★島根県職員1500人削減へ '07/9/1
島根県は31日、1000人減としている現行の職員削減計画に、さらに500人を上乗せする方針を固めた。
12日に公表予定の2008年度からの財政健全化基本方針案に、職員の給与カット継続や
事務事業の見直しなどとともに盛り込む。現行の職員削減計画は12年度までに1000人減。
今回、削減数を500人増やし、18年度までに計1500人の削減を目指す。
このほか、給与カットの継続や特殊勤務手当の見直しなどを想定する。
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200709010027.html
2
GJ
4 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:43:39 ID:ERqeIuol0
また鳥取県シネマ市か
5 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:44:15 ID:TkLvRLtG0
それでもヤバイんですけどね。
6 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:44:39 ID:qqaYdRNW0
国造に政権委譲して独立国に。
島根県民も削除の方向で
8 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:45:29 ID:Bpttdy4U0
もっと早くやれ〜
9 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:45:41 ID:vwVEkTPM0
/ ̄ ̄ ̄フ\ _ ノ^)
// ̄フ / \ .//\ ./ /
// ∠/ ___\___ __// \ / (___
// ̄ ̄ ̄フ /_ .//_ //_ / \./ (_(__)
// ̄フ / ̄//////////// | (_(__)
/∠_/./ ./∠///∠///∠// ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/ (´ー` ( ( (_(___)
\ \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \ _ /⌒ `´ 人___ソ
\ \ \フ / ̄\ \ .//\ //\ / 人 l 彡ノ \
\ _ \//___\/∠_ // < Y ヽ ヽ (. \
//\///_ //_ /// 人├'" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// //.////////∠/ ヽ-i ヽ__ ヽ
/∠_//./∠///∠// .\\ `リノ ヽ |\ ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\ c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
10 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:46:56 ID:W7fnAmvw0
時給1000円にしろ
11 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:47:07 ID:ZBiVHMhJO
市町村に丸投げするんでしょ
竹下・青木を生んだ暗黒県。
13 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:47:20 ID:8HPsYSLT0
鳥取県と合併して山陰道になってはどうか
14 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:49:38 ID:Eh/B3J440
もっと減らしてよい
県民少なく 年寄りばっか 人口減少
島根県GJ
それに比べ、学歴詐称の身柄すら庇う行政は潰れろ
神戸や大阪や横浜
こう言っちゃなんだが、地方はマジで仕事が無い。
つまりリストラしたら治安に響く。
とにかく今の雇用を守るほうが先決。
リストラ止めて給料を3分の2にしろ。
生活できないやつには辞めてもらって代わりに安い労働力を入れろ。
島根県事自体イラネ
18 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:50:26 ID:M/0sCJdB0
2012年までに1000人が、大がかりな天下りになりませんように。
税金が使われませんように。
そのせいで雇用が圧迫させませんように。
苦しむ人がいませんように。
19 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:50:38 ID:OnPdNU/E0
ちょっと前まで鳥取と島根の区別がつかなかったが
いいニュースは島根から、悪いニュースは鳥取から
と覚えたら段々区別がつくようになってきた。
宮城県もおながいします
21 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:54:44 ID:x3m2Pgex0
いつもながら島根は頑張ってるな。お隣の鳥取県をまるごと併合してくれないか?
で、辞めさせられた職員は路頭に迷ってネットカフェで寝泊りする、と。
23 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:00:13 ID:4rGJhdu/O
島根県なんて他に職なんてないんだから・・・なんて事するんだよ
青森県で公務員してる○○は鈴城芹のペンネームで漫画家をしてる
GJ! 金無いからなぁ。
26 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:19:45 ID:tpYB8Csy0
1500人ってけっこうデカイような・・・。
27 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:24:28 ID:T4c60gP20
職員削減より全職員の給料半分カットの方がいいと思う
分限解雇するってこと?
29 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:33:17 ID:TT6XkzHK0
島根と鳥取合併しろって話が多いけど、
岡山と鳥取 広島と島根 の方がいいと思う
30 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:36:26 ID:M/0sCJdB0
職員減らすのも給料減らすのもいいんだけど
余った予算いまだに職員が臨時ボーナスとしてもらってんだろ
まずそんなことから直せよ、解雇はいつもの隠れ蓑だろ。
32 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:58:44 ID:M/0sCJdB0
感動した!!
34 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:11:45 ID:p+b8gGiP0
島根でできるなら、横浜のインチキ職員700人免職も可能だな。
35 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:12:04 ID:HbkRu8xu0
民間との違いを感じるのは、役所では管理職になるほど仕事をしなくていいと
勘違いしている連中が多いことだ。
36 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:16:17 ID:WRpmPHQcO
新規採用停止するだけだろw
で、余った予算は山分け
37 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:19:52 ID:M/0sCJdB0
その昔、臨時職員として勤務していたとき「あなたは、民間では通用しないよ」と
無試験で公務員になった年配の方にいわれた。
マジで自殺を考えた。
38 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:21:39 ID:+scrWMCN0
島根とか鳥取とかひとまとめに出雲って国に戻した方がが神秘性があって受けるかもよ。
39 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:30:12 ID:DCOnszgA0
全体で職員何人いるんだぁー?10万人の1500人と2万人の1500人じゃーニュアンス
が、だいぶ違うが・・・。10年でふ〜〜〜ん遅すぎないか?
40 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:34:19 ID:DCOnszgA0
平成13年で15534人一人728.4万の給与かorz
41 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:37:23 ID:brYWF3EN0
>>39 島根県職員が10万もいるわけないだろ。大丈夫かい?
2万もいないよ。島根県民でない俺でもわかる。
42 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:38:23 ID:6rS9yfgIO
財務省ナンバー3が知事になるとさすがに違うなー
43 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:42:13 ID:FKFpCyUH0
44 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:44:52 ID:DCOnszgA0
45 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:47:21 ID:MXVObYbU0
いい加減、竹島の帰属を韓国と認めろ!!
どうせ「県立病院を公営企業にする」とかして、外郭に配置換えするだけだろ?
削減といっても自然減でだろ?
新規採用抑制で結局島根の若者がワリを食うってわけだ。
48 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:55:40 ID:7Kontmyv0
経済とか全くわからないのですが、不景気で民間の就職口がない時に、
公務員を増やすってのはだめなんですか?
佐々木正なんて老害なんだから、県政にくち出させんなよ!
伊藤忠と組んで利権ほしいまま
50 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:56:43 ID:EtukohKv0
これってただ新卒者の採用を絞るって事だろ
今まで民間の1/3しか仕事しなかったのを
2/3にしますって程度の事だろ
51 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:57:47 ID:5IdR+lFS0
待て、島根は韓国と戦ってる良い県だぞ。
隣の鳥取は空港がらみで媚韓的だが。
島根県の人口の何%だ?
53 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:59:09 ID:JhEhcwmT0
退職による自然減とかは無しの方向で御願いします。
>29
抱えているのはどこも山が深い中山間地域だ。
特にその傾向が中国地方ではひどい。
それはいいかもしれんな
仕事もろくに出来ない高給取りの公務員がわんさかいそうだな。
>51
大学の目の前の空港は東京行きしかありませんが何か?
57 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:24:35 ID:8QNbFo3I0
おまいらは島根・鳥取の田舎さを知らないだろ。
ほんとにすごいんだぞ。
58 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:40:26 ID:vuRJyxhmO
>>28 十年かけての削減だから、団塊世代が定年で辞めての自然減(で
新規採用は控える)。
まぁ、アルバイトのネェちゃんより仕事していない団塊世代の
ジジィばかりだから、これだけ削減しても何ら影響なし。
他の県でも可能のはずだが。
60 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:44:26 ID:erTNBFJc0
鳥取と島根って合併したほうがいいんじゃね?
61 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:44:47 ID:EtukohKv0
公務員は国民の敵
こいつら雇う税金のせいで
どんだけ生活水準下げられてんだよ
62 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:54:00 ID:P4dSVWwuO
横浜市も見習って、学歴詐称犯500匹切ればいいのに。
63 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:04:21 ID:2UdiEvA10
島根県の人口を増やして県の生産高を上げないと
公務員の削減は継続されるな
64 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 21:53:24 ID:uxvv843XO
>>61 公務員の仕事は誰がするんだ?
そこをきちんと言ってほし。
65 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 22:03:10 ID:ZbnVshHD0
>>43 これでも平成の大合併前より65%減という全国屈指の市町村減少率だけどな。
66 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 22:05:10 ID:fBdskDa80
全部の市町村が合併しあって島根市になればいいじゃん
政令指定都市だ
67 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 22:08:17 ID:8smFmX0k0
>>66 地方自治法の「市となる要件」を満たさなくなって人口が何人いようと「島根村」の可能性もあるぞ。
68 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 22:09:22 ID:CR2UPLgN0
公務員多すぎ。財政赤字のとこは特に減らすべき、給料もらいすぎ。
69 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 22:09:51 ID:MpqzhmPP0
また歪な年齢構成にして後で大問題と。
日本人は経験を知能にする部分が欠如してるんじゃねえのか?
70 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 22:13:15 ID:xvuvammvO
島根の失業率が悪化して島根経済あぼーん。
71 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 22:17:22 ID:uhnxtMQl0
ある地方の県では公務員削減の流れに逆行して、採用を大幅に拡大した。
島根県はできる子
島根県なんて本当に就職先がないぞ
学生の就職先なんてかなりの数が公務員なのに
1500人の削減対象はまたほとんど新規採用だろ?
さらに若者の流出が続くぜこりあ
74 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 22:48:38 ID:ZbnVshHD0
>>67 ない。都市部の県を除けば満たさない所は多いし
北海道には人口五千人の市がある
75 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:00:55 ID:XQjRr2Nm0
全国にどれだけ無駄な公務員がいることか・・・
76 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:04:48 ID:wpg9+dE50
現在の島根県の職員は約14000人(約35年分)・・・平均400人/年
12年(あと4年)までに自然に1600にいなくなる。団塊の世代だからもっともっと人数は多いはず
計画ではあと4年で1000人減らすって普通に退職していれば簡単にできるだろう
しかも団塊世代って、コンピュータ苦手世代、若手半分でも力は同等。
溝さんそんなマジック、財務省では通じても、俺は納得できないよ
痛みがなにもないじゃん 入口を多少しぼるだけ
これって裏返せば1500人遊んでますっていうことだろ ひどいなww
ほんと定年で辞めていくだけじゃん あほかまったく・・あきれるよ・・
削減計画=リストラみたいに演出してるだけ、こんな猿芝居打つから余計に腹立つよ
県民は税金払うだけでも大変なのに、
県の職員は痴漢までして、酒まで飲んで、若い女のおっぱい触って
いい御身分だよ まったく・・・県民にちゃんと謝れよ!!
新聞屋は根拠のわかる数字をちゃんと占めせ!
それと知事のプロパガンダに使われてるようじゃだめだな。中国新聞ww
みんなだまされるなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
77 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:04:56 ID:tncGpU4i0
どうせ団塊が退職して自動的に1500人減るってことでしょ。
79 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:06:54 ID:KZ8+vzdz0
島根県で1500人減らせるんだから
国の官僚は15万人くらい減らせるな
80 :
名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:07:29 ID:ruu/bfcDO
島取県はまだまだヌルいな
自然減による人員削減は組織の空洞化と高齢化を招いて
にっちもさっちもいかなくなるってわかりきっているのに
目先の辻褄あわせでやるわけだ。
この削減をすると警察官や教員がジジイババアばかりになるわけだが。
結局は中途採用する羽目になるわけで、そこまで想定済みってことか
悪知恵の塊みたいな連中だな。
こんな職員削減ならやらない方がいい。
島根県の人口約75万人に対して、県の職員が14000人って多すぎだろ。
県予算の多くが人件費になるなぁ。アホか!
>>76 >痛みがなにもないじゃん
総人員が1割も減る。
しかも上級者ばかり。
つまり残る人は、現職務+より上位の職務も兼職するようになるワケだ。
労働強化に他ならないんだから痛みはあるだろ。
もっとも行政サービスを縮小するなら痛みは無いだろうがね。
86 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:18:08 ID:pNOO09jc0
地方行政の鏡。大阪府、大阪市も島根県民のつめの垢も煎じて飲め。
87 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:19:49 ID:rSIEu5XU0
島根の職員って1500人以上もいるのか。
>>76 公務員が痛ければそれでいいというのは、もはやお前が末期。
誰も痛くないのが理想。
これは実際には若い公務員が激務になって痛みがあるけどね。
いつまでたっても上が詰まってるし。
90 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:28:21 ID:TqRUqwcR0
無能な奴から切っていけばいい
91 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:31:45 ID:h6LOLKN2O
澄田県政のときに、給料削減の話で職員どもがストライキおこしてた気が…
鳥取は島根にあげるべきだと思う。
島根県民は民度が高いけど、鳥取県は民度が低すぎ。
93 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:38:06 ID:i8kkCuo80
>>77 これみてたら面白いね
まあ業務内容わからないけど、他県と比較して、
人口の割合から地形、産業等を鑑みて島根県が明らかに突出していると思わる職種
農林水産技師(542)・・・・・島根の農林業を衰退させる技師なんてもういらない。
若い者は逃げ、さらに衰退 なにも打つ手なしw
しかし林業多すぎるなー。業務は何してんの?
土木技師(560)・・・・・・・用地買収、土木一般多い、民意が公共工事いらないって!需要がありませんw
とっとと人員削減しましょう。
その他の教育教務員(7252)・・人口の割には明らかに多い。学校を統合し生徒をバス、タクシーで運ぶほうが安くすむ。 山間部に多すぎ。
守衛(38)・・・・・・・・・・ところで誰、何を守ってんのか 知事、副知事ぐらいでいいんじゃない だれも島根に来ないよw
だいたい県庁舎の入口等にいるが座っていたり・・。緊急の対応ができるのか不思議。
運転手(88)・・・・・・・・・誰を運ぶためにこんなにいるのか疑問、ここは島根県、自分で運転するか、タクシーにしろ。
警察(1437)・・・・・・・・・麻薬等の海岸線密輸対策は大丈夫か?温泉津のようなのはこわいよ・・夜に海岸側と9号線をパトロールでもしたら・・
犯罪もない、事故もない9号線片側1車線で晴れた日に何台もパトだしてドライブされてもねーw
他県と比べても(どんな要素を加味しても)無駄に多いですね
このなかでも1500人減らせば*平均年収600万/年=90億・・あと資産売却等で10億
全部で約100億円簡単に節約できる
民間の発想ならこうなって・・銀行が首切りを強要するんだけどなwww
結局定年まで遊ばすんだろうね。事なかれ主義 時間は永遠
溝さん数字をただいじっても私は見てますからねw
94 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:38:40 ID:exKjI1h10
やればできるじゃないか!
95 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:45:59 ID:DEhxwq7Y0
ラクダにやらせろよ
96 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:54:07 ID:i8kkCuo80
>>85 定年まじかで若い者程の業務をこなすのも無理だし(情報処理能力は全然違うぞ!)
今の時点で使い物になってないから総数で減ってもいたくもかゆくもないってことだよw
30代公務員1人前=定年まじか公務員0.2〜0.4人前
民間でもこんなものだよ
>>93 >民間の発想ならこうなって・・銀行が首切りを強要するんだけどなwww
そこが民間の発想の限界だな。
まず100億の支出を減らすってことは、それだけ需要が減って県民の所得が減る。
失業者が増えるだろう。
職員の首切りにしても同じ。
税金を納め、労働力を提供する立場から、失業者として
失業保険給付や生活保護など不労所得を得る存在になる。
しかも行政サービスを実施する人を減らすんだから、サービスの低下は何らかの形であるだろうし。
つまり支出を減らして総需要を減らしたり、失業者を増やすのは
行政の負担増にはなってもプラスにはならない。
そもそも財政が逼迫してるのは、国からの地方交付税が減らされてるからなんだし。
国税として納める額は変わらんのに、富の再配分として渡される金が減るのでは財政が逼迫しない方がおかしいし。
しかも地方分権と称して自治体の仕事は重くなってるのに…
まぁいかに景気回復ってのが嘘っぱちであるかよくわかるというものだ。
99 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:16:23 ID:F1OU2ksr0
>>98 逆だろう。
景気回復したのなら公務員を減らすのが普通。
不景気の時ほど国民の雇用の維持を通じた
景気の底上げのために積極的に公務員を採用すべき。
税金によって養われている人間全体を公務員と定義した場合ね。
>>38 中国地方なんて呼び名より、グっときていいね
102 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:24:34 ID:VYbiKgY/0
若者の新規採用をしないで減らすわけで。。。
103 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:30:23 ID:F1OU2ksr0
>>101 会社全体で見ると、2000年くらいから上がっても下がってもいない。
俺個人で見れば、年齢も上がってるから当然給料は上がっている。
てか、俺の会社1社だけで景気が分かるわけがないし、
そもそも俺は景気が回復してるともしてないとも言っていない。
景気が回復したら公務員を減らして、減速したら公務員を増やすのが筋だと言っただけ。
>>103 つまり島根は景気回復してるということでOKなんだよな。
>>99 >税金によって養われている人間全体を公務員と定義した場合ね。
鋭いな。
こういった失業者を吸収したりするのは土木などの公共事業だったんだけどな。
不景気時には社会インフラの整備で失業者を雇用し、需要を生み出し、
好景気時には自然と高賃金のところに労働者が吸収されていくという。
つまり不景気時には財政支出して経済を底支えし、好景気に誘導し、
好景気には財政引き締めで過度のインフレを防ぐと同時に
公共事業を減らして労働力を解放する。
106 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:36:20 ID:F1OU2ksr0
>>104 だから、それは別の話だろ。
人を減らしたから景気回復した事が証明されるわけではない。
景気が回復したら人を減らすのがセオリーだが、
景気以外にも人を減らす要因はあるし
島根県が景気回復を理由に人を減らしたのかは定かではない。
なら景気回復は嘘っぱちで間違いではあるまい。
セオリーの話ではなく実態の話だ。
108 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:49:58 ID:F1OU2ksr0
>>107 分からん奴だな。
島根県が公務員を削減したからといって
景気が回復したとも回復してないとも言えない。
その他の社会情勢を完全に無視すれば、
どちらかと言えば回復したと考えるのが多少自然だが、当然定かではない。
109 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:32:57 ID:i8kkCuo80
>>97 これはこじつけだよw
県民は県民税の負担が軽くなった分、消費できるんだよ。需要は相対的には減らない。
厳密に言うと中間(県)搾取されることによって、中間搾取者が国に納める税金が増えるため需要が減っていく。
だから中間搾取者達はほとんどいりません。
失業は国の雇用保険で賄われ県民税とは関係ないはず。
だから失業した時のお金は国が面倒みるので逆によいぐらい。
国からお金もらって島根県にお金を落とすので助かる。
行政がサービスの低下って、働きたくなければ住民が突き上げるだけですよ
知事は選挙(民意で)で選ばれてますので、信用を失わないよう、
あなたがたを徹底的にしごくはずですw あなたも残業ができないから必死になるよ
人数が少なくなろうが業務をこなす、これは民間では当たり前のことですよ
地方交付税が減っているのであれば、出口をふさげばいいだけですよ。
経済的に無駄なもの、必要以上のサービスの提供を抑えれば簡単にうまくいきます。
最後にお聞きしますが
>>97あなたは県の職員ではないよね・・もしそうっだたら・・ほんとやばいよww
110 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:40:51 ID:8T7/vTwp0
退職金とボーナスを廃止すべき。
昇給は10年で終了。
警察は国にやってもらう。
>>109 >県民は県民税の負担が軽くなった分、消費できるんだよ。需要は相対的には減らない。
全県民が同じ所得なら確かにそうだろうね。
でも実際に減税となれば、恩恵を受けるのは高額納税者
低所得者層は富の再配分の効果が低下するために支出減より、
所得減の方が大きくなる。
ま、構造改革の発想そのままだね。
つまり格差が開くってこと。
>人数が少なくなろうが業務をこなす、これは民間では当たり前のことですよ
業務を多くこなせば、給料が上がるのも当たり前のことだよなぁ…
>出口をふさげばいいだけですよ。
それで経済的に逼迫するのは県民自身なんだけど…
112 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:49:18 ID:yBq0uJ3I0
>>109 人員削減=減税という訳でもないから、あまり関係ないよ。
要は県の財政がヤバいだけ。
過疎の田舎は役人を増やす・減らすの前に
企業の枠を増やすことを考えないと、全体の規模が縮小するだけだろうに・・・
>>110 >退職金とボーナスを廃止すべき。
人件費の先送りが出来なくなって
財政の硬直化が進むんだけど…
被雇用者である職員には何のメリットもデメリットも無い。
メリットがあるのは雇用者である自治体なんだけどさ。
職員削減はいいけど一昔前の就職氷河期みたいなのはダメ。
団塊はじめ現有戦力は棒給微減でキープ、新規採用抑制、必要人員は非正規で補充。とか。
どんなに頑張っても特定の世代が就きたい仕事の求人ゼロとかはやめて。
115 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:57:42 ID:Uk6EWiIq0
竹島問題といい島根はよく頑張ってる、
それに引き換え隣の鳥取は前の知事といいキムチに支配されるんだよなあ
116 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:53:38 ID:i8kkCuo80
県民74万人に対して1万4千人ってことは約50人に1人が県の公務員ってこと。
こりゃ多すぎるわ
ところで市町村の職員って何人だろうね?一つの市で約千人として8市8千人
町村合せて大局的に約1万人ぐらい そうすると役人は全部で約
2万人4千人いることとなる。よって30人に1人が地方公務員なんだな
29人の人間が1人の公務員を養っているということ。
これあまりに多いんじゃねえーか(しかも収入のない老人県なのに・・・)
ちなみに他県の県の職員動向ですが任意に抜粋すると
東京72人に1人
秋田64人に1人
福井57人に1人
鳥取50人に1人www
結論からいうと結局、鳥取県とグルになって職員数調整してるだけだよな
それと溝口さんこの数字知ってて、島根県は公務員の依存度が高いって言われて、
やむを得ず、対外的に削減計画を発表したんだな
最低だわ これは完全なさる芝居 詐欺だな
新聞屋さん、数字の裏もかくにんして、意図をちゃんと読まないと・・
117 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 04:01:20 ID:i8kkCuo80
>>116続き
島根県でこんだけ職業的に安定してたら家も買えるし、
嫁の来てもあるし、子供も充分育てられるし、いいことづくめ
公務員天国島根県
家の新築は公務員の人間か自営業社社長がほとんどwww
ここでは天国か地獄かって感じだな 島根県は極端すぎるよ ほんとは逆なんだが・・
知事さん 県民だましに帰ってきたのか
担がれて帰ってきた意味が今やっとわかったよ
公務員延命知事ww
でもカラクリ分かったら
まともに小企業の社員なんてなれないww低賃金すぎてw
まあ俺島根からでて、もう都会で骨うずめるよ
こりゃあほらしくてやってられないよ
118 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 04:20:06 ID:i8kkCuo80
>>111 出口を有効にふさげば、無駄な借金はなくなりますよ
119 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 04:33:12 ID:jcMJirXa0
◆人口1000人あたり県職員数(総数) 平成18年
20人以上 島根
19人 高知 鳥取 岩手
18人
17人 徳島 福井 沖縄 和歌山 山梨 山形
16人 佐賀 宮崎 青森
15人 鹿児島 秋田 愛媛 長崎 長崎 大分 香川 新潟 富山
14人 福島 山口 北海道 石川
13人 奈良 滋賀 東京 長野 三重 熊本 岐阜
12人 栃木 群馬 岡山 宮城 茨城
11人 京都 広島 兵庫
10人 静岡 福岡 千葉
10人未満 大阪 愛知 埼玉 神奈川
121 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:15:41 ID:YBLBwhcJ0
パソコンの前に座っている職員は不要
ネットを見ているか、不必要な表を作っている
島根県と鳥取県は合併したら?参議院選挙では神奈川県の次点候補者の得票が、島根県の人口をはるかに超していた。
格差云々を騒ぐ前に、参政権の平等を実現しろよ。憲法違反だろ
鳥取と島根の両方の人口を足しても、
広島「市」にすら負けているってどんだけ〜
124 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:54:11 ID:IpL0JLcy0
125 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 07:06:12 ID:Dmnro2XN0
これで早く道州制に移行して中国五県を広島県に統合すれば、
公務員につぎ込む無駄な税金が更に浮くな。
126 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 08:56:25 ID:abM5WFRO0
ちょっと在郷なんか、10軒家があるとして 1軒が県職 2軒が役場か国家公務員 1軒が先生(夫婦とも教員)1軒が退職公務員で恩給ぐらし
3軒が補助金あり兼業農家 1軒が建設労働者(失業中) 1軒が老人世帯(国民年金)というかんじで 全体としてとても景気がよい
公務員の関心事は、年金いくらもらえるかっていうことらしい。
退職後は早くボケて市ね。
人減らしはよほどうまくやらんと、単に
「仕事量に対して人手が足りないので動きが鈍い」組織になる。
島根県、人口は大したことないが、県内での移動には時間がかかる土地柄。
少ない人員で長い距離を時間かけて移動することが多くなったから・・・ってのにハマると大変だそ。
128 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:14:50 ID:G/asxs100
団塊の退職が直接の要因だろ。
129 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:18:24 ID:pgHm/Z900
新規採用抑制でしかないだろ
現場では人手不足だって言ってるのに、どうして給与を下げて人員数は維持
という策をとることができないのだろうか?
日本社会全体に通じることでもあるが
130 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:21:20 ID:vt6daTua0
人口少ないんだから広島を拠点に
中国5県合併でいいだろう。
もちろん、行政区名は「毛利」でお願いw
131 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:22:16 ID:ubVw1SAK0
県の職員って何してる?
国と市町村の最低限のつなぎ役でええやろ?
とっとと道州制にしてしまえ
132 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:27:43 ID:4PCkvBM7O
竹島問題での島根県の孤軍奮闘ぶりは尊敬するけどな
133 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:32:26 ID:aG+woMqKO
ただでさえ企業の少ない田舎で、貴重な就職先である公務員減らすのはどうだろうな
若者が帰って来なくてますます過疎が進みそうだ
むしろ給料半額、職員倍増くらいでいい
134 :
太郎:2007/09/02(日) 12:34:09 ID:0xEO/I6U0
砂丘のある県ですよね
135 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:35:28 ID:vt6daTua0
>>133 過疎化が進んでいるなら島根まるごと自衛隊の総合演習場にするのもいいな。
136 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:35:45 ID:T3Z/JC6z0
ヲイヲイ、その難民共はどうなるんだよ、海に流してしまえ!
住民票の交付など一般市民に対する公共サービスは市町村が、
市町村では出来ない広域の政策決定は国が。
で、県がやっていることといったら、大規模公共工事で税金を
垂れ流していることくらいか。
公営企業(水道とか地下鉄とか、公営住宅とかゴミ処理とか)を民営化すれば
職員数なんて、どこでも半減以下に出来ると思う。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070702AT1D0209402072007.html 九州では、水道局がの浄水場の施設や事業権を丸ごと民間売却して
完全民営化しているんだから、やれば出来るでしょ。
中途半端に民間委託しましたって言って、施設は役所で握り続けて
それを修理しますとかいう「公共事業の発注」や、委託先へ事細かな指示の
ために、どれだけの数の役人(土木、電気、機械という存在自体が不要な職種)
が役所の中にいるかを考えるだけで、効率化というのは単なる自分たちの権益を
守るためだけのパフォーマンスに過ぎない。
まずは、技術職全廃。(役所の半分以上は、民営化したら不要になる技術職)
これをしないと、効率化とはいえない。
138 :
太郎:2007/09/02(日) 12:40:05 ID:0xEO/I6U0
139 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:41:34 ID:2g/cCEui0
>32
出版社から報酬出れば税務署経由で市町村に課税資料が届くはず。
んで20万くらい報酬あれば市町村から呼び出しくらうはず
んで出頭してきたら、役所の給料の他に副業で所得が・・・と職員言いかけて気づくはず
だが年間所得20万未満なら華麗にスルーされるはず
140 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:42:07 ID:8Jg9MXuj0
>>127 >「仕事量に対して人手が足りないので動きが鈍い」組織になる。
夕張がそうだな。
まあ人手が足りないといっても(当団体比)の甘えではあるがw
141 :
名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:13:53 ID:qKa6yt0n0
>>1 >12年度までに1000人。18年度までに計1500人・・
きちんと2012年度・2018年度と書いてくれるかな
一瞬平成と勘違いする
142 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 21:37:25 ID:nRmlAYgk0
東京の住民を島根に全員移住させて島根の住人を東京に移住させればいいんじゃね?
島根やるなあ
144 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:45:20 ID:bmfidhMkO
島根県って他に職業あるの?
145 :
標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2007/09/04(火) 23:47:14 ID:89VAVg1W0
146 :
名無しさん@八周年:2007/09/04(火) 23:50:01 ID:EwmL578F0
1500人減らして何人になるんだろ?
島根県なんか、職員200人くらいでよいよ。
147 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:01:56 ID:gh5pyeXZ0
>>116 たぶんその14000人には小学校中学校の教員の数も入っていると思うけど。
教員数は国で基準決められているから、島根みたいな田舎で小さな学校が
多いところは東京なんかに比べたら、どうしても1人当たりの職員数は多く
なると思うよ。
人を減らさず給料を減らせ。
年収最高400万にしろ
149 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:04:46 ID:OIkUfMG20
まるごと中国か韓国に売ってしまえ
>>127 森林管理署(旧営林署)がまさにその状態。
1人で受け持つ国有林の範囲が大きすぎて、まともに山を歩けていない。
山は荒れる一方。
まあ自業自得なんだけど、公共財なだけに治山治水に影響出なきゃいいけどね
まわりまわって、いつか都会部にもつけが回ってくるよ。
1500人クビにしても仕事がまわるなんて・・・どんだけ無駄に職員増やしまくってたんだよ。しね
議員定数も0でいいよ
練馬区ぐらいの人口しかないのに
153 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:15:14 ID:QlI6kgDg0
>>36 それでやっていけるのは伝承すべきスキルが無いため。
高い報酬分はとても働いてない。
154 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:15:30 ID:EUw4+IdlO
職員の自然減に任せて新規雇用を減らすんだろうな。
本来なら低効率高賃金の側を切るべき…というか民間ならそうするんだろうけど
155 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:18:29 ID:OUBW9kyD0
とはいえ。
おまえらに仕事が見つかるわけではないんだが。
156 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:39:56 ID:4T4Nah9r0
1500人切る社会不安のリスクの緩衝は考えてあるんだろうか
157 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:45:46 ID:pdkLm9WP0
37歳島根県民だが、
たとえ正規の給料の2/3でも公務員になりたいぜ。
贅沢言ってる現職を全てリストラすればいい。
158 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:50:23 ID:pdkLm9WP0
>>148 島根で年収400万なら地元優良中小の課長クラス。充分生活できる。
いや、マジで。
159 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:53:20 ID:W0WkiCRj0
>>1 島根県は31日、1000人減としている現行の職員削減計画に、さらに500人を上乗せする方針を固めた。
↑なんでいきなり5割増に出来るんだ?
最初の1000人って数字が、かなり甘かった証左なのでは?
160 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 00:56:08 ID:X7SdjKQuO
全国でどんだけ無駄な公務員を雇ってるんだろう。どんだけ無駄な天下り用の国の法人があるんだろう。
年収800万の親父が3人がかりで事務処理とかする給料を税金で出すのはいい加減やめにしろ。
一票の重みを感じるなあ。。 この前の参院選で選挙感が変わったよ。
やらないよりはるかにマシ。
つか、どうせ潰されてなかった事になるんじゃねーの?('A`)
その分だけサービスの質は落ち
民間の採用枠が縮小圧力となるわけだがw
県にとっていいこと ≠ 県民にとっていいこと
行政が合成の誤謬してどうする…
164 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 01:32:22 ID:G8AlCX2T0
>>163 でもさ、役所いったら明らかに愚鈍そうな職員がだらだら仕事してるじゃない。
166 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:00:18 ID:Q9nbMkfZ0
定年退職者の人数に割増退職金で早期退職募集したぶんを足して
1500人か
単なる数字の誤魔化しであって民間では削減とは言わないのだ
役所で働いてる人間を上も含めて何人か知ってるが明らかに過剰だという話を揃いに揃ってする
仕事も基本的にやっぱ暇なんだとな
168 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:21:03 ID:21EDSXaBO
公務員叩きとか相変わらず金務員は馬鹿だね。
若いころ社会意識がマスゴミに刷り込まれる前から、オレは公務員の仕事っぷりには驚きがあったよ。
教員にしろ役所の職員にしろ。
だけど、若い時に世の中に出てバリバリ働くことだけが夢だったオレは
バブルはじけて公務員志望が増えても、公務員みたいな豚になるものかと思い続けたよ。
反面教師でしか公務員への印象ないんだが。
何でそんな印象を持つ人間が多いのかといったら、事実として豚の公務員が多いからだろ。糞公務員がw
169 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:22:18 ID:Ken8E/Vg0
北海道も早く同じことやらんと・・・・・・
まぁ晴美ちゃんにはそんな力ないか・・・
170 :
名無しさん@八周年:2007/09/05(水) 02:37:31 ID:IzqZd+LG0
>>147 >>93 人口から推測すると、小中学校に行く人口が5〜6万人ぐらい。
単純に1校500人(小学校なら3クラス×6学年、中学校なら6クラス×3学年)とすると、
1校あたり72名。
やっぱり多いなw
相当な僻地ばっかりなんだろうか・・・
171 :
名無しさん@八周年:
数えてみたら、小中学校で370校もあったw