【安倍内閣】 辞任のダメージ<続投のダメージ 補助金不正受給の遠藤農水相、辞任不可避の情勢に

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:34:07 ID:S+bP1Oyl0
>>942
で、負ければまずい飯を食う、か。六分の一のロシアンルーレットで何で自分から五発玉を追加するのかと(ry
953名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:34:12 ID:g8vyi5Dz0
この熱狂の渦は、いつまで続くんだ?
なぜ俺がこんな狂気の時代を目撃しなきゃならん?
954名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:34:31 ID:UMBLaFXG0
一度も政権取ったことない民主に取り入る奴が
少ないのは当たり前
それをもってクリーンだのヘチマだの
笑わせるぜ
955名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:34:54 ID:mosebWq10
郵政民営化の前に
郵政族はこれくらいしても良かったんじゃないかなぁとは思う
おそらくはリークしてもマスコミは報じなかっただろうけど
956名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:34:56 ID:wLwsgTol0
>>947
民間でも内部告発者を干す風潮もあるしな
腐った連中が居座る困った悪習だ
957名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:34:58 ID:R2pr/8YP0
最近、マスコミは、言ったもん勝ちみたいな状態になってて、
どんな些細な不祥事でも、自民党議員や現政権の閣僚に関することなら、
とりあえず見出しをつけて報道しちゃうという姿勢が強すぎる。
農水大臣の件にしたって、大臣本人が自爆してるから目も当てられないが、
あまりに早急な辞任への流れについては、マスコミが作ってきた
これまでの現政権批判の雰囲気が、有形無形の形で影響してるだろう。

ここら辺の報道のやり口ってのは、たとえば原子力発電を批判するときの報道と
良く似ていて、「原子炉配管で水漏れ事故発生」と大見出しを切っておいて、
記事を読むと、「人体には何ら影響ないレベル」とか、そういう体裁になってる。
議員のカネの問題にしても、「収支報告書の誤記再発覚」という大見出しが踊って、
よくよく記事を読むと「5万円」とか、「事務処理上のミスと見られる」とか、
そんな感じ。

今のマスコミの報道は、明らかに現政権に対する
ネガティブな印象操作を含んだ内容となっている。
その点で、これは偏向報道といってよいものだろう。
958名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:35:14 ID:LiNDeDHEO
自民が一度下野するのはいいが
民主が政権とると経済がダメになりそうでいやだな〜
959名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:35:36 ID:GXfXfRsa0
>>951
実は、戦後民主主義に毒されている今上に負担をかけて
早期に殺してしまいたい改憲勢力の深慮遠謀かもしれぬ
960名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:35:51 ID:xFwO3Tqs0
相当安倍の改革がいやなんだな。
安倍にはがんばってもらうしかない
961名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:36:07 ID:ESwefEPcO
>>942

愛国心が感じられない
いい加減なレスだな
962名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:36:40 ID:S+bP1Oyl0
>>948
下野どころか一度全員議員辞職して10年くらい隠居してて日本がガタガタになって
「前のほうがまだましだった」という声が出てきたあたりにまた出てくればいいんじゃないの?
963名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:36:43 ID:gy4ljgLB0
>>957
ホントに東スポレベルだよな。
元々そうだったんだけど。
964名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:37:04 ID:4jioFQXC0
松岡のころから安倍が兼任しろってうちのじいさんがいってたんだ。
米国牛肉にこだわるからいつもいつもこうなるんだろ。
965名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:37:15 ID:vIlO4XNZ0
農水族もうだめぽ
966名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:37:34 ID:m3D2OOuR0
農水族ってカネの問題が多いのか?
補助金使って農業を守ろうとする農水行政のやり方がアダになってる感じ
全農も独禁法違反企業だしな
967名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:37:47 ID:UgaNFV/F0
ま、安倍退陣は時間の問題だよね
安倍信者には気の毒だが
968サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/09/02(日) 20:38:04 ID:8UMXkepg0
>>948
自民党が下野したら、政権復帰はかなり難しくなるよ。
自民党の若手を思い出してみ、碌なのいないから。

で、民主が取ると今度は凄まじく不安定。
こっちは若手は有望なのが揃っているけど、
上がアホのオンパレード。

ここで自民が下野したら政権から遠ざかるか、
もしくは小沢のクラッシャーハンマーに巻き込まれて
バラパラに崩れるか、どっちか。


969名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:38:06 ID:UzdUkJr+0
>>957
現政権との対立は国民にとって歓迎だろ
不正者を辞任に追い込むマスコミは正常だよ
不正を暴く側を批判してる方が異常
970名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:38:13 ID:ydfKCcCe0
>>962
10年も放置したら、何らかの形で次が育ってるからお声なんてかからんだろうな。
971名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:38:16 ID:wLwsgTol0
松岡

赤城

遠藤 ←今ココ

矢野
972名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:38:57 ID:Jj4VErj20
もうこうなったら小沢にやらせてみようぜ
973名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:38:59 ID:71cof41Y0
毎日は安倍おろしの情報操作がすぎるよ
974名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:39:35 ID:S+bP1Oyl0
>>966
いつの昔の話を言ってるんだ?つーか、補助金出されていない産業って何かあるのか?

ああ、パチ産業とか裏家業とか禁止なw
975名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:39:54 ID:mosebWq10
最近は内ゲバが酷いよな
それだけ危機的状況なのかネタがないのか総理がつまらんのかどうかは分からんが
976名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:40:08 ID:UgaNFV/F0
ニートウヨの人生

10代〜  :中高時代ネットを見て、愛国心に目覚める。強い日本を夢見て、祖国愛に浸り、
       勉強もせずにネットで政治談議に熱中する。またネットで中韓へのヘイトスピーチに
       洗脳されて、中韓に怒りを募らせ、四六時中、中韓のことしか考えられなくなる。
       両親にネットで得た知識を得意げに披露するが理解されず、両親との関係も隔絶する。

20代前半:毎日中韓のことばかり考え、また愛国談義・売国奴罵倒に10代を費やしたおかげで、
       受験に失敗、四流大学にかろうじて滑り込む。しかし大学でも勉学に励むことなどなく、
       ほとんど部屋に引き篭もったまま、愛国者を気取ってネット三昧の生活を送る。

20代後半:大学でも自堕落な生活を送った結果、単位を落としまくり、卒業もできず、大学を中退して
       無職ニート生活に突入する。しかし自業自得ともいえるこの境遇を、ネットで団塊とサヨと、
       中韓からの外国人労働者に責任転嫁して鬱憤を晴らす。家では親から、無職で
       ネットばかりしてることに対し小言を言われ、親に徐々に憎しみを募らせる。

30代〜  :周囲はほとんどが結婚しているのに、自分は、無職職歴なしの半引き篭もりニート。
       もはや日本人であることだけが唯一の誇り。家では自分を罵る親を殺したい衝動と戦う。
       凋落していく自分の人生と反比例して、 中韓・ブサヨ・団塊への憎しみが増していく。
       自分が日本人としては底辺だと薄々自覚しているが、直視する勇気はない。

40代〜  :ずっとネットで売国奴を罵り、自民党に投票してきたが、自分の境遇は悪くなるばかり。
       日本をこれほどまでに愛しているのに、日本は自分を底辺としてしか扱ってくれない。
       そんなギャップについに耐えられなくなり、刃物で衝動的に路上で在日を斬りつける。
       
終末   :ネットでの愛国に費やした数十年。しかし現実は何も変わらず、事件も在日の自作自演
       扱いされてネットで在日認定。幸いにも何も知らずに獄中で病死。無縁仏となる。
977名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:40:11 ID:UMBLaFXG0
もうアメリカは日本の農業を潰す気だな

売国民主は言葉通り日本の農業を守れよ
頼むから政争の具にしないでくれ
子孫のためにも
978名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:40:21 ID:bamRhj140
マジでアメ牛が関係してるような気がしてきた
979名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:41:08 ID:8AjAxug30
もうみんなでBSE肉食おうぜ。
980名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:41:33 ID:zwlsIUKP0
いきなり農相が変わるのか。やれやれ。
981名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:41:34 ID:p8DMEmFP0
政権交代なんて先進国では普通だろ。
騒ぐのはアフリカ土人並のあほ。
982名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:42:03 ID:S+bP1Oyl0
>>977
無理。

財政を借金まみれにして細々と低質な農作物を作ることを目指した政策を立案しています
983名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:42:09 ID:LiNDeDHEO
ここまできたら社民に政権とらせたくなってきた
ミズポ総理につじもと官房長官
984名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:42:13 ID:X/c7IB9f0
遠藤大臣へ
つロープ
985名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:42:15 ID:Fd+5Qkns0
農相になるやつは、悉く脳漿をぶちまけているなww

こいつら全員、脳症なんじゃないのか?
986名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:42:27 ID:EU+YIKf10
「ええ、この仕事は家内が寝てからするんですよ」

都内なのに妙にひっそりとした部屋の片隅で、老人が毛筆で書類を作成する。
そして最後に息を殺して大きな判を押すと出来上がり。その判を押す姿は
小さな老人の姿からは想像できないほどの神々しさが漂っている。

仕事が終わるとその老人は、またにこやかな表情になってこう続ける

「最近この仕事が増えたねぇ、決していい仕事じゃないから…、家内にはあまり
見せたくないんですよ。でも私が書類を作らなきゃ、困ってしまう人も多くて、
ああ、明日はまた早くから仕事なので、今日はこれくらいで…」

私はこの話を聞き終えて早々に帰宅し、次の日のテレビでこの老人が
認証式で昨日の書類を新大臣手渡す姿はどことなく寂しくみえた。
987名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:42:36 ID:fvfTVzX/0


和製ロナウド、矢野選手がウォームアップ!
988名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:43:06 ID:zGpnAB9j0
やっぱり安倍が辞めるべきだったな。
989名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:43:52 ID:VqJu1iSx0
>>930
ほんとだな。
森や小泉や町村派の売国奴たちはのうのうとしているからな。
990名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:43:56 ID:/gNtyVth0
>>987
新潟サポは去ね
991名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:43:58 ID:aJIr/h3v0
>>977
たぶん無理かと
米の圧力に負け自由化
国内は所得保証で延命
しかし担い手増えず農民死亡で農業全滅(´・ω・`)・・・・
992名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:44:51 ID:16NYoyk20
なぜ身体検査に引っかからなかったの?
993名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:44:54 ID:ywvt74EZ0
安倍側近が会計検査院にちょっと問い合わせりゃすんだだけの話なんだが。

安倍:「辞任させたくても、後継者が見つからないんだよ。」
遠藤:「お前がやれば」
994名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:44:56 ID:Zt3+o/sf0

            .._
            │ \
            │  <
       /⌒ヽ__//  <
       ( ◯ / /) ...|
       \ / ./○ I  I\
        /  // │ │.\
        / .    /│  │ヽ X.__        ..../WWWvvvvvv---~~~ヽ
       / X..  ノ (___) ヽ<.   |      .../       __X.._ .|
       │ ..    I    I   .>  |     ./ ./~~)   (      .\|
┌──┐. │ .    ├── ┤ .    |   ..と~..../○/ /.  \
|.../~~.  \  X /~~~~~U ヽ ..   /    |  (__/ ..∠__.. ○ .)
..レ^       \___________ '______/     し___/  \___/ 


. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  だから安倍を
   _  |.\  人__ノ   6 |  <  
   \ ̄  ○        /    |   首相にはしたくなかったんだ!
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
995名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:45:34 ID:MaFZVJUs0
NHKきた
996サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/09/02(日) 20:45:49 ID:8UMXkepg0
>>991
それさ、俺、ちょっとしたアイデアがあるんだよね。
時期をみてasksに書く。
997名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:45:52 ID:fSpLVprI0
つまらんことで国政を停滞させるなって。
民主には権勢欲しかないのか?
998名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:45:57 ID:ESwefEPcO
>>982

自民党は既に借金まみれにしてる。
これは事実。

お前の言い分は、お前が思ってるだけのこと。
999名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:46:31 ID:pFRQ5oU90
安倍ちゃん擁護しろよw
1000名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 20:46:33 ID:S+bP1Oyl0
>>991
ロストテクロノジーと化すのか…>農業


まぁ、マスコミはどうせ関係ないだろ。スポンサーでもないしw
あ、「最後の農家が死亡しました」とか、トキの時のような報道でもするか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。