【教育】 「読書感想文2万円、工作5万円」 小中学生の親ら、子供の宿題を代行業者に丸投げ…夏休みには大繁盛★3
普段、一日5時間拘束されてる時間を宿題に回していれば終わるだろ、普通…
もっとも、俺はドリルとかその辺は8月序盤に終わるが感想文と自由研究で大半を使い潰すってクチだったが。
感想文さえなければ夏休みイランって言うくらい駄目だった…
423 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:33:15 ID:At7snJl4O
>>414 子供のうちはある程度強制的にやらせないと
躾も学問もできないガキになるんじゃないか?
ニートしながらネットでプログラム覚えてしまうようなやつばかりなら
それでもいいだろうが。
424 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:34:58 ID:NkzGgbqh0
>>406 それもあるけど、しがらみもあるんじゃないかな?
何かやりたいけど、こいつがいるとああなってこうなるから、
失敗するリスクが高く、現状に満足するのが得策だって
考える人が多いんじゃない。
日本人の特性というか、学校を中心とする地域社会と言う名の互助制度や
見ず知らずともいえない家族制度等で
他人と半強制的に関係を作らされている部分があるから。
たぶん、狭い地域に多くの人間社会を形成するために、
治安秩序の悪化と社会への反乱を起こさないようにできた制度なんだと思うけど。
そういうのを考えずに、大きなリスクをとって事業ができる
ヤクザや外国人は、社会の隙間をついて大きく成功できる。
425 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:35:01 ID:S/1Xtpzq0
>>415 ほぉ、純利益1000万か
サラリーマンの経験あれば誰でもできるなら
サラリーマンあえてやってから起業する意味あるな
保険って何の保険?食費や家賃は2つとも共通でしょ?
堅実な起業って奴なら当然店舗や事務所維持してるわけだから
家賃に関してはそっちが2倍かかると思うけど。
堅実なサラリーマン起業で残るスキルって何?
426 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:35:55 ID:ZbVhyOmb0
>>421 中学生のとき、あとがきと百科事典の受け売りだけで書いた感想文で学校代表として市に提出されてビビった。
内容が差別問題でサヨが好みそうな文章だったからかな。
427 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:36:25 ID:6784hlaJ0
>>420 ビジネス系は在宅もあるな。
現在、既に人材超不足時代。高給に豪勢なオフィスなど
至れり尽せりで、それでも人来ない時代。在宅も当然ありになってるからね。
ショボク続けるならともかく、飛躍したいなら
滅茶苦茶に稼ぎ、何もかも手厚く出来る体制整えないと、人は来ないね。
428 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:38:54 ID:6784hlaJ0
>>424 日本に限らないよ。土着民は失敗しやすい。
雇う側より雇われる側になりたがるとか、世界共通の特性がある。視野も狭くなるし。
俺の通っていた大学も、目の前にノート屋があったな
授業のノートと過去問を売ってる。どう見ても著作権違反だったが
>>380 でも指定図書って大概つまんねえよ
小中学生に読ますなら落語怪談歴史小説のどれかだな
>>425 えっと会社の利益と役員報酬が違うよ。
個人商店じゃないし。
>保険って何の保険?
社会保険
>食費や家賃は2つとも共通でしょ?
実家暮らしか?
>堅実な起業って奴なら当然店舗や事務所維持してるわけだから
>家賃に関してはそっちが2倍かかると思うけど。
固定費吸収できるくらい稼げばいい。
>堅実なサラリーマン起業で残るスキルって何?
一つの事業を掘り進めてたら人脈も出来るし実力もあがるよ。
駄目な奴は全く駄目だがw
432 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:44:49 ID:ZbVhyOmb0
>>430 指定図書無しのときにマイン・カンプで感想文出したときの評価は激しかったなぁ。。。
433 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:46:43 ID:zaBeQUrA0
地獄の沙汰も金次第というのを子供の頃から学んでおくのはいいことだろ
俺も生意気なときがあったよ。
クラス全体の成績5番内で調子のってて、
宿題忘れて怒られたときに、
「お前みたいな教師に管理なされくても自分でやっとるわ」って言ってたわ。
今思うと反省・・・。
友達にすぐカスうぜーよ頭悪いんだから勉強しろとか言ってたし・・・。
436 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:49:43 ID:nn4Hq8LI0
宿題を一つもやらないで行く大物はいないのかね。
437 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:49:51 ID:qJ7b+FQa0
>>5 バカな息子のバカな自由研究を本気で殴って
やり直しさせたい誘惑に駆られたが
そのまま提出させて恥をかかせた
サイバラのかあさん仲間の心意気だな
438 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:50:45 ID:K4gyyJPIO
親死ね
440 :
269:2007/09/03(月) 02:52:14 ID:4a/DREKk0
あはははは、まだ終わりません…
441 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:52:58 ID:Qg/uo3fp0
コレ、親が依頼してるのかよw
子供がお年玉でも貯めて頼んでるんだと思った。
「宿題忘れたら、子供のメンツが教師や同級生に対して立たない」くらいの認識なんだろな
今の親はおかしい方向にプライド張りすぎ
こんな良いビジネスがあったとは。目からウロコです。
443 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:54:28 ID:FPzYM8o20
444 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:54:38 ID:S/1Xtpzq0
>>431 社会保険って、自営業は普通国民健康保険じゃないのか?
転売なら自宅の家賃、堅実な起業なら自宅の家賃+店舗や事務所の家賃が必要。
固定費吸収できるくらい稼げばいいが、
固定費や人件費使わないならその分差し引けば同じことでしょ。
人脈や実力なんて別に必要なければいらなくないか?
堅実な起業で得られるのは社会的な信用や地位だと思うんだが。
てかそもそもどっちも純利益から外部か自前かで投資するわけでしょ?
それに複合的な副業もするだろうし。
それ合わせれば月の純利益50万でも十分高収入だと思うんだけどなぁ。
>>444 あ、自営業だな。スマソ。
>人脈や実力なんて別に必要なければいらなくないか?
必要になってからじゃ遅いと思うが。
447 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:58:06 ID:ZbVhyOmb0
>>443 今でいうなら「美しい国」で感想文書くみたいなものだろ。
どちらも強者の指導力と、それによる社会の成熟・国家の反映をテーマをした崇高な理念が語られている立派な書物さw
448 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:58:27 ID:Y36GIhpN0
月50万、年600万なら人の会社で働いた方がマシ
つーかID:S/1Xtpzq0の考えてるのはただの個人商店じゃねーか
449 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 02:59:38 ID:At7snJl4O
こういう秩序を乱すのがひとりでもクラスにいるだけで
教師は不眠症になるんだってね。知人が言ってたわ。
450 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 03:00:20 ID:NkzGgbqh0
>>423 でも、強制的にしている課題自体が現代に沿って無いと思うんだよ。
今は核家族が当たり前になって、無教養な人間でも
親になって、その子供を育てることが容易になった。
しかし、読書感想文という課題は、昭和時代の家族制度を利用したものだと思うわけよ。
つまり、共働きの両親か又は近所に住んでいる親族、子の面倒を見る祖父母がいる家庭において、
夜の食事等で、大まかな社会のことを教えられてて、
社会人はどう考えてどういう行動にでるかを観察する機会が与えられて、
さらには家族の誰かとの会話をしながら、
モノの見方を就学期前から無意識に形成されているというのが前提だと思うわけ。
だから、ちょっと本を読んで、指南をされれば感想を書くことができた。
今の子供達は、家計が苦しくて、両親が共働きにならざるおえず、
親も家にいる時間が少なく祖父母や親族もいないから話し相手もいないし、
親が問題を起こして欲しくないという理由から
安全のためにという名目で外にも出さず、他の子供達との触れ合いも無い。
唯一の社会との接点である就学期前の幼児教育も、自治体予算の削減のあおりを
受けて、低所得者は高い保育料を負担できずに家での放置に依存する。
または、不定期に受け入れてくれる短期保育等を利用して。
それでも、常に新しい環境におかれて、刺激のある赤の他人。
とてつもないストレスが子供にかかるばかりで、モノの見方ばかりか
社会性もみに付く状況には無い。
少し脱線したが、そんな状況で育てられている現代っ子が
大人でもストレスがかかる本を読んで、
経験に乏しい自分の生活に照らし合わせて共感を持った感想が
書けるのかと思うよ。
親がこんなDQNじゃ日本の未来は光などささないな。もう終わりだよ。死ねよみんな。
452 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 03:03:50 ID:qJ7b+FQa0
あまりの高額に開業してる奴も親も頭を疑ったが
でもしかし、大人がやってるって点では今も昔も大して変わらないよな。
金を払って他人にやらせてるぐらいの違いしか無い。
小学校の頃、自由工作の市のコンクールに出す優秀作品並べた部屋で
超人的に手先の器用な子だったとしても絶対に小学生に作れる訳の無い
なんか、鷹の剥製とか使った(それも作った、と作品説明には書いてある)
机四個分くらいある超でかくて立派なジオラマが出てて
しかも作者が三年生とか書いてあって、
なんだ真面目に作らなくていいんだと俺それ以来自由工作提出するのやめたもんw
それ以外にも、ジオラマ程あからさまでは無いが9割がた大人が作ったであろう
売り物みたいな歪み一つ無いライトボックスとかもあった。
流石にコンクールではどっちも入選してなかったけどねw
453 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 03:04:11 ID:S/1Xtpzq0
>>446 業務に関係ないなら必要にならないでしょ
>>448 誰でもできる簡単なことで月50万だぜ?しかも転売だけで。
それ蹴ってまで旨みがあるほど会社こそそんなに甘くないと思うが。
別にいいじゃん、後々困るのは自分達なんだし
455 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 03:05:20 ID:ZI1gc8sF0
便利な世の中になったもんだ。
読書感想文といえば、厨房の頃いやがらせに指輪物語全巻読んで感想文書いたことあったな。
映画も作られる前のことだし、デタラメ書いても確認は難しいというw
(案の定何も言われなかった)
>>453 誰でもできる事って、競争が激しい訳で。
小学生の宿題やってみたい
458 :
269:2007/09/03(月) 03:06:44 ID:4a/DREKk0
うへへ、やっと終わったぜ、これで寝れますがな
>>440 うちの小3坊もさっきまで読書感想文で泣いてた
これだけはやりたくないと夏休み始まって以来徹底抗戦してたが
とうとう貫きやがった。
明日先生に怒られます!と腹くくってねちまったよ・・・
460 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 03:08:05 ID:At7snJl4O
>>450 共感する必要はないだろ。ストレスなんてのは楽しければ感じないわけ。
461 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 03:08:08 ID:S/1Xtpzq0
>>456 競争激しくないじゃん
誰でもできるってことを知らないし、
50万なら会社員やった方がいいに決まってる、って意見が普通なんだぜ?
やる奴なんてほとんどいないんだから競争相手は少ないよ
>>459 >明日先生に怒られます!と腹くくってねちまったよ・・・
あんたの子、いいわぁ
463 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 03:08:41 ID:Y36GIhpN0
>>453 まあそういう考えの人もいるのかもね
俺には無理だよ。チマチマ転売を一生繰り返すなんて
本当に目的は金しかないじゃないか。それもはした金
>>461 リーマンを見下したいというのはわかった。
人脈と実力だけはつけておいた方がいいと思うけどな。
まぁ頑張れ。
>>432 俺は日和って「ヒトラー最期の日」(小6)。
466 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 03:12:38 ID:S/1Xtpzq0
>>463 それを言うならそこらのサラリーマンこそはした金しか稼げねーし
チマチマ会社勤めを一生繰り返すわけだし。
目的は金って当たり前、生きてくのは金がいる。
金を目的にすることこそ真面目にひたむきに生きるってことじゃないか?
若い時こそ収入が他より多いことが重要なんだよ、
その金が投資の礎になるわけで。
467 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 03:13:32 ID:At7snJl4O
ませすぎだ
>>466 まぁなんだ。
商売するには人脈が一番重要になる。
これはガチ。専門家が言うんだし間違いない。
作っておいて損はないよ
次は「夏休みの宿題、先生方に変わって採点代行します」が1クラス分まとめて20万円とかかな
470 :
名無しさん@八周年:2007/09/03(月) 03:15:58 ID:H29sFUPN0
こんな暴挙ゆるしてんじゃねぇよ、ったく
国が中止させろ
直接が難しいならメッチャ税金かけろ
こういうところで強権発動しても国民は引かない
むしろ有意義なイメージアップキャンペーンになるだろう
471 :
名無しさん@八周年:
全寮制の義務教育が必要