:09 ID:5nym112b0
>>436

>依頼人に対する誠実義務を果たしたにすぎない弁護士

つかさ、今の時代、民間サラリーマンだろうが公務員だろうがなんだろうが、
社会上の倫理を無視して自己・関係者の利益だけを追求するのは
たとえ合法であっても立派に非難の対象になるのに、なんで弁護士だけが
好き放題していいわけ?。

どこまで許されるかの線引きは難しいけど、安田たちの弁護が限度をとっくに
超えてると感じてる人が山ほどいるからこそ3900件の懲戒請求につながったわけで。
471名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:45:23 ID:bKVuyLk/0
>>460
あぁやっぱそうなんだ
じゃああまり橋下応援したくないな
472名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:45:31 ID:X30TZSXb0
>>452
なんで?
雨や風に煩わされる事も無く、食事の心配も無く、
健康で衛生的な生活が、一生続くんだぜ?

発展途上国の刑務所みたいに劣悪な環境ならまだしもな。
473名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:45:32 ID:MxfGzuoSO
入場テーマに爆勝宣言を使ってほしかった
474名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:45:53 ID:l8z2kYkb0
橋下嫌いな人多すぎてわろた
支持するんならわざわざ「嫌いだが」なんて書かなくていいよ
475名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:45:58 ID:wMwnPJTI0
仮に橋下不利で負けても、橋下の狙った本質はそこじゃないと思うがな。
橋下なら賠償金は余裕で払えるし、いかに20人の弁護団がおかしい集団かを
世間に知らしめれば成功。試合に負けて勝負に勝つというやつだ。
476名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:46:05 ID:U7D0aL200
>>453
いや今担当してる弁護団の話では一審二審の弁護士は全くそれをしてなかったと言って
今までの容疑者の発言を翻してるんじゃないか…
477名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:46:31 ID:Fn9nxmzE0

動画

たかじんのそこまで言って委員会


2007 0902

橋下徹弁護士の母子殺害事件弁護士集会出席報告

http://www.vsocial.com/video/?d=106387


動画


“懲戒請求発言”をめぐって橋下弁護士訴えられる

ムーブ

http://www.vsocial.com/video/?d=106577


07/9/4 ・光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を呼びかけた橋下徹弁護士訴えられる
478名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:46:33 ID:LLeXNjHQ0
>>463
>これは、相手の弁護内容に口出ししてはいけないという弁護士の暗黙の了解と
>安田弁護士自体が超ビッグネームだから、腰が引けているというのがあると思う。

事件記録も見てないのに無責任に批判できないという当たり前のことだよ。
479名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:46:47 ID:9nHzAu7d0
>>467
というよりも、裁判官の心証を害して、被告を殺しにかかっているようにしかか見えない
死刑反対派ってのはホントなのか?
480名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:46:59 ID:dnbidPKw0
>>454
裁判の遅延行為自体はごくありふれた法廷戦術だからね。
それがいけないというなら今までの数多の弁護行為がいかんということになる。
依頼人の利益権利を守るなら多少の行き過ぎはOK、ただし事実認定は裁判官がやります
というのがいわゆる自由心証主義で日本の司法も採用してる。
481名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:47:06 ID:hUtvf0Q80
>>462
同じじゃないだろ。勉強しろ。

>>470
被告人の弁護を社会上の倫理を無視してとか言ってる時点でもうね・・・
482名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:47:18 ID:ZeLEh5qY0
>>249
味方にすると法則発動
483名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:47:32 ID:BUyhUZ8l0
>>468
最高裁が遅延行為と認めて出頭命令だしただろ。
そのぐらい調べてから言えよ。
484名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:47:43 ID:kQ/G5oNH0
詭弁弁護士団の存在意味など元から無し。
橋下頑張れ。

ちなみに橋下と書いて「はしもと」と読む。
485名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:47:43 ID:l8z2kYkb0
>>475
確かに。今回は橋下のおかげで弁護団の愚かさが国民に余計に伝わったし
同時に橋下ファンも増えたろうな。
486名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:48:13 ID:kIXKvdUR0
懲戒請求テンプレ集

http://www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html
http://www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html
http://www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html

PDFをダウソして印刷、署名捺印して出すだけ。

ガンガン出そうぜ!
487名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:48:15 ID:x1rCNFaU0
>>346
懲戒請求のリスクってどんなの?

ってゆーかリスクがあったとしてもその件数が多ければ
それは国民の声やん?

とゆーか私もチンピラや警察とトラブルのがダイスキです
私は今回懲戒請求とゆー脅し方を覚えました^^
488名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:48:31 ID:ygn79YAO0
                懲戒請求不当厨へまとめ

@橋下は不当な懲戒請求を出せとは一言も言っていない。
A懲戒請求の不当正当については出した本人が責任を持つべき
Bいきなり多数の懲戒請求が寄せられたからと
 弁護士会の事務処理能力のなさを橋下に責任転嫁すべきでない

・懲戒請求の内容が正当か不当かを判断するのは弁護士会
・違法か違法でないかを判断するのは裁判所

あとは単なる“見解の相違”に過ぎない。
489名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:48:47 ID:rTB2U6OM0
橋本弁護士を正当な方法で援護する方法を教えてくれ
490名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:48:49 ID:FGSfBYUQ0
491名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:49:08 ID:AovLjqDY0
でもちょっと煽ったら3900件とんできたって事は
相当評判悪いんだろうな、死姦野郎のためにご苦労なこった
492名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:49:23 ID:wQpVL59A0
どんどん懲戒請求おくれよ

死刑廃止ほどえげつない刑はない
懲役360年とか惨過ぎだろ
一生刑務所だぞ、すんなり死刑の方がマシ

どんどん懲戒請求おくれよ


懲役360年とか惨過ぎだろ
死んでも刑期が終わるまで刑務所だぞ?
親族は埋葬も出来ん
死刑の方がマシだ

どんどん懲戒請求おくれよ
異常思想者は弁護士に必要ない

>>雨や風に煩わされる事も無く、食事の心配も無く、
>>健康で衛生的な生活が、一生続くんだぜ?

じゃ、お前が刑務所に行け
493名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:49:24 ID:lhxkgN2G0
子作りよりも何よりも
がんがれ!
494名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:49:38 ID:5bOXUTzg0
>>463

が一番分かりやすく

中立の立場の意見を

言ってくれた
495名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:49:43 ID:27OYXrUNO
裁判をバックレたからって理由なら問題ないんだろ?
496名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:49:48 ID:L7LJcmEN0
>>311
そんな事はないですよ。
例えば、現在でも死刑が廃止されないのは
国民の意思を国会が尊重してくれているから。
飲酒運転・悪質運転者に対する罰則の強化も
被害者や国民の声・感覚を国会が反映してくれた結果。
さらに裁判員制度については、
国民の感覚を司法に反映する事が目的の一つです。
本来司法は、我々国民にとってより身近に関われるものでなければならないのです。
国民主権の世の中、国民はどんどん声を出していかなければなりません。

今回の橋下弁護士の行動は、
大多数の国民の感覚を反映していると思います。
497名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:49:49 ID:VEmYp4L+0
>>367
わかりやすく翻訳してみた

 367 名前:名無ししゃん@八周年 投稿日:2007/09/05(水) 14:22:38 ID:RLeKSAahO
 橋下がんばれぇ!
 ぁあああ あぉんにゃ世のぉおお中舐めた弁護団放置しひゃぁんぉほお゛お゛っぉぉォォ らめぇっ!
498名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:49:50 ID:daCvWUSB0
>>466
さっきから何度も重ねてなされた無意味な懲戒請求と言ってるが、
懲戒請求が重ねる結果になるのは個々人の行動が重なるだけであって
1人の人間が意図的に行うものではないだろう。
懲戒請求する理由がまた各人によって違うのにどうやって同じものだと
判断してるんだ?
499名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:50:03 ID:uTTpWk4+O
ドラえもんだの首にちょうちょ結びだの蘇生のために死姦しただの
聞いてるだけで吐き気がするほど不快な気分になったので
弁護団に慰謝料請求してもいいですか。
500名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:50:14 ID:sYNlxVtA0
クソサヨ弁護団必死だな
501名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:50:15 ID:MX8HmwCv0
502名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:50:16 ID:5XRauSxR0
死刑回避のためならトンデモ弁護も厭わぬ弁護団
気に入らない弁護内容を封殺するためなら、あとからとってつけたような懲戒請求も厭わぬ大衆
家族を養うためなら、低脳を晒して大衆に迎合することも厭わぬタレント弁護士

みんな似たり寄ったりのクソだが、橋下がもっとも哀愁を誘うなww
503名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:50:19 ID:SK7fDrYQ0
殺人がなくなってから死刑を廃止にすれば良い。
504名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:50:35 ID:9nHzAu7d0
>>470
自分や自分の関係者じゃなく、赤の他人の代弁者だから。
つまり、被告の主張を法律用語に翻訳しているだけ、みたいなもの
特に刑事弁護じゃ、勝とうが負けようが報酬あんましかわらないし。
(弁護士の生活の糧はほぼ民事で、刑事での功績はあまり影響してこない以上なおさら)
505名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:50:45 ID:3KvEfevS0
売名同士らの自作自演じゃないことに祈ろう。。。。
506名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:51:07 ID:BUyhUZ8l0
>>480
最高裁が遅延行為と認めたんだから弁護士法違反だろうが。
ぜんぜんOKじゃねーよ。
507名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:51:07 ID:MDd60+4g0
橋本弁護士は好きじゃないけど、あの弁護団は嫌い。
508名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:51:28 ID:l8z2kYkb0
>>447>>460
逆に、何で今回訴えてる弁護団は橋下に懲戒請求かけないのか
509名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:51:34 ID:ED0+WSBO0
>>466
だから、1人の弁護士に対して複数の人間が懲戒請求かけることのどこらへんが違法なのか教えてくれよ。
>>423で日弁連のWebページ引用したのにスルーしないでくれw
510名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:52:07 ID:hUtvf0Q80
>>487
だからこれ署名活動なんかと大違いだって。
お前みたいなのがいるから橋下が訴えられる。

>私は今回懲戒請求とゆー脅し方を覚えました^^

確実に損害賠償の対象だな。懲戒請求の重みを分かって無いらしい。
511名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:52:12 ID:UnWo+FKP0
>>496
でも国民って大多数が馬鹿じゃん
512名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:53:01 ID:gOxbBeNK0
悪徳弁護士が勝利する世の中になったら正義なんてなくなってしまう
お綺麗な死刑廃止論の下に加害者の人権ばかりが守られる羽目になる
金にクリーンな弁護士ほど力は弱い
明らかな鬼畜の弁護を引き受けないから金でも力でもコネでも悪徳弁護士には負ける

業界で地雷踏んだのかもしれんが、まともな神経持った人間なら全員あんたの味方だと思うよ
頑張れ橋下
513名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:53:11 ID:CSFzj35b0
とりあえず、公判にはみんな行け。
514名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:53:12 ID:bKVuyLk/0
>>508
それはまた別の話だと思うよ
これ言い出したのが橋下なんでしょ
それに対して訴訟しているんだし
515名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:53:13 ID:hUEeGhZDO
じゃ安田君は橋下君を逆に懲戒請求すればいいことじゃないの?教えてエロイ人\(^ω^\)( /^ω^)/
516名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:53:20 ID:wv5+rofoO
オイオイ、弁護団アホだなと冷ややかに見てたら
橋下負けるのかよ!
橋下は好きになれんが、今回の行動は正しい事をしたと思うぞ
司法も政治も腐りきってるな
この国はダメかもしれんね、明るい未来が無いよ
517名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:53:23 ID:E3Dt6m410
>>463
これを堂々と批判して、根本がおかしな連中を批判出来ない、、
法曹界もすでにどこぞの勢力に乗っ取られていて終わってるて事ですが、、
518名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:53:35 ID:LNAMtc0Y0
刑事系弁護士と民事系弁護士のみにくい争いにしか見えん。
刑事系は金安いからなぁ・・・

519名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:53:38 ID:lolO2hwJO
>>468
なにがしたいの?
520名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:53:43 ID:rJ1G9A3z0
死刑制度を本気で廃止しようとおもったら
弁護士会が一丸となっただけじゃだめで世間全体を動かさないといけないはずなんだが
世間を怒らせても損するだけなのにねえ
521名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:53:49 ID:9nHzAu7d0
>>498
>>283参照

客観的に違法な行為が行われたら、主観的な違法性の不存在の立証は被告側の責任
522名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:54:08 ID:lmDHASAR0
>>499
小泉がレイプしたという記事を読んで不快になったので、
小泉に慰謝料を請求します。

って言った香具師の事を思い出した。
523名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:54:12 ID:daCvWUSB0
>>412
ソースもなにもこの件で本村さんを支えてる団体の会長さんのことだ。
人権派が何を指すのか知らんが自分がその立場になるまで
被害者が無視されてきたことに気づかなかったと語ってる。
524名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:54:14 ID:nNyfVcjvO
オレはくだらないリーマンだが、
オレはコイツのためになんか出来るコトねぇのかな

525名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:54:24 ID:ygn79YAO0
橋下弁護士の発言のみ抽出(たかじんのそこまで言って委員会07-05-27放送分)
(03:44〜)
 「弁護士自治と言って監督官庁がないんですよ。
で、国家権力と戦うとかでそれが弁護士会が唯一懲戒権を持っていて、でぇ僕ねホントね
これテレビ使わして貰っといて、もしこれカットされたらもうしょうがないんですけど・・
是非ね全国の人ねあの弁護団に対してもし「許せない」と思うんだったら一斉に弁護士会に対して
懲戒請求かけて貰いたいんですね、で、あの今、弁護士会の方に1人の弁護士に・・まあ僕なんか
何十件もやられるんですけども・・さぁ二件三件来ただけでもう弁護士会大慌てなんですよ。
 是非ねあの懲戒請求ってのは誰でも彼でも簡単に弁護士会にいって懲戒請求立てれますんで
何万何十万という形であの21人の弁護士の懲戒請求立てて貰いたいですね。」
                  
(05:26〜)
「だから一審でもし言ってたらですよ一審で言ってたらこれはしょうがないんですよ。
だからそうであればね法廷で何故一審二審で言わずにこの差し戻し審になって初めてそういう主張を
したのかっていうことをキチンと説明しないと・・あれもう訴えるも何も・・だから懲戒請求でホント
一万二万とか十万人位この番組見てる人が一斉に弁護士会にいって懲戒請求をかけてくれ・・下さったら
ですね弁護士会の方としても処分出さないわけにはいかないですよ。」
                    http://www.nicovideo.jp/watch/sm481544
ニコ動画見れない人はこちら→http://www.vsocial.com/video/?d=92242

これのどこが違法?
526名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:54:31 ID:05VCy4uj0
そういえば、オウムに弁護士いたんだよな。
青山弁護士だっけ?
あいつはどうなったの?
527名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:54:37 ID:h0KQxx/J0
応援してまっせ
528名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:55:01 ID:9+3G8AEa0
なんだ会見やったのか。
しかし意味のない会見だな。何も言ってないじゃないか。
529名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:55:45 ID:x1rCNFaU0
>>361
wなんじゃそりゃwww
懲戒請求って犯罪行為なの?
だったら刑事裁判だよねー?
530名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:55:48 ID:tG+tbzFh0
懲戒請求のやり方を教えて下さい〜〜!
531名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:55:56 ID:U7D0aL200
>>525
おい。
他のゲストがまず橋下に弁護士を辞めさせる方法を聞いたことも付け加えとけよ。
532名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:56:07 ID:NvjUuc4c0
橋本弁護士を支持する
懲戒請求という手段があることを教えてくれただけの人が処分される理由がない。

あの人権派弁護士たちはとことこん国民を馬鹿にしているな。
俺たちには自分たちで判断できる頭がないから、橋本弁護士の煽動にのせられまくってる
って主張だろう。
とんでもない。 俺は己の頭で判断して懲戒請求送ったよ

533名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:56:27 ID:lEDcMyhw0
>>469
そう、その食い違いなんだよな。
弁護士は裁判の為だけに、裁判官に向かって弁護してる。非常に閉じた世界。
でも、実際はというか、国民は、犯罪者がどうなるのか、実際の事件の全貌が知りたく、
しいては自分達の生活に関連付けて裁判を見てる。

法(裁判所)から社会が生まれてるのか、社会から法が生まれてるのか、
根底に概念的な問題が発生しているのにそれを直視できない弁護士はどうかと思うよ。

>>478
事件記録見てないから、何もコメントできませんというのは
弁護士の逃げだと思うけどな。
橋下弁護士の行為に関してはいくらでもコメントしてるんだからね。
534名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:56:39 ID:CkZn/DatO
橋下は人として正しい
弁護士団はまさに人面獣心悪鬼羅刹
535名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:56:40 ID:9nHzAu7d0
>>525
一斉に
何万何十万という形で
一万二万とか十万人位この番組見てる人が一斉に弁護士会にいって懲戒請求をかけてくれ
536名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:56:59 ID:v8S5elI20
1年と3ヶ月かけて、火種が用意されたからな。
537名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:57:10 ID:C7yaisqy0
橋下弁護士の弁護って誰がするんだ?
優秀な奴に頼めよ
538名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:57:20 ID:ygn79YAO0
>>531
は?テメエでやれカス
539名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:57:23 ID:FGSfBYUQ0
>>526
弁護士資格を剥奪されたのではなかったか?

あの事件のとき「洋服の青山」の社長の息子だとか言ううわさが立って
「洋服の青山」が新聞の全面広告で無関係ですって主張しててワロタ。

すれ違いスマソ。
540名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:57:37 ID:/bcynKT60

懲戒請求の手続き方法をホームページに載せてる日弁連も当然、業務妨害だよな
541名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:57:45 ID:d9takmnJ0
お前ら絶対に懲戒請求の参考になんかするなよ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html
542名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:57:45 ID:9+3G8AEa0
>>537
自分でやるだろ。
誰か手伝うのかな。
543名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:57:55 ID:MkOFmWU+0

弁護士なんて関与先の担当者から、変わり者の変なオッサンって
いつも言われているよw
司法試験に合格しているかもしれないが、人間としては不合格者が多いw


その点、橋下はテレビでちゃらちゃらしている弁護士だが、
人間性としてはかなり完成度の高い法律家だ。



544名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:58:29 ID:5XRauSxR0
>>533
傍聴しろよ、裁判は公開されてるぞww
545名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:58:30 ID:SKS/z/ao0
営業妨害も何もw
懲戒請求がきたら、それに答える(応える)のは立派な弁護士の業務ですがw
それを「訴えますよ」ってw弁護士なのに法律知らんのか?w

懲戒請求した人はある程度「きちんとした理由」ってのをもって請求してるんだから、
例え訴えたとしても退けられるのが関の山だろw
だから俺らは「この弁護士には懲戒されるだけの理由がある」って思うんなら堂々と
懲戒請求すりゃ良いんだよ。
546名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:58:32 ID:U7D0aL200
>>538
そんじゃ最初から大事なところ抜かして発言はんな。ボケ。
547名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:58:43 ID:wMM+qW0K0
俺は橋下が悪いと思う
548名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:58:46 ID:l8z2kYkb0
世間からの人気を上げたい弁護士が居たら今の内に橋下側についとけ
549名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:59:13 ID:4tR8GvMk0
>>537
自分で書類書きとかやるってさ
>>272見てね
550名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:59:19 ID:8XYbBW7TO
>>534
人としては正しいかもしれんが、法律家としては間違い
551名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:59:41 ID:G75k6Ibw0
>>543
ちょっとずれた所はあるけど
今回のことは関心した。
552名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:59:47 ID:ygn79YAO0
>>535
そのあとちゃんと言い直してるだろ
553名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 14:59:48 ID:yW0zPGrb0
ID:U7D0aL200 逆ギレw
554名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:00:02 ID:5ibQ/5ho0
>>526
剥奪される前に自分で弁護士資格を返上
555名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:00:07 ID:OXX+BjDaO
要するにこういう事だろ。
「自分達に不利な情報を提供するな」
556名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:00:09 ID:Llxj2D8T0
>>480
最高裁から出頭在廷命令下ってますが
しかも安田弁護士は第一号らしいですけど
557名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:00:24 ID:wMwnPJTI0
橋下みたいな弁護士が1人くらいいてもいい
558名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:00:39 ID:idNnVSbg0
弁護団の誰かが橋下を「業界の笑い者」っていったらしいけど
弁護団の方は明らかに世間の笑い者だよな。

もうドラエモン発言を全世界に広めて世界の笑い者にしてやろうぜw
559名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:00:42 ID:9nHzAu7d0
>>525
ところで、懲戒権を行使するのは懲戒委員会で、メンバーは国家公務員法上委任された人、
すなわち弁護士じゃないんだが、橋本は弁護士のくせにそんなことも知らないのか?
560名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:00:52 ID:ygn79YAO0
>>546
ハア?なに言ってんだ?

死ねゴミが
561名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:00:59 ID:7NJxw1x+0
懲戒請求の要望がいくら多かろうが
弁護士会側が今回の騒動に遺憾であれば
請求が通るわけがない
まったく無意味なムーブメントだ
562名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:01:16 ID:Q6MSVfkj0
たかじんおもろいよ〜。みんな見れ。
563名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:01:30 ID:5PwthuKC0
安田は「そこまで言って委員会」に出て来いよ。
吊るし上げたるからな。
564名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:01:30 ID:fyMdjOP30
橋下が初めてかっこよく見えた
565名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:01:33 ID:s+TspDOw0
>>550
法律家が人として間違っててもいいとでも?
566名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:01:34 ID:QIUoJoeW0
懲戒処分が来てんならそれに対応するのが
業務だろ業務妨害も何も一般企業のクレームといっしょ
じゃないかこれは業務妨害じゃなくて業務放棄だろ
567名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:01:38 ID:nOWeU2380
まー自分で自分の首を切るなんて事やるハズないわな。
定員なんぞあるわけじゃないし。
568名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:01:57 ID:daCvWUSB0
>>521
だからこれから裁判があるんだろw
立証する場が開かれてないのに違法と断定することも
無意味だと断定することもおかしいだろw
569名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:02:05 ID:9+3G8AEa0
>>563
お前がこんなところで強がっても滑稽なだけだ。
570名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:02:11 ID:5XRauSxR0
>>556
その命令には従ってるけどな。
まあそれでも命令の原因になった欠席に正当性があるわけじゃないが。
571名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:02:14 ID:l8z2kYkb0
>>535
>かけてくれ・・下さったら

この「かけてくれ」は「かけろ」って意味じゃなくて
「かけてくれたら」っていう言い方を丁寧語に直しただけなんじゃないか?
572名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:02:50 ID:PD0pG27sO
橋下大人気pgr
573名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:02:52 ID:U7D0aL200
>>560
橋下擁護する気あるならちゃんとしやがれ。
まるで橋下が自発的に懲戒請求のこと発言してみてーじゃねーか。
その前の発言抜かしてると印象完全に変わってくるんだよ。;
脳みそ使え。
574名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:02:55 ID:OxHgg/qW0
この裁判くらいはテレビ中継してほしい
575名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:03:02 ID:tMCgG/9u0
>>541
これ読む限りじゃどっかの必死な馬鹿が吠えてるような
デメリットはこの件に限っては無問題なことは一目瞭然

576名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:03:07 ID:1c5FlXKG0
>>563
たしかに「出て来い」とたかじんが言ってたよな?
577名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:03:12 ID:bKVuyLk/0
>>564
逆に凄くかっこ悪く見えるんだけど
橋下も懲戒請求をしていれば凄くかっこよかったと思ったけどさ
578名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:03:13 ID:SF8C1i1t0
司法試験受からないからやけくそになって無駄な法知識さらしてる
無能法学部生が集まるスレはここですね?
579名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:03:14 ID:Gsp8VdHp0
>>7
関東でなぜ放映されないのかくやしくてならない。

橋下には頑張って欲しい
580名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:03:23 ID:NvjUuc4c0
>>561
そうやって自分を慰めていてください
世間一般には十分に意味がある行為ですよ
請求が通るかどうかはまた別の問題です

ああいう国民の意識とかけ離れた法律ゲーム化した裁判に国民の嫌悪感を
伝えるのが今回の第一の目的です
581名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:03:27 ID:4NpTGl4B0
なんだかな
自分の思想の為に常識を無視した弁護活動
それを非難されると業務妨害で訴える・・・
腐ってるな安田って男は
582名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:03:38 ID:l8z2kYkb0
皆なんだかんだ言ってるが橋下支持ってことでお開きにしないか
583名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:03:54 ID:Qbk2p4/B0
全面的に応援するんだぜ
584名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:04:07 ID:yFPuAY6PO
死刑制度反対なら
立候補して政治家になるべきで、
個別の裁判で政治活動を
すべきではナイ。
585名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:04:08 ID:ymIXFUUh0
【ようつべ映像集】

http://jp.youtube.com/watch?v=j1Q3EbGA8n8
死刑廃止論者に上等!橋下徹弁護士

http://jp.youtube.com/watch?v=C4pkZGRgT7c
橋下弁護士光事件弁護団集会へ乗り込む?

http://jp.youtube.com/watch?v=7cyr-ptEW9c
光市母子殺害橋下弁護士問題発言

http://jp.youtube.com/watch?v=mrMosskSaIU
もうひとつの酒鬼薔薇事件について


☆弁護士自治には、
広く一般の人々に対し懲戒請求権を認めることにより、
自律的懲戒権限が適正に行使され、
その制度が公正に運用されることが前提としてある。
従って、懲戒請求を訴えるのは弁護士にとっても自爆行為。
だいいち数千件も来る懲戒請求に訴えを起こせば、
大手マスコミもスルーできんだろ。
その過程で、多くの国民が「何かおかしい」という
感情を抱けば、司法制度改革の世論を喚起する
ための絶好の機会となるうる。



これはどうみても、懲戒請求するしかないでしょう!!
586名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:04:09 ID:otKaLJ4l0
>>559
違うよ。基本的には弁護士会だよ
587名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:04:06 ID:r6XARahi0
安田とその一派市ね
588名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:04:14 ID:5PwthuKC0
>>569
じゃかしいわ。
出て来いよ。
589名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:04:23 ID:W9rJwHzLO
橋本さん好きだーがんばれ(;∀;)
590名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:04:33 ID:FCB3wjJk0
この件は橋下を支持する。
懲戒請求は国民の権利なんだから、それを教えたことを非難するってのはキチガイ沙汰。
橋下に賛同できない連中が多ければ、橋下にも懲戒請求がどっさり来てるはずだが?
591名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:04:35 ID:bwzKLZpF0
本村さんが橋下を雇って、こいつらに民事訴訟起こすとか
592名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:04:42 ID:X30TZSXb0
>>492
いやだから俺は、死刑賛成なんだよw

なんでそんな健康的な生活を、一生犯罪者に遅らせてやらんとならんのかと。
俺は持病で何十回と無く入退院を繰り返してるが、
刑務所や病院生活みたいな単調な毎日ってのは、
はっきり行って慣れる。
慣れたら逆に快適になっていくもんなんだよ。

だから一生刑務所ってのが残酷とも酷すぎとも思わん。
税金の無駄。

593名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:04:58 ID:oGKhet7+O
マスコミにみんながあの弁護団はおかしい
と訴えるのも手段だろ
マスコミも動かざるおえないじゃん
ここに書き込みするよりもマスコミにメールするなりしたほうがよくね?
594名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:05:12 ID:7NJxw1x+0
弁護士の権利を守るのが弁護士会の役割であって
懲戒請求を通すことではない
また簡単に通るものでもない
2chを炊きつけて安易な懲戒請求を通してしまえば
悪しき前例を生むことにもなるので
595名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:05:12 ID:x1rCNFaU0
>>460
頭のきれるヤツはそうゆうもんじゃんw
そういった事を消化できないのはお子様w

596名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:05:17 ID:hUtvf0Q80
>>565
弁護士が法律家として間違っててもいいとでも?

>>581
自分の思想のためっていう証拠はあんのか?
これ何回目だよ・・・

っていうか思想のためを非難したとか摩り替わってるし。
597名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:05:30 ID:COTmVBdk0
>>511
人権屋弁護団こそ馬鹿。
598名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:05:47 ID:eCW/c7mr0
橋下がんがれ超がんがれ
599名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:05:49 ID:l8z2kYkb0
>>593
政治家の方が良くね?
600名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:05:51 ID:nOWeU2380
>>565
俺が冤罪事件にでも巻き込まれたときに、そういう弁護士には付いて欲しくないな。

>>580
>法律ゲーム化した裁判
上手い事言うなwそれどっかで使わせて貰うわwww
601名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:06:01 ID:U+O1LiPX0
クソ弁護士会の言い分は、要するに、懲戒請求なんて事実上不可能ってことじゃねえか。
免許剥奪・電波停止が不可能なクソテレビ局と同じで、
「一応ルールらしきもの貼っときました。絶対使わせないけど」ってことだよな。

ふざけんじゃねえ、特権階級ども。w

橋下がんがれ。完全に応援するぞ。
602名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:06:25 ID:bVzMZHvCO
「橋下頑張れ」てメールが殺到して業務に支障が出たりして
603名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:06:31 ID:9+3G8AEa0
>>593
動かざる「を」得ない

だな。
604名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:06:32 ID:byHtYDcp0
ところで、「大弁護団」である必要はどこにあるんだろうか?
せいぜい5人くらいで充分だと感じるが。
605名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:06:33 ID:Q6MSVfkj0
みんな、橋下チャラチャラしてて嫌い言うけど、たかじんではけっこうまともなことを言ってるし、専門外のテーマに関してもちゃんと勉強して発言しているよ。
606名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:06:33 ID:amoMSUH50
>>588
おまえが出て来いよww

口だけ野郎か?ww
607ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/09/05(水) 15:06:42 ID:LqgqLU810
   >>283
 他の誰かがしてるだらう事が想定できるから不当ってどんな理屈だwwwww

 ぢゃあ例へば、空中で大きな爆発音がしても、絶対誰か他の人が気づいてる
だらうから110番通報するのは不法行為になるか?

 お前、ちゃんと法律勉強してひねり出したのがその理屈なら、相当向いてないぞ?
608名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:01 ID:9nHzAu7d0
>>566
応答義務が発生する点が違う。
単なるクレームなら、同種の複数のクレームに対して一つの対応をすればいいが、
懲戒請求の場合は、同内容の請求に対しても、同じ対応をその都度何度も何度もしなければならない
……嫌がらせだろ
609名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:09 ID:ygn79YAO0
>>573
その部分が重要だと思うならお前が追加すればいいだろ
ソース先で発言内容確認してテメエで貼りやがれ
610名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:10 ID:F3tz3QBd0
>>559
バカはお前だ。
懲戒委員会の委員の構成は、弁護士法により弁護士、裁判官、検察官及び学識経験者となっているんだよ

611名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:14 ID:VEmYp4L+0
これも橋下のブログに書いてあったんだが、
被害者の夫の本村さんは、最高裁の上告審で弁護団が勝手に裁判を欠席した時に、弁護団を懲戒請求したらしいな。
で、弁護士会から帰ってきた返答は一言、「懲戒事由なし」だったんだとよ。

被害者の遺族が懲戒請求してこれなんだから、橋下が懲戒請求しても同じことなんだろうな。
弁護士会そのものが腐りきってるんだから。

だから、今回みたいに一般市民から数千件も懲戒請求が出されて、
「世間はこれだけ怒ってるんだ」って事態にでもならなきゃ、腐った弁護士会は動きゃしないんだろ。

それでも動かないってツッコミはなしね。たぶん動かないと俺も思うけど。
612名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:14 ID:4citDMlM0
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
ウヨ死亡wウヨ死亡wあばばばばwウヨ死亡wあばばばばwウヨ死亡w

( ;∀;) イイハナシダナー

( ´∀`)ウヨ哀れwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ死亡♪
   〉 と/  )))       ウヨ死亡♪
  (__/^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ死亡♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ死亡♪
   〉 と/  )))       ウヨ死亡♪
  (__/^(_)
613名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:17 ID:FGSfBYUQ0
弁護士に限らず、法律に詳しい人って
言葉で論理を組み立てていってずれてって、
最終的に周りの失笑を買う人が多いような気がするが気のせいか?

法律遵守が第一とはいえ、人の感情を斟酌しなきゃなあ・・・
人の世をスムーズに動かしていくために法律というものがあるのに
言葉遊びのようになって逆に世間の反論や混乱を招いてどうするよ。
614名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:20 ID:SF8C1i1t0


ログ解析して、安田擁護してる奴殺しに行きたい。
615名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:22 ID:T749rwfy0
>>533
>国民は、犯罪者がどうなるのか、実際の事件の全貌が知りたく、
>しいては自分達の生活に関連付けて裁判を見てる

ごく一部の裁判に対してだけね。裁判がワイドショーになるのを非難するつもりはないが。

ただ、それが
>法(裁判所)から社会が生まれてるのか、社会から法が生まれてるのか、
>根底に概念的な問題が発生している

と言えるのか。
社会が法をつくり(立法)、法にのっとって裁判が行われ(司法)、それにより社会が作られる。
別に根底に概念的な問題が生じているわけではなく、それが法治国家の根本でしょう。
もし法にのっとった裁判に社会が不満があるなら、変えるべきは法であり、それが法治国家です。
616名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:33 ID:2nO5nAKc0
>545
その「きちんとした理由」の懲戒請求がほとんどなくて橋下も説明してないから問題なんだろ?
617名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:07:39 ID:MkOFmWU+0
橋下頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

618名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:08:01 ID:lyyoHNKz0
とゆーか、争えばいいだけの話だよな
どちらも専門家なんだから法廷でとことん主張すればいい

懲戒請求するのも今回の訴訟もどちらも問題ないと思う
619名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:08:25 ID:RgW2ispJ0
たかじんの番組で田嶋が変なことを言い出した。
「死刑と戦争は国家による人殺し」
「何故犯罪を犯すようになったのか原因を突き止めカウンセリングが必要」

橋本
「こいつをカウンセリングまでして生かしておく理由なんてないじゃないですか!」

てちゃん
「あなたみたいな人間に限って身内が殺されると死刑!死刑!って叫ぶんだよ」

三宅
「うすら馬鹿は黙っていなさい!」
620名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:08:28 ID:oGKhet7+O
>>599
そやな
でも今は桝添くらいしかあてにできない
621名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:08:37 ID:bwzKLZpF0
>>608
弁護士自治として、監督官庁の指導もなく税務調査も入らないという、特権の代償としてやむをえないだろ
622名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:08:59 ID:9+3G8AEa0
>>611
数はまったく関係ないから。
623名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:09:14 ID:lEDcMyhw0
>>596
弁護士は法律のために法律を駆使するのかな?
俺は社会のために法律を駆使するものだと思ってるんだが・・・
624名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:09:20 ID:s+TspDOw0
>>596
なんかその言い方だとまるで橋本が法律の扱い方間違えたみたいに読めるんだけど?
625名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:09:24 ID:U5KQCAgVO
がんがれ!!橋下弁護士!!たとえ敗訴しても自分は 橋下さんの味方だ!
626名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:09:33 ID:U7D0aL200
>>609
はぁ?
だから付け加える意味で俺が指摘したんだろうが。
あんなに過剰に反応するとは思わんかったがな。
627名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:09:35 ID:5PwthuKC0
たかじんが呼んでるぞ。
安田よ、委員会に出て来いよ。
628名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:09:36 ID:nOWeU2380
>>608
そのシステムを変えればいいじゃん
629名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:09:50 ID:MkOFmWU+0
>みんな、橋下チャラチャラしてて嫌い言うけど、
>たかじんではけっこうまともなことを言ってるし、
>専門外のテーマに関してもちゃんと勉強して発言しているよ。


そのとおり。100%そのとおり。
630名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:10:08 ID:ED0+WSBO0
>>607
日弁連のWebページにも、同一事例の案件はまとめたことが書いてるから
少なくとも法律違反ということはないな。
制度上の問題があるかもしれないが、それは立法府に働きかけるべきこと。
631名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:10:22 ID:uhqWg/S30
キチガイ弁護団の中に女が混じってるな。
それを狙い撃て。
奴らが分断工作をするなら、こちらは
弱い所を突いて個別撃破していこう。

それにしても女性と赤ちゃんが無残に殺された事件なのに、
その殺人鬼を弁護する側に女が参加してる事に
激しい怒りを感じる。お前はそれでも女か!子宮がついてるのか!
632名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:10:34 ID:G75k6Ibw0
>>619
田嶋さんは一回カウンセリングを受けた方がいい。
633名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:10:39 ID:IaAKwRCL0
>>38 >>67 >>75 >>83
【光市母子殺害事件弁護団に懲戒請求をしよう!!】


が ん ば れ 橋 下 弁 護 士 ! ! 

イ デ オ ロ ギ ー に 染 ま っ た 悪 徳 ・

極 悪 弁 護 団 に 負 け る な ! !

2 ち ゃ ん ね ら ー 皆 で 安 田 率 い る 悪 徳 弁 護 団 に

懲 戒 請 求 をし よ う ! !

数 は 力 な り ! ! 

やり方はこのサイトで!
http://www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html

定期貼りです
尚この死刑判決が今後の基準になる事も期待してる

21人の弁護士に懲戒請求を求める ---光市母子殺害事件---へようこそ
http://hikarimatome.my-php.net/

634名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:10:53 ID:9nHzAu7d0
>>607
え?
じゃあ、お前は事故現場で、隣に立ってる人が救急車を携帯で呼んでるのを見て、
おもむろに自分も携帯とりだして救急車もう一台呼ぶのか?
635名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:10:58 ID:lyyoHNKz0
しかし、訴訟起こす事自体を批判するんじゃ相手とおなじじゃーん
636名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:11:05 ID:byHtYDcp0
>>618
まあね。

今回の訴訟の分だけこの弁護士たちの仕事が減ろうと
自発的におこなってる分には業務妨害にはならんわけだしw
637名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:11:07 ID:5XRauSxR0
>>629
で、自分の専門で勉強不足を露呈ww
638名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:11:07 ID:bwxADJ3FO
>>608

やればいいじゃん
639名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:11:29 ID:7NJxw1x+0
弁護士に対し意義を唱える権利を国民が有しているのと同時に
弁護士の活動に対しても保証がなされなければ
懲戒請求という概念は成立たないのは分かるか?
弁護士の活動の阻害を目的とした懲戒請求はあってはならないということで
640名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:11:32 ID:hUtvf0Q80
>>613
刑事裁判で人の感情を斟酌するってどういうことですか?

>>623
その社会って何?非常に曖昧で胡散臭い。

>>624
違えてるっしょ
641名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:11:39 ID:dnbidPKw0
>>618
茶髪はイソ弁の経験もない示談屋、法廷闘争のプロではない。
642名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:11:39 ID:d9takmnJ0
>>619
田嶋のクソババァは基地外に襲われて
氏ねばいいのにwww
643名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:11:41 ID:FGSfBYUQ0
>>619
それ、ようつべで見たい。
三宅ってそういうことけっこう平気で言うからドキドキして好きw
644名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:11:58 ID:otKaLJ4l0
>>621
税務調査は入るよ
645名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:12:09 ID:2MXXX6jo0
よくわかんないんだけど面白弁護士達は300件の懲戒請求を一件づつ個別対応やってんの?
646名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:12:10 ID:nOWeU2380
>>627
それについては賛同出来ないな。
あの番組収録だから。

やるなら最低限生番組じゃないと。
647名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:12:10 ID:F3tz3QBd0
>>634
その前に、>>559の間違いを認めた方が良いと思うよ。
648名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:12:13 ID:m0H4+3RcO
橋元頑張れ
649名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:12:29 ID:8XYbBW7TO
>>623
社会のためでなく、依頼人の人権のため。
弁護士法読め。
650名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:12:37 ID:AtW1bSpX0
>>616
そもそもバカ弁護団の弁護内容自体が「きちんとした理由」になってねえ〜ってのが今回の発端だが

バカ話への対応で業務に支障が出てますというなら、おまえらもやってることは同じなわけだ
バカ話で裁判遅延させ、判決の延期をはかり、裁判という業務を遅延させてるんだからな

まさしく言ってることが天ツバなんだよ
651名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:12:38 ID:dQPGtEuv0
>>631
あの女って、ただの司法修習生なんじゃないの?
652名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:12:43 ID:P4QL1LZQ0
自分でも懲戒請求したんだよね?
人をけしかけただけじゃないよね?

653名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:13:13 ID:5ECzodg20
法律は弁護士の理想社会を追求する道具ではなく、
国民の生活に於ける様々な軋みの潤滑材であって、
この件に関しては、まさにそんな感じの対立だなあ。

橋下がんばれ。
654名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:13:18 ID:ygn79YAO0
>>626
お前バカ?
「お前が」その部分が重要だと思うなら

「お前が追加して貼ればいい」だろ?

なんで「お前の判断」に「オレが」拘束されるんだバカか
655名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:13:48 ID:/ppSpnH10
>>634
本当にその人が救急車を呼んでるのかきちんと確認してから
警察に通報したらいいんじゃないか?事故なんだし
救急車呼んでるってのが思い込みだと困ると思う
656名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:14:11 ID:qeVLYq0DO
他人のせいにしてるが
キチガイぶりに回りが気付いただけだろ
657名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:14:13 ID:1b/kQK+v0
橋下がたとえ売名でやっていたとしても今回は許す
658名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:14:16 ID:lDpZScmxO
安田一味は恥を知れ。
659名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:14:24 ID:QHUimZSX0
>>614
残念ながら、あなたのその主張は
脅迫罪が適用される可能性が有ります。
日本は法治社会ですから、言葉の選択は慎重に。
660名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:14:26 ID:5XRauSxR0
>>650
やっと気づいたか。
おまいらとクソ弁護団は同類ww
661名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:14:40 ID:IaAKwRCL0
>>98
教えて!goo 山口母子殺害事件 21人の弁護団
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3029221.html

安田好弘弁護士
足立修一弁護士
今枝仁弁護士
松井武弁護士
本田兆司弁護士
鈴木泉弁護士
関原勇弁護士
八尋光秀弁護士
高村是懿弁護士
本多俊之弁護士
大野貴雄弁護士
浅井嗣夫弁護士
青木孝弁護士
井上明彦弁護士
村上満弘弁護士
新川登茂宣弁護士
山崎吉男弁護士
北潟谷仁弁護士
大河内秀明弁護士
小林修弁護士
河井匡秀弁護士
山田延広弁護士
新谷桂弁護士
662名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:14:46 ID:zP0Lg9Zx0
http://www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html

ところで、
「弁護士に懲戒請求をすると、損害賠償をしなければいけなくなるぞ」
という威しが、ネット上で、チラホラ見受けられますが、 本当でしょうか?
その根拠として挙げられている判例を、きちんと 読んでみましょう。
良く見かける最高裁の判例は: http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070424155439.pdf
で、この中から、

懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を欠く場合において、 請求者が、そのことを知りながら又は通常人であれば普通の注意を払うことに
よりそのことを知り得たのに、 あえて懲戒を請求するなど、 懲戒請求が弁護士懲戒制度の趣旨目的に照らし相当性を欠くと認められるときには、
違法な懲戒請求として不法行為を構成すると解するのが相当である。

という部分が恣意的に抜き出されて引用されていますが、 実は、この前に、以下のようなことが述べられています。
以下のようなことが述べられています。

弁護士の懲戒請求は、請求者において懲戒事由が存在しないことを認識し、 あるいは容易に認識することができたにもかかわらず、
当該弁護士の名誉を毀損したり、 その業務を妨害する意図に基づいてされたものであるなど、当該懲戒請求に、 弁護士の懲戒請求制度の
趣旨を逸脱し、懲戒請求権の濫用と認められるなどの 特段の事情が認められる限りにおいて、違法性を帯び、不法行為を構成する場合が
あり得るが、 上記のような特段の事情が認められない限り、不法行為を構成するとはいえないと解するのが相当である。

というわけで、
・懲戒事由がちゃんとあると考えている
・業務妨害とか名誉毀損等を意図してない
のであれば、懲戒請求しても 不法行為を構成するとはいえないのです。
663名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:14:55 ID:MkOFmWU+0


安田、足立等は、懲戒請求をやった国民、2ちゃんねらを
法律知識を駆使して脅かしてやればすぐに引っ込むとでも
思ったのだろうかw いつまでも特権階級意識が
ぬけない勘違いどもだなw


664名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:15:10 ID:l8z2kYkb0
>>619
三宅www
665名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:15:41 ID:AtW1bSpX0
>>600
バカ弁護団の暗黒ストーリーの基地害弁護の方が弁護に名を借りた嫌がらせ
国家の死刑制度への嫌がらせに、こんな悲惨な事件の裁判使うなよ
666名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:15:42 ID:/ppSpnH10
>>631
子宮がついてるかどうかで論じたら子宮ガンなんかで摘出した人に失礼だよ
667名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:15:52 ID:otKaLJ4l0
橋下が普通に弁護士業務をやってると思ってる奴ら、
それだけは違うから。

あれは弁護士じゃない。弁護士資格のあるタレント。
668名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:15:58 ID:5ECzodg20
>>634
はい、ありがとうございます。既に通報頂いて手配が済んでおります。
あなたの場所からみて、どのような処置がされてますか?
…説明…
問題ないようですね。ご協力有難うございました。

って感じ。
669名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:16:26 ID:ygn79YAO0
>>634
お前にとっては救急車呼ぶのと懲戒請求をするのとが同じなのかw

670ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/09/05(水) 15:16:46 ID:LqgqLU810
   >>634
 読解力のない奴だだなあ。それとも単に卑怯なレトリックを使っただけかね?

>この番組見て懲戒請求出すやつが他に一人もいないと思って出したのなら
>適法の可能性はあるが、常識的に見てその思い込みは重過失だから

 と書いたことを批判してるんだが。事故や事件を見たら、他に誰かが通報してやうが、
重複しても重過失にはならないと言ってゐるのだがね。御前が>>634
「隣に立ってる人が救急車を携帯で呼んでるのを見て」ってのは後段の例だらうが。

 懲戒請求が殺到してることを知ってから「俺も俺も」で出す奴については
俺は言及してゐないのだが?
671名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:16:48 ID:P4QL1LZQ0
橋本は自分でも懲戒請求を出したんだよね?
人をけしかけて自分は安全地帯じゃないよね?


672名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:16:52 ID:SnmDpbhm0
この弁護団、どうしてこんなに懲戒請求が集まってるのか分かってるよね?
673名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:17:09 ID:9+3G8AEa0
>>645
昨日、愛知県の誰かの弁明書がうpされてたのを読んだけど、少なくともテンプレで書いてあるやつにはまとめて回答してるようだな。
674名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:17:15 ID:fIl+xNtbO
皆で橋下弁護士を応援して2ちゃんも好きになってもらって生き恥さらしな弁護士軍団潰そーゼ!一石二鳥じゃん!
675名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:17:43 ID:5XRauSxR0
>>664
目クソが鼻クソを笑うなよww
676名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:17:44 ID:RgW2ispJ0
弁護士はどんな極悪なにだって有利に裁判を進めようとするだろう。
その部分は、橋本もテレビで述べている。

弁護側の主張や作戦もあるだろうが、荒唐無稽な論理を振りかざすと法にたいする信頼が揺らぐ。
このことを危惧していると言っているだけ。
弁護団の業務の支障を狙っていたわけではない。
677名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:17:47 ID:7NJxw1x+0
安田弁護団は被告の利益のために動くのは当然の義務であって
不当な弁護活動とは認め難い
今までになされた主張も可能性として提示しているだけで
断定しているわけではない
678名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:17:47 ID:U7D0aL200
>>654
へー、あの橋下にしたのゲストの質問は全く重要だとは思ってなかったんだ。
わざわざ擁護するならあれはとても重要なところだと普通なら思うから指摘したんだけどね…
それは失敬。
679名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:18:04 ID:dQPGtEuv0
>>654
まあおまいが橋本肯定・否定どっちかはおいといて、
自分でコピペもせずに「追加よろ」「補完よろ」的発言を、
安易にするヤツがムカつく事には同意。
自身で追加して貼りゃいいだけだもんな。
680名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:18:17 ID:MkOFmWU+0
>橋本は自分でも懲戒請求を出したんだよね?
>人をけしかけて自分は安全地帯じゃないよね?


一番最初にだしていると思うけどな。
681名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:18:21 ID:bwxADJ3FO
>>667

安田みたいに弁護士資格を持ったキチガイもいるしいろいろだわな
682名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:18:28 ID:DrV9u1Fd0
盛り上がってきたなw
683名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:18:36 ID:FGSfBYUQ0
>>640
もともと刑法に書かれていること自体が
人の感情に基づいて決められてるもんじゃないの?
傷害よりも殺人のほうが重いっていうのは、
明らかに被害者の感情を考えてるような気がするんだが。
684名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:18:43 ID:daCvWUSB0
弁護士法 第56条 
弁護士及び弁護士法人は、この法律又は所属弁護士会若しくは日本弁護士連合会の会則に違反し、
所属弁護士会の秩序又は信用を害し、その他職務の内外を問わずその品位を失うべき非行があつたとき
は、懲戒を受ける。
2 懲戒は、その弁護士又は弁護士法人の所属弁護士会が、これを行う。
3 弁護士会がその地域内に従たる法律事務所のみを有する弁護士法人に対して行う懲戒の事由は、
その地域内にある従たる法律事務所に係るものに限る。

ID:9nHzAu7d0は嘘ついてるね
685名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:19:09 ID:9nHzAu7d0
>>655
ニュース前ならその話があてはまりうるけど、ニュース後じゃ無理だな
っていうか、テレビ番組に対して誰一人としてリアクションなし、っていうのは、常識的に考えてないと思うんだが
(つまり、常識的に考えて、やっぱり違法になると思うよ)
686名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:19:16 ID:AtW1bSpX0
>>631
おまえ、その女をレイプして殺して押し入れに入れて
「スリーパーホールドでした」「レイプは復活の暗黒儀式」「押し入れでドラえもんが何とかしてくれると思った」って
言うのはやめとけよw

また2ちゃんから犯罪者が!じゃ洒落にならん
687名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:19:25 ID:byHtYDcp0
>>676
そうなんだよな。

弁護士がこの事件で弁護活動していること自体は良いことだとしても、
その手法がアレだから、かえって弁護士全体のイメージを
悪化させている印象が強いだけだ。
688名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:19:32 ID:2MXXX6jo0
>>673
やっぱテンプレあるのねw完全個別対応だと文通になるからどうなのかなと思ってしまった。d
689名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:19:35 ID:q0H1lF3T0
そもそも最初からまともな弁護やってれば、
これほど懲戒請求がくることもなかろうに・・・

ドラえもんとかやってるようじゃなぁ・・・
690名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:19:39 ID:4e3I9NBz0
万引き犯でも品物の方が自分のバッグに勝手に入ってきたなんていう
んだから。
691名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:19:43 ID:y1K0qMAL0
橋下ガンガレ
安田氏ね!
692名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:19:54 ID:5XRauSxR0
>>675
アンカーミス>>665だな
693名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:20:14 ID:JJnmZ9mU0
橋本弁護士が煽ったって言うなら、
「死刑に賛成する橋本を懲戒しろ!おまえら懲戒請求出せ!!」って
煽り返すのが正しい道だろう。
訴えるなんて的外れすぎ。
694名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:20:15 ID:se4VkPu10
今回は安田の意図的裁判欠席に反感覚えている人が多いって事か
695名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:20:37 ID:+/f9hlOm0
業務に支障てwww
逆ギレみっともねーwww
696名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:20:58 ID:9+3G8AEa0
>>693
死刑に賛成、反対は関係ないだろう。
697名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:21:02 ID:F3tz3QBd0
弁護士等に対する懲戒の請求は、
事件の依頼者や相手方などの関係者に限らず誰でもでき、
その弁護士等の所属弁護士会に請求します。

弁護士会は綱紀委員会に事案の調査をさせ、
綱紀委員会は前述の懲戒委員会に事案の審査を求めることが
相当かどうかについて議決をします。

なんつうか、懲戒請求された弁護士は悪い事をしていなければ
特に業務に支障をきたす事は無いと思いますが・・・・・・・・

もし、懲戒請求される事により嫌がらせになるシステムなら
とっくに誰かが悪用してしますよ、マジで。

例えば、カルトな団体が信者に相手の弁護士にやるとかwwwww
698名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:21:25 ID:x1rCNFaU0
>>510
どれぐらい重いのか教えてよ

警察ってさ〜なかなか働かないんだもん
もう脅して仕事させるしかない。
699名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:21:26 ID:MkOFmWU+0


橋下の兄貴を一生応援するぜ!!!!!!!!!!!!
700名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:21:28 ID:AtW1bSpX0
>>667
弁護士の資格のあるタレントの方が、弁護士資格を持った死刑廃止論者の基地害より数万倍マシなんですけど
701名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:21:30 ID:wMwnPJTI0
この犯人が死刑にされなかったら、俺は日本人やめる
702名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:21:37 ID:Gsp8VdHp0
>>686
しかも死刑廃止論者の弁護士は
身内が殺されたんじゃ、助けにきてくれないだろうしな
703名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:21:52 ID:TTz1yhjr0
>>579
たかじんが東京嫌いなせいだったかと。
704名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:22:01 ID:G75k6Ibw0
>>683
刑法とか法律は机の上で書かれたものだろ。

机上の空論って意味でね。
705名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:22:09 ID:4K+VBU820
業界の笑い者を訴えてる時点で終わってるw
706名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:22:17 ID:U4UTXkr50
>>689
被告がそう主張しているなら仕方ないんじゃないか?
707名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:22:20 ID:j4/1xzrvO
懲戒請求ってカネかかるの?
708名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:22:46 ID:hUtvf0Q80
>>683
感情じゃなくて論理で決まってる
殺人の方が重いのは「被害者の感情」を考えているからではない。

っていうか刑法の制定過程と、弁護人が被害者感情を斟酌することの繋がりが分からない。
まず被害者の観点から抜けた方がいいよ。
そもそも刑事裁判は被告人(≠加害者)と検察の間で行なわれるものなんだから。
709名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:22:52 ID:MpbUVyFG0
訴えられる可能性ちらつかされるだけでもう一般人は懲戒請求せんだろ
仮に訴えられても勝てる保証があったって裁判費用の負担で弁護士費用まで認められるのは珍しいし
仕事休んだりした分は当然補填されない
訴権の乱用と訴えたってやっぱり元がとれる見込みは薄い
まあ元々暇が有り余った直情的な単細胞しか懲戒請求なんてしなさそうだから関係ないかな
710名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:22:56 ID:o0Po21RxO
チンポだけイチローと交換汁!
711名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:04 ID:cMlgF2BRO
そもそも懲戒請求は弁護士の適格を担保するもの
なんくせつけて牽制しちゃだめだ
712名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:16 ID:oGKhet7+O
安田も一言先にこんなことは信じがたいが…と言っていればここまでにはならんだろうに

713岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/09/05(水) 15:23:20 ID:R0X2dFcP0 BE:587866368-2BP(256)
>>703
発言しても殆どオンエアされないらしいね。

どうでもいいが、この前の24時間テレビとかいうので、委員会が潰れて腹が立った。
東京ローカルでやってよね。。
714名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:27 ID:oIOq+KVQ0
ふざけた対応の弁護士団に苦情出すべきだな
この件での苦情には文句言えまい
715名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:30 ID:byHtYDcp0
>>697
この手法、訴訟の結果によっては
今後は増えるんじゃないかなw

そうなったら懲戒請求の制度そのものが見直されるだろうが。
716名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:32 ID:H53a6tpJ0
頑張れ!橋下!
DQN本村を守るんだ!


天ラブ本村語録その1

妥協で付き合ってた彼女が爆睡している横で、その親友(弥生さん)と何度も
熱いキスを交わした事を思い出しての一言。

「今、思い返しても実にスリリングな夜でした。」
717名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:45 ID:gfrh2phcO
橋下ガンガレ!!!
俺もクソ弁護団に懲戒請求と橋下に激励のメールだすぞ!
718名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:23:56 ID:1c5FlXKG0
記者会見大好きな安田らが、何でテレビで橋下と論戦しないんだよ?
どっちが法曹界から笑われているか、分かってるからだよな。
719名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:24:17 ID:dQPGtEuv0
>>579
東京人は関西や大阪を、なにかにつけて叩くくせに、
何故関西の番組を見たがるのか?
それが不思議でならない。
720名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:24:28 ID:MkOFmWU+0




橋下の兄貴を一生応援するぜ!!!!!!!!!!!!




721名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:24:47 ID:YlkQRbJX0
>原告4人を含む弁護団22人への懲戒請求は、全国で3900件に上っている。

これってちゃんと有効な請求として扱われるの?
722名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:24:52 ID:hoLT/9pt0
>>690
オートマ車が自動的に園児の列につっこんだ
ブレーキ、ハンドル利かなかった
とかなw
723名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:24:58 ID:lRfk4IvoO
>>698
刑事じゃなくて民事でくる可能性が高いだろうね
724名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:24:58 ID:4IHdQL1Y0
橋下さんガンガレ
725名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:25:04 ID:9+3G8AEa0
>>697
すでに、悪用されてるよ。
悪用したやつには損害賠償責任が負わされた。
726名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:25:16 ID:JJnmZ9mU0
>>719
ツンデレ(死語)
727名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:25:16 ID:I3Ef0emdO
お前ら応援するって2chに書き込むだけだろうが
まだまだ足りないから懲戒請求しろ
728名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:25:25 ID:AtW1bSpX0
>>702
それでも同じ対応だったら、見上げた基地害だと思うけど・・・

過去にも居ましたな、死刑廃止論者の弁護士が、身内を殺されたとたんに転向
729名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:25:31 ID:OpwBab8H0
コレって・・・
母子殺人の件とは別に、

 「 法 律 家 が国民の 権 利 執 行 を 妨 害 した」として

新たな懲戒請求できるんじゃない?


よくよく考えなくても、当該弁護士達は相当の問題行動やってると思うけど・・・
730名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:26:09 ID:oGKhet7+O
>>707
タダ
切手代はかかる
731名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:26:10 ID:UQTwvAJa0
弁護団全員を個別に力一杯応援したいんだけど名前も連絡先もさっぱりワカランから止めておく。
732名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:26:21 ID:D++U+rl80
そもそも最高裁は、なぜ高裁への差し戻しをしたのだろうか。
733名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:26:30 ID:MkOFmWU+0



橋下の兄貴を一生応援するぜ!!!!!!!!!!!!



734名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:26:31 ID:byHtYDcp0
>>729
だからこそ懲戒請求した本人(たち)を直接訴えてないわけだよw
735名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:27:11 ID:4dVKrxSm0
橋下弁護士を心底応援する!!

司法崩れな俺だが、橋下弁護士に賠償を求めるなんて御門違いも甚だしい

とは言ったものの、国民から避難集中の死刑反対派弁護士でも弁護士になれて

俺は.....俺は.....('A`)目から水が溢れてくるにょ
736 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/05(水) 15:27:14 ID:SdtnV8uy0

        / ̄|         
       |  |          ____
       |  |        /⌒  ⌒\
      ,―    \     /( ●)  (●) \
     | ___)   |   /    (__人__)    \
     | ___)   |   |     |r┬-|     |
     | ___)   |\_ \__ `ー'´ __∠
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
737名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:27:46 ID:hUtvf0Q80
>>728
おかしな論理だな。
身内を殺されたら死刑賛成派に転向するはずだと言って
それでも転向しなかったら今度はキチガイ扱い?
ただ単に死刑賛成派が絶対に正しいと思ってるだけじゃねーか。

>>729
馬鹿は半年ROMれ
738名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:27:48 ID:rek+J3X40
自分の身内が殺されてこんな裁判されたら堪らんな。
それも21人がかりで、その上死刑反対の弁護士に。
これを裁きたいと思って当然じゃない。
739名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:27:49 ID:zB+JFrkl0
やっぱ思想と弁護という仕事を混同してるのは
まずいわけ?
740名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:27:50 ID:dnbidPKw0
>>728
>過去にも居ましたな、死刑廃止論者の弁護士が、身内を殺されたとたんに転向
これよく見るけど具体的に誰よ?それとも2ちゃんでのまた聞きなのか。
741名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:27:51 ID:a0Gh7msy0
>>729
お前ちょっと本スレで書いてこい。
天才。
742名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:27:54 ID:gCzISO990
橋下応援の署名活動とかないの?
743名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:28:35 ID:4K+VBU820
詭弁じゃ死刑廃止なんて1000年たっても出来ませんよ(´・ω・`)
744名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:28:36 ID:d9takmnJ0
>>731

氏ね
745名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:29:06 ID:JJnmZ9mU0
>>737
>>741
何、この違い…

やっぱり人間って人それぞれなんだね
746名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:29:36 ID:9GpzROYn0
>>578
司法試験板がこの件に関してやけに静かなんだが
747名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:29:47 ID:oGKhet7+O
>>731
本気なら自分で調べるだれうが
748名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:30:05 ID:NR70zgqD0
安田側の論理は間違ってる
ただ
弁護が気に入らないからといって
タレントの職業を利用して視聴者を扇動するのはおかしいな

それならどんな事件でも気に入らなけりゃテレビを利用して扇動できる
749名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:30:09 ID:aU8lnNVu0
橋下はこの件でまた大きくなるな
おれは将来のみのもんたはこいつだと思ってる
750名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:30:29 ID:053jesgCO
懲戒請求をもって署名とすべし
751名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:30:29 ID:MkOFmWU+0
>>735


弁護士を使える人間になればいいと思う。
小さな会社でも興したらどうだ?
司法崩れ(失礼!)で、その後に社長になった人
結構いるみたいだよ。
752名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:30:34 ID:a0Gh7msy0
>>745
そりゃそうだろ。
数スレに渡って張り付いてるキチガイと一緒にされたくないもん。

それはそうと、>>737は拳銃ライターDQNのスレでも暴れてるみたいですねw
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AhUtvf0Q80
753名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:30:45 ID:2MXXX6jo0
国際弁護士の湯浅の意見を聞きたい
754名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:30:47 ID:AtW1bSpX0
>>737
は?
>身内を殺されたら死刑賛成派に転向するはずだと言って

言ってないけど?
もしもし、頭悪いの? それとも基地害のお仲間はやはり基地害?
755名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:30:55 ID:H53a6tpJ0
【光市・母子惨殺】本村氏原作の映画「天国からのラブレター」が15日公開へ、裁判中の事件映画公開は異例
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188868549/

このスレ見たら、
プロ市民とカルト弁護士の売名・金儲け・思想運動に裁判を利用されてるだけに思えてきたw

こりゃどっちにも付けんなw
756名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:31:06 ID:fB3t++oF0
橋下も反対するだろうけど、こいつら弁護士の驕りを戒めるためにも司法試験の合格者を増やせよ。
で、教員みたいに、過疎地・離島などへの勤務を数年間は義務づける。
弁護士もオールマイティーじゃなく、専門的で良いんだしね。
どうも、自分らが特別な存在だと弁護士どもは思っているからね。
757名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:31:14 ID:nOWeU2380
>>619
そういう役回りだからw
758名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:31:31 ID:IP3cLGjT0
>>747
>>731は、弁護団を応援すると口先だけで言っておいて、やる気はゼロと宣言してる

つまり>>731の主張は「弁護団氏ね」ですよ
759名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:31:35 ID:SPzu2DSu0
>>698
最悪の場合虚偽告訴罪の対象
760名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:31:37 ID:2nO5nAKc0
>>729
何だ?おまえは懲戒請求書こうとしたら弁護士に殴りこまれたりするのか?
761名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:32:05 ID:dnbidPKw0
>>746
誠実義務履行に対し懲戒請求なんてあほらしくて論議の対象にもならんからだろ。
762名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:32:05 ID:9GpzROYn0
>>756
【波紋】鳩山・年3000人は多すぎる【動揺】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1188910223/l50
763名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:32:25 ID:ygn79YAO0

んで記者会見の映像は?
764名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:32:28 ID:cUCcs9Oe0
弁護士同士の潰しあい
765名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:32:30 ID:qgfNXT2l0
弁護人として依頼人の利益を第一に考えないのなら弁護士などイラン。
766(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2007/09/05(水) 15:32:32 ID:9Vf0yZBo0 BE:76841142-2BP(666)
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    橋本弁護士を支持する!!!    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
767名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:32:38 ID:bVzMZHvCO
>>739
悪くはないよ
そもそも法律が思想によって決められてるから
民主主義とかね
768名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:32:58 ID:8xiPV4ZZ0
なにかと言うと告発するだのと恫喝してくるのが弁護士
連中は口だけは達者だが、同○関係だと名乗って一度頭ごなしに
おらおら電話したときはうろたえてたよ。
769名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:33:12 ID:otKaLJ4l0
>>740
岡村勲でぐぐれ
770名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:33:20 ID:nOWeU2380
>>735
逆だろ。
避難集中されても死刑に反対したいから弁護士になれたんじゃないか?w
771名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:33:42 ID:hUtvf0Q80
>>754
「身内を殺されてもそんなこといえるのかねえ・・・」
とかよく言ってるだろ。
殺されても主張を変えなかったら基地害っていうのが君らの本音なわけね。
772名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:34:01 ID:oGKhet7+O
>>750
なぜに匿名?
正しいんだから名前たすんだよ
匿名にしたら懲戒請求にならんだろ
受理書や答弁書届くんだぜ
773名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:34:10 ID:fCi7DgzzO
差し戻し審で主張を変えたのがおかしいんでしょ?

774名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:34:28 ID:EFJh7XD8O
まぁ橋本は無職になっても、衆議院選挙があるから大丈夫だな。
775名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:34:35 ID:8J2srZos0
橋下弁護士を応援します
基地外弁護団に負けないでください
776名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:34:38 ID:H53a6tpJ0
>>773
別に主張を変えるのは法律違反でもなんでもない
777名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:34:55 ID:2MXXX6jo0
このスレに書き込まれてるレスの中から使えそうなレスだけ抜き出して
真っ当な日本語に書き換えればそれだけで勝てそうな気がするんだが。
やっぱりそう簡単にはいかないのかな?
778名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:35:13 ID:U4UTXkr50
>>709
ネラーは嫌がるかもしれないが街頭デモの方が有効だったんじゃないか
779名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:35:28 ID:SJkqoQzg0
橋下がんばれ、頼りない2ちゃんねらーが味方だぞww
780名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:35:46 ID:PD0pG27sO
623:名無しさん@八周年 :2007/09/05(水) 15:09:14 ID:lEDcMyhw0 [sage]
>>596
弁護士は法律のために法律を駆使するのかな?
俺は社会のために法律を駆使するものだと思ってるんだが・・・


うむ
橋下も在日893の社会のために法律を駆使しているのだな
781名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:35:52 ID:SPzu2DSu0
>>756
法科大学院を出たはいいが法律関係の職場に
就職できないって事例が増えてるらしいよw
782名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:35:56 ID:JJnmZ9mU0
別に偏見でもなんでもいいじゃん。
権利とか義務とか法律とかもどうでもいい。
フツー考えて、弁護団がキモいっしょ。
素直に死ねばいいのにって思えるよ。
だから橋本さん頑張って。
783名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:35:58 ID:CKNjsOX80
死刑廃止論者は、有名裁判をダシに持論を展開するだけのゴロツキってのがわかったわけだし
たぶん、今後も懲戒請求は増える。
もうネット上で検索すると山ほどひっかかるし。

過去、懲戒請求で賠償するはめになったのは、「倫理にも反しない」
普通の弁護士を、業務を妨害する意図で意図的に行った場合だ。

さらに、「ちょうちょ結び」だの、「儀式」だの、
明らかに、相手を逆なでするような見解を発表するような変な人でも
弁護士やれるってのが知れ渡ってしまったわけで。

これは倫理に反するから、懲戒請求事態は正しいし、追い詰められてるのは
弁護団組みだと思うw
784名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:36:13 ID:sS1crz3q0
一人で懲戒請求を何千回もかけたのならともかく・・・
アホすぎるだろ、弁護団
785名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:36:37 ID:byHtYDcp0
>>771
まあ、私としては、キチガイかどうかはともかく
見上げた精神の持ち主だとは思うぞ。

基本的に思想なんて、現実の前には弱いものだからな。
786名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:36:42 ID:5SfElZvd0
橋下さん頑張れ
だいたい遺族を馬鹿にした論法で犯人を庇う弁護士なんて許せない
787名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:36:57 ID:bVzMZHvCO
>>748
「気に入らないなら」という前提条件があるから扇動にはならんだろ
判断は視聴者になってるし
「権利を知る権利」をいったにすぎない
788名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:36:59 ID:MkOFmWU+0
>まぁ橋本は無職になっても、衆議院選挙があるから大丈夫だな。

橋下は学生時代に、起業(服飾関係?)するくらい
アグレッシブな人間だから、たとえ弁護士辞めても
どんな世界でも生きてゆける。

789名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:37:06 ID:ygn79YAO0
>>761
弁護士としての業務を誠実にしないような弁護士は
懲戒されてもしょうがないだろ。
790名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:37:19 ID:otKaLJ4l0
>>756
新聞は読んでないのかな?
791名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:37:27 ID:053jesgCO
>>772
792名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:37:28 ID:H53a6tpJ0
と、いうか


なんで  原  告  の  本  村  さ  ん  が懲戒請求ださないんだろうか?

一番怒ってるのは彼じゃないの?
793名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:37:33 ID:OpwBab8H0
>>734
なるほど・・・

しかし、
【母子惨殺】 弁護士ら 「橋下弁護士、業界の笑い者」「懲戒請求した人達、彼にそそのかされた被害者だから今は提訴しない」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188971486/

見ても、やっぱり連中は(間接的にしろ)懲戒請求者を恫喝してるとしか思えないんだが。
この程度じゃ〜 懲戒請求の理由にはならないのかねぇ。
794名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:37:45 ID:G75k6Ibw0
>>784
弁護士会は弁護団の見方の可能性が高い。
795名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:37:49 ID:5XRauSxR0
>>781
アメリカさまの外圧で弁護士増やしてよかったよ。
でなければ、医療現場と同じ運命だったろう。
796名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:37:55 ID:kvrmhSwt0
陪審員制度が始まれば常識のない弁護士の淘汰は更に加速されるかもね
797名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:38:04 ID:upPgp6Yb0
だが、支持する
798名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:38:11 ID:5D2qjBKf0
安田がいくら頑張っても犯罪者自身が「死刑が怖くて自首しました」って言ってるうちは
抑止力としての死刑制度は効果あるってことで無くならないよ。
799名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:38:18 ID:lRfk4IvoO
>>783
その主張が民事で通ればいいけどねw
800名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:38:18 ID:dnbidPKw0
>>789
法律用語の誠実は意味が違うんだよ。
801名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:38:35 ID:hUtvf0Q80
>>782
>別に偏見でもなんでもいいじゃん。
>権利とか義務とか法律とかもどうでもいい。
>フツー考えて、弁護団がキモいっしょ。
>素直に死ねばいいのにって思えるよ。
>だから橋本さん頑張って。


こんなのに懲戒請求出されて橋下は嬉しいのか?
802名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:38:38 ID:VyUFBNGh0
映画化決定
803名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:38:45 ID:SPzu2DSu0
>>792
出したよ
で却下
804名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:38:54 ID:F3tz3QBd0
>>792
最高裁で争っている時にだして、見事に却下。
805名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:38:58 ID:W1LfPGqH0
橋本GJ
806名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:39:00 ID:ZaWHRb2N0
      ,. -──- - 、
     /,..ィ''"" ̄``ヽ `i
.    /        ヽ `i
    i         /  i
    | ヽ    ,ィ  〉  .!
   r‐!─`i__r‐'─‐ i/ .| |
   |,イ ( ・)! i、 ( ・) |ー、イ^i 
   /`ー r'  ヽ,ー‐'  > ! 
   ヽ  , `'` ´~ ヽ    イ_ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ',,.イ´`Y´`ヽ、   !    <まあ、安田や足立はただの捨て駒に過ぎんのだが 
    ,.t `ニ'ニ '´ ` /`ヽ    \__________
   ´ ヽ____/    

      by 佐高信
807名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:39:06 ID:EFJh7XD8O
もしこれで橋下弁護士が負けたら、社会からバッシングされるのはどちらでしょうか…?
弁護団は勝っても負けてもいい事ないのに……


マジでこいつら馬鹿なのか…。
808名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:39:38 ID:aUaWjM/U0
3600件の請求は橋下関係ないって事だよな
809名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:39:56 ID:a0Gh7msy0
>>795
あんだけ訴訟大国なアメリカでも、弁護士で食っていけるヤツってそうそういないからな…
殆どが事務所に入って雇われ弁護士やってる。
810名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:40:13 ID:H53a6tpJ0
>>803
>>804
じゃあ正当な理由がなかったって事で終了じゃん
橋下がギャーギャー言う理由が分からんなぁ…
イナゴの数の圧力でどうにかなると思ったのかね
811名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:40:17 ID:w2ZJUHuf0
みんな!大阪弁護士会は日本国民の味方じゃないぞ。
積水マウスのネズミ裁判で被告のおっちゃんは可哀想な目にあった。

↓コレは先日の和解のまとめからの引用

3、被告は大阪弁護士会にて弁護士を探したが、手が回っており引受けてくれる弁護士が見つからなかった。
被告の主張は一切書かず平身低頭謝って和解するなら受任する、というのはマシなほうで、
中には二時間かけて情報や事情を聞くだけ聞き、「うちのボスが積水の顧問だから」と断った弁護士もいたとの事。
大阪の弁護士会は1つで皆がその所属。
判事、弁護士の交流も盛んなそこに手が回っていてはどうにもならなかったとの事であった。

↑引用終了

なっ、弁護士の頭の中に正義なんて無い。特に大阪弁護士会は。
橋下!最後まで闘えよ。
812名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:40:45 ID:dnbidPKw0
>>807
2ちゃん=社会とでも思ってるのかw
813名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:40:54 ID:nOWeU2380
>>804
そりゃ、いくら正当な請求であったとしても
自分で自分の首切る奴はいないわな。
814名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:40:55 ID:fB3t++oF0
被告人のためなら、ある程度無理な主張もあり得るわけだ。
だが、松本(麻原)の場合も今回も、結局被告人の権利を蔑ろにし弁護士が売名行為や政治的主張を通しただけ。
だからこそ、懲戒請求もあり得るんじゃないかと思うね。
前も言ったが、この被告人は結局反省をしていないまま死刑台に送られるんだからさ・・・
せめて、人間らしく死なせてやれよ。
815名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:41:05 ID:AtW1bSpX0
>>740
すぐは出ませんけど、最近に実際にあった話ですよ

逆に、身内を惨殺されたが、死刑廃止論は変えなかった弁護士も実在します
816名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 15:41:18 ID:SPzu2DSu0
>>798
そうかね?
でも宅間みたいに死刑があるから人殺しましたって例もあるんだぜ?

宅間ってさくっと死刑執行されたけど何から何まで宅間の思う壺だったよな
817名無しさん@八周年
橋下がそそのかしたみたいに言われてるけど、そこで懲戒請求という
行動に移る人はそそのかされてないでしょう。
第三者として何をすべきか、何ができるかを教えてくれただけだ。
橋下にテレビで言われてなかったら、一般人は無力なままだった。