【山形】サトイモ3トン、山形牛1・2トン 「日本一の芋煮会フェスティバル」
1 :
西独逸φ ★:
東北地方の名物料理「芋煮」を、直径6メートルの大鍋などでつくる「日本一の芋煮会フェスティバル」が
2日、山形市の馬見ケ崎河川敷で行われた。秋の気配を感じさせるさわやかな気候の中、3万7000食
の芋煮が振る舞われ、大勢の観光客が堪能した。
この日は午前7時から調理を開始。大鍋にサトイモ3トンや山形牛1・2トンなど地元産の材料を次々と
入れて4時間近く煮込み、しょうゆ味の芋煮3万食分が完成。長さ約3メートルのひしゃくで鍋をかきまぜ
ると、香ばしい香りが辺りに漂った。
また直径3メートルの“やや小ぶり”の鍋では、豚肉を使ったみそ味の芋煮7000食分も用意された。
芋煮の食材をモチーフにしたローカルヒーロー「大鍋宣隊イモニレンジャー」も登場し、会場を盛り上げた。
ソース
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070902-250513.html
|
├┤|├┤|||
|├┤||├┤|
├┤├┤├┤││
||├┤||├┤
死
3 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 19:50:50 ID:46o0c2U60
ジーチャンもやってるかな。
なぜこのような伸びないことが解りきっているスレを立てるのか理解に苦しむ
5 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 19:52:58 ID:awaVgLgR0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
>>5さん5GETできた気分はどう?
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
煮えすぎて底の方に澱んでいる液体を啜りたい
7 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 19:54:31 ID:wovx9pOT0
日本一すなわち世界一でごわす
>>4 毎年このスレ建ってるけど、そこそこ伸びてたような
9 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 19:57:32 ID:tyWozMHW0
牛の丸煮って美味いのか?
10 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 19:57:54 ID:2b8QrHcM0
まだやってんのかよ
11 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 19:57:57 ID:lkPqg2lX0
芋煮会って、芋が冬季に保存が利かないので
食べてしまおうって事と聞いたが。
本当ならば、温暖化が進んだ21世紀には不要だろ。
クレーン車はちょっと・・・って毎年思う
13 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 19:59:55 ID:2b8QrHcM0
庄内だと、芋煮といえば味噌味に豚肉だな。
14 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:00:08 ID:wLwsgTol0
山形県出身の遠藤農林水産大臣も誕生したことだし
盛り上がってるだろうな
15 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:00:21 ID:DfwsU4uh0
東北の人ってホントに川辺で芋食うの?
家じゃダメなの?
16 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:01:08 ID:S9+90lJK0
アメリカ人にとってのBBQみたいなモン?
17 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:01:59 ID:2b8QrHcM0
>>15 信じられないだろうが、
家に来たお客さんをもてなすときは、中華ソバの出前を頼む。
>11 へーそうなんだ
温暖化だから尚更痛まないように早く食っちまおうなのかと質問しようとしたが、
芋は凍えると苦くなるんだっけ。忘れてた。
19 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:05:42 ID:XsXjqH5AO
土曜日開催にしてくれないかなぁ?
20 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:07:02 ID:FCRZaR0F0
少し前まで芋煮会って全国的な秋の行事だと思ってたwwwwwwww
大学来たら誰も知らなくてこまたwwwwww
21 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:08:21 ID:N07BucUP0
山形人がきましたよーっとw
>>15 川辺でも食べるし、家でも食べるよw
>>17 俺んとこもそうだよw消費量日本一だしねw
河原で焼肉BBQよりこれ芋煮やってみたいなぁ
23 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:09:52 ID:pFbaTi2J0
川原でやる芋煮会は大好き。
山形のよい伝統。
でもウシアブだけは勘弁な。
25 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:10:47 ID:Id7Az9tK0
蝿とかダース単位で混じってるんだろな
26 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:10:48 ID:2b8QrHcM0
27 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:11:05 ID:n2zLWLA+0
殺人マットの山形県民か。 人間でも煮てるんじゃないか?
28 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:11:21 ID:xPr64nMy0
で砒素は?
29 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:11:46 ID:FCRZaR0F0
いやでも東北圏内なら芋煮やるぜ?
30 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:12:18 ID:pFbaTi2J0
芋煮会を川原でやらなくてどうすんだ。
ちなみに芋煮の準備をしてる間に、子供はカジカと岩魚を採取する重大な役目があったな。
芋煮会、一度はやってみたいな。
この手の大芋煮会って、1食いくらくらいで食べられるの?
32 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:13:43 ID:DfwsU4uh0
>21
BBQみたいに外でなきゃ食えないってもんでもないのに
何でわざわざ川原で食うんだろって不思議だったんだよね
34 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:14:44 ID:pFbaTi2J0
都会の人はアブのうざさとか知らないんだろうな。
蚊と違って刺されると普通に痛いんだぞ。
35 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/09/02(日) 20:16:11 ID:lPQlCOLf0
実家が山形県民の大阪生まれコテだけど、
昔は山形に帰省するたびに鍋一杯の里芋を出されて辟易していた。
そんなじいちゃんばあちゃんが亡くなってから、私が実家に帰っても、
ありきたりの料理、つーか、私好みの料理で迎えてくれるのだが、
あの乱暴なまでに里芋とコンニャクが入った鍋をふと思い出すときもある。
無い物ねだりと言われても仕方ないが、あの豪快な鍋を、もう一度つついてみたい。
36 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:16:15 ID:DfwsU4uh0
アブは刺すんじゃなくて噛むんだって
そして噛んだ傷口に卵生むんだって
って聞いた
37 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:17:08 ID:2b8QrHcM0
>>34 芋煮会で、
ツツガムシに刺された友だちがいたな・・・
38 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:18:26 ID:pFbaTi2J0
ちなみに”つつがなく”の”つつが”はツツガムシのことだからな。
これ豆知識な。
39 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:19:29 ID:KbQQ5mga0
>>12 この日のために新しく作った重機だから綺麗だぞw
グリスの代わりにマーガリン使ってるし
40 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:19:46 ID:DfwsU4uh0
ツツガムシって砂粒と見分けつかないから避けようがないよ…
41 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:20:10 ID:P65D0LEF0
国産の食材って今全国の消費者に需要あると思うんだが、
この手のイベントは無くならないね。
まあ、1回のイベント程度ならたかが知れてるのかも知れないけどさ。
42 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:20:59 ID:war6Sf5U0
ユンボを使ってたようだが、ヒンジ部の潤滑グリスとかが
鍋に入ってしまうこととかあるんじゃないのかなあ。
俺にはあんなもの食えないなあ。
芋煮調理用大型人型ロボマダー?
>>38 「女の子はつつがない」
「男の子はつつがある」
って、なんかのコミックの表紙で見たけどどういう意味?
>ちなみに”つつがなく”の”つつが”はツツガムシのことだからな。
念のため言っとくけど嘘だからな。
釣られて日常会話で使っちゃ駄目だぞ。
>>33 なら食いに行こうかな。
てかロハって初めて聞いたわw
47 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:22:26 ID:IwOQ2sNrO
ラブひなでもやってたな、芋煮会…
>大鍋宣隊イモニレンジャー
宣伝の宣と戦隊をかけてるのか・・・・
49 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:22:36 ID:XqAwmmaT0
また農作物が盗まれたのかと思った
そういや金属強盗はどうなってるのだろう?
全員捕まった?
昔住んでた、とある田舎町では、「ちんぽ」のことを「いもっこ」って言ってた。
芋煮会と聞くと妙な恥ずかしさを覚えた少年の夏。
ちなみに”ロハ”は”只”をバラして呼んだ言葉だからな。
これ豆知識な。
写真はないのかorz
けど、参加しないと村八分だったりするのかなぁ
イモニレンジャーVSシートベルダー
54 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:36:42 ID:PuRaKbdNO
∧ ∧
( =゚-゚){
>>51信じていいの?それとも大嘘つきのクソ野郎なの?
>>42 おれも5年前からおんなじこと考えてた
こんにゃくと思って噛んだらドロっとしたグリスの塊・・・考えただけで吐きそう
56 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:42:54 ID:KbQQ5mga0
57 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/09/02(日) 20:43:17 ID:lPQlCOLf0
ちなみに山形市では知らないが、尾花沢市では尾花沢牛をブランド化しようと躍起である。
ある肉屋さんで尾花沢牛の肉を買ったけど、生育状況をネットで読めるように、
urlを印刷した紙ももらった。もちろん、長すぎるurlなので入力する気にもならなかったが。
紙に印刷された牛さんの写真を見て、「おまえ、バラバラになっちゃったなぁ。有難く頂くよ」
と、何も考えていなさそうな牛さんの画像に、一度だけ手を合わせたのを覚えている。
おいしかったよ、牛さん。
グリスの代わりにバターを使うとテレビでやってたよ。
ただ、準備作業だけで芋煮会の様子は報道されなかった。残念
59 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:45:23 ID:liBMSBteO
鍋にはマットも入れました。
ちなみに1杯は実質300円です。
協賛チケットと引き換えとなりますが、
一般人は300円で協賛チケットを購入することになりますので。
61 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:48:20 ID:IhPm+pyV0
毒カレーの年はやらなかったんだっけ?
62 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:49:02 ID:dxn/o/Zo0
クレーン使って作るんだっけ
63 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:50:05 ID:rnXkIUNF0
俺の人生初のデートは山形の芋煮会でした。
64 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:50:28 ID:IwOQ2sNrO
>>57のケツの穴から茶色い異物としてひねり出された牛さんに同情を禁じ得ない
65 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:51:14 ID:dxn/o/Zo0
>>46 今年は猛夏を考慮して300円の事前食券購入制で開催された
(参加者がずーっと野外で列を作って待つのは(゚д゚)マズーということで)
去年まではロハだったのだが・・・
給食で使うような大きさのを使えよ
でかけりゃいいってもんじゃないことを肝に銘じておいてくださーい
サトイモ アンド ガーファンクル
うちも親が山形出身なので、家で食べる。
いもこ汁って言うよね?
しょうゆ味がウマー
69 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:54:18 ID:0pWfo6Rp0
このクレーンって、ひょっとして芋煮会専用だっけ?
たしかサラダ油をグリース使ってると去年の板であったが。
山形ってコンビニで薪売ってるんだっけ
71 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:00:50 ID:eCNtoyKf0
うお食いたくなったぜ。
山形で芋煮を食いたいんだが、どこへ行けばいい?
72 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:06:17 ID:KbQQ5mga0
>>71 自分で作るもんだから外食したことないな…
ウェブでレシピ探して自分で作るといいよ
友達呼んで大鍋で作ればなおよし
川原でかまど組んでやればさらによし
73 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:08:30 ID:b4N6SxJ0O
混ぜるのにユンボ使ってたが油圧の潤滑油が混入してたよね。
74 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:09:16 ID:SOv7t8EK0
俺もこれ行ってみたかったなぁ、何かすげー楽しそう
75 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:13:37 ID:P18kjQK70
イモニレッド!
山形と宮城と、どっちの芋煮のほうがうまい?
>>73 全部食品製造機械に使う油使ってんじゃないか
>>77 山形が本家だし山形なんじゃね?
仙台出身だけどあんま味的に変わらん
もっと田舎のほういけば個性もでるのかもしれんね
80 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/09/02(日) 21:21:30 ID:GO+GrdgU0
>>42>>55 こんなこともあろうかと わが国は食用油をグリースに使う
芋煮専用ユンボを開発、実戦投入しとります
日本の科学は世界一ィィィィィィ
81 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:23:22 ID:KbQQ5mga0
>>79 つーか仙台の方って味噌に豚肉だろ?
イマイチ芋煮な感じなしないんだが
>>77 味噌好きなら宮城、醤油好きなら山形
漏れは地元な山形のほうが食いやすい
>>79 あれ、味噌ベースか醤油ベースかとかで違うんじゃないの?
豚汁とあまり変わらない気がするので
85 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:24:51 ID:P18kjQK70
コンビニで薪が売ってる季節がやってまいりました
牛肉&味噌の芋煮を食べたいです
87 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:26:33 ID:h2vzOPZRO
あぁぁぁぁぁぁあ
食いに行きそびれた…orz
88 :
1000レスを目指す男:2007/09/02(日) 21:27:12 ID:RLTr1qlL0
でも、芋煮会っていいよね。
山に入って山芋を掘り返して食べる。
東北ならではの楽しみ。
労働の後の会食って楽しいよ。
89 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:29:19 ID:bVaCxeD80
福島では肉:豚 味付け:味噌ですが何か?。
でもスーパーで芋煮用の鍋は貸してくれるけどなw
90 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:32:39 ID:SiWzmgxQO
91 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:32:58 ID:P18kjQK70
>>84 宮城のは、ほぼ豚汁
山形のは違うみたい、食ったこと無いけど。
92 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:36:50 ID:tpDJsZbr0
大学で関東に行くまで、「バーベキュー=芋煮会」だと思ってた。
サトイモに味噌味だったな。宮城県出身。
93 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:37:18 ID:sSZfJdPx0
芋煮会って芋煮しかたべないの?
野外でジンギスカンの方がいいな〜道民的に。
山形でも内陸と庄内(海沿い)で違うよね
95 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:38:57 ID:tNluDkCz0
これは日本一なんだろ
通常はどれくらいの単位でやるんだ?町内会とか?
96 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:39:27 ID:32fvSg4b0
>>42、55
毎年新車(新ユンボ)で、食用油を塗っています。
殺人犯を公僕にする新庄は大バカだけど、山形市はそこまでバカではありません。
>>95 シーズンになると家族単位です。
真面目な話。。野外でもやりますよ
98 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:50:01 ID:tNluDkCz0
へー
勉強になった
99 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:54:44 ID:KbQQ5mga0
>>95 花見と同じようなもんだと思えば大体間違いない
100 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:56:12 ID:X9OH20xH0
工作員発見しました。山形商工会議所青年部所属ですかね?
39 :名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:19:29 ID:KbQQ5mga0
>>12 この日のために新しく作った重機だから綺麗だぞw
グリスの代わりにマーガリン使ってるし
56 :名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:42:54 ID:KbQQ5mga0
>>42 >>55 >>39 72 :名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:06:17 ID:KbQQ5mga0
>>71 自分で作るもんだから外食したことないな…
ウェブでレシピ探して自分で作るといいよ
友達呼んで大鍋で作ればなおよし
川原でかまど組んでやればさらによし
81 :名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 21:23:22 ID:KbQQ5mga0
>>79 つーか仙台の方って味噌に豚肉だろ?
イマイチ芋煮な感じなしないんだが
今年初めて行ってみたけど、みんな何で鍋を持っているのか不思議だった。
そんで、芋煮を貰いに並んでいたら、鍋で貰っていたからビックリしたよ!
鍋1杯でも300円でいいんだね…
102 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 22:04:44 ID:BcDtcDv1O
芋煮会、マジでうらやましい
関東でもやろうぜ、場所は幕張メッセと千葉マリンスタジアム使って
芋煮フェス
食べたい(´・ω・`)
東京でもやろうよ
104 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 22:16:03 ID:UqUKffX1O
下関にはふく鍋があるんだがなぁ…
実はあまりおいしくない。
>>102 芋煮フェスは元旦がいいなー
マリンとビーチなら使えるんじゃんw
俺は静岡だが、紅葉の季節に普通にやるぞ。(仕事で仙台に5年住んでいたからだが。)
牛が苦手だから、豚肉で味噌…
豚汁やんorz
107 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 22:35:01 ID:2b8QrHcM0
河川敷で鍋を囲んでみんなでワイワイ
ちなみに庄内なんで、豚肉に味噌
109 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 22:41:37 ID:Pj/gvjqK0
110 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 22:45:52 ID:GfKiI4LQ0
>>1 古き良き伝統行事だなぁ。
漏れも東北の人がうらやましい。
学生時代に住んでた札幌では雪が解けて陽気が良くなると週末ごとに公園という公園、河川敷という河川敷で家族連れや職場・学生とかのグループの野外ジンギスカンが始まるのが壮観だった。
111 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 22:48:50 ID:Pj/gvjqK0
山形必死だな。
ID:KbQQ5mga0も必死だな。
遠藤の件隠すために必死な山形県民哀れ。
112 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 22:49:30 ID:YmFOvSWe0
しょう油味なら残り汁でカレーうどんやると美味いよ。
113 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 22:51:51 ID:Y4MNzdoq0
そもそも里芋なんてうまくない。
114 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 22:53:54 ID:nDrUbAt80
なんかすごい数の虫が入ってそう
115 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 22:58:43 ID:MICyqHKZ0
地域差
山形:すき焼きに里芋が入った物
仙台:豚汁に里芋が入った物
庄内:山形県だけど仙台みたいに味噌味
宮城県沿岸:魚介類が入る(これが一番お薦めかも)
ちなみに山形では最近仙台風のも作るし、仙台では山形風のも作る
福島の芋煮会はちょっと個性があるらしいが不明。
山形も仙台も中心市街地から車で10分ほどで、煮炊きの出来る河川敷に行ける。
116 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:00:27 ID:KbQQ5mga0
>>115 へー魚介類入るのもあるのか、食ったことないな
イカとか入ったら確かに旨いだろうな
117 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:02:23 ID:o7Zs1B+R0
なぜか毎年重機の潤滑油についての問答が繰り返されるんだよな
118 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:02:34 ID:nDrUbAt80
119 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:04:03 ID:KXz+nsC40
>>34 東京で虻に刺されたことがない事に今気づいた。ありがとう〜
プールサイドの痛い思い出だわ〜
120 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:04:59 ID:J3TstSMB0
ユンボ毎年新車で 軸受けはバター塗ってるって
ラッシャー板前がレポートしてたけど
油圧のオイルは大丈夫なの?
ちょっとオイル味しても イベントらしくていいけどな
121 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:07:29 ID:8/Bb5a8O0
宮城で醤油味の芋煮を作ると山形のスパイとして逮捕されます
馬見ケ崎川沿いに昔住んでて巨大芋煮も食べたんだけどさ、
マジですごーく美味しいんだよ!
123 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:13:54 ID:oi2Joajb0
香ばしい香りに群がる香ばしい人たち
124 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:15:09 ID:9rDXv/6o0
>>108 クレーンじゃねーだろ
ショベルカーじゃねーかよ
頭おかしいのか君?
125 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:17:04 ID:QqMhbA710
山形に二年ほどすんだけど、芋にはうまがった。
126 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:17:19 ID:FCRZaR0F0
それよりこのタイトルみてサモンナイト3ってゲームを思い出したんだ
127 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:21:06 ID:QggUMiO0O
芋煮いーよな。
若い男女が集まって、川原で芋煮、そこから始まる恋もある。
自分等は具が無くなったら、残りの汁でうどん煮ます。
それで食べてしまえば、煮込みうどん。
そこに、カレールーを溶かせばカレーうどん。
このカレーうどんは絶品。マジオヌヌメ。
>>51 鰻屋向けに「土用の丑の日」のキャッチフレーズを作った
平賀源内先生の言い回しだってね。
>>108 良い画だな。欧米人辺りが見たら基地外と思うだろうがw
迫力があってよろしい。
仙台のは認めん
131 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:26:15 ID:KSvc/WAC0
うちのとこは芋の子汁って言う@岩手
132 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:27:10 ID:tpDJsZbr0
マットがマットン
135 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:29:58 ID:1eklAGH40
ダシは盗人の五右衛門だったりしてなwww
しょっつる味に比内地鶏の秋田風とか作れば良いんじゃね?
138 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:34:37 ID:7EnmQb0q0
んで検問で毎回飲酒運転が山のように引っかかると
139 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:35:38 ID:Pj/gvjqK0
>>134 しかし、山形人のコメントは痛いよな。
民度が判明してしまいそうだ。岡山と どっこいどっこいだな。
140 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:37:21 ID:KbQQ5mga0
142 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:39:26 ID:/QWoEbUw0
いつか一度は参加してみたいな
それと納豆汁ってのも食ってみたい
144 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:43:00 ID:pl5vzZZ80
芋煮ってなに?
145 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:43:12 ID:N8I2HwuhO
いも食って屁して寝ろよ 田舎人w
鍋ごと出前してくれるとこもあるよ(中身込)
11月に日本一の牛すき大会やる
知恵が欲しい。
>>145 コンビニ弁当よりは健康的だよ^^
屁も臭くならないし
>>129 アメリカ人はこういうバカなノリが大好きだろうな
150 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 23:48:51 ID:Pj/gvjqK0
151 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 00:03:02 ID:8stNOt3+0
「米沢牛」でないなら、食いたくねーし。
米沢牛は別な調理のほうがいいと思うけどな
安い肉でも美味しく作れるよ
153 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 00:13:01 ID:hqgMVFY00
ヨークベニマルでは
春の花見用に鍋を無料で貸してくれ
夏のBBQ用に鍋を無料で貸してくれ
秋の芋煮用に鍋を無料で貸してくれる
つまり年中貸してくれるんだよね
上記以外にも使えるし便利だよね
154 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 00:24:16 ID:WGeYlvYYO
テレ朝ニュースでは18万人に振る舞われたって言ってたけど間違いだよな?
155 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 00:31:18 ID:5+VfvJsu0
>>153 関係者の方ですか。乙。
さすが、工作員いう事違うな。
テレ朝というよりは、山形テレビだな。
フジ系列から朝日系列に鞍替えしたことで。テレビ界では有名だけど。
157 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 00:36:50 ID:90N2FPAJ0
ネットでレシピ検索して自分で作ったんだけどさ、
芋煮って、甘いのが正解?
すき焼の汁っぽい感じに出来上がったんだけど・・。
本場物食ったこと無いから、本場の人、誰か教えて!
158 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 00:42:19 ID:KoRZ8w+JO
うちのカーチャン山形県民だけど、宮城県のは豚汁と変わりないって言ってたのを思い出したよ
出来た芋煮は小錦何人分なの?
160 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 00:48:16 ID:TH7okE200
すっかり2ちゃんの風物詩になってますね。
芋煮会のパワーショベル
161 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 00:48:53 ID:7FIBu31b0
>>157 レシピには無かっただろうが、河原で作らないと本場の味にはならない。
さらに言うとここでレシピを言えたとしたら偽者。
現地人は幼稚園から芋煮会という行事をこなしているので
目と勘のみで芋煮を作るから。
結構砂糖は使うので甘いが、すき焼きよりはサラリとした感じ。
一つ助言するとしたら、できるだけ大量に作ることを勧めるよ。
162 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 00:49:58 ID:EKJ2CcjR0
ショベルカー使うやつだっけ?
食べ物を粗末にしている感があって、あんまし好きくない。
不味そう。
165 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 00:54:38 ID:7FIBu31b0
秋に河原で里芋を好きな鍋方式で煮て食べればいいんだよ。
167 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 01:05:36 ID:01KVmy4e0
山形市民だけど、これには一度も行った事無いなー
普通の芋煮会ならやってるんだけどね
客は地元民以外のほうが多いような気がするんだけど、どうなんだろうな
1時で売り切れたって聞いたけど?
169 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 07:14:38 ID:a1mUkT8b0
>>151 下手に高い肉使えないのだ。
少し煮込んじゃうから、霜降りなんて使ったらスカスカのグズグズにw
でも、完全赤身も駄目。
>>155 山形の大手であったヤマザワでは芋煮会シーズンだけしか鍋の貸し出し
してないような。
>>166 山形以外でBBQノリでやるなら同意だ。
170 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:41:46 ID:lDCRME2k0
やはり、毎年このスレは伸びないと言われながらも
地味に伸びてくよね。
171 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:43:17 ID:pEcFfaL50
>芋煮会
要は、昔の合コン
東京育ちなんで、素直に羨ましい。
173 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:47:00 ID:7jSUD86i0
地元民はまずいかない。混むし。
どうせこれからほぼ毎週芋煮会だ。
174 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:47:30 ID:af18drosO
>>172 そうなの?
たまには東北来てよ
秋は美味しいのがあるからさ
175 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:49:24 ID:5+VfvJsu0
>>174 山形はいつも通り過ぎる。
見るものないから。
176 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:51:09 ID:t51scjOK0
マットの国だからな
177 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:51:38 ID:Y9YkeaO00
山形じゃこれくらいしか楽しみが
178 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:51:42 ID:af18drosO
179 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:55:46 ID:5gWOwI3gO
東京に出張してきて、やるよね。
すごく美味しかった。
180 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 08:58:37 ID:Ni9lx2uuO
日本一のマットフェスティバル
181 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 09:00:22 ID:b8QKBeccO
おいしいけど、別にじゃが芋にしてもおいしいよなこれ。
182 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 09:00:54 ID:T9NYX99Y0
いーなー山形。
盆休みに女房と車でふらふら旅行に行ったんだけど、メシは
旨いし人は優しいしですっかりファンになっちゃったよ。
芋煮会だれか呼んでくれないかなー。
ただ新潟からだとすごい行きづらいんだよね。
なつかしいなぁ
小学生の頃は6人程度でグループ作って材料買出しに行って
小学校で作った記憶があるぜw
学校行事としてな。
出張で冬の山形に滞在した時に食べた芋煮が俺の中の昨年ベスト1フードだった
186 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 09:23:20 ID:a1mUkT8b0
>>183 R113がもうちょっとなんとかなればなw
そう言う自分は新潟行きにくい。小国の先ぐらいで挫折orz
海沿い走った方が楽なんだろうか。
187 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 09:28:44 ID:Hh1XaFVi0
マット大会まだ〜〜〜
188 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 09:32:45 ID:5AueDEHjO
米沢の芋煮は醤油ベースで、牛肉がうまかった
鶴岡の芋煮は味噌ベースに豚肉、まぁまぁ
189 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/09/03(月) 09:35:45 ID:OmXtEHLM0
サトイモなんかそんなに美味しいものでも無いだろう。
手間ばっかりかかるし。qqqqq
190 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 09:36:21 ID:xGTx7fzz0
夏の終りの芋煮
191 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 10:33:40 ID:f3gm8l2/0
>>189 最初に熱湯に潜らせるんだよ。皮がスルッと剥ける
192 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 10:59:49 ID:Zy9WjrWF0
アマテラスのぬいぐるみほしぃー!ってサモンナイトではないか…
193 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 11:27:04 ID:oU7H/Vjj0
里芋はなぁ、茹でた奴を炭火であぶって
生姜醤油でつるっと食べても旨いんだぞ。
195 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 11:48:30 ID:nh8wwzlm0
山形の芋煮ってすき焼きの出来損ないって感じだよね。
196 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/09/03(月) 11:49:46 ID:OmXtEHLM0
>>193 和食は好きだが、里芋はどうもね。
不味い里芋しか食ってないから
わからない。qqqq
198 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 12:00:01 ID:PTHGCxXj0
はぁ、芋煮食べたいなぁ…
高校の頃は、各部活でやったりしてたよ。
うちで作るときは豚肉、みそとしょうゆ両方入れてます。うまー
199 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 12:02:19 ID:KEuZv1xNO
>>189 山形じゃ、皮がきれいにむいてある里芋の水煮が山ほど売られてるんだよ
だから、手間もかからない。
しかもでかくてホクホクしてうまいんだよ。
関東でも水煮売ってくれないかな。こっちの皮つき里芋美味しくなさすぎ…
200 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 12:09:48 ID:NDAmS+jC0
言っとくけど、里芋はちゃんと泥つき皮付きのやつを自分で剥かないとダメだぞ。
水煮のパックで横着しようとしてはいけない。
ネットリ感と甘さがまるで違うからな。
>>199 なんかヌルヌルしてるだけで味気ないよね。
一度、美味しい里芋を食べてみたいよ。
202 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 12:20:43 ID:o9TKMsYQ0
マットの一枚二枚余裕で入りそうな大鍋だな。
>>199 パックの水煮を使ってるくせに里芋の美味さがどうのこうのとか言ってたのかw
204 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 12:30:51 ID:t0AEc6ATO
芋煮は豚肉で。
205 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 12:32:59 ID:t0AEc6ATO
芋煮は味噌で。
遠藤センセの祝辞つき?
207 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 12:35:59 ID:wUe592+hO
>202
人食いマット…('A`)
208 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 15:58:02 ID:5+VfvJsu0
209 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 16:09:18 ID:3my0iMblO
水煮ではなく洗い芋。土芋のがうまいのは当たり前。
ちなみに今頃は山形産里芋の時期には早すぎ、
スーパーなんかで売ってるのは九州あたりのものが多い。だから旨くない。
このイベントでは特別に開催日から逆算して地元栽培しているらしい。
しらんけど
210 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 16:54:11 ID:JdXhMG4G0
庄内人だけど牛肉醤油芋煮のほうが好き
211 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 16:58:35 ID:7ba0hAnaO
9月は芋煮で酒が飲めるぞ!
212 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:02:31 ID:j0H5sA1NO
芋煮会は最高
213 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:07:08 ID:a1mUkT8b0
>>209 この時期って宮崎産が多くないかな。
地物は山形市の悪戸地区とかだと早いの出回るが、普通はかなり後だよね。
山形県人のソウルフードか
醤油ベースがいいな
味噌だと豚汁とかわらん。
215 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:09:44 ID:Aabiz5IF0
食いたい
つかここ2か食ってないたすけて
216 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:12:35 ID:wjboNuEZ0
190 名前: ◆65537KeAAA 投稿日: 03/09/09 10:18 ID:sosW2ymj
山形県人「やっぱり牛に醤油だよ」
宮城県人「味噌に豚肉って決まってるだろ!」
山形県人「それじゃ豚汁にサトイモ入れただけじゃねぇか!」
宮城県人「うるせぇ。そっちこそすき焼きの出来そこないじゃねぇか!」
岩手県人「まぁまぁ。二人ともちょっと落ち着け。
それに芋煮といったら鶏肉だろ?」
宮城&山形「スッコンデロ!」
195 名前: 名無しさん@4周年 [sage] 投稿日: 03/09/09 13:10 ID:NAOdsByZ
>ALL
>190がネタだと思っている奴が大勢いそうだけれど、
仙台の大学サークル等で芋煮をやる時には実際にこの手の喧嘩が
行われる。数年前の狂牛病騒ぎではあちこちで山形県人の
「牛肉言うと叩かれる。このままじゃ仙台に負ける〜」と悲鳴が上がっていたぞ
で、予算や人数に余裕があるサークルは両方作って逃げるわけだ(w
217 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:14:31 ID:j0H5sA1NO
>>82 仙台住んでた時は芋煮会(会社の行事)の時は2種類作って食べてた。
山形の醤油味(牛肉)、宮城の味噌味(豚肉)。
最後にうどんを入れて食べるのがまた最高。
芋煮の他にも鉄板焼きやおにぎり、焼きそば、仙台長茄子漬、梨、ぶどうなどを河原などの野外で食べるのはほんとに美味かった。
218 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:17:05 ID:Aabiz5IF0
味噌もしょうゆも捨てがたいな
219 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:19:59 ID:7ba0hAnaO
芋煮会でカレー作るのは邪道
220 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:20:56 ID:JdXhMG4G0
自分のとこの芋煮が一番だと言って2種類作るものの、いざ食べる段階になると
よそのほうの芋煮を率先して食べてみるってのもよくある話。
221 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:21:55 ID:8xP8/cRV0
醤油味の地区に住んでいる者だが味噌味に非常に興味がある
絶対うまいだろ
222 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:22:13 ID:yZwQN4aSO
芋煮ってうまいの?
味噌型って普通に豚汁じゃね?
224 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:25:59 ID:RK+/cKYdO
俺の地域では牛肉だな
芋はじゃが芋
味はカレー味
225 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:30:50 ID:Oor7+TX2O
山形に行ったときに一度だけ食べたことがある
ありゃ人間の食べ物じゃないね
神の食べ物だ
うますぎ(゚∀゚)
226 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:32:09 ID:ShWib7gK0
愛媛では芋炊きと言うな。
こんだけの大鍋だと、なべ底にお爺ちゃんが引っ付いていても
発見されるのは相当あとの方だよな・・・
それだけだな、心配事は。
>>224 誰もつっこまないから一応
それはビーフカレーではないのか?
229 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 17:47:28 ID:a1mUkT8b0
>>221 豚汁の時、芋煮並に里芋沢山突っ込めば、そのまま味噌味芋煮だ。
普通にウマー
醤油味だが、牛肉の代わりに豚肉入れてもそこそこいける。
ガキの頃の家庭の味なんだよな。こっちの方は。川原で食うなら、牛肉・醤油味だけどw。
山形では「とんじる」?
それとも「ぶたじる」?
最近は芋煮をある程度振る舞ったら、残り汁にカレー粉とうどんを入れて
カレーうどんにして食べる。
9月になると町内会やら会社やら友人やらで最低5回は芋煮会する。
会費は一家族5千〜1万だからかなりの出費だな
232 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 18:35:17 ID:m50dVLts0
数年前、仙台に住んでいたとき友人から芋煮やろうぜ!と言われ
参加したら豚肉以外の食材全部が冷凍食品で出されたときは
山形出身の俺としては全員張り倒したくなった。
233 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 18:43:09 ID:iilHl9j00
山形のくせに生意気言うんじゃないよ。
仙台の寄生虫が
234 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 18:43:34 ID:FPEg1xla0
芋煮は、牛より豚で作った方が絶対ウマイと思うんだが
235 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 18:44:46 ID:X2B11L2d0
ブタ+芋+味噌って…d汁じゃないか
236 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 18:45:32 ID:iilHl9j00
山形人は狭量で、牛肉だの醤油味だの、自分たちの調理法以外認めようとしない。
こんな県民性だから、標準語しゃべっただけの中学生を、地域ぐるみでマット巻にして殺すんだよ。
237 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 18:46:07 ID:Xr28gJljO
サモンナイトに見えた。
山形の奴ってなんでこうも見栄っ張りなんだろうな
俺の実家は岩手の花巻だが、
醤油味で鶏肉だな。
秋の晩御飯のおかずとして芋煮は作るが、
屋外ではやらないな。
>>238 他に自慢できることがないからです。
俺山形県民だけど。
241 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 19:13:43 ID:KIhe/b9B0
食べ物をショベルカーでかき回すって感覚が下衆で不愉快なんだが
「いや、ちゃんと新品のショベルで グリースの代わりに食用油使ってます」
ってすぐさま反論する 主催者サイド
そういう問題ぢゃないんだよなー
242 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 19:21:13 ID:iilHl9j00
あの大鍋には大量の羽虫とホコリと土砂と人間の体液が混入しています。
来年も、ろくに洗わずに使うんだろうな、あの鍋。
同じ山形でも庄内地方は味噌豚
244 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 19:52:21 ID:yJsO9z6T0
芋煮会とか県人会とかは
やってる地域の人間にしてみれば
無意識のうちに習慣になってるものの様らしく
ちょっと聞いただけでは要領が掴めず
詳しく聞こうとすると嫌がられる習慣
245 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 19:59:57 ID:M14URxDpO
山寺の帰り道にある土産品店で食べたが、なかなか美味い食べ物ではある
また行きたいわ
246 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 21:04:10 ID:MJUt8wgw0
川原でバーベキューの代わりに芋煮
www
>>246 バーベキューの代わりじゃなく、
バーベキューをやりながら芋煮が正解
248 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 22:46:51 ID:3FqLP6E/0
こんなデカイのでやってたら虫とかわんさか入るんだろうな
249 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 23:19:07 ID:90N2FPAJ0
B-1グランプリで出てきたら、最強かもしれんね。
東北以外の人は、みんな食ってみたいが、味が想像できない。
前回のB-1では青森のせんべい汁が大人気だったから、是非出てきて欲しい。
250 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 23:22:54 ID:NKcbYdwGO
俺の芋煮日程
8月26日 夕食に家で芋煮
9月2日 日本一の芋煮会
9月6日 会社の芋煮会(夜)
9月7日 所属サークルの芋煮会(屋内)
9月8日 子供のスポ少芋煮会
9月9日 町内会の芋煮会
9月17日 友人一家と芋煮会
山形県民なら皆こんな感じだろ
全国版に毎年出る山形発のニュース。
(1)日本一の芋煮会
(2)天童人間将棋
(3)さくらんぼ泥棒
そう言えばその昔スイカップなんてのもありました。
252 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 23:41:19 ID:7FIBu31b0
>>230 「とんじる」だとオモ
てか昔からの山形の家庭料理で豚汁ってあんまし無いかも
これも芋煮の影響かね?
253 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 23:51:58 ID:iilHl9j00
1月12日 いじめでK君をマットに突き立てる
1月13日 少年、遺体で発見
1月17日 いじめ少年A自供
1月18日 マット七人衆全員補導
1月〜8月 原住民が地域ぐるみで口裏合わせ
8月23日 いじめ少年どもに家裁が無罪判決
こんな地域で、今年も芋煮会が開かれています。
サモンナイト3に見えた
255 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 00:06:57 ID:qVm1hVrh0
なにかくれ 腹減った 優しいこえよりイモがいい!
豚汁に普通に里芋と茸とこんにゃくだから毎回芋煮だな。
ただ仙台の芋煮には、ごぼうは入るんか?
汁物で味噌、豚肉、ごぼうは三点セットだろ。
257 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 00:11:27 ID:nFY14B6U0
これは1回、山形の女を彼女にしないといけないな。
芋煮目当ての交際だな。
芋煮食ったら、捨てよう。
>>252 山形で「とんじる」か
どこらへんで「ぶたじる」に変化するんだろw
259 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 00:22:08 ID:deUGm9vOO
>>258 俺北海道出身だが ぶたじる だぞ
関東でぶたじるって言うとちょっと考え込まれて寂しいんだぜ?
260 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 00:23:33 ID:mqB9dW9x0
>>257 芋煮を食ったらマットで包んでくずかごへ
イモニレンジャーは無理あるだろw
262 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 00:37:47 ID:vFU7PSGH0
芋煮なんざ、醤油と牛肉とサトイモとネギがあれば簡単にできるでしょ。
何も山形じゃなきゃ出来ないわけじゃない。
ただ、虫とかゴミとか埃が入った大鍋芋煮は山形じゃないと無理だな。
264 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 00:40:06 ID:nFY14B6U0
味噌と豚肉のほうが、絶対里芋に合うだろ! と思うのは、俺だけ?
>>259 とんじるもそう言わない地域では考え込まれるんだろうねw
266 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 00:52:48 ID:vFU7PSGH0
あれだけ鍋が大きいと、悪ガキが石とか投げ込んだりしてそうだね。
水鉄砲使ってドブの水とか小便とか入れ放題だよね。
まぁ、そんなとこを原住民にみつかろうもんなら、即座にマット巻きにされそうだが。
267 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 01:15:16 ID:nvUuPEGQ0
マットを刻んで入れてきた。
マットマットって明倫中有名だね
名前は目にするが食べたことないのが芋煮だなあ。
モツはいれるんですか?
もうそんな季節か…芋煮食いてーなー。
山形出て10年以上経つが、今でも食いたくなる。
>>269 モツは入れないよ。
271 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:06:44 ID:x/0bNSiAO
もうじき自分が持ってる畑で里芋が採れる予定なんで、是非作ってみたい。
レシピ教えて下さい。
隠し味とか。
生姜を少しいれるのかな?
しかし、芋はモグラにやられてるかも知れん。
272 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:09:22 ID:0YxypvpT0
俺的には肉じゃがよりうまいなぁ…
山形きたら芋煮とだしは食っておけよ
サトイモなら肉いらねえな
274 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:14:38 ID:FJ6/NlAqO
中国産さといもは使ってないだろうな?
275 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:17:15 ID:0YxypvpT0
>>271 牛肉、里芋、こんにゃく、ねぎ
醤油・砂糖・酒あとはシメジとか入れたりするかも
>>273 里芋でも冷凍のとそうじゃないので好み分かれるな
冷凍のはとろける感じ
276 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:23:47 ID:YU8ZhMO40
里芋で思い出したけど
松屋の豚汁ってやたら熱くない?
277 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:24:37 ID:eQYHql+d0
>>271 隠し味とかそんな繊細な料理じゃないw
旬の物煮込んで旬の味を楽しむものだからね
適当に検索して出たサイトのレシピをなぞれば美味しくいただけるかと
>>275 噸。
しかし、家によってかなりバラつきがありそうな感じ。
大根、人参の有無とか。すき焼きの具並みに。
芋煮いきたい・・・山形風のは食べたことないや。
芋煮で1杯なんて最高だよな〜
281 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:32:36 ID:0YxypvpT0
>>278 大根、人参はないと思うよ
ゴボウや舞茸なんかはあるけどね
>>277 そんなんだ。
しかし、つくづく夏野菜は食い飽きた。
トマトはここんとこの雨で一気に割れてしまって仕方無しに食ってる。
胡瓜と茗荷も生りすぎでつらかった。
早く里芋が食いたい。
大根、人参はねーなw
うちは
>>275 と全く同じだよ。しめじは絶対入れる。
ただ作り方は結構人によって流儀が違うね。
まあ適当でも全然問題ないんだけど。
284 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:37:19 ID:0YxypvpT0
>>282 胡瓜と茗荷に茄子加えたら山形のダシになるんだけどな
ごはんにのせて食べると最高だよw
煮物系って、一人暮らしだとそうそう作れないんだよな…
実家帰って、家族分をでっかい鍋で作った時のが旨く感じる。
ああ、だし!朝食の定番だったなー。
おくらとか入れてもおいしいよ。
287 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:41:15 ID:lwBRq3zR0
こういうのってさ、北海道のやつでもパフィーなんか使ってCMまでしてたりするけどさ
都会の人間、ってか俺も元々田舎だから田舎の人間の気持ちも解るんだが、からするとさ、
気持ち悪い
だけなんだよね
何が面白いのか解らないし
意味不明
まだ世界一長いサンドイッチとかの方が、下らなくて笑える分いい
こういうのは何がしたいのか解らん
ショベルカーで汁すくったりさ
見てて、全然面白く無いし、何て言うか、あー田舎ってキツイよなーって言う、こういうのが開催されてる田舎の風景見る度に思う
俺こういうとこ住みたくないわーって言う
288 :
元山形民:2007/09/04(火) 02:44:18 ID:WVy+McLWO
今日三日間分の食料品買い込んできたのに…
おまいらの書き込みみてたら懐かしくて喰いたくなったじゃないか…
分量なんか計らずに醤油砂糖ダバーっと入れて河原でつくってたあの頃が懐かしい…
。°・(>_<)・°。
290 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:46:34 ID:0YxypvpT0
>>287 ショベルカーですくうやつはイベントであって
俺も行ったことないし友達同士や同僚なんかでするもんだぞ?
胡瓜と茄子、茗荷、オクラでダシか。
想像もしなかった取り合わせだな。
携帯だからレシピ探す気が起きんけど、みんな加熱するの?
茄子だけは生では細かくしないと無理かも。
これ現地に行って一度食べてみたい!
293 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:50:54 ID:d0fsMFZWO
なんて腹の減るスレなんだ
あちらではよく大量の芋煮を作ったとかって記事がでるけど、なぜかショベルカーの
ショベルに材料を投げ込んで火にくべてるシーンが出てくるんだが、芋煮はショベル
カーのショベルで作らないと旨くないのか?
296 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:56:13 ID:bC0EKsxjO
>>290 普通にしてると目立たないからって、わざと奇抜な言動で気を引く、そういう痛い奴みたいな感じってことだろ。
それでいて誰でも思い付きそうな安直なネタで、しかも面白くも何とも無い。
いかにも田舎の真面目しか取り柄のなかった小役人の考えそうなことばかり。
わかりやすく言えば、最近のつまらん芸人みたいな感じ。だと思う。
297 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 02:57:38 ID:0YxypvpT0
>>291 加熱はしないよみじん切りにする
夏場の食欲ないときは最高
携帯から乙
てか上のレスを見る限りほんとの都会人は興味を持ってるようだが。
都会に住んで田舎者扱いでもされたわけ?
>>294 なる程・・・
>>295 でかい鍋だと人が近づいたら危険では?
人が鍋に落ちる。
俺は焼き担当でメガネをダメにしたことあるけど。
300 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:00:12 ID:Nj/YA5cN0
301 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:00:29 ID:eQYHql+d0
つまらん気持ちが悪いと言いながらスレ覗くのは苦にもならないのか
単に人が嫌な気持ちになるような事を触れて回るのが好きなだけなんだろ
302 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:01:27 ID:0YxypvpT0
>>295 大量に煮込んだほううまいのは煮物作ってことある香具師はわかるだろ
>>296 まあそんなもんだな県外からの客寄せだし
地元の人は近場で個人的にやってるよ
>>291 全部細かくみじん切りにして醤油かけて混ぜ合わせるだけ。加熱とかはしない。
うちでは鰹節も混ぜて味を調えてた。
山形のだしって最近、近所のスーパーでたまに見かける。
一人だと賞味期限までに食べきれないのが難点
305 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:03:12 ID:bC0EKsxjO
>>298 ID見れば分かるだろうけど、俺は一つの解釈の可能性を提示しただけなので。
携帯から妄想乙
>>291 その材料で宮崎の冷汁作ったら旨くね?
胡瓜、茗荷にあぶり茄子
オクラと、俺は鯵の開きをほぐして麦飯に乗せて
イリコだしをガツンときかせた冷たいみそ汁をかけてすする。
今日やってみよ。
芋煮とは関係ないが、山形市内、特に山形駅周辺って道が狭くて、さらにカーブがあり、都市整備の余地大いにありだね。
車で走ってて新潟、秋田、青森とは異なる大きな点だった。
310 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:10:54 ID:0YxypvpT0
>>304 スーパーで打ってるのはしょっぱめだからかもしいんないな
だしは作りたてがうまいし個人的に
311 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:15:18 ID:0YxypvpT0
>>309 それは同意だな
今少しずつ道路整備してるんだけど
俺んちもなくなりそうw
>普通にしてると目立たないからって、わざと奇抜な言動で気を引く、
>そういう痛い奴みたいな感じってことだろ。
そっくりそのまま
>>296にも当てはまるね
313 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 03:15:58 ID:eQYHql+d0
都市整備ねぇ・・・地方へのばら撒きって批判される悪寒
しかし毎年このスレは同じような話題が繰り返されるなw
>309
車で走るとそう感じるね
その一方冬の寒い日に駅周辺の小道を歩いて居酒屋に入り芋煮で熱燗が天国だったりするのよ
317 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:48:28 ID:vFU7PSGH0
大きい鍋で作るから、大量に虫やゴミが入る。
それを大喜びで山形人が食う。
毒素が脳を蝕み、最終的にマット殺人事件や遠藤農相事件などの原因となる。
牛なのにトンとは、何たることか (´・ω・`)
319 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:54:24 ID:skf4doU0O
このイベントって山形人行く人多いの?
俺、会場から近いところに住んでるが、一度も行ったことない
近所の人も見に行くぐらいだな
わざわざ食べに行かなくても、この時期になると毎週口にするものだから、
山形人はあまり行かないんじゃない?
どちらかというと県外人のためのイベントだよ
芋煮って東北の一部だけだよな。
青森とか北海道はしないよな?
山形宮城岩手くらいかな?
321 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 07:59:07 ID:vFU7PSGH0
山形人の言い分では「ゴミや虫が入った鍋は県外人に食わせて、自分たちは安全に調理したものを食っている」
ということか。この腐った県民どもの本性が見えたな。
322 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 08:05:31 ID:nxBSMO9+0
>>320 岩手にあるってのは初耳だ。宮城(ブタ)、山形(ウシ)だけだと思ってた。
岩手のは南部鶏仕立てかな?
芋の3トンというのは想像つくが
牛肉1.2トンは想像つかん
>>92 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
>>115 魚介類うまそうだな。宮城のどの辺だろ。港町だけかな?
うちは仙南の海沿いだけど豚汁風だったなぁ。
325 :
元県民:2007/09/04(火) 08:30:06 ID:AiqTJL7S0
毎年9月のしょっぱなにやってるけど本来はもうすこし
涼しくなってからでないと醍醐味が味わえない。
なんで10月頭にしなかったんだろう?
Wikipedia見て自己解決
青森を除く東北と新潟なのね芋煮会は。
なぜ青森だけはないんだ
一度食べてみたい。
3トンも皮むくの大変そうだなぁ。町内会の人たちかなんかがやんの?
>>326 コンビニで薪を売る位盛んなのは宮城と山形ぐらいじゃないかな。
宮城から岩手に越して数年たつがこっちで芋煮会に遭遇した事は一度も無い。
>>325 第一回は10月上旬頃やっていた。
でも、地元の本格的芋煮会シーズンとかち合うと大変という配慮から
現在の9月初めという時期に落ち着いた…はず。
地元を離れて10年近く、今でもこのニュース観ると芋煮会をやりたくなる。
友人達と一緒に、バーベQと芋煮セットでやったりしてるけど、
あの川原全体に漂う、薪を燃やす匂いが懐かしいよ。
333 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 14:25:54 ID:nvUuPEGQ0
山形で口に入れるものはみんな芋煮です。
相撲界のチャンコと同じです。
ゴッチャンコ
>>57 亀ですまんが地元民なんで許せw
現状は、割と知られていないが反対なんだよ
市場のコンテストでチャンピョン牛とかは、本音では出したくないんだよ・・
お祝いに、温泉あたりで関係者を招待して一席もたなくちやならんし、金ばかりかかる
336 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:52:41 ID:DeH4W3qW0
>>330 岩手だとWikiによると北上盆地にあるらしい
337 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 22:00:10 ID:vFU7PSGH0
鳥のうんこが混入していてもかまわず混ぜる芋煮
衛生面で問題のあるものを平気で客に出すんだね。