【海外/中国】炭鉱に閉じ込められた兄弟 石炭をかじり、尿をすすって 自力でトンネル掘り脱出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
中国・北京の房山区で発生した炭鉱崩落事故で約6日間にわたって坑内に閉じ込められて
いた2人の兄弟が、石炭や尿を口にして生き延びていたことが明らかになった。2人は
トンネルを掘って自力で脱出していた。28日付の新京報が伝えた。

2人が作業していた炭鉱は不法操業を行っており、8月18日に崩落事故が発生。捜査は
その2日後に打ち切られ、2人の親類らは炭鉱の入り口で兄弟の追悼を行っていた。

兄弟の1人は同紙に対し「あまりに空腹だったので石炭を少しかじってみた。非常に良い
香りだと思った」と述べた。

さらに「石炭は苦くてざらついているが、指ほどの大きさなら飲み込むことができる。坑内
では空の水ボトル2本を拾って、自分たちの尿を飲んだ。少しだけしかすすることできず、
それが終わると泣きたくなる」などと当時の様子を明らかにした。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-27596420070828
2名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:49:58 ID:wNRpn84n0
       //
     /  /   2ゲットくま
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
3名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:51:09 ID:JiiuSWm40
なんというサバイバー
4名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:51:38 ID:YwYBQ4Mp0
中国4千年の脱出
5名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:51:45 ID:0mjuLStt0
石炭って食えるのか ?
6名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:51:48 ID:VivfLVKU0
硝酸に値する
7名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:51:57 ID:dkzZfQhOO
生きようとするな
8名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:52:13 ID:sOkQQ0W2O
たくましすぎてついていけない
9名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:52:22 ID:hi3SY4iO0
日本アパッチ族という国産SF小説を思い出しました!
10名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:52:35 ID:boQSDFf70
やっぱ哺乳類とはつくりが違うわな。
11名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:53:35 ID:N+LYUe070
2日で捜査打ち切りって…
12名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:53:42 ID:I3mfmpUs0
尿はともかく、石炭喰う意味あるの?
13名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:53:47 ID:ObEJXWDr0
のちに蒸気機関の発明のヒントになった
14名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:53:51 ID:+s7EmHGP0
墨攻みたいだな。
15名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:53:57 ID:c5foV2wrP
共食いしなくてよかった
16名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:55:16 ID:McFwLvN90
これはすごい
17名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:55:19 ID:vUo+blbMO
こんな奴らが反日かと思うと怖いぜ
18名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:55:24 ID:SMSJ3dOq0
尿ってほとんど水分だから、我慢して飲みさえすれば相当生きられるでしょ
19名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:55:36 ID:NNZ7WiGB0
たしかに石炭のカロリーは高いだろうけれど

元は植物だし?
20名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:56:21 ID:ijWpg6dR0
尿を互いに直飲みしてたのか?
21名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:57:20 ID:FT42XvCX0
素直に頑張ったなといいたい。
22名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:57:41 ID:OIUQ0kcw0
感動した
23名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:57:47 ID:BlrAJZ3R0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
24名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:58:00 ID:km/s+2FO0
石炭の主な成分を元素記号で表すとC(炭素)
人体の主な成分を元素記号で表すとC(炭素)

共食いだろ。
25名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:58:23 ID:a2EJbUFJ0
こんな生命力の強い連中と戦争しても勝てる気がしない。
26名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:58:49 ID:HQQlqfO70
炭鉱で事故だ尿
27名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:58:53 ID:q792/xbR0
この後
当局から取調べ等であの時死んでいた方がと
思う事が無い事を祈るよ
28名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 15:59:07 ID:Sb+T8kLwO
全中が泣いた

ちょっとしかすすれないから
29名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:00:08 ID:b5XrWDLB0
ガメラ
30名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:00:31 ID:c/TYq9sWO
兄「いいか?今から兄さんがおしっこするからこぼれないようにしっかりとくわえるんだ」
31名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:00:32 ID:WuRZxyKHO
石炭だって有機物さ!きっとパンとおんなじだよ!
32名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:00:32 ID:q792/xbR0
>>18
体に有害な物が排泄される
一時期「飲尿健康法」とかあったが・・・
33名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:00:36 ID:PtpCPa4kO
女王様と一緒なら聖水飲むから大丈夫
34名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:00:36 ID:uR+vJs2e0
>2人が作業していた炭鉱は不法操業を行っており、8月18日に崩落事故が発生。捜査は
>その2日後に打ち切られ

命が安いwww特売品www
35名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:00:36 ID:j2v5+p2e0
これって2日後に捜索を打ち切って、爆破処理するんじゃなかったっけか?
ともかく2人の炭鉱夫は助かってよかったな。
36名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:00:56 ID:1PQ+6eqk0
政府を頼りに出来ない国の人間は強いな。
37名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:00:59 ID:zt1W5dVQO
アホか
中国人は一人でも多く死んだ方が世界のためだ 
38名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:01:13 ID:jVktv0ns0
>>1
なんかウソくせ〜
39名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:01:17 ID:2HBZ1svG0
> 非常に良い香りだと思った

大人の味覚ってレベルじゃねーぞ
40名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:01:19 ID:LiFLZNGJ0
すげぇ!よく頑張った!
41名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:01:46 ID:WP/Wg10L0
ダイアモンド鉱山だったら歯が丈夫じゃなかったら
生きていなかっただろうな。
42名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:01:51 ID:uYQ4iXyB0
ここまで「アッー!」が無いことに驚いた
43名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:02:06 ID:6Fx8J6d40
石油を食うバクテリアは知っているが、石炭なんて消化できるのか?
44名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:02:07 ID:J2pQte6R0
優勝賞金1千万元ニダ!
45名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:02:21 ID:ckukcnwG0
実は3人兄弟だったという「ウミガメのスープ」と同じオチ
46名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:02:37 ID:qooaZLpU0
これは素直に助かってよかった
中国の違法操業のほんのわずかな部分でも改善されればいいな
47名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:03:09 ID:uVys5J5N0
あきらめたら駄目ということだな
48名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:03:12 ID:WWdHQyIu0
石炭をかじる意味があるのか?
どうやって消化するんだよ?
49名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:04:03 ID:LFF/gO0fO
兄弟が直にすすりあったのか(・ω・)
50名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:04:08 ID:M7E6sYhmO
>15
ほんとは3人兄弟だったんだよ。
51名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:04:11 ID:mWKyBrQN0
石炭って消化できるの?
52名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:04:14 ID:/XcbRu2MO
打ち切り早ぇwwwwwwww
53名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:04:15 ID:X2uqzqOY0
ふつうに感動した
54名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:04:16 ID:PyZENsdm0
中国人が一斉にジャンプすると地球が滅びる
これを信じても良いかと思えてきた
55名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:04:24 ID:NNZ7WiGB0
>>43
半生の石炭だったんじゃないだろうかw
56名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:04:46 ID:zRby1m7DO
ホッターマン
57名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:04:47 ID:Rcd0AcIh0
節子!それドロップやない!
58名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:04:58 ID:uR+vJs2e0
さすがに命がかかると飲尿の方法に関するコメントが少ないモラルハザード
59名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:05:30 ID:PbE7D6wj0
胃に何か入れればとりあえず空腹感はなくなるらしい
消化できるかどうかは知らん
60名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:06:04 ID:FLq6vrt20
中国嫌いの俺が、ちょっとだけ泣いた。
おかえりなさい。
61名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:06:16 ID:IEeEnO6r0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 / __,,__ ヽ
 | |  へ へ | |
 | |  ゚  ゚   | |
 | |   ム   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |( ̄ ̄ ̄\ | | < うそはうそであると見抜ける人でないと難しい
 | | |(二二二) )| |   \__________
  ̄、\__// ̄
   ー――一
62名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:06:40 ID:NflTCbDD0
>>50
それなんてホラー?

石炭というか、焼けこげたものはかなりの発がん性が・・・
63名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:06:40 ID:pttCx+vU0
>>58
モラルハザードってそういう意味じゃないらしいぞ
64名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:07:53 ID:6/KHbAho0
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
65名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:07:54 ID:NJeYQlfZ0
さすが中国
66名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:08:19 ID:uR+vJs2e0
>>63
具具ってきた
またひとつ賢くなった気がする
67名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:08:42 ID:2IqEc6Md0
まさに人間機関車だね
68名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:09:19 ID:bag5Ue4a0
お互いの尿を飲みあったのかと思った
69名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:09:36 ID:wkyMBebr0
逞しすぎる
70名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:09:59 ID:C+3eJBHcO
後のゼンダーライオンである
71名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:10:04 ID:IdCFKEdB0
よく頑張ったね、素直に感心
72名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:11:05 ID:eONGdIh00
>>35
爆破は橋じゃなかった?
73名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:11:10 ID:sOFOgO9E0
脳内でマリオとルイージがつちはしを振るってる・・・。
74名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:11:39 ID://+nwwH9O
臥薪嘗胆
75名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:12:05 ID:PH10QuVyO
兄弟は何才?

76名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:12:09 ID:qmpH+nJMO
こうやって人間は進化していくんだな
77名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:12:26 ID:t/kU/UNK0
石炭だと思ってかじってたものは、実は暗闇でよくわからなかったけど石炭じゃなかったんだろ。
78名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:12:58 ID:WuRZxyKHO
69
79名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:13:22 ID:rYxXNVq40
尿うめえ
80名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:13:29 ID:ZiQNITqJ0
石炭も炭水化物も同じようなもんだしなw
81名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:14:41 ID:7iB3r909O
>>68の脳裏に浮かんだものは…
「ナニをじかにクチに含んで尿をすする」だとオモ
82名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:14:49 ID:xinx2Hjz0
ダイヤモンドは石炭からできている

これ豆知識な
83名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:14:54 ID:NDErZE1GO
蛇口から直接飲みましたか!中国始まったな!
84名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:14:59 ID:tYdnH8Dm0
陰嚢両方ってやつか?
85名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:15:00 ID:LYg/O+RaO
やはり中国人は生物として既に進化を果たしていたか…
七色の川恐るべし…
86名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:15:27 ID:zGMnbkfE0
いい事思いついた、俺のペッドボトルの中に小便しろ
87名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:16:04 ID:wbFrCxT80
全米がワロタ
88名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:16:59 ID:PH10QuVyO
兄弟の名前は東馬洲

後の機関車トーマス
89名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:17:22 ID:boQSDFf70
>>86
ゲイが細かいな。
90名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:17:24 ID:E2ELd618O
中国人は石炭もダイレクトに栄養にできるのか。
91名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:17:42 ID:k2TBO7KT0
今だかつて、髪の毛を食って飢えをしのいだって話を聞いたことがない
石炭より食えそうだけどなぁ
92名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:18:56 ID:6T5at9KNO
やっぱどっちかが先に死ぬとどっちかが食す約束してたんかな。
それでどちらも死ぬわけには行かず生き延びることができたと
93名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:19:50 ID:WuRZxyKHO
兄弟といってもおまいらが望むようなものではない。
94名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:20:36 ID:hBk3Im950
まぁ、よくがんばったな
2日で打ち切る方が酷いけど

不法採掘じゃ、自業自得ですけどねー
95名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:21:33 ID:fsFgZFxrO
やはりシナは人間じゃなかったか
鉱山さえあればシナは食料危機ないんだな恐ろしい
96名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:22:52 ID:BG3X81we0
本当に石炭くったんか?
言いにくい何かを石炭と表現したんじゃないの?
97名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:23:07 ID:efeRmOQM0
>>73
おまww

イメージが固定してしまったじゃねーかwww
98名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:23:44 ID:jNzxvW2W0
支那人は大嫌いだが

頑張ったな、助かって良かったな。


でも支那人は滅びろ。
つうか、こんなんが滅びるとは思えない、恐ろしす。
99名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:24:34 ID:boQSDFf70
ダイヤを排泄するようになったかもしれん。
100名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:25:50 ID:LnfF6i/I0
もはや机といす以外の四本足では足りなくなったか…
食糧問題が解決するやもしれぬ。
101名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:26:06 ID:k54R/SjyO
石炭は苦くてうまい
102名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:30:48 ID:efeRmOQM0
のちの石炭料理である
103名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:31:34 ID:LYg/O+RaO
しかし、まだゴキブリにはかなうまい
何せ奴らは
必要とあらば髪の毛すら
栄養に変えて生き延びることが出来るのだから
104名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:32:00 ID:1RIZOnxJO
カロリー高くっていいんじゃね
105名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:33:36 ID:xinx2Hjz0
自力でトンネル掘って脱出ってありえないだろ。
106名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:34:14 ID:uR+vJs2e0
>>103

しかし、まだ中国人にはかなうまい
何せ奴らは
必要とあらば石炭すら
栄養に変えて生き延びることが出来るのだから
107名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:34:19 ID:t/kU/UNK0
>>103
まぁ人間だって工業的に似たようなことやってるわけだが。
中国の髪の毛醤油どころじゃなく、
「たんぱく加水分解物」なんてみんな毎日口にしてるはずだが
あれって動物性のやつは骨やクズ肉や毛からも作られてんだよな。
108名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:34:52 ID:Ldb953150
どこかの国に石炭食って生活してる女いたよな
テレビで見たことある
109名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:37:33 ID:+mwRF+Df0
>>20
あーっ
110名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:39:22 ID:dcMHxS/q0
追悼されてる時の兄弟は安らかに眠るどころじゃなかったんだな。
111名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:40:18 ID:6Yq5AQME0
石炭食ってションベン飲んで生還・・・・・・・何でも食うとは言うが、支那畜恐ろし杉。
112名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:41:17 ID:um1QrYDmO
すすらんでもゴクゴクいけばいいものを
113名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:41:29 ID:bpwyl+6t0
>>32
腎臓は血液の成分を一定に保つために尿を作る
ついでに有害なものも排泄されるけど
普通の生活をしていればそんなに有害物質は出てこない
尿を飲んでも益はあっても害はほぼない
特に遭難時は尿を飲めるかどうかが生死を分けることがあるし
普段から飲み慣れてれば飛行機のトイレでうっかり足を踏み外して下に落ちてしまい
太平洋のど真ん中を漂流する羽目になったりした時などに迷わず飲尿できるから有利
114名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:42:17 ID:Jb7kz4A10
助けてやれよ・・・
115名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:42:43 ID:3SOb0V8K0
硫黄島の日本兵たちも炭食って・・・
116エラ通信:2007/08/28(火) 16:42:58 ID:yWfXHAJy0
自力で脱出できる、ってことは、まともに救助活動をしなかった、っと同義。
117名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:43:52 ID:iX33EXIEO
純粋な疑問なんだが精子と石炭てどっちが栄養あるんだ?
118名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:43:55 ID:xXs6n31o0
>>111
この兄弟には内燃機関が装着されていたに違いない
119名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:44:16 ID:QbffOMkw0
そういえば、某有名漫画家が飲尿健康法を勧めてたっけw
120名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:44:23 ID:fs/PQmcc0
>>113
>飛行機のトイレでうっかり足を踏み外して下に落ちてしまい

121名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:45:29 ID:tDiX1zcn0
日本人も、西洋人からこういう風な昆虫みたく思われてるんだな。
122名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:45:45 ID:Mui8Xjle0
>>5
昔は植物だったからなあ。水で戻すと食えるんじゃねえ?
123名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:47:31 ID:D1tDBc+cO
中華4000年の歴史に炭鉱料理が確立した瞬間を見た
124名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:50:08 ID:isgy44asO
ディグダグやりたくなった
125名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:50:25 ID:YngIdu0a0
要するに互いにフェらし合いながら
尿をすすりあったということ?
126名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:51:18 ID:kVEiPNgX0
誰も助けないのかよwww
127名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:51:24 ID:hHzxfkUK0
>>118
それをいうなら外燃機関

これ豆知識な。
128名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:52:04 ID:S5C7ERfp0
石炭で尿をろ過したら飲みやすかったと思うんだけど・・・
129名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:52:14 ID:4TlxjMY+O
どんな体の構造してるんだよ?
130名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:52:21 ID:Ok6RysOj0
食い過ぎに気をつけないと、石炭は高カロリーだから、
すぐデブになるぞ!
131名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:54:03 ID:q2fc572DO
炭があったんなら尿を濾過したら良かったのに
132名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:54:11 ID:vL6wIAJX0
人間て凄いね  いや素晴らしいね
中国人なのにちょっと感動した
133名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:55:28 ID:w085WdGM0
すげーな。 石炭って食えるのか
134名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:56:04 ID:abfb0LvzO
坑内てさ ゴキブリだらけだと訊いたコトあるんだが...
まあ 彼等は事故当日に仕事をサボってて 外に居たのが監督にバレるから 2日間も出てこれなかったんじゃないかな と
135名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:57:21 ID:v31rXvt40
石炭って消化できたのか
136名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 16:59:06 ID:FGW6Sixo0
墨子の教えか。
137名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:01:30 ID:ody3Rby2O
日頃から中国産食品で消化器を鍛えてると何でも栄養に変換できるようになるんだな。
138名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:01:43 ID:FFbvcvVeO
日本はとんでもない奴等を敵に回したようだ
139名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:03:18 ID:PsRuB2O60
坑兄弟 (あなきょうだい)
その昔 中国の炭鉱で落盤があり 兄弟二人が閉じ込められた しかし彼等は
互いの小便を飲んで渇きを癒し、奇跡的な生還を遂げた 以来中国では
相手の小便すら飲めるほど親密な兄弟関係を「坑兄弟」と表現するようになった
現代日本でも 極道社会で義兄弟の関係を結ぶことを「杯を受ける」というのは
この兄弟が坑内で 相手の小便の入った杯をやりとりした名残なのである

              -民明書房刊 『極道界における中国文明の影響』より
140名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:05:00 ID:pg4xLBWf0
生きる力
生きようとする力
141名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:05:16 ID:DxcCkziO0
彼らが後の地底人である。
142名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:06:55 ID:J9bON3IP0
まあ中国発の話だから
90%以上はウソに決まっている。
143名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:09:27 ID:t/kU/UNK0
どうでもいいけど俺のIDウンコっぽいな
144名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:09:54 ID:OT73nII6O
日本の就職氷河期に対する政府の処遇だな。
145名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:12:33 ID:95TTIcbF0
人類最古の
黒い山葡萄原人とは
まだ誰も知らない
146名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:14:18 ID:Ok6RysOj0
石油石炭の消費量が激増するわけだ。
147名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:15:49 ID:ickgWpyiO
はじまったな
148名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:17:10 ID:ZGunmkNfO
支那人の生命力はゴキブリ並だな
149名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:19:37 ID:q5JXMct9O
>143バロスw
150名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:19:45 ID:hHzxfkUK0
>>143
うんこの展開やし、ええんちゃう?最高ちゃう?
151名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:19:49 ID:Stppw8Lo0
何歳の兄弟ですか?
152名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:20:40 ID:K8EtMJ430
石油タンパクとか、石油マーガリンを思い出すスレ
153名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:21:21 ID:n6XQ202D0
後のグレン団である
154名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:22:16 ID:+7NviODr0
中国産“純粋はちみつ”に人工甘味料、協議会が業者に警告 [08/28]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1188282058/
155名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:31:46 ID:t/kU/UNK0
>>149-150
とりあえず

           人
     ☆    (__)
      (\  (__)
       < `(,, ・∀・)
        \ y⊂ )
ウンコ────/    \────!!!
         ∪ ̄ ̄ ̄\)
156名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:41:15 ID:J9bON3IP0
本当は四人兄弟で閉じ込められたんだけど、
出てくるときは二人になっちゃった。
157名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:41:20 ID:A/8TZ3t+0
( ;∀;) イイハナシダナー
158名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:43:03 ID:zU5B4jd7O
石炭に染みてる油って消化されないん?
健康には悪そうだけど、その場しのぎのエネルギー源にもならんのかな。
159名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:43:49 ID:I1ufoQSM0
さすが中国人!
偉大なるその生命力!

日本には来るなよ。
160名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:47:52 ID:Qg2a7Z4r0
感動した


生命力に
161名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:51:01 ID:je+LWSDy0
石炭を食べた事はどうでもいい話で、問題は水分をいかに補給するかだと思う
食わなくても水さえあれば何日も生きれるはず。
162名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:53:14 ID:jRlG4iF3O
チャンコロってゴキブリ涙の生命力だな。
163名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:53:22 ID:NU+2y4J+0
これで中国の食料問題も解決か? 石炭肉まんもオケ?
164名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:53:53 ID:HPnWqKP80
( `ハ´) さんの生命力に驚愕
165名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:55:45 ID:GHvIerwf0
一方、日本人は竹炭を食べた
166名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:57:01 ID:OkOKpQkpO
3人兄弟だったの?
167名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:59:09 ID:bpwyl+6t0
たった二日で捜索中止ってヒド
168名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 17:59:44 ID:wdy4PhBLO
なんという人間蒸気機関車
169名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 18:01:38 ID:hi3SY4iO0
>坑内では空の水ボトル2本を拾って、自分たちの尿を飲んだ。
>少しだけしかすすることできず、それが終わると泣きたくなる

直接ちんちんから飲めばいいじゃんね
170名無し:2007/08/28(火) 18:07:56 ID:f5eTNbG50
>>126
誰も助けないらしいな。それが中国での常識らしい。
もっと大規模な落盤事故が炭鉱で起きても「自然災害」の一言で片づけ
られるらしいな。
171名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 18:23:31 ID:y99wH9Ho0
>>167
2日も捜索したって方が驚きだわ。
172名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 18:48:35 ID:NzKyTU700
中国から日本まで、トンネルを掘り抜かれる日が来る
173名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 18:55:27 ID:BeH3W0iQ0
おまえら、人の命が助かったんだぞ
素直に感動しろよ
174名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 18:59:43 ID:2PO9QnU10
石炭食った後遺症でなんかなりそうだけど大丈夫なの
175名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:04:09 ID:2jHx2cKXO
>173
人間ならね


亜種のヒトモドキだろ
176名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:04:35 ID:aVUR5T5XO
ドッコイ大作だろ?
177名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:05:09 ID:F5qxO9KDO
タック オー ラ
タック オー ウォン
ミ ヒム エン タウ
178名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:07:52 ID:GnxnEdWE0
自力で穴掘って脱出ってのがいいな、さすがにわかってる
日本だったら体力消耗しないようにじっとして救助を待つだろうね
179名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:11:29 ID:HcOVayWR0
ホントになんでも食うんだな
さすがゴキブリ人種
180名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:11:36 ID:IzybKaW+0
橘征二郎組長じゃないですか!
181名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:11:53 ID:icUbbB8D0
中国人ってほんとに何でも食べるんだね
182名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:15:51 ID:Pue/gc84O
そこで泣いたら涙飲めたのにね
183名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:17:03 ID:Kjt2f9zg0
>「あまりに空腹だったので石炭を少しかじってみた。非常に良い香りだと思った」
強すぎだろw
184名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:21:13 ID:v31rXvt40
今に中国人はピュアカーボンだけで生きていけるようになるに1万円
185名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:22:30 ID:iw2t2LXG0
さすが中国人
七色の川で泳いでも死なないよな

中国で新発見が続く理由だよな
186名無しさん@八周年 :2007/08/28(火) 19:27:11 ID:ojEMEIRO0
中国の記事はすべてネタ
187名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:29:22 ID:ygD1de3n0
政府の人口対策を無にしやがって・・・
188名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:34:28 ID:SwtqNtKg0
後の麻生太郎(兄)である
189名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 19:38:48 ID:zm5KrJaN0
2日で打ち切りって・・・中国にだけは行くもんじゃないな
190名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 20:24:20 ID:ygD1de3n0
まさに穴兄弟
191名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 20:26:40 ID:bjj0MdLm0
おかげで石炭が食えると知った
192名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 20:44:03 ID:OgcNkIMa0
こういう時、尿が出るのを楽しみにして待ってるのに
白濁した液が出てきたらショックで死にたくなるだろうな
193名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 20:44:05 ID:LI5bI+W+0
小便だけで暮らせたら、まさに永久機関。
194名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 21:09:26 ID:v31rXvt40
>>192
むしろたんぱく質+ウホッ効果でパワーアップしそうだ
195名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 21:20:31 ID:WFnl55nUO
さすがシナ人、ゴキブリ並の生命力WWWWW
地球が滅んでもシナ人だけは生き残るね♪
196名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:13:49 ID:V6UwmORV0
石炭を食べると、足が短くなるらしい    炭素食う           短足
197名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:16:21 ID:G8qRAAwIO
>>1
汚ねぇな。死ねよ。シナ人。
198名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:17:29 ID:NAEpemOh0
これって家族が会社に殴りこみかけたやつだよな
199名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:29:09 ID:BndexfJNO
>>196
ぬるぽ
200名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:35:44 ID:WIgoIUQe0
www.sekitanland.com/qa/ans0013.html
このリンクを貼るヤフーのシュールさに脱帽
201名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:39:03 ID:I/S9VSoN0
Q13 石炭は食べられますか。

このしつもんには、ぼく、T.BOYがこたえるね。

石炭はかたくてとても食べられません。
ぼくたちどうぶつが成長するための栄養(えいよう)もぜんぜんないんだよ。
たぶん今までに石炭を食べたひとはいないんじゃないかな?
よい子のみんなは食べないようにしようね!
202名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:40:10 ID:QBntWSvP0
まぁ、世界にはPCを食べる人間もいるからな
203名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:40:36 ID:sZtg4t7o0
すげー???・
204名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:42:38 ID:GDiTS0m60
スレタイ読んだだけで感涙。・゚・(ノД`)・゚・。
205名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:42:42 ID:PtpCPa4kO
チョークならよく食べるけど
206名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:42:42 ID:1VvQ0ssW0
兄弟で69しながらお互いのおしっこ飲めばよかったのに
207名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:49:00 ID:XNZLCzmD0
>>153
WOW!WOW! Fight Power!!!1
208名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 22:57:00 ID:lTcgdvDx0
2日で捜索打ち切りってどうなのよ。
少なくとも3、4日までは生存の可能性もあるだろ。
可能性は低いが。
209名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:06:28 ID:gm8bLlqJ0
不法で掘ってたんだから犯罪者じゃん
死んだほうが世のためだったのに
210名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:10:41 ID:K87BBlUd0
炭と聞いて飛んできましたぞ/(*´∀`))  
211名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:13:05 ID:nhw+Zzy60
最近のニュースは2ちゃんネタやねらーが好む中国ネタが多いな
まさかとは思うがメディアはネット界では影響力の強い2ちゃんを私利私欲の為に利用しようとしているのではないかと
夜な夜な考える僕ドラえもん
212名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:19:44 ID:Qr2gZRCW0
石炭食ってションベン飲むとはな・・・
俺なら素直に餓死するわ
213名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:22:03 ID:GyYdAEZi0
後の蒸気機関の発見である
214名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:22:37 ID:J2pI1ZyZ0

シナ人って何でも喰うよな。
215名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:25:07 ID:7AutYD6z0
>>212
生き物には生存本能が組み込まれてるから、案外そんな状況に置かれたら
どんな行動するかわからんよ。
216名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:25:24 ID:IpKAxtES0
家なき子でも炭坑に閉じこめられてたな
217名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:26:05 ID:fM415lZW0
私もがんばろ・・
218名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:27:13 ID:EnXB8+Kf0
こんな生命力の人間が日本の10倍いるのかと思うと
219名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:27:45 ID:36eL0gM+0
中国人の強さはこの生命力なんだよな。
と同時に日本人にとっては恐るべき脅威。
いずれ日本は中国に飲み込まれるかもしれない。
220名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:28:12 ID:yCeqgsho0
ちゃんころとはいえ、ちょっと可哀想。ちょっとだけな。
221名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:30:06 ID:u9qGYSeIO
軟弱ものが多いな…

生きる努力を続けたこの兄弟は立派だ!
222名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:30:15 ID:2XftP8Nr0
すげぇ。おそるべし中国人の生命力
223名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:31:39 ID:HSOHTfIv0
こりゃすごい
224名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:32:35 ID:7vKQPcWL0
中国の炭鉱の死亡事故は非常に多い。
昨年の炭鉱事故による死者は 6027人 であった。

ttp://www.catv296.ne.jp/~t-homma/dd050824.htm
225名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:35:44 ID:FHvsW4TG0
石炭も食えるのか、とか勘違いしそうで怖い
226名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:37:41 ID:nYuCXJjJ0
絶対尿飲んだ奴とはキスしたくないな
227名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:38:15 ID:gt/G6egH0
何かをくったかもわからないが、石炭を食って生き延びたはウソだろ・・・
過大報道だって

228名無しさん@八周年:2007/08/28(火) 23:54:20 ID:dCdjcBtO0
>>227
食った事は素直にすごいと思うが生き延びられたのとは全く関係ないだろ。
水さえありゃ10日くらいは大丈夫だし
229名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 00:02:31 ID:5WZybfUu0
最終的には相手を喰ってやろうと互いに思っていたハズ
230名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 00:03:16 ID:mVCbE0050
大便は・・・
231名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 00:16:03 ID:cSLk25P80
尿と石炭って…………人間死が迫れば何でもできるんだな
232名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 00:20:00 ID:99OCH9BL0
尿は愛好者が居るからな
233名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 00:20:45 ID:LcD8hFgW0
>>200
最近のYahooはなんかぶっ飛んでるよなw
234名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 00:23:24 ID:rSDcmXM60
ゴキブリ人間だなシナチクは。極限で人肉も当然選択肢に入るのだろうが
連中は共食いの前にあらゆるモノを食らって生き延びようとするんだな。
235名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 00:24:03 ID:1j7wDs4U0
まあいきててよかったなあ

と言いたいとこだがこの先も中国で生きていく事はよかったといえるのだろうか
236名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 01:08:55 ID:mkNo1hdk0
なんでヤフーニュースのカテゴリー、エンターテインメントなんだろうか
237名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 01:15:26 ID:bESTdPlt0
>>236
これをエンターテイメントといわずして、、なんつうスペクタクルな話かと感銘を受けたぞ。漏れは。
しかしこの生命力の凄さは、、、中国人を500人くらい片道切符で火星に送っても20人くらいは
大丈夫そうだよな、、、
238名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 01:41:27 ID:cPDOFzIsO
やっぱり、これも免疫だろうか?
239名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 01:45:14 ID:N7pr28xd0
石炭がカロリーになるのかは知らないが、極限状態で尿を飲むのは普通だろ。
平常時でも飲む人がいるぐらい害がないんだから。
240名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 01:52:53 ID:c13ctrau0
これって、何日かまえあった
生存者無視してダイナマイトで爆破してしまおう。

ってニュースの結末?
241名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 02:15:12 ID:PuDwdy420
中国のニュースはうそが多く信用できない
石炭をかじる訳ないだろ!
242名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 02:16:43 ID:zPqJJ+H/0
昨日、お台場冒険王に谷川俊太郎がゲストで来てたから
石炭食べれるか質問しとけば良かったな
243名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 02:21:02 ID:3GFXw8TOO
>>242
「えっ犬も石炭も喰わないの?」って逆に聞かれそうだな。
244名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 02:24:10 ID:G32tvY9l0
245名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 03:11:59 ID:vbAG0dqV0
石炭ってかじれるのか?
炭と違ってえらく硬いと思うのだが。
246名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 03:15:00 ID:u+4R0IJE0
石炭は空腹を紛らわすためだけだろ
247名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 05:40:51 ID:k5b+R3vq0
人間業じゃないよこれは
248名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 06:28:18 ID:viLcxXQX0
採掘作業ってめっちゃストレスだよな
俺、あんな狭くて暗くて埃っぽくていつ閉じ込められるか分からないような
息苦しいとこに3分居ただけで心臓バクバクだったぜ
249名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 06:44:34 ID:RE4qGBrwO
石炭なんか食べて便秘になったら
ケツからダイヤモンドが出てくるんじゃね?
250名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 06:49:32 ID:RE4qGBrwO
まさに人肛ダイヤ
251名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 06:59:31 ID:OGh8I7DaO
生き汚いな
252名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:04:26 ID:V488OD6E0
臥薪嘗炭
253名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:07:23 ID:m4LAXPR0P
おまいら免疫ないんだから真似すんなよ
石炭食って生き延びられるのは中国人だけだからな
254名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:07:58 ID:w1MaigMp0
>>252
渋い良レス
255名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:10:10 ID:vCJJjIBL0
機械人間だな
256名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:11:48 ID:mGbzX6mhO
>>252なんて読むの?
257名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:12:25 ID:oukYslITO
ダンボール肉まんの話題の時に、そのうち石も食べ出すってレスした奴が居たが
本当になんでも食うな、中国人
258名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:19:08 ID:KI4RvEdy0
>>249
なんという高圧
259名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:21:39 ID:V488OD6E0
>>256
がしんしょうたん
で変換してみそ
260名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:25:56 ID:8RZphVDb0
ケツの穴を引き締めろ!!!
ダイヤの糞をひねりだせ!!
261名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:28:22 ID:7Jpi5WCh0
石炭を食べたwwwwwwww


ああ、中国ならよくあることだな。

笑ってすまんかった。
262名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:30:35 ID:zKEGVI0TO
中国人って蒸気機関だったんだ…
263名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:35:08 ID:n0OEvngP0
真空パックの炭火焼き鳥は、炭の粉がまぶされてるような味だった
264名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:36:06 ID:ZCrzqZKZO
チャンコロよくがんばったな。感動した。
265名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:36:18 ID:VZ4x6xtL0
>>263
今まさにそれくってるwwwww
266名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:36:23 ID:SJXjCCgfO
人間発電所とかありましたね、サンマルチノだっけ?
267名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:41:49 ID:LVXoI7yGO
本当にゴキブリ並みの生命力だな
268名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:44:06 ID:cTWrvALz0
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

スティーブン・キングの「デスペレーション」という小説に
崩落して多くの中国人労働者が生き埋めとなって死んだ
チャイナ・ピットと呼ばれる炭鉱が出てくる

さらに、唯一生き残った中国人炭鉱夫の兄弟が
炭鉱の奥に眠っていた邪悪な存在に乗り移られて
炭鉱を脱出して町で殺人を犯し、町のヒトに処刑される
という描写もある


もしかして、この兄弟も・・・?



デスペレーション
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4102193235
269名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:48:52 ID:FKaNGVT7O
ちょっと感動した
270名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:56:35 ID:ag2dHlsw0
坑内に流れてる水を飲んだらお仕舞いだからな。
271名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 07:59:03 ID:5h+qzbqT0
この兄弟はよくがんばった。 人の執念、見せて貰った。

しかし、石炭って栄養になるのかな、炭素の固まりじゃん?
尿にしたって、微量のミネラルやビタミンはあるだろうけど・・
272名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 09:02:36 ID:vaPak/I70
尿か
273名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 09:26:39 ID:QByqN0VDO
ネタにしてはイマイチだな
274名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 09:28:26 ID:0eHd3rUpO
正にゴキブリ
275名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 09:32:25 ID:ERmPo2jm0
兄妹ならエロゲだよな。

兄「ノド乾いた…」
妹「じゃ、私のオシッコ飲む」
兄「そうさせてもらうよ」
妹「はいあまり飲みすぎないでね」
兄「ゴクッ…ちゅっちゅ…ぺろぺろ…」
妹「あっ…お兄ちゃん…舌を使っちゃ…らめぇぇぇぇ…」

まさみ丼とならこういうシチュで頑張ってみてもいいかな
276名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 09:32:41 ID:XuLJeHYu0
労災事故を美談でごまかしているだけだろ
昔の軍歌の戦友に似たようなところがあったな。
277名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 09:35:20 ID:yVdrF9TL0
で、この炭鉱事故で何人死んだんだ
278名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 09:37:41 ID:UdiveWUI0
石油とかは、飲んでも基本的には栄養にならんの?
体壊しそうだけど。
279名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 09:50:14 ID:YYBSkQGxO
食料ではなく中国人は燃料で動くのか〜
280名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 09:52:06 ID:+ocDnkGa0
ドラえもんの道具でそういうのあったな。

石炭を食って水を飲むと鼻から蒸気だして爆走するやつ。
281大阪名無しさん:2007/08/29(水) 11:05:46 ID:yVZ2RA2d0
>>174
丹砂(硫化水銀)とか、雄黄(硫化ヒ素)とかトリカブトを飲んで
不老不死になれるとか考える国だぞ、こやつらも仙人化するやもしれんっw
282名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 11:25:47 ID:NoY0tLge0
そういや、捜査を打ち切った会社に対して家族がキレまくって事務所を破壊しまくってたのってここじゃなかったっけ?
だとすると、家族の言い分のほうが正しかったことになるな。
283名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 18:12:43 ID:qjdfkl6A0
尿でも石炭でもなく
ウミガメのスープだった
284名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 18:13:49 ID:+r63Kuax0
これって家族が会社へ襲撃してたやつ?

すかしすごいなこの兄弟
285名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 18:28:53 ID:xH+cRx6jO
なんだか
亀田兄弟とダブる。

親父が会社襲撃するところも。
286名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 18:30:14 ID:RDA0E2b90
>>41
その場合は、手ごろな大きさに叩き砕いてから
丸呑みすれば良いんじゃね?
287名無しさん@八周年
これは純粋に凄い
よく頑張ったと褒めてもいい