【社会】 「聞こえないから入れないの?」 聴覚障害者団体、介添人足りないとしてプール使用断られる…鹿児島★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
★聴覚障害者のプール使用を断る

・鹿児島市七ツ島1丁目の七ツ島サンライフプールで、聴覚障害者の団体客が、介添人が足りない
 ことを理由に利用を断られていたことがわかった。「運営基準に基づき、安全を第一に考えている」と
 話す管理会社側に対し、障害者側は「障害をよく理解して、柔軟に対応して欲しい」と要望している。

 入場を断られたのはNPO法人「デフNet.かごしま」(同市)が運営する学童保育クラブの小中学生
 8人と家族、スタッフら15人。スタッフ3人を含む12人に聴覚障害があり、8月21日に同プールの
 受付で入場料の減免を申し込んだところ、「障害者1人につき、介添人1人が必要」と入場を断られた。

 引率したスタッフの1人、下堂薗里美さん(26)は子どもたちから「ぼくは聞こえないから入れないの?」
 「もうプールには行きたくない」と言われ、困ったという。その日は近くの海水浴場に行き、泳いで
 遊んだが、下堂薗さんは「私にも介添人が必要と言われ、ショックだった」と言う。

 県所有の同プールは05年から、県と無償貸し付け契約を交わした興南プロパティ(同市)がセイカ
 スポーツクラブ(同市)に運営を委託。「6歳未満の幼児と介添人が必要な方は保護者か介添人の
 同伴が必要」との運営基準を作っており、障害者は聴覚、視覚、知的、身体など障害の種類や年齢を
 問わず、1人につき1人の介添人が必要という。同プールでは05年7月に母親ときょうだいらと遊びに
 来た体の不自由な小学2年の男児(当時7)がおぼれ、数カ月後に亡くなる事故があった。

 市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、介添人が少なくても利用できる施設もある。
 下堂薗さんらスタッフが、介添人が足りないからとプールの利用を断られたのは初めてという。

 デフNet.かごしまの沢田利江理事長(39)は「『障害者イコールできない』という健常者の視点で
 制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作って
 ほしい」と話している。
 http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000000708300002

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188584689/
2名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:06:35 ID:BdKskPA10
>>2なら嬉しい
3名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:06:48 ID:2ZkTo+c60
2get
4名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:07:40 ID:ISk/rLtp0
事故おきたら訴えるくせに
5名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:08:42 ID:RcMs/Z5h0
弱者ヤクザには困ったものだw
6名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:08:55 ID:Deqb3rWf0
是非自己責任で
7名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:08:55 ID:u4UNoDVr0
自己が起きても訴えないなら使っていいんじゃない?
8名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:09:24 ID:JTJJgT7g0
>障害者イコールできない』という健常者の視点で 
>制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作ってほしい」と話している。 
だれがそのお金出すんだよ。
9名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:10:05 ID:HYBrQUNW0
事故が起きても賠償請求しませんと一筆書かせりゃいいだろ。

まあ、クレーマーは書かないだろうけどなwww
10名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:11:07 ID:pYMJTFDR0
>>7
そういう承諾書を作れば良いよね。
サインしなければ帰ってもらう。
11名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:11:14 ID:Loufuda40
事故おきたら、訴えるし、なぜ止めなかったんだとマスゴミが騒ぐ。
いいかげんにしろ。
これは健常者とか障害者のレベルじゃない。
遊園地の乗り物で、身長〜cmの方は乗車できませんというのと同じ。
12名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:11:39 ID:2RqM+He+0


毎度の事だが2ちゃんねるの「女」と「障害者」と「公務員」に対しての厳しさは異常wwww

 
13名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:13:27 ID:u4UNoDVr0
>>12
公務員は別にして、それだけ女と障害者が弱者権力をふりかざしてるのに
ウンザリしてる奴らが多いって事だろう。
14名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:13:40 ID:UbDzytOv0
条件満たせばOKなんだから、その条件を事前に確認しておかなかった方が悪い
15名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:14:33 ID:Dtflgcvx0
そりゃ障害者に配慮した施設づくりが大切なのは間違いないが
だからといって今現実に用意がないところに行って「配慮しろ」と言われてもな。
なんで事前に確認しておくってことができないかね。
16名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:15:39 ID:QqIMKhje0
行く前に電話で問い合わせるとかしないのか?
そんなお気楽な態度では障害者のサポートはできないぞ>スタッフ
健常者のスタッフ増やせばプール入れたんだからな。
増やせないなら市内の別のプール使えばok。
介添人が少なくても利用できる所もあるんだろ。
17名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:16:27 ID:OMMVPsezO
こういう奴らのせいで障害者には関わりたくないって人が増える
18名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:16:34 ID:Xujj47460
ルールを守るから管理する方も利用するほうも立場が守られる。

健常者とか障害者とか関係ない。
危険だからやめてください。
なんて言ってもやってる人たちは「大丈夫だよ、事故なんておきねぇ」の精神だしね。
立場上「万が一事故ってもしらねぇよ?」と言えないから拒否するのは当然。

19名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:17:58 ID:3SrndZEkO
つんぼは危ないだろ
わざわざプールくるならきちんと介護人付けろ
迷惑
20名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:18:59 ID:u4UNoDVr0
>>1
> 引率したスタッフの1人、下堂薗里美さん(26)は子どもたちから「ぼくは聞こえないから入れないの?」
> 「もうプールには行きたくない」と言われ、困ったという。

他人事かよ、まるでプールが悪いみたいな書き方だな、
事前に確認しておかなかった引率の責任だろ、まずは
自分が反省して子供に謝れ。
21名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:23:40 ID:5uJ+onJn0
> 「もうプールには行きたくない」

来なくていいよ
22名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:25:13 ID:Sq1h14/L0
>>20
子供に対して正直に「自分達が十分な態勢でプール遊びを支援することができなかった」
と言えない卑怯者だな。
何か起きればみんなプール運営者のせいにするつもりだという。
23名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:31:39 ID:NwPuInlc0
>>20
困る必要ないよ、きちんと説明してあげればいい
24名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:34:25 ID:KI0IePKe0
障害者は正義
障害者は善
障害者は正しい
障害者は真面目
障害者はウソつかない
障害者はピュア
障害者は清貧
障害者はやさしい
障害者は謙虚
障害者は忍耐強い
障害者は礼節を知っている
障害者は努力家
障害者は自民党と戦う
25名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:39:27 ID:u4UNoDVr0
>>22
そうだよな、その上で「社会には必要なルールもある、耳が聞こえないことで
予想される事故を未然防ぐためにプールにもこういうルールがある、事前に
しっかりそれにて付いて調べずにいた引率の私たちが悪かった」としっかり
説明すれば子供だって納得したはずだ、その上で「耳が聞こえないことで
不当な扱いは絶対受けてはならないけど、正当な区別は社会に出れば
当然ある、貴方達にもそれは理解して貰いたい」と教えるのが大人の役目だ。
26名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:41:10 ID:aKhM6TRM0
>>10
こういう連中は承諾書にサインしてても訴えてくるぞ
だからどんなにゴネられても入れないのが正解
27名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:41:18 ID:3rIUKYfC0
インデアンウソつかない
28名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:43:58 ID:m+QAzFEQ0
障害者は聖者だろ!(棒読
29名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:46:33 ID:LbbPGX7j0
>異常を知らせるランプを設置するなど

頭に付けとけ
30名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:47:07 ID:H/njGWHj0
>>25
大人だー
31名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:48:35 ID:BIzfjyeKO
池沼に比べたらマシだが身障もウザイ奴多いよな
何かと権利主張したり、メンヘラ発言したり
32名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:48:59 ID:GEdmToqp0
総員15名なのか総員23名なのかはっきりしろ。
話はそれからだ。
33名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:50:53 ID:sy7VlqjNO
障害者が健常者と同じことしようとすることが間違い
介助とかまわりに迷惑けて泳ぎたいだと!
甘えるな!
健常者でも全員がプールに行けるわけじゃないよ
事故ったら存在自体がマイナスなのに価値以上の賠償金欲しがるくせにさ
34名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:51:13 ID:OHBVr4hG0
事なかれ主義、責任逃れ、前例主義、不作為
典型的な使えない公務員の対応ですね
35名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:53:48 ID:31rKomnA0
事故を起こして文句言って国民の金を掠め取るクズは死ね
36名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:54:28 ID:sy7VlqjNO
事故の場合の賠償金はみんなの税金から払うんだぜ
冗談じゃないよ
37名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:55:21 ID:/5/l/Idf0
ルールなんだからしょうがないだろ
ルールが間違ってると思うんだったら改善要求しろよ
38名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:55:39 ID:MU6Q/zrk0
>>26
その通り。そんなものにサインした覚えはないとか、
障害者が入ると分かっているのだから監視を増やすべきとか、
あげくは健常者の客を遠ざけるべきとか。
どんなにゴネられても入れちゃいけない。
人権屋とか市民団体が増える前は融通効いてたのにね。
39名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:55:59 ID:XTQR5co40
聴覚障害者用の帽子や水着はやはり人権侵害
なのか?

区別できれば「上がってください!」とかの
時位、肩を叩いてあげれるだろう。各一人に
一人必要なんて事はない。
40名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:57:37 ID:tMYJGiZR0
>>39
間違いなくシャベツ認定が来ますね
41名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:58:02 ID:2XNOopUT0
監視員の声が聞こえないんじゃしょうがないんじゃない
42名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:58:55 ID:0fd73mYq0
>>29
腹いてぇw
43名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:59:20 ID:Yygb6i91O
>聞こえないから入れないの?
こういう風に弱者をダシに使うやり方にウンザリする

聞こえないから入れないのではなく、聞こえなくても入れるための
準備不足であった事を子供達に きっちり説明しろよ
自分達が一方的に被害者のような意識を周囲が植え付けるのは止めろ
ハンディを持って生きる為には時にはそれなりの準備も必要なのだと正しく伝えろ
44名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 13:59:26 ID:sy7VlqjNO
いちいちプール行きたいとか…めんどくさいな
迷惑だよ
45名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:00:00 ID:Z+SYP1sQ0
入れろとゴネて権力使って
死ぬと賠償

どんなヤクザだよ
46名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:00:32 ID:5U/4lsr70
ただの圧力団体ですやん
47名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:01:23 ID:tMYJGiZR0
そもそも子供達がこのプールじゃなきゃヤダとか言ってたのか?
計画したのはNGOなんじゃないのか??
48名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:01:39 ID:AUv9KsAh0
>>45
この場合、死んだり怪我したりするのは子供たちだからな。
893よりタチ悪いと言える。
49名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:02:25 ID:RBKaTQSC0
なぜ朝日新聞の知るところとなったのか?
50名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:03:26 ID:WGpgHZkv0
「障害をよく理解して、柔軟に対応して欲しい」

障害をよく理解してないのは障害者側じゃん
受け入れ側が何もする必要がないってくらい万全の体制整えてから来ればいいんじゃね
51名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:04:04 ID:CPUQGFqn0

 障害者対応については韓国を見習っていいんじゃないの?
52名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:05:14 ID:NWaWz4Z90
>>49
っ自作自演
53名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:06:18 ID:YMcgBVx90
事故起こると叩かれるし、
事故起こさないように対策しても叩かれる。
なんだかなぁ
54名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:06:57 ID:Yygb6i91O
地域の中で共存の方向に向かおうとしても、これじゃ無理だわな
より安全を確保するために当事者の側に協力を願っても
差別だ何だと騒がれるんじゃ最初から敬遠したくもなる
万が一、事故った時には受け入れた側に全責任が被されそうで怖いし
55名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:07:08 ID:uo+R8k7XO
うぜ〜
56名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:07:36 ID:vZ9u7PJtO
>>15が正解だな
社会的弱者も区別なく住みやすい社会にしていくのは大事だが、設備ないところで騒ぐのは馬鹿がやること
バリアフリーを推し進めるのは大事だが、「ここバリアフリーじゃないのか?!バリアフリーにしろ!」と言うのは間違い
57名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:08:23 ID:NWaWz4Z90
>>51
それはない。
あの国で見習うべきものはせいぜい一部の食い物くらい。
58名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:08:29 ID:ILl/VVzM0
そのうちジェットコースターに身長110cm未満だから乗れないのもチビへの差別とか言いそう
59名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:11:01 ID:mVs/+06C0
カタワはカタワらしくおとなしくしていろ、カタワなんだから。
ビッコの私が言っています。
60名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:11:21 ID:9EQ3dA3V0
はいはい、障害者が正義。
障害者の意見は絶対。
逆らうと人権侵害。
イエスマンに成り下がって溺れ死にさせても悪者。
障害者強いでちゅね。
61名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:12:23 ID:C10J5VE3O
>>1
障害をよく理解して、柔軟に対応して欲しい

先に自分の立場を理解しろ。
他人に理解を押し付けてまで泳ぎたいのか?
62名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:12:37 ID:tzxrZd6WO
しもどうきんさんって言うんけ?
63名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:13:34 ID:Sq1h14/L0
>>50
柔軟に対応して事故でも起きた日には「障害者をよく理解せず危険を放置した」とプラカード持って押し寄せてくるはず。
64名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:14:38 ID:FFhjCcqVO
>>53
だよな、どっち転んでも叩く奴らは糞
65名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:15:27 ID:GEdmToqp0
>>57
障害者迫害してるからそれ見習えってことだろ。
こういうの見ると大賛成したくなるよ。
66名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:15:32 ID:ogYBEWeKO
もし障害者の方がこの
スレ見ていたら教えて
欲しい。

この件の場合どうすればいいのでしょうか?
67名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:15:49 ID:ytsE6jYA0
それで事故起きたら訴えるんだろ
無責任すぎんだよ
68名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:15:56 ID:7xlQSYKM0
>市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、介添人が少なくても利用できる施設もある。

最初からそっちいけよ
69名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:16:05 ID:8AQ+5pgR0
入場料の減免を求めたってことは、障害者として扱って欲しいということ。
それじゃあ規定どおり一人に一人ずつ介護人つけるしかない。

プールで泳ぐのに何ら問題がない程度の障害なら一般人として
普通料金払って入ればいい。

何がしたいのか?
70名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:16:32 ID:ZT9tQEXO0
なんか変だよな。
この人達って自分達が障害者である事を認めていないんだろうか?
自分の障害を認めた上で健常者と変らない生活が送れる様に努力する事を、子供たちにも教えるべきじゃないのか?

>>1の様な的外れの事しか言えない人達と付き合っていたら、この子らの将来が心配だ。
71名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:16:37 ID:5CQdTKS00
>異常を知らせるランプを設置するなど

どの口が言ってんだ?
障害者食い物にしてる外道のくせに。

>>57
衛生って概念が無い国から習うモノなんてねぇよ。
72名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:16:50 ID:WGpgHZkv0
>>68
魂胆が見えたな。
73名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:17:45 ID:Vccn0epW0
まだプールかよ。
俺んちなんか寒くてコタツ出したぞ
74名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:17:46 ID:Yygb6i91O
個人的に付き合う分には、そんな面倒な人たちばっかじゃないんだけどな
何故か団体になると、途端に権利お化けに豹変するんだよな
障害者も珍走団も群れなすと付き合い難いw
75名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:18:26 ID:btbn9Aik0
黙って正規料金払って入れば、問題にならなかった。
せこく身障割引を使おうとしたから 入れなくなった。
貧乏人共めが。
76名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:18:52 ID:AUv9KsAh0
>>68
そちらへも行かず、海に行ってんだもんな。
1番危険だと思うけどな。
77名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:19:42 ID:MU6Q/zrk0
>>56
どんなことやってもキチガイ団体は細かいとこ見つけて
大騒ぎ。自分達が正義だからな。
バリアフリーなんてどこまでやってもキリないし、
グダグダ言われるくらいならいっそ何もしないでいい。
今ある「バリアフリー設備」とやらも奴らに反省させるため
撤去しちゃえ。
78名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:19:51 ID:4ANjjf7A0
何か問題が起こったら責任取らされるのは管理者です。
79名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:20:16 ID:jNSFsS5u0
別のプールいけばいいのに。。
だいたい、聴覚障害だと他の客にも迷惑だろ。
全力でぶつかったりしたらどーすんだよ?
80名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:20:36 ID:tZVZPiQq0
断ったプールって流れるプールかよ
普通の市民プール連想してたがそりゃ慎重になるわ

障害者のためを思って断ったのにこれじゃーな
指導者能力不足だな
81名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:20:39 ID:jcG8W+6e0
ハゲは抜け毛がキモイからくんな(・∀・)!

デブは心臓発作で死ぬからくんな(・∀・)!

チビは水死するから子供用プールから出んな(・∀・)!
82名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:23:16 ID:Sq1h14/L0
マスコミの就職する高学歴の連中は事象の本質を見抜く能力がなく
的外れなことで煽る能力にばかり長けている。
障害者関連の報道ではこの記事のように引率者の甘さや受け入れ側の限界に
注意を向けることができず、「障害者で子供」という弱者の発言を情緒的に紹介し
読者を特定の結論に誘導しようとする。

救急患者たらいまわし事件でも生命を救うべき医者が門前払いしたという感情論で
読者を煽るばかりで受け入れの余裕がないという実際の問題は報道しない。
83名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:24:31 ID:5dRvyIrU0
騒がないと何もしない人も多いんだよな
84名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:25:45 ID:clTzQxqZ0
逆に極限の「ハイバリア」スポーツ施設など作ってはどうか?
徹底的な健康診断と運動能力テストを行い、クリアできないやつには使わせない。
85名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:27:28 ID:OpQaOx4I0

>>8月21日に同プールの受付で入場料の減免を申し込んだ




いつも「障害者を差別するな!」とか言っておきながら、
こんなときだけ「私達は障害者ですからw」かよ。
86名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:30:10 ID:GEdmToqp0
>>85
つ レディースデイ
87名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:30:46 ID:K9i+WnxV0
>>82
母ちゃんタケシをディズニーランドに連れて行くで説明してくれ
88名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:30:54 ID:H/pJa9as0
みんなで下堂薗里美に、障害児への今回の件についての説明の仕方を
教えてあげようぜ。だれか、住所や電話番号は知らない?
89名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:31:34 ID:HXUcnYEc0
http://yaplog.jp/npodeaf-net/ 一応貼っておく
2ちゃんで書くなら直接届くのでこっちで書いてほしい
90名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:32:01 ID:4PAM1lym0
まあこの件に関してはどう考えても障害者団体がおかしいが、
障害者の問題は深刻だな
今までみたいに施設に閉じ込めて飼えば問題はないが、それだけの負担を今の政府はおえないし
予算を減らしたい政府が煽るように地域移項(脱施設)をしようとすれば
予算が減った分を地域で支えなきゃいけなくて、障害者と関わりたくない健常者と軋轢を生む。
かと言ってガス室送りor大昔みたいに乞食にすると社会的なマイナス面が大きい。

結局のところ障害者を見捨てられない以上、健常者が何らかの負担は負わなくちゃいけないってことじゃないかね
まあこの件に関してはどう考えても障害者団体がおかしいが。
91名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:33:54 ID:Qpxy26bc0
昔だったら障害を持つ人とか、多くのねらーみたいに社会の最底辺に住む者な
んかは、人間的扱いをされなかったんだろうから、最底辺ねらーでも自由に物
を言えるようになったのと同じように、障害を持つ人が受けたちょっとした差
別的行為が大問題として扱われるようになったのはいいことだな。社会は障害
を持つ人や、最底辺に住む人に光が当たらないようでは、とうてい良い社会と
は言えないだろうからな。
92名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:34:41 ID:bc1qI1tBO
団体割引じゃね?15人だし……
93名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:35:46 ID:rgGYLI4x0
耳が聞こえないからじゃなくて介添人がいないから入れないんだよなぁ
自分らが確認もせず、必要な人間も揃えずにしたから入れなかった
この団体はそれをきちんと子供に説明したんだろうか
プールのせいって子供に吹き込んでるんじゃないだろうか
94名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:35:56 ID:FYGQN5y+0
そんなこといいながら、もしなんかあった場合には賠償責任とらせる気なんだろうなあ
相変らずヤクザまがいのことばっかり
95名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:36:08 ID:QK7CM6ER0
>異常を知らせるランプを設置するなど

簡単に言ってくれるなァ
音声は発信源から横向いてても後ろ向いてても聞こえる
だが視覚は、横や後ろを向いてたり、マブタを閉じてたら完全に見えなくなるでしょ
ナイター球場のようにくまなく照らす大量のランプを設置しろとでも?
96名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:37:12 ID:QqIMKhje0
入場料の減免申しこまなかったら
プールの職員も気づかなくて
プール入れたんじゃねーの

僅かな金額を惜しんで子供の思い出汚した
引率者スタッフしねよ
97名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:38:20 ID:nOFd1T+z0
平等平等つっても現に劣ってるんだから身の程弁えてお前等は遠慮しろよ…
正直配慮してもウザがる障害者とかいるし扱いに困るんだよな…
98名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:40:09 ID:tMYJGiZR0
http://positif.jugem.jp/

これ下堂薗里美って人のブログっぽいな・・・
99名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:43:11 ID:qn3huSF20
何かあれば、介添人が十分でないのに入場させたプール側の責任問題で訴えるんでしょ?
100名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:43:49 ID:vZ9u7PJtO
ブサが「ブサだからモテないの?」と言えば「そうだよ」って言えるのにな
ブサに配慮して女の子を用意してくれる人は誰もいないぜ
101名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:43:56 ID:dfVLn1Q50
 「聴覚障害者にとって壁がある限り、私の仕事はなくならない。まだまだ、これからですよ」

NPOブログにこう書いている。
102名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:47:35 ID:rgGYLI4x0
海で誰かおぼれて死んで後悔すればよかったのにな
耳が聞こえない子だったので注意が聞こえなかった
注意を促せるだけの介添人が足りなかったって状況で
103名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:48:07 ID:tq8nPdTz0
>>101
壁を取り壊すのに勢い余って、深い溝を掘ってしまったんだな。
104名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:49:58 ID:AUv9KsAh0
>>102
そしたら市が訴えられるだけじゃん?
105名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:50:04 ID:JUlgkEhI0
障害者様ご一行がプールなんか使ったら障害者特権でプールの
半分を仕切られてご一行様専用にされてしまうだろが
106名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:50:23 ID:JEKsjlVF0
これだけアドレス張られてアクセスも集中してるだろうし
抗議のメールも行ってるであろう状況下
ブログ閉鎖されないって事は何らかの返答があるのかね?
107名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:50:50 ID:gO39VFU10
>「障害者1人につき、介添人1人が必要」と入場を断られた。

まっとうなこと言ってるとしか思えない。
人ごみのプールなんて健常者の子供でも危険なのに。
108名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:51:34 ID:N+zjlRCJ0
自己責任を鉄則にすれば良いだけ。
109名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:51:55 ID:rgGYLI4x0
>104
海で死んでも市を訴えるのか…
110名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:52:28 ID:8uM0bHmSO
これが障がい者への差別と言うのなら
このプールは六歳未満の子供も差別してるってことになるような。
いざというとき声の届かない12人を3人で注意するのは大変だと思うよ。

せっかく行ったのにダメになっちゃってムカつくのはよくわかるけど。
111名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:52:49 ID:uH6TR1PS0
今回、これで「プールに入れろよ」とゴネるのは
「無免許運転させろよ」とかと同義だぞ。

別に「障害者だから絶対許さん」などとは誰も言ってない。
所定のルールに則ることでOKが出ますよ、というそのルールを守らないで置いて
「障害者への壁」とか喚いてるのは(障害差別の意味ではなく、人間として)クズだと
言わざるを得ない。

「聞こえないから入れないの?」と問われて困った?
・聞こえないとプールでなぜ危ないのか
・介添人が障害者1人につき1人必要というルールがなぜあるのか
そんな事も説明できないで何が介護スタッフか。ただのクレーマーじゃんこんなの。
112名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:55:33 ID:dfVLn1Q50
あ、すみません。

「聴覚障害者にとって壁がある限り、私の仕事はなくならない。まだまだ、これからですよ」ってのは
最近更新されたものじゃないです。
前にそう書いてたのを見つけたので、『テンパリ過ぎか?』とか思って載せただけです。
紛らわしくてすみません。
113名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 14:56:14 ID:N7Y+nJzH0
「津波だー!」って叫んでも聞こえないから危ないよね
114名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:00:47 ID:POO83qnk0
聴覚障害者に「障害者1人につき、介添人1人が必要」はありえないだろ。

耳が聞こえないだけだよ。

健常者だってポンプに吸い込まれて死ねば訴えるのは当たり前だし。

聴覚障害者に危険ってことは、健常者にも危険ってことだぜ。
115名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:04:06 ID:4WOKTdL/0
耳が聞こえないだけ。。。。。。

じゃあ、頭が付いてないだけでも、危険はないよな。
116名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:04:21 ID:uH6TR1PS0
>>114
子供1人につき保護者1人必要だろうが。プール舐めすぎ。
健常者に危険だから障害者にはもっと危険って考え方はできないの?
ポンプのフタ外れて「急ぎプールから上がってくださーい!」って監視員が
メガホン使っても聞こえなくて流水プールだらだら流れていくぞ?

飛び込んで引き摺り上げるのか?事情知らずいきなり監視員のお兄さんに
全力で引っ張られたらパニック起こすだろうけど、やれるんだね?
というか監視員のお兄さんスーパーマンじゃないから
十人もバラバラに泳いでたら全部外に出すのにどれだけかかるだろうね。
117名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:06:00 ID:31rKomnA0
>>114
聴覚なめすぎ
コウモリなめんな
118名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:06:15 ID:POO83qnk0
健常者でも耳栓してる奴いるし、水の中じゃ聞き漏らすことも多いよ。

聴覚障害者のほうが周りを良く見るだろうから、周りが上がれば一緒に上がるだろ。
119名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:06:37 ID:G5/B2dgi0
>>115
頭が付いてないのに生きてる人はいないと思うよ。

ところで、きみ小学生?
しかもかなり頭の悪いw
120名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:07:58 ID:uH6TR1PS0
>>118
「だろ。」で済んだら賠償責任なんて要らんわな。
放射能が自然に存在するレベルでも漏れたら騒ぐのに
こういうとこではそんなアマアマな考え方で「入れてよかったね」の美談を好むのは
日本人の欠点か。
121名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:08:44 ID:dfVLn1Q50
>>114
「危険だから飛び込まないで下さ〜い」とか「休憩時間なので上がってください」とか
口頭で指示をしても、耳が聞こえないと分からない。
危険行為を注意したとしても注意が聞こえず、指示に従えないという事も出てくる。
介助者が一人につき一人ついてしっかり面倒見てくれたら、その介護者が肩を叩いて
注意を促したり、指示をしたりいろいろできる。

とか思ったけど・・・
そういえば障害者でも色々。
補聴器つけたら余裕で聞こえるような程度の軽い人には介護者は要らない気もする。
(防水仕様補聴器があったらだけどね)
122名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:09:22 ID:xOV0HTddO
鹿児島じゃ普通のことじゃん。
何で事件としてとりあげるかなあ。
123名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:10:21 ID:31rKomnA0
鹿児島が異常だから
124名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:10:31 ID:POO83qnk0
ID:uH6TR1PS0
は小学生なの?

聴覚障害でプールから追い出すのは日本ぐらいだろ・・・

放射能漏れで騒いだのはお前だろ、俺は呆れてみてたよ。
125名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:10:37 ID:uH6TR1PS0
>>121
要介添人・料金減免申請してるんだから普通に聴力皆無なんじゃないの?
そのあたりの指示さえ聞けるならこんな面倒な入場しないでそ。
126名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:11:34 ID:JEKsjlVF0
ここって、流水プールと波の立つプールと大人でも躊躇する滑り台がある。
小中学生、まして中学生ともなれば幼児プールで水遊びだけには留まらないと思う。
夏休みは結構人と人がぶつかる程混雑するし、滑り台なんて並ぶんだぞ。
127名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:11:50 ID:Lkh+IHGU0
リアルに耳が殆ど聞こえない俺だがマジでこういう要求はどうかと思う。
すごい肩身が狭くなるよ・・・。
これはバックにいる連中が癌になってんのかな。
128名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:12:25 ID:+VdmkA6XO
柔軟な対応して何かあったらとばっちりくうのがプール運営側
外基地を指導する奴も外基地か
129名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:13:06 ID:POO83qnk0
>>121
>>「危険だから飛び込まないで下さ〜い」
書いてあるだろ

>>「休憩時間なので上がってください」
周りが上がれば(時計見て)、休憩時間なら上がるだろ

視覚障害は、「障害者1人につき、介添人1人が必要」ってのなら分かるけど、

聴覚障害でそれは無いよ。
130名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:13:59 ID:jtxUanfC0
>>121
補聴器付けても、健聴者と同じように聞こえない。
プールなんか、周りがキャアキャア大騒ぎしてる場所だと、
補聴器だと注意の声とか聞き分けられないと思う。
131名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:14:37 ID:Yygb6i91O
介添人云々が不服なら最初から一般料金で入場すりゃいいがな
132名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:14:50 ID:fZXfwi+iO
>>111
無免許は言い過ぎだろ。
視力が足りないから規定の視力になるよう眼鏡をかける義務を嫌がった くらいでない?

>>124
聴覚障害で追い出したとか
脳内誇張捏造してるお前が小学生。
過去にガキ2人(うち1人障害者)連れてきて溺死させた例が
ここであったんだろ?
1人につき1人の規定設けないほうが問題視される。
133名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:15:07 ID:+SA2BcsL0
耳が聞こえないだけって
それじゃ眼のみえないひとも目が見えないだけって言い出して
そんで体動かない人も体動かないだけって言い出して
そんでしょうがいしゃが快適なよう補助をするのはプールの義務とか事故の責任はプール側とか
そんなかんじにハッテンしないかってかんぐつ
134名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:15:54 ID:POO83qnk0
>>126
耳が聞こえないと、
滑り台しちゃいけないの?
健常者でも聴覚障害でもぶつかるものはぶつかるでしょ。
ところかまわずぶつかるのは目が見え無い人だし。
耳が聞こえないと並べないの?
135名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:17:02 ID:DUfadniQ0
>>入場料の減免を申し込んだところ
なんで減免を申し込んだの?
団体割引? それとも障害者だから?

後者だとしたら、とんだヤクザだぜ
136名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:18:06 ID:JUlgkEhI0
聴覚障害の美少女が来て、無線式ピンクローターを使って
指示を出していいなら遊泳を許可したい
137名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:18:37 ID:uH6TR1PS0
>>134
いいよ?介添人がつけば。

残念ながら聴覚障害者完全対応の施設ではございませんので、
注意事項なり危険配慮なりの担当者が1人ついてくれたらOKです
その分入場料はお安くしますのでお願いします

    ↓

安くしろ ケアしろ ルール守りたくねぇ
138名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:18:48 ID:lUePUfFH0
正直聴覚障害でプール断られるとかひどすぎ。
例えば四肢が不自由だったり知的障害だったりしたら危ないけど
プールが聴覚障害で危険なんてことはないだろ。
目も見えないならともかく。

自分も耳がほぼ聞こえないけどこれからはプール行くとき断られたらいやだから
健常者のフリをしていくことにする。
139名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:19:19 ID:FT9EPfMQ0
ID:POO83qnk0が>>1と同じような事を言ってて笑った
140名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:20:23 ID:kTt1pb2+0
何が悪いのかさっぱり分からん。聞こえないからプール使えないの?とか子供に言わせて同情を買う、
恣意的に問題をずらすのがこいつらの常套手段だな。毎回毎回よくやるわw
141名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:20:30 ID:POO83qnk0
>>132
その死亡した子供の障害の程度は?
障害といってもピンキリだぞ。
キンジストロフィー?とかの重度と、
ただの聴覚障害を同一にしてるだけかもしれん。

聴覚障害で死ぬとも思えんしな。
142名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:20:33 ID:Gyjl6j7u0
>>127
当事者としては、こういう場ではやはり介添人は各人に一人ずつ必要だと思われますか?
143名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:21:34 ID:aKhM6TRM0
>>129
あのさ、プールにはこの団体だけじゃなくて一般客もいるんだぜ?
この団体がプール貸し切きって利用してるんなら確かにあまり危険は無いだろうけど
一般客に混じっちまうから障害者1人につき介添人1人じゃないと監視の目が行き届かなくなるに決まってんだろ
2〜3人ですら多分きちんと監視できなくなると思うぜ?

で、もしこいつらが入場して何らかの事故が起きた場合介添人が責任とるってんならまだしも
こいつらはプール側を訴えてくるんだぜ?
プール側としてはそんな連中受け入れる義理も義務も理由も無い
144名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:21:45 ID:EHlv5jfY0
聴覚障害でも一人くらいなら断られなかっただろうと思うけど
ずらりと団体で来られるとなあ。
145名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:23:09 ID:Drn31ayj0
プールや海だと監視員が笛で合図しない?
大声出しても水辺じゃ聞こえづらいからとかなんとか。
ってことはやっぱりそれが聞こえないとダメだと思う。
146名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:23:13 ID:fZXfwi+iO
>>141
障害の程度以前に健常者2人だったとしても同様じゃん。
ピンボケ知能障害タイプの煽り荒らしさんですか?
147名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:23:31 ID:c9B9dBpX0
これのどこが悪いんだ
何かあったら訴えられちゃうんだろ

妊婦たらいまわしみたいに受け入れなきゃ訴えられないもんなwww
148名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:25:08 ID:POO83qnk0
>>143
いちいち厳重に監視する必要ないと思うけど。
聴覚障害者なら一般人と同じように、
おぼれてないか程度の心配ぐらいだろ。
健常者と同じじゃん。

それに、訴えてないものを
>>こいつらはプール側を訴えてくるんだぜ?
とか勝手に妄想してる時点で基地外
149名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:25:41 ID:xycGqWcpO
障害者の方には申し訳ないが、今、法整備や施設、要員整備をしている最中。
少し待てよ。一般人すら我慢してるの多いんだから。
色々個人的にやってるけど、あんまり我儘だと、支持しなくなっちゃうよ。
150名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:26:02 ID:tR96oiNy0
>>127みたいにまともな感覚を持つ聴覚「障害者」もいれば、
>>138みたいに「介添者を要求する趣旨」を理解できない聴覚「障害者」もいる。
そして、ID:POO83qnk0みたいに書いてある文章の意味を全く理解できていない
精神発達「障害者」もいる。

全部の障害者が>>127のように健常者と同じ感覚で客観的に話ができる日が
来ない限り、ノーマライゼーションなんてものは絵に描いた餅になるのかもね。
151名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:26:13 ID:mSwhEzuVO
>>1
「障害者1人につき、介添人1人が必要」と入場を断られた。

入場時に管理者の指示が聞けない利用者が、プールの中で係員の指示を聞けるはずがない。
この連中、入れなくて正解。
152名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:26:29 ID:Z6rUZDCj0
こういう事すると、他の身障者までも肩身の狭い思いをするってことを考えないのが、
身障者をネタに生きる団体の浅ましさだよな。偽善なら偽善らしくおとなしくしてろってw
153名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:26:35 ID:bs10rcBz0
これはプール施設側が悪い。
障害者が利用するのだって想定内なんだし、団体客は事前予約制度にして「障害者の方には介助者をつけてください」
って事前に言うだけで済んだ話。
実際別に利用できる施設あるのも事実。

これは施設側が悪い。
154名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:26:43 ID:uH6TR1PS0
>>143
>学童保育クラブの小中学生
> 8人と家族、スタッフら15人。スタッフ3人を含む12人に聴覚障害があり

12人聴覚障害、健常者3人だもん。
きちんと監視できないのは明白。
で、1人につき1人介添が付くと割引があるというのを無視して
割引頼んで来てたり、そもそも事前に何の調べもしてなかったり、
この団体は主張と行動がブレ過ぎ。
155名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:27:37 ID:POO83qnk0
>>146
そうだね、ピンボケ近視の健常者のほうが視覚障害児よりはるかに危険。
あいつら目が見えてねぇ。

入場前に、健常者も全員視力検査して入れるか決めたほうがいいと思う。

目が悪いのも障害だからね。
156名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:29:05 ID:QqIMKhje0
なんか障害者擁護に必死のバカが一匹混じってるな
157名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:29:09 ID:tZVZPiQq0
>>148
聴覚障害者って事を申告しなけりゃよかったんだよな
健常者と一緒なら言う必要ないもん

でも当の関係者がランプつけろとかの話し出してるよ
158名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:29:11 ID:uD9qD2Ms0
何が起こっても一切責任は私たちにあります
って念書書かせたら。
でもこいつらって平気で裏切るんだよな。
159名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:29:40 ID:Yygb6i91O
ひとりに付きひとりの介添人て妥当な人数と思うけどな
そんなに差別ちっくですかね?
管理する側、使用する側とも歩み寄りは必要でしょ?
ひとりに複数の介添をなどと言われちゃ、流石に行き過ぎだろうが
多少なりともハンディがあるなら、ひとりにひとりを付ける程度の安全確保意識は
施設に言われるまでもなく当然じゃないかい?
160名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:30:02 ID:POO83qnk0
>>127




マジでこういう要求はどうかと思う。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^





が理解できない精神発達「障害者」には困ったものだね。
161名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:30:25 ID:aKhM6TRM0
>>148
そんな必要が無いと思うのはお前の自由
でも現実はその辺りをきちんとしてないと各方面から文句言われるし最悪潰れる(潰される)
そんな一方的なリスクを背負わされる理由はプール側には無い
それでもプールに行きたいってんなら介添人がきちんと面倒見てろ

だいたいアレだ
>市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、介添人が少なくても利用できる施設もある。
それならそっち行けばいいじゃん
162名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:30:29 ID:YbbmCPQY0
>>155
差別ですか?
163名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:30:29 ID:TYUF3boB0
訴訟リスクを考えると、断らざるを得ないな。
164名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:30:52 ID:rzpyb9v30
結局、障害者側の障害に対する認識が甘いということじゃないか?
運営側は、あらゆる事故を想定して介添人が必要と判断しているし、自分も介添人は必要だと思う。

障害者側の、
「普段大丈夫だから事故は起こらないだろう。」または、「何かあったときは、周りが気をつけてくれるはず」
といった感覚と、運営側の
「何かが起こってからでは困る。プールとはいえ、事故が起こりえることを想定して欲しい」
という感覚のずれだろう。
165名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:31:07 ID:jtxUanfC0
>小中学生8人と家族、スタッフら15人。
>スタッフ3人を含む12人に聴覚障害があり、

ここらへんが算数の応用問題っぽくてイイ!
8+15=23(総数)
23-12=11人が健聴者ってこと?
166名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:31:46 ID:DUfadniQ0
>>148
入場できなかったことくらいでにクレームつけるヤツが、
事故った後に訴えないわけがなかろうw
167名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:32:26 ID:lUePUfFH0
>>150
介護者を必要とする趣旨って
危険がないようにするためじゃないのか?
いままで介護者つけたりして行動したことないから言うけど
聴覚障害者には介護者いらないと思うが。

この団体が問題だったのは減免申し込んだところ。
知らん振りして普通料金で入っちゃえばよかったのに。
168名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:33:15 ID:POO83qnk0
>>157
ランプは付けたほうがいいと思う。

健常者でも耳栓してる奴いるし、注意しても聞こえてない奴もいっぱいいる。

とってもいいアイデアだと思うよ。

そこから発展させて、監視員胃カメラ持たせて問題行動のDQNを

特大のスクリーンに映してやるのもいいと思う。
169名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:34:06 ID:uH6TR1PS0
>>156
2,3レスで本性出ちゃってるから触れてやるなw

>>157
ランプ見るようなら「周り見て上がる」という擁護アホウの主張と一緒なんだよな。
「子供がそんなことを気にするわけがない」というところまで
きちんと把握対策しないと責任を問われる、どうしようもなければ先に断るというのが道理。
危険の芽を摘み切れない(責任を負いかねる)状態での使用を強要されて万が一があれば
残念ながら責任丸被りの憂き目に遭うからこそ、責任持てるラインを策定しているのに
それをも「配慮してくれないと」では、ねぇ。
170名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:34:08 ID:EEMFmnpj0
俺も聴覚障害だけどいい気味。
何楽しく遊ぼうとしてんだよ。
引きこもっとけやボケが。
171名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:34:11 ID:oYXqc0Ao0
もし事故があったら洒落にならんからなあ
172名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:34:59 ID:dfVLn1Q50
ココの団体、あっちこっちに遊びに行ってるみたいだね。
前にもこの問題とされているプールへ行った事があるようだ。

ttp://blog.so-net.ne.jp/Deafclub-Deafschool/2005-08-08-2#comments

「なんで今回はダメなんだ!?」って感じなのだろうか?
173名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:35:38 ID:+7IY6d5JO
>153
プール運営側は利用者の生命を守る責任があります。
生命を守る能力が現段階ではないので、
責任をもってお断わりしました。
もし使用したい場合は、利用者もきちんと安全ルールに従ってください。
174名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:35:51 ID:tR96oiNy0
>>167
まずは前スレあたりからレスを全部読んで物を言いたまえ。
「聴覚障害者に介添者を必要とする趣旨」がそれでわかるだろう。
漠然と「危険がないようにするため」なんて認識じゃダメだ。
「自分は介護者を付けたことがないから介護者は要らない」なんて
1で10を語るようなことじゃダメだ。
175名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:36:13 ID:POO83qnk0
>>162
事実による区別だろ。
ピンボケ近視はプールに入るな、危険だ。



胃カメラかよorz・・・・・・・・
176名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:36:29 ID:JEKsjlVF0
障害だからことわられたんじゃない。
規定に沿っていなかったから
>「障害者1人につき、介添人1人が必要」と入場を断られた。

15名のうち3人しか健常がいなかったんだぜ?危険だろ?
NPOは前もって規定なり調べておくべきだろう。障害が料金減免されることだけは知ってたのか?
177名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:36:58 ID:aKhM6TRM0
>>148
確か去年障害者の児童を「何か問題が起きても園に責任は問いません」って念書書いて
普通の幼稚園に無理やり入れた馬鹿親が幼稚園を訴えてたよ
しかもそれで馬鹿親が勝訴したからな
178名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:37:23 ID:8AQ+5pgR0
ID:POO83qnk0

プールで泳ぐのに健常者と全くハンデがないなら黙って普通に入場すればいい。
少なくとも引率スタッフの大人はそれでいいだろ。
入場料を障害者割引してほしいなら、健常者と違うことを自分で認めてるんだから
危険を最小限にするための決まりを守れ。
当たり前のことじゃないか。
179名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:39:01 ID:u4UNoDVr0
>>158
何もなければ念書を書かせたことで精神的苦痛を訴えて謝罪と賠償を求める、
何かあったら念書を書かせたことで精神的苦痛を訴えて謝罪と賠償を求めた上に
更に損害賠償請求を求める。
180名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:39:04 ID:mac33JPM0
日本には、弱者に優しい国ではあってほしいが、これは根本的に違う問題。
これって単に自分たちの不手際から子供たちを傷つけた責任をプール側に負わせようとしてるだけの話だろ。
正直、こういう奴らはボランティアとかしてはいけない連中だよ。感覚がおかしい。
181名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:39:36 ID:2BtSVp4p0
>>177
そんなのがあったんだ…。

何が起きても園が責任を負わない、というのが、公序良俗に反するって
ところだろうか…。

本当に、面倒な奴が多いな。
182名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:40:05 ID:uH6TR1PS0
>>177
残念ながら「入れる」のと「安全を確保する」のと
別事項として裁判起こせてしまうのが今の司法の欠陥でございます。
行政としてはそういう子向けに専用施設を作り予算を配分しますが
そういう施設は嫌だと騒がれれば割り振りに困る事実。
しかし司法はそんなもん見てくれませんからね。
183名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:40:08 ID:POO83qnk0
>>177
思うんだけどさ、ココの小学生たちは、

念書書けば何でも通ると思ってるの?

著しく一方的で一方のみに不利益を被るような内容のは

無効とされても不思議は無いんだが。

そんな念書なんて意味無いよ。(手術前の同意念書も含めてな)
184名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:40:24 ID:9DhXx+aL0
監視員やスタッフの警告や注意に即応できなくて事故に巻き込まれてもかまわないというのなら入れよ
自分たちの側で安全を確保する努力を最低限してから文句言え
185名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:41:10 ID:K1hxu/3sO
プール側が付き添い人不足では責任が持てないからそうゆう規準を作ってるんだから仕方ないだろ
規準が緩いプールに行けばいいだけの事
最近なんだが細々と文句言ってる障害者、正直うざいよ
186名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:41:45 ID:7Dtw2szv0

はいはいはいはい

これでもし認めていて事故かなんか起きたら

「なぜ入れた!」「責任とれ!」

ってなるんだよねえ。こいつらが一番勝手。
187名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:41:55 ID:dfVLn1Q50
>>180
ボランティアじゃないんじゃないだろうか。
NPOだからスタッフはお給料入るよね。
188名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:43:07 ID:POO83qnk0
>>178
障害による割引と、
入場制限は別物だが。。。。。。。。

ピンボケ近視は一般料金払っても入れるべきじゃない。
ぶつかって来るのはあいつらだ。
189名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:43:08 ID:mac33JPM0
>>185
これは障害者というよりNPO法人「デフNet.かごしま」という連中の程度の低さが大本の問題w
190名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:44:21 ID:vOaC/6Lm0
ゴネ厨専用プール作っちゃえよ
191名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:44:49 ID:uH6TR1PS0
>>184
ちゃうちゃう、そこで責任を利用者に持たせる(裁判で泣けば無効化できる「念書」含め)のが
既にプール管理責任者の「責任」としてアウトってこと。

安全を確信できなければ断る。それだけ。
裁判で「入れるようにしろ」だのゴネられて設備投資人員配置の命令が出て
それからだったらいい。自発的に施設側が行うならなおよし(まぁそんなブルジョア余裕はないだろうが)
どのみち、どう転んでも、この団体が行った当日については「断る」だけが正解。
192名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:45:00 ID:EHlv5jfY0
>>180
つーか、日本のボランティアやってる人の大半って
単なるストレス解消のためにやってるという本音のバカが多い。

こういう差別だ!パフォーマンスやられると
他の聴覚障害者のみならず、障害者全体のイメージダウン+迷惑になる。
ますます障害者自立支援法に抑制かかるなあ。
193名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:45:09 ID:ybwCnxuU0
普段、障害者が事故にあった時に保障だのなんだの騒ぎすぎるのがいけない。
自分で自分の首を絞めてるんだよ。
194名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:46:25 ID:POO83qnk0
>>184
それなら人の多い水の中の健常者でも同じだろ。
即応できない奴は必ず出てくる。

事前に反射テストしてトロイのは危険なのでお断りしたほうが良いな。
195名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:46:37 ID:mCsofxxJ0
>>160
>>127の言う「要求」はプール側の要求じゃなくて、
障害者ないし団体側の要求のことだよ
分の前後見りゃわかるだろ

ああ、読解力に障害があるのか
196名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:48:21 ID:KD1fdcUf0
ノーネクタイ禁止とか幼児禁止とかの
レストランでも断られたら差別だ!とか言いそうだなぁ…

健常者でも断られたらそりゃ理由ぐらいきくよ。
でも聞いて納得出来るような内容だったら
直すとか改めて別の場所を探すとか
それぐらいの努力はみんなしてますよ

なんですぐ差別とかになるんだろう
自分の要求だけ通そうとする人はただのワガママだよ
197名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:48:54 ID:G8v8LShF0
最近駅や公共施設では、バリアフリーはだいぶ進んできたように思う。

ただ最近気になるのは、電車に乗っているとき、お年寄りや妊婦、体調の悪そうな人、怪我してる人を見かけても、
誰も席を譲らないんだよな。

ああいう態度は、
「年寄り、妊婦は電車に乗るな。体調が悪いならタクシーに乗れ」
「俺は弱者エゴになんか負けないぞ!」
という自己主張なのかね?
それともゆとり教育では教えなくなったのかな?
198名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:49:25 ID:POO83qnk0
>>196
納得出来ない内容だからだろWWWWWWWWWWWWW
199名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:49:40 ID:BonBpGfD0
デフNet.かごしま

すげー名前だなw
200名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:50:19 ID:8AQ+5pgR0
>>188
よく読めよ。
減免の申請したから聴覚障害者ってことで扱われて、介添人が足りないって話になってんだよ。
だいたい本人達の自覚として障害による割引と入場制限と分けて考えられるものなのかなあ?

てゆうかお前、障害者の味方?とか思ったら近視の人間は差別してんのな。
真面目にレスしてやる価値もない奴だったな。
201名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:50:52 ID:3Im9PuiE0
>>194
健常者とのトラブルが怖い
健常者同士でももつれるのに
一方が聞こえてないとなると・・・

202名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:51:16 ID:9bRg7JRo0
>>197
教育じゃなくて、家庭での躾の問題だと思う。
203名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:51:37 ID:RctDg6m60
事なかれ主義は仕方ない

穢れ云々とは違う
204名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:52:12 ID:fZXfwi+iO
>>190
専用は嫌なんだろ。波プールとかないだろうし。

>>191
設備改良命令が出てコストに耐えられず廃業するのも自由だしな。
最終的に誰の首が絞まるのか。
障害者だけ泣かせておかないと回せないというケースも残念ながらあるだろう。
遊興施設の全てがネズミーランドのように潤っているわけではない。
205名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:52:38 ID:82cqmKrx0
正直危ないだろ
ルール守ればいいだけだろ
何考えてるんだこの馬鹿どもは
206名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:53:08 ID:qi73ffZl0
このNPO法人が、自分の失敗(=事前調査の不足、介添人を確保できなかった)
をプール側の責任にしているように見える。
207名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:53:10 ID:POO83qnk0
>>200
・・・・・・・・・・・・俺は危険度に合わせて区別してるだけだが。。。。

障害者の見方なんてするわけ無いじゃん。

むしろ、人間全部(精神肉体)障害者だと思ってるよ。

その障害に合わせた基準が必要だって言ってるの。

近視なんて極度の障害者だろ。

車運転中にめがね外れたらどうするよ!コワーー
208名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:53:54 ID:PN6/T/th0
「事故に対して当プールは一切責任を負わない」
という念書しかないだろ、こういう障害者893には
209名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:53:59 ID:qiOP7i6LO
差別さ〜
210名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:54:46 ID:uH6TR1PS0
>>205
そこが水掛け論。
「危ないだろ」「介添え1人要るでしょうよ」に対して
「危なくない」「危ないのを前提にしたルールは糞」が返ってくる。
211名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:54:59 ID:yzGUTu+q0
ID:POO83qnk0
お前が一番の障害者だという事は判った。
212名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:55:41 ID:oGAyWdw30
プールという施設の性質上、やっぱり障害者一人に介添人一人は欲しいよな。
213名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:56:29 ID:aKhM6TRM0
>>198
納得できないなら別にそのプールに来なくていいじゃん
ああいや、言い方が悪かった

来るな

慈善事業でやってんじゃねえんだ
ルールの一つも守れないような連中にでかいツラされたくねえよ
214名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:57:03 ID:EHlv5jfY0
デフNet.かごしまの人間は聴覚障害者に万が一の事故が発生しても
「聴覚障害者をマンツーマン体制でなんか面倒見れるほど団体にゃ余裕ないです!
国が障害者に冷たいからこんな事故が起こっちゃったんです!」
と逃げそうな気がする。
215名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:58:11 ID:29mZ363g0
「聞こえないから入れない」んじゃなくて「聞く耳を持たないから入れさせられない」
216名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:58:41 ID:WyhDXg7o0
プール運営側でも障害を持った子供達でもなく、
デフNet.かごしま がバカなだけだろう
217名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:59:23 ID:POO83qnk0
ピンボケ近視者は、
視力をサポートする補助器具(目がね等)を使わなくては、
日常生活に障害がある障害者です。
218名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:59:25 ID:qw+DvGIQ0
プール側は、身障者たちの安全を第一に考え、
デフNet.かごしま側は、身障者たちの希望を第一に・・・折り合うわけねーべw
219名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 15:59:58 ID:uH6TR1PS0
>>214
そこの団体に限らなくてもデフォです。
いつぞやの子供強奪投げ落としもそうだったね。

で、責任が持ちきれないなら「やらない」という選択肢を
そういう団体は持ち合わせない。介添人が足らないなら足らせるなり
複数回行くなり、手は他にもあるだろうに。
で、そういう工夫の上で費用がかかって、援助が必要、というプロセスを踏めば
誰も文句は言わない。

得てしてこういう問題記事の出演者はそういうプロセスを一足も二足も飛んだ上での騒ぎになってる。
220名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:01:29 ID:mhpfbHNB0
プールなんて、健常者の小学生でも溺死するくらいキケンな場所だってことを理解できないこいつらがバカ。
221名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:02:05 ID:POO83qnk0
そうか、
入場時にスタッフが1人4回づつ出入りする配慮があれば良かったんだよ。
222名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:04:07 ID:Gj2Xhfod0
聴覚障害のスタッフがプール遊びの介添人て論外だろ。
何考えてんだ?この団体。

223名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:05:01 ID:G8v8LShF0
>>202
じゃあ家庭でしつけなくなったんだね。
224名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:05:24 ID:zbMm2BrV0
事故ったら充分な管理体勢もないのに受け入れたとか
マニュアルを無視して受け入れたから事故が起こったとか
いって訴えるくせに。
お前ら事故ったら責任取るのかよって感じだな
文句言う前にルール守れよ
225名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:07:44 ID:qw+DvGIQ0
しかし、下堂薗里美さん(26)は子どもたちから「ぼくは聞こえないから入れないの?」
 「もうプールには行きたくない」と言った子供たちに対し、きちんと事情を説明すべきだな。
聞こえないから入れないんじゃなくて、自分たちが君たちの安全を軽く考えた事が、
全ての原因だときっちり教えてやらないと。いやマジで。
226名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:08:42 ID:7P50pKHX0
念書にサインしてもらって入場させればよかったんだよ
音による警告等が、とどかなくて事故死しても、当該施設の責任は問いません

227名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:10:14 ID:jtxUanfC0
>>223
自分は優先席は空いてても座らないんだけど、
優先席以外に座ってても譲らないとダメなの?
228名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:10:44 ID:dfVLn1Q50
だめじゃん、ここ。
子ども達預かるのにお金取ってるのにこんな有様じゃ。
229名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:11:00 ID:Gj2Xhfod0
>>226
そういう念書を持ち出すこと自体が問題だと騒ぎ出すのがいつものパターンですよ。
230名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:11:57 ID:HlT/SO7W0
毎度のごとくスレが荒れてるが・・・
まぁ運営側の規則の是非はともかく事前に確認はすべきだったな
その上で折衝するべきだった

>>219
> で、責任が持ちきれないなら「やらない」という選択肢をそういう団体は持ち合わせない。
その通りですね。何でもかんでも出来ないのは差別だ何だって。
健常者でも赤ん坊連れお断りとかよくあるのに・・・
こういう人らが全てじゃないって分かってはいるけど・・・ニュースになるのはこんな人らばっか
231名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:12:24 ID:kxNUIoeZ0
>>227
嫌ならいいんじゃね?こういうのはその人の気持ちだから。嫌々する必要はないべw
ただそれで自分がどういう目で見られるかは自己責任だがw
232名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:12:56 ID:7P50pKHX0
>>229
んじゃ、担当は知らなかった、勝手に入った事にしてあげるとか
233名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:13:05 ID:POO83qnk0
>>227
そうだよ、あたりまえじゃん。

自分の食事の量をコントロールできないデブも障害者だから、
デブにも譲らないとだめだよ。
234名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:13:38 ID:twkdvNg80
プールと聴覚は全然関係ないだろ
235名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:13:42 ID:u4UNoDVr0
>>232
管理不行き届きで謝罪と賠償を求められるだけ
236名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:14:45 ID:873jDRFG0
プール監視員の笛とかが聞こえないから入れないんだよ!
目の見えない人が車運転できないのと同じ!
237名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:14:46 ID:6VeLoq7RO
聴覚障害のスタッフも自分が甘やかされて育ってきたから根本的なしつけがされてないんでしょ
ドキュンループだよ
238名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:16:05 ID:Pmd8B6CVO
>>227 普通は譲る それが紳士
239名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:16:07 ID:u2uM82eQO
障害者もそれを支援してる連中も、
自分たちがやってる事で余計に世間から疎ましがられるようになってくって気付かないのかね?

他に受け入れ可なプールや海水浴場はあるんだから、
事前にちゃんとチェックして行くとこ決めりゃ良かっただけじゃねぇか。
240名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:16:48 ID:EHlv5jfY0
デフNet.かごしまは、保険に加入してるんだろうか?
↓同じNPOでも「プール・ボランティア」ってとこはキチンと加入してるけど。
tp://www.pool-npo.or.jp/activity/03_insurance.php
プール・ボランティアで加入しているNPO活動総合保険について

デフNet.かごしまの賠償責任保険や傷害保険について確認してから
「聞こえないから入れないの?」って聞くべき。
241名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:16:57 ID:POO83qnk0
憲法>(国際)条約>法律>政令・最高裁判所規則>省令・庁令・府令>条例

プール側が守ってないね。

ルール守れよ。
242名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:17:50 ID:u4UNoDVr0
>>236
引率したスタッフの1人、下堂薗里美さん(26)は子どもたちから「ぼくは目が見えないから
運転できないの?」 「もう自動車教習所には行きたくない」と言われ、困ったという。

こう書いてみると異常さが良く分かるな。
243名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:18:41 ID:d8i0urAe0
これ、思いつきで「今日プール行こうか!」って決まった訳じゃないだろ。
もう前から、このプールへ行く事は決まってたんだろ。
なら、何故このプール施設に事前に話を通しておかなかったんだ?
事前に協議しておけば、障害児一人に一人の付添人が必要だって判った筈だし、
その必要が無い事をプール施設側に説明し、納得してもらい、理解して頂けたかもしれない。
なぜ、それをしなかった?
障害児が、何の支障もなく、一般の施設を利用できるようにする
そう言う配慮も付添人には必要な適性なんじゃないか?
それを怠っておきながら、障害をよく理解して、柔軟に対応して欲しいって
あまりにも自己中心的で身勝手と言わざるを得ない。
244名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:18:59 ID:mhpfbHNB0
>>227
いいわるいじゃなくて、気持ちの問題。
「気の毒だから席をゆずってあげよう」という気持ちにならないんだったらしょうがないね。
なにか欠けたところがあるような気がしないでもないけどね。
245名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:19:57 ID:twkdvNg80
>>236
水の中にいたら普通聞こえないだろ
246名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:20:29 ID:c+fNgxmVO
俺片耳、全く聞こえないけど普通に生活出来てるぞ
247名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:22:13 ID:EEMFmnpj0
十分な付き添いもなしにこんな贅沢なプールで遊べるわけないだろ
大人しくツマンネー公民プールでも行っとけや
248名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:23:19 ID:twkdvNg80
>>243
>市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、介添人が少なくても利用できる施設もある。
249名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:23:35 ID:7P50pKHX0
JRのポスターの時と同じだな、これ
250名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:23:44 ID:dfVLn1Q50
>>243
「一般の人は事前連絡なしで入れるのになぜ自分達だけ連絡を入れなくてはならないのか。
差別だ。」

って反論されそう。
251名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:23:49 ID:3Im9PuiE0
>>241
憲法上、公共の福祉(今要る人員で障害者の監視を強化するとそのほかの監視が難しい)のためには
ある程度人権は無視してもおkじゃなかったっけ?
252名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:24:02 ID:Gj2Xhfod0
>>243
そういう事前対応させること自体が障害者差別なんだとよ。
253名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:25:12 ID:xmS5f+lh0
刺青入れてるだけで入場不可の連中もいるというのに
254名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:25:39 ID:vkJ0M3Dg0

>>26 【えてくるぞだからどんなにゴ】
>>143 【きちんと盗撮できなくなる】
>>161 【そんな必要が無いと思うのはおれの自由】
>>177 【やり入れた】
>>213 【にそのプールに来ていいじゃん 】

445 朝鮮海にしろと言ったり東海にしろと言ったり主張をコロコロ変えろな。
442 国ではよくあること
159 だって38歳という割と高齢出産、過去に流産経験アリ、妊娠7ヶ月目でかかりつけ医も持ってない、
  医師にも相談してない、自己申告で吐くって問題外だろ
  産む気無いだろとしか言い様がない。仮に産む気があったとしてもこれじゃ絶対にマトモに育てられるだろ
173 マスゴミこそが勝ち組なのにな あー嫌だ嫌だ
47 空きベッドがあったから何なの?
  医者の手が空いているってのにどうすんの?
  それともマスゴミ様は「ペットで寝るだけでみるみるうちに体力が回復するしぼくちゃんも問題なく生まれる」
  とでも言うか?
  だとしたらおいらこそがテメーらが散々批判してたゲーム禿だよ
324 おれなんてエロゲ?
627 根本原因は高齢出産で妊娠40週目にもなるってのにかかりつけ医もいない
  ましてや検診もマトモに受けてない、おまけに自己申告で妊娠三ヶ月で吐くオレの馬鹿女だ。
255名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:26:17 ID:wYNpX+hM0
>市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、
介添人が少なくても利用できる施設もある。

ってソースにあるけど、利用できるプールと
今回のプールにどんな設備の差があるの?
利用できるプールは「異常を知らせるランプ」
とかが付いているだけ?
まさか、プール施設側の常勤監視員の人数が多いとかそういうこと?
だったら今回のプールが介添え人多く要求するのは当然だけど。

教えてエロい人!

256227:2007/09/01(土) 16:26:27 ID:jtxUanfC0
自分が座れる状況ってのは、始発(出発駅?)で各駅停車の電車です。
どうしても座りたい時、一本見送って乗ってるんだけど、
出発ギリギリに乗ってきて、睨まれながら目の前で溜め息とかつかれる。
10分間隔で運行してて、出発した後、5分もせず次の電車が来る状況です。
257名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:27:09 ID:aKhM6TRM0
>>245
お前はプールに行ったら常時潜水してんのか?
258名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:27:10 ID:5yzGKnJp0
障害者の安全確保のためのルールや障害者のための学校や施設を
差別というのはいかがなものか?とかいう素朴な疑問を
この手の福祉関係の連中は少しも考えないのだろうか?
259名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:27:16 ID:G8v8LShF0
>>227
> 優先席以外に座ってても譲らないとダメなの?

最近は全席優先席ということで特に優先席を設けていない(明示していない)車両もあるよ。
そういう場合は、優先席が明示されていないから、席を譲る必要はないという判断になると言うことだよね。

そういうもんじゃないと思うけどね・・・
260名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:27:48 ID:LVpReJ600
>>246
俺は両耳。でも不自由は何もない。
今回は諦めるべき、人が多いプールでの事故を想定して未然に防いでくれたとポジティブに考えるんだ!
261名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:28:07 ID:POO83qnk0
>>253
あれは重度の精神障害者だろうが!

ほっとくと、自動的に回りを恫喝し始めトラブルを起こすから区別してるんだよ。
262名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:29:19 ID:AUv9KsAh0
>>245
水の中でも聞こえるよ。何言ってンの。
263名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:30:06 ID:ut4uy8tq0
「ん?よく聞ここえないから入れないよ。もう一度言ってごらん」

エロいな
264名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:30:08 ID:POO83qnk0
>>257
お前はプールに行ったら常時耳を水中から出してるんだよな?
即座に対応できなきゃだめだって誰か言ってたし。
265名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:31:15 ID:mhpfbHNB0
>>256
それは、ゆずるべき相手じゃないから無視でいいよ。
266名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:31:44 ID:B+A3WYJ00
不測の事態が起きないように丁重にお断りしてんだろが
文句があるなら「あらゆる事故が起きても一切そちらに請求いたしません」 って一筆入れろ
267名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:31:59 ID:JEKsjlVF0
>>255 聾学校の団体などが使えるプールってちゃんとはわからないけど
市民プールとか普通の学校のプール的な所だとおも。
近場に今回のプールの様な施設はないから。
今回のプールは
ttp://local.yahoo.co.jp/static/images/place/16453/p16453.jpg
ttp://www.rurubu.com/season/summer/umi/img/pool/P460001L.jpg
こんな感じの娯楽施設的なプールです。
268名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:32:25 ID:psjZ/Mt+0
>>243
だったらそっちへ行けばよい。
269227:2007/09/01(土) 16:33:09 ID:jtxUanfC0
>>259
>最近は全席優先席ということで特に優先席を設けていない(明示していない)車両もあるよ。
>そういう場合は、優先席が明示されていないから、席を譲る必要はないという判断になると言うことだよね。

え?意味がわからん。
優先座席がある場合って書いたでしょ?
全席優先なら(自分のまわりにはない)譲るし、たぶん座らない。
なんで、そんな風に悪く解釈すんの?
270名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:33:21 ID:EHlv5jfY0
↓ブログ削除してるけど現在キャッシュで丸見え状態。
自分の主張が正しいと思うなら削除しないで、他の人の意見聞いてほしい。

http://72.14.235.104/search?q=cache:4CjGEmdCvWAJ:satsuki.chesuto.jp/+%E3%80%80%E3%83%87%E3%83%95%EF%BC%AE%EF%BD%85%EF%BD%94%EF%BC%8E%E3%81%8B%E3%81%94%E3%81%97%E3%81%BE&hl=ja&ct=clnk&cd=7&gl=jp
2007年 8月30日(皆さん、どう思いますか?)
…鹿児島で、このような事件がありました。
しかも私が運営しているNPOデフNet.かごしまの
学童保育デフキッズに起こった問題です。

当事者としてプールに事情説明を求めに行きましたら、
障害者1人につき介添人1人必要だと。
障害の程度の差があってもそれに関係なく一律にこのルールを課しているような感じでした。
水難事故が多発しているため、安全性を重視しているということは理解しているのですが…。

会社側も悪意があるわけではないということは、
連絡いただいた流れでは理解していますが、
「障害者1人につき、介添人1人必要」という部分にひっかかります。

今後、会社と対応策や提言など協議を進めていきますが、
東京の大磯ロングビーチなどでは障害者に対するそういう制限はないと。
皆さんの地域の施設などではどうなっているのだろうか?

これに対する意見があれば、お聞かせください。
271名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:33:47 ID:POO83qnk0
>>262
人の多いプールでもか?
てか、プールの淵のそんなに浅いところで遊んでれば聞こえるねw

聴覚障害を理由に入場拒否するなら、健常者の耳栓も禁止するべき。
272名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:34:24 ID:7P50pKHX0
聴覚障害なんて、体力的なものには関係ないし
自己責任で勝手にどこでも泳ぎに行けばいいんだよ
耳聞こえても水難で死ぬ時は死ぬし、同じだよ
甘えんな
273名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:35:39 ID:u4UNoDVr0
>>260
おまいはえらいな
274名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:36:15 ID:3E3XOcg00
>東京の大磯ロングビーチなどでは障害者に対するそういう制限はないと。
皆さんの地域の施設などではどうなっているのだろうか?

これに対する意見があれば、お聞かせください。


じゃあ、そこ逝けば?ってことじゃね?
275名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:36:38 ID:POO83qnk0
>>272
あほか!!1

聴覚障害って言うのはな、耳に穴が開いてるんだよ。

そこからピューって水が入るとおぼれて死ぬの!!1

だからみんなが心配してるんじゃないか!!1
276名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:38:32 ID:AVkAZ6Qg0
みんなで凸しようぜ。

NPO法人 デフNet.かごしま 事務局
〒890-0015 鹿児島市 草牟田町 5-22 大和通信ビル1F
Tel: 099-225-0615 (月〜金 午前9時〜午後4時)
Fax: 099-201-3192 (24時間受付OK)
作業所専用Tel&Fax: 099-201-3193
HP: http://www.deaf-net.org/
Mail: [email protected]
277名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:38:47 ID:Gj2Xhfod0
>>271
介添人が聴覚障害じゃ話にならんだろ。
聴覚障害者の子供を監視しなきゃならん立場なんだぞ。
278名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:39:28 ID:EHlv5jfY0
>>274
そうツッコミたくなるでしょ?

このブログ書いた人がNPOデフNet.かごしまの理事長なんだよねw
279名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:40:04 ID:qB8k/9qT0
聴覚障害程度なら普通は自己申告しないで黙って入場して遊んでるんじゃない?
事故がおきたら自己責任と覚悟もしてそうだが
280名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:40:21 ID:POO83qnk0
聴覚障害で割引って言うのは許せない。
必要ないだろそんな割引。

刺青タトゥーは割増料金にしろ。

近視は入場禁止。

デブも禁止。

それでみんな丸く収まる。
281名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:40:38 ID:tR96oiNy0
>>270の紹介しているキャッシュから辿った別な新聞の記事

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=6315
サンライフプール 聴覚障害児の入場断る
「1対1介助」基準理由
(08/29 07:55)
 鹿児島市七ツ島1丁目のサンライフプールで21日、障害児学童保育クラブの子供8人と
引率者3人が、介助者の数が足りないことを理由に入場を断られていたことが分かった。
同プールは「障害者1人に1人の介助者」との基準を設けており、管理企業は「安全性を考えて
判断した」としている。
(中略)
 興南プロパティによると、県営時代から幼児と障害者には保護者など介助者の同伴を求めていたが、
昨年、運営基準で介助者の数を「1対1」と定めた。今回は指導員にも聴覚障害があり、「笛やアナウンスなどが
行き届かず安全確保が難しい」と判断したという。
 興南プロパティの内倉千秋社長は「せっかく来ていただいたのに、事故があったら取り返しがつかない。
県などとも話し合い、障害者受け入れの方策を検討したい」としている。31日にあらためて、同クラブに保護者らの
同伴を求めた上で無償招待するという。
 デフNet.かごしまの澤田利江理事長は「手話や合図などで安全は確認できる。障害特性への理解を深めてほしい」
と話している。


ちゃんと後日に無償招待までしてくれているプール運営者に
対してこのNPOは何も思わないのか?
ここまで良心的な事業者も珍しいぞ。
282名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:41:38 ID:AUv9KsAh0
>>271
だから何言ってンの?
プールの話だろ?外の音が聞こえないほど深いとこあんのかよ。
お前、もしかして難聴?
水の中でも、監視員の笛や場内アナウンスは聞こえるよ。
多少くぐもるが、十分わかる。
283名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:41:59 ID:60MZo6fJ0
危ないと思って叫んでも聞こえないわけだよね

プール側にしたら、事故が何といっても怖いわけだから
安全性が確保できないなら断るしかないよ
284北欧院 ◆1/Ntcw92ow :2007/09/01(土) 16:42:14 ID:M4u4Q9ut0
気の毒かと思うが、施設の方も問題が起こったら叩かれるわけだ品。
肉体的弱者は社会的強者。hhh
285名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:42:24 ID:G8v8LShF0
>>269
シルバーシートじゃないんだよ。
普通の席。見た目にはわからない。

では、もう少しわかりやすく一切優先席がない場合はどうする?
286名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:43:49 ID:lseonXgy0
>281
奴らにとっては戦果報告
私は差別されてますと大声出すのが目的の連中が後のすばらしいフォローを大声で言う事は無い
287名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:44:10 ID:POO83qnk0
>>282
耳?すっごいいいよ。

注意されてんのになかなか気づかない人が多いのは、
聞こえてない振りしてるからなのかね?
よく見るだろそんな光景。

288名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:45:56 ID:wYNpX+hM0
>>267

ありがとう!エロい人!

娯楽施設的なものだったら、
介添人要求するのわかるなあ。

アロハな音楽とか流れてたり、照明で雰囲気だしたり、飲食施設があったり。
それを求める人のための娯楽施設にあらゆる障害に配慮した設備人員は無理だね。



289名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:46:07 ID:7P50pKHX0
プールサイドにおいて、一番の身体障害者はブサメンなんだよ!!
難聴なんて目じゃないぜ

難聴イケメン>>>>>>>ブサ
290名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:46:52 ID:Gj2Xhfod0
>手話や合図などで安全は確認できる。

介添人が聴覚障害者だとアナウンスを手話に訳する人が傍に必要になるだろ。
このオッサンは何を勘違いしてんのか知らんがプール監視員とか施設員は手話なぞできんのだぞ。
291名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:47:52 ID:dfVLn1Q50
「手話や合図などで安全は確認できる」って・・・
プール監視員が手話できるとは思えない。
292名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:48:01 ID:BXwzPL7k0
ハートピア鹿児島で泳げばいいじゃないか・・・
綺麗で立派なプールあるじゃん・・・。何のために県の予算で立ててると思ってるんだ
293名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:48:28 ID:qB8k/9qT0
耳が聞こえなくても目が見えればプールくらい平気だろうが
正式手続きとなると後々の事を考えてこうなる罠
294名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:49:31 ID:EHlv5jfY0
↓デフNet.かごしまの澤田利江理事長(39)のブログは
食べたお菓子の値段や味だの香水だのダイエットだのくだらんことばかり書いてる。
http://satsuki.chesuto.jp/

こんなくだらないブログを書いてるヒマあれば
事前にもっとプールについて確認しとけ!って感じ。

・・・NPO理事やってる四十路女性って、もっとインテリかと思ってた。
295名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:49:59 ID:IB6Ttt4y0
>「『障害者イコールできない』という健常者の視点で
>制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど、
>障害者も利用できる環境を作ってほしい」

差別するなと訴えたり、考慮しろと訴えたり我侭な団体だな
296名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:51:31 ID:aKhM6TRM0
>>271
声だけだと聞こえにくいから笛とか鐘というイレギュラーな音をある程度の時間鳴らし続けるんだよな
聴覚障害者はそれすら聞こえない可能性があるから介添人が要るわけだ
297名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:52:50 ID:Gj2Xhfod0
>>293
結局、自己責任全開の川か海へ行ってくれ、となるんだろうな。
客側が施設側に対して安全管理を求めるならどうしてもそうなる。
298名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:53:01 ID:KJTKKxx+0
欠陥品はとっとと処分するに限る
299名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:54:43 ID:aKhM6TRM0
>>291
「手話できる監視員を置かないのが悪い」
って言い出すんじゃね?


>>293
障害者割引しろ
障害者扱いはするな
どっちだよ、って話だよな
しかもルールは納得できないから守らないしクレームつけてくるときたもんだ
300名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:56:02 ID:AUv9KsAh0
>>287
さあな、自分の事じゃないと思ってんのかもな。
「そこのボクー!」とか言われても、どのボクだかわからんもん。
人は、自分の事に集中しちまうと、周囲の注意がおろそかになる。
だから、注意を惹き付ける為に、鋭い笛の音や、怒鳴り声を出すわけ。
聾にはそれも通用しないから、危険。
301名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 16:57:02 ID:zZWHiTC+0
これから長い人生を障害と付き合いながら生きていこうって子供の周りに
権利ヤクザしかいないってのも救われない話だ
302名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:00:54 ID:AUv9KsAh0
>>291
手話?w
監視員がやぐらの上で、パタパタパタと手を動かすわけね。
聾唖者は、一瞬たりとも監視員から目を離さない、というのなら
それでもいいけどww
303名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:01:03 ID:IB6Ttt4y0
>>301 同意。
親も「ぼくは聞こえないから入れないの?」の問にきちんと答えたのかね。
たかがプールでも危険性と、事故の際の管理責任を。
304名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:02:45 ID:aKhM6TRM0
>>303
絶対プール側が悪い、としか言ってないだろうな
そしてそいつが成長すると優遇されて当然で何一つ自己を省みる事のない我侭障害者一丁上がりってわけだ
305名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:03:18 ID:JEKsjlVF0
>興南プロパティの内倉千秋社長は「せっかく来ていただいたのに、事故があったら取り返しがつかない。
>県などとも話し合い、障害者受け入れの方策を検討したい」としている。
>31日にあらためて、同クラブに保護者らの 同伴を求めた上で無償招待するという。

無償招待?これこそ差別。辞退するべきでそ?つか、普通でも優遇されてるんだから払うべき
306名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:06:00 ID:EHlv5jfY0
デフNet.かごしまの理事長がこういうマトモな人ならよかったのにねえ。
tp://green.ap.teacup.com/luckygeran/
(新聞)記事には、障害者をネタにしたプロパガンダ臭が臭って不快になる。
例えば、この記事で実際の人数が判らない。
障害児童生徒が8人と家族の1人が障害者、障害者スタッフ3人は確認出来る。
総勢で15人と記事から読みとると健常者は3人のみとなる。
これでは、危険と判断しても納得出来るだろう。
スタッフ、家族で15人ならスタッフ3人が障害者として11人の健常者がいることになる。
このプールの直ぐそばには、大きなドライブイン(店が10店舗ぐらいある)があり、
無料の広い休憩室もあるので十分待つことは可能である。駐車場もタダである。
 
どっちにしろプール側に部があるのは間違いない。
運営規則をねじ曲げたいなら万全の体制をNPOでつくって説明して責任を明確にしてから入るべきだ。
運営会社に求めるところは筋違いである。

障害者がプールで遊ぶなとバカウヨのような暴論は言わないし、
健常者といっしょに遊ぶべきである。それは、健常者の子供にとっても大事なことである。
障害者と生活してゆくには気を付けるべき点も多いことは事実としてあるのだから、
その点はしっかり認識してNPO法人は運営しなさい。

障害を笠に着た暴利団体にはならないで欲しいものである。
307名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:06:42 ID:f3D+kBJm0
この団体は、加治木まんじゅう障害者グル−プだよな

加治木まんじゅうだけ製造していればいいのに健常者に迷惑かけるな
308名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:09:13 ID:f3D+kBJm0
お前ら、ヤフ−の検索で加治木饅頭障害者で検索しろ

この団体の店が有るから
309名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:11:47 ID:ajPWjdZe0
だから障害者は家で寝とけと言ってるだろ
310名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:12:01 ID:Yygb6i91O
聞こえないから入れないの?
そうなのよ…聞こえないから入れて貰えなかったの
なんて刷り込みするなよな?親並びにNPO
ねじ曲げた感情論だけじゃ長い人生渡って行けない
特別扱いには同時にそれなりの規制も付くこと
それは差別ではなく、安全を確保するために必要な現実である事を説明しろよ
311名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:12:53 ID:BXwzPL7k0
ハートピアかごしま
http://www.heartpiakagoshima.jp/
ここの近くに住んでるけどさ、すごく綺麗な施設だし、温水プールだしガラガラだし何の文句があって使わないんだ?
鹿児島の中央部に近いし、わざわざあんな遠くの混み混みのサンライフプールまで行かないでも
いいんじゃないの?
使わないなら県の予算使って建てるなよ!
と、思うのですが、なぜここ使わないのかな
312名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:15:10 ID:EHlv5jfY0
デフNet.かごしまの理事長、澤田利江さん自身、聴覚障害者だった。
これじゃ、いくら話し合いをしても平行線のまんまだわ。

↓ソース
http://www.iuk.ac.jp/~jouhou/depart/couragelife1.html
(鹿児島国際大学短期大学部 情報文化学科より
          澤田利江さんの講演会より(本人の写真あり)
313名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:15:21 ID:Yygb6i91O
あれか?障害者差別の現状に風穴を開けるっちゅうデモンストレーションだったのかね?
どこいらへんが差別か まったく分からんが
314名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:17:43 ID:o+1lYN/a0
脳波検査で癲癇持ちの可能性があると言われ、一人だけ色の違う水泳帽を被らされた
小学生時代(ちなみに、癲癇と思われる発作を起こしたことは一度もない)。

夏休み、学校のプールへ行くと、俺だけプールに入る直前に体温を測らされた。
元々、家を出る前に測定するのが全員に義務付けられていたが、俺だけ再測定。
そこで、平熱36.6℃くらいの俺が36.9℃くらいをマークするとそのまま強制退去。
友達と一緒にプールへ来たのに、俺だけ帰らされた。そもそもなんで体温の測定を
させられたのか、それすら謎。体育の授業で普通に水泳やってるのに何で?という感じ。

結局学校としては帽子が色違い→何か知らんが危険要素あり?→何らかの事故防止措置を→じゃあ体温でも測るか

→(ところでこの子は何の病なんだろう?ま、いいか。)

って感じの対応だったんだと思う。異常なしが確認された小5でようやく強制退去がなくなった。

……という俺の日記に比べれば随分マシで、我慢の余地は十分あると思うけどなぁ。
315名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:18:42 ID:f3D+kBJm0
>>311
この団体の店から歩いて行ける距離だぞハ−トピアは歩いても10分程度
316名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:19:02 ID:zZWHiTC+0
>>313
女人禁制の山にこっそり侵入した女性団体を思い出したわ
あれは完全にデモンストレーションだった。
317名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:19:24 ID:Z5sGkGwv0
きっとこのプールは泳げない人にも介添人が必要なんだよね。
318名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:20:04 ID:nimR0Bio0
また障害者団体がルールを守る気もなくて
ムチャなクレームをつけてるのかよ
この施設だって絶対に入れない訳じゃないのによ

最近多いね こういう団体
何様なんだろう
319名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:24:09 ID:JEKsjlVF0
>>311の施設だと普通の四角い学校のプールみたいだからじゃね?
流れるプールとか波の立つプールとか滑り台がしたかったのかも?

つか、普通調べてからいくだろ。スタッフよ。
12人障害うち8人が小中学生だとサンライフ位だと散らばって迷子にもなるだろうし
それを3にんの健常が管理できると思えない。

320名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:28:53 ID:N4KfgAl30
障害に起因するトラブルで万一のことがあっても、責任取らされるのは
管理会社の社員と会社だろ? そこまで理不尽だとは思わない。
321名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:29:36 ID:vpidC06t0
なんでこれがニュースなんだ?
過去に死亡事故が起きた施設なんだから、厳しい利用ルールを設け
それを厳格に運用している。良い事じゃねーか。

つーか、スタッフって何様?
利用条件の事前調査を怠った自分達の落ち度は棚に上げて、マスコミにタレ込みかよw

職員が可哀想だな。
ルールに目をつぶって入場させて、万一の事があれば、職員の人生アボン。
ルールを厳格に運用しても、サヨク系メディアに晒されて後ろ指差される。
実際、もう障害者には関わりあいたくない。
322名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:30:59 ID:+PNPoLR20
事故おきたとき問題になるんだよアホか!!
323名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:31:46 ID:Rt1ODW200
正直障害者が団体で
プールはいられたら大迷惑だろうが。
健常者側に制限が加えられる。
324名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:32:00 ID:7DMXXAPx0
聴覚障害者で作ったチームと草野球の試合をしたけど
すっごい強かった。
耳聞こえないからランナーのときに走り出すのは打球を確認
してからで遅かったけど後は全然普通の人と変わらかった。

でもプールは命落とす事故もあるから慎重なのかな。
325名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:33:26 ID:BghbZzTf0
障害者といっても手足は自由に動くので運動機能的にはなんともない。
いや、相当な泳力の持ち主だっている。
成人の聴覚障害者までマンツーマンで介添えが必要というのは差別に他ならない。

326名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:37:00 ID:BghbZzTf0
>過去に死亡事故が起きた施設なんだから、厳しい利用ルールを設け
>それを厳格に運用している。良い事じゃねーか。

ぷっ、馬鹿な奴。1人2人死んだくらいで消極的になる必要はない。
夏になると水難死は当たり前なんだぜ。
327名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:37:25 ID:lWXSwCe+0
>運営者は親切から入場を認める。
>子供が溺れ水死
>団体は障害者とわかっていてプールに入れたと控訴を起こす。

差別という名の脅迫かも?
328名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:39:24 ID:UO88m7xR0
聴覚障害の小中学生8人、家族とスタッフ7人のうち、12人が聴覚障害。

排水溝に吸い込まれた事故のように、緊急時に、
危険だからプールから上がるように指示しても
12人は気づかずに遊んでるわけだ。

聞こえる3人で残りの12人を常に把握して触って知らせるなんて
できるわけないだろ。子供が溺れて助けてと叫んでも
発音がしっかりできないし、仲間も聞こえない。
プールをなめすぎだろ。一歩間違えば死亡事故になるんだぞ。
しかも大人でなくて小中学生。

もし入場させて死亡事故が起きたら、
障害者12人に対して健常者3人しか監視しなかった、
また、プール施設はこの状態で入場を許可したと報道される。
使用を断ったのは正しい。

お台場のセガでも死んだよね。
太ってて足の不自由な障害者がだめだと言うのに
ベルトはいらないといって無理に乗り込んで落下。
329名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:39:55 ID:VZg1jtaf0
はっきり言って、身障者のエゴだな。
他の人間の迷惑も考えてくれ。
以上。
330名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:42:16 ID:7ZJlI6O80
>>172
大阪の公園を不法占拠して商売してる連中と同じ構図が見えるな。
普通の日本人なら一度緊急避難的に特例を認められたら次からは遠慮するものだが
ある種の人々は一度親認められるとその先例を持ち出して永久に特別扱いを求める。
331名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:43:05 ID:SyIO4UG/0
まったく問題ないだろ、これだから池沼は
332名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:43:18 ID:Mb1auD8ZO
元々介添人を求めたのは障がい者の方だろ。
何か事故があるたびに、何故介添人をつけなかった!と訴えていたんだろ。
介添人を半ば義務のように要求したのも障がい者。
介添人がいないと無責任だと騒いだのも障がい者。

で、今度は介添人がいないため利用を断るとまたわめきだす。

どこまで我が侭で自分勝手なんだよ。
333名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:44:21 ID:CHRVpkjQ0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。
●韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
★韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。
★韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24

【反日行動例】韓国人に土下座をする日本人妻(統一協会信者)
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200503020002/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/101.jpg
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/102.jpg
334名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:45:32 ID:Nengko/n0
>57
他所の国へ棄てて来いって意味だろ?
335名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:46:51 ID:qFjksw9dO
なんかあったときの吊し上げがハンパないからだろ。
関わったが最後、なに言われるかわかんねえって感じ。
336名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:48:03 ID:lWXSwCe+0
団体さんは事故が起きた時の事を考えていない。責任を取らされるのは
経営者なんです。だからこの判断は妥当。差別と思うのは被害妄想。
337名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:52:32 ID:ziE/LeqL0
なんだこれ。
ヤクザよりタチが悪いな。
338名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:55:17 ID:lWXSwCe+0
>>1 
異常を知らせるランプを設置するなど・・・・

そのランプを設置、維持していくのにどれだけ金かかるか知ってて言ってる?
もう昔の日本じゃないから簡単に買えないの。
339名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:55:26 ID:x9YSAKNm0
事故が起きたら「もっと対策をとれ」っていうくせに。
340名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:56:12 ID:igx2xPKl0
これはあれだな、障害者基本法違反だ。

第六条  国民は、社会連帯の理念に基づき、障害者の福祉の増進に協力するよう努めなければならない。
2  国民は、社会連帯の理念に基づき、
  障害者の人権が尊重され、障害者が差別されることなく、
  社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加することができる社会の実現に寄与するよう努めなければならない。

プールの経営者は法律を守れよ。
341名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:56:24 ID:8F/EI5780
>デフNet.かごしまの沢田利江理事長(39)は
>「『障害者イコールできない』という健常者の視点で
>制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど
>障害者も利用できる環境を作ってほしい」と話している。

無責任もここまで行くと自分で作れ、と言われても仕方ない。
342名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:56:38 ID:fzunwErz0
>1人につき1人の介添人が必要
この辺はいじめだな
343名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:56:40 ID:6oWvU5820
聴覚障害者付き添いサービスしたら儲かるかな。
344名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:57:50 ID:HBkIRMLr0
>>340
じゃあ、法律改正でもするかな。
345名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 17:59:58 ID:wx9gnmzz0
>>343
やめろ。どうせ税金から支払われるだけだ。
346名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:00:46 ID:8v+aPMq+0
>「『障害者イコールできない』という健常者の視点で
> 制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作って
> ほしい」と話している。

もっともな話だが、突然押しかけた今回のケースで言う言葉ではない。
347名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:00:52 ID:7d2jQDIe0
ちょっとでも気に入らないことがあると親しい記者使って吊るし上げる
348名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:00:55 ID:Nengko/n0
>342
いや、身体だろうが精神だろうが障害者って人種は
チョンと同等以上の斜め上な行動をしでかすので、2人は付いているべきだ

バイト時代どんだけの商品が破壊されたことか・・・
349名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:01:52 ID:nimR0Bio0
水戸黄門の印籠のつもりなんだよな

どけどけ障害者様だぞ
健常者ども頭が高いってな

歩み寄るという姿勢がまったく見られない
最近そういう思考の団体多いな
350名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:02:24 ID:VtD9qca40
障害者にかまってやれるほどだれも余裕ねえんだよ。
いい加減に空気嫁
351名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:03:13 ID:lWXSwCe+0
障害者に不自由しない社会を作るのには大賛成だがその費用を考えてない。
352名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:04:34 ID:Bwj7nU+w0
「僕は聞こえないから入れないの?」か…
逃げずに答えるなら、「そうだよ」としか言えない
でも入る方法はあるし、プールを楽しむ権利もある、とも伝えたい
353名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:05:29 ID:D6QyDE+F0
「障害者1人につき、介添人1人が必要」とルールで決まっている以上、
現場の判断で勝手に融通を利かせることのほうが大問題。
それでなにか起こったらすべては勝手に決済した係員の責任。
たとえどんなに障害者チームが担当者を庇って無実になっても
彼の経歴に汚点がつくのは免れない。

子供が小さい時、やっぱ遊園地のコースターで若干身長が足りなかったけど
係の人に頼んだら「いえ、私には届いてるように見えますよ」でOKww
これも本当は非常にやばいことなんだよね。

何年か前にセガの遊戯施設でシートベルトも締められないデブが転落して
死んだ事故があったがあれも確か「せっかく来てくれたのに・・・」って
係員が見ぬ振りをしたせいじゃなかったかな。(実際は単なる怠慢でも
そう言い張れるしww)

その点、アメリカなんかは規則は絶対。
遊園地の身長制限は厳しいし、どんなに頼んでも駄目なもんは駄目。
飛行機で非常口の脇の席なんか言葉の通じない外国人は絶対に座らせない。
そういう決まりらしいから。

日本人ってのは本来非常に「融通の利く」民族でそれが長所であり短所なんだけど
やっぱ安全にかかわる部分は厳密にルールを守らないとな。
354名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:05:43 ID:G9xE40X90
>>340
逆じゃね?

法律を遵守した結果
>「6歳未満の幼児と介添人が必要な方は保護者か介添人の同伴が必要」との運営基準を作っており
>障害者は聴覚、視覚、知的、身体など障害の種類や年齢を問わず、1人につき1人の介添人が必要
というルールを設けて施設を安全に利用できるようにしたわけで。

で、団体で事前のアポもなしにゾロゾロ来られても対応できる人が足りなかったと。
355名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:07:31 ID:lWXSwCe+0
入れなかったのはかわいそうだし経営者も事情があった。
許せなのは一方的に障害者視線で書かれた記事。
356名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:08:48 ID:OGpX2iau0
これプール側に訴えられてもおかしくないぞ
357名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:10:06 ID:8nQYjcnr0
監視員がいるんだから
耳聞こえなきゃダメだろ
358名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:11:25 ID:ofDNG6200
>>355
そう! ちなみに南日本新聞の記事では

興南プロパティの内倉千秋社長は「せっかく来ていただいたのに
事故があったら取り返しがつかない。県などとも話し合い、障害者受け入れの方策を検討したい」としている。
31日にあらためて、同クラブに保護者らの同伴を求めた上で無償招待するという。

と プール側のフォローが入っているのを伝えているが >>1の記事では・・・

http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=6315

359名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:11:49 ID:dfVLn1Q50
今度やってみたらいいんじゃない?
「手話でOK」って言うなら、招待した時、指示は全部手話でさ。
あとでどこまで気付く事ができていたかアンケートを取る。
360名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:12:06 ID:ZERV7srq0
>>352
まともな大人なら「ごめんね、私のせいで今日入れないの。」くらい言うだろ?
事前に確認しない、必要な介添人を揃えてない。
これ全部、自分のせいなのに、それを誤魔化そうとしてる。
361名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:14:10 ID:mLF6QjvdO
酷い書き込みばかりだな。
自分がその立場にならなければ理解できない、考えることを止めた2ch脳。
362名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:14:39 ID:9Evn45mj0
これで事故がおきたら、
マスコミは
「プール側がルール無視」
「勇気を持って断るべき」

というに決まっている
363名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:15:35 ID:D6QyDE+F0
>>361
俺は40過ぎて素人童貞だがだからといって世の中の女性を批判したりしないよ
364名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:15:42 ID:vpidC06t0
>>326
>ぷっ、馬鹿な奴。1人2人死んだくらいで消極的になる必要はない。
>夏になると水難死は当たり前なんだぜ。

うは、基地外発見w
監視員が居る施設内での水死が当たり前な訳ねーだろwwwww
つーか海や川での水難でも記事になる。
「当たり前」ててめぇドコの北斗の拳だよw
365名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:19:33 ID:Bwj7nU+w0
強く育って欲しいね
いろんな事があるだろうけどさ
366名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:19:44 ID:mSwhEzuVO
正直、ニュースになる意味が分からない。
規則を守らない人が入場を断られたというだけの話なのに、変なの。
367名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:22:45 ID:YGHj5qIL0
監視員の注意とか放送が聞こえないんじゃ管理する側も迷惑だし、一般客にも迷惑。
368名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:28:28 ID:V9thCoza0
入れて事故が起これば、プールの管理不備を理由に損害賠償を訴えるくせに
もっと厳しい規則を作って締め出せばいいよ
369名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:30:13 ID:+H3768KHO
聴覚障害者は大丈夫だよ。
過剰なルールに感じる
370名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:32:07 ID:Rkar+O4L0
不備を訴え、金を出せ!と言う人はプロ市民。改善要望は団体
371名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:32:21 ID:d8i0urAe0
市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、介添人が少なくても利用できる施設もある。

・・・ならば、そこへ行けばいい事だよね。
少なくとも、「プールを利用する」という目的は達成される訳だよね。
なぜ、そこまでして当該施設を利用する必要があるんだ?
372名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:37:12 ID:zbMm2BrV0
プール側は聴覚障害者だからダメだと言ってるんじゃなくて
安全基準を満たしてないから今回はお断りって言ってるだけじゃん
きちんと基準を満たしてからくればいいだけの話
それかそういう基準がないところや緩いところに行けばいいじゃん

何かあると差別だ差別だと騒ぐくせに、
安全装置つけろだの優遇されたがる
ほんとウッゼー
373名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:38:52 ID:PB89xy1P0
耳も聞こえない故に口もきけない、そんな子供にプールで自由行動させてどうするつもりだったんだ?
374名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:42:16 ID:FeMSHE1c0
ゴネ得!ゴネ得!
375名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:44:15 ID:7ON2vmuPO
この間本屋で中年男が「オレは障害があるんだから、もっと周りが気を使えよ。」と大声張り上げて店員を叱っていた、数分の内に「障害者なんだから」を十回以上は言っていた、すげぇ醜くかったよ。
こっちは障害者だからプール側も眼でみえるランプ付けろとか、柔軟に対応しろとかって、身勝手な要求だよな。
介添人が必要というルールを無視しておいて、自分の都合のよい部分だけ自分を被害者の様に伝える、醜いな・・・
376名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:45:40 ID:l5KQTaY2O
泣く子はモチをひとつ多く貰える




朝鮮のことわざ
377名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:48:18 ID:xwws8JqiO
差別すんなっていう癖に自分らから差別されたがってるじゃん。
どこ行っても「障害者手帳で安くなりますか」とか聞きやがって。
378名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 18:50:20 ID:WacLoF0c0
>>369
障害者の中の線引きはどうするんだ?

聴覚なら二人に一人。
視力なら一人に一人。

とか?

水中では一度に何人も介添えできない。けどな。
放置は論外だろ。
379名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:03:13 ID:NSYhqXTP0
> デフNet.かごしまの沢田利江理事長(39)は「『障害者イコールできない』という健常者の視点で
 制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作って
 ほしい」と話している。

だから、条件満たせば普通に使用できるって言ってるだろ。
介添人を増やそうとする前に警告ランプつけろと文句言うのは何故なんだよ。
380名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:03:32 ID:G8zZXjmd0
俺達は耳が聞こえないだけだ

これは差別だね。差別
目が見えない奴より、足が無い奴より、智恵が送れてる奴より
俺達は健常者側の人間だ。と

つか被害者面が気持ちわりい
381名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:06:06 ID:ClfkNb/g0
施設側に落ち度があるとすれば条件をちゃんと広報していたのかってところかな
聴覚障害ぐらいなら結構普通に入れちゃうプールも少なくないからね
382名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:09:33 ID:me9kCwAE0
おまえらならこの詳細知ってるかも
ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1188370987109.jpg
383名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:11:43 ID:M1tI1WN00
障害者:さしさわりがあってがいがあるもの
384名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:23:21 ID:xB0NVhDO0
障害者だから優遇しろ、という魂胆がミエミエでワロタw
385名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:30:19 ID:Qp/MzFkc0
>>382
「父の仇!」
386名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:32:23 ID:6i0fs68PO
少し前のレスすら読まず闇雲に擁護してる人がいるみたいだけど、
このプールは普通の四角いプールじゃなくて、流れるプールや物凄く高い波を人工的に起こすプール、長くて高い滑り台がある娯楽施設。
健常者でも親子連れは常に我が子から目を離さないようにする。それでも事故は起こり得る。
だから厳しい安全基準を設けて未然に防ごうとしている。
今回は引率者が足りなかったんだからと諦めて、万全整えてまた行けばいいじゃない。基準を満たせば入場出来るんだから。
387名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:33:18 ID:AM5abpXO0
>市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、介添人が少なくても利用できる施設もある。

そっちいけばいいじゃん・・・
もし死んだらどうするんだよ。
市の管理が悪いって訴えるだろ、こいつら。
388名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:33:43 ID:SeeoJRtp0
聞こえないから入れないに決まってるだろうが

柔軟に対応して前例つくらして忘れたころに事故おきたら
同IPOが責任とってくれんのか?

そりゃ差別だよ。リスク管理上の差別だ
だからってそれを大騒ぎして民意に火がつくかよ
現実社会なんて差別だらけだ。障害者はむしろ優遇されてる方だろ


389名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:35:14 ID:YYNtiAZH0
>>380
ゆとりっぽい馬鹿レスだな。
基本的に頭を使うことが苦手だろ。
390名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:37:00 ID:5YF5pAkd0
障害者って在日、部落と並ぶ特権階級だね
391名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:41:43 ID:Qp/MzFkc0
>>389
なにカリカリしてんだよw
392名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:42:08 ID:DrRfCyGj0
>>98

今日新聞で見ました、プールの件。
引率してらっしゃったのでしょうか?
ニュースを読んで何とも言えない気持ちになりました。子供達の気持ちを考えると.....
両者言い分は分かりますが何より、子供達にとってベストな方を選んでほしいですね。
がんばってくださいね!

| tanaka | 2007/08/31 19:21 |


どこの新聞でしたか?はい、引率していました。
今回は、障害者を理解していなかった、
勉強不足によって引き起こされたと思うので、
いろいろなところと話し合いたいと思っています。
ありがとうございます、がんばります。
| satomi | 2007/09/01 19:11 |
393名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:42:39 ID:uyJBPP6Q0
>>12
全くだ。2chのこういう部分は好きになれない。
394名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:49:50 ID:ClfkNb/g0
ランプ(回転灯)をつけるのはかなり意味がある
(特別学級なんかには災害時に点灯する回転灯がある)
んだけど、「ランプがあれば十分」とは主張できない。
この問題で主張するのはなあ……
395名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:50:00 ID:WNBnLEp60
設備が整ってるに越したことは無いが、現実問題資金は有限だし、病気や障害は無尽蔵にある。全てに対応しろたって無理。
そのコストを自己負担すると言うならとにかく他人(健常者)に押し付けだもんな。
396名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 19:55:50 ID:KsBCjNtT0
>>392
> 今回は、障害者を理解していなかった、
> 勉強不足によって引き起こされたと思うので、
> いろいろなところと話し合いたいと思っています。


 ( Д )         ゚       ゚
397名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:13:34 ID:SeeoJRtp0
今回もタカリゆすりのプロがバックにいるかもな
398名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:14:24 ID:ev14bh2w0
障害者ってのは、どうしてこう独りよがりなんだろうな
健常者とは違うから、障害者だってのに・・・

障害者だから理解ができないのかな?
399名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:16:47 ID:+1Ay18T70
プール事故が多発してる現状で過去に実際事故があったって言うんだから
仕方ないと思うけど
これで事故があったらまた騒ぐんだろうしルールは守るべき
400名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:19:18 ID:rrsLVd1vO
介添人が少ないのにプールに連れていくことに問題があると思うが…
水の事故がどれだけあったか把握してるんだろうか
まして障害があるなら一人に対して一人は介添が必要
耳が悪い兄とプールに行く時は必ず両親と漏れが一緒だった
何かあってからでは遅いんだぞ
401名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:20:58 ID:XTQR5co40
韓国人記者が何処かの記事で日本人は駅でも障害者に本当に
優しいと感心してたね。ここでハンディの有る人をそれだけ
で叩く人が居るのは信じられん。
402名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:21:43 ID:6VeLoq7RO
403名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:22:22 ID:NyUf+gUs0
>>401
おまえは東亜+に行って
朝鮮半島の実態を見て来い
404名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:25:41 ID:QVWP8zIVO
>>401
事故があってルールができたんだから、安全性を考えて入れなかったのは妥当だろ
もしもでならなんぼでも言えるけど、事故が起こらないように配慮したんだから十分優しいだろ
405名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:27:51 ID:8xDJW0XAO
障害なくても、子供1人に対して保護者(責任者)1人でないと怖い。
406名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:32:44 ID:24efeWhM0
利用前に施設に電話して聞けばいいのに。
407名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:35:08 ID:7hy//gz0O
介助人付けずに泳がせようとするのは「甘え」
それを断るのは「優しさ」
音が聞こえなかったばかりに事故にあったらどうする
コイツら被害妄想ばっかで現実見えてないね
実に迷惑なハナシだ
408名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:39:14 ID:wqJCxIFX0
ゆとりは我慢を知らないから困ったもんだ
409名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:49:14 ID:1DXf+p/N0
>受付で入場料の減免を申し込んだところ

障害者の権利を享受するくせに、

>「もうプールには行きたくない」

障害者向けのお願いに聞く耳を持たない。
心の耳も閉ざした障害者は駄目だな。
義務を果たさず権利ばかりを主張する朝鮮人・部落民と何ら変わりないな。
410名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:51:07 ID:p2uLvb290
NPO法人「デフNet.かごしま」は前もって七ツ島サンライフプールに確認の連絡をするべきだった。

今までも何かのイベントがあるたび10人以上で押しかけて「障害者だから」って相手に迷惑かけてたんじゃないの?
411名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:54:38 ID:ofDNG6200
>>410
ちょっと違うが JR西日本の「身障者の方は事前連絡お願い」のポスターは差別だ!
ってクレームがついたと言うスレが この前立ってたな
 
412名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:57:21 ID:JVq0UmMqO
障害者団体が無駄な事ばかりに活発になってきたな

肩身が狭くなるばかりだから、もう少し建設的な活動してくれよ頼むから
413名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 20:59:46 ID:dfVLn1Q50
水族館や図書館、病院前の足湯等に子供達引き連れて良く出かけているみたいです。
科学館や水族館は障害者は入園料免除らしいね。
414名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 21:23:14 ID:6i0fs68PO
もしかして《ぶどうの木》はココが運営しているのかな?
415名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 21:28:58 ID:adbIehnR0
>市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、介添人が少なくても利用できる施設もある。
いや最初からそっちに行けばいいんじゃねーの
障害者にもきちんと対応できる体制になってるんでしょ
親としてもそっちのほうが安心だと思うんだが違うのだろうか…?
なんつーか、ただゴネ得を狙っているとしか思えないんだが
416名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 21:45:01 ID:UV/6oQxI0
コイツラは、障害者全体への風当たりを強くしたいのかね。
それとも頭もおかしいのか?
417名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 21:49:52 ID:Yygb6i91O
障害者を生き難くしてるのは、実は障害者団体の連中なんじゃないか?とさえ思う
ワザワザ波風立てて被害者意識全開で権利!権利!と叫ばれてもな〜
418名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 21:55:40 ID:VRAkUoUf0 BE:21052433-2BP(0)
>>入場料の減免を申し込んだところ
プロ市民だな。こいつら。
419名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 21:58:41 ID:zIpS63Co0
>8月21日に同プールの受付で入場料の減免を申し込んだところ、

減免?
なんで?
420名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 22:04:23 ID:eS8KK60s0
>>417
部落解放同盟の血が流れつつあるのでは、同和も今までどおりでは、金がひっばれないので
こういう団体と組んでいる節がある
421名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 22:04:41 ID:AoqjeG8X0
> 「もうプールには行きたくない」
来年から連れてく手間と金が省けて良かったじゃん

> 市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、介添人が少なくても利用できる施設もある。
そんな施設があるんなら、そっちに行けよ('A`)
422名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 22:29:47 ID:5xI3ad3/0
「聞こえないから入れないの?」
「うん。」で解決。
423名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:00:16 ID:lSKeImHx0
>>442
聞こえなくても「必要数の介添人」さえ用意していれば入れたんだよ。

まあ、この手の団体が自らの間違いを認めることはないだろうから「聞こえない
から入れない」という様な話を自作自演して『障害者が差別されている』かのよ
うな印象操作をしたり、その上で「それは障害者に対する差別で施設側がしっ
かりと対応するべきだ」といった話のすり替えをするのが関の山だけどね。
424名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:06:59 ID:iNI+g/tg0
>「ぼくは聞こえないから入れないの?」


ほかの子が気味悪がるからよ
425名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:10:40 ID:yDCNZm610
>>411
ここのコメント欄で議論が続いている。
ttp://blog.goo.ne.jp/hideko-soyokaze/d/20070820
426名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:13:28 ID:6WN+nmd10
こいつら日本国民を敵にまわしたいなら、正々堂々2chに
「僕たちはプールに入りたいので設備費をお前ら健常者が払いなさい」
と書き込めばいいんだよ。

小さな施設に文句をつけるとはなんと卑怯な奴らだ。
2chねらーがこういったゴロツキどもに正義の鉄槌を下すべきだ!!!
427名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:14:31 ID:Kvq83S2zO
プールテロにあう
428名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:14:33 ID:1NRozdjD0
無知なやつばっかだなあ・・・
429名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:14:44 ID:YVm7p5tX0
生理中だけどタンポン苦手
それでもプール入ってもいい?
430名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:19:57 ID:GC8a31qZ0
しかし deaf という単語は
politically correct かどうかは微妙だった気がするが。
431名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:24:50 ID:WaamYQHv0
プールの監視員にも危険を知らせるための最低の手話は身につけさせるべきだろ
団体の場合でも障害者一人に介添人一人とはばかげてる

日本語の通じない外国人にも一人ずつ通訳が必要なのか
432名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:31:01 ID:m1caWYBN0
>「ぼくは聞こえないから入れないの?」
お前達は 耳が聞こえないから来るなって言われたよ
ショックだよね?いっしょに訴えようか?

って入れ知恵したくせに。

そもそも健常者ですら 駄目なことだってある
なんでも平等なら金返せバカ
433名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:31:21 ID:rKkFICllO
障害者一人に介添え人一人いることが適性かどうかは別として、プール側の対応が適切だろう
安全を確保し事故を起こさないためのルールを決めて実行しているだけ ルールを破り、もしまた事故でもあれば大変だ
これに対して文句を言うほうが間違い
434名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:37:07 ID:9JbfLeP7O
女の子が排水口に吸い込まれて亡くなったよな
あれ見て「今度の狙い目はプールだ」って考えたんじゃね?
来年は遊園地でゴネると見た
435名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:37:59 ID:Sux84Ds90
>「ぼくは聞こえないから入れないの?」
障害者の差別問題以前に、
障害がある事で危険が増す可能性を、子供達当人にちゃんと教えるべき
436名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:39:17 ID:GHHNnmZj0
注意も聴こえない奴なんか迷惑だろ常考
437名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:41:36 ID:GHHNnmZj0
>異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作ってほしい」と話している。

耳と目が不自由な人は無視ですかそうですか
438名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:41:36 ID:YVm7p5tX0
飛行機の運転手さんって厳しい身体検査をクリアしないといけないんだけっけ?
これも差別になるんだろうか…
439名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:44:31 ID:WaamYQHv0
>>435
プールをあきらめさせるのではなく、一緒に楽しめるようにすることが本来の方向
440名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:45:28 ID:NjM7udnf0
そりゃ、プールだと何十分かに一回休憩させられるけど、
聴覚障害があるとそれもスムーズにいかんし、

プールってすげえ危険だから、
仮にこいつら入れて死亡事故でも起こったら、プール側がどんな言い訳しようが無駄
これって、障害者のためを思ってのことだろ
子供どころか大人までいて、目先のプールにしか考えが回らないのかよw
441名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:46:30 ID:XWxAeAj/O
海に行って勝手に泳いで勝手に溺れろ。他人に責任を負わせんな。
442名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:46:56 ID:GfUKXIVP0
こういうの、福祉関係者が聞いたら涎たらして喜ぶんだよな。
ほんとゴミ捨て場だよ。福祉業界は。
443名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:47:15 ID:WsjCPUhP0
障害者に配慮するというのは分かる話だ。
ただ、無条件にというわけでは無かろう。
この連中は何か努力したのか?
自分の主張を言うだけでなく、相手の事情も考えたか?
まったく理解に苦しむ。
444名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:49:16 ID:UMiUHTFr0
安全性を優先するなら、やむ負えない措置。
445名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:50:06 ID:2BtSVp4p0
>障害者側は「障害をよく理解して、柔軟に対応して欲しい」と要望している。

気持ちは分かるし、もっともだとも思うけど、現場の人間がどれだけ適切な対応ができるのか、
疑問があるよな。

障害者の利用制限は、彼らの命を守るためのもの。
その命を守るための規制を緩めるかどうかの判断を大学生のバイトみたいなのに
任せることが、果たして適切なのか?と言われれば、答えは「NO」でしょ?
446名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:54:22 ID:fu+broTG0
注意の笛鳴らしても聞こえなきゃ意味無いし。
もし事故起きても責任は県やプールがかぶるんなら、
事故起きないまま入場断って「あそこは障害者を理解していない」
と批難されるほうが余程マシだろう。
447名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:54:36 ID:7J27ngDL0

「耳が聞こえないくらいの障害で、プールに入れないなんてことはない」

「耳が聞こえなければ、重大な緊急のアナウンスが伝わらない可能性がある」

このへんかな、争点は。
448名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:58:19 ID:zFBFEMk70
行政の責任が問われる昨今、どうしても
こうなるよな。何かあれば真っ先にたたかれるわけだしさ。
449名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:59:37 ID:8K3h5RrFO
これで許可して溺れ死んだらまた何やかんや言うくせに

健常者でさえ子供には保護者が必要なんだから
これは差別でも何でもないだろ
450名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 23:59:49 ID:AUv9KsAh0
>>447
違う違う。全然違う。
障害者だから割引特権を享受したい。
でも健常者と同じに扱われたい。って事。
451名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:03:48 ID:OVOChpp/0
実際の所、しょうがないだろ

聞こえないんだから周りの状況も分からない
係員の指示も聞こえない、アナウンスも聞こえない

それにこれはハッキリと分からないけどちゃんと話せるの?
耳が聞こえない人ってハッキリと喋れない人が居るよね?
溺れたりした時に助けを呼べるの?

そんな事で死んで管理側の不注意とか言われてもいい迷惑



はっきり言おう    こ れ は 仕 方 な い 。


452名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:05:01 ID:loFk+YGE0
>>447

だから、ランプを設置しろといっているだろ

>>450

まず包茎を治せ
453某博物館のおじさん:2007/09/02(日) 00:06:32 ID:ZHcJALG90
NPO法人ってだけで偉そうな団体まじ多いんですけど><
何かあったら絶対訴えてくるくせに、無理言います><
そりゃ、こっちは博物館ですよ。一応つうかちゃんとバリアフリーですし
最大にたいおうしてるつもりですでもね!!!!
急に20人くらいで、要対応の方こられたらこっちも大変なんです!!!
せめて事前に連絡くだされば対応できるのに!
とゆうか、それくらいの団体ならば安全考えて先に先に手を回してください><
これは差別で言ってるんじゃありません!安全のため言ってるんです!!!!!!
454名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:07:04 ID:6qwAhYIj0
>>452
ランプ?本気で言ってるのか?
455名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:07:53 ID:xirf5nod0
>>452
人を替え、言葉を替え、何度も言ってるが、
ランプが安全装備になるとでも?
本気でそう思ってるなら、救いようが無いほどにめでたいな。
お前、障害者のしょの字にも関わった事無いだろ。
456名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:11:47 ID:KdPw1Fu20
事故が起きたときの責任はすべてNPOが取るという
誓約書をださせることにすればOK!
457名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:11:51 ID:tGZ9J5UMO
ランプを設置したら割り引く意味はなくなるな
あくまで害児がいるといろいろ出費かさんで大変でしょうという心使いなわけで
試しに設置してみろよ「料金割り引きがなくなったニダ!」って騒ぎ出すから
458名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:12:24 ID:rFitcx5T0
障害者の敵は障害者
459名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:12:38 ID:11EaCfuM0
> 障害者1人につき、介添人1人が必要

実際足りなかったんだから入れないのは仕方ないんじゃ・・・
子供につらい思いをさせてくないなら、自分たちで事前に条件を調べて行かないとなぁ
プール側の従業員も、事故のことを考えたら、安易に「入っていいですよ」なんて言えないのは当然
460名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:13:21 ID:loFk+YGE0
>>454 >>455

車に乗ってるときのようにライトを点滅させ注意や危険を知らせることは珍しいことではない
461名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:13:27 ID:xirf5nod0
>>453
「事前に連絡」ってのが差別なんだってさ。
俺ら健常者だって、数週間〜数ヶ月前に予約入れないと
希望のホテルに泊まれなかったりするけど、
障害者様は、当日に思い付いて気紛れてお立ち寄りになられても
当然対処しなければいけないの。でないと差別なの。
462名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:14:37 ID:WHgxM+gh0
マスゴミはいいよな。
断ればサービスが悪いと記事にして、断らずに事故が起きれば管理が悪いと記事にするし。
こういうケースのとき、立場はいつもニュートラルにおいてる。
こういうのって、絶対おかしいと思う。
463名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:15:56 ID:xirf5nod0
>>460
マジで言ってるなら、馬鹿だねーもまえw
車を運転してる健常の大人と、
プールで遊んでる聴覚傷害の子供を一緒に考えるかww
464名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:19:25 ID:OVOChpp/0
まぁ、ランプをつけたとしても見てなければ意味ないわな。
465名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:19:47 ID:KL/Gduhe0
>障害をよく理解して、柔軟に対応して欲しい

それより前にルールは守ろう

万全の体制と思っても事故は起こる
これは健常者だろうが同じことだよ

柔軟な対応をすることは必要だが
ルールの枠の中での話

柔軟=ルーズって認識はまともな考え方じゃない
466名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:19:51 ID:CmDeYfoH0
安全上、介添人が足りないなら入れなくて当たり前だろうが('A`)
なにこの被害者意識、ちゃんと守ることを守ってから文句言いなさい(´・ω・`)
467名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:20:25 ID:vjBA1bPE0

聾の子供がいる親ですが
事前に施設に照会もしないで聾の子供達を
連れて行くような、こんな団体の行事には
自分の子供は参加させたくないと思いました
そして、この朝日の記事も不快です。
こういう書き方はかえって障害者への反感を
招きます。本当に止めて欲しい。
468名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:20:41 ID:wn5dDUVM0
>>461
ってか障害者専用の駐車場とかホテルの部屋とかあるしな
どう考えても逆差別だっつーの
469名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:20:57 ID:koIsqd0P0
最近プールって行ってないけど
緊急事態が発生したら監視員が笛を吹くよね

どうして設備の整った別のプールじゃなくてわざわざ?
470名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:20:58 ID:bDHtC+kx0
障害者って最近騒ぎを起こせば同情してもらえてなんでもしてもらえると思ってないか?
何か事件がおきたとき責任を取れるのか? このプールは障害者の安全を考えて
使用を断ってるんだろ
471名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:22:02 ID:LkjETPgNO
介添人連れて行かないこのクラブが悪いんじゃん。
プール側は悪くねぇべ。
472名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:22:55 ID:loFk+YGE0
>>463

意味がよくわからんようだな、お前には

473名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:23:58 ID:Y4i3O2hN0
>>460
おいおいランプに誰が注意を払うんだよ?
474名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:24:50 ID:81TKnC3o0
というか入場料減免は介添人が一人つくのが条件じゃなかったっけ?
どうしてこういう当たり前のことに文句言っているの?
475某博物館のおじさん:2007/09/02(日) 00:25:27 ID:ZHcJALG90
>>461
本当にそう言ってくるんです。
もうね。確かにお断りはしませんが、急に完璧な対応は厳しいです。
(やりますが)

ギリギリでまわしているのは会社でもこういうところでもどこも一緒です。
コチラも人員を回さなくてはいけないので
「事前に連絡ください」と言いたいです。もちろん人員をその時にまわすためです
でも、それも差別と言われるそうだし><

俺らにどうしろと><
そんで、万が一何かあったら賠償責任!とかいうんですか><


476名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:26:59 ID:Y4i3O2hN0
ランプつけたところで注意を払えるか?
聴覚障害の子供は水遊びに熱中してるぞ。
聴覚障害の介添人は視覚しか頼れないから片時もその子供から目を離せないぞ?
そんな状態で誰がランプに気づくんだ?
477名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:27:28 ID:uAudfUCOO
障害者を過剰に保護する日本 世の中にはまともな水も飲めず生死をさまよって子供もいるのに そっちを何とかしたい
478名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:28:05 ID:e31oTIsL0

コンサートに行って,

「音が聞こえないぞどうにかしろ!」

とかいってそうwww

ツンボは喋ることもできない欠陥品だから,しゃあないかwww
479名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:30:25 ID:bDHtC+kx0
障害者一人にスタッフ一人が張り付いてずっと安全確保するぐらいの
体制だったら認めてもらえるかもな
ただスタッフ少数でプール側に監督責任をほぼすべておしつけるのはどうよ
480名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:31:06 ID:IGb7Yh6f0
>障害者側は「障害をよく理解して、柔軟に対応して欲しい」と要望している。
俺は、
障害者側が、「(自分達の)障害をよく理解して、(下調べなどの事前準備に)柔軟に対応して欲しい」
と思う。
481名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:34:05 ID:loFk+YGE0
>>473 >>476
注意が向くようなものを工夫して作ればいい

救急車や消防車についてるような 健常者にも役立つ
482名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:34:46 ID:klFpDcXHO
>>13障害者が悪いんじゃないぜ その子供達の親がおかしいんだ。 耳が聞こえないからプール入れないの?って感じた子供可哀想だと思わない?
483名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:34:55 ID:Pwzvnqf10
>「『障害者イコールできない』という健常者の視点で
> 制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作って
> ほしい」と話している。

どうしてそういう発想が出てくるのか、最近リアル障害者と話したことがあって、理由が分った。
彼らは公営の施設・交通機関の利用は無料、医療費も無料、金銭的な特典がものすごいあるんだよ。

他人が只で何かしてくれるのは、当然と考えている。親に甘やかされて育った人と同じ。体や精神がどうこうではなく、考え方が社会人としては使いもんにならん。
484名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:36:47 ID:Y4i3O2hN0
>>481
だからそちらに注意を向けたら聴覚障害の子供から目を離しちまうだろ。
一人で車運転してるのとはわけが違うんだぞ?
485名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:38:51 ID:loFk+YGE0
>>483

リアル障害者になってみれば?
その歪んだ発想はかなりいい線いってる
486名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:39:55 ID:TLEX+UjD0
金銭面では「障害者だから優遇しろ」
その他の面では「障害者だからって区別すんな」
が彼らの標準だからな。
487名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:40:01 ID:bJX7IRqK0
障害者自立支援法案で自民党ヨイショしまくったくせに
こういう時だけ正義感面するんだよな、おまえらって。
488名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:41:23 ID:6a3vyeL/0
>「ぼくは聞こえないから入れないの?」
こういうフレーズ考えるやつうぜえ〜。是非以前のいやらしさ。
489某博物館のおじさん:2007/09/02(日) 00:41:33 ID:ZHcJALG90
>>481
作るのはいい。それでよくなれば何でもやればよい。でも

    今は無い。

なら今は、付き添いなどのサポートを増やさなければです。
この施設は正しいと思います
結果的には事故から障害者を守ったのに避難されるとはお気の毒です。
490名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:41:43 ID:xXEyqdAt0
これは施設側が悪い。聴覚障害者が介添人が必要とは限らない。

「障害の種類や年齢を問わず」もう、これは何らかの障害がある時点でダメって事。
例えば、工員が事故で指1本欠損しても障害者だからダメと言ってるわけよ。

と言っても運営会社は運営基準を元に運営する責任もあるので、問題はこの運営
基準を作った側。どちらか知らないけど、鹿児島市か運営会社のどちらかが問題。
491名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:42:00 ID:OVOChpp/0
>>481
ってかさ、夜なら目立つだろうけど炎天下で真昼の夏空の元で
しかも遊びに夢中になっていて尚、水面下に顔を付け地上の状態が
視力でも分かりづらい状況下で効果を発揮出来るのか?
492名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:45:39 ID:loFk+YGE0
>>491

注意が向くようなものを[工夫]して作ればいい
493名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:45:50 ID:JORB538n0
>>491
もうプールの底に緊急時に水全体が真っ赤に染まるくらいの数のランプを敷設するしかないな!
494名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:47:40 ID:loFk+YGE0
>>493

素敵!!!
495名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:48:21 ID:JpEAL6pE0
プールは健常者でも怪我することが多いから、仕方ないと思うけどなぁ。
そもそも親が同伴してれば、介添人の要件も満たせたわけだし、
他人任せ、社会任せはよくないな。
496名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:50:35 ID:ICK3jDNP0
>>1
これって、障害者に万一の事が無いように考え、
キチンと対策をとっているとむしろ誉めるべき事例だな。

プールの運営スタッフさん達には、
明日からも事故を未然に防ぐ努力を、胸を張って続けてもらいたいものです。
497名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:50:39 ID:xAzMHRME0
今日ちょうどスカパーか何かでヘレンケラーの映画やってたけど、
ヘレンを一切甘やかさずに健常者と同じ扱いを貫いたアニーサリバンは偉大ですね
498名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:50:39 ID:AUn+tMfQ0
障害者って一部の人のお陰で本当にイメージ悪くなったな
499名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:52:20 ID:JORB538n0
>>494
どんだけ金かかるとおもっとんねん(´・ω・`)
500名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:53:29 ID:Y4i3O2hN0
それにさ
ランプをどう点灯させるのよ?
監視員も施設員も誰が障害者なのか区別つかんだろ。
障害者と一目でわかる帽子でも被ってくれるのか?
501名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:56:38 ID:OVOChpp/0
>>493
ってか、それ既にプールじゃねえな

立派なナイトガーデンだよ。
502名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:57:10 ID:hhNobOYa0
なんでも訴訟のご時世
ランプ設置したくらいでは施設も断りたいだろうよ
自縄自縛だろ
503名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:57:38 ID:AUn+tMfQ0
いっその事、障害者が障害者専用のプール施設作れよ。
504名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 00:59:50 ID:4m7lM/aQ0
てめらの権利ばかり主張してんじゃねーよ
なあ「障害者」さんよぉ?
505名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:00:26 ID:loFk+YGE0
>>498

正しいと思うことをいうのは悪いことではない
それには障害者も健常者もない
イメージって、人生は広告じゃない
506名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:00:30 ID:OVOChpp/0
>>500
そ れ だ ! ! !

スイッチ押せばランプがグルグル光ながら回る帽子を作ればいいんだよ!


お  ま  え  天  才  !
507名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:02:17 ID:6hvhNMHt0
>>497
ヘレンの親はサリバン先生にめっさお金積んでそう。
508名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:03:38 ID:AUn+tMfQ0
>>505
で、何が言いたいのか要約してくれ。
509名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:04:06 ID:zXoZCfwZ0
問「聞こえないから入れないの?」
答「そうなんだよ.君は,聞こえないという個性を持っているよね.それは,もちろん君の大事な個性だ.
だけど,聞こえないと緊急の時の伝達が難しいから,君の手助けをする人がいないと,君が危ない目に遭ったときに君を守れないんだ.

君をここに連れて来てくれた人は,君を守ることの大切さをあまり大事に思っていなかったようで,
君のことを手助けする人を連れて来てくれなかったんだよ.

だから,残念だけど君のことを守るために今日はかえってね.
また,手助けしてくれる,君のことをホントに考えてくれる人と一緒に遊びに来てね.」


こういうのをを皆で添削して件の所に送ってやれ.もちろん子ども向けのかわいらしい便箋でな.
510名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:07:33 ID:rN3Ei6RL0
子供をダシにお涙頂戴とか反吐が出るぜ。
事前に必要事項を確認しなかった大人が馬鹿なだけだろ。
なんで規定作ってそれを守れば受け入れると言ってる施設側を批判すんだよ。
そんな世間ズレしたこと言ってるから障害者はワガママとか見られるんだよ。
自分らで原因作ってる部分もあることを認めろ糞障害者ども。
511名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:11:10 ID:loFk+YGE0
>>508

イメージより大事なことがあるってことw

わかったあ?
512名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:11:39 ID:Pwzvnqf10
>>485
君みたいな人に関わるのは御免蒙る。
513名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:12:32 ID:OVOChpp/0
NPO法人とか言いながら利権が欲しいだけだろ?

普通、これから行く場所なんだから下調べ位するだろ
健常者でもするのに障害者の団体なら尚更
ネットなり電話なり手段は幾らでもあった筈、単なる怠慢としか言えん。
514名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:13:15 ID:tk8Lywjg0
緊急時にバスクリン投入
これなら安上がりな上健康にも大変よろしい
515名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:18:55 ID:Y350E9AY0
何で健常者と違うのに健常者と同じ事しようとして
させてもらえなかったら大騒ぎするのか思考が理解出来ない、、。

たとえば目が悪い人が街に出たり運転しようとすれば、
自分も危ないし周りにも迷惑だからガマンしてコンタクトやメガネ掛けるし。

要はそういう妥協をして生きてるでしょ?普通はみんなが。
516名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:19:16 ID:TwomK9BZ0
障害者団体「様」の言うことは一味違う
入れない訳じゃないのにね
517名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:19:38 ID:n2L4jI120
デフキッズをずっとデブキッズと思って読んでた
518名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:20:16 ID:OVOChpp/0
>>511
はっきり言って元の文がアレだから「わかったあ?」とか言われても

>>511見て分かったけど>>505ではサッパリだとしか言い様がない。


それにイメージ悪ければ理解しようとも思わない
特に今回の件ではそれが問題点だろ、まずはイメージありきで理解を求める。
519名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:20:57 ID:nLAydyFp0
何にせよ、なぜこの話が新聞社の元に伝わってるのか。
まさかプール側がわざわざ新聞社に申告するはずもなく
この団体がタレこんだと考えるのが妥当。

そういういやらしい部分が無くならない限り、永遠に門戸は
開かれないと思われる。
520名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:22:17 ID:Y4i3O2hN0
本末転倒になってることは否めないな。
521名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:31:37 ID:gRDQ8CDO0
受付で料金値切らなきゃ、普通に入場できると思うんだけど。

金銭面では、障害者だから安くしろと言いつつ
反面、障害者を差別するな? 馬鹿じゃねーの?
522名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:32:17 ID:R1z0XLsuO
自分自身では何もせずに文句だけつけるという態度は疑問。
どんなに正当な主張でも、他力本願一辺倒では共感を得ることはできないと思う。
行政や運営会社が何らかの改善策を講じるのをただ待っているつもりなのだろうか?
それはちょっと甘いんじゃないか?
523名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:32:20 ID:TwomK9BZ0
子供達は可哀相だけど仕方がない

俺だって運営指針には従うよ
昔と違って何かあったらすぐに訴訟沙汰になる
時代だし理解できる
524名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:34:18 ID:CZ6SuAfh0
事前調査が必要な子供を、飛び込みで連れ回すとは悪い大人だねえ。
ろくな子供に育たないぞ。
525名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:40:39 ID:6SiynBQE0
運営規則に定められている「入場料の減免」と言うメリットは享受するけど、同じ規則に定められている「障害者一人に介添人一人」と言うデメリットには抗議する
何だかなぁ
526名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:45:08 ID:uzpMWmfc0
>>525
権利は主張する
義務は履行しない

これが現代日本人・・・常考
527名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:46:59 ID:n2L4jI120
ttp://www.deaf-net.org/jigyo/deafkids.html
>2005年7月より、鹿児島市の障害児学童保育支援事業補助金を受け、
放課後や休日、長期休暇を利用し、聴覚障害児たちが集まって宿題やスポーツ活動、創作活動といったさまざまな企画・体験を楽しみ、
聾者スタッフをそろえて、聴覚障害児たちの視野を広げ、健全な育成を図ることをねらいとして活動しています

補助金受けて月謝もとって活動してるらしいのに満足な介助員すら揃えられないくらい運営状況が厳しいのかな?

528名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:53:10 ID:zXoZCfwZ0
>>527
子どもたちから月謝とってたんだ…

運営者は債務不履行で子どもたちから損害賠償請求されてもおかしくないなー.
529名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 01:53:20 ID:/ZIN5kZp0
介添人が必要ってこれ障害者のためのセーフティーネットじゃん。
文句言うのはおかしいだろ
530名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:15:01 ID:xvCAxnEM0
施設を利用するなら、利用規則に則って欲しい
安全を第一とした対応は差別でも何でもない
使用したければ、利用規則を満たして利用すれば
良いだけ
531名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:17:19 ID:Esi1L0wV0
突発性難聴を完治した俺が通りますよ。

音が聞こえないのがどれだけ怖いか身に染みたよ。
片耳だけだったが、歩くのも注意が必要だし、
難聴側から声かけられても全然聞こえないし、
外に出るのがそりゃ怖かったよ。
状態で介添人が足りない状態で泳ぐなんて無理ムリ。
プール側の対応はしごく真っ当だと思うがね。
532名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 04:36:46 ID:UxW6/YSP0
介添人なしでプールに入れてけがの一つでもしたら訴えるやん
533名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 04:40:16 ID:2v7W+Pl6O
一番の犠牲者は子どもたち。
健常者の子どもと同じように遊びたいだろうな。
534名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 04:50:57 ID:xhj0pJ9lO
こいつらやくざと一緒じゃん。
なんかあったら不手際云々でわめきたてるんだろ。
そんな奴ら誰も相手したくないて。
だから介添人増やさせて自己責任を問えるよう防衛すんだよ。
要ははなっから、めんどくせぇ奴らと思われてんだ。
本当の平等とか自由ってのはな、
耳のせいで最悪死んでも、その責任を耳以外に求めないことから始まるんだよ。
535名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 04:54:21 ID:xhj0pJ9lO
だからだな、ここは、
「耳のせいで死んでも一切文句いわないから入らせろ!」
と主張できれば一番スマートだ。
柔軟に対応してくれるかは、わからんが。
536名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 04:54:47 ID:Xhhx6zF70
実は、あの近辺、海水浴場じゃないが、泳げるところは幾らでもある。
イモ洗いのような汚いプールに行かなくても、吹上浜で泳いでも良いだろうに。
そこには場所によってシャワーもある。
遠浅、ドン深の各種取り合わせ。
しかし、北朝鮮に連れ去られたことはあったが、サメが出たとは聞いたことがない。
537名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 04:56:46 ID:/IG1urDq0 BE:71734122-PLT(12556)
原監督のコメント来ました
「残念だが当然、男らしい最期といえる」
538名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 04:57:31 ID:yG0eAWXu0
>>535

ノーヘル無免許の団体に迷惑を掛けないからと言われたら
君は自宅の庭でバイクの練習をさせますか?
539るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/09/02(日) 04:57:49 ID:otnwZOAW0
一筆書いてもらえばOKか

「なんら事故があっても自己責任とします。
  御社に事故に対する保証等は一切求めません」

540名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:07:38 ID:KvBc/7N+O
>>539
プールに入るのに、こんなの書かされたんですよ→差別だ→裁判
541名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:08:48 ID:FPudqCTA0
難しい世の中になっちゃったね・・
双方に同情するよ
542名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:09:49 ID:rhI53Br10
こないだツタヤでDVD見てたら、車椅子のったバカが咳払いで人をどかしてた。
ああいうのは死ねばいいと思った。
543名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:12:32 ID:FPudqCTA0
どこかに「無理」があるから歪(ひず)んじゃったんだね。
544名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:19:40 ID:CyHQ4JPJO
聴覚障害ぐらいで介添人を求めるプールは珍しいから、事前調査しなかったのかもね。介添人無しでプールで泳いでる聾唖者はたくさん居る。
プール側としては、障害者として入る以上、介添人が必要という規則を曲げられなかったんだな。
545名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:20:00 ID:klFpDcXH0
なにか起きてからじゃ危ないのに
なんかあったら"差別されて事故がおきた"とか施設のせいにして騒ぐくせに。
自分らで介添人くらい用意しろよ。そんなに入りたいなら。
まわりだって危険なんだよね、見た目は健常者とかわりないんだから
「どいて」って言ったのにどいてくれないとかそういうトラブルだって起きるわけじゃん
546名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:22:01 ID:2qJCwynF0
良く理解してるから入場に制限がかかってるんだろ?
547名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:23:27 ID:CIq4qCCu0
>>1
>異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作ってほしい」と話している。
「障害者1人につき、介添人1人が必要」ってのが障碍者も利用できる環境だろうが。
異常を知らせるランプはてめえの頭にでもつけとけ。
548名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:23:48 ID:xhj0pJ9lO
>>538
させませんなぁ。
柔軟にも程がある
ただ、頼み方に間違いはねぇだろ
549名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:26:52 ID:CyHQ4JPJO
>>545
君は知らないかもしれないが、聴覚障害者でプール会員の人は多いんだよ。もちろん、介添人無し。
この件の問題は、危ない危なくないではなくて、障害者には介添人という規則がある以上、どんな障害だろうと規則を適用させねばならないということ。
550名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:27:13 ID:dznXf/NS0
>>1
これで事故ったら、

全面的にブール管理者の責任にするのだろうな。

>異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作って
> ほしい」と話している。

テラワロス。
障害者自身に『異常を知らせるボタン』を持たせるのかよww

てか、1人に1人の介護人をつける事自体が「利用できる環境」だと思うのだけど。
551名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:28:09 ID:pLYb6L3M0
これが生活に必要不可欠な公共の設備であれば
障害者も安心して使える設備投資してくれって意見はわかるのだが、
プールなんて娯楽施設だからな

そんなものにまで、自前で金出して設備増強してくれってのは言いすぎだろ
それに運営責任が相手にあることを思いやったら、
こんなことそもそも記事にしないだろ
朝日の記者は馬鹿じゃないか こんな記事書いて載せるなよ
552名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:30:01 ID:xhj0pJ9lO
結局のところ、障害者が障害者であることを、
一切主張しなけりゃ、話は早いんだよ
553名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 05:58:36 ID:UIZEQOZN0
「かごしま」が「ごまかし」に見えた。
漢字で書けるなら漢字で書いたほうが良い名前だな。
554るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/09/02(日) 05:58:58 ID:otnwZOAW0
>>540
介添人が足りないんだろ?

「安全をプールを使用するのに条件を満たしておりません」
介添人がいれば問題なし
介添えが足りないから条件をつけましたでOKだろ
555名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 06:03:53 ID:MiS8Pf/PO
傲慢な障害者ですね
自分から特別だから差別してくださいって言ってんじゃん
556名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 06:11:25 ID:UIZEQOZN0
ttp://www.deaf-net.org/jigyo/deafschool.html
高卒で銀行勤めか、田舎の銀行ってスゲー!と思ったけど、走り幅跳びとか頑張ってますね。
ちょっと珍しめの名前の人はあまり記事に載せるのはかわいそうですね(漏れも希少姓なので、余計にそう思う)
理事長さんの顔を見て、デフ?って思ってしまいました。ごめんなさい。
557名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:04:30 ID:eQ+edKbP0
安全確保の為のルールをきちんと作って営業しているのに、
何言ってるんだろうこのデブNetだかの人は…
こういうことの積み重ねが、さらなる障害者差別を助長しているとしか思えない
558名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:14:34 ID:cl/AAh5h0
趣旨にはおおむね賛同するが、障がい者という表記には非常に違和感がある。
559名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:24:49 ID:Sm58LHso0
最近の身障者支援団体は、何かはき違えてるな。
この手の団体はおかしな方向にいく仕様なんかw
自立支援法とかいう最低な害悪法はともかく、
こういうルールは身障者たちの安全を第一に
作られたものなんだから、それに逆ギレしてどうすんだ?
耳が聞こえない人に健常者と同じ事をさせる事が愛なのかい?
自立支援ってのはそうじゃないだろ。
560名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:27:42 ID:2SugyDqe0
事前に調べるとか問い合せるとかしろよ普通に
561名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:30:18 ID:kg8xvRDz0
公園で事故があれば遊具が悪い、自治体の管理が悪いと
馬鹿な親が言い出すと、そのうち管理者は公園は保護者同伴で
ないと利用できませんとか、利用する時は念書書けとか、
挙句の果てには公園での事故が防げないから公園自体を
作らないとか、そういう対応をせざるをえなくなる。
結局、何でもかんでも管理責任を追及して事故が起きると
告訴する手合いが多いから、こうやって面倒な連中は
最初から締め出せって話になるんだよ。
562名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:34:34 ID:c0AQXHV2O
事故があって亡くなった人がいるから
再発防止のために厳しい安全基準設けたんじゃないの?

この団体客の中の一人が、その時亡くなった人と入れ替われば
こいつらもなんで入れないのか理解できるだろうよ
563名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:36:58 ID:c0AQXHV2O
異常を知らせるランプをつくれとか言ってるが
どうやってその異常を知るんだ?
溺れてる人がスイッチ押すのか?
564名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:39:42 ID:yRQOQHaE0
自重汁
565名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:40:12 ID:mLN2WfOj0
>市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、介添人が少なくても利用できる施設もある。
そもそも身障者が事故でなくなってるプールの方にわざわざいく理由が分からん。
もし子供たちが行きたいとせがんだとしても、躾けるか、準備万端整えて行くかにするだろ。
普通に常識で考えて。阿呆なのか?こいつらは。
566名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:49:07 ID:GyU9v80w0
このプールだよね。
去年は1日900人くらい来たんだ。今年は暑かったからもっとかな。
設備も色々あって子供達は行きたいだろう。
でも、これだけ大きい施設だと子供への注意は親がしないと大変だ。
監視員も大変だろうな。
この会社のルールは尤もだと思う。

それに入場料見てみな・・・・・。とてもリーズナブルだと思うが。
夏の遊びくらいケチるなよ。

http://local.yahoo.co.jp/static/place/a146/16453.html
567名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:52:10 ID:pYerge7p0
>>563
心拍数を図る装置を胸の辺りにくっつけて、反応が無く
なったら警告鳴らすっていう装置はどうよ?
568名無しさん@恐縮です:2007/09/02(日) 10:53:16 ID:GC9hX5iTO
聴覚障害者でもプールぐらい自由に使える世の中であってもいいと思うけどなぁ
少なくともこの人達は見えてはいるわけだろ?
正しいかどうかは分からないけど俺はそう思う。
569名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:54:32 ID:5H6f/JDkO
570名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:57:37 ID:5H6f/JDkO
なんつーか、こういう連中には「嫌ならつんぽに生まれてこなけりゃ良いじゃん」ぐらいの暴言を吐いてやってちょうど良い気がしてきた。
571名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 10:58:51 ID:47rNNUzk0
>>568
バイク乗るのにメットなんか必要ないよな。怪我するのも自分な訳だし自己責任だろ。
車のシートベルト着用もそうだ。わざわざ行政が決める事じゃねーって。

おまいもそう思うだろ?w
572名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:01:56 ID:6oJj4Hf50
障害者専用プールを作ればいいよ。
どうせ一緒にいるの気持ち悪いし。
菌が移りそう。
573名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:02:27 ID:KmqQxGg+0
>>568
万一事故が起こっても管理者責任とか求めなければそれでもいいけどね。
574名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:03:02 ID:2UTuj7eX0
耳に水が入るといけないからだろ?
575名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:07:46 ID:XfxroqVjO
>>568
人間は複数の感覚器官によって自身と周辺の状況を感知し判断している。
これが欠けているという事は、本人のみならず、周辺の者を危険にさらす可能性があるという事。
見た目が変わらないなら尚更であり、混雑など尋常ではない状況で「自由」を与える事は難しい。
576名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:08:05 ID:rORdjZ+Y0
障害者の安全を軽視するのは差別だ! っつー団体と泥沼の訴訟合戦にならないかなw
577名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:11:07 ID:u6Q3XLLDO
事前に確認すればすむ話じゃん
578名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:11:08 ID:UIZEQOZN0
>>568
万一事故を起こしたら、迷惑料を支払うくらいならいいけどね。
こういう施設で事故を起こすと、風評被害も馬鹿にならないしな。
579名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:11:21 ID:rtjhHAHx0
>>576
このあたり、外国の事例とか調べれば良いと思う。先行してるところのやり方は参考になるし。
たぶん、「受け入れるが、リスクは自己責任」という考え方に近いと思うけど。
580名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:12:34 ID:/rv6x8h/0
困ったことにこういったクレーマー専門の障害者団体はかなり存在する。
障害者団体だから非難しにくいし、障害者を差別的に扱えないから、そういった風潮を最大限利用してね。

注意書きで書いてあるのにごり押ししようとする。
で、当然断られれば馴染みの朝日や毎日の記者に連絡して記事にしてもらい仇を取る。
このような事件が繰り返され、何人たりとも障害者の要求を断れない社会になる。

要求は天井知らずに高くなるけど、社会にも許容限度があるからね。
581名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:12:54 ID:BY71z7950
当然だろ
582名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:14:00 ID:8ilGj4m10
サンライフプールは流れるプールとか結構な高さの滑り台プールとか波のできるプールがあるんだよ
楽しい
市営プールは普通に25メートルくらいの学校のプールみたいなやつなんじゃなかったっけ
583名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:18:08 ID:bjhKaaEW0
こいつらが事前準備をさぼっていただけだろ>NPO法人「デフNet.かごしま」

本来するべき仕事をしないでやりたいことはいい人気取りだけ。
584名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:18:44 ID:1jtgnMcv0
介助人前提での割り引き価格なんだろ。

介助人つけられない&つけたなくないなら自己責任で
普通に一般料金で入れば大丈夫だろ。

つーか耳が聞こえない状態で人がいっぱいの流水プールとか
かなり危険なんだが。
幼児用プールだけならともかく
585名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:23:21 ID:MAXM6qNS0
>>538は馬鹿なのか?
586名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:24:32 ID:4dxlhMGn0
身障者の方たちにはなんとか手を差し伸べて快適に過ごせる世の中にしたい
ただ問題は身障者支援とかいってる団体の存在なんだよ
団体の目的は身障者をダシにして世の中を混乱に陥れることなんだから
587名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:28:09 ID:ZRo0CJEm0
スタッフ15人中、12人が聴覚障害だと?
この時点でスタッフじゃーしただの障害者。
介添人が少なすぎるwwww
588名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:34:29 ID:Mrmm85DF0
あーあー、聞こえなーい
589名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:34:53 ID:6IeL7sXB0
流水プールとかスライダー、造波プールはよく事故がおきるからなあ

聴覚障害といっても、手話で助けを求められても
一般人にはなんのことかわからんぞ

こりゃ断られてもしょうがない気がするが
590名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:42:49 ID:eQ+edKbP0
>>579
最近の日本人の自己責任て、他人の場合は声高々と自己責任だと吐き捨てるが、
自分が当事者だと他人のせいにするんだよな
だからうかつに自己責任でどうぞとも言えないんじゃないかと思う
591名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:43:25 ID:6u5kTEYq0
注意する声がきこえないからダメってことは
日本語がわからないような外人もダメってことだよね
592名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:52:08 ID:+lvvZHTp0
俺もプールの経営者側だったら、断る。
だってなんかあったら絶対訴えるんだもん。
593名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:53:19 ID:4gSM4CCg0
障害者にかかわるとどっちをやってもたたかれる

だから関わりたくない。関わりたくなくなる。
594名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:53:34 ID:8k1pzLz20
>>591
たまに現れるが、そんな屁理屈こねてまで、この辺奈団体を庇いたいおまいらって何なの?
と身障者の俺でも思うわけだが。
595名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:56:29 ID:qij08x9d0
>>591
ホイッスルなどに国境はないわけだが…。

つうか聞こえないのと、聞こえて注意をそっちにむけるが日本語がわからない・・・では
残念ながら、相当に違うのよ。
596名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:57:12 ID:UHYW1hqv0
耳が聞こえない人が12人も泳いでて、
もしもの災害の時とか緊急避難の時、監視員が声掛けても聞えなくて危ないんじゃないの?
知り合いでも何でもない人はその人に聴覚障害があるかどうかなんて分からないんだから、
逃げないで泳いでたりしても、声掛けてくれないよ
それに、介添え人が数人に一人の割合で付いていたとしても、
緊急時、障害持ってる人が一人で潜って泳いでた場合、どうやって呼び戻すの?
意地悪じゃなくて、その人の命を心配して定められたことなのにそれに文句付けるなんて、
何が大事か分かってないんじゃないだろうか

私がこの障害持ってる子の親なら、
断ったプールより、
健常者の子でもしょっちゅう事故があるプールに少ない人数の介添え者で行った学童を批判する
もし命に何かあった場合、どうやって責任取るつもりなんだ
597名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 11:58:01 ID:BOfr0kPF0
>>591
それなんて千葉身障者条例?
598名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:00:07 ID:BvrLfKMB0
ここってロングスライダーとかもあるし
聴覚障害者には結構危ない場面もあると思う
まして過去に障害者の方が死亡事故を起こしてるんだから
基準が厳しくても仕方がない
事前に電話確認の一本でもすればいいのに…
599名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:00:44 ID:6u5kTEYq0
>>594
なんでかばってると思うの?
外人も締め出すべきだと思ってるんだけど
600名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:01:02 ID:ljsevxJDO
>>586
誹謗中傷は止めろ。
彼等の目的は金だ。
混乱じゃない。
601名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:01:43 ID:GL+QoVE+0
>>586
最近は団体以前に勘違いしたバカ障害者が多いんだよ。
脳性麻痺で要介護なのにピンで飛行機乗ろうとしたバカが言い例だ。

「 C A が 介 護 し て く れ る か ら 問 題 な い 」と言い放ったんだからな。
602名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:03:51 ID:TkspWiVa0
市民プールみたいなとこならともかくウォータースライダーとかのあるところで、
障害者だけで遊ぶのは無理だろう・・常識的に考えて。
他の子どもが危ないからどいて!っていってもどけないんだろ?
障害があるなら、あるなりにできるとこまででやれよ。
何でも、皆と同じ同じは無理だろ。
出来ないとこもあるって教えるのが教育ではないのか?
スキーへたな人が上級者コースは遠慮するのと同じだよ。
603名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:04:05 ID:6Tcl/XN/0
>「ぼくは聞こえないから入れないの?」

あなたたちを危険から守るためよと言えなかったんだろうか
事前にそういう打ち合わせをしてなかったみたいだし
こんな身勝手な大人に引率されてた子供たちがかわいそうだ
604名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:04:07 ID:8k1pzLz20
>>601
そうさせてるのがその辺の団体だという事も理解できないってかw
まだ夏休みか・・・呆
605名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:06:53 ID:z8bUKIHa0
介錯人つれて来いって、ヘマやったら市ねって?
606名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:07:04 ID:0MxIhy5N0
障害者、社会に害w
607名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:07:43 ID:TkspWiVa0
皆住みよい社会になればいいけど、私自身は
自尊心の膨れ上がった傲慢な障害者とは関わりたくないです。
608名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:08:42 ID:obl8EDsw0
耳が聞こえなくても、プールははいれるだろう
609名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:09:49 ID:fSpLVprI0
>>608
免許持ってなくても、アクセルを踏むことはできますね。
それがなにか?
610名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:10:16 ID:8Gvjo5Im0
最近、身障者なのに、健常者のように扱わせようとしたり、同じ境遇を求めたり、
せっかく身障者のために作られた施設やルールを蔑ろにする風潮が罷り通ってんな。
611名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:10:38 ID:1ONJo6fA0
規則があって、その規則を守ったら非難するなんて、それだけでも社会人の
要件が欠落してる。
俺が経営者だったら、規則を守ったスタッフを評価する。
事故があれば、かならずこういう人たちは施設を攻撃して謝罪賠償、裁判だ。
612名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:11:19 ID:ljsevxJDO
>>607
傲慢な健常者の相手を頑張ってくれ。
オレは傲慢な人間と一切付き合いたくないな。
613名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:11:57 ID:6Tcl/XN/0
ブログの人、書き込みを全部消しちゃったんだな
614名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:12:40 ID:JJ5Znw9RO
サンライフプールの運営、セイカがやってたのね
ここはスイミングクラブの運営とかやってるから、障害者が介添人無しでプールに入る危険性を認識してんでしょ
障害者に理解の無い会社じゃないしね
615名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:13:06 ID:TkspWiVa0
>>612
傲慢な健常者も嫌です><
でも、障害者で傲慢な人多いよね。
この前目の見えないおっさんが手を握ってきてきもかった。
せめていいですかって聞けよ。カス
今度あったら、大声だしてやる。
616名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:16:01 ID:2Rl/XhZD0
運営側は何も悪くないだろ

安全性を損ねてまで、プールで泳ぎたいのか?
お亡くなりになるより100倍ましだろうに
617名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:16:11 ID:ljsevxJDO
>>611
勿論お前の言うとおりだけどさ、
むしろ正当な行為にガタガタ抜かすのは中傷だろ?
風評被害とか名誉毀損とか営業妨害で反撃出来ないかな?
618名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:16:39 ID:UHYW1hqv0
>受付で入場料の減免を申し込んだところ

身障者の特典(割引)は受けるけど、身障者として扱われるのは嫌だったんだね
介添人いなくても大丈夫!ってことは、健常者と同じような行動が取れる自信があるんだろうから
619名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:17:55 ID:u6nfiEuY0
健常者でも老人でも色々な人がいるんだから、身障者でも色々な人がいるんだよ。
ひとまとめに身障者を叩いてる人ってみっともないよ。
620名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:18:45 ID:L+ciGRoL0
>>615
それだけ障がい者の方達は必死なんだろ
黙って待ってても、障がい者の地位向上・待遇改善なんて行われないからな。
権利は闘って獲得するんだよ。
621名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:18:47 ID:w0HC9DfR0
入場料の減免は10名以上とかの団体割引かな?
障害者割引かな?
622名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:18:57 ID:2eJFxGfzO
>>608
目が見えなくてもアクセルは踏めるし、ハンドルも回せるな
623名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:19:47 ID:FsYM+Isz0
介添人が足りないせいでやらかされたら困るだろ
624名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:21:31 ID:ljsevxJDO
>>615
一声で肝さが激減するのにな。
でもさ、それ、目が見える痴漢の可能性もないか?
弱視の人が無言で他人の手を握るって難しい既ガス。。。
625名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:22:56 ID:1ONJo6fA0
>>619
介添え者もいらない障害だったら、ひとまとめに受付で入場料の減免を求めたのは
なぜ?
626名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:23:03 ID:obl8EDsw0
>>609
危険度が違うだろ
627名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:24:20 ID:zPVwkS5r0
非常事態のアナウンス聞こえなくてどうやって注意促すんだ?
628名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:24:55 ID:Y9VUBbrk0
>>626
この子供達は水につかりに来たのか?
違うだろ?泳ぎに来たんだろう?お前はプールの危険度を過小評価し過ぎている
629名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:25:18 ID:3/dLQGFk0
「障害者1人につき、介添人1人が必要」

こんなのあたりまえだろ。だからこそ大概の公共性の高い施設は,
障害者手帳もってる人には,同伴者1名,無料で入場できるようになってる。

安全基準がおかしいってなら県なり市になりに訴えて問題ある安全基準のようなら
業者を指導してもらえばいいだけのこと。

なんでわざわざマスコミ使って業者を攻撃するかわからん。
金でもほしいのだろうか。
630名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:25:24 ID:thPYVLgQ0
【「この額では厳しい」 大阪の在日女性、実名で心境告白 】

大阪府八尾市に支援者が用意した2部屋のアパートで暮らす。(無料支援)
毎月約17万円の生活保護と、支援者からのカンパが頼りだ。
将来は日本国籍を取得し、ソウルに住む家族も呼び寄せたいというが、
「いまの生活保護額では厳しい」と悩む日々だ。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200611/30/52/f0091252_11557100.jpg

【国内】生活保護費1000万搾取 「収入ない」元指定暴力団組員の韓国籍の趙英樹容疑者に逮捕状[03/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173060574/

>生活保護費を水増し請求するなどして東京と大阪の福祉事務所から計約1000万円をだまし取ったとして


「おにぎり食べたい」と日記残し…働けないのに働けと言われ、生活保護を辞退した男性、自宅で死亡?
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1002387.html
631名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:25:59 ID:7kAQFqB+0
障害者を叩いてる奴らは

朝鮮人だろ        オマエだよ
632名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:26:06 ID:u6nfiEuY0
>>627
なんくるないさーってこったろw
633名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:27:13 ID:N8at/BmW0
なんかさ、悲しくなったよ。
身体的に障害がある人には優しくしようよ。

健常者でも大変な世の中だけどさ。
634名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:27:31 ID:ljsevxJDO
>>622
最近あったな、そんな事件。
ドイツだっけ?
飲酒かと思ったら盲
635名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:28:04 ID:zPVwkS5r0
叩く叩かない以前の問題だな、これは

優しさを履き違えてるやつが多すぎる

遊泳中は状況判断がしづらくなる
そんな状況で、補助なしに周囲の音が聞こえないのは危険すぎる
636大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/09/02(日) 12:29:16 ID:1m+y99WG0
うーん、障害者の方に手をかした時に
「すみません、ありがとうございます。」
とか言ってくれると「いえいえ、気にしないでくださいね当然のことですから」
と言う感じで、手を貸した方も気持ちがいいけど
こちらが手を貸すのが、さも当然という顔をしてお礼の一言も言わず
それどころか偉そうな口調で注文までつけてくる障害者がたまにいる、
別に感謝してほしくてやってる訳じゃないけど、こういう人に対しては腹が立つ、
それこそ階段の途中で手はなしたろか、と思うほど腹が立つ態度の人もいる

人それぞれとは思うけど、「ありがとう」の一言くらいは言ってほしい
637名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:30:18 ID:c0AQXHV2O
ここでは過去に障害者が事故で亡くなってる
だから基準を厳しくしたわけだが「配慮しろ」とでもいうのか?
じゃあ何のための再発防止策なんだよ

この団体の中の人が前に亡くなった人といれかわればいいのに
638名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:30:29 ID:swd6HGSr0
>>633
だな。このデフNet.かごしまとかいう輩は優しくないな。
プール側の最低限の責任感と優しさくらい持ち合わせてほしいもんだね。
子供たちにもしもの事があったらどうする気だったんだろな。
639名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:31:13 ID:ZXvGZcNcO
安全に利用するための配慮なのに…
640名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:31:26 ID:1OT1o4IW0
>>633
いや、プールで耳はまずいだろ
いざというときの注意とか聞こえないじゃん
641名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:32:13 ID:DsmDsAOO0
ゴリ押ししてプールに入れたとしても次は一般利用者とトラブると予想
人混みの中で押されたとか蹴ったとか足踏んだとか何とか絶対もめるだろ
自分達だけでそういうDQN客の相手もできるのか?
642名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:33:02 ID:1ONJo6fA0
>>631,>>633
身障者を叩いてるんじゃないぞ。
本来身障者の安全のために作られたさまざまな優遇措置や規則を、自分たちが
要件にあわないからと、マスコミつかって非難する態度を叩いてるのだ。
障害者全部に当てはめるなんて、ちゃんとしてる障害者の人達に失礼だろう。
643名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:33:46 ID:KI0lYkJOO
プールでの事故は一切責任を負いません
644名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:34:42 ID:1PZoJRwZ0
>聴覚、視覚、知的、身体など障害の種類や年齢を
>問わず、1人につき1人の介添人が必要という。

まあ、配慮しているからこそこういう取り決めを作ったとは分かっているが、
いくらなんでもこの決め方は適当すぎるだろ
645名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:36:07 ID:w0HC9DfR0
運営基準に沿っただけだろ。
柔軟に考えろって、それで事故が起きたら文句言うに決まってるくせに。
ルールを恣意的に変えちゃいかん。
健常者だって、子供の姿を撮りたいからといってカメラ持ち込んじゃいけないプールに持ち込んだら
注意されるわけよ。水着の女を撮りたいわけじゃないから柔軟に考えろなんて通じないわけよ
646名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:36:09 ID:DC/VxdCR0
会話をする時は手話。
流水プールでなにか会話をする時は周りの状況関係なく、立ち止まって会話・・・
となると、「ぶつかる〜!どいて〜!!」なんてスライダーから降りてくる人が叫んでも聞こえず、
そのまま、ド〜〜ンとかなっちゃったりしそうですね。
647名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:36:22 ID:hY+RoYh8O
プールの監視員やってた立場から言うと、1人で注意が聞こえない状況は危なすぎる。
介護者がいてこの話なら憤るがいないのであれば正しい判断と言える。
周りの客と障害者の安全を考えれば……な
648名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:36:39 ID:7VYY1X1x0
>>644
適当というより、基準を一定にしないと「差別」とか文句言われるからじゃね?
649名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:37:30 ID:DEvhrq8S0
ジャンクどもは家で大人しくしてろ
外にでるな
650名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:37:45 ID:TcoKciX/0
>障害者側は「障害をよく理解して、柔軟に対応して欲しい」と要望している。
>介添人が足りないからとプールの利用を断られたのは初めてという。

過去に死亡事故が起きてるから、安全を考えて柔軟に対応して断ってるのに文句言うな。

>その日は近くの海水浴場に行き、泳いで遊んだが

どうせその海で水の事故でも起きたら、プールに入れないから悪いと柔軟なクレームを言うんだろ。


651名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:38:15 ID:yEorn7Fi0
障害者に対する日本の後進性には吐き気がするよ。
俺がロンドンに居たとき車椅子の人が電車に乗ろうとしてたんだけど、
普通のサラリーマンが自然に2人手を貸して乗車を助けて何事も無かったように
去っていった。日本も先進国ヅラをしているけどノーマライゼーションとかそういう
部分ではまだまだ後進国なんだよな。

652名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:38:33 ID:LBsIANaq0
>「もうプールには行きたくない」と言われ

ちょうどよかったじゃん。空気の読める餓鬼だな。大人側も見習えよw
653名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:38:39 ID:BOfr0kPF0
>>636
手をかざしてやれば?
654名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:38:44 ID:/TOj1mn6O
ちゃんと見る人が居ればOKってプール側は言ってるんだから被害妄想しすぎ
聞こえない為に起こりうる危険を想定して断っただけだろ
安全対策キチッとしてるいいプール施設じゃないか

健常者と同等に扱われる為にはそれなりの準備が必要だと思うよ
655名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:38:52 ID:zPVwkS5r0
>>644
3人につき一人でも想像してみたらいい

誰かが勝手に泳いでいって、その介助員はそいつに追いついたとたん、
他のやつがどこか行ったら大変だろ、周囲を見渡せる陸上じゃあるまいし

おまえらがその介助員だったらどうする?
656名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:39:08 ID:Q4Fymiyo0
>>654
胴衣
657名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:39:12 ID:kQIGvDmmO
>>644
事故の前例があるみたいだから慎重になるのは無理もない
658名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:40:07 ID:UHYW1hqv0
>>621
普通に団体割引で申し込んだら、聴覚障害者の方なら一見障害があるって分からないと思うし、
支払いは健常者のスタッフとかがやるんじゃないかな わかんないけど
申請しなかったら分からないような気がする

利用してる駅の回数券売ってる所のお姉さんが聴覚障害があるみたいなんだけど、
用紙に記入して受付で出すだけで特に会話がないので、ずっと耳が聞こえないって知らなかった
見た目ではあんまり分からない
でも、質問した時に初めて「あ、聞えないんだ」って知った 筆談したけど
簡単な会話は読唇術を使ってるみたいだった

659名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:40:56 ID:OnGOPkDU0
>>651
日本は戦争放棄してるからな。
戦争をして傷痍軍人に敬意をはらえるようになればなくなる。
660名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:41:17 ID:w0HC9DfR0
>>651
日本では係員が乗車駅で専用の台を使って安全に乗車させ、
降車駅を予め聞いてその駅でも対応するシステムになっている。
こちらのほうが先進的と言える。
661名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:41:29 ID:6yVYSDSS0
入場料の減免???
こいつらを優遇して安く泳がせる必要はない
一人前のミュータントになってから出直してこい
キモイ奴らと子供を一緒に泳がせたくはないしね
662名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:42:38 ID:hn2dTQsD0
>>660
その通り。>>651はなにか勘違いしている。
663名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:43:05 ID:CH03/bxbO
ノーマライゼーションが進んでる外国がはいかにして今の状況を
得たかには思いを馳せてほしい

なにもせずに「外国はそうだから」じゃだめだよ
664名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:43:24 ID:N8at/BmW0
>>642
うーん。耳が聞こえない子供達も、今年は暑いし、
ウォータースライダーとかで遊びたいだろなと思ったんだよ。
今回の係員の判断は間違っていないと思うんだけど、
これをニュースにすることによって、
障害者の人たちに住みよい世の中にするきっかけになれば良いと思うよ。
俺個人としては、障がい者を介助するスタッフを常駐もしくは予約制で確保して、
その分の経費は入場料に上乗せしても構わないと思う。
665名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:43:30 ID:7VYY1X1x0
>>651
ま、確かに欧米に比べたら吐き気がするくらい遅れてるし、民度の低さが伺えて嫌だな。
でもこの件には当てはまらないので残念。欧米でもだいたい同じ対応だ。
666名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:43:38 ID:N87shwXw0
プールに入る時点で、聴覚障がい者側が
障がい者一人に付き一人の介助者をセッティングしていくのがマナー。
することしないで権利ばかり主張すると
「だから障がい者は・・・」って、全体に迷惑がかかる。
667名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:43:41 ID:XS30Vwmm0
これいいがかりだろ
障害者側がなんでも正しいみたいなのやめれ
668名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:43:53 ID:zPVwkS5r0
外国では手すりがない階段から落ちたら、そいつの責任だもんな
669大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/09/02(日) 12:43:57 ID:1m+y99WG0
>>653
あやしい宗教やんw
670名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:44:14 ID:QWbHUHYtO
当然のことだろ
事故おきて責任とるのはプール側なんだから
耳の聞こえないガキは犬みたいなもんだからな
671名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:44:26 ID:fSpLVprI0
>>651
日本であなたが目撃したようなケースがあって、逆に
他の国で身障者に手を差し伸べない事例を見たとしたら、
日本の福祉最高!○○国はやっぱ糞だなって言うんですか?

ごく一部の例を取り上げて全体像を語るのは危険だよ。
つか、あんたは上記のケースでも
「○○国は成熟してて凄いな。日本は身障者に特別な意識を持ちすぎだ」
とか言いそうだけど。
672名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:44:35 ID:SDT8nyzcO
健常者と同じ扱いをしようという動き自体が間違い。
うわべだけ見て、やれ人権がどうの差別無くせだの吠えてるフェミニスト見ると本当に虫酸が走る。

障害をもって生まれた時点で普通では無い。車椅子なきゃ動けない、
補聴器なきゃ聴こえない、他人の手を借りなきゃ生きられない
それを健常者と同等に扱えとは何事か。
673名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:45:35 ID:Y9VUBbrk0
>>651
ちょっと前にイギリスの車椅子の女性が来日してTVでも取り上げられてたけど
その曰く「日本の駅員さんは、車椅子の介助を頼んでも嫌な顔しない。イギリスだったら凄い嫌な顔をされる」って言ってたぞwwwwww
674名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:45:50 ID:CH03/bxbO
>>659
クレイジーキャッツの傷痍軍人コントは再放送できないだろうなw
安田伸はいい芸人だと思うが。
675名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:46:33 ID:JJ5Znw9RO
だからこそ介添人の入場料は無料になってんのよ
相手の運営会社はセイカだから、事前に連絡入れとけばスタッフ増やすなりの対応が出来た可能性もある
いきなり行ったら、そりゃ規則に沿って対応するしかない
ここの運営を委託されてるセイカってとこは障害者にも理解のある会社なんだよね
自所有のスイミングクラブで以前は障害者児童のスクールも開催してた
スケートリンクを経営してた頃は無料で障害者児童を招き、リンク貸し切り&スタッフ総動員で対応してたくらいだ
そんなとこが「介添人がつかないと危険」と判断してるんなら、それは従わなければならないだろう

ちなみに親会社のセイカ食品は、障害者雇用にも鹿児島の企業にしちゃ積極的だぞ
676名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:46:44 ID:1OT1o4IW0
>>664
悪いがこのニュースをみても、我侭障害者がキチガイなことを叫んでる。
としか受けとれん。
677名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:46:51 ID:UHYW1hqv0
まぁでも当日はプール止めて海に行ったようだけど、
海の方がもっと危険だったと思うから、そっちで事故が起こらなくて本当に良かったね・・・
678名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:47:14 ID:dMsXrl3pO
基準があるなら仕方ないな
あながち的外れともいえないし、妥協はしてもらいたいもんだ
679名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:47:25 ID:/xOzXdnn0
ランプはいいと思うけどな。
緊急を知らせる手段が複数あるのは、健常者にとってもいいことです。

でも、泳ぐだけの四角いプールじゃなかったから、危険は大きいんじゃないの。
ランプや放送は全体に対するお知らせだけど、当人たちの個別の連絡とか
注意とか大丈夫とはいえないでしょう。プールによって状況は違うんだから、
他のプールではいいんだからここでも認めろは単なるごり押しでしょう。
680名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:47:45 ID:LBsIANaq0
ノーマライゼーションって概念自体が、「障害者はアブノーマル」ってのが前提の発想だよなw
681名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:48:00 ID:c0AQXHV2O
>>644
だから、過去に死亡事故がおきてるんだって

奈良の妊婦の件といいコレといい、対策を講じたら更に文句を言う
全ての人が満足する対策なんて不可能なんだよ
お互い妥協つーか納得するしかない

障害者料金で入る以上障害者のルール守れ
健常者とかわらないというなら正規の料金払い、全て自分で責任とれ
都合良い時だけ障害者面すんじゃねーよ
そーゆーヤツらがいるからいわゆる「障害者差別」がおきるんだよ
682名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:48:43 ID:Y9VUBbrk0
障害も宗教もブラックジョークのネタに使えるくらいじゃなきゃ駄目だよなぁ
683名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:49:28 ID:UHYW1hqv0
>>664
別に全体的に上乗せしなくても、単に身障者割引を無くせば良いのは?
684名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:49:28 ID:2eJFxGfzO
傷痍軍人が敬意を持って受け入れられてるなんて幻想
685名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:49:46 ID:s9GRmybT0
>>673
さすがノーマライゼーションの先進国だな
686名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:50:33 ID:2Y1SblcP0
>>664
これだけ障害者支援団体がいるんだから、
しつらが付き添えばいいんだよ。
プール運営側が用意とか、その分を入場料に
上乗せとか、勘弁してくれ。
687名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:50:47 ID:awyvWMMV0
俺は、むしろこの少ない介添人たちは子供たちの不測の事態にはどうする気だったのか?
とんでもなく疑問だし、子供たちの人命を軽視してたとしか思えんな。
これで攻められるべきはこの団体であり、ほめられるべきはプール側だろ。普通に考えて。
688名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:51:13 ID:tyWozMHW0
しかしこの引率した団体もいい加減だなー
児童から金取っておいてコレか?
監査入れたほうがいいんじゃないの・・・・何に金使ってんだヨ
689名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:51:22 ID:CH03/bxbO
鹿児島はまず方言がムズカシス
旅行先で困ったw
690名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:53:04 ID:SDT8nyzcO
>>673
日本で露骨に嫌な顏すれば確実に苦情に繋がるからな。
安全に列車まで案内すれば、急げば一本前に乗れただのダダ抜かす馬鹿も居るし、
本当に厄介者だよ。しかも運賃半額。やってられんね。
691名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:53:21 ID:udqDzmHtO
「背中に入れ墨があるから入れないの?」
692名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:54:25 ID:3/dLQGFk0
いずれにしてもこの施設GJ.

断ったことにマスゴミがとびついて万が一
明文化された安全基準が存在しなかったら
人種差別主義団体としてひでーたたかれていた。

安全基準策定GJ
693名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:54:42 ID:OaSgqKD90
>>687
確かにな。 入場条件だって事前に調べて人数揃えてれば良かったんだ。
この団体が責任回避のために煽ってそうだな。
694名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:54:51 ID:N87shwXw0
>>687

うん、事故を未然に防げたってコトで
ほめられるべきはプール側。

聴覚障がい者側は「何とかなるだろう」という思惑(甘え)が外れて
こんなことになったんだろうけど
障がい者もマナーを守らないと大変なことになります。

フツー、障がい者の付き添いで出かけるときは
行く前に施設のいろんなことを調べてから行くけどね。
スタッフの怠慢だね。
695名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:55:01 ID:e4MrW0AB0
行きたくない、といっているならいいのではないか・・・結果オーライ
696名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:55:50 ID:awyvWMMV0
>>691
よくよく考えれば、そっちの方がよほど差別だよなw
ま、この手の連中は他に危害を加える場合もあるから致し方ない面も多いけどw
697名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:55:57 ID:1ONJo6fA0
>>681に全面的に賛成。
障害者扱いが気に入らないなら、障害者割引をなぜ使う?
普通入場券で入り、聴覚が原因の事故、不都合にはすべて自己責任で対応すればいいのだ。
698名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:56:27 ID:Cf2RneYq0
ちゃんと明確なルールがあるんからそれに則って利用するべき。
障害者も含めて、安全に利用してもらうためのルールなんだから、これにケチつけてどうする?

>市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、介添人が少なくても利用できる施設もある。
七つ島じゃなくて、そこを使えばいいはなしだろ。

>デフNet.かごしまの沢田利江理事長(39)は「『障害者イコールできない』という健常者の視点で
>制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作って
>ほしい」と話している。
その環境を整える金を、お前らや障害者のほうから出すなら賛成だな。
699名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:57:05 ID:E1e3iS6+0
受付が独断で決めたんじゃなく、施設の規則で決まっていることなら
あらかじめ確認しないやつが悪い。

事故が起きてからでは遅いのだ
700名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:58:21 ID:xGrPZv9N0
>>4で結論だな
701名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 12:59:16 ID:KSNHGqdW0
事故が今起きると、プール施設が潰れてしまうほどの批判がくる現状では、断られるのはしかたがない。
702名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:00:01 ID:JJ5Znw9RO
>>694
事前に連絡しとけば、わりとどこも柔軟な対応をしてくれるんだけどね
受け入れ側にも準備ってものがあるんだから、事前連絡は当然の事だと思う
703名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:01:20 ID:pkQJ1muA0
相手が聾唖者だけに反論しても「あーあー、聞こえない聞こえない」って感じなんだろなw
704名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:01:38 ID:zPVwkS5r0
ランプ作っても遊泳中は気づかないと思う

相当、四方八方いたるところに、
それこそマンガとかで出てくる警備会社並に取り付けていない限りは
705ニートの悦び:2007/09/02(日) 13:02:24 ID:YuZaRI590
 
叩け、叩け、障害者を叩け。
人生でこのときだけ、オレは優越感にひたれる。
 
706名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:02:41 ID:TcoKciX/0
>異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作ってほしい」と話している。

その異常を知らせるランプを動かす介添人が足りないと言ってるのに何言ってるんだ。
こいつらは他人に頼る事しか頭に無いのか。

707名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:03:40 ID:JJ5Znw9RO
>>691
海水浴に行った時に入れ墨のニーサン達が数人泳いでたが、砂浜に上がったらすぐにTシャツ着てたよ
どこでもマナーってものがあって、守る人はその手の人であってもマナーを守るってことだねぇ
708名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:05:48 ID:pkQJ1muA0
異常を知らせるランプを設置する程度の事で介添人が少なくてもOKになるという理屈が
よく分からんのだが、誰か分かる人いる?
709名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:08:16 ID:Y9VUBbrk0
>>707
ヤーさんの方がマナーあるじゃないかwwwwww
710名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:09:49 ID:l6U8pWq1O
つんぼどもがつけあがりおって!
711名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:10:58 ID:UHYW1hqv0
この>1の「ショックだった」って言ってる人とかは、自身もそうであるが故に聴覚障害者に慣れてるんだろうね
だから、心配しなくても聴覚障害者って結構色んなこと出来るんですよ的な気持ちなんだろうけど、
周りに聴覚障害者が居ない人からしたら、
どの辺りまで認識できるのか分からないし、そもそも障害の程度によって違うだろうし。
このお姉さんは泳ぎが出来る程度の障害なのかもしれないけど、
全く無理な人も中にはいるだろうから、一概に「介助なくても大丈夫なのにショック」ってのは言えないと思うんだけどな。
規則を作った側は、そういう様々な障害の程度やパターンを考えた上で、
一人当たり一人の介助者が妥当って決まりになったと思うんだよね。

712名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:12:03 ID:jfJSMWsv0
聞えないからじゃなくて介添人が足りないから入れないんだろ。
いちいちこう被害者ぶってギャアギャアわめくし
ちょっと何かあれば訴えるから、施設側も安易に入れられねーんだろが
自業自得だっつーの
713名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:12:23 ID:1ONJo6fA0
ランプは聴覚障害者には有効かもしれないが、プールのまわりランプだらけにしなと、意味ないだろ。
じゃ、視覚障害者はどうするんだ。
精神的なほうは対策あるのか。
この障害者団体は、他の障害者はどうしろと言ってるんだ?
714名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:15:01 ID:EzKpnqNS0
まー事故でもおきたら責任負わされるしな
715名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:18:08 ID:UHYW1hqv0
>>708
これは、泳いでる人が異常を知らせるのか、
プール側から、地震とか火災で非難しないといけない時に知らせるランプなのかで違ってくると思う。

耳が聞こえなくても声を発せられるなら、異常は自分で知らせられるんじゃないかな
危険なのは、周囲からの注意や異常に気づかない・気づき難いってことだと思う
介添え人が居たら、「あ、なんかおかしいから逃げよう!」と教えてもらえるけど、
一人で泳いでたら、監視員が「逃げてくださーい!」って叫んで教えても聞えなくて危険だから、
ランプが点いたら危険って事にする・・・とかって意味かと思ってた

身体障害だと耳は聞こえるし(そもそも泳がないかも知れない)
知的障害だとランプの意味を理解するのが難しいのでは・・・


716名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:19:51 ID:/B8EmlOc0
正直音が聞こえない世界がどんなものか想像も及ばないから何ともいえないが、
そんな体でプール等の場所にマンツーマンの介添人もなしでいくのは結構なチャレンジじゃねーの?
俺は想像するだけで足がすくんでいけないヘタレだわw
717名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:21:39 ID:JJ5Znw9RO
>>713
結局のところ、一番安全な対応策は「誰かが必ずそばにいてあげる」って事だよね〜
警報ランプなんかよりも確実で安全
障害者支援団体はいくつもあるんだから、他団体に応援頼めば良かったのに
つかこの26の女性にも介添人が必要だったらしいが、「私をプールに連れてって♪」と頼めば介添人になる男はいると思うが
オレだったらすぐについてくww
718名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:22:16 ID:Sz64mclN0
身障は身障という自覚が足りないよな
明らかに常人に劣ってるのに
719名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:22:26 ID:eyn4BxGg0
>>716
1日耳栓してみれば体験できるんじゃない?
720名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:22:45 ID:Gqb8Uhm60
>>260
>ポジティブに考えるんだ!

親や指導者の賜。 

引率したスタッフの1人、下堂薗里美さん(26)は子どもたちから「ぼくは聞こえないから入れないの?」
 「もうプールには行きたくない」と言われ、困ったという。
  ↑
この人に教育されると社会を恨むようになり心配
721名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:23:20 ID:MNpJR05g0
プールは耳に水入らないように耳栓してる人も多いけど
722名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:23:39 ID:KNS3EZxN0
いつも思うんだけど障害者減免は割引サービスじゃないんだよ
付添人をつけなくてはいけない分、障害者の負担は2人分になるから減免しましょうって事
だから付添人を付けないなら減免申請自体がおかしいし厚かましいんだよ
723名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:25:00 ID:h4qjCbNJ0
安全が確保できないから断ったんだろ、何がおかしいんだ?
ひょっとして柔軟に対処して死亡事故が起きれば障害者は始末できるわがっぽり賠償金取れるわ大儲けだから?

てか、「異常を知らせるランプ」なんて発明したら表彰ものだろ
724名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:25:47 ID:UHYW1hqv0
>>719
耳栓って電話の音とか近くで誰かが喋ったら普通に会話できるくらいは聞えるよ
書類書く時にサイレンシア使用中だけど
サイレンシアしたまま携帯でも話せる
完璧に聞えないようには、作ってはいけないらしい

725名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:27:53 ID:o24yrYxi0
>「『障害者イコールできない』という健常者の視点で制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作ってほしい」



             図 々 し い に も 程 が あ る
726名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:29:19 ID:h4qjCbNJ0
>>675
>ここの運営を委託されてるセイカってとこは障害者にも理解のある会社なんだよね
>ちなみに親会社のセイカ食品は、障害者雇用にも鹿児島の企業にしちゃ積極的だぞ

地元でこのプールが槍玉に挙げられることはなさそうだな
安心した
727名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:32:16 ID:CH03/bxbO
>>705
自分は感じないw
でも、段取りを踏む、ということを無視する障害者には共感できない
728名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:32:34 ID:+OaqvXBC0
15人中12人が聴覚障害ってのはやっぱ厳しいだろ。

ランプなんかの環境整備うんぬんとか言ってるけど、プール断られたあと、
海水浴場に行ってるとこみると、団体スタッフも「どうせ事故なんて
起こりっこない」と安直に考えてた可能性もある。
729名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:32:34 ID:LW5FdDwK0
>市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など、介添人が少なくても利用できる施設もある。
>下堂薗さんらスタッフが、介添人が足りないからとプールの利用を断られたのは初めてという

こういうのって利用できる施設に行けばいいだけじゃないのかね。
プールは音が聞こえないと普通に危ないと思うし、他人に迷惑だよ。
730名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:33:40 ID:32NyNVa70
何かあった時は安全管理がどうだとか言い出すんだろ?
少なくとも健常者よりはリスクがあるわな。
それとも、わざわざ付添い人付けなくても「お前らで面倒見ろ」とか思ってるのかな。
731名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:35:39 ID:dCmW+y2wO
いいよ、そのかわり同じ扱いな。
片腕なくても両手で荷物持てよ
耳聞こえなくても音関連の仕事な
できないとはいわせんぞw
732名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:36:03 ID:FtLi9FXI0
笑外者
733名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:39:00 ID:sqwvJKw40
>NPO法人「デブNet.かごしま」(同市)

肥満児のダイエット教育団体でつか
734名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:45:00 ID:1qw1EdZw0
>>39
> 聴覚障害者用の帽子や水着はやはり人権侵害
> なのか?
>
> 区別できれば「上がってください!」とかの
> 時位、肩を叩いてあげれるだろう。各一人に
> 一人必要なんて事はない。

障害者にそんなもの着けろって言おうものなら、
今回よりもっと大騒ぎするだろ。
「理由があってやっている」なんて通用しない相手だぞ。

「子供に『僕は聞こえないからこれを着けなきゃいけないの?』と言われた」
とか言い出すぞ。
735名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:47:46 ID:JJ5Znw9RO
>>729
ちなみにそのプールの一つは、今回トラブったサンライフプールの運営を委託されてるセイカスポーツの自所有施設のセイカスポーツクラブね
スタッフや施設環境面でバックアップ出来るからこそ障害者児童を少ない介添人でも受け入れてる
運営会社が障害者に無理解ってんじゃなく、理解してるからこそサンライフプールでは介添人が足りないという事で入場を断った
というのが正しいと思う
入場を断ることが歯痒いのは運営会社側も同じだったと思うよ
736名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:49:49 ID:Gqb8Uhm60
>>358
>同クラブに保護者らの同伴を求めた上で無償招待するという。

癖になるから無料にするな! 次々要求が大きくなる
737名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:53:54 ID:eyn4BxGg0
>>734
それはその通りなんだから「そうだよ」でいい気もするが・・・・・。
それは区別のためであって、差別のためじゃないし。
738名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 13:55:30 ID:xte39HJ80
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=6315やこのスレを読む限り
このプール側は、身障者に対しかなり理解があり、その上で断る結果になってるということは、
明らかに悪いのは難癖つけて、自分たちの責任逃れしてるデフ何たら側なんだが。
こういう事するような連中は、こういう仕事に就いてはいけない。これこそ基準を設けるべきだな。
739名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:08:29 ID:xirf5nod0
>>737
差別された、と思えば差別なんだってさ。
うっかりした事はしない方が身の為。
障害者が歩いてるから道をあけてやれば
「避けられた。差別だ!」とか言われるし。
関わり合いにならないのが1番。
740名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:11:08 ID:QNjxUUAsO
事故が起きたら基地外のように喚くだろ、カタワゴロは
741名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:16:24 ID:eyn4BxGg0
>>739
思われたら終わりなのか・・・・・それはどうしようもないな・・・・・・
742名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:18:31 ID:KNS3EZxN0
>>741
ttp://blog.goo.ne.jp/hideko-soyokaze/e/5516654d8af301f1e9112c410494373c

JRが介助を必要とする際、事前(今回は2日前)に連絡をすればスムーズに対応できますってポスターを出しただけで
差別だと猛反発らしいですからw

別に当日連絡や突然きても、誰も対応はしませんなんて言ってないのに差別なんだってさ
勝手な妄想で「事前連絡しないと乗せないのか!」「なんで障害者だけ事前連絡が必要なんだ!」だっておw
743名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:19:46 ID:154e1Z0z0
「引率したスタッフの1人、下堂薗里美さん」ってこの上から4番目の人か?
ttp://www.10bai.com/scc/rikujou/meibo/ippanj.htm
744名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:21:56 ID:pvwOpT4sO
体の障害は癒せるけど、心の障害はどうにもならない。
745名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:24:27 ID:Gqb8Uhm60
俺には普通の小3と小1の子供が居る
普通の四角いプールには2人連れて行くが
あんな大波や流水 巨大滑り台があるプールには妻も連れてマンツーマンで行く

引率したスタッフの1人、下堂薗里美さん(26) 全員が自分の子供だったら行くかな?
所詮、他人の子供
プール会社の方が安全、危機意識を良く判っていて人の命の重さを解っている。
746名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:24:30 ID:3Q19xie80
問題提起しているようで
安全な場所にいる
この記者のあざとさよ
747名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:24:35 ID:eyn4BxGg0
>>742
何でもそうだが、段取りしておいた方がスムーズに物事が進むよねって話だと思うんだが、
こういう人達は違うのか・・・・・

世間的にいやがられる理由が、よく判った。

弱者だからいやがられるんじゃなくて、
弱者の権利を振りかざすことで「強者」になって増長するから嫌われるんだな。
748名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:28:28 ID:khnaL+cQ0
>>742
それはJRの説明が足らなかっただけだろ。
その話題でスレが立った時はJRの対応を批判するスレになってたしな。

今回の件は>>1の団体が子供をダシに施設に対して圧力を掛けたって事だろうな。
749名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:38:59 ID:hUsZvTw10
ttp://satsuki.chesuto.jp/
ここの8月30日じっくり読んだ

・去年同じプールに行った時は付き添いマンツーマンでなくても入れたのに今年は門前払いされた
・今回の付き添いは少数でも遠泳大会で完泳できるほどの者をわざわざ雇ったのに断られた
・重度障害者と自分たちとを同じ扱いされた(マンツーマンで付き添われなくても普通にプールで遊べるのに)

ここらへんが不満っていうかプール側が自分たちを差別したと思ったらしい
でも3番目の主張は自分たちも重度障害者の事を差別してるようにしかみえないんだが・・・
750名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:46:41 ID:Z9i/l8kq0
プールを入れるには障害者1人につき、介添人1人が必要
これはこの間介護等体験行った時に聞いた
運よく雨のためプールは中止になったがそういう職場では常識であり、知らないほうがおかしいだろ
751名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:48:56 ID:KNS3EZxN0
>>748
何sageてんの?wスレでもこの市議を叩く方が多かったんですがw
JRの説明が足らなかったなら説明を加える要望をすればいいだけじゃんw
それをいきなり差別!差別!差別!ってwww
752名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:53:09 ID:khnaL+cQ0
>>751
悔しいのは分かった。
で、何て言って欲しいんだ?
753名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 14:56:29 ID:KNS3EZxN0
>>752
市議乙wsageて必死すぎ
754名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:00:53 ID:pvwOpT4sO
>>748
はて、そんな流れにはなっていなかったと思うが。
755名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:04:58 ID:beH9ns9l0
756名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:06:14 ID:xirf5nod0
>>752
嘘を言いましたゴメンナサイと言って欲しいんジャマイカ?
実際、JRへの批判より、難癖付けた障害者団体への批判の方が
多かったように記憶している。
757名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:06:43 ID:4dxlhMGn0
私はプール側の処置に賛成です たぶん介添人無しで泳がせたら犠牲者が出てたと思う
実際このプールで事故はあったのだし
でも身障者の方々に存分に水泳を楽しんでもらいたい気持ちはあります
介添えのボランティア活動の場が有りましたら何時でも行きます
 
758名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:07:49 ID:coUNgN200
事故が起こっても当施設では責任を有しかねます
見たいな念書を書かせればそれはそれでプロ市民は文句を言うくせに
759名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:09:54 ID:OeX9x1L9O
急にプールにサメが出たら笛鳴らしても聞こえないんだから妥当な対応
760名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:10:31 ID:dPvZg/jGO
バカじゃねぇの、この障害者団体は。
事故が起きたら訴える癖に。
どう考えても介護スタッフを規定数用意しなかった奴が悪い。

何が理解て柔軟に対応しろだ。ぶさけんな。
761名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:10:41 ID:BOfr0kPF0
>>758
ピコ〜ン! 健常者も障害者も全員書かせれば良いんじゃない?
762名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:10:45 ID:ksDy2oX30
聞こえないから入れないんじゃなくて介添人が足りないから入れないんだろ
日本語わからんのか
763名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:12:36 ID:Zp0OY3cl0
そんで事故が起こったらプール側を訴えるんだろう。
安全確認措置を怠ったやらなんやらで。海で泳げ海で。仕方がないわ。
764名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:13:18 ID:KNS3EZxN0
>>762
日本語わからないからJRにも「2日前に連絡しないと乗せないのか!」「なんで障害者だけ連絡が必須なんだ!」というんだろw
765名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:13:34 ID:ehIuCv2T0
スタッフたち、馬鹿だな。
社会では健常者だろうが障害者だろうが何がしかのルールに従わないといけないことを
ガキらに教える良いチャンスだったのに、反抗するってどんだけぇ〜?
766名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:14:44 ID:K01KaaW80
>675の内容を凸電しる
767名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:16:08 ID:Brpu3sQI0
ゴネ厨全開だな

なんか事故起こったらおまえら責任取るのか>スタッフ
768名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:17:08 ID:ehIuCv2T0
事前のリサーチ不足で子供たちや保護者に不快な思いをさせたのを
プール側に責任転嫁してんじゃねーよ。うんこちんちん。
769名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:17:15 ID:81TKnC3o0
そもそも入場料が半額なのは介助者の料金とあわせて一人分だからであって
入場料半額を要求した上介助者なしってどこまでずうずうしいんだ?
770名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:18:35 ID:zKceogWj0
>バカじゃねぇの、この障害者団体は。
>事故が起きたら訴える癖に。

この記事読んだ瞬間、私も全く同じ事を考えた。
おそらく世間のほとんどの人が事を同じことを思っているだろう。
771名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:18:53 ID:SiPVNUMd0
障害者の入場料の割引を求めといて、そのプールのルールに従わないのはどうかと。

事前確認もしていないし。

子供たちに寂しい思いをさせたのは、プール側でなく、引率した者たちじゃないか?
772名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:19:05 ID:xirf5nod0
大人の聴覚障害者なら、聞こえなくても
何らかの方法で身を守る術を持ってるかも知れない。
そいつらが自由にするのは自己責任で、良いと思う。
が、この件に関しては、小〜中学の子供たちだろ?
まだまだ、面白い事が有ればそれに集中して
周囲がおろそかになる年齢だ。健常児だってそうなんだから。
1人に1人付き添い、当り前じゃないか。
怖くないのか?このスタッフたちは。
他人様の子供たちを預かってて、責任感ゼロかよ。
773名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:19:52 ID:uiAfSBn10
小中学生8人と家族、スタッフら15人。スタッフ3人を含む12人に聴覚障害があり

計算が合わないのはおれだけ?
774名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:20:49 ID:beH9ns9l0
もしかして聴覚障害のことを黙ってれば一般料金で普通に入れたのでは
775名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:21:00 ID:KNS3EZxN0
>>763
鉄道会社にも車椅子の押し方が悪く恐怖を感じたとかで訴えている人いたね
もう何もしないのが一番いいような気がする
下手に関わると、相手の感じ方次第で差別差別差別なんだもんな

俺なんて以前電車で片足が不自由な人(杖を使っていた)に席を譲ったら
「健常者に席を恵んでもらう程落ちぶれていない!私を見下し差別するのか!」とか言われたよ
結局席を譲ってもらうだけでも差別と感じる人もいるんじゃどーしようもない

>>767
取るわけないwむしろそれ狙いなんでしょ
「事故がおきたのは施設側の問題だ!賠償を求める!」ってね
776名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:21:45 ID:wn5dDUVM0
>>772
何かあったら他人のせいにするから責任感なんて無いに決まってるだろ
実際自分たちの不手際のせいでこういう事になったのにまったく省みてないし
777名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:22:15 ID:ljsevxJDO
>>761
良いね!
平等とはそういうことだ。
ま、健常者の反感を買うのは確実だろうけど。
778名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:23:08 ID:UHYW1hqv0
>>773
小中学生の親にも一人聴覚障害者がいるんじゃない?
779名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:23:30 ID:bTAcAVEP0
>>773
家族に一人聴覚障害者がいたってことじゃないか
780名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:24:14 ID:p7LIybMz0
>>773
小学生と家族のうち9人 + スタッフ3人 が障害者だったんだろう

小中学生8人と家族、スタッフら15人。”このうち”スタッフ3人を含む12人に聴覚障害があり
と書くべきだな
781名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:26:02 ID:7EeybboR0
>>775
>鉄道会社にも車椅子の押し方が悪く恐怖を感じたとかで訴えている人いたね

実際どんな押し方したのか知らなければなんとも言いようが無いと思うが。
782名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:26:03 ID:ljsevxJDO
>>773
家族一人に聴覚しょう害有り?
783名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:29:48 ID:LkT2fL6O0
お前ら根本的な間違いをしているよ俺はこいつらを見たけど新聞社も
間違った記事を書いている。それは

聴覚障害者と記載しているがそれが間違いである。本当は

聴覚障害 + 知能障害者 = 健常者では対応出来ないレベル

ある意味この連中が監視もなくプ−ルなど泳がせたりしたら他の

子供に危害を加える可能性が充分に有る。
784名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:30:16 ID:xirf5nod0
>>776
目の前に居る子供たちの安全確保よりも
些細な事で差別差別と喚くのが優先かよ。
子供のひとりでも溺れ死ねば
それはもう大喜びでマスゴミ露出だろうな。
785名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:33:45 ID:xirf5nod0
>>775
押し方なあ…実際、慣れないと難しいんだよ。
ちょっとの凸凹でつっかかったりする。
爺ちゃんの車椅子押した時期有ったけど、
俺が下手だから爺ちゃんも怖かったかもな。
「いいよ、いいよ」と言ってくれてたが。

だからこそ、JRの、2日前に連絡くれってのは良い事なんジャマイカ?
慣れたスタッフを揃えられるし。
しかし、それを言ったら差別だもんなw
786名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:34:02 ID:wDx2ldNI0
この人たちって「自分達が悪かった」って思うこと、謝ることはあるのだろうか。

自分たちは絶対間違ってないと言い切る人間と接触したい人なんていない。
障害を持ってるから自分全肯定なんて馬鹿じゃない
787名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:34:38 ID:DC/VxdCR0
泳ぎが上手いのとしっかり引率、介助ができるのとは意味が違うと思う。
自分のところで「指導員として適している」と思って雇ったと言っても、その
基準自体が一般の感覚とかけ離れているとしか思えない。

「アナウンスにしても、監視員が筆談で応じるとか、電光掲示板があれば
それで見て内容を理解することもできます。」
とか書いてるけど、監視員が書いたメモをプールで遊んでいる子供たちは
見られるのか?
電光掲示板に移したって、どうやって見る様に促すのさ?
とりあえずそこまでしてもらいたいなら、みんなに理解してもらうために自発的に
このプールに電光掲示板を寄付しましょう、デフさん。

ttp://satsuki.chesuto.jp/
788名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:35:31 ID:81TKnC3o0
>>775
障害者が使えるエスカレーター(三枚ばね)で起こったやつだね。

場所や予算の関係でエレベーターが設置できなくて障害者用エスカレーターにしたんだけど
障害者はエレベーターをつけさせたいんでいろんなところで問題を起こして圧力を掛けているんだな。
789名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:35:44 ID:UHYW1hqv0
>>785
段差があるからちょっと浮かせようと思ったら、乗ってる人の重みで想像以上にグリン!ってなったりするんだよね
乗ってる人が完全に上向いちゃう状態
あれは何気にテクがいる
790名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:37:10 ID:TkspWiVa0
海にいけばいいのに。たーかい波があるよ。流れるよー
ついでにのまれてくればいいと思うよ。
791名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:39:10 ID:JJ5Znw9RO
そもそもサンライフプールは鹿児島市の施設
大赤字を抱えた結果、民間委託って事でセイカは委託を受けて運営してるにすぎない
いくら運営会社を非難したところで、勝手に施設をバリアフリーとか手を加える事が出来ないって分かんないのかなぁ・・・
スタッフを規程よりも増やそうとしても、鹿児島市が予算増を認めなきゃ何も出来ない
運営会社の手弁当にも限界があるんだし
文句を言う先が間違ってんだよ
しかも規程通りの対応をしたがそれじゃ障害者児童がかわいそうだってんで、対応できる自社所有施設に無料招待するんだから
むしろ「さすがは障害者スポーツを支援してきた先駆者のセイカだ」と言うべき
障害者参画後進県であったの鹿児島の中で、セイカ食品グループは頑張ってる企業の部類でしょ

これで非難されるようならどの企業もヤル気を無くすよ
792名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:39:54 ID:d46OgAmA0
ウルトラクイズのピコーンと音がでる帽子を着用すればよし。
793名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:40:28 ID:KNS3EZxN0
>>781 >>785
だから押し方にせよ相手の感じ方にせよ、障害者には何もしないのが一番って事
794名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:41:47 ID:xirf5nod0
>>789
そうそうw 俺男だから力有るし
段差上りぐらい楽勝、と思ってたら、
力有りゃいいってもんじゃないんだな、ありゃ。
爺ちゃん放り投げそうになっちまった事有るしw
そ〜っとやると、段差の高さを見誤ってぶつかったりする。

>>793
いやマジ、爺ちゃんだから笑って許してくれたが、
他人の車椅子は怖くて押せねー。
795名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:43:23 ID:7EeybboR0
>>793
それだと相手障害者に限らないじゃん。
796名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:44:04 ID:eVb1bCymO
本当に女、老人、貧乏人、障碍者は
九州には住めないな。
人間らしく暮らしたければ。
797名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:44:15 ID:hP2qIhLw0
子供達の安全を考えて、使用を断られたって事分かってるのかね
798名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:44:43 ID:KNS3EZxN0
>>795
健常者に介助必要なの?w
799名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:45:44 ID:TkspWiVa0
健常者だとしても、皆でどっかいくとなったら、
事前に確認とるだろ・・・常識的に考えて。
よっぽど計画性のない団体なんだな。
ばかじゃねーの
800名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:47:08 ID:KNS3EZxN0
>>795
つーか健常者相手に介助の有無とかで差別なんてならんでしょ?
千葉県みたいなとこだって障害者差別禁止条例はあれど、健常者差別禁止条例はないんだぜ?
だから障害者には関わらない、でOKだろ?

ちなみに千葉県の障害者差別禁止条例じゃ
立ち食い蕎麦屋に車椅子で入れない=差別として営業停止
車椅子の人が「ちょっと押してくれ」と介助を求めた際「忙しいのでごめん」と断ると差別

これでも何かしようって思うか?
801名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:48:20 ID:ksDy2oX30
ちょっとムスビのコトワリ啓いてくる
802名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:48:46 ID:+CpTXdLnO
溺れて必死に助けを求めているのか、
ふざけて奇声をあげて遊んでいるのか
の違いが判別しにくいからだろ。

こんな延々と語る話題でもない。
803名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:49:33 ID:fJnGQC9L0
>「ぼくは聞こえないから入れないの?」
聞こえないから入れないんだろう。
本当に理由がわからないなら、真剣に自分の知能を疑うべき。
804名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:49:39 ID:EpWR7lsz0
危ない!っていわれても自分で対処できないならしょうがない
何が起こっても自己責任でってサインするならいんじゃない泳げば
805名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:50:08 ID:JJ5Znw9RO
>>800
立ち食い蕎麦屋の一件は、もう狂気の沙汰としか言いようが無いよね
806名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:51:02 ID:ScC6nUTQO
精神異常者はOK?
807名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:51:33 ID:ehIuCv2T0
てかさ、普通は「聴覚障害=しゃべれない」だよね?
自分の声が聞こえないとうまくしゃべれないだろうしさ。
だったら何か起きた時のことを想定すると、やっぱり介添人が必要だよなぁ。
それともこの人たちは聞こえないけど話はできる特異体質なの?
808名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:53:48 ID:O/X2qsH80
「ぼくは聞こえないから入れないの?」
「もうプールには行きたくない」

おまえらは、この子供たちの言葉を聞いて心が痛まないの?
かわいそすぎるだろ
809名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:54:52 ID:gj8xsyrR0
保護者が悪いっつってんだろ
810名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:55:29 ID:7EeybboR0
>>798
>>800
他人の手助けをする、ってことね。
手助けに限らず他人に関わる、ということも含まれそうだな。
811名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:55:41 ID:ljsevxJDO
>>800
助けをもとめられたら無視して、
それで罪に問われたら「聞こえなかった」と主張する。

助けるのに、リスク有り過ぎだからな。
812名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:56:38 ID:wFJpdRwI0

一度でも鬱病の診断を受けたヤツも
介添人無しに入れちゃダメ
 
813名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:56:40 ID:5zqV1fmjO
介添人が少なくても利用できるプールが市内にあるなら、そちらに行けばいいんじゃ?
どうしてもそのプールを使いたいのなら規定通りの人数の介添人をつれていけばいい
だけのことでは?
814名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:57:24 ID:LkT2fL6O0
>>808
勘違いするな・・・・子供(小学生位の聴覚障害者ではない)
15才〜20才位の人間だよ・・・普段は加治木饅頭を製造している。
815名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:58:22 ID:ljsevxJDO
>>808
だから障害しゃ団体を叩いてるんじゃないか?
816名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:58:34 ID:KNS3EZxN0
>>808
連れて行った人たちが悪いわけで

>>810
だから文句言われるくらいならまだいいんだよ
問題なのは障害者相手にした場合差別ととられると「訴えられる」って事
理解してる?日本語大丈夫?
817名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:58:35 ID:O/X2qsH80
プール側はもう少し、融通をきかせるべき
人間が相手であることを忘れてはいけない
818名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:58:45 ID:81TKnC3o0
>>813
文句を言うのが仕事ですから
うるさい団体ほど補助金をとりやすいんで、ある意味宣伝ですな。
819名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:59:01 ID:JJ5Znw9RO
>>807
知人に聴覚障害者がいるけど会話は多少出来る
ちゃんと喋れないが、声の調子と口の動きでなぜか概ね理解可能だね
慣れもあるかもしれん
こちらの言ってる事も理解できてるし
まぁ大袈裟に口を動かして身振り手ぶり加える必要はあるが
奥さんとは普通に手話で会話してる
820名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:59:11 ID:UGxssmQ3O
>>808
道徳だけじゃやっぱどうにもならんよ。
821名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 15:59:17 ID:ksDy2oX30
>>808
俺が女湯に入れないのと一緒じゃないのか
822名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:02:18 ID:V0u33maC0
金儲け目当ての企業に参入させたからだ。
運営会社にはペナルティが必要だな。
市民プールなんぞ赤字で結構だ。
823名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:02:46 ID:d46OgAmA0
>>773
子供が8人に対して引率の大人が7名の15名の団体。
子供達の約2倍の人数の大人が引率していった。

大人の付き添いがあるから通常は入れるのだが、引率者の大人の中にも障害者が4人いたって事。

内訳は
障害を持つ子供 → 8名
障害を持つ父兄 → 1名
障害を持つ引率スタッフ → 3名
健常者 → 3名

プール管理者に「あなたは大人だけれども障害者だから介助人として認めない」って言われた事に腹を立てているのが
新聞の記事の中でも分かる

>下堂薗さんは「私にも介添人が必要と言われ、ショックだった」と言う


自立して生活している下堂薗さんにとっては、子供達がプールに入れない事より自分が大人になっても一人前の人間と
認められないのは辛い現実だったろうな。
824名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:03:05 ID:ImThiAtX0
>>753
必死みたいだから、おまいに良い事教えてあげよう。
たとえばジェーン使いとかなら、ほっとけば勝手にsageになったりもするんで、
sage照るくらいで必死とか言ってるおまいの方がよほど必死に見えるw
825名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:03:19 ID:37/SdKjg0
>>1
そりゃなあ、事故が起きれば何千万だ、何億だの訴訟を起こされるんだから
プール側の対応は当然。
826名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:04:37 ID:TkspWiVa0
きんもー。
もう障害者の手伝いはしない。
827名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:05:17 ID:FuBPZQPl0
五感がある奴と同様の動きが出来るならそれでいいけど、
何かあったときは耳が聞こえないせいにするんじゃねーよ。

それが平等。
機能的に劣る部分があっても根性でカバーしる。

差別はよくないな。
同じ扱いをしてもらいたいなら、
監視員がちゃんと笛を吹くから、聞こえない耳でも根性で聞かなければならない。
そうじゃなければ、専用の設備が整ったプールに行け。

そのための設備があるなら何でそちらに行かないんだ?
五感が満足な奴がそういう設備に行くと断るくせに。
これこそ差別に他ならない。

828名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:06:28 ID:VqZ7Bnx10
本音

県営プールで事故起こると迷惑だから
他のプールか海にでも行けよ。
ケガしたら県が賠償せにゃならんくなるんだよカスが。
829名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:06:51 ID:UGxssmQ3O
>>826
お前絶対手伝った事無いだろw
830名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:06:55 ID:37/SdKjg0
>>823
大人だったら、ルールを理解して対応するのは当然だと思うが。
831名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:07:11 ID:Go9IbOA40
聾唖の障がい者だったら、1人につき1人の介添人を付ける必要はない気もするが
まぁ、2年前に障がい者に溺れ死なれている経験しているんだから
運営側としたら神経質にもなるわなぁ
832名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:07:47 ID:O/X2qsH80
介添人がいるんだから、彼らが責任を持って子供たちをプールで遊ばせるだろう
数が足りないとは、プール側の勝手な規定で、
彼らはその数で十分対応できると判断したから、プールにやってきたんじゃないの?
833名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:07:47 ID:JJ5Znw9RO
>>822
市民プールは他にあるんだよ
ちなみにそっちも障害者は介添人無しでは入場できない
ただし事前に申し出れば融通はきくし可能な限り職員が対応する
競技用プールの方は障害の内容によっては断られるが
834名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:09:01 ID:7nPauPuj0
>>832
こいつらいざ事故が起こるとプールのせいにするんだよ。
835名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:09:47 ID:37/SdKjg0
>>832
>介添人がいるんだから、彼らが責任を持って

ところがどっこい、こういう状況でも県を訴える奴が出てくるし、
マスゴミにも叩かれる。
836名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:10:24 ID:81TKnC3o0
>>834
というかわざと問題さえ起こす連中ですよ。
837名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:10:50 ID:7EeybboR0
>>816
相手が障害者じゃなくたって対応間違えたら訴えられるぞ
838名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:10:56 ID:ImThiAtX0
>>832
なるほど。で、何かあったときの責任は全てその介添人が取るということか。
そんな事が本当に可能なら、車のシートベルト着用とか言う道交法は必要ないなw
839名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:11:45 ID:0wuc6I320
これは断るのはしょうがないだろう。
一人に一人はつけないと危険だよ。
これで事故でもあったら騒ぐのはどっちだよ。まったく。
介添えが付けば入れるのだからルールはルールだ。
840名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:13:31 ID:7nPauPuj0
つーかこいつらって無理を承知でこじ開けようと考えている連中だよな。
このプールを選んだのもワザとだろ?
841名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:13:55 ID:KNS3EZxN0
>>824
Jane使いならなおさらニュー速はsageませんがw

>>832
勝手に決めたってw
じゃぁお前は国が勝手に決めたからって法律は守らなくてもいいというんですか?w
利用規約にも一応契約上の法的拘束力はあるんですけどw
842名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:14:32 ID:16NYoyk20
そんなルールを敷くならプール側が介助人を付けろよ、ってとこか。

やだねぇ。
843名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:14:58 ID:CyHQ4JPJO
たぶん、入口で障害者手帳を見せて、割引を求めたんだろうな。
そんな事しないで、普通料金で入ってれば、何の問題もなく泳げたんだよ。
現に、普通にプールに入って泳いでる聴覚障害者はいるし。聾唖一家でプールに行ってる家族もいる。
844名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:15:45 ID:37/SdKjg0
何かの要員で急いでプールから上げないとだめな時でも
呼びかけて聞こえないのでは仕方ない。

可能なら全部のプールに聴覚障害者でもわかるような発光装置でも
つけるのがいいんだろうが、今はどこの地方も税収がまだ苦しいから
支援も難しいだろう。

>>1が攻めるべきは上記の方だった。
やり方間違って、ただのクレーマーになってる。
845名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:15:55 ID:0gcaLdhb0
これはこのプールが健全に運営されてる証拠だよな?
厳格な規則を決めてそれを確実に運用してるわけで、
過去の教訓が生かされた素晴らしい例。
846名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:15:56 ID:hUsZvTw10
ID:O/X2qsH80の主張がまるっきりデブブログの代表の主張と同じすぎてワロタ
847名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:16:32 ID:WvpXGHqM0
どうしても入りたければ一般料金で入れよ。
どうしても障害者料金で入りたければそのルールに従えよ
848名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:17:20 ID:0JaNNWByO
>838
その通り。そんなきまりは運転者がルールを守って安全運転していれば必要ない。
849名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:17:27 ID:KNS3EZxN0
>>837
だから論点ずらしうぜーんだよ
対応間違えるとなんだっての?健常者と障害者じゃまったく別次元なんだけど?
健常者から「ちょっとおぶってくれ」「帰れなくなったのでお金貸してくれ」と言われて断ると条例違反なのか?
障害者差別禁止条例だと介助要求を断るだけでも差別なんだよ
ようするに障害者に近づくだけでリスクが発生するの、その違いも理解できませんか?
850名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:18:23 ID:xs/wXykc0
障害ヤクザはタチ悪いなぁ
851名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:18:33 ID:ksDy2oX30
>>848
ルール守ってても急にブレーキ壊れたりタイヤパンクしたら事故になるだろうがw
852名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:18:48 ID:7EeybboR0
>>849
だから車椅子の押し方が実際どうだったかわからない限りなんとも言いようが無いですね、ってことだな。
853名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:18:53 ID:7nPauPuj0
介助要求を断るだけでも差別って、介助の義務があるって事なのか?
俺は断る。
854名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:18:55 ID:2w/7Gb2d0
ってか、これの問題は、デフが身障者の命を軽視し、無理を通そうとしたのが一番の問題だろ。
プールとかはまた別の話で、とりあえず関係ねー。
855名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:18:58 ID:G42VHB8r0
>>840
常につけいり安いところから狙うのが、こういう連中。

なお、大体の場合は障碍者本人を出汁にした市民団体のパフォーマンスだし。
856名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:19:23 ID:LemXpOjfO
市が運営してるプールだったらまだしも…。
安全を第一に考えるちゃんとしたプールじゃないか。
ブザーを付けろとかは金を出してから言えよな。
857名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:19:38 ID:UHYW1hqv0
>>841
> Jane使いならなおさらニュー速はsageませんがw

そんな暗黙の了解あったの?
私設定しっぱなしで常にサゲなんだけど

858名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:19:58 ID:b5vmr6Ud0
俺の近所のプールは、大人一人(保護者)につき小学3年生以下は2人までってルールがある。
たまに3人子連れの人が来て、入場を断られているが安全管理からして当然だな。
ルールに従わなければ拒否される。健全な社会なら当たり前の話。

障害者団体って障害者である事を武器にするから嫌い。
それが嫌悪感を呼ぶってのが判ってないね。
859名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:20:03 ID:/+c9INso0
断ると「障害者差別だ」
断らないで事故が起こると「なぜ断らなかったんだ」
ようは奴らが来たら終わりってことか。

障害者として団体作ってるってことは
「自分らは健常者とは違う」って認識があるってこと。
それなのに日常生活の中で何かを拒絶されると
途端に「私たちを区別するな」って何なんだよ。
区別してもらわないと、特別扱いしてもらわないと生活できないから
そういう団体作ってるんだろうが・・・。
860名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:20:24 ID:KNS3EZxN0
>>852
だからさ・・・論点が違うんだって
押し方がどーとか以前にどこまでいっても相手の感じ方ひとつで差別なんですよ、障害者に関する事案は
だから「はなから関わらない、近寄らない」のが一番だって言ってるだけなの
あといい加減sageうぜぇw
861名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:21:13 ID:6SiynBQE0
>>841
常駐スレがsage推奨だと、Janeのデフォ設定をsageにしておく
862名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:21:46 ID:mfZHn0bb0
プールの事件は最近起きたばかりで神経とがらせてるのも無理は無い。
甘えや気の緩みが事故につながる、その辺を深く考えてから障害者つれてこい。
お前らは障害あるんだ、危ない存在にかわりはない、誰かが見てないと気も休まらない
863名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:21:59 ID:ZAEvm26OO
これなにがわるいんだ?
864名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:22:37 ID:7EeybboR0
>>860
障害者に関する法律の話じゃなくて、車椅子を押した際の対応についての話だよ。

本当に車椅子の押し方が酷かったのなら駅員に問題がある。
対して酷くなかったのなら障害者側に問題がある。

実際にどんな押し方をしたのかわからないのなら、どちらが悪いのかなんとも言えない。

ただそれだけじゃん。
865名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:23:06 ID:6SiynBQE0
障害者として割引料金は要求するけど、その他の部分は健常者と同じ扱いしろ
自分勝手も甚だしい
866名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:23:36 ID:2w/7Gb2d0
>>863
NPO法人「デフNet.かごしま」です。
867名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:23:36 ID:KNS3EZxN0
>>853
障害者差別禁止条例ではそういうことなのよ
障害者も不自由なく暮らせる社会を目指すのが趣旨らしいんだけど
そこに健常者に掛かる不自由は考慮されてないわけ
障害者だけが不自由なく暮らせる社会がやさしい社会なんだとさ

上にあげた市議のblog見ればわかるでしょ?
誰にでもやさしい社会なんていうけど、健常者には全然やさしくないじゃん
それどころかリスクばかりでメリットまったくなし

>>859
彼らの目的はそうやってゴネて焼け太りする事だからね
どういう対応したって差別につなげていく
どこぞの半島や大陸と同じですよ

謝罪すれば「罪を認めたニダ!賠償するニダ!」
謝罪しなければ「傲慢ニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!」
何もしなければ「軍靴の足音が聞こえるニダ!」

もうどうしようもねーよ、理屈じゃねーんだ、連中はさ
868名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:23:52 ID:5zqV1fmjO
>>270
どう思いますか? と聞きながら、削除しているの?
「その通り!」という賛同しか期待していなかったということだね。
出発点から間違っているよ。
869名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:23:52 ID:t7Q7cmXb0
差別よくないと思うけど、これは違うだろ。

事故が起きたらプール側が責任持つんだから、
プール側が安全を確保できないって判断したなら、
入れちゃダメでしょ。

もしルール曲げて事故が起こったらそれこそ大問題。
管理側が設置した安全基準が満たせない場合は入れちゃダメ。
ジェットコースターの身長制限みたいなもんだな。
870名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:25:10 ID:KRUCre840
障害者差別禁止条例って何だそんなのあるのか・・・。
酷い圧政だな。常時暇な公務員が考えそうなことだ。

差別ってのは相手の捉え方ではなく
実際に根拠の無い区別をされたときに生じるもの。
もっといえば障害者だという意味の無い区別をする事を差別という。
871名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:26:48 ID:7nPauPuj0
これって千葉で施行されたんだっけ?
872名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:26:49 ID:WvpXGHqM0
障害者と健常者は出来ることが違うんだからイコールにはならない。
873名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:27:00 ID:KNS3EZxN0
>>864
ホームに電車が来るまでの数分の間、駅員が車椅子の人のそばからちょっと離れた事で恐怖を感じただったかな?
周りでどんな緊急事態が起ころうが駅員は常時貼り付けって主張だった気がする
いずれにしても「関わらない、近寄らない」が一番でしょ?

>>870
障害者差別禁止条例を施行している県ではジェンダーフリー政策もやっていて
公立小中じゃ男女の着替えも健康診断も一緒らしいよ
今後はトイレも一緒にするんだってさ
それが男女差別撲滅につながるんだっておwww

もうキチガ○ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:27:22 ID:AXqFPFk00
12人に聴覚障害があって、残りスタッフ12人+家族だろ
「障害者1人につき、介添人1人が必要」なら問題ないのじゃないか?
875名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:28:15 ID:aAtk8ICR0
ガ――(自動ドアの開く音)
マックの店長 「いらっしゃい・・・ませ」(その時、爽やかなスマイルにくもりが)
ころころ〜(マシンの音)
Z武 「ポテト」(他のお客さんが並んでいた列に割込んで注文)
店長 「あ、すみません。あちらのお客様が先になります」(ひきつったスマイルながらも冷静に発言)
Z武 「ちょっと待ってよ。オイラを差別するの?ただじゃするめよ」(すごむ)
アルバイト 「あのぉ、お客様、車両のお客様にはドライブスルーというサービスもございますが」(ブラックヒューモア)
他の客 「あはは」 (素直にヒューモアを笑う客)
Z武 「え、オイラ、ドライブスルーでも買えるの?」(何も分かっていないZ武)
Z武「じゃぁ、ドライブスルーの方で買おうっと」(本当に分かってないZ武)
ころころ〜(外へ出て、普通に他の車の後ろにつくZ武)
車の客 「・・・・」(文句を言いたいが、トラブルは御免の客)
ころころ〜(Z武さんの番が来た)
アルバイト 「いらっしゃいませ〜。ご注文はお決まりでしょうか?」
Z武 「はい。ダブルチーズバーガを21個下さい。それとビッグマックありますか?それ15個」(真摯な態度で)
アルバイト「はい、ありがとうございます」(あまりの注文の多さに少し嬉しい店内)

―――ところが、いつになってもZ武さんは商品受け取り口まで来ない。
     ダブルチーズ21個とビッグマック15個は完成ずみだ。

店長 「・・・・!!」(何かに気付いた店長、店の外へ出る)
ヒュー(風の音だけが響いている。そこには誰もいない)
店長 「くそったれ!」
876名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:28:48 ID:KRUCre840
>もっといえば障害者だという意味の無い区別をする事を差別という。
ミス。
障害者であっても因果の無い事に対し障害者だということで区別する事。
877名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:28:51 ID:hn2dTQsD0
>>874
>>1をよく読め・・・。
878名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:29:21 ID:KNS3EZxN0
>>874
一部のスタッフも障害者だったから

879名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:30:09 ID:hnAaT9gA0
>>874
家族は毎日の介護でヘトヘトで泳げない。
ここはプールの専門家に介護してもらいたいよ
880名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:30:29 ID:1kp0yKe10
NPOってこんなのばっかりだなキモ
881経営者:2007/09/02(日) 16:31:01 ID:Eth8KnFK0
私もとある企業を運営してるのですが、利用を断ったばかりに障害者施設関係のヤクザに嫌がらせされて困った事がある。
結果的に百五十万円を支払わされました。
882名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:31:52 ID:7EeybboR0
>>873
それだと障害者に限らず近寄らないほうが良い、って言えるよね。
健常者だって他人を訴えることはあるんだから。
883名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:32:01 ID:duHkEj7Z0
>>879
プールの専門家ってなんじゃらほい?淡水専門の魚人系か?w
884名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:32:27 ID:DyvemM8KO
正しいと思うが。
885名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:33:12 ID:KRUCre840
流石に義務化は無いよな。
どうしてもやりたいなら公営でやれよ。
886名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:33:14 ID:8gJDJpJ50
まんどくさい世の中だな
887名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:33:28 ID:7Htn1KIYO
>>775
「譲られたくないから常に開けておいてくれないと差別」


「触らぬ神に〜」になってしまってるのは事実だと思う。
気に入らない事は全部差別と言えば通ると思ってる
かわいそうな思考に陥ったクズがごく少数いるばかりに
それが目立って全体が忌避されるのは残念なこと。
888名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:33:29 ID:QhGeLz2G0
>>20
ほんと、仕事で言えば案件担当者の確認ミスだよな。
こんなことで自分の責任を回避して言い訳するやつは、使えないと
レッテル貼られて会社で上司にられるだけ。それを、組織をあげて
クレームとは、。。。 で、事故が起きたらプール側を糾弾するんだろ?
斜め上を行きすぎ。

一方、プール側は管理規則が末端まで徹底されていてGJ。どうしても
わざわざ使用実績の無いそのプールを使いたいなら、NPO側が事前に
打ち合わせを申し入れ、通常外業務をするための条件提示をした上での
双方合意が必要。

こんな簡単なことが分からないから、NPOとかって連中は胡散臭い目で
見られる。連中が変な目で見られるのはかまわないが、
人によっちゃ障害者の方に悪意の目を向ける結果になり、自分たちが支援
してると思い込んで自己陶酔してる、障害者へ迷惑をかける結果に。
で、自分たちが原因なのは理解できず棚に上げ、さらに悲劇のヒロイン面。

以下、無限ループ。。。
889名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:33:40 ID:iXdQod7S0
つんぼも最近は車の運転もしてるんだよなあ
怖くないか、これって
事故が起きたらどうやって通報するんだろう
890名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:34:23 ID:yGxInXYp0
この手の輩ってホント自己中だよね
自分の立場もう少し考えろよ
891名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:34:27 ID:2TnTmXKN0
>>874
全員で15人。(15人のうち小中学生が8人)
うち12人に障害あり。(12人のうち3人はスタッフ)

だから健常者は3人。

こうなると思ったんだけど。
892名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:35:08 ID:7Dnrre880
>>1
また、ゴリ押し、ねじ込み話かよ。
運営側の決まりに従って下さいよ障害者さん達w
健常者と同じだって言う割には、色々な経済的な特典が満載だよねーw

それで今度は健常者と一緒のプールに入りたいって。
聾だったら人の注意が伝わなないから危険だろ、その位は考えてくれ。
893名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:35:13 ID:KNS3EZxN0
>>882
はいはい
で、通りすがりの健常者からどんな罪で訴えられるんですか?

894名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:35:30 ID:FuBPZQPl0
>>843
>>843
>>843
mjd?


プール側の対応が正しい。
文句あるなら裁判で良いんじゃね?

排水口の事故もそんなに昔じゃないし、プールは健常者でさえ死者が出る危険な場所。

耳が聞こえない奴らはすっこんでるか、訓練して普通にふるまうか
専用の施設で遊んでくれ。

死者が出てからでは遅い。
895名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:35:36 ID:JOBlpY+t0
>「『障害者イコールできない』という健常者の視点で制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作ってほしい」と話している。
テメーが金だせや
896名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:36:55 ID:aAtk8ICR0
おめーは健常者なのか?違うよな?お前は障害者、いわば害児だ。
おめーは自分が健常者ではないのに障害者として扱われる事に抵抗があるのか?
だったら健常者と同じように生きてみろ。え?できない?だったら健常者と同じ生活は
無理だろ。当たり前のことだ。当然制約がついてくる。その制約の中にプール使用禁止という項目が
あっただけのこと。いちいち文句垂れるな。
897名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:36:56 ID:hUsZvTw10
>>843
多分そういう家族はたとえ何があっても自己責任と思ってるからこそ手帳もださないんだろうがな
898名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:37:03 ID:16NYoyk20
聾は特にオカシイからなぁ。
899名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:37:13 ID:ehIuCv2T0
>市内の別のプールでは聾(ろう)学校の団体利用など
>介添人が少なくても利用できる施設もある。

制限がまったくない施設のほうが問題だろうが、馬鹿め。
2年前の事件を教訓にもうけられた規則に何かみついてやがるんだ。
900名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:38:26 ID:2UTuj7eX0
>>875
わらえないコピペ
901名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:39:27 ID:7EeybboR0
>>893
どんな風に訴えられるかはその場によるだろ。

ものすごくわかりやすい例だと満員電車に載ってたら痴漢だ!って訴えられるかもね。
相手が健常者でも。
902名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:40:04 ID:NPraTpjb0
まあそう言うことがあったんだなと言うことは分かるが、
それがこの記事になるまでの経緯が知りたい。
普通、普通に暮らしてたら記事になんかならないだろ。
日記なら未だしも・・。
903名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:40:26 ID:fXlLr1V10
身障者関連でいつも思うんだが、この支援団体か何か知らんけど、
身障者当人たちより周りの団体がそもそもおかしくね?まるでクレーマーだぜw
904名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:41:16 ID:5zqV1fmjO
この記事の恐ろしいところは、障害者はルールは守らなくてもいいとの刷り込みを
大人が子供に行っているところです。
905名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:41:20 ID:7nPauPuj0
アカヒも記事を載せないと差別だって言われるから掲載したのかな?
906名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:41:25 ID:6SiynBQE0
> 『障害者イコールできない』という健常者の視点で制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど

現状ではそのようなランプ等の設備がない以上、必要な人数の介助者を要求するのは当然
ランプ等の設置するのは別途要請すればいい話であり、今回の現場対応と絡めて話をするのはちょっと違う
907名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:41:31 ID:ksDy2oX30
>>901
せめて屁理屈こねようぜ
908名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:41:59 ID:t7Q7cmXb0
実際バリアフリーを主張するなら、
障害があっても遊泳を楽しめるような設備なり仕組みを研究すべき。
その研究費や設置費用なら、国民も納得するでしょう。

ちゃんと意味あるものに限るけどね。
いつぞやの点字がめちゃくちゃとかはごめんだ。
909名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:42:09 ID:hnAaT9gA0
>>896
それ差別だろ?
こんなところでしか差別できないなんて弱いね(藁
910名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:42:17 ID:yPkvzAgg0
うちの近くの病院は、外国人の患者が多くなったので、
自腹で通訳を雇って週に数回来て貰うようにした。

オチは大体予測がつくだろうけど、結果は感謝されるどころか要求がエスカレート。
「どうして毎日通訳がいない。これでは不便だ!」と苦情が来るようになってしまった。

何か、このニュースを聞いてその病院のことを思い出した。
911名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:42:27 ID:Fpha7v0Q0
減免を申し出た時点でアウト
912名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:42:54 ID:2TnTmXKN0
>>902
鹿児島ではニュースになってないという事実。
少なくとも会社の人間は誰も知らなかった。
913名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:43:14 ID:m3D2OOuR0
1.死亡等の事故が起きても訴えません。
2.この念書を差し出したことは厳に秘密を保持し、第三者に対して開示・漏洩しないとする。
3.この念書に記載した事項に違反したときは金1億円を無条件で支払います。

こういう念書を提出すれば入ってもいいですよ
914名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:43:38 ID:hjT1n4N60
「ぼくは聞こえないから入れないの?」
 →「違うよ。付き添う人が少なくて危ないからなんだよ。」

「もうプールには行きたくない」
 →「そんなこと言わないで。付き添う人と一緒にまた来ようよ。」

でいいんじゃねえの?
915名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:43:56 ID:Qp26MAVHO
二年前に亡くなった男児のことを、運が悪かっただけとしか思ってないということだよね。
障害者を一番軽視してんのは自分たちじゃん!
916名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:44:02 ID:aAtk8ICR0
>>909
区別だろーが
健常者と障害者で分けてあるがこれは差別か?区別だろ。
917名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:44:11 ID:ksDy2oX30
>>913
んな紙くずなんの役にも立たない
管理責任者の責任は消えないし訴えようと思えばいくらでも訴えられる
918名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:44:29 ID:NdAe7hrg0
>>913
お前ゆとりっぽいな。

分数の足し算できないだろ。

無職(フリーター)で独身だろ。
919名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:45:41 ID:omYFz7qR0
>>910
それ、何人よ?
日系ブラジル人orチョンと予想
920名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:45:50 ID:BOfr0kPF0
>>905
朝日は喜んで記事にしてるよ >>1のソースと
南日本新聞http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=6315 を比べて読めばわかる
南日本新聞は プール側が ちゃんとフォローの無料招待をしたことが書いてある
921名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:46:27 ID:UHYW1hqv0
>>891
そうだね

全員で15人、
うち8人が小中学生で全員聴覚障害者、
残り7人が大人(家族スタッフ含む)

聴覚障害者は12人で、
その内、8人は小中学生、3人のNPOスタッフ、あと一人は小中学生の誰かの保護者

だろうね
922名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:46:32 ID:hnAaT9gA0
>>916
だって健常者は制約がないんでしょ?障害者だけに制約があるのは差別だよ。
>>913とかさー。
健常者がそんな念書書かされたら怒るっていうの。

まあこの記事はどちらが正しいとかそういう問題じゃないよね。
プールの施設を建て直しましょうっていう問題提起だよね。俺ら健常者に対するさ。
923名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:47:30 ID:wqfllL1r0
「ぼくは聞こえないから入れないの?」
 →「Exactly(そのとおりでございます)」

「もうプールには行きたくない」
 →「来なくて結構」

で無問題
924名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:47:55 ID:7nPauPuj0
「手話や合図などで安全は確認できる」って水の上に顔を出していた場合だけだろが?
925名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:48:07 ID:AXqFPFk00
>>891
全員で15人か・・・なるほろ
そりゃだめだわな
926名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:48:43 ID:aAtk8ICR0
>>922
高速道路の料金が半額だったり
障害者の乗ってる車専用の駐車場があったり

障害者が優遇されていることも多いんだよ。
だからこれは区別。
927名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:48:47 ID:t7Q7cmXb0
>澤田利江理事長は「手話や合図などで安全は確認できる。障害特性への理解を深めてほしい」と話している。
おいおい、緊急時に手話で話すつもりか?w
928名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:49:14 ID:mKn0kuKu0

──┐
   │                _[係]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ )
   │     (  )\('д`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
929名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:49:23 ID:hjT1n4N60
>>922
子供が自動車免許とれないのも差別か?
遊園地のアトラクションに身長制限があるのも差別か?
930名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:49:23 ID:pvwOpT4sO
釣りがいる。心の汚れた釣りがいる。
931名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:49:30 ID:hn2dTQsD0
>>922
>>913は例だろ。
でも健常者より事故の可能性がかなり高いわけだから、
ある程度の制約はしかたがないでしょ。
これ、ショウガイシャの安全のためよ。
932名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:50:26 ID:DC/VxdCR0
別に鹿児島で泳ごうと思っても、このプールしかないというわけではない。
色々な選択肢がある中で自分達がこのプールを選んだ。
自分達の選択ミスとは思わないところがなんだかね・・・
こんな人たちに子どもを預けて大丈夫なのかと、子どもの将来が心配になる。

オムツはいている子どもはこのプールの水につかれない。
だから、オムツはいてる子を水につからせてやりたいと思った親は海へ行くなり、
別の選択肢を選ぶ。

そういった柔軟性を持ったほうがいいよ、この団体。
世の中、なんでも自分の便利なようにはなってないんだから。
933名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:50:26 ID:JJ5Znw9RO
>>894
ここは二年前に造波プールで障害児が溺死する事故が起きている
んで障害者一人につき介助人一人が必要って規定が出来た
その規定を管理する側が曲げられるはずがない

実際に死人が出てから出来た規定なんだから
934名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:51:03 ID:uloJzptj0
これはプール側は悪くない
障害者はほんとわがままだな
こんな時は普通に扱えというし、
不便があるともっと住みやすくしろとか言う
935名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:51:16 ID:iziwKayD0
http://www.deaf-net.org/
解らせてやれ
936名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:51:21 ID:Gm8m2pTCO
そしたら、脳性マヒにも盲の人にも…と身体障害者の方すべてが介助なしで楽しめるプールを作らなきゃならない 

耳が聞こえないだけで…(マヒ等の身障者とは違う)っていう差別がこの団体にはあると思うんだけど
937名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:52:17 ID:6cBzHb+i0
自分でなんでもできる障害者ならなんで減免もとめるの?
おかしくない?
938名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:53:01 ID:omYFz7qR0
騒いでるやつらは、
事故が起きたら、プール側や介添人に責任押し付けて、金巻き上げるんだろうなw
939名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:53:41 ID:hZeyS29oO
>>912一応南日本新聞にも掲載されたらしいけど、この話題振った全員がこの団体も事件?も知らなかった。
ただ、この団体が運営してるらしい店については盛り上がった。
自分の周辺では色々とあるみたい。無関係だったらゴメンだけど。
940名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:54:05 ID:m3D2OOuR0
>>918
この文章でどこをどう読めばオレが分数の足し算ができるかできないかがわかるんだ?

お前こそゆとりだろ?

国語の点数何点だんたんだ?

ニートだろ
941名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:55:25 ID:co0iuOXk0
Q:「聞こえないから入れないの?」

A:いいえ、ルールを守らなかったからです。
942名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:55:29 ID:t7Q7cmXb0
>>932
普通学校とかで団体で施設使う場合、
事前に連絡とらないか?
いきなり行って迷惑にならないように、
ルールとかの確認ぐらいするだろ。

これはわがままな障害者じゃなくて、
社会常識しらないこのNPO団体が悪いんじゃないか。
こういうやつが障害者のイメージを悪くするんだよ!
943名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:55:52 ID:aAtk8ICR0
なんかキムチ臭いんだよな、この手の問題になると
944名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:56:10 ID:NdAe7hrg0
>>938
聴覚障害で、なんの事故が起こると思う?
どんな事故が起こったら金巻き上げることができるかな?


お前分数の引き算できる?
945名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:57:09 ID:2TnTmXKN0
>>939
webにもありましたね>南日本新聞。

>この団体が運営してるらしい店
kwsk!!
946名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:57:17 ID:uloJzptj0
>デフNet.かごしまの沢田利江理事長(39)は「『障害者イコールできない』という健常者の視点で
>制限を作るのではなく、異常を知らせるランプを設置するなど、障害者も利用できる環境を作って
>ほしい」と話している。

支離滅裂だな
健常者と同じようには「できない」ってことじゃん
947名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:57:31 ID:omYFz7qR0
>>942
冷静に考えるとそうだなw
15人もの団体で特別料金使用する場合、まずは電話で確認するわなw
948名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:57:51 ID:gTrC876f0
>ランプを
泳いでる最中は見えないだろ

そもそも、引率者なら1:1ででないと子供を完全に見張ることは不可能だと認識しておくべき
949名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:58:13 ID:yAD3T4up0
>>940
出来無そうだなぁ〜とは俺も感じた。
分かるというより感じる。
これはとても大切な違い。
950名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:58:14 ID:fyGBZsJH0
>>944
sibou
951名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:59:47 ID:aAtk8ICR0
>>949
f(x,y)=x^2-y^2

f(x,y)は調和関数かどうか調べてみ
952名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:59:50 ID:omYFz7qR0
>>944
そのぐらい自分で考えろよwww
あっ、分数の計算もできないなら仕方ないよねwwww( ´,_ゝ`)プッ
953名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 16:59:55 ID:hjT1n4N60
「障害をよく理解して、柔軟に対応して欲しい」

視覚障害や知的障害と一緒にするなってこと?
954名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:00:32 ID:WmmAAPsk0

断って当然です。
955名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:01:27 ID:UHYW1hqv0

x^2-y^2

顔文字のようだ

956名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:01:43 ID:v0b8BsLWO
>>922
障害者は、障害者年金を貰っている時点で区別の対象。
人権団体が騒ぐから、共存の出来る様に、健常者が譲ったり協力してやってるだけ。

区別を完全に無くすには、障害者年金の廃止か健常者年金の設立が必要。
957名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:01:48 ID:aAtk8ICR0
>>953
つまり「俺達を知的障害者みたいなゴミ糞共と一緒にすんじゃねーよバーカ」
って言ってるんだよ
958名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:02:08 ID:TNHlfePj0

 そりゃー、死んでくれりゃたっぷりお金貰えるからなぁー(w
959名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:02:23 ID:KNS3EZxN0
>>901
で、それと私が出した障害者差別禁止条例のリスクとどう関係あるんですか?
満員電車とか条件無しに突然すれ違う人から痴漢と訴えられるんですか?
960名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:02:28 ID:1kp0yKe10
一人に一人介護人が付かないと危険だよな
もしも近くの排水溝の蓋などが外れた時注意を促しても耳が聞こえないんじゃ係員が一人一人肩を叩くなどして教えなくてはならない。
961名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:03:34 ID:ehIuCv2T0
>>944
聴覚障害者は、程度の差はあるがうまくしゃべれない人が多い。
何かあった時に自分で知らせることができない、もしくは指示が聞こえないじゃ
想定される危険をすべて考えたら一人につき一人介添人を置く以外に方法がない。
962名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:03:50 ID:UHYW1hqv0
>>960
しかも係員はパッと見、誰が聴覚障害者か分からない
963名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:04:35 ID:bQMhepwl0
でも事故が起きたら大騒ぎすんだろ(´・ω・`)?
964名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:04:42 ID:yAD3T4up0
>>951
お願いしますは?
965名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:05:19 ID:p8Gky1P40
誓約書を書かせりゃいーだろ。
一切の事故に関しプールは責任を負わないという。
それにサインできないなら大人しく水風呂に入ってろバカということで。
966名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:05:42 ID:7nPauPuj0
まず、聴覚障害者は防止の色で識別できるようにして、休憩時間の合図はホースで水をかけて知らせるってのはどうだ?
967名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:05:46 ID:aAtk8ICR0
>>964
ばーかw
健常者が3秒でできるような計算もできねーのか
968名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:06:32 ID:KNS3EZxN0
>>922
制約があるから優遇もあるんでしょ?
じゃぁ優遇も一切廃止でいいですか?平等ってそういうことですよ?
レディスデーはいいの、女性は弱者だからとかいうクサレマンコと同レベルですか?
969名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:06:48 ID:Qas69LaX0
「七ツ島サンライフプール」の「七ツ島」とは・・・
遠浅の砂浜が広がり七つの小島が点在していたことに由来し、海水がキレイな限りにおいて良い海水浴場足りえただろう
造船所を誘致するために大規模な埋め立てを行い、「七ツ島」は「1島」を残して消えた
「七ツ島」と「砂浜」を埋め立てたことに対する「免罪符」のように建設された「七ツ島サンライフプール」
普通の海水浴場なら「介添人」とか「入場料の減免」とか、問題になったのだろうか?
970名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:06:58 ID:co0iuOXk0
こういう「弱者利権」を振り回すバカのせいで
本当の弱者の立場が更に悪くなる事を理解しろよ
971名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:08:05 ID:hZeyS29oO
>>945ごめん今ググってみたら、この団体が運営を始めたのは今年からみたいだ。
自分が聞いた話はそれ以前なので経営者も現場のスタッフも違うらしい。
マニュアルを譲り受けて場所も変えて今年3月スタートってなってた。紛らわしくして本当にゴメンナサイ。
972名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:08:44 ID:aAtk8ICR0
介助員が付けば入れたんだから
こら団体側の不備だろが。
死んだらギャーギャー喚く癖に生意気なんだよ糞チョンもどきどもが
973名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:09:12 ID:ESXsvwYIO
これで事故が起こったら運営の責任だとか言って喚き散らすんだろ
障害者なんて区別されて当然
運営側グッジョブ
974名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:09:47 ID:omYFz7qR0
>>969
ん?この騒動の後、海水浴場行ったようだけども…w
975名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:10:05 ID:ehIuCv2T0
要は、私たちは身体障害者や知的障害者とは違うと言いたいんでしょ。
障害者差別してるのはどっちなんでしょうね。
976名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:10:34 ID:rhSzZgHG0
>>965
その手のレスが多いけど、問題はそんな誓約書には何の効力もないということ。
そりゃそれがあるとないとじゃ一般大衆の捉え方は多少違うだろうけど、
当人たちにとっては意味がないw
977名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:10:55 ID:RhWiJBp10
うん。聞こえないから入られないんだよ?
978名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:10:57 ID:DrKZESye0
こういうルールの趣旨は障害者も健全者と同じくプールに入れるんだよノーマライ
ってするための最低限のルールだろ?パスするのにあまりにもキツイんでは?とあるが
まぁ万が一のことを考えるなら熟考してからの答えだろ
本音はプール側は責任回避だろうがまぁ建前は通ってる

てかお前ら★3って
979名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:11:08 ID:7IMVZ5m7O
逆に入場を断られないほうが問題。
980名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:12:21 ID:eUs4fbEf0
2年前に死亡事故があったくらいで聴覚障害者をマンツーマンで介添がいないと
利用不可などというのは問題だ。
施設そのものは公営なのだから幅広い各層県民の福利厚生に
役立つために尽力するのが県の役割ではないだろうか。

夏、水難で死亡するのは当たり前なんだぜ。
今夏、お盆の一週間だけで77人死んでいる。<全員健常者
981名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:12:31 ID:TNHlfePj0


  現実には一人につき一人でも危ないんだけどな、健常者ですら死ぬ事あるんだし(w
982名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:12:33 ID:t7Q7cmXb0
まあまずここで障害者差別の発言はやめようぜ。
はっきり言って悪いのは、
このNPO団体なんだから。
差別発言してたら、はっきり言って人間として最低だぞ。
983名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:13:28 ID:omYFz7qR0
>>980
まぁ論点はそこだな
984名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:14:11 ID:ehIuCv2T0
「害」という言葉がマイナスイメージだから「障がい者」と書きましょうって動きがあるけど
こういうの見てると社会の害悪でしかないね。
985名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:15:04 ID:hnAaT9gA0
いや俺はNPO団体も障害者も悪いとは思わない。
悪いのはここで差別発言している2ちゃんねらーのおまえらだ。
この記事は誰かを悪者にする意図ではない。
どうしようか?という問題提起に過ぎない。
986名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:15:15 ID:luq/QcXo0
おぼれても自己責任ですからということで入れてあげればいいのに
障害の軽い障害者ほど文句多いのな。
聴覚障害者って両耳まったく聞こえなくても2級身体障害者なんだよね。
片耳聞こえていたら障害者にもならない。
987名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:16:28 ID:e3EraNWR0
>985
>どうしようか?という問題提起に過ぎない。
普通に市内の別のプールに行けばいいんじゃないのか?
988名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:16:35 ID:yAD3T4up0
>>967
お前って馬鹿だろ?w
989名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:16:41 ID:hn2dTQsD0
>>985
問題提起への回答がこれなんだよ2chでは。
990名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:17:09 ID:F57xKd9xO
>>974
その海水浴場で事故に遭ってたら
不謹慎だけど笑ってしまう
991名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:17:09 ID:omYFz7qR0
>>984
それってさ、本当に障害者の方が要求してんのかね
992名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:17:12 ID:iziwKayD0
>>984
無害障害者で
993名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:17:15 ID:FuBPZQPl0
>>982
差別っていったって、大多数が持つ五感のうち、聴覚が劣る事を
取り上げてるだけで、それは事実。
それを元に人格攻撃したり、耳が悪いからといって馬鹿にしてる訳じゃない。

聴覚が劣るから、公共機関の割引ができたり、
無料だったりする事の方が健常者にとっての差別であり、
それを受け入れる障碍者は差別を受け入れて
障害という身分を満喫して居ると認識するけど。
994名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:17:44 ID:ehIuCv2T0
>>988
おまえ、煽り耐性なさすぎ
スルー覚えろ
995名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:18:01 ID:wxHK3CWL0
>>985
問題提起なんて思ってる関係者はいない

障害者団体は社会常識はずれの自分たちの主張を通したい一心だし
朝日新聞だって南日本新聞のフォロー飛ばして都合よく書いてるだけだ
996名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:18:04 ID:7EeybboR0
>>959
障害者を相手にして訴えられるリスクがある。
健常者を相手にして訴えられるリスクがある。

っていうだけだよね。
997名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:18:08 ID:aAtk8ICR0
>>988
マジでできねーのかよ
この低学歴w
998名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:18:35 ID:t7Q7cmXb0
>>985
NPO団体がおかしいのはあきらかだろ。
どう考えたって、事前確認してないのは、
社会常識なさすぎ。

問題提起であるのは同意だよ。
999名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:19:38 ID:QW3pBkhsO
見えないのは厳しいが聞こえなくても別に大丈夫じゃね?

あれか、係員が点検の時にいちいち声かけんのめんどいからか
1000名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 17:19:56 ID:yAD3T4up0
>>997
お願いしますは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。