【政治】 「海上自衛隊を撤退させ、アフガンに医療や食糧支援」…民主党、テロ特措法に対案★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:36:17 ID:oYyZoX5O0
こういう、対外的な大事で国内政治を操ろうって態度・・・

まさに、ノムヒョン

小沢ノムヒョンは祖国に帰れ!
953ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/09/02(日) 02:38:34 ID:b+mbkekX0
>>948

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ブッシュがそういう駆け引き好まないのはノム見てりゃわかるだろうに・・・

      後から大軍派遣しても相手にされない・・・
954名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:39:35 ID:gZcClPvfO
予めいっとくと俺は民主党支持な
自民党は議員が殆どが腐ってるから

けどこれは前原氏の意見が正しい
民主党をいまいち支持しきれないのは朝鮮人とかに甘いのと中国に甘いとこ

アメリカに甘甘な自民党は腐ってるけど
給油なんかで反米するんじゃなく
もっと賢く反米して欲しい

こんなんで反米するのは損
やるならサミットで二酸化炭素削減を飲ませるとか

小沢さんが慰安婦決議に反対してこの法案通すなら超応援するけどね
為にする反対じゃ受け入れられんよ

せっかく政権交代のチャンスに 安保外交をネタに民主党に不安定感を出してほしくない
955名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:39:38 ID:CKrZl6Jh0
アフガンに民間組織が行けるのか?
韓国人の拉致事件があったばかりだが。
956名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:40:28 ID:ej+0Zj3m0
ノムタンのはやりすぎだ。
でも小沢もさじ加減間違えそうで怖いのは確かだな。
957名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:41:38 ID:+YroCiwJ0
金だけ出すのはもうやめるべきだろう。
湾岸戦争の時に1兆円出したのに批難されたことをもう忘れたか。
958名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:41:43 ID:RMRV+qHu0
>>955
税金ではなく小沢の資産を使って身代金を払ってもらいたいものだな
959名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:42:18 ID:oYyZoX5O0
せっかく、隣にノムヒョンって実験動物がいるんだから
今更和製ノムヒョンなんかに騙されるなよ・・・
960名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:42:24 ID:6DNL4DD/0
>>1
あれ?国連決議に従って活動を起こすんじゃなかったの?
961名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:43:41 ID:r238iw+30
日本にいる船がイラク近辺にいくこともあるだろうが、こっちで給油するのと
インド洋で給油するのになんの違いがあるのか、という理屈なのかなあ
使い切ればOKというのは
962名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:47:23 ID:xUf7fFzK0
小沢もなぁ。
なんか政争ばっかで、本人の信念が何処にあるのか見えてこない。
政治家としての展望が「権力が欲しい」以外、小沢からは感じられんよ。
963名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:47:38 ID:HU7BfgUh0
アメリカを追い出した数年後に中国に海上進出食らって再度泣きついてそれっきり頭が上がらなくなったフィリピン
そんなに嫌ならじゃあ出て行くと言われて慌てふためく韓国
ここ最近日本も変な空気が蔓延してるが、ちゃんと後先の事も考えて議論しろよ
964名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:47:49 ID:gdfAz8kF0
無料ガソリンスタンドやるのと、単に資金援助するのとの違いを教えれ
965良識派の民主党支持者:2007/09/02(日) 02:47:52 ID:gZcClPvfO
自民党支持者は腐った政党を支えるバカだけど
この件は小沢さんが間違ってる
こんなんで国際社会から文句いわれたりしたら損
駆け引きとしてならありだけど
アメリカあたりに民主党がヤバいと思われたら損
アメリカには自民党にかわるクリーンで 政策能力の高い政党と思われた方がとく

外交は政権交代してもある程度持続すべきもの
このまま反対では民主党支持者に鞍替え派がでる
現実的に政権交代が近いんだから
もっと現実的な外交政策だすべき
966名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:50:14 ID:TGMlumyA0
ねこちん必死杉てワロスw
967民主党支持者:2007/09/02(日) 02:50:27 ID:gZcClPvfO
無料スタンドは安全
アフガニスタン支援は危険

アフガニスタンは不毛な国
麻薬栽培以外産業なし
支援は多額の税金つかう
海上給油はやすい


968名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:50:45 ID:xkEQ5AuRO
なんかすり替え論議が蔓延してるが、
一番の問題はテロ特措法によってインド洋に派遣されていた自衛隊が法律に書いていないことまでやっていたということ
これを検証せずに法律を延長しろというのは無責任すぎる
969名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:51:29 ID:r238iw+30
>>964
無料ガソリンすたんど出来る船と錬度のある海軍力もってる国はそんなにないので
国際社会で目立てる
970名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:52:20 ID:8fgV++bO0
日本の産婦人科や地方の医者不足には
明確な打開策を示せないのに
アフガンの医療にはノリノリなんですね
971名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:54:48 ID:3PAmhxpr0
>>965
>現実的に政権交代が近いんだから

夢見すぎ
972ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/09/02(日) 02:57:40 ID:b+mbkekX0
>>964

  ∧∧
 ( =゚-゚)<湾岸戦争の後 その戦勝パーティーかなんかで

      日本が「わが国は多額の資金援助で貢献した」と
      アメリカ軍の人に言ったら、

      「次は日本が行ってくれ」

      と冷たく言われ 一ドル紙幣渡されたとさ
973名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:58:12 ID:oYyZoX5O0
>>968
国際社会じゃ国内の政治なんて無視して問答無用に進むんだよ

これで参加国の信頼失って
「いや、あれは我が国内の事情がありまして・・・」で済むと思ってんのか?
974名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 02:59:09 ID:gdfAz8kF0
>>969
それだけの違い?
お金出したってテロとの戦いには参加することになると思うけど?

あと、湾岸で掃海艇出したとき日本は目立ったっけ?
975名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:02:19 ID:ZZV33J1Q0
人間社会って一生戦争していく訳だ。
976ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/09/02(日) 03:04:12 ID:b+mbkekX0
>>974

  ∧∧
 ( =゚-゚)<第一次大戦の時も イギリスの再三の陸軍派遣の要請を断ったので

       日英同盟が終わる原因になった・・・・ 


( ^▽^)<駆逐艦派遣したけどね・・・
977名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:05:38 ID:HU7BfgUh0
>>974
金しか出さないというのはとっても印象が悪い
人を出さない国は信用が薄くなる。
湾岸戦争で1兆円出しても大して政治的意味を持たなかった事を忘れたのか?

日本が自衛隊を動かすのにその後執着しだしたのもあの失敗がいろいろ世論の反発浴びたせいもあるだろ。
あれはあれでそれなりには感謝されてましたっていっても、記憶に残らなきゃ意味が無いわけで。
978名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:07:26 ID:ej+0Zj3m0
つまり血を流さないまでも一緒になって汗と燃料くらいながせと。
979ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/09/02(日) 03:08:12 ID:b+mbkekX0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<イラクに陸自・空自派遣してたから こっちは給油だけでも感謝されてる


( ^▽^)<オザワの反対で すべてがパー
980名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:10:02 ID:gdfAz8kF0
>>976
何が言いたい。

何をしても意味なしということ? 
それとも日本軍は死者まで出していたのに英軍は感謝をしなかったと言いたいの?

いずれにしても、アフンガンは出す価値ないって言いたいのかもしれないが、それは
日本のために死んだ軍人に失礼じゃないかな。
981名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:12:07 ID:xkEQ5AuRO
政府は国会答弁でも「インド洋で補給した燃料はイラク攻撃には使われていないはず」と言ってきたのだから、
これが嘘ならテロ特の延長断念どころか政権が吹っ飛ぶ
982ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/09/02(日) 03:12:20 ID:b+mbkekX0

>>980

( ^▽^)?
983名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:12:42 ID:FxpJBlS40
>>962
ハゲドウ
何がしたいのか全く見えてこない
日本をどういう方向に向けようとしてるのか読めない

今はマスコミを使って国民に目隠しをしてるんだろうけど
いよいよって時になって問題が一気に噴出しそう
984名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:13:17 ID:oYyZoX5O0
>>981
神学生は辞書でも漁ってろ
現実は待ったなしだ

民主党に政権は無理

985名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:14:36 ID:gdfAz8kF0
>>977
ぶっちゃければ、内陸部隊ださなきゃ政治的意味はないと思うね。
紛争が起こっているわけでない海で何しようが、安全な場所で仕事している
と思われるだけだろ。

ドイツやカナダのように決死の覚悟(死者も出す覚悟だ)でやらないと、意味が
ない。もちろん、韓国のようになったら逆効果。尻尾巻いて逃げ出すように思
われたら最後だね。福田首相のダッカ事件のような醜態をさらしたら最後。
日本の威信は地に堕ちる。
986名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:16:17 ID:3D+swov00
例え海自撤退して民主案でも、実行されたら
日本はテロ対策、アフガン復興に以前よりがんばっています
というのが、国益です
987名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:18:38 ID:gdfAz8kF0
>>982
お前の認識じゃ、駆逐艦を派遣し、戦死者も出してまで英国の船を護衛したのに
英国は、日本は助けてくれなかった、ということで日英同盟を破棄したと考えてる
んだろ?俺はそう思ってないけどね。

つまり、アフガンに船出して油を供給したって日米同盟も破棄されるだろうって理屈
なわけでしょw
988ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/09/02(日) 03:21:10 ID:b+mbkekX0
>>987

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そこまでは言ってない、
       イラクに陸自出してるし
989名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:22:54 ID:ej+0Zj3m0
相手が望んだ協力をしないと効果が無い(薄い)って事じゃないかな?
で、現状だと給油作業継続を望まれてると。
990名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:23:16 ID:HU7BfgUh0
>>985
戦争に関しては今の日本は戦後政策のせいで処女童貞化してるからな(米はAV女優?w)
初体験アレルギーの反動が予測不能状態、へたに敵味方に死者出せば最悪政権が飛びかねない。
結局今の日本にできるぎりぎりの譲歩があの形なんじゃないかって思うんだよね。
991名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:24:20 ID:7uUxVcPx0
糞医者どもは日本人は診たくないそうだからどんどんアフガンに輸出してやれよ。
992名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:24:56 ID:gdfAz8kF0
>>988
ならアフガンから撤退しても問題はないわけだw
993ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/09/02(日) 03:29:29 ID:b+mbkekX0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<国連国連言ったって 国連は日本の防衛には役にたたない

      韓国が北朝鮮に軍事侵攻されたときに、即座に救援に向かえた
      米軍はわずか一個師団・・・・

      国連軍が結成されて38度線まで押し戻す間に 国土はボロボロ・・・
994ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/09/02(日) 03:31:18 ID:b+mbkekX0
>>992

  ∧∧
 ( =゚-゚)<だからアフガンは給油支援でいいだろ
995名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:33:50 ID:jcMJirXa0
日本は他国から期待されたことをやるより
どうしたら周辺の朝鮮半島・台湾海峡有事の際
他国に同盟なり援護してもらえるかを考えなよ
996名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:37:05 ID:ej+0Zj3m0
>>995
その為に期待に応えて信頼関係を強化するのって大事じゃないかな?
997名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:38:12 ID:gdfAz8kF0
>>994
お前は自分の言ったことに責任持てよw
>>976で、艦隊派遣しても同盟破棄されたと主張しているのはオマエだろw
だから何が言いたい?と聞いたのにw

さらに、イラクで軍隊派遣してるからいいんだ、と>>988で書いている。
ならばアフガンで給油なんてしなくてもOKだとも読み取れる。

もう一度聞こうか。

        あ ん た 何 が 言 い た い の ?

単に知識をひけらかしたいなら、好きにすればいいと思うけど。
998名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:38:38 ID:s3C/UCW5O
巻き込まれ論じゃない?戦争や揉め事に巻き込まれるのゴメンだぁWWW。電車ん中でレイプされてる女がいるのに何もしない乗客→喧嘩や揉め事巻き込まれるのゴメンだぁWWW。平和ボケか?
999ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/09/02(日) 03:38:44 ID:b+mbkekX0
>>996

  ∧∧
 ( =゚-゚)<うん
1000名無しさん@八周年:2007/09/02(日) 03:39:53 ID:RUWtB8sR0
1000なら派遣継続
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。