【社会】 市長「公務員の夏休み、超優良企業より優遇されてる」 vs 市職員労働組合「公務員たたき便乗だ」…茨城・牛久市で論争続く★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:42:09 ID:8ioZ66mAO
生産性じゃなく不平等にきずかないだけ。日本の常識が非常識、また植民地で使ったずるを白人はしてる
953名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:42:42 ID:Qx/0bIDE0
まだ学生なんだが、大企業や公務員ですら
夏休みが1週間も無いってはどうなんですか?
それが、普通なの・・・?そうしないと日本は
世界と戦えないって事なんですか?
954名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:42:59 ID:Ff4LmJjs0
>>926
うちの職場は有休もまともに取れないので、夏期休暇5日を有休で振り替えて
消化しろと言われたら、実質夏休みは無いものとなると思う。同じ公務員でも
そういう部署もあるということで。
955名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:43:09 ID:QEPrgwlt0
でもさあ、公務員って休んで金使うんだぜ。
いっそのこと半年くらい休ませたらどうかね。
956名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:45:13 ID:i6S09S8r0
一部の能無しのおかげで公務員叩きが加速してるな
957名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:45:36 ID:qzYv8FL00
>>953
文化の違いとしか言いようがないな。

仮に7〜9月の間に連続1ヶ月の休暇取得義務化ってなっても
やることが無くて困る日本人の方が多いだろうw
958名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:45:46 ID:mIAuVDe80
>>953
根性でデタラメに欧州の二倍の労働をしても日本は20年間負け続けた。
日本の大学新卒の初年俸はスイス、イギリス、アメリカ、オーストラリアの
半分程度しかない。この20年間で他先進国に圧倒的な差をつけられた。
にも関わらず労働時間は依然倍だ。終わったんだよ。学生なら海外就職を
考えるんだな。
959名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:45:52 ID:y8JjSm4A0
>>951

規模や収入額で自治体の大小を決めればいいだけだ。問題なのはド田舎の自治体まで一律になってしまうこと。
夕張みたいなところまで
960名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:47:50 ID:mIAuVDe80
>>957
それ民主主義国家の市民じゃなくて、奴隷の思考だね完全に。
961名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:48:07 ID:jVjm8/j30
>日本の大学新卒の初年俸はスイス、イギリス、アメリカ、オーストラリアの
半分程度しかない

半分の能力だから仕方ないw
962名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:48:10 ID:y8JjSm4A0
>>958

あちらの新卒ってのはホワイトカーラーでエリートですよ。だから給与が多いのは当たり前。
それに採用は日本みたいに一斉採用でなく欠員が出たら採用というパターンで入り口はかなり狭い。
そういうのがいいの?
963名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:49:02 ID:FtrcBz+T0
>>958
おまいの物言いが、チョンに似てる…。


                           ゴメン。
964名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:51:13 ID:n7ZBcJkb0
公務員に夏休みは当然としても、年次有給休暇だって必要ないよ。
土日と祝日だけ休めばよろしい。
それが嫌なら、辞めろとしか言いようが無い。
上記の条件だけでも働きたい奴は沢山いるぞ。
965名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:52:57 ID:y8JjSm4A0
>>961

あとあちらでそういう人ってのは、一流大学卒のみですよ。日本みたいにマーチくらいまでなら。。。
なんていう緩いもんじゃない。
966名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:53:05 ID:mIAuVDe80
>>962
大学進学率は英国、米国の方が日本より高い。
967名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:53:59 ID:5ArGLw8R0
>>960
つか、自分たちよりも休みの多い職種を叩いている連中も、
奴隷の思考から抜け出してないと思う。
968名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:54:11 ID:sRnHdC900
牛久市長に応援メール送ったお
969名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:54:13 ID:pKuHckD90
>>962
あら、アメリカの公務員の年俸は日本の半分くらいだから
アメリカを見習えってレスを公務員スレでよくみかけるんだが。
970名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:54:44 ID:VP1YP/lw0
市バスの運転手に1000万以上はらってて

コスト削減は限界とかほざいた市長でてこいや。
971名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:55:23 ID:Xa2C4qL4O
>>862
なんでだ?日曜しか休めない、月曜しか休めない職業も多いだろ
公務員の休みは火曜日と土曜日がいいと思うぞ
972名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:55:50 ID:Qx/0bIDE0
>>958
いや、もう国内の企業に就職決めちゃってるので・・・
様は企業に頼るなって事なんですね
973名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:56:38 ID:y8JjSm4A0
>>966

ところがホワイトカラーになれるのは一流大学だけという厳しいのが欧米。
974名無しさん@七周年:2007/09/04(火) 21:56:56 ID:7ihBatId0
いえいえ安月給の公務員など成りたくねーな。
うちの会社は、週休2日制で毎年春には海外へ
の社員旅行のプレゼントがある。今年の夏の
盆休みは10日〜21日と11連休。冬と春は短い
が共に9連休。
これで俺は27歳だが年間400万円頂いている。
後ろ指刺されお荷物扱いの公務員などには、
絶対なりたくねーな。30才を超えると一気に
給料が上がっていく。楽しみだなー。
但し喫煙者は入社できません。
975名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:59:14 ID:r6zSbmjX0
>>969

ヒルたんクラスで10万ドルの世界だなアメリカの公務員は。アメリカの場合は公務員は転職を前提としてるから
安いんだよ。みんな公務員して民間に転進するというパターンが多い。天下り容認前提の国だからな
976名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:59:35 ID:tjhLMlUK0
夏休みはいらないから、週休3日にして欲しい。
水・土・日が休み。
年収は850万くらいで手を打とうw
977名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:59:40 ID:mIAuVDe80
>>973
一流って具体的にどの程度の大学を言ってる?
CSUでも、技術者は初任給は年収580万だ。
法定で定められているレベル1賃金。
978名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:01:20 ID:VvWY/qMA0
>>970
うちの自治労は現業公務員の利権は必死こいて守るけど
事務職は完全放置

だから事務職公務員がすぐ給与削減の犠牲になる
979名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:01:31 ID:Dl27/Xwe0

市長は365日無遅刻無欠勤で、20時間労働してるのか?
話は、それからだな
980名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:02:53 ID:r6zSbmjX0
>>977

米だとアイビーリーグ、それクラスの大学。イギリスだとオックスフォード・ケンブリッジレベル。
フランスだとエナだな。ドイツはエリート大学は無いから海外大学卒の人が採用される。世界大学ランキング20位くらい
までだろう
981名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:03:35 ID:jVjm8/j30
>市バスの運転手に1000万以上はらってて

四割くらい残業手当だな
982名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:04:05 ID:fOYES2e60
いいなあ、公務員。俺の勤めている会社なんて祝日も出勤だよ。
その代わり、GWとお盆とお正月に休みを集めていて、夏は8連休だった。
あと組合が強くて有給は完全消化可能だから、
121日+20日で年休141日ぐらい?
983名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:04:10 ID:DzQlqxwm0
>>979
お前、自分のレスを声に出して読み返してみ。
自分が余りに馬鹿で自殺したくならないか?
どんな生い立ちで、どんな教育を受けてきたのか知らんが、
お前はアホ過ぎる。
984名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:04:48 ID:kksx1ESy0
公務員が夏休みなんて生意気なんだよ。
985名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:05:16 ID:mIAuVDe80
>>980
欧米でホワイトカラーやっている労働者が全部、世界トップ20クラスの
大学出てるって頭大丈夫か?
全人口の上位1%未満しかホワイトカラーいないのか?
法定最低賃金が約580万だ。忘れるな。
986名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:07:07 ID:jVjm8/j30
>>982
公務員と変わらんよ
987名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:07:50 ID:r6zSbmjX0
>>985

そうだよ。あちらは超学歴社会だが。それに縁故が幅を利かせてるからそれがないような
連中は学歴でもないかぎりホワイトカラーにはなれない。それが欧米。

>法定最低賃金が約580万だ。忘れるな。

そしてその分高額税をとられるのが欧州。だからできるやつはアメリカに逃げてますよ
988名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:09:14 ID:7rTfFeWs0
無能集団だしな公務員
有能な奴が1割居るかいないかかな
989名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:09:41 ID:mIAuVDe80
>>987
ホワイトカラーの定義調べてみろ。
欧州は税金ある分、医療や年金、雇用の安定度が米国より遥かに高いよ。
ちなみに法定580万円は米国インディアナ州の話な。
990名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:09:44 ID:aegfOGvLO
夏季休暇あと3日残ってたの思い出したw 消化できそうにねぇ
991名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:10:44 ID:0vtVRTY70
休みくらいくれてやれよ
その代わり新規採用なしで切り詰めて作業しろ
992名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:12:37 ID:rudnvP9N0
>>984
お前みたいな虫けらに夏休みがある方がもったいないっつーのw
993名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:13:09 ID:r6zSbmjX0
>>989

日本の定義だとネクタイ締めて仕事をしてるのがそうなるみたいだが、欧米だと
事務やってるなんてのはクラークという分類でホワイトカラーにも該当しませんが。
ホワイトカラーってのは幹部社員の候補者のことをいうの。

>欧州は税金ある分、医療や年金、雇用の安定度が米国より遥かに高いよ。

その雇用の安定分、新規採用が抑制されて若い者が職にあぶれてるのが欧州だな。

994名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:16:53 ID:xAKWCboD0
民営化して成果主義を投入したら,半数以上が最低評価で降格またはクビだな。
995名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:17:22 ID:Mdqem3eeO
1000なら長期休暇
996名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:19:18 ID:mIAuVDe80
>>993
勝手な自分の定義を一般論のように語るなよ。
工場の管理責任者も、米国じゃホワイトカラーだろうが。

若者の失業率は失業の定義が違うだけで米国、欧州、日本で大差はないと思ったが。
997名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:20:58 ID:sJRbP5FmO
ここからDQNの1000げっと争い↓
998名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:21:58 ID:mIAuVDe80
http://en.wikipedia.org/wiki/White-collar_worker
The proportion of white collar workers steadily increased from 17%
of employees in 1900 to 59.4% of employees having white-collar jobs
in 1998. This is likely due to the recent technological revolution,
and changes in the economic structure of the United States.

米国では6割がホワイトカラー

999名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:22:19 ID:SJkUBiNE0
地元民ですが
>>682
が正解です。

田植えと稲刈りで休みを取らにゃいかんのです。
ダブル収入だけど働いてることには変わりないから不満が溜まると。
本当は年寄りの年金もあるからトリプル収入以上なんだけどね。
コネ採用でそれが当たり前だから今以上の苦労は想像できんわけですわ。
サラリーマンで都内通ってる人も多いんだけどねー。
1000名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:22:26 ID:tjhLMlUK0
奇数なら、明日は午後から年休!w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。